西村博之の個人情報のpページ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田中 三郎
674 名前:田中 三郎投稿日:2001/04/20(金) 04:30
170 名前:田中 二郎投稿日:2001/04/19(木) 00:47
西村博之と姉の 西村真弓は 神奈川県の相模原市で生まれています。
西村博之の本籍地は
東京都練馬区田柄2丁目40番地です。675 名前:田中 三郎投稿日:2001/04/20(金) 04:35
631 名前:田中 三郎投稿日:2001/04/18(水) 00:52
西村博之の 父親 国之さんは 北海道足寄郡足寄町以下続きますが省略します。
父 西村信忠 母 西村フユコ夫婦の4男です

 父親 西村国之と西村明子は 昭和47年5月12日に結婚をしています。
西村明子は 父親 久保光男 母親 久保イトとの間に生まれています。

久保光男の 前の戸籍は
大阪市住吉区墨江西6丁目に 父親 久保光男がありました。
西村明子さんは おそらく東京都北多摩郡三鷹町今 の三鷹市で生まれたと思います。


162 名前:田中 三郎 投稿日:2001/04/24(火) 05:35
西村博之の 母親は 西村明子です、昭和22年6月12日に
東京都北多摩郡三鷹町で生まれています。
母親の親は
久保光男 母親は 久保イト夫婦の2女です。
西村明子の親の 久保光男の本籍は

大阪市住吉区墨江西6−81−4番地です。
もちろん
久保光男は 大阪に来る前の本籍地は調べていません。
大阪の前は どこに本籍地が有ったのでしょうか。


163 名前:田中 三郎 投稿日:2001/04/24(火) 05:48
西村博之の 父親は 西村国之と言う名前です。
国は正式には 国の難しい方の文字です。
私は難しい文字が出せません。
今は本籍地は 東京都練馬区田柄2丁目40ですが

元は 北海道足寄郡足寄町大字足寄村字上足寄原野8線5番地です。
西村信忠です。
ここに開拓農民として入植したのだと思います。
今 足寄町には 西村の名前が16軒くらいが
104番に登録をされています。
ここにも西村博之の親類が残っているかも知れません。
2むぎ茶      :2001/04/27(金) 06:43



おー、よしよし。

おめぇは口だけだろ。
何度も同じこと投稿するな、ぼけ。


┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
むぎちゃんねる
http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi
メイリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
3田中 三郎:2001/04/27(金) 07:02
西村博之は 他人の個人情報を沢山掲載をしています
もっと反省をせよ。
4名無しさん23:2001/04/27(金) 10:44
本物か騙りか知らないけど、むぎちゃんがひろゆっきゅんを擁護してる・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 17:57
すいません
同じ広島県人として 申し訳なく思います

なにぶん
障害者年金を貰っている 障害者なんで
許してください
6名無しさん@お腹いっぱい。
しかも 不正に