高岡フジ韓流ゴリ凸観察スレ54 愛ゆえに人は彷徨う

このエントリーをはてなブックマークに追加
577 ◆2/P6Chairg
自称エリートは何やってんだが。
勘違いも甚だしい。

署名用紙提出先の『NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ』の結成趣意書(http://space.geocities.jp/shichoshacommunity/sub1.html)にこうある。

>私たちは次のような目的で「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」(略称「視聴者コミュニティ」)を発足させました。
>(1) 政府・総務省によるNHK受信料支払い義務化に反対すること。
>(2) 公共放送における視聴者の権利拡大と、政治権力からの自立を求めること。
>(3) NHKがより優れた番組を提供するよう監視・激励すること。

而も、だ。
この団体が結成された経緯が

> この会は、ちょうど2年前から活動してきた「NHK受信料支払い停止運動の会」が、さる1月29日のNHK裁判控訴審判決を区切りとして本日解散するのを受けて、同会の後身として、同時(同日)に発足するものです。

と明確に記載されている。

つまり、http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377099687/802が『NHK受信料支払い停止運動の会』の声明文。
そして、http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377099687/806が『NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ』の声明文。

コミュニティの結成趣意書から、時間軸による変遷としては『NHK受信料支払い停止運動の会→(解散)→(再結成)→NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ』であり、『コミュニティ』は『停止運動』の後継団体である。
よって、この2団体の連絡先が共通していようが一切問題はない。

以上、証明終了。