@コスメウォッチング(Part10)

このエントリーをはてなブックマークに追加
544ガガーリンその2
(シュウウエムラ グローオンのクチコミより抜粋)

同僚で元気なおしゃまさんがいてね、いつも盛装してんだけどナンかバランス悪いの。
いつも高いモノ着てるし、ブランドモノも流行押
さえてる…でもナンかメイクが大屋政子さんなんだよな。たまたまWCにて一
緒だった時、化粧ポーチ見せてもらったら納得したよ。全部ばらばらのポイン
トメイクなんだよね。マックスあり、ヴェルサーチあり、セフォラあり、コー
セーにカネボウ、…やはり、メイクって同ラインで揃えたほうがいいのかな。
どのブランドにもそれなりの個性があって、いいとこ取りしたい気分は山々だ
けど。ポイントメイクなんかは特に。ラメやパール、グロス感なんかは、それ
なりに効かせドコや訴求ポイントが プロによってきっちりと計算されて、ト
ータルバランスで狙いたいイメージ戦略を組んでるんだって思った。…素人は
だしで「アレも好きコレも好き」で、塗ってるとそれこそおてもやんメイクに
なっちゃう:知らぬは本人ばかりなりってか×)