白い女王の元下僕達集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
32名無しさん@お腹いっぱい。
  高校時代の友人の結婚が決まったので贈り物を考え始めた。

  かれこれ十数年の付き合いなので心の底から祝福している。
  また、こいつが良い奴で、頭も良いし見た目も可愛い。
  なにより尊敬しているのが性格が良いこと。
  関東近県で普通に大学受験したことのある人なら知らない人はいない位の優秀な大学を
  本当に優秀な成績で卒業し全国で知らぬ人はいない大企業に勤めているのに
  全然そんなことは微塵も感じさせない女性で、しかも知識豊富で頼り甲斐がある。

  常々私が理想としているのが
  「ふみはアホだよねぇ〜」と仲の良い友人に目の前で苦笑されながら言われること。

  その人が来ると、その場の空気が明るくなり、周りがニコニコし始める…
  そういう明るく面白い人間になりたいと思う。
  本当にアホだったら仲の良い友人は本人を目の前にして言うことなど出来ない訳で、
  つまり、「本当はアホじゃない」から本人に向かって言える。
  そういう人間になりたいなぁ〜。前出の友人がまさにそれ。
  彼女を見ていると、私もまだまだ日々精進、勉強が足りないと思う。

  反対に一番なりたくないのが、自分は頭が良いと自覚している人間。
  これは最悪。
  プライドが高くなるし向上心は失い、他人に対し知らない事を敗北感として感じてしまうようになるだろうから…

  私の最終学府が、良くも悪くも世間一般に、あるイメージが固定されているので、言うのをためらうことがある。
  ダンナと付き合い始めた時にもダンナが私の出身校を聞いて
  「雲の上の人だ…」と言ったので
  「まだ付き合い始めたばかりで、私の何を理解してそんな事言えるの!」 と大喧嘩したことがある。
  会社にいる同窓の女性の先輩もやはり「あいつはアホや…」と言われたいと言う。
  考え方によっては卑怯なのかもしれないけれど、私はそれがその人の地なら
  すばらしいことだと思うんですが…どうでしょう?