●ナコ 特集!とにかく教えて! 第5弾●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●ナコ 特集!とにかく教えて! 第5弾●

ナコ特集!とにかく教えて!(第4弾)はココにあります。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=974630697
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:50
第5弾になりました
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:57
age
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:35
あげ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:37
あげ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:41
●ナコ 特集!とにかく教えて! 第5弾●

ナコ特集!とにかく教えて!(第4弾)はココにあります。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=974630697
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:43
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:44
多分親衛隊だと思うんだけどさ、アホみたいにナコスレ作って混乱させてる奴
いるぞ、まだ第二弾なのに第五弾まで作ってやがるご苦労さん(藁
それともお掃除該当をアテ込んでる?    
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:53
弊社は、このホームページに使用されている素材をフリー素材として提供します。
フリー素材の使用の際は、下記の[フリー素材使用の注意事項]をお読みのうえ、注意事項を厳守していただける方のみに素材を提供いたします。
HPhttp://lucky.cmclub.com/member01/GNY0026/b.htm
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:54
弊社は、このホームページに使用されている素材をフリー素材として提供します。
フリー素材の使用の際は、下記の[フリー素材使用の注意事項]をお読みのうえ、注意事項を厳守していただける方のみに素材を提供いたします。
HPhttp://lucky.cmclub.com/member01/GNY0026/b.htm 
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:56
 札幌で音楽活動を行っている者です。私たち自身の作品の著作権はかなり神経質に管理しておりますが、音楽著作権の紛争に関するサイトを検索するうちこちらに辿りつき、これまでの経緯を拝見いたしました。
 最初に竹林氏の仰る盗作騒動に関心を持ったためこれに関する質問を、次にこれまでの議論を傍観して感じた物事を参考意見として付記いたします。

 竹林氏がお作りになったという中島みゆき氏の6曲について
1)竹林氏がいつ作ったものか。
2)いつ、誰に歌ったものか。
3)これらの曲の盗作を知ったのはいつか。
 を、「各々」の曲について、かつ詳細を知りたいと思います。また、
4)なぜ、ヤマハ音楽振興会・ポニーキャニオンにこの状況を訴え出ないのか。
5)なぜ、オフィシャルファンクラブ「なみふく」および公式サイトにこの状況を訴え出ないのか。
 のご説明をお願い致します。

 ちなみに私個人の意見ですが、この6曲が竹林氏のものであっても、中島氏本人が盗作に直接(能動的に)加担した可能性は極めて低いと考えます。
 竹林氏でしたら、この事件の証拠収集として既に彼女のエッセーは読破しておられるでしょうが、著作において明らかな通り、デビューから1980年代初期までは、音楽業界における彼女の発言力は極めて弱かったとのこと。その頃、周辺のスタッフの誰かが持ってきた竹林氏の作品について、「中島みゆき作詞・作曲」として発表するように圧力を掛けられ、今でもトップシークレット扱いを強要されている可能性ならありますね。
 あくまでも以上のことは私の勝手な推測ですが、当時半ばトラウマチックであった彼女が率先して盗作に協力するとは考えにくいものですから。鶴瓶氏およびアリスの方々の云々については存ずるところではありませんが、中島氏の名誉が傷つかないよう、念の為付け加えておきます。

 他の方も幾度となく仰ってきた事ですが、現在の法律では楽譜・音源といった物的証拠が残っていない限り著作権の主張は不可能です。厳しいことを申し上げますが、挙げられた多くの曲が発表された当時に竹林氏が騒がれず、90年代後半になってから気勢を揚げられたのは著作権主張の面からも重大な落ち度であり勝訴は絶望的です。「精神的苦痛による慰謝料」の場合は証言でも不可能ではないでしょうが、精神科医の診断・協力が必要です(誤解なきよう。私=医療関係者としての発言と受け止めて頂きたい)。
 ビデオ公開やマスコミ界の証言に期待が出来ないように見受けられますが、竹林氏がウェブ上で主張なさるのみではなく、学生時代の友人・学校関係者・職場の方々の証言を確実に(今の数倍は)集めることが基本です。ウェブ上で協力者を募るのは、周辺の方々の最新の証言が充分に揃ってからにすべきです(ご家族のお話が全く述べられていないのは気になります。ご両親は竹林氏の作詞・作曲活動をご存じなかったのでしょうか?)。
 ウェブ上で協力者を募るのは、身近な知人に協力を仰ぐより遥かに大変であり消耗します。掲示板を見る限り、まともな神経では考えられない讒言を発していたり、なりすましで混乱を招いたりする人もいるようですし(この点でIP公表は有効ですね)、無駄にこれらの雑音対策に労力を使うよりは、一度ウェブを閉じられた上でご近所周辺の同調者を固め、その後改めてネット上で問い直すほうがベターであると考えるのですが、いかがでしょうか。
 インターネット上でこれだけ竹林氏が活動されていながら、その社会的影響力がここ数年間でほとんど現れていない時点で、ウェブ上で協力者を集めるのには見切りをつけたほうがよろしいかと思います。普段なさっているお仕事については存じませんが、本業に打ち込みつつ、地道に地元で証拠集めをしていくほうが堅実と感じます。
 竹林氏および当事者の方々におきましては円満な解決がなされることを切にお祈り申し上げます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:02
はじめまして。。。
あみちゃん。。。
遊びに来てくれてありがとぉ。。。
♪o(^^o)(o^^o)(o^^)oキャアキャア♪
そんなに、誉められて(*°∇* ヾ ハズカチィ♪
あたしなんて、まだまだよん。
他の人達・・・もっとすごいわ〜♪
あたし自信無くす事あるものぉ。。。
でも、自分らしさが出てたらいいかなぁって・・・。
すっごく、素敵なHPに出会うことあるけど・・・。
それは、あたしらしくないかなぁ〜って。
なんたって、可愛いのが大好きだから・・・。
ベビーピンクが大好きだから・・・。
こんな感じでずっと作っていくわよん。(∩_∩)ゞ
よろしくね。
http://lucky.cmclub.com/member01/GNY0026/b.htm
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:50
age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:51
age
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:51
age
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:51
誰かナコがインタビューされた
雑誌見た?
内容きぼーん!

17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:52
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:52
age
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:54
あげ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:02
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/1287/index.html
ごめん、いそいで作ったけどこんなのしか作れなかった。
一応、毎日更新頑張るぞ!        
21名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/1287/index.html
ごめん、いそいで作ったけどこんなのしか作れなかった。
一応、毎日更新頑張るぞ!