【ミニカー】朝倉くみこ日本一周【峠登れず】★38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
【公式サイト】
朝倉くみこ|50ccミニカーで日本一周〜出会い・発見・味わいの旅〜
ttp://kumico.net/index.html(2011年8月31日に一時閉鎖)
閉鎖直前の魚拓集 http://www44.atwiki.jp/sijimi/pages/56.html

【朝倉くみこ ブログ】
ミニカーで日本一周 ☆ 〜朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅〜
ttp://ameblo.jp/kumico0818/
進む!電波少女
ttp://ameblo.jp/the-times-of-me/

【朝倉くみこ Twitter】
ttp://twitter.com/kumico0818

【前スレ】
【ミニカー】朝倉くみこ日本一周【年齢→】★33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316409359/

初めての方は>>3以降やまとめサイトを読むと流れがつかめるかも?

朝倉くみこ日本一周まとめ @ ウィキ
http://www44.atwiki.jp/sijimi/
次スレは>>950あたりで。スレの流れを読みつつ、テンプレページを眺めつつお願いします。
http://www44.atwiki.jp/sijimi/pages/53.html
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 18:23:42.35 ID:0uSMoiC70
一秒差とかw
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 18:26:10.43 ID:LpcgoqO80
このスレは39として再利用
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 18:30:32.61 ID:Gp1t1LJh0
スレ立て人どちらもおつー
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 18:37:27.68 ID:2vmYXlQY0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1318240524/ part37
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1318073118/ part36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1317772032/ part35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1317128825/ part34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316409359/ part33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1315383573/ part32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1314801781/ part31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1314187917/ part30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1313465832/ part29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1312755860/ part28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1311472807/ part27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1310135480/ part26
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1308713125/ part25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1307293495/ part24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1305727021/ part23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1303141087/ part22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1300703970/ part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299514416/ part20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298315269/ part19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1296910937/ part18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1294945068/ part17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1293014158/ part16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1318073118/ part36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1317772032/ part35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1317128825/ part34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316409359/ part33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1315383573/ part32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1314801781/ part31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1314187917/ part30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1313465832/ part29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1312755860/ part28
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 18:38:09.69 ID:2vmYXlQY0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1311472807/ part27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1310135480/ part26
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1308713125/ part25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1307293495/ part24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1305727021/ part23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1303141087/ part22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1300703970/ part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299514416/ part20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298315269/ part19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1296910937/ part18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1294945068/ part17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1293014158/ part16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1291584570/ part15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1289768659/ part14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1288107299/ part13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1287013730/ part12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1285958850/ part11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1284998075/ part10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1283949190/ part9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1283398267/ part8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1280840155/ part7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1278474008/ part6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1276441395/ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1275578668/   part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1274153038/   part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1269441774/   part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1267633912/   part1
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 18:38:58.15 ID:2vmYXlQY0
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 18:40:50.37 ID:2vmYXlQY0
【ミニカー】朝倉くみこ日本一周【峠登れず】★39


ということでお願いしますm(_ _)m
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 03:14:03.33 ID:ResOs90L0
こいつの真の目的は何?
世界征服?

それと、支援者ってのも気になる。
謎の秘密結社が関わってるんじゃないのか?

元オウムウォッチャーの血が騒ぐ・・・。

10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 11:01:53.99 ID:PckeOXFe0
こいつの目的はな
【全国制覇】
喧嘩上等らしいぜ
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:21:28.79 ID:abDymjCz0
【ミニカー】朝倉くみこ日本一周【峠でランチ】★39

手すりが超ビンゴ!!
青梅線軍畑駅近くだ!!
大吉急げ!!
http://akatonbo-renga.com/uploads/weblog_photos/15.jpg
http://photozou.jp/photo/show/391737/103371266


大吉&スネーク用の現在地地図
http://akatonbo-renga.com/main/html/map_akatonbo.pdf


情報提供先はコチラ
http://akatonbo-renga.com/contact/



12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:27:22.30 ID:tCcrhhXP0
何かあるとすぐに製作者さん呼んでるっぽいけど
この後もずっと着いていくのかな
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:30:10.16 ID:abDymjCz0
982 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:27:23.93 ID:fDM0SRG80
捜索開始!!!!!!!
朝倉、しっかり写真撮るから化粧して着替えとけよ!!!!!!!!!

983 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:28:06.94 ID:fDM0SRG80
3人で行くぜえ!!!!


楽しみにしています!三人の青梅の勇者達!!
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:34:46.46 ID:nx+uK+Fb0
大吉 今夜はどこに泊まるんだ? 3泊4日でスネークできるか?
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:36:34.98 ID:rMjNmPdpO
赤煉瓦に居たわ。
トラックの荷台に載せて作業中。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:36:40.33 ID:NDZ4vDN/0
前スレ>>994
411号に出て、軍畑駅入り口信号を右に280mだ
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:37:31.07 ID:4u2NiJAR0
普通の旅
「twitter見てきました^^」「あ、ありがとうございますー」

この旅
「twitter見てきました^^」「ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:37:31.34 ID:XMMp1b+d0
>>15
うpぐらいしろ
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:37:49.61 ID:AIpCv1KC0
スネーク、キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(・∀・)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:37:50.59 ID:6hukxLIw0
>>15
やはり朱とんぼで待ち合わせかw
はなから峠越えるつもりはナッシング
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:38:03.21 ID:Z0Hc90Qj0
「見かけたらぜひ声かけてくださいね〜」
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:38:40.32 ID:EukWASEM0
994 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/10/12(水) 13:32:00.12 ID:rMjNmPdpO
こちらスネーク。
軍畑に潜入した。
指示を頼む。
ttp://u.pic.to/7re1z
駅への登り坂が激坂で激坂マニアの俺歓喜w
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:38:57.46 ID:dK8Lw+8bO
>>15
作業してる奴も込みで画像うp
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:39:15.46 ID:O6VbPFWJ0
スネーク、カッコいい!!!
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:39:41.42 ID:Z0Hc90Qj0
ID:rMjNmPdpOと大吉と3人組が今日のスネーク
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:39:43.96 ID:AIpCv1KC0
>>15
wkwk,wkwk
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:40:11.83 ID:sSl12Cv70
バーベキューってあれお客が残したヤツだろう。
野菜が殆ど無いから
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:40:29.13 ID:6hukxLIw0
これでまたスプロケ受注生産で数日間稼げるなw
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:40:34.91 ID:noJ/LfDN0
大吉とゆかいな仲間たち
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:41:01.25 ID:4u2NiJAR0
>>15
画像うpしたら英雄になれるぞ
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:41:20.39 ID:EukWASEM0
>>15
作業や修理するなら荷台に乗せる必要ないだろ?
輸送するんじゃないかな?
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:41:24.58 ID:sSl12Cv70
今夜は野外で5Pセックス
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:42:01.37 ID:EukWASEM0
>>15
トラックは所沢ナンバーの軽トラ?
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:42:27.44 ID:z2dldTVE0
差し入れしたいなぁ、冷えた発泡酒とか
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:42:46.15 ID:Op7qXJbY0
>>31
ウマ代わりと輸送を兼ねてるのかもねw
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:42:51.61 ID:uca9BOq50
>>31
作業性がいいからじゃないかな
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:43:09.65 ID:AIpCv1KC0
>>31
クルマの下の方だから、軽トラの荷台を作業台代わりにする場合もあるよ。
かがまなくていいから腰にもやさしいし。

軽トラで輸送するなら、追跡だ!
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:43:52.07 ID:NDZ4vDN/0
朱とんぼで待ち合わせ

予約済み

製作者払いか朝倉自腹

触れ合いでは無く只の客w
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:43:55.83 ID:O6VbPFWJ0
大吉さんは、まだかっ!? 
それともすでに合流!?
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:44:13.81 ID:z2dldTVE0
こんにちは、応援してますって言って写真とろう
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:44:19.98 ID:1IQiu6v90
スネークどうした?
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:44:51.31 ID:6hukxLIw0
>>38
一緒に食べたんだろなw
優しい製作者さんと♪
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:45:09.43 ID:O6VbPFWJ0
食べられちゃった!?
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:45:18.13 ID:4u2NiJAR0
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:45:26.27 ID:XVr+zUI70
ドリブンとか小出しに専門用語出てくるけど
女にしては知識あるんじゃん。
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:45:40.11 ID:PckeOXFe0
BBAひょっとして昨日ここに金だして泊まってたりしてなw
きょうのBBQも有料だったら抱腹もんだがw
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:45:57.33 ID:NXFIRVLQ0
やべえ秒読み段階だなw
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:46:21.41 ID:Z0Hc90Qj0
ニコ生で実況まだ?
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:46:25.73 ID:EukWASEM0
>>36>>37
サンクス でも修理や交換するなrあなんで昨日泊めてもらった
自動車整備場で待ち合わせしないんだろうね?そこの人だって
ミニカーもっと見たいはずだよね?
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:46:28.45 ID:Op7qXJbY0
>>45
製作者さん(笑)の受け売りでなんとなく使ってみた、だと思うw
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:47:06.68 ID:EukWASEM0
>>39
無理 八王子インターで降りたとしたらまだ時間がかかる
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:47:09.15 ID:hee1TzvTO
>>17
犯罪者ババアにとっては、予め決めた支援者以外は全員敵かw
面白い図式だなw
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:47:20.17 ID:AIpCv1KC0
>>42
じゃあツイピクに写り込んでいる、キーチェーンというか革ヒモのジーンズ男がそいつか?
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:47:36.48 ID:sSl12Cv70
>>45
充電するマシーン
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:48:45.72 ID:NDZ4vDN/0
普通に考えたら昨日世話になった整備工場の片隅で作業しないか?
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:48:49.96 ID:6hukxLIw0
>>53
そじゃねえの?
全て予定通りだろw
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:48:52.78 ID:XVr+zUI70
>>50
製作期間約1年でしたっけ?
流石に多少なりとも片言レベルは覚えるか・・(;・∀・)
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:48:55.20 ID:NXFIRVLQ0
展開が速いなw
>>15はどうなった?
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:49:21.18 ID:AIpCv1KC0
>>55
すでに用済みなので。
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:49:25.88 ID:g+n0kxe50
お、ついに展開か
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:49:34.92 ID:6hukxLIw0
>>55
整備工事中自体が嘘かもなw
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:49:45.55 ID:flUB8K450
ババア「早くトラックにミニカー乗せてよ!あいつら電車だから今のうちに早く出て!!」
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:50:12.13 ID:Op7qXJbY0
>>62
あー、すげえありそうw
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:50:20.34 ID:flUB8K450
>>53
コモビだろw
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:51:04.10 ID:6hukxLIw0
>>64
VFRかもしれんがw
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:51:09.46 ID:rMjNmPdpO
入口正面に止めてるために離れたところからしか撮れず申し訳ない
ttp://h.pic.to/2jo9m

67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:51:46.75 ID:flUB8K450
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:52:15.04 ID:Op7qXJbY0
>>66

これはなんと邪魔くさいwww
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:52:21.58 ID:NXFIRVLQ0
すげえw
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:52:58.45 ID:1IQiu6v90
>>66
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:53:08.04 ID:O6VbPFWJ0
>>66
お疲れ様〜!!
さすがスネーク!!
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:53:14.91 ID:4k6rAZJ10
>>66
GJ
何とか顔を!
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:53:16.97 ID:AIpCv1KC0
>>66
乙。
その向きだと、逃亡するつもりだぞ。追え、追え〜っ!
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:53:18.59 ID:hee1TzvTO
>>66
これはwww
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:53:33.96 ID:6hukxLIw0
>>66
乙!やはりこのまま移動しそうだな!
戻るか進むか…
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:53:46.55 ID:qy8INQSG0
>>66へはご褒美としてくみたんのセカンドバージンが授与されます
gj
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:53:56.34 ID:PckeOXFe0
>>66 GJJJJ
感動した
これこそ男の仕事だ!!

これからも気をつけて健闘をいのる!
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:54:11.37 ID:abDymjCz0
五日連続の画像による車両捕捉オメ!
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:54:29.73 ID:EukWASEM0
>>66
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:55:04.89 ID:4u2NiJAR0
>>66
GJ!このまま峠越えたら吹くがw
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:55:05.55 ID:C801jOOu0
軽トラに乗せてるwwwwww
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:55:44.35 ID:jkfwxpKi0
トランポワープなのかスプロケ交換に工場へ戻るのかどっちなんだろ
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:55:48.74 ID:6hukxLIw0
>>80
可能性もあるな!
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:56:18.65 ID:AIpCv1KC0
もしかしたら、こうくるかもよ。
「2ちゃんねらーがスプロケを小さいのに変えた」とか。

このまま軽トラで山梨でもどこでも持ってっちゃった方が良いだろ。
面倒くさくなくてさ。
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:56:27.08 ID:7vtzGtPm0
>>66
超GJ
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:56:50.30 ID:NXFIRVLQ0
もうこれで日本一周しろよww
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:57:13.01 ID:PckeOXFe0
@軽トラに積んで峠越え
Aエンジン不正改良
Bトラブルのたびに製作者がサゲマンに呼ばれるので朝倉にすぐ戻るといってミニカーごと逃亡
Cスクラップ工場行き
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:58:03.68 ID:qy8INQSG0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   BBA見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:58:23.52 ID:dK8Lw+8bO
>>66
作業終了か軽トラワープ確定まで頑張ってくれ
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:58:41.67 ID:JPr68j6a0
「あ、ネジ緩んでるんで締めときますね〜」「イテテ・・・・」
91 :2011/10/12(水) 13:58:44.43 ID:u/7Antpl0
軽トラの荷台という峠なんだな
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:58:55.07 ID:6hukxLIw0
写真に二人の男か…
軽では三人乗れないな。
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:59:00.80 ID:Op7qXJbY0
>>91
それだw
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:59:17.49 ID:hee1TzvTO
>>86
軽トラの荷台にミニカー積んでブス載せて、どこまで落ちないかとかw
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:59:36.22 ID:o5Knn/r00
>>66GJ!
すまないが、動き出すまで粘って、どっち方向に行くかだけでも押さえてくれ。
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:59:38.07 ID:85vd70Xq0
軽トラで峠を越えたとして、ちゃんと正直に書くかな久美子は
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:00:08.43 ID:AIpCv1KC0
>>92
ミニカーの上に朝倉を乗せれば桶。
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:00:16.19 ID:rMjNmPdpO
軽トラがアレ積んで戻って行ったw
助手席にBBAらしき女が。

99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:00:21.78 ID:RGtGS1iQ0
>>66
GJ
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:00:37.52 ID:85vd70Xq0
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:00:44.35 ID:Z0Hc90Qj0
この場所も相当な高台だろ?
ここまで軽トラで来たんだろうな
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:00:44.85 ID:EukWASEM0
>>66
>>95に同意 奥多摩方面はないと思うが念のため頼む
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:00:50.85 ID:NXFIRVLQ0
>>66の移動手段は何?
追跡調査が出来ればさらに盛り上がるぞ
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:00:52.83 ID:4u2NiJAR0
>>98
きたかw
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:01:00.06 ID:qy8INQSG0
>>98
もどっていった?それは八王子方面に行ったってこと?
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:01:28.63 ID:EukWASEM0
>>98
どっち行った?
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:01:38.20 ID:sSl12Cv70
東京の修理工場に戻るな
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:01:46.38 ID:PckeOXFe0
のび太悪いけどこの車は2人乗りなんだ

BBAやっぱここに置いてけぼりで10日ぐらいは放置なの?
素人がすぐに終わるようなことでも1週間は平気でかかってたしw
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:01:54.40 ID:flUB8K450
ババア「下りは怖いので平地まで乗せてってください」
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:03:05.28 ID:AIpCv1KC0
>>98
GJ!もはや君は並みのスネークではない。大蛇だ。
パイソンと名乗ってくれたまえ。

追跡の際には、くれぐれも交通安全には気を付けてね。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:03:15.10 ID:NXFIRVLQ0
車に乗ってるならtwitterポスト出来るんじゃね?
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:03:58.15 ID:z2dldTVE0
どういう言い訳するか呟きが楽しみで仕方ないw
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:03:58.41 ID:qy8INQSG0
http://p.tl/o_U5
二俣尾方面か
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:04:11.20 ID:7N7UQCzy0
製作者の所に行くのかな?
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:04:39.43 ID:EukWASEM0
作業現場は新座市なの?志木市のカート屋じゃないのかな?
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:05:08.56 ID:PckeOXFe0
東京の製作者様も今日中に割れそうだなw
どこだよ性能のくそ悪いガラクタ作ったのはよ

場所特定されたら俺速攻でミニカーの販促カタログもらいに行ってくるわ
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:05:26.48 ID:QbWYzmzMi
久々に2ちゃんでワクワクする展開に遭遇した。
乙と言わざるを得ない。
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:06:11.64 ID:EukWASEM0
>>114
あの軽トラで山梨まで輸送しても、その先また峠はある。
新座か志木でしょ?高速乗らなくても1時間半ぐらいで着くと思うよ
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:06:25.82 ID:k+qBKLe70
軽トラはモトメビウスの軽トラ?
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:06:52.48 ID:EukWASEM0
ニュー速でスレ立てれる人いませんか?
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:07:03.24 ID:TLAwzEzV0
これ定員オーバーしてんじゃね
写真に男二人とBBAで3人?
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:07:04.17 ID:XVr+zUI70
>>115
そうなの?
俺全日本カートやってたから、ある程度分かるかも。
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:07:21.82 ID:sSl12Cv70
大吉はまたも会えずだなwwww
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:07:33.43 ID:EukWASEM0
>>119
たぶんそう 以前横須賀で塗装した時は所沢ナンバーの軽トラで輸送した。
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:07:54.95 ID:7N7UQCzy0
>>122
一回聞いてみそ。
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:08:06.76 ID:DQ1G8F/R0
テンショナー無いのに小さいスプロケットへ交換なんて無理だぞ
大きいのへ換装は考え難いしな。何する積もりなんだ。
エアークリーナー戻すとかかなw
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:08:07.24 ID:qy8INQSG0
大吉はとりあえずバーベキュー一人で食べながら反省すべき
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:08:36.38 ID:abDymjCz0
軽トラのナンバーを!
数字は手元の携帯のひらがなでいいよ。

しかしどこでも掛け付けてくれる(?)頼もしいサポートチームだ(棒読み
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:08:52.37 ID:nRDO2C0p0
むしろ最初から軽トラックで日本一周すればいいのに
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:09:01.64 ID:sduNw+Oc0
相変わらずツイッターでの情報量が圧倒的に少ないな・・・
一日経ってからブログで答え合わせとかきついわ
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:09:04.01 ID:3P3JJHte0
>>120
なんで?
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:09:13.92 ID:flUB8K450
なぁ、つなぎの男ってもしかしてハムスターじゃないのか?
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:09:16.83 ID:O6VbPFWJ0
大吉さん、残念っ!!! (ノω・、) ウゥ・・・
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:09:18.77 ID:sSl12Cv70
>>121
BBAは助手席の下にしゃがんで、チンポ銜えているから
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:09:38.26 ID:EoAFr1Yo0
むしろ大吉は今ごろ家で昼寝でもしてるんじゃねーの
ガッカリだぜ
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:09:44.39 ID:g+n0kxe50
ワクワクしてきたw
これで峠無事越えましたってtweetしてくんねーかなー
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:10:18.21 ID:1ArKv2xo0
しじみちゃんスネークの前で逃亡か?
いまだに峠を越えれないんだ
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:10:26.45 ID:TLAwzEzV0
>>126
チェーンのコマ減らすのかねぇ
伸びたら終わりアホ設計どうするんだろ
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:10:27.00 ID:7N7UQCzy0
>>124
じゃモトメビまで帰るのかw

朝の言葉「峠越えれるかな」は嘘はき決定だね。
昨日に製作者さんと話し合いしたって言ってたしw
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:10:30.80 ID:EukWASEM0
>>122
新座市の市役所そばだと主張してる人がいて、それなりに説得力があった
あと候補は志木市のSPS川口上宗岡2丁目 SPS川口には過去間違いなくこのミニカーを持ち込んでる
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:10:31.61 ID:XVr+zUI70
>>125
取り扱いカート一致。
間違いないね。
当時この店のセガレとカートやってたよ。
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:10:51.54 ID:PckeOXFe0
横槍で申し訳ないが・・・・
先日の駐車場の件だがBBAは一応駐車場の管理会社は連絡受けているとのこと

てことは料金は払わなくっちゃいけないなBBA
収支報告まだ〜〜〜?
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:11:47.16 ID:sSl12Cv70
修理完了して夜、煉瓦堂まで帰ってくると思う。
大吉さん煉瓦堂でバイトやっとけば、会えるんじゃないか?
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:11:50.46 ID:rMjNmPdpO
戻って行ったのは都心方面。
整備工場に戻るんじゃないかと。
ターゲットが移動したのでこちらも離脱する。

ちなみに移動手段は自転車。
奥多摩周遊道の都民の森まで行く予定を変更してスネークした。
見つけられて良かった。
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:12:11.08 ID:1ArKv2xo0
修理も普通にツイートすりゃ実況感あっていいのに
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:12:36.98 ID:EukWASEM0
>>141
SPS川口の店長(オーナー)とモトメビウスオーナーの苗字は同じなんだよね
これはよくある名前だから偶然かもしれなくてまだ結論が出ていないけど。
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:12:54.07 ID:Z0Hc90Qj0
>>144
乙でした!
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:13:09.85 ID:7N7UQCzy0
>>141
SPS川口すか?
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:13:11.04 ID:qy8INQSG0
>>144
自転車wwwww
お前がんばったwwww
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:13:21.16 ID:abDymjCz0
本日、モトメビウス定休日www
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:13:46.49 ID:PckeOXFe0
 大吉さんはモトメビの前で待ち伏せでいいんじゃね?
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:14:06.32 ID:TLAwzEzV0
>>144
乙!
帰りは気をつけてな
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:14:06.71 ID:4u2NiJAR0
>>144
乙、また戻るのかよw
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:14:08.43 ID:EukWASEM0
>>144
神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!  自転車で凄いな
出来ればでいいんだけど、朱とんぼの店員さんか従業員に聞き込みしてくれないかな?
「あの変なミニカーは自力で来たんですか?」とか
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:14:32.72 ID:7N7UQCzy0
>>144
お疲れ様!
予定変更までしてくれて…
これからの道中気をつけて!
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:14:45.56 ID:uca9BOq50
>>126
前を小さくするか、リヤを増やすかだけど何故かチェ−ン引きができない構造 アホだな
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:14:57.49 ID:DQ1G8F/R0
>>138
車軸の調整が可能なら、
チェーン短くしてもコマ減らしてもおkなんだが、
それが出来ない限り(あの構造じゃ多分無理)、
どちらも不可能だと思うんだが…
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:15:10.08 ID:EukWASEM0
モトメビウスと言っても、渋谷の店舗には帰らないでしょ?
おそらく志木か新座
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:15:13.54 ID:O6VbPFWJ0
>>144
スネーク業務ご苦労様でした。(゚∀゚)ゞ
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:15:37.17 ID:H/hEetQf0
ローラー式のテンショナーでも付けとけばいいのにな 焼け石に水だけど
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:15:37.43 ID:hee1TzvTO
>>144
激しく乙でした!
これで奴らが都心方面に向かったというのも、軽トラで
ワープという証拠も握れたね。本当にお疲れ様!
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:15:55.91 ID:PckeOXFe0
>>154 おまいそれは夏祭りの町内会のみこしが軽トラに乗せられて移動してるのと変わらんじゃないかw
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:16:12.63 ID:85vd70Xq0
モトメビウスはなぜ、朝倉のミニカーに自社のステッカーを貼らない?
お粗末な制作技術を知られたくないから?
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:16:35.43 ID:RGtGS1iQ0
>>144
本当に乙でした
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:16:40.39 ID:53WbreRi0
>>144
アナコンダ乙
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:17:06.76 ID:85vd70Xq0
>>144
お疲れ様でした!
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:17:08.03 ID:J6t+pVRR0
軍畑駅に自転車で行ったとか信じられないな
俺の記憶が正しければ30度はあるだろう斜面が下の道路から駅まで200mくらいあるんだよ

>>144
gj
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:17:50.66 ID:PckeOXFe0
>>144くみこもビックリ大蛇チンポ乙〜
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:18:56.30 ID:abDymjCz0
MOTO ∞ MEBIUS

これ貼れよ、これ。
とっぽいカブで見た事あるぞ
このステッカー
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:19:04.64 ID:PsraYZgV0
スネークには悪いが、くみこがブログで自力で峠を超えました!
とか寝ぼけたことを書きこんでから軽トラ積込み写真をうpしたほうが面白かったなw
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:19:14.80 ID:qy8INQSG0


@kumico0818朝倉くみこ


わ?ん(>_<)ミニカー故障で回収…(T_T)柳沢峠の前に作業場に逆戻りでだぁ…




1 minute agovia Keitai Web
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:19:18.59 ID:sSl12Cv70
修理して軽トラ載せたとこまで戻るでしょ。
写真を朝倉ブログコメントに送ったからインチキできない
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:19:20.66 ID:110eAfIb0
>わ?ん(>_<)ミニカー故障で回収…(T_T)柳沢峠の前に作業場に逆戻りでだぁ…
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:19:28.09 ID:53WbreRi0
派手なミニカー積んだ軽トラは目立つから目撃情報来るんじゃね?
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:19:28.75 ID:EukWASEM0
2011年10月12日(水)
すごい!窯で今焼きました! http://t.co/hoy7r1xZ
posted at 12:32:06
本日のランチ☆☆☆ http://t.co/ein3TPId
posted at 12:21:03
丸くしてます。 http://t.co/FxZs6qqW
posted at 11:16:17
ちょっと寄り道。 酒林を作ってるのを始めて見ました! http://t.co/wnLIPN70
posted at 11:04:21
ちょっと駐車してブログを更新×2 また出発?♪
posted at 09:31:56
峠に向かって出発!
posted at 08:54:25
いい家に泊めていただいたぁ(T_T)いい人過ぎます!なんとお菓子と餞別と温泉の入浴券までいただいた(T_T)
posted at 08:29:01
ぶどうとみかんまでいただいた(T_T) http://t.co/fOgf3bgo
posted at 07:51:44
さぁ今日こそ峠越えれるかなぁ?!
posted at 07:08:27
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:20:06.58 ID:RGtGS1iQ0
キタ――(゚∀゚)――!!
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:20:21.41 ID:ZAyEF7mK0
>>144
月間MVP。


しかし、これ以上に事デカイ件起こしそうなのが彼女自身なんだよね。
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:20:25.32 ID:J6t+pVRR0
>>171
wwwwww
誰か新しいどんな苦境も乗り越えられるスーパーミニカー作ってやれ
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:20:42.52 ID:7N7UQCzy0
>>171
故障じゃないだろw
いつの段階で故障したんだよ!
くそ笑た
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:20:55.81 ID:Go0TTPCA0
つまり写真に映ってる程度の坂でこのマシーンは限界だったってことか・・・
いくらなんでも無計画すぎるだろ・・・
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:21:52.43 ID:uca9BOq50
大体日本一周
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:21:54.84 ID:EukWASEM0
故障してるのにピザやBBQ食ってたのか この野郎 ウソつくな
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:22:19.22 ID:hee1TzvTO
>>174
それはありうるw目撃情報に期待大だね。
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:22:45.72 ID:naJkkA8N0
>>131
人が圧倒的に増えたろ
定期的には立てないと新しい人間が企画に気づかない
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:22:54.53 ID:4u2NiJAR0
>>182
たしかにwwwwwwwww
業者呼んでその間自分は食いまくってたんだなw
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:23:12.54 ID:DQ1G8F/R0
今は駆動系にトラブル多発してるんだろうけど、
最終的には、ダウンヒルとかで、フレーム逝ってしまうと思うけどな
凄い応力かかるよな。なんでH型にしなかったんだろうか
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:23:20.53 ID:sSl12Cv70
朝倉は荷物が多すぎなんじゃないの?
昨夜の電気ポットとかも持参して来たんじゃない。
コンロ類とか持ってないから、電気ポットでお湯沸かすしか方法ないしな
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:23:34.58 ID:7N7UQCzy0
ネラーが予測した通りの展開来たな!
ミニカートラブルで都内出る前に日本一周中止(延期)w
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:24:16.34 ID:85vd70Xq0
都内脱出に半年はかかる
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:24:59.27 ID:Um2yIBUT0
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:25:22.85 ID:Rxe5g8S+0
いつの間ににちゃんとのコラボ企画になってんだよw
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:25:47.03 ID:J6t+pVRR0
>>184
君この板は初めてかい?
ここはこっそりひっそり楽しむための板で不特定多数が大騒ぎする板じゃない
ニュー速あたりが掻き回して俺らの楽しみが消えていった事例がどんだけあるか
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:26:04.27 ID:uca9BOq50
バイクや自転車と同じような条件で日本一周で普通この時期に出発なんて考えられない。厳冬期は冬眠かよ
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:26:12.48 ID:FwLBJsckO
もう都内一周したから十分だろ
よく頑張った
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:26:18.56 ID:PrwWewam0
まだ製作者が近くにいるからいいものの、これから大丈夫なのか?
山の中で止まったら終わりだな。
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:26:22.58 ID:rB4e2/py0
まぁ丸一年の企画の出だしとしては一番盛り上がる形ではないか
数日でマシンのバージョンアップ出来たらだけど
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:26:24.46 ID:m/+4nbRN0
>>148
ミニカー後部に貼ってるステッカーがそこ
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:26:26.91 ID:bMkHSIM/0
>>171
スネークがここで画像うpしたのに気づいて仕方ないからツイッターで報告したんだろうな。
バレなきゃそのままワープ走法する気満々だったかもなw
コイツはそういう女だ。
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:26:41.49 ID:cl8pE8Of0
いつになったら東京から出られるんだ
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:27:11.98 ID:rB4e2/py0
>>192
出発前まではそうだったろうけど、日本一周を始めた時点でそういう小さな祭りではないかと
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:28:19.83 ID:sSl12Cv70
スプロケット交換ってすぐ出来るの?
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:28:50.69 ID:DQ1G8F/R0
ババァ乃至共謀者もこのスレに気付いてるらしいけど
ν速にスレが立たなければ、こっちにも気付いてなかった気がするんだが。
まぁそんな事はどうでもいいけどね
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:28:53.13 ID:85vd70Xq0
>>192 >>184
まあ、とはいえ、今後、田舎道に出たときには、目撃情報提供者を増やさなければならないという事情もある。
ロケニューがアップをはじめていると思うから、そのタイミングかな。
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:28:54.87 ID:bJeUMpMc0
>>198
これから先ずっとこれよりきつい峠が何度も何度もあるのに
素直にマシンの改良に向かったと思わないお前がすごいよw
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:29:04.16 ID:nx+uK+Fb0
タイムリーに優秀なスネーク登場 皆が待ってたトランポワープ で、日本一臭はこれで終わったと思いたい

大吉は今日は家に帰りなよ 今日は大吉の車に俺も乗っとくんだったなぁ 同乗者募集するか大吉?
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:29:05.63 ID:7N7UQCzy0
バーベキュー食う前に故障したなら、バーベキュー前に呟くだろ。

ここ見て目撃されたから故障と呟き…

ここ見て苦し紛れか。

ようわからん。
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:29:09.92 ID:noJ/LfDN0
1速でゆっくりでも登れんの?
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:29:18.26 ID:RGtGS1iQ0
そのうち、
「東京には強力な結界が張られている!私はその結界を打ち破る光の戦士」
と脳が決壊した様な妄言を言い出してサポーターが血塊を吐き出すぞw
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:29:28.20 ID:4u2NiJAR0
峠厳しいから今日はやめるわー
今日こそ越えるわー、故障したんで今日はやめるわー
ピザうめぇっすわー
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:29:35.21 ID:uca9BOq50
すぐ出来るのならば荷台の上でやるんじゃないかな
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:30:02.73 ID:m/+4nbRN0
これ、常識的に考えて出発した行動じゃなくてテストの部類だよな。
アレの土地勘から言ったら尾根幹や御殿峠をちょっと走れば結果が出たろうに。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:30:48.54 ID:Iez/lRcD0
>>207
ひとつ峠を越す前にエンジン焼きつきそうw
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:30:51.25 ID:J6t+pVRR0
>>200,203
それもそうだね
ちょっと過敏になりすぎてたゴメン
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:30:56.90 ID:7vtzGtPm0
>>200
それは君の主観でしょ。
気付いた人だけヲチしてればいいんだよ。
大事になって中止にでもなったら困る
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:30:57.91 ID:bMkHSIM/0
コイツはそのうち俺たちを口実にして旅を辞めようとするだろうな。
被害妄想で満ち溢れたクソババアだからな。
自分が大嘘つきだからそうなのだろうけど、ここの奴は実は応援したい気持ちでいっぱいなのになw
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:31:40.42 ID:Iez/lRcD0
と言う事でまずは製作者さんと相談。ドリブンスプロケットを40Tにあげる事にしました。これからの長旅、平道のスピードより、どんな坂でものぼれるパワーが大事なので。

新しいスプロケットができるまで、なるべく平らな道で行けるとこまで行こう!となり、ルートを変更しました。


スプロケはこれからハンドメイドですよ
急いでも今日の再出発はない
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:31:49.91 ID:+SMAOHVpO
冷凍都市の暮らし
あいつ姿くらまし
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:33:01.80 ID:Op7qXJbY0
「どんな坂でものぼれるパワー」ねえ…w
ファイナルの変更じゃパワーは上がらないぞw
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:33:17.83 ID:sSl12Cv70
大吉同乗させてやれよ。朝倉の代わりにしゃぶってくれるぞ。
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:33:30.72 ID:DQ1G8F/R0
スプロケット交換出来るのかねぇ…
テンショナー付けれそうな構造だったっけ?
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:33:37.21 ID:7vtzGtPm0
そこでボアアップですよ
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:33:43.95 ID:AsnWX6XWO
>>66
超GJ!!
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:33:45.97 ID:4u2NiJAR0
■ 帰国後、日本で必死にアルバイトをし、留学資金を貯めて韓国、中国へ留学。
中国では30円のバス代を支払う予算がなく、9時間歩く貧乏生活を送る。

おら、軽トラ使わないで歩いて帰れや
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:34:23.37 ID:EukWASEM0
助手席乗ってるならブログ更新出来るだろ もっとつぶやけよ
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:34:27.94 ID:noJ/LfDN0
>>212
そうかこのカバずっと全開にしそうだね
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:34:49.03 ID:NvpEs8HPO
捕獲されたのか?
気になって仕事が手に着かないわ。
早退しようかなw
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:35:05.18 ID:Gze5vwoE0
もう大吉の名前出すな
アイツが実際にスネークに出てる証拠を出すまで無視しとけよ
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:35:16.90 ID:g3jSejmL0
これはもう一度、出発式からやり直しだなw
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:35:26.96 ID:oqVGnQZuP
こんなボロいと思わなかったわ。
なんかもう見てて痛々しい可哀想になってくるレベル。

こんなんなら徒歩で日本一周のほうがよっぽど楽だな。
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:35:33.28 ID:7N7UQCzy0
>>226
慌てなくてもまた始まるさ!
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:35:37.17 ID:hee1TzvTO
>>198
2ちゃんで指摘されたら、いつも後出しで言い訳だもんな、このババア
そりゃ、朝倉くみこで検索したら2ちゃんのスレやまとめが出るわけだよ。
あと、朝倉くみこたかり、朝倉くみこ詐欺も出てくる。
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:35:53.60 ID:m2DGPLkH0
>>171
軽トラでワープの予定が、思いっきり写真撮られたからだろw
食ってただけなのにいつ故障したんだよ
つか、まともに状況や予定をtweetするなり
ブログで毎朝コースや予定をUPしろよクソババア
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:36:47.54 ID:53WbreRi0
パーツ交換後の再出発は朱とんぼ前だろ?
ニョロニョロ行列が出来そうだな
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:37:13.59 ID:YngseE1I0
>>241
今日の神66氏も出発してν速にスレがたったからやってきた人だと考えたらどうかな
北陸なんて人がスネーク候補がいくら居ても足りんぜ
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:37:23.07 ID:mSOvuB0q0
携帯でつぶやく暇もねーのかよ
食い物の写真なんかいらねーから、まともに行動予定を出せよブス
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:37:51.78 ID:m/+4nbRN0
これ触れ合い旅じゃなくて押し掛け旅だよな…
発見されると逃げるって何を考えてんだか。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:37:52.27 ID:7N7UQCzy0
>>231
まあ詐欺疑惑はまだまだ晴れないでしよw
過去に受けた支援物がスタート後に使われている気配が一向にないしw
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:38:47.69 ID:cl8pE8Of0
>>236
メタルスライムみたいなやつだな
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:39:30.12 ID:Gze5vwoE0
ν速民が必要ならスレたてるだろ
ヲチ民の誇りを忘れるな
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:39:34.22 ID:akUB8wEK0
ワープワープって鬱陶しいなぁ
これから一年間ずーっと人目を避けてワープワープで成立するか?んなわけねーだろ
キチガイじみた住民大杉だろ・・
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:40:00.35 ID:EukWASEM0
>>232
軽トラに乗せたのを見られたから故障にしたぽいな
上石神井の時は自力で製作現場まで運転して行ったと言ってたけど
あれも怪しい。製作者が夜じゃないと見れないと言ったとしても
高校の学祭見に行く暇があるなら運転して製作現場まで持って行って待てばいいのに。
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:40:02.05 ID:TLAwzEzV0
なんかいってることとやってることが支離滅裂だな
旅にでる前に病院行ったほうがいいんじゃないか
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:40:07.89 ID:sSl12Cv70
今日は一旦帰宅かな。再出発するのかな?
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:40:50.58 ID:Rxe5g8S+0
もうリタイアじゃね
都心ばかりか都下の山奥でも捕捉されるんじゃ誤魔化しが通用しないって分かっただろ
今頃辞める口実探してるよ
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:40:56.54 ID:7N7UQCzy0
>>240
コモビがいるんだぜ?
ワープしようと思えばできるだろ。
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:41:26.90 ID:m/+4nbRN0
>>235
ここ見ながら対策練るのに必死なんだろw
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:41:36.70 ID:9lqRr8i10
峠登れませんでした、東京の整備工場へ戻ります
自然な流れだわな
峠を登れない壊れたミニカーを車に積んで山梨へ入ってどうするとw
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:41:50.39 ID:T8ubOnD20
日本一周なんかする気無くて
日常の足としてミニカー欲しかっただけじゃねえか
ルームシェア先に追い出されたから仕方なく旅してる風に装って
やってることはただの都内ドライブ&悪評だらけの自己啓発団体と飲み
マジで頭おかしいだろこのババア
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:42:00.74 ID:le7+ZidF0
再出発は早くて2年後だな
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:42:53.70 ID:1ArKv2xo0
これにて日本一周終了ちゃんちゃん!
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:42:58.93 ID:qy8INQSG0
>>240
本人、関係者降臨のコメとしても、燃料としても弱い
30点
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:43:09.12 ID:O6VbPFWJ0
とりあえず、ひと段落したから出掛けてくる www
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:43:14.36 ID:7N7UQCzy0
>>246
見事にここのレス見た反応丸分かりのツィートとブログ来まくりだしなw
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:43:31.50 ID:Gze5vwoE0
ピザ、BBQの前から既に車は壊れていたのに
それをスネークされるまで報告しなかった事が悪質すぎる
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:43:44.68 ID:9lqRr8i10
今朝の段階のブログ更新で、新しいスプロケを作るが一応別のルートでも行ってみるという趣旨の書き込みがあるのに
このスレの反応がおかしいんだよなぁ
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:44:03.53 ID:85vd70Xq0
>>245
コモビのメンバーはあまりあてにならないと思う。
朝倉が参加したのは1日かぎりのみんフェスで、スポット参加。
年配なので、若いみんフェスのメンバーとはあまり絡めなかったようだし。
コモビ本体(100人100日ミュージカル)の会員は、そもそも朝倉のことなんて知らない。
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:44:21.00 ID:m2DGPLkH0
こんな昼間にたかがミニカーのために軽トラ飛ばしてくるモトメビウス
本業は大丈夫なの?朝倉くみこと絡みだしてから客逃げたの?
軽トラ飛ばしたら一発シャブってもらって金はとらない契約?
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:44:36.83 ID:DQ1G8F/R0
ルートからメカニカルな問題まで、
なんだかだ言って、ここは、ババァにとって有益な情報が溢れてるからな
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:44:48.50 ID:oqUbCKeT0
>>253
逆に考えれば、こっちで余計な不安をどんどん煽ってあげれば
ますます焦るのよね

だめだよ?だめだからね?
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:45:32.60 ID:EukWASEM0
>>255
よく言うよ あきらかにあのBBQ場で待ち合わせしてただろ
軽トラで持って帰るのは昨日から決まってた。ウソだらけのつぶやきが非難されてるんだよ
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:45:39.95 ID:AIpCv1KC0
>>257
そりゃ一発シャブってくれるんなら、何処へでもイッちゃうんでしょうw
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:46:11.68 ID:7N7UQCzy0
>>247
この文だけなら自然だわな。

ただ今までの発言やらついさっきまでの発言から矛盾だらけなんだよ。
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:46:15.70 ID:9lqRr8i10
誰だこのスレ何年間かの恨みみたいなのが募って腐ってる
ニュー速で純粋なミニカー日本一周というお題目に集まるひとだけのスレを立ててくれ・・・
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:46:56.42 ID:EukWASEM0
故障って何の故障だよ?いつ故障したんだよ
ちゃんと報告しろよ 今運転してないんだろ 満腹で寝てるのか?
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:47:15.39 ID:m/+4nbRN0
>>253
以前からずっと言葉のキャッチボールならぬドッジボールしてるからなw
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:47:29.11 ID:qy8INQSG0
>>263
ここの住人よりよっぽど底辺のやつらがいるところにスレ立てて何するの?
ばかなのしぬの?
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:48:24.03 ID:cl8pE8Of0
>>263
ニュー速に立てたらこんなもんじゃすまない
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:48:29.20 ID:9LFxIy8K0
>>66
走ってる様子は目撃できなかったの?マシンがめちゃくちゃ悲鳴あげてた感じとか
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:48:33.58 ID:EyEKyEtw0
故障発覚〜回収が異常に早くない?

元々、ここで合流の予定だったんじゃないの?
とりあえず「出発した」ってのは既成事実として作れた訳だし…
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:48:41.13 ID:1lFJB3Y50
出発に1年半以上かかったんだ、半年ぐらい東京にいても不思議じゃない
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:48:59.15 ID:Op7qXJbY0
>純粋なミニカー日本一周というお題目
そんなのを未だに信じてる奴なんているのか?w
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:48:59.33 ID:JjCxlAtV0
さっきからニュー速ニュー速言ってるやつなんなの?
帰れよ
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:49:10.08 ID:85vd70Xq0
まあ、スネーク立てている点で、本来のニラヲチ精神からは少し外れているんだけどね、朝倉スレも。
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:49:11.28 ID:bMkHSIM/0
確かにワープ走法で日本一周は無理があるが、なんで車の事一切報告せずにピザウマしてんだよw
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:49:40.94 ID:9LFxIy8K0
少なくとも割り切ってたマシントラブルで戻っただけなのに
スネークが居なかったらワープしてたというアホなレスはつかんだろうな
直さない(改良しない)でこれからの旅は成立しねーのに
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:49:45.92 ID:7N7UQCzy0
>>255
時系列に過去の呟きやブログを自分で整理してみ?
はっきり理解はできるよ。
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:50:27.75 ID:qeby08v60
ばかだよなー
結局、東京すら出られずとか
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:50:38.02 ID:NvpEs8HPO
この手の日本一周なんてトラブルつきものなんだから正直に報告すれば良いのに。
獅子座の性格って損だよな。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:51:01.73 ID:9LFxIy8K0
東京を離れてしまったらこの製作者のサポートは今と同じようには行かなくなるだろう
大企業のバックアップがある企画でもないし、このまま軽に積んで峠を超えるつもりだったとか書いてる奴の池沼っぷりがやばすぎるんだよ
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:51:23.10 ID:EukWASEM0
>>277
製作場は埼玉だから東京は2度出た事になる。
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:51:36.03 ID:bMkHSIM/0
>>255
スプロケ交換の予定が初めからあって工場送りならそれでいいけどさ。
なんか故障したとかつぶやいてるし、支離滅裂すぎるだろが。
ピザ食ってる場合じゃねぇ。
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:51:52.39 ID:K03EdyMA0
製作者とやらに頼りすぎじゃねーのか
つかこんな身内ばっかでやってたら誰も支援してくれないだろ
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:51:58.06 ID:Op7qXJbY0
>>280
そう言われてみればたしかにそうだw
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:53:22.14 ID:EukWASEM0
なんで青梅市でメンテ頼まないの?

東京都での支援状況
現在、下記のご支援をお申し出いただいております。
【メンテナンス等技術面でのご支援】
世田谷区(2)、青梅市
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:53:48.75 ID:m/+4nbRN0
さっさと旅スペック未満の失敗作だと認めれば楽になるのになあ。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:53:56.68 ID:ucbsw7Ua0
そこまで大荷物じゃ無いみたいだし
今からカブに乗り換えての旅にした方がいいんじゃないの?
地域で人々と触れ合って食べていくという所を
見たいのに東京に後何ヶ月滞在するんだよ・・・
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:55:05.73 ID:uca9BOq50
ファイナル変更しても大垂水くらいで音を上げるようじゃ他の県境の峠は越えられない。自転車とカブ90で一周と縦断した体験からいうと100パーセント無理
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:55:06.10 ID:KWu6r7940
BBQで酒飲んだから軽トラに載せて移動しようとしたところスネークに写メられて故障で戻る事にしたんだろ
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:55:47.80 ID:7N7UQCzy0
>>279
そうか?やりかねないと思うからじゃないの?
ここが気に食わないなら来なくていいよw
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:55:57.54 ID:4u2NiJAR0
「ミニカー壊れたから助けて」 製作者「今から福井にですか!?」
「ミニカー壊れたから助けて」 製作者「今から大阪にですか!?」
「ミニカー壊れたから助けて」 製作者「今から鹿児島にですか!?」
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:56:01.61 ID:AsnWX6XWO
>>263
言い出しっぺの法則

朝倉と同じだな
自分で出来ないから人にやらせる
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:56:11.91 ID:noJ/LfDN0
>>286
どうせ知り合いの家の庭を泊まり歩くだけなら目立つ必要ないしね
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:56:25.47 ID:abDymjCz0
柳沢峠で故障して製作者と合流の嘘予定がピザで狂っただけ
「故障しました〜」の配信頃には埼玉にてスネークかわしの祝杯をたくらんでたんでしょ?
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:56:29.24 ID:VGYbqtwI0
実際ボアアアップするしか先が見えないな
写真の勾配そこまでじゃない
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:57:03.72 ID:uOxNTyoCO
しかしまぁ素早い対応だことw
まるで初めから故障が決まってたみたいだなw
どうせワープしようとしてたんだろ?

スネーク乙でした。
ドキドキしながらオチしてたよ。リアル逃走中でフジテレビも真っ青。
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:57:09.44 ID:1ArKv2xo0
もともとまともにメンテすらできないくせに
ワンオフパーツ満載のミニカーで旅するのが間違っている。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:58:08.53 ID:4u2NiJAR0
昨日 峠諦めてビール
今日 峠諦めてBBQ

いい暮らししてんな
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:58:08.71 ID:Op7qXJbY0
だよなあ
タケオカあたりの市販車にしとけばよかったのに
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:58:42.84 ID:ZOaq6vAh0
もっと情報後悔して野良支援者とガンガン絡んでいく形にはしないのだろうか・・・
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:59:06.37 ID:QKRPgfDM0
結局本当に出発してたのかも怪しいってか、絶対してないよな
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:59:35.19 ID:JjCxlAtV0
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         ピザ食ってる場合じゃないだろ〜?
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |


302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:01:05.66 ID:Kcb8rgUc0
ここみた反応もなにも
>>172みたいに おもいっきり凸住人いるじゃねーか
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:01:25.30 ID:1IQiu6v90
一連の行動に一貫性がないし
嘘に嘘を塗り重ねるから無理が出るんだよな
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:01:36.20 ID:+xgfFYtz0
とうとう故障を言い出したんだ!

リタイアの布石ひいてきたね
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:01:53.58 ID:m/+4nbRN0
>>298
4stになってから走らなくなったけど幾分かマシだろうね。
ちゃんと走らすなら駆動系のフルチューンは必要かも。
カブ屋やカート屋じゃ無理w
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:01:56.92 ID:eKkJAV1o0
>>284
その支援者が仮にクルマ屋としてもワケ分からんクルマの整備したくないだろ。
ワンオフ品とクルマ用、カート用、カブ用の部品が混在しててどうにもならん。
やるとしてもバッテリー充電とタイヤの空気圧調整、オイル交換くらいだろうね。
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:02:26.00 ID:yvVjh6cR0
軽トラに積んで整備工場へ逆戻りwwwwwwww
このミニカーポンコツやないかwwwwww
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:02:42.68 ID:3qM0vCjB0
全損するぐらいじゃないとリタイアせずに修理して走れ!!
って言われると思う
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:02:45.34 ID:bdmkPhZr0
ん?この車で一年間、行く先々でのメンテって誰がするの?この旅もしかして無理じゃね???
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:02:57.53 ID:g3jSejmL0
ちゃんと慣熟走行してないから、本番で初期トラブルが出まくる
こんなの素人だってわかるのに出発させた制作者は頭おかしいよね
まぁHPKに何言ってもきかなかったんだろうが
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:03:26.60 ID:m/+4nbRN0
>>303
一貫して一貫性がない。
電波の言動と同じ。
あれは病んでるぞ。
病気じゃなくてビョーキw
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:03:43.66 ID:cl8pE8Of0
>>309
それ最初から言われてるから
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:04:21.83 ID:bdmkPhZr0
>>308
エンジンが無理だと言ってきたら無理だわw
これだけはスペック的に無理だと信じられる
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:04:22.78 ID:eMKOGmRU0
さっさと東京から出てってくれよ
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:06:28.87 ID:DQ1G8F/R0
棒状のフレーム考案した時点でアウトなんだよ
重ねて、テンショナー無し、エアクリーナー無しのパワーフィルターw
行く気無いのと同じ
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:06:40.94 ID:+xgfFYtz0
>>309
無理だろうな。
早く「このミニカーでは一周できませんでした」と素直になると良いんだけどね。

当初の予定通りカブに乗り換えりゃ良いんだよ。
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:07:58.44 ID:8CkT8XQt0
日本一周も何も、5日目で峠が越えられなくて故障って何さ
この先メンテ要員がいなくなったら誰が直すの

どうでもいいけど無印ニュース速報ってルール変わったの?
あんまり★連番つかない方がいいみたいなレス多かったけど
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:07:59.89 ID:kVEXf2ej0
お前ら毎日毎日走り続けて一ヶ月かそこらでサクっと日本一周という旅じゃないんだぞ
各都道府県に何日かは滞在してミニカー走行自体はのんびりしたペースだよ
故障なんかもしつつ東京からパーツを送ってもらったりのして一年間「生活」していくんだよ
カリカリし過ぎではないかね
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:08:50.45 ID:eKkJAV1o0
>>315
カブのエンジンしか知らんからバックボーンフレームになっただけで、
クルマの性格や旅のコンセプト理解してないもんな。最初っからムリだわ。
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:08:53.93 ID:Rxe5g8S+0
これだけカブ押しされたら、まじ切り替えるかもな
ここ見てんだろ
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:08:53.86 ID:FHIiVKg+0
こんな迅速に迎えがくるわけないのに
ババア必死すぎる
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:10:50.81 ID:IVTPkdhl0
>>317
盛り上がるニュースがないだけじゃね
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:11:23.27 ID:DQ1G8F/R0
自転車2台合体させてカブのエンジン積んだ方が良かったんじゃないか?
むしろ、
カブに補助輪付けてミニカー登録するとか
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:11:56.85 ID:+xgfFYtz0
>>318
いや、支離滅裂で嘘はきな所に食いついてるが旅自体は否定してないぞ。

普通にしてりゃここの連中も応援するさ。
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:12:00.90 ID:Op7qXJbY0
ミニカー登録にこだわったのだとしても、他にいろいろ選択肢はあったのにな
というか、わざわざこんなミニカーにするよりカブをトライク化したほうが早かったんじゃね?w
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:13:22.53 ID:+xgfFYtz0
>>323
カブのサイドカーなんかどうかな?
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:13:28.53 ID:vs3Wp3IM0
プロの目からすると150kgはあるんだっけか、このまっすぃーん

それにしても大吉とはなんだったんだ
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:13:29.08 ID:RGtGS1iQ0
R411を超えられない性能が信じられない。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:13:34.39 ID:cM07VlCk0
そろそろうちの近所を通るかな
@東村山
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:14:24.05 ID:DQ1G8F/R0
>>326
!頭いいなw
サイドカーが荷台になるしね
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:14:28.30 ID:EukWASEM0
会社のメンツで奥多摩でBBQ ミニかーで日本一周してる朝倉さんがかわいかったぁ(^.^)
23分前
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:15:36.78 ID:EukWASEM0
>>329
野口橋あたりで張り込み出来る?
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:16:49.58 ID:+xgfFYtz0
>>331
善意の第三者か。
このぐたぐた知ったらかわいそうだな。
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:17:20.94 ID:lCkM8mDB0
峠に向かって出発!

ちょっと寄り道。 酒林を作ってるのを始めて見ました! (以下同じ場所)

丸くしてます。

本日のランチ☆☆☆

すごい!窯で今焼きました!

わ?ん(>_<)ミニカー故障で回収…(T_T)柳沢峠の前に作業場に逆戻りでだぁ…



どこで故障したんだよ
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:17:57.17 ID:m/+4nbRN0
>>331
×ミニかーで日本一周してる
○東京でねらーから逃げてる
知らぬが仏か…
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:18:08.78 ID:uOxNTyoCO
工場修理なら
携帯の充電などに使うシガーソケットから電気をとるマシーン
とやらもちゃんとなおしてもらえよw
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:18:10.59 ID:vs3Wp3IM0
>>329
故障で軽トラに載せて整備工場に帰ったよ
さすがにもうスプロケ交換するまでは走りださないだろうからしばらく待機だ
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:18:27.39 ID:z2dldTVE0
>>310
何言ってるんですか、試走、不具合修正と現在シェイクダウンの真っ最中じゃないですか。
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:18:35.98 ID:cM07VlCk0
>>332
野口橋なら徒歩5分だ
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:19:30.40 ID:+xgfFYtz0
>>334
毎日辻褄が合わないツィート発して叩かれてますw
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:20:15.01 ID:vs3Wp3IM0
>>334
66の写真の坂で故障したんだろうなと普通に思えるよ
このまっすぃーんw
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:20:19.01 ID:cM07VlCk0
>>337
整備工場が新座だの志木なら東村山を通過するんじゃないかなってこと
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:20:36.91 ID:m2DGPLkH0
>>334
どう考えても待ち合わせしてたわなw
この調子じゃ他県に出ても故障だのなんだの言いっぱなしだろ
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:21:41.25 ID:Op7qXJbY0
>>326
>>330
ただ、サイドカーだと普通に原付だから最高速度が30km/hなんだよね
今のミニカーの速度を考えるとそれでもいいのかもしれんけどw
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:22:01.48 ID:7dHtcMJ30
偽装出発式が霞むほどの波乱万丈の旅程
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:22:29.36 ID:8D3HKGLi0
これって赤とんぼで待機してればいいのか?
赤とんぼから再スタートしないと非難されるわけだし
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:22:34.43 ID:m/+4nbRN0
>>338
そう思えば気にならないんだけどなあ。
大仰に出発式やるとかフカシてたからイラッと来るw
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:22:42.50 ID:+xgfFYtz0
>>341
バーベキュー前に故障かもの情報発信しときゃ信じてあげたのにね
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:22:48.38 ID:z2dldTVE0
持ち帰って禁断の違法ボアアップに手を染めるかどうかが見所。
やってしまったら本業が傾く。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:22:49.83 ID:FHIiVKg+0
自分では何も整備できないのに日本一周とかキチガイすぎだろ
何歳だよこいつ
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:23:05.44 ID:oqUbCKeT0
>>344
サイドカーの方に原動機があれば(別々にすると走行不可になれば)、
ミニカー登録できなかったっけ
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:23:23.78 ID:Z0Hc90Qj0
ゴミニカーふりだしに戻る
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:24:55.29 ID:ynAwlkrl0
ミニカーに興味津々な人には悪いが本当に原付で旅立ってくれと思う
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:24:58.28 ID:m/+4nbRN0
>>344
二段階右折やミニカー以上に通行禁止区域もあるんだよな。
抜け道はあるけど言わんw

荷物の状況からしてカブで充分なんだけどね。
あれでいいならw
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:26:39.20 ID:OkMaFfga0
この程度のトラブルも嘘も予想通り
ネオチの本領は粘着にある
何年たとうが追いかけてやるさ
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:27:05.13 ID:m/+4nbRN0
>>349
嘘みたいに快調に数々の峠を越えたら
やったと思っていいだろうね。
開けないとわからんのも多いし。
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:27:09.57 ID:RGtGS1iQ0
ミニカーあきらめて中古ミゼットをピンクに塗った方が早くないか?
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:28:26.81 ID:g3jSejmL0
すごい!窯で今焼きました! http://t.co/hoy7r1xZ
posted at 12:32:06

↓名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:51:09.46 ID:rMjNmPdpO
↓入口正面に止めてるために離れたところからしか撮れず申し訳ない
ttp://h.pic.to/2jo9m

わ?ん(>_<)ミニカー故障で回収…(T_T)柳沢峠の前に作業場に逆戻りでだぁ…
posted at 14:17:46

ピザ食ってる発信して1時間20分後には軽トラに積まれてる。
この時間で製作者が来れるもんなの?
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:29:10.17 ID:+xgfFYtz0
>>354
今のペース考えたら二段階右折も問題ないくらいですね

いずれにしてもあのミニカーは構造的に無理そう
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:30:40.91 ID:z2dldTVE0
カブベースのトライクをミニカー登録すればカスタム屋の宣伝になっただろうになあ
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:30:55.98 ID:gDOjypf00
>>357
変なミニカーで日本一周してますという材料で地域の人達と交流していくから
ただの軽だと微妙だなぁ
>>358
俺はこの人の言葉足らずをそこまで責めなくてもいいと思う
峠を登り始めた瞬間からやっぱスプロケ交換まで無理だなと引き返しは決まってたんじゃないかな
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:32:37.70 ID:RZijBkEs0
技術のある製作者が直接行ったならスプロケ程度現地でやるでしょ。
これは例のマル秘チューンをするために作業場へ戻った、と見た。
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:33:30.17 ID:T8JYvZIL0
ミゼットUやないで!ミゼットやで
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:34:27.00 ID:+xgfFYtz0
>>358
河馬があの場所に着いた段階で不調連絡していたら。

ていうか、昨日の段階で製作者とスプロケ交換の話をしているから
あの場所で待ち合わせしてたと考えるのが正しいと思う。

でスネーク写真アップされたのを知って慌てて故障ツィート。
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:34:44.77 ID:T8JYvZIL0
>>362
スプロケはまだ出来てないと思うよ

>新しいスプロケットができるまで、なるべく平らな道で行けるとこまで行こう!となり、ルートを変更しました。

そして結局無理だったとw
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:34:57.68 ID:m/+4nbRN0
>>359
> いずれにしてもあのミニカーは構造的に無理そう
改造マニアとしては腰上フルチューンまでして
どこまで行けるかまでやって欲しいw

367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:36:33.93 ID:+xgfFYtz0
>>361
多分昨日の段階で工場リターンは決まってたでしようね。
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:36:42.87 ID:Op7qXJbY0
>>363
そっちかいw
速攻で壊されそうでやだなあw
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:36:50.71 ID:WAPSCQFb0
スプロケなんて2時間あれば作れるよ
それを届けがてらやって来たんじゃないかな
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:36:51.60 ID:S4fZtImJO
>>362
「凄腕の制作者様のおかげでミニカーが生まれ変わりました!これで峠もガンガン登れそうです♪」w
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:37:51.31 ID:uca9BOq50
最低
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:37:53.93 ID:vgrJT4lz0
バイク乗った事がない道民の私に教えてください
内地の峠ってそんなに坂がやばかったり砂利道だったりなの?
道路の幅がせまいってことかな?
車が登れない坂ってどんな道路なのかまったく想像がつきません。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7248/data/nissho.html
↑の峠よりやばいですか?
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:38:06.60 ID:m/+4nbRN0
>>363
レストア状態によっては今より酷い事になりそうw
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:38:08.15 ID:DiJJq8ae0
P-38とかツインマスタングみたいにカブを二台並列固定してミニカーって事にしたら全て解決。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:41:32.80 ID:uca9BOq50
最低地上高も東京近辺ならいざしらず東北の県境の峠なんて底打ちするからね。スイングアームの付け根あたりに簡単にクラック出そう
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:42:21.65 ID:SfADeBgRi
水曜どうでしょうの最新作見れば分かる。
純正のままの軽いカブでさえ、1速でものすごい音を立てながら何とか上りきれる坂なんてごまんとあるのに
それをカブの倍かそれ以上の重さをノーマルカブのエンジンで動かしたらどうなるか。
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:43:31.18 ID:m/+4nbRN0
>>372
東京近郊だと作り直してる場所意外はこんなきれいな道ないね。
さすがに砂利道はないけど、地方へ行けばオーバーランしたら
谷底へまっしぐらみたいな所はある。

東京から北周りで山梨へ行く道ってあまりきれいではないよな。
378 :2011/10/12(水) 15:43:42.58 ID:u/7Antpl0
>>375

しかも、そういう所で路面を考えた運転とか
絶対に無理そうな馬鹿だから
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:44:19.03 ID:y9nGDsu00
「すいません、二日酔いかつわりか分からないけど気分が悪くて」
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:44:18.77 ID:+KleP1jo0
>>372
峠の総延長はともかく勾配やコーナーRでは
国道1号静岡-愛知県境の潮見坂の方が厳しいね
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:44:20.56 ID:uca9BOq50
>>372
国道274号線みたいに広くない所が大多数
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:46:07.09 ID:I300U0tG0
真夜中の花魁淵で号泣という展開を期待していたのに・・・
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:46:45.46 ID:JMarwR+b0
>>372
全くやばくない峠すら無理ということですw
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:47:09.19 ID:CUYg/8HT0
朝倉はんのおかげで今日もメシウマですわ
大阪何時くんねん
東京もんは冷たいから24時間ニコ生中継とかしてくれへんねんな

大阪は優しいもんばっかりやから便所の流した回数まで教えてくれるで
あいりん地区のセンターの前から大阪到着の凱旋走行一緒にしような
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:48:21.33 ID:m/+4nbRN0
>>384
10年後くらいに飛田新地で立ちんぼしてるよ
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:48:41.84 ID:noJ/LfDN0
>>376
吸排気デチューンも忘れてはいかん
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:49:11.56 ID:z8yaIwp80
単刀直入に聞こう。

朝倉くみこはどんな悪事を働いたのか。簡潔に説明せよ。
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:49:12.44 ID:JMarwR+b0
東京にいる間は作者さんがずっと側に居てくれてた気がするな
>>382
正直このいつ止まってもおかしくないマシンで人通りの少ない峠道無理だよねw
バイクで走っててトラブったら泣くわw
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:49:24.02 ID:Op7qXJbY0
>>372
車なら問題ないけど、あのミニカーでってところが大問題
エンジンの力が全く足りないから、登れてもすごくゆっくりになるし、あの車幅だから後続車が抜くに抜けなくて
大渋滞という可能性が非常に大かと
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:49:41.33 ID:AsnWX6XWO
>>372
砂利は林道にでも行かない限りないよ。
国道の峠でもURLの道幅より狭いけど普通の道。
県道の峠道なら道幅が1.5車線ぐらいで狭い道の所も結構ある。
でも朝倉が通る道は普通の山道って感覚であってる。
何故なら国道は谷間に沿ってるケースが多いから。

車が登れないんじゃなくて朝倉ミニカーが登れないだけ。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:50:02.01 ID:xVRL37u50
実はこのミニカーでも大垂水は越えられた。
        ↓
でもいざ登り始めたらめんどくさいor不安になり登れなかったことにする。
        ↓
朝になったら昨日の事はすっかり忘れリトライ。
        ↓
今日も坂が激しくなってきた所でめんどくさくなり、昨日のことを思い出す。
        ↓
2日もテント?または他人の家に泊まるのがめんどくさくなり故障を思いつく。
        ↓
コモビか製作者に連絡して引き取りをお願いする。
        ↓
本人は運転することが無くなったのでビール飲みまくる。
        ↓
今自宅に帰る車の中でこのスレ読みながら必死に明日からのブログ内容とリタイヤの言い訳を考えてる。
        


392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:50:10.46 ID:TLAwzEzV0
>>372
原因はミニカーの性能不足
元々が車重80kgぐらいで、平地で人が乗ったらやっと60km/hギリギリでるぐらいのカブのエンジン
1速でおもいっきり回さないと上れない坂が普通にある
そんなエンジンに車重150kgぐらいの車体と、日本を一周するための荷物を引っ張らせてる
しかも低速を殺すようなチューニングまでしてるもんだからこの様なわけだ

県境だから坂はそれなりにきついけど普通ならなんとか上れるレベル
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:50:21.29 ID:Wt0buTTe0
kumico0818 朝倉くみこ
いつになったら東京出れるんだぁ(>_<)
394391:2011/10/12(水) 15:51:12.45 ID:xVRL37u50

真相はこんなところだと思うけどね。
一度も車やバイクで峠走ったこともないだろうし、
常に誰かが助けてくれると本気で思ってたんじゃね?
実際スタートしたらスネークばかりのはぐれメタルドライブ。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:52:31.67 ID:Rxe5g8S+0
>>382
あんなとこで夜中に立往生したら、オカルト抜きで発狂するわ
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:52:40.45 ID:4u2NiJAR0
>>393
こっちのセリフです
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:53:09.45 ID:8D3HKGLi0
>>372
日勝峠
道路幅員 5.5〜6.5m
最小曲線半径 62m
最急勾配 6.2%

最急勾配で6.2%なのに、これよりやばいですかってw
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:53:16.78 ID:pDi7jPm70
>>387
過去スレ、blog、ツィッタ全部見てからおいで
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:53:17.25 ID:yQj+XBMd0
>>393
こっちが聞きたいわっw
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:53:17.28 ID:z8yaIwp80
もう一度だけ聞く。

朝倉くみこはどんな悪事を働いたのか。簡潔に説明せよ。
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:53:25.60 ID:xPt7ORSc0
ババア2ちゃんばっか見てるけど、携帯の充電大丈夫?w
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:54:00.47 ID:aYa26aqI0
さて、修理場に逆戻りと言うことは旅の中断を宣言して事実上の終了ってことになるのかな
このままブログやTwitterを削除して何ヵ月かしたらフェードアウト可能だねw
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:54:23.25 ID:otrx46gk0
>>400
悪事というか
ずうずうしいババアだから嫌われてる
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:54:29.39 ID:8D3HKGLi0
>>393
え?埼玉じゃないの?
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:55:19.93 ID:pDi7jPm70
>>400
だから過去スレ、blog、ツィッタ全部見てからおいで
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:55:32.57 ID:yQj+XBMd0
>>404
埼玉は来年の6月でっせ
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:56:44.18 ID:DQ1G8F/R0
>>397
6.2%って、北海道でもそれ以上の峠がいくらでもあるだろうにね

東京から山梨へ抜けるルートなら
平均斜度で10%超えるような峠も幾らでもってか普通にあるし
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:56:48.64 ID:8D3HKGLi0
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:56:52.81 ID:UNBRlTd50
有能なスネークのせいで、ログ読みが追いつかないw

しかし、リタイヤしたら詐欺はまあ逃れられるかも知れないが、
HPKの売りになるものも潰える。
ただの河馬BBAに成り下がるってわけだ。
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:56:59.94 ID:dgeOcOquO
>>400
知っているがお前の態度が気に入らない(AA略
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:57:59.88 ID:CUYg/8HT0
>>391 アプリオでも体重120kg 荷物満載でも日本海側から鳥海山は登れる

50ccで行く旅は高速ではないけれど上手くマシンの癖やコツをつかむのも面白いんだがな
苦労が嫌なら最初から屋根なしでかわいそうな私宣言するなよなw

でもさコモビが動いてんならもう少し上手くいきそうに思うんだが
結局動いてんのハムスターだけじゃん
BBQにしろ昨日の宿泊代、飲食代もハムちゃんが払ったんじゃないの?
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:58:15.29 ID:xT9XoOdBO
流れ早っ!
>>66に気づいたわ

ピザ食ったあと故障して運ばれたにせよ
最初から軽トラ呼んでワープするつもりだったにせよ
あのミニカーじゃ東京出られないってことだよな
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:58:30.30 ID:T8ubOnD20
こんなクズ女見たことねーわwwww
豚岩石の例があるからまともなスポンサーは付かないし
書籍化や報道すら嫌がられるレベル、それがこのクズ女
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:58:47.59 ID:AsnWX6XWO
>>402
震災以来の止め時のチャンスがきたわけだ。
個人的にはここで止めて、支援者さんごめんなさいしてフェードアウトが最善だと思うけどね。

関東の山道でダメならどこ行っても無理でしょ。
山梨で一気に山レベル上がるしw
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:59:32.51 ID:8D3HKGLi0
>>406
志木か新座で修理してるなら東京出て今埼玉だろって意味w
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:00:19.46 ID:yQj+XBMd0
>>411
2st7.2psエンジンのアプリオと3.2psカブエンジンを一緒にしたらあかん
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:00:33.86 ID:+xXUvNJy0
>>393
ババア全然、東京出る気ないくせに
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:00:48.40 ID:DQ1G8F/R0
>>413
ここまで性格が歪んでるのが発覚すると、もう事後計画も無しですよねw
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:02:21.65 ID:5uIr5yTYO
0nis しの

アイドルぽい子が来たら2ちゃんねらーが現れた。
遠くで見てるだけだけど。
FBI並の捜査力だよなんなのあの人たち

41分前
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:02:24.42 ID:noJ/LfDN0
>>414
カバ1頭の命が救われた訳か
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:03:13.68 ID:DQ1G8F/R0
>>419
なんで2ちゃんねらーとか判るんだよw
ここ見てるんだなwww
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:03:40.60 ID:GvsEKa0RO
こんなミニカー作るのにどんだけ時間かけたんだよ
その間働いてたらお目当てのピンク塗装のカブだって買えたのに
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:03:49.14 ID:Zdag5K8+0
ん?マシンがgdってるだけで今日の朝倉さんは叩かれることしてなくね?
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:03:58.78 ID:m/+4nbRN0
>>418
事前計画で頓挫してるのに見切り発車したんだから
事後計画なんてあったもんじゃない。
絵に描いた餅以下w
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:04:35.39 ID:M746doo/0
>>421
検索したらここにたどり着いたんでそ
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:05:11.51 ID:xT9XoOdBO
・朝倉モデルのミニカーを市販する、海外輸出仕様もある
・製作者は素晴らしい経歴の持ち主であちこちから声がかかる
・中華バギーとは全然違う
・超超ジュラルミンのフレーム

これらの話はなんだったの?
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:05:20.11 ID:hgxtSerV0
いくらなんでも一足に入れたら坂のぼれんじゃねーの?
三速いれっぱで上れなーい><とかいってんじゃねーか?
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:05:21.29 ID:xjZ2Yb3W0
全方位から叩きたいだけのレスと、マシンの性能面での無理だけは認めざるをえないレスと色々だな
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:05:29.28 ID:CUYg/8HT0
ラボに連絡しろよ!研究スタッフもバックについてたんだろw
世界のホンダ、カブのすばらしさがよく伝わってきますね

書き忘れたけど日勝峠のほうは道幅が広くて120kgでも走りやすいのな
泣いたのはhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~agnam/nyuzen.html
トンネル多く大型多く道幅狭くで逃げれなかったw
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:05:44.86 ID:z2dldTVE0
>>421
エスパーかもよ
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:05:48.84 ID:7561qboi0
何時に青梅を出発したかわかる?
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:05:51.41 ID:xVRL37u50
>>419
なんで「アイドルっぽい子」てこのBBA知らないくせに
2ちゃんねらーはわかるんだよwww
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:06:07.33 ID:z8yaIwp80
>>402
>このままブログやTwitterを削除して何ヵ月かしたらフェードアウト可能だねw

ほう、このスレのヲチャもタチが悪そうだな。

すでに削除したのか、今にも削除しそうなのかは知らんが、
少なくともそういうレベルにまでヲチ対象を追い込んでるってことだろ?


ああ、自己紹介が遅れたな。
俺は、罪もない人間にネットストーカーを行う最低最悪のクズどもを討伐するヲチャキラー。

過去に朝倉くみこが悪事を働いた悪人ならばともかく、
すぐに説明できないところを見ると、どうやらそうではないらしい。

残念ながら、このスレは俺にロックオンされますた。
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:06:27.66 ID:Op7qXJbY0
>>425
BBAのフルネームでぐぐると上位2つが本人ので、あとはここだったりアフィブログだもんなw
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:06:50.67 ID:4u2NiJAR0
>>419
まず誰だよ
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:07:00.58 ID:y9nGDsu00
>>424
餅は妄想で描いてただけ
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:07:04.41 ID:k+qBKLe70
>>425
0nisに、このスレのURLを教えるツイートしてた奴がいた。
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:07:54.73 ID:c/Vk8KQD0
>433
故障しないきちんとしたミニカー作っとけやカス
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:08:08.26 ID:m/+4nbRN0
>>426
中華バギーと同じカラクリ。
口だけハイスペック。
置き換え用社外パーツが出てる中華の方がまだマシw

「走る」仕様も中華と同じカラクリだったなあ。
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:08:31.79 ID:6wezonlv0
>>432
確かにw
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:09:04.36 ID:oCzR1eTaP
もう終了wwなんかww
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:09:10.03 ID:Op7qXJbY0
>>419
>アイドルぽい子
誰が?w
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:09:27.44 ID:y9nGDsu00
>>442
実は自作自演
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:09:33.33 ID:M746doo/0
>>433
おもろい仕事してんだなw
儲かるか?
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:09:33.31 ID:m/+4nbRN0
>>433
なんだ、いつもの荒らしか…
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:09:50.39 ID:DQ1G8F/R0
>>426
> 超超ジュラルミンのフレーム
嘘だったらしいが、
見た感じアルミであることは確かっぽい。そして、アルミならあの溶接部位は弱々しい。
おまけに、熱戻し(人工時効)処理はしていないので、残留応力があって、
残留応力に依る腐食が進行する(使わなくても)。そして腐食割れ。

そんな処理で、H型ではなく、棒状のフレームを採用したのは決定的ミスに思えるんだが。
コーナーで掛かる負荷が半端ない筈で、そのうち折れると思うんだ。
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:09:50.69 ID:ZFa7hZcg0
40年代のアイドルってことだろ
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:10:14.97 ID:+KleP1jo0
ところでこの車ってカブの変速機と遠心クラッチをそのまま流用してるの?
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:10:31.54 ID:xjZ2Yb3W0
>>441
スプロケ交換して峠を超えられるかどうかまでは見守ろうぜ
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:10:35.26 ID:c/Vk8KQD0
>433
なりきりとか踊りの練習やっとけカルト集団
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:10:40.09 ID:m/+4nbRN0
>>448
してる
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:10:52.19 ID:UNBRlTd50
アイドルwwwwwww


>>433
渾身のギャグのつもりかも知れないが、面白くないから書き込まなくていいよ。
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:10:56.86 ID:y9nGDsu00
>>447
1940年代。
戦争の最中か。
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:11:15.60 ID:8D3HKGLi0
>>433
>ロックオンされますた。
ねらー乙w
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:11:24.91 ID:+KleP1jo0
>>451
あかんがね
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:11:59.03 ID:AsnWX6XWO
>>433
何勘違いしてるか知らんが、前提で朝倉が情報発信って事忘れないでね。
ヲチされたりするの嫌だったら、情報発信しないで日本一周すればいいだけでは?

この事は朝倉本人も書いてるから、とりあえず過去ログ読んできてからにしてちょ。
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:12:19.79 ID:k+qBKLe70
>>446
このフレーム、アルミなの?
見た目ではっきり区別つく人いない?
http://ameblo.jp/kumico0818/image-10634015712-10720803131.html
http://ameblo.jp/kumico0818/image-10634015712-10720803126.html
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:12:22.50 ID:BcQ/aL9n0
つか一年も準備期間があって、なんで登坂能力も事前に検証していないのかが理解出来ないんだが、誰か教えてくれ
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:12:56.25 ID:eKkJAV1o0
>>446
製作途中でタンク付近に溶接不良見つかって作業中断してたからなー
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:13:06.71 ID:vgrJT4lz0
峠についていろいろ教えてくれてありがとう。
実際自分が運転したことのある峠っぽい峠が日勝しかないんだ
皆が峠無理w峠無理wって言うからどんだけすごい峠だよ!って思って質問したんだ
ふつうのくるまやかぶ なら安全運転すれば大丈夫なんだね。
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:13:48.40 ID:c/Vk8KQD0
>458
設計図面400枚じゃ登坂能力まで足りなかったんじゃね?w
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:13:50.44 ID:z8yaIwp80
ああ、ひとつ言い忘れた。
俺は2ちゃんねるで最も民度が高いと言われる男女板の出身なので
論破力はかなりのものだと通告しておく。

ぶっちゃけ男女板は、俺に匹敵するレベルの頭脳を兼ね備えた強者ぞろいの板だからな。
なめたマネはしないことだ。いいね?
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:14:00.32 ID:M746doo/0
>>457
アルミだろう。
アルミの溶接はかなり難しいな。
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:14:02.46 ID:x6kktYR10
しかし毎日どこか壊れるなんてホント大したミニカーだねぇwww
1年半の製作期間はなんだったのか・・・
これはマジでサポートカー(笑)つけたほうがいいんじゃね?
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:14:13.82 ID:y9nGDsu00
精神分裂病のヲチャキラーって何やるのかな。
まとめwiki1年かけて読んでからまたおいで。
>罪もない
www
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:14:19.10 ID:+KleP1jo0
>>433

>ああ、自己紹介が遅れたな。
>俺は、罪もない人間にネットストーカーを行う最低最悪のクズどもを討伐するヲチャキラー。

>残念ながら、このスレは俺にロックオンされますた。

厨二病っぽい感じはよく表現されていると思います
このまま精進しなさい
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:14:41.18 ID:Op7qXJbY0
>>446
しかもそんなフレームを燃料タンク代わりにしてるんだよね
俺だったら怖くて乗れないよ
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:15:28.08 ID:BcQ/aL9n0
>>461
普通走行テストしますよね?w
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:15:43.58 ID:xT9XoOdBO
>>458
試走で坂道も大丈夫でしたってブログで書いていたと思う
虚言癖のある人だから真実かはわからんけど
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:15:47.95 ID:ZFa7hZcg0
kumico0818朝倉くみこ
問題多発だが、乗ってみなくてはわからない問題が今のうちに全部解決していってると思おう。

テスト走行とかしなかったの?
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:15:48.13 ID:4QfRIvCL0
>>457
アルミ(合金)だと思うよ
溶接しやすい鉄チンではない
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:15:50.34 ID:c/Vk8KQD0
kumico0818 朝倉くみこ
問題多発だが、乗ってみなくてはわからない問題が今のうちに全部解決していってると思おう。
1分前
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:15:56.08 ID:cl8pE8Of0
>>419
スネークのスネークwwww
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:15:58.05 ID:M746doo/0
>>462
だから過去スレ、blog、ツィッタ全部見てからおいで
何度も言わせんな。

みなさん以降無視で
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:16:10.66 ID:BcQ/aL9n0
>>462
消えろカス!
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:16:36.80 ID:tSjUHqIC0
どうせ屋根が無いんだからミニカーのボディいらんだろうw
フレームにシートだけくくりつければ十分だったはず
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:16:52.49 ID:c/Vk8KQD0
>468
普通ならミニカー作ろうと思わない
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:16:54.71 ID:CUYg/8HT0
>>457誰が見てもステンレスw

純粋なマグネシウムだったら俺は大喜びです
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:16:58.41 ID:8D3HKGLi0
朝倉が都合悪くなると出てくる人
お仕事いつも乙です。NGっと
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:17:36.20 ID:qy8INQSG0
>>433
コピペ?
違うとしたら、とてつもないアレだな
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:17:48.31 ID:s8WiE2vS0
このスレ的にはどういった所が落とし所なのよ
飽きるまでこの玩具で遊んで飽きたら棄てるの?
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:17:50.14 ID:y9nGDsu00
>>458
放っておけば周りが忘れるとタカをくくって何もしないでいたら、罪に問われるんじゃないかと騒がれて焦って見切り発車したというところ。

謝って支援を丁寧にお返しすれば誰も怒らなかったんだろうけどね。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:18:07.52 ID:m2DGPLkH0
>>419
なんでにちゃんねらーと分かるんだよ
素人がスレ探したりできるわけねーだろ
こいつも胡散臭い自己啓発団体コモンビート関係者かよ
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:18:29.20 ID:Op7qXJbY0
>>470
普通そういうのは出発前に洗い出して解決しておくもんだけどね
もしかして、今がテスト走行なのか?w
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:18:51.52 ID:w42am2YO0
>>481
くみこAVデビュー
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:18:55.98 ID:GvsEKa0RO
>>458
性能は妥協して見た目優先

技術と金銭的に見た目も妥協

産廃レベルの作品
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:19:10.42 ID:JjCxlAtV0
>>466
ボクちゃん、学校行かなくてだいじょうぶ?
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:19:21.19 ID:AOqt6gRi0
実はヘッドライトが暗くて夜間はびびった。
だから行きたくない、とか。

で、夜間はやめて昼にしたら交通量が多くてびびった。

結論:経験不足
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:19:37.17 ID:M746doo/0
>>483
ググれば関連スレは上位で出てくる。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:19:52.56 ID:m/+4nbRN0
>>470
シェイクダウン()とテストはやってる。
だから引き渡された。
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:19:55.45 ID:JjCxlAtV0
すまん、無視だったな
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:20:34.64 ID:y9nGDsu00
>>485
買うのウド鈴木と大吉ぐらいだろ
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:20:49.48 ID:m/+4nbRN0
>>480
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1313069311/
ここに涌く荒らし。
相手にしない方がいい。
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:22:02.24 ID:XEs07gAr0
本当にテストしてたらまだ特別きつくない坂道でいきなりダウンはねーよな・・・
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:22:34.30 ID:4u2NiJAR0
>>470
ほんと今まで何やってたんだよ^^
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:22:42.68 ID:DQ1G8F/R0
>>459
アルミの溶接って難しいからね。溶接分の厚みの無さとか、見ただけで素人ってわかるよ。
>>467
怖過ぎるw…

アルミって熱膨張率が大きいので、溶接する時に変形するんだ。見た目では判らなくてもね。
そして、冷えた時に、形状が戻ろうとするんだけど、溶接されている部位に大きな応力が掛かる。
普通、熱戻ししてやって、残留応力を無くしてやるんだが、そんな事して無いだろう。
すると、
残留応力によって腐食が進む。ちょうど、クラックが入って、クラックに沿って割れが進行するように。

H型のフレームならまだ安心出来るんだけど、棒状とはね…
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:23:09.15 ID:m/+4nbRN0
>>492
ウドちゃんからすればカバなんてガキで相手にしないだろw
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:23:26.21 ID:eMY9/6BT0
まとめwikiを見たけど、このミニカーを作るための資金その物がどこから出てるのか載ってなかった
みんなが出したの?それで怒ってるの?
教えてくれ
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:23:57.46 ID:z8yaIwp80
>>444
>おもろい仕事してんだなw儲かるか?

金の問題じゃない。
やりがいを感じるか、感じないかだ。
俺は正しいことをしている。故に実にすがすがしい気分だ。

つーか仕事じゃないがな。

>>445
>なんだ、いつもの荒らしか…

誰と勘違いしてるのかしらんが、このスレに来るのは今日が初めてだが?


>>452
>渾身のギャグのつもりかも知れないが、面白くないから書き込まなくていいよ。

こいつらもそうか。
どうもヲチャというのは、論破されそうになると、
つりとかギャグってことにして逃げようとするよな。

この板の特性かね?

後ろめたいことが無いなら、正々堂々と自分たちの正しさを立証してみてはどうか?
どうした?できないか?

真っ向から自分たちの正しさを立証できないから、
ギャグってことにして誤魔化して逃げようとしているのかね?

だが、俺にそんなまやかしは通用しないよ?
俺は核心を容赦なく突いていくんで、そこんとこよろしく。
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:24:39.62 ID:0+noLueN0
本人も今やることないから荒らすのに必死なんでしょw
いつものもしもしやれよw


しの@0nisって週2日しか働いてなくて文面から見るとだいぶ病んでそうだな
朝倉が泊まった酒屋で働いてんのかw
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:24:42.71 ID:y9nGDsu00
>>497
しまった、ウドは40代後半が一般人のロリか。
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:26:21.97 ID:m/+4nbRN0
>>500
別人の真性だから無視
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:26:54.43 ID:y9nGDsu00
>>500
>しの@0nisって週2日しか働いてなくて文面から見るとだいぶ病んでそうだな

障害者枠雇用かもしれない。
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:28:12.92 ID:M746doo/0
>>496
取引先にアルミの製罐工場有るけどかなりアルミは難しいと言うね。
腕が良くないと力がかかる部分のアルミ溶接は出来ないと言ってた。

だから普通の道を走るだけですぐダメになると思うよ♪
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:28:25.37 ID:y5yhZQTe0
>>320
> これだけカブ押しされたら、まじ切り替えるかもな
> ここ見てんだろ

カブ押しされるからこそ切り替えない。実行可能な手段を選択すると、やらざるをえなくなる。
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:29:09.05 ID:4u2NiJAR0
@0nisって誰だよ
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:29:14.77 ID:eMY9/6BT0
なんか関係ない外野関係の話だけでスレが進んでるのか
自重してくれよ
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:29:28.50 ID:AOqt6gRi0
あと、制動性能はどうなんだろう・・・

下り最速でコーナーじゃしゃれにならんぞ。
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:29:59.83 ID:0+noLueN0
>>503とりあえず担当の保険所に通報しとくわw
BBQ屋にそろそろ連絡して金の支払いはどうだったか聞いてみっかな
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:30:40.61 ID:vxxKC2G00
>>457
久しぶりに研究所wの画像見たわ
ほこりかぶりまくり、畳まれた段ボールが背景の研究所久しぶりにみたわ〜
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:31:17.38 ID:s8WiE2vS0
しの@0nis
こいつが俺達のカウンターパートなのか
本人も暇なら降臨すればいいのに
意外に支援者があつまるかもよ?
こそこそやってると追い込まれるけど開き直れば手がさしのべられる





かもしれないw
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:32:26.49 ID:aVZt75sY0
今のうちに全部解決して行ってると思おう。ってなぁ
まだ耐久面以前の所で戦ってるわけで、一年走り続けられるつもりかよ・・・
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:33:09.62 ID:eKkJAV1o0
>>496
バックボーンフレームにしたせいで、色んな部分に弊害が起きてるもんね。
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:34:02.24 ID:ykUdoUKe0
で、出発してから働いたのか?
結局、乞食だったのか?
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:34:29.61 ID:M746doo/0
少なくともここの人が言ってることかなり正しいアドバイスだと思うけどな。
あのミニカーは駄目だろ
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:34:59.07 ID:vtnukvAi0
ようやく追いついた。
本人もアレだが、製作者も相当だな。
ろくに走りこみも問題点の改善もしないでとは…
自分じゃメンテできない人間なんだから製作者側で解決しておかないと。

517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:35:35.06 ID:efpwYyBS0
>>419
これがこのスレと何の関係があるのかkwsk
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:36:49.45 ID:BcQ/aL9n0
>>496
アルミじゃなくてジュラルミンですよ。
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:37:00.54 ID:z8yaIwp80
>>454
>ねらー乙w

ねらーだと何か都合が悪いかね?

>>456
>ヲチされたりするの嫌だったら、情報発信しないで日本一周すればいいだけでは?

開き直るなよ、くずが。
ヲチャは影でこそこそと人の悪口言って叩くから批判されるんだよ?

そこんとこ自覚がないようだが。

>>480
>コピペ?

ググってみれば?
ま、結論から言えばコピペではなく、世界に二つとないオリジナルだな。

そもそもコピペなんぞ無能な人間のやること。
俺のように類まれなる文才を持つ者が、どうして他人の文章に頼る必要があろうか!
むしろ俺クラスの文才があると、凡人の文章など使う気もしない。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:37:20.16 ID:aYa26aqI0
>>513
二輪に比べてねじれの力も掛かりやすいからフレームの剛性不足は致命傷になりかねないね
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:38:03.01 ID:85vd70Xq0
>>514
誰かも言っていたけど、今朝は、昨夜泊めてくれて食事と酒もご馳走になった整備場でお手伝いを申し出るべきだよね。
「なんていい場所なんだ、ラッキー」ってなだけで、一宿一飯の恩義なんて、はなっから持っていないと思うけど。
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:38:36.57 ID:8D3HKGLi0
朝倉が今の時間帯に昨日のまとめ記事をブログにあげたら感心する
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:39:49.70 ID:DQ1G8F/R0
>>504,513
しかも、足周りとシェルを一本のフレームで支持してる訳だから
ちょうど、「工」の字の縦棒がフレー無な訳だ。
コーナーで掛かる応力なんて半端ない筈。

アルミに慣れていれば、状況や寿命を知る簡単な手掛かりもあるんだけど
ここでは教えない事にする
下手に教えてちゃんと判断出来もしないで逆恨みされても困るからって事にして

>>518
ジュラルミンなの?
それ、ますます溶接が難しいのでは?w
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:39:51.09 ID:JjCxlAtV0
無銭駐車してこそこそ逃げ帰って恥ずかしくないのか?
朝倉さ〜ん、ここ見てるんでしょwww
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:39:55.80 ID:Op7qXJbY0
中二病の工作員ってのはちょっと新鮮だなw
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:40:08.91 ID:es8LbolX0
中華バギーにホンダエンジン積んだんじゃダメだったのか?
中華フレームでも要所要所を補強してやれば十分な気がするんだが
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:40:13.61 ID:efpwYyBS0
>>520
スピードが出ないんだからあんまり剛性剛性言うのもなんだかなぁ・・・
どんな凄いコーナーリングさせるつもりなんだよw
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:40:16.01 ID:IRRKzuMR0
>>516
製作者がモトメビだとしたら会社の信用は無くなるでしょうな。

おそらく車とバイクの違いからして充分理解してない可能性が。
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:41:40.52 ID:4QfRIvCL0
車体の剛性・耐久性で問題出てくるとこまで
人間のほうが耐久してくれそうにないのが問題
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:41:54.01 ID:Op7qXJbY0
>>523
本人が「超超ジュラルミン」って言ってたらしいよ
で、あとで「勘違いでした」と訂正w
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:42:42.85 ID:nx+uK+Fb0
今夜はどこの飲み会行くんだよ黒くみこ? 
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:43:06.23 ID:efpwYyBS0
たかだか100kgの車重と女の子一人で大げさだ
エンジンだけ何とかしろと
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:44:23.42 ID:BcQ/aL9n0
フレームはジュラルミン。燃料タンクも兼ねている。
溶接の仕方からブログに写真入りで明記してある。
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:44:42.91 ID:+KleP1jo0
>>519

>そもそもコピペなんぞ無能な人間のやること。
>俺のように類まれなる文才を持つ者が、どうして他人の文章に頼る必要があろうか!
>むしろ俺クラスの文才があると、凡人の文章など使う気もしない。

すばらしく厨二病的ですね
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:44:45.40 ID:aYa26aqI0
>>526
まぁ実際のところあまり走破性が高いと旅の難易度が下がってネタにはならんからねw
本来ならこういうのって本人が一からミニカーを組み立てて色々なトラブルに立ち向かいながら旅するべきなんだろうけどな
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:44:53.74 ID:IRRKzuMR0
>>527
いや、スピード出なくてもあの車重や走行距離、デブ無しを考えるだけで…もげる
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:45:11.75 ID:oNvdHE4B0
そろそろキモくなってきたので自称メカオタクのみなさん自重してくださいね
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:45:48.33 ID:DQ1G8F/R0
>>530
じゃ、見た目からしても、アルミでガチでしょう。
せいぜい7000系使ってますとかなんとか制作者に自慢されたんじゃないかな
(7075とかじゃなくて、きっと7005w)
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:45:55.43 ID:AsnWX6XWO
>>534
スルー
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:46:18.55 ID:JjCxlAtV0
>>537
お前が理解できなくなってきただけだろ
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:47:25.60 ID:Op7qXJbY0
>>537
車両がつっこみ所だらけなんだからしゃーねーべw
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:47:29.60 ID:FhlFTZnQ0
なんか 豚岩石の時のファンタみたいのが湧いてるなwww

この人ってミニカーの性能は勿論のこと
情報発信、ギブ&テイク、何から何まで

「そんな○○で大丈夫か?」

「大丈夫だ問題ない(喧嘩腰)」

で一年半以上自分を通してきてるからねぇ
今さらどんなに困ろうと、ホレ見たことかと思っちゃうわ
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:48:16.64 ID:p4GjUbu/0
>>534
お前が居なければもうとっくにこのスレから去ってたとは考えないのか?
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:48:24.80 ID:IRRKzuMR0
内輪揉めはやめておこうよ

さて、その後のblog更新とツィートが楽しみだな!
またまた燃料投下してくれることを期待w
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:49:00.72 ID:BcQ/aL9n0
>>538
だからアルミじゃねーっていってるだろ。
にわか知識ひけらかしたいだけなのか?w
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:49:18.38 ID:4u2NiJAR0
平日の昼間から10回以上書き込んでる奴はキチガイだから
NGしとけば快適だぞ
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:49:41.90 ID:5Ewhgsrf0
この人ってアルコール依存症なの?
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:49:57.29 ID:m/+4nbRN0
>>534
増長するからスルーで頼む。

涌いた基地害が知りたければ
「天才でかっこいい夜の♦ostraria」で検索
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:51:22.71 ID:s8WiE2vS0
>>546
お前…

って、突っ込めばいいのか?w
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:51:25.68 ID:4u2NiJAR0
ID:BcQ/aL9n0
ID:Op7qXJbY0
ID:JjCxlAtV0
ID:DQ1G8F/R0

これNGしとけば快適やな
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:53:18.70 ID:7RQM/pUm0
>>523 >>530
>「ボディはジュラルミンですと発表していたのですが、
>製作者のさす「フレーム」とは「シャシ(シャーシ)」のことであることがわかりました
http://ameblo.jp/kumico0818/entry-10728350492.html
意味不明な言い訳はこれだね。

そして何故かシャフトがジェラルミンの記事がある。
ジェラルミンには見えないし重心高いから使う理由も理解出来ない。
http://ameblo.jp/kumico0818/entry-10785255693.html
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:54:19.62 ID:tejTSxIJ0
http://ameblo.jp/kumico0818/image-11042155502-11534382881.html

でかくねwww
これを3馬力程度のカブ50のエンジンかよw
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:54:57.11 ID:IRRKzuMR0
>>551
河馬の言うことはどこまでが本当か嘘かわからんなw
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:55:48.73 ID:kRIkvkPP0
>>506
http://twitter.com/#/0nis
今は東京のはじっこの酒造でものを造ってます。休日は畑作業や、どうでもいいものを捏造してます。
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:55:51.88 ID:5Ewhgsrf0
>>345
> 偽装出発式が霞むほどの波乱万丈の旅程
まったくだww
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:56:35.85 ID:IRRKzuMR0
>>552
だから製作者の素性を疑問視してるw
はしらないことは無いけど…
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:57:25.09 ID:cl8pE8Of0
いきなり荒れてきたな
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:57:42.19 ID:eKkJAV1o0
>>542
「大丈夫だ問題ない」って発言に技術や知識の裏付けがないから、
余計にイライラするんだよねえ。
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:59:05.54 ID:7RQM/pUm0
>>553
全部スチールだと思うよ。
メインフレームは燃料タンク兼用だからアルミ系だとガソリンで腐食するから使えない素材。
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:59:10.55 ID:nx+uK+Fb0
嘘&逃げの今日の結果にゃ満足できる 毎晩飲んで宿便溜めればいいんだよくみこさん

もう走るな 消えろ珍獣!
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 16:59:54.70 ID:abDymjCz0
テレビで秋ヶ瀬のアザラシやってた
朝倉暇だろ?ちょっと見てきてくれよ
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:01:19.34 ID:EyEKyEtw0
>>376
カブ、マルシン積んだだけで途端に登んなくなっちゃうんだからなw
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:01:23.60 ID:8D3HKGLi0
>>552
あれ?この写真って出発式だよね?座椅子後ろの黄色い袋って
http://photozou.jp/photo/show/391737/10276420
出発前に差し入れて貰った物を、翌日貰った物と勘違いさせるようにしたのか?
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:01:42.90 ID:DQ1G8F/R0
>>551
フレームとアクスルシャフトは強度の高いアルミ使ってるよって程度なんじゃないかな

>>545
ジュラルミンってアルミ合金なんだがなw
今時、純アルミなんてパーツにも利用しないんで、
超超ジュラルミンでなければアルミって事なんだよ
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:01:51.61 ID:xqqOr9WI0
>>551
シャフトはどう見てもアルミかジュラルミンでしょ
ただシャフトみたいに力の掛かる場所でアルミ使うもんなの?って思ったけど
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:02:22.26 ID:Op7qXJbY0
>>561
ちょうどマスコミも来てるしなw
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:03:50.66 ID:IRRKzuMR0
>>563
お!この袋テント初日に…

また嘘か!
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:06:38.09 ID:kRIkvkPP0
>>563
あれ?非公開になってるぞ?
みんな見られる?
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:07:43.43 ID:UwdTadO+0
>>568
見れないな
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:08:13.73 ID:FhlFTZnQ0
>>558
そうw
そう思ってたら案の定全部に問題アリときてる
そりゃあ逐一取り上げて突っ込みたくもなるでしょう
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:08:21.46 ID:85vd70Xq0
@_tzak
@kumico0818 整備場の傍にいる間に、問題は出尽くした方がGood!

@Popzappa
これから寒くなるのに出発時期が悪過ぎます。来年の春まで都内走破で留めることをお勧め
します。 RT “ @kumico0818: 問題多発だが、乗ってみなくてはわからない問題が今のうちに
全部解決していってると思おう。”

@rbear_now
勇退して、もう一度問題を洗い出したほうが良いと思います。 RT @kumico0818: 問題多発だが、
乗ってみなくてはわからない問題が今のうちに全部解決していってると思おう。
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:09:03.37 ID:nWRHiZGD0
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:09:48.04 ID:7RQM/pUm0
>>564
ガソリンの腐食どうやって防いでるの???
あれフレームにガソリン入れてるんだよ。

>>565
表面加工したスチールじゃないのかね・・・
強度にも問題あるし、重心の高さだけで無くテールヘビーになるでしょ。
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:10:03.36 ID:UwdTadO+0
>>572
サンクス
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:10:39.50 ID:zEBUGQDF0
スレの荒れよう見ると断末魔な感じ
全てか終局に向かってる
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:11:27.43 ID:Chd7i2oH0
デフがないとか、ロードクリアランスがないとか、もはや改善しようのない問題に
起因するトラブルが、この先容赦なく襲ってくるのは間違いないのだから、
そろそろ見切りをつけた方がいいと思うぞ。

凡庸な旅となろうとも、二輪のカブに切り替えて。
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:11:39.10 ID:UwdTadO+0
>>573
腐食の事まで考えてないに1ペリカ
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:12:42.36 ID:UwdTadO+0
>>576
多分皆が思ってるw
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:12:44.35 ID:noJ/LfDN0
これいいな
あの荷物ならバイクを目立つようにしたらいいだけだけど
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/152769741
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:13:08.55 ID:BcQ/aL9n0
しかし、冬に日本海側で積雪があった場合を想定してないのかなw
出発時期といいルートといい車といい、なんでこんなに話題を提供してくれるんだ?w
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:14:24.23 ID:fUm22jk1O
スプロケの話で疑問が…
自転車専門なのでモーター系はさっぱりなんだが
エンジンパワーないのにギア比だけ上げたら余計に登れなくなるんじゃないの?

582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:14:38.09 ID:Brp0BPeD0
>>563
出発式→飲み会直行→そのまま雑魚寝→起床→ブログいじったりTwitterいじったり

ってだけで、特に何か勘違いさせるとかいう意図はないよ。
ただどうしようもなくだらしなくて、適時更新が出来ないだけ。
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:16:31.76 ID:DQ1G8F/R0
>>573
防ぎよう無いよな
フレームもシャフトも鋼でないとまずいとしか。
ジュラルミンとかは潮風でも腐食するしな。

その前に、今噴出してるのがそうだろうけど、
駆動系の問題で終るに千チョンバブエ。
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:18:11.89 ID:nx+uK+Fb0
カブじゃいい訳できんし、そこまでして一臭などしなくていい 河馬がカブで行くわけねぇって

何が何でも旅を止めたいんだから。
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:18:22.49 ID:4QfRIvCL0
>>581
後ろの歯数が増えるんだよ
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:18:41.65 ID:es8LbolX0
ttp://www.takeoka-m.co.jp/abby.html
タケオカのミニカーでも160キロあるな
つーか今気づいたけど光岡のHPなくなったのか?
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:18:50.10 ID:kRIkvkPP0
>>581
自転車でいうリアのスプロケを大きいものに変えるので、一応意味はある
勿論、パワーの上限が決まっているので根本的解決にはならないけど

>>583
フレームの中にタンク入れてるだけでしょ
ガソリンの入る量が4Lってとこからしても
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:19:09.27 ID:J6t+pVRR0
製作者はちゃんと作ったのかよ
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:19:29.01 ID:1IQiu6v90
昨日も貼ったけどこれでいいじゃん
http://youtu.be/-OkBcn_8xqk?t=36s
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:20:08.11 ID:sSl12Cv70
フレームとアーム類が溶接されている。
鉄とアルミは溶接困難。よってフレームは鉄でしょ。
フレームの内側が映っている写真を見たら、サビが出てる。
アルミならサビは出ないよね。
フレームが燃料タンク兼ねてるなら、そのうちサビでトラブルんじゃないの。
キャブがイカレル
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:21:16.06 ID:+KleP1jo0
>>581
そのへんの原理は自動車も自転車もラジコンカーも同じだよ
だからへヴィな4WD車は登坂のための超低速(スーパーロー)ギヤを装備している
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:22:11.91 ID:pvxCuO9F0
>>588
ちゃんと作ったらホントに日本一周しなきゃならないだろ!
もっと彼女の事を考えてあげろよ、このデコ助ヤロウ!
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:22:21.49 ID:Op7qXJbY0
>>586
光岡ってミニカーからは撤退してたような
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:23:40.83 ID:noJ/LfDN0
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:23:44.26 ID:fUm22jk1O
>>585,587
歯数だけ見て疑問に思ってたがそういうことなんだね、ありがとう
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:24:28.04 ID:Gze5vwoE0
>>575
俺らネヲチ民は瞬発力だけのνカス民とは違うんだよ!!
ネヲチ民は粘着力にかけては他の追随を許さない板なんだよ!!
この程度で脱落する奴はνカスに帰れ
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:24:36.66 ID:NtusxJ0K0
38Tを40Tに替えた所で、そんなにトルクは変わらんだろ?
体重を5kg落とした方が効果があると思うんだ。
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:24:52.21 ID:rMjNmPdpO
Twitterの0nisしのってのは紺色の服着てた人か。
BBA以外の女の人はその人だけだったから。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:24:56.28 ID:c/Vk8KQD0
だいたい市販のミニカーは一般価格高いね

バイク屋さんが無償で作ったやつは1円でもいらんけど
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:25:13.49 ID:ZU03UTCr0
>>586
これも峠は登れないんだろうけど、やっぱ売り物のボディは凄いな
これでこそカーという感じだ
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:27:11.50 ID:uVzY7dCy0
>>596
まあ粘着で鬼女にかなう板はないと思うけどな
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:27:13.56 ID:OkMaFfga0
>>596
まったく同意
まだ始まってもいない
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:27:28.77 ID:UwdTadO+0
まあ、モトメビが作ったとしたらモトメビはしょせんカブの改造屋というこったな。
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:28:13.16 ID:7RQM/pUm0
>>587
タンクの容量は6リットル。
http://ameblo.jp/kumico0818/entry-10863428038.html

燃料タンク兼用になってるのはフレームの上部のみ
http://ameblo.jp/kumico0818/image-10639665587-10720853829.html
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:28:25.50 ID:lCkM8mDB0
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:28:29.06 ID:y9nGDsu00
>>580
>しかし、冬に日本海側で積雪があった場合を想定してないのかなw
>出発時期といいルートといい車といい、なんでこんなに話題を提供してくれるんだ?w

多分、冬に雪が降るのは北海道と東北だけと思ってて、北陸・中国地方の日本海側でも降るのを知らないのでは。
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:28:48.20 ID:OkMaFfga0
>>601
鬼女も瞬発力だけだろ
年単位で平気で粘着出来るのは我らネオチ民だけだ
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:29:03.09 ID:DQ1G8F/R0
>>581,587
自転車ならディレーラーがテンショナーを兼ねている訳だけど、
そんなもの無いので、スプロケ交換出来るとは思えないんだけどな。
自転車のロードエンドみたいに車軸の前後調節も出来そうに無いし。

自転車なら90〜120ぐらいのケイデンスで漕ぎ手の最大出力出せるでしょ。
そうすれば、200kgほどあっても、カブのエンジンで、20%の坂でも20km/h近く出せるんだが、
4stでギア比高い上に、わざわざエアクリーナー外してのエアフィルターだから
低速域のトルクが劣悪なんですよ。
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:30:14.38 ID:abDymjCz0
>>603
カブの改造屋というよりただのドレスアップパーツ屋と以前あった
高価なパーツに納期も不安定だとか
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:30:43.72 ID:UwdTadO+0
>>596
そだな。ν速スレはすぐ終わったからな
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:31:31.37 ID:sSl12Cv70
写真のフレーム外側にRが付いてる。アルミ型材なら通常ピン角。
見た目は角形鋼管だ。
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:33:42.09 ID:UwdTadO+0
>>609
そそ、技術はないでそね。

そこらの工業大学の学生にお願いしたほうが良いかもねw
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:35:28.12 ID:Op7qXJbY0
>>609
そんな店にミニカー製作のノウハウがあるとは思えないなあw
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:35:29.21 ID:UwdTadO+0
続報無いなあ…

もう酒のんで作業場の中でテント張ってるのか?
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:36:08.13 ID:W6QJdffI0
>>590
溶接した部分の色が違う時点でジュラルミンじゃないでしょねー
自分の知る範囲じゃ同じ色になるはず
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:36:21.27 ID:7RQM/pUm0
>>613
無いからこうなってる・・・w
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:36:35.50 ID:ZU03UTCr0
日に日にテントを張る時間が早くなってくるお(^ー^)
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:37:47.65 ID:rMjNmPdpO
>>605
丸くしてます。ってtwitterの画像か。
多分その人。
髪伸ばしてたし。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:38:10.66 ID:sSl12Cv70
フレームがジュラルミンなら、磁石がつくかどうかで判る。
あと導電性が無いから、アースとしては使えない。配線見ればわかる。
バッテリーのマイナス配線がフレームとボルト留めしていれば、鉄フレーム。
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:38:10.79 ID:noJ/LfDN0
>>615
クロモリとかでなるべく熱をかけたくない時にロウ付けするけど
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:38:29.60 ID:ZU03UTCr0
奥多摩湖に到着しましたが
朝倉さんのミニカーとは
すれ違ってしまったようです
ゴッドは意地悪です
しかし良いよいに解釈すると 楽しみが延びましたもう東京方面に帰ってしまったようなので
私も八王子に泊まり
また明日朝倉さんを捜したいと思います
しかし残念

八王子到着しました
411号を多摩方面に向かい捜索します 発見しだい報告致します

石和方面から東京方面に
ドライブして来ました
大月のコンビニで休憩中
今だ朝倉のミニカーを発見出来ません
今から上野原に向かいます 発見したら報告します

昨日は呑み過ぎて
しまい 寝坊してしまいましたが 今から出発です
朝倉さんのブログを見たところ 峠に挑戦と書いてあったのでルートに関してはほぼ20号で間違いないと 思われます
会えたらどうしようか
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:38:31.32 ID:DQ1G8F/R0
>>590,611
一番説得力があるな。
鋼材で良かった。
駆動系を修理?すれば旅が続くよな。
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:38:40.87 ID:P9beAGtg0
カブって遠心クラッチだっけ
上れない坂を無理して上ろうとするとクラッチ滑って下手したら炎上するんじゃね?
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:39:33.06 ID:/0p8QUxF0
>>623
カブなめんな
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:40:46.69 ID:k+qBKLe70
スネークは磁石持って行って、フレームが鉄かどうか確かめてくれw
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:41:31.18 ID:5Xcs/EmJ0
スプロケ替えたら確かに登坂能力はあがるかも知れないけどますます遅くならない?
今も目撃談だと30q/h程度で走ってるんでしょう
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:41:50.12 ID:kRIkvkPP0
>>590
アルミでも錆びはでるよ。白錆びだけどw

>>604
さんきゅー
ほんとにフレームだけでやってるならかなりアレだなwwww

>>608
スプロケ交換だけではすまないのは他の人も言ってるのでそのとおりだろうね
そして根本的解決が今のエンジンでは不可能なのもw
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:42:37.82 ID:es8LbolX0
というかもっと朝倉氏に興味もってやれよw マシンの話ばっかじゃねーかw
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:43:02.90 ID:2A/W8g6i0
>>547この人ってアルコール依存症なの?
飲んでなきゃいられないだろうw
まともに現実味たら死ねるレベルw

>>563 座椅子後ろの黄色い袋
BBA 顔真っ赤だなw

こういう坂道のときはなエンジン休ませながら、人力で押していくんだよBBA
辛いことぐらい予測もできないのかよ
お花畑だなブスカバ
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:43:36.61 ID:noJ/LfDN0
>>628
だってどこにいるかわからないもん
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:44:00.91 ID:l6lQBZlW0
あーさーくーらーのAAください
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:44:05.61 ID:xVRL37u50
結局2〜3日乗って飽きちゃっただけだろw
みんなが車両についていろいろ話しても
当の本人はそれすらもうどうでも良くなっちゃってんじゃね?
「はやく詐欺団体の飲み会行きたいな〜」位しか考えてないと思う。
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:44:36.21 ID:l1eXgfYi0
>>628
何にも語らないから何を考えて何をしているのかさっぱりだし・・・
マシーンは想像できるからなぁ
しょっぱなのガソリンスタンドのバイトを断られた辺りはいくらでも話あるだろうに一行で終わるしな・・・
本当に旅を楽しく綴っていく気があるのかと
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:45:01.53 ID:y9nGDsu00
>>629
辛いことだから大学進学も諦めたんじゃないかね?
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:45:20.70 ID:4QfRIvCL0
>>628
今ごろどういう作業に燃えてるかはあまり考えたくないよ
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:45:24.72 ID:P9beAGtg0
>>624
ノーマルのカブなら十分でも、朝倉マシンの重さはどう考えてもカブよりずっと重いんだから負荷も高いでしょ
それて坂道を無理やり上ろうと進まないのにアクセル煽り続ければ真っ先にクラッチがダメになるぞ。
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:45:35.79 ID:e+qFqJQZ0
やっぱアフィブログで宣伝されてスレがゴミになったな
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:45:52.64 ID:Op7qXJbY0
>>616
ですよねーw
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:46:03.00 ID:abDymjCz0
>>612 >>613
ここだったかカブスレだったか忘れたけど
フルノーマルのスーパーカブで店に言ったらハムスターに
「場違いなカブが来るんじゃねぇ」
みたいな冷めた目をされたなんて書き込みもありました。
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:46:17.80 ID:XVr+zUI70
>>581
トルクを上げるには
エンジン側スプロケの歯数を増やすか
もしくはリアを大きくすれば上り坂も強くなりますね。
簡易的にセットするならエンジン側が手っ取り早い。
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:46:22.98 ID:sSl12Cv70
写真で見るとフレームをヤスリかけてる部分見ればわかる。
鋼管は表面は黒皮だから削れば素材の銀色が出てくる。
アルミはヤスリでかけても表面と内部はほぼ同じ銀色。
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:47:36.77 ID:PrwWewam0
早くリタイヤしないかな
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:49:22.88 ID:H/hEetQf0
>>581
ギア比を「上げる」じゃなく「下げる」な
登坂能力を上げようとしてんだから
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:50:30.44 ID:TzXmhgHB0
早く京都滋賀来てくれよ
暇だから土日は24時間張り付いてやるよ
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:50:40.55 ID:1LiZbUEd0
どうせ平地でそんなにスピード出さないんだから40Tへの交換は正解でしょ
燃費悪くなっても登れない坂を克服しないことには始まらない
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:52:33.78 ID:sSl12Cv70
サスのバネが取り付いてるシャフトがアルミみたいな色だな。
おそらくここの部分だと思うよ。
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:52:56.48 ID:DQ1G8F/R0
自転車でたとえれば、
ギア比を高めに設定したピストで峠へ行く様なものだな

で、気になってるんだが、フロントのブレーキってどんなものがついてるの?
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:53:51.98 ID:Mfu/+V++0
>>637
お前みたいにただ馬鹿みたいにババァババァ中身のない中傷だけし続ける事に意味を感じる奴は少ないだろうね
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:54:32.32 ID:2A/W8g6i0
思えばタイヤが小さいのも登坂能力上げようとした必死の努力の跡かもな

でもさ散々分かっててやったんだから万策尽きてこの結果じゃないの?
あとはこそーり90ccにしないかを見張るのが重要だな

ハムちゃんも血迷って750ccのエンジンとかつけてくれないかなw
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:54:50.29 ID:ty5dLVHa0
埼玉は来年かと思っていたが今新座に居るんだっけ?
ならば仕事帰りにスネークできるんだけど
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:55:07.78 ID:7RQM/pUm0
>>645
今38Tで無理だから40Tにしたところで無理そうだけどな。
燃費どうこうじゃなく車重とエンジン出力がボトルネックだと思うよ。
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:55:25.99 ID:H/hEetQf0
さーな フロントハブがどうなってるか解らないから予想だが
スクーター用のディスクとかじゃねーの? リヤがディスクなんだし
ブレーキペダル一個だけで制御となるとそれしかねーだろ
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:56:08.88 ID:1IQiu6v90
ところで大吉はどうした?
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:57:32.73 ID:qy8INQSG0
あれだけ目立つように軽トラ乗っけられてて目撃情報なしか
わざわざ目立たない裏道使ったのかもなw
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:58:19.39 ID:lCkM8mDB0
>>618
11時ぐらいから同じ場所いて峠超える気は全くなかったみたいだね
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 17:58:29.37 ID:5Xcs/EmJ0
スプロケ交換時にフルハーネスのベルトとフォーミュラーミラーも付けてもらえよ
ところで支援してもらったヘルメットはどうしたの?換金した?
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:00:10.26 ID:wOJg2Tb90
壊れるの速くね?
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:00:31.73 ID:eKkJAV1o0
>>647
左右フロントホイールのハブ部分にディスク板とキャリパー
http://ameblo.jp/kumico0818/image-10887597947-11219871062.html
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:00:54.07 ID:y9nGDsu00
>>649
90ccにしたら道交法では普通車扱い?
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:02:18.83 ID:5Xcs/EmJ0
>>659
軽自動車じゃない?
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:02:47.88 ID:7RQM/pUm0
>>657
納車時からウインカーやホーンも反応しない故障車両だったけどw
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:03:23.98 ID:4NLgt8lvO
>>626
30キロか・・・
あの幅で30キロって迷惑極まりないな。

こいつが言ってるルートで通過する道沿いに住んでるが、峠道で一般車でもかなりスピード高い。
あと走り屋が沢山走ってる。

コーナー曲がってすぐのとこを、こんな訳わからんボロクソが30キロで走ってたら事故する可能性もあるぞ。

まじ迷惑だから運転下手くそには走ってもらいたくないわ!!!

お気楽極楽で生きていくのはいい
お前の人生だから止めはしないし勝手にしたらいい

けど人様に迷惑かけんなよな!!!!!

まじムカつくわ!
うざ
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:04:39.78 ID:nWRHiZGD0
>>658
○| ̄|_  みたいな形ですね
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:05:04.00 ID:e+qFqJQZ0
>>648
日本語で
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:05:39.02 ID:djp78uMk0
>>662
そういった危険もあるんだよな。

自爆なら良いけど他人を巻き込む可能性が…
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:06:28.60 ID:abDymjCz0
>>605
この人、一歩間違えたら女子力とか
アディダス鼻ゴリラみたくなってた事理解してんのかね?
馬鹿発見器で顧客情報など流すなんてまだあるんだな

相手が河馬で、情報が我々に有益だったから助かってんのに
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:06:45.80 ID:4QfRIvCL0
>>661
ボタン連打でセルモーターが回ってしまったことが一番の故障だと思う
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:07:19.13 ID:KWu6r7940
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:07:20.17 ID:Z0Hc90Qj0
>>667
つまり久美子が壊したと?
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:07:37.29 ID:eKkJAV1o0
>>663
たしかにガッカリしてるように見えるw
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:08:04.37 ID:g+n0kxe50
ざっと読む限りピザ食うためにドライブしてめんどくさくなったから軽トラ手配して帰宅って感じか
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:08:14.45 ID:GtdiTVnx0
>>668
新座の えのき って店
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:08:16.94 ID:2A/W8g6i0
>>650 勇者あらわる!期待してますよ兄貴!!
>>654 あれぐらいのミニカーなら軽トラにホロかければバレないよ
 
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:08:37.01 ID:XVr+zUI70
エンジンは前後に移動出来ないみたいだね・・・。
マウント部分を長穴加工しとけば良かったのに、これは痛いw
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:08:42.52 ID:DQ1G8F/R0
>>658
わかりやすい画像URLさんきゅう
よくわからないけどエンジン取付けのハーネスなんかも不安だなぁ
この画像見るとフレームは鋼材っぽいね
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:08:50.39 ID:Z0Hc90Qj0
>>668
http://www.p-enoki.com/pc/
新座市|イタリアン|和食|Pesce?Piatto えのき
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:09:04.61 ID:djp78uMk0
>>668
製作者のおごりで飯かw
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:09:28.16 ID:7RQM/pUm0
>>659
そうだね

>>660
道路運送車両法で軽自動車に分類される。
道路交通法では軽自動車という分類が無く普通自動車となる。
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:09:30.75 ID:c/Vk8KQD0
新座市か
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:09:53.55 ID:KWu6r7940

@kumico0818朝倉くみこ


どんなが出てくるんだろ…
http://photozou.jp/photo/show/391737/103409018

こう貼れば良かった
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:09:53.97 ID:4QfRIvCL0
>>669
いえ、配線入れ替わってましたテヘならボタン連打でも回らんだろーと
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:10:19.28 ID:c/Vk8KQD0
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:11:05.39 ID:GvsEKa0RO
どうせ直すならついでに車体にGPSロガー仕込めよ…
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:11:58.62 ID:dnQmFWEH0
http://ameblo.jp/kumico0818/image-10634015712-10720803126.html
結局フレームは鋼管と判断していいのかな?黒皮の色的にも断面の感じも。
http://www.kaneman.com/koukannosyurui.html
横にある軍手の指3本分ぐらいの幅なので、一辺がたぶん75mmぐらい。
かなり薄そうなので、SKTR材の厚さ1.6mmとすると、3.64kg/m
http://www.maruichikokan.co.jp/product/domestic/pdf/jis_g3466_stkr.pdf
全長2mで、折れ曲がってる部分を含めて3mあるとすると、フレームで10kg程度?
一辺100mmぐらいあるかもしれないし、もっと厚みはあるかもしれないけど、フレーム部分で少なくともこれぐらいの重さか。
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:12:41.91 ID:djp78uMk0
修理の見込みが呟かれないね。
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:13:35.87 ID:Op7qXJbY0
目の前の飯>修理
なんだろうねw
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:14:02.36 ID:y9nGDsu00
>>678
サンクス
どっちにしろ普通免許は持ってる「はず」だから乗るには問題ないか。
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:14:47.28 ID:7RQM/pUm0
>>667
それは全く理解出来ないから嘘だと解釈したw
高橋名人と言いたかっただけだと思うんだw
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:15:26.85 ID:e+qFqJQZ0
>>685
だって業者に頼んで直るまで待つだけだもん
それより飯飯^^
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:16:04.84 ID:NvpEs8HPO
軽自動車になると車検いるのでは?
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:17:28.59 ID:y9nGDsu00
>>683
HPK「ずっと前から支援お願いしてますのでよろしくたのみます」
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:17:39.06 ID:7RQM/pUm0
>>687
無免許にならないだけで、車検受けてない&保険無しだから
道路交通法違反・道路運送車両法違反になる。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:18:25.43 ID:dgeOcOquO
高橋名人の比喩が出るような連打じゃエンジンを始動させられるような回り方はしないと思うw
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:19:00.28 ID:XVr+zUI70
陸運局持ち込んでないよね? やばいw
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:19:27.02 ID:4QfRIvCL0
乗り物への愛、旅の様子<<<飲み食い なんだよね
発信内容を逆にしてほしいと思うだけ無駄か

>>687
検査対象車両になってしまうので車検をクリアしないと公道走れない><
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:19:34.35 ID:DQ1G8F/R0
>>692
道路運送法は関係無いだろ
あれって、貨物運輸(トラック)や旅客運輸(バス、タクシー)に適用されるものじゃないの
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:19:44.79 ID:whF2+Gmk0
>>680
これわざと店名写らないように撮影してんのな。
こういう小さい計算が嫌われる原因なんだろうな。
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:20:28.31 ID:7RQM/pUm0
>>696
道路運送車両法だったね・・・ 車両がいつも抜けちゃうw
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:20:32.82 ID:qy8INQSG0
誰か会社帰りにスネーク行けるっつってたな
http://www.p-enoki.com/pc/
ここに行けば会えるぞ
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:21:29.65 ID:y9nGDsu00
>>697
店名分かったらスネークされるし
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:22:02.23 ID:DQ1G8F/R0
>>697
公へ支援要求するならオープンにやらないと成功しないよね
失敗し続けてる感じで見込みも無さそうだけど
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:22:10.26 ID:M+a/HWWV0
この人は本気でおかしくないか?
最初はちょっと頭の弱い人位で見てたけど、支援者がいるにも関わらず現状の様子を報告せずに看板をツイートするとか...
今更かよって言われるかもしれないけど、この支離滅裂さは周りにいた事がないからついていけない
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:22:14.80 ID:8tQ6vzms0
こいつナンもわかってないんだなあ
スネークに見張られてる方がどれだけ安全かって
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:22:30.86 ID:dnQmFWEH0
ミニカーじゃなくてトライク扱いの車両だったら、排気量は250まで車検なしでいけるし、色々と余裕があったのかな?
調子に乗って横転とかはするかもしれないけど。
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:23:00.58 ID:nWRHiZGD0
>>699
特定w
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:23:10.56 ID:4QfRIvCL0
>>698
ん?抜けてないから合ってるよ
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:23:11.81 ID:AOqt6gRi0
三輪にすれば多少は楽にならないかな。
前一輪か後一輪かはともかく。
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:23:51.99 ID:qy8INQSG0
すまん、特定は>>676で既にされてたな
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:23:59.87 ID:Op7qXJbY0
>>696
道路運送車両法の対象は(広義での)自動車・原動機付き自転車・軽車両だよ
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:25:09.90 ID:85vd70Xq0
久美子は自動二輪免許持っていたっけ?
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:25:12.53 ID:UNBRlTd50
>>682
新座市役所近辺か?
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:25:36.41 ID:hlvLA2xK0
>>598
スネークおかえり乙
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:26:29.79 ID:TwH3W01K0
反応が後手後手でワロタ
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:27:29.89 ID:ty5dLVHa0
今すぐスネーク出動したいが
仕事が終わるのが22時頃なんだわw
残念w
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:27:37.78 ID:y9nGDsu00
>>702
なんか発達障害者っぽいんだけど
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:28:27.45 ID:UNBRlTd50
飯(どうせ飲むだろう)なら、あと小一時間はいるんじゃね?
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:28:47.81 ID:LhcyqZqQ0
>>699
ここには支援者と共になのか?
店が支援者なのか?
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:29:42.89 ID:7RQM/pUm0
見やすいとこあった、道交法入ってないんだな・・・

車検切れ運行(運転)の罰金・罰則
交通違反の減点点数
道路運送車両法違反(無車検運行)…違反点数6点
交通違反の罰則・罰金
道路運送車両法違反(無車検運行)…6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金
交通違反の減点点数
自動車損害賠償保障法違反(無保険運行)…違反点数6点
交通違反の罰則・罰金
自動車損害賠償保障法違反(無保険運行)…1年以下の懲役または50万円以下の罰金
http://kuruma-ihan.seesaa.net/article/114891695.html

ミニカーにしてるから公文書偽造とかも入ってくるのかね?
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:30:35.90 ID:DQ1G8F/R0
製作者に、改修打ち合わせ兼ねて、タカッてるのかな
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:30:51.61 ID:QX45EXLz0
そもそも何で西に行くの?北に行きながら1週間単位でボランティアすれば見る目も変わるし取り上げる人も出てきそうなもんだけどな
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:31:15.21 ID:TkIL4V5LO
このBBAがどうやって製作者を手なずけてるか非常に気になる。
実は性技の天才とかじゃないか?カーマスートラの秘伝術で男をめろめろにしてるとか…








オェッ
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:31:39.67 ID:pvxCuO9F0
あの奇跡の一枚って、フォトショ加工?
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:32:32.14 ID:z2dldTVE0
>>720
ボランティアは見返りを考える人には無理
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:32:39.96 ID:y9nGDsu00
>>722
どれ?
あとでタグ見てみる
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:33:06.57 ID:TkIL4V5LO
>>720
あのミニカーで冬の東北北海道は無理でそ
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:33:19.87 ID:DQ1G8F/R0
>>718
そうだったのか、、そういうのも道路交通法だと思ってた
ババァにとっては、
この冬を豚箱で過ごすチャンスじゃ無いのか?
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:33:57.17 ID:XMMp1b+d0
>>672

スゲェな〜何でわかるんだよww
もしかして有名なの??

http://g.co/maps/znrau
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:34:04.95 ID:y9nGDsu00
>>721
出っ腹に男が萎えるよ
それに病気疑惑絶えないし
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:34:59.64 ID:aVHEjYiu0
>>725
冬に来てもらったほうが経路が絞れていいんだがなw
山越えの場合冬季通行止めで通れる道が限られてくるし
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:35:20.24 ID:Op7qXJbY0
>>718
あと、地域によっては自動車の保管場所の確保等に関する法律(いわゆる「車庫法」)も入るかも
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:35:52.92 ID:M+a/HWWV0
>>715
ごめん、俺が?
BBAが?
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:36:01.92 ID:pvxCuO9F0
>>724
携帯からなんであれだけど
黒い服来て、自分撮りしてるやつ
チークがいやに発色良かったからw
最近の画像見ると全然違うし
本当におばちゃんだからさ
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:36:03.28 ID:gYM/eu1F0
埼玉いんのか。山梨にはいつ入るんだろ?
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:36:09.61 ID:xT9XoOdBO
ミニカー壊れているあいだも物乞い旅の設定が有効なのは都合良すぎないか?
故障して部品がくるまで待つあいだも
「日本一周の旅のご支援お願いしますぅ」って都内をウロウロすんの?
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:36:25.11 ID:rigk8oCU0
>>699
寿司とパスタの組み合わせがシュールだが普通に美味そうだな
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:36:50.07 ID:+xXUvNJy0
結局イクイク詐欺と変わらんな、ババア
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:37:26.09 ID:2A/W8g6i0
バカだから店名さえ隠せばばれないと思ってんだろ
どこまで頭悪いんだw

FBIこわいですぅw
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:37:57.97 ID:Ht194nXB0
これ実況も助けてもらったヒトの宣伝も無いしなんの企画なんだろうな
キャンプ場なんて宣伝になるだろ。
この女は自分の宣伝のつもりなのか?アホすぎるわ
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:37:59.41 ID:g3jSejmL0
新座で飯食ってるんなら、製作場所は新座で確定していいのかな?
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:39:20.47 ID:7RQM/pUm0
修理中で暇ならBlog更新すりゃいいのにw
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:39:32.46 ID:nWRHiZGD0
クミちゃんは本当に頭悪いのねw
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:40:04.30 ID:Z0Hc90Qj0
>>739
駐車場あるならミニカーみられるかもな
無いなら製作場にミニカー置いてから歩いて来てる(酒飲む可能性あり)
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:41:11.62 ID:2A/W8g6i0
新座どころかこの店の裏にモトメビウスがある件について報告を待ちたい
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:42:13.33 ID:yvVjh6cR0
つーかこんなポンコツなんかで旅に出ようと思ったのが間違い
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:43:25.16 ID:6t79UP7o0
>>519
どんだけ必死に即レスしてんだよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmKL4BAw.jpg
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:43:38.09 ID:qy8INQSG0
製作者「ふぅー、今日はもう遅いし、修理(ボアアップ)は明日やろうか」
BBA「ありがとうございますぅ(早くしろよボケ)、あ、おなか空いてきちゃった・・・(おごれよボケ)」
製作者「え・・・っと、近くに飯屋があるけど・・・行く?」
BBA「ぇー、色々お世話になっているのにご馳走になるなんて悪いですぅ、いただきますぅ」
製作者「・・・どういたしまして・・・」
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:44:52.03 ID:y9nGDsu00
>>731
申し訳ない。
もちろんBBA。
実はオレも発達障害の診断受けてる。

幼少時、支離滅裂・突発的な言動で嫌がられ、自分で理由が分からず逆ギレしてたとこまでそっくり。

オレは仕返しの影響で消極的になり、また「何でも自分が悪い」と思うようになったのがBBAと違うところだろうか。
歳をくってホラ吹きはもうしないけど
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:46:09.34 ID:ty5dLVHa0
新座のモトメビって地図で見ると路地の袋小路にあるんだな
ちょっと見づらいかもね
749 :2011/10/12(水) 18:46:33.89 ID:u/7Antpl0
そう言えば、少食だから食べなくても平気って
以前豪語してなかったっけ??
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:49:00.88 ID:7uPddnxJO
>>372
遅レスだけど、日勝峠は昔カブ(75cc化・二種登録済)にテントやら整備工具やら
積んで通ったことがあるけど、全く問題なかった。二週間後に下ったときには
ちょうど台風直撃の時で死の恐怖で泣きそうになりながら走ったけど

で、そんなカブでも荷物積んだら一速・全開でないと越えられない国道なんて内地にゃいくらでもあります
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:49:58.21 ID:M+a/HWWV0
>>747
こちらこそすまない
あなたとBBAは全然違うと思いますので...
主旨とズレてきているのでROMります
失礼しました
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:52:11.19 ID:TwH3W01K0
>>749
将来の飢餓のために今お腹に肉をためてるんじゃないの?
ちぎって食べる用の肉を
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:52:52.95 ID:2A/W8g6i0
製作者(まさか店の前までは追って込んだろうミニカーもホロに隠して運んできたし
朝倉(そうだこれから晩御飯食べるのにちゃんと記録とっておかないと又うるさいな・・パシャ
   店名書いてないからバカなチャネラーには分からないでしょうルン♪

UPから数分後・・
  / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:53:35.78 ID:AsnWX6XWO
前みたくワイルドカートの駐車場にテント張りそうな気がする。
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:54:57.43 ID:qNpAQhAe0
当初の予定通り最後の県”埼玉”までやってきました!
あす東京に入り「朝倉くみこの日本一周の旅」は終りとなります!
ビールや焼き魚、BBQを支援して下さった方ありがとう御座いました!
日本一周で給油は奇跡的に1回(自腹)ですみました。
これもみなさんの応援で成しえた結果です!

今後は今までの経験を生かして「尺八教室」という
ソープ嬢養成機関を作りたいと思っています。
みなさん今後も朝倉くみこの応援をよろしくお願いします!
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:55:33.02 ID:6fU8B6WD0
かくれんぼ合戦になっちょるな
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:57:02.76 ID:y9nGDsu00
>>747
気にしないでBBA批判続けてください。

>>752
大丈夫、人の体って飢餓に陥るとその辺から栄養を回すみたいだからw

758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:57:38.58 ID:dgeOcOquO
合戦というよりはBBAと支援者(笑)以外はみんなオニ、だと思うw
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:58:25.64 ID:TwH3W01K0
>>756
こそこそやってたら
インターネットの意味がまるでないよな
内輪だけでやってろよと
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:59:31.21 ID:2A/W8g6i0
明日のブロ愚がwktkだな
今日は製作者さんの家に泊まりました(キリッ
男一人の家ですが泊まりました・・インド人よりも大きいんだもんキャハ☆

今晩泊まるところも特定できたし最高だな

大吉後はわかるな
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:02:45.29 ID:XeBSLSBl0
kumico0818 朝倉くみこ
どっかにぶつけてたのが、故障の原因でした…って事は原因自分じゃん(*_*)ボルトがこんなに曲がってた… photozou.jp/photo/show/391…
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:02:58.27 ID:w42am2YO0
@kumico0818朝倉くみこ

どっかにぶつけてたのが、故障の原因でした…って事は原因自分じゃん(*_*)
ボルトがこんなに曲がってた…
http://photozou.jp/photo/show/391737/103416932
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:03:03.38 ID:4QfRIvCL0
通りがかりの人に「日本一周の方ですか?すごい!写真撮らせて下さい!」と言わせない
不思議な日本一周だよなあ

遠巻きに見てるだけで2ちゃんねらー認定される仕様らしいし
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:04:20.90 ID:Brp0BPeD0
どこかにぶつけてた…って、あんな小さい車なんだから気づけよww
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:04:36.96 ID:JjCxlAtV0
どっかにぶつけてたって、ぶつけたことすら覚えてないの?
馬鹿でしょ
もう運転はやめたほうがいいマジで
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:04:59.05 ID:Op7qXJbY0
自分でぶつけたことにも気付かないのか
予想はしてたが運転スキルも相当にアレだな
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:05:37.19 ID:eKkJAV1o0
>>762
製作者さん直々にどこが壊れたかつぶやいて欲しいわ、BBAの発言は全くアテにならんw
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:05:38.35 ID:uca9BOq50
イタリアン和食 えのき の道はさんで向かいがモトメビウス新座 20メーターも離れてない(笑)
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:05:49.31 ID:1IQiu6v90
どこが故障したのか書かないよなwwww
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:06:04.72 ID:sSl12Cv70
当て逃げ疑惑発生だな
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:07:10.75 ID:4QfRIvCL0
こいつはいつもどこのボルトがこうなってどういう症状につながったのか書いてくれない
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:07:28.21 ID:gYM/eu1F0
なんかこのおばちゃん好きになってきたわ
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:07:46.77 ID:NvpEs8HPO
積み込みか降ろすの失敗したんだろ。
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:07:54.43 ID:TwH3W01K0
「製作所に転がってた
曲がったねじです」
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:07:57.39 ID:Op7qXJbY0
あの車体だと、車がどこかに突っ込むというよりは縁石みたいな段差にタイヤを勢いよく当てたってとこじゃないの?
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:08:00.25 ID:MXX5PsL00
>>771
BBAの頭のボルトがぬけたんだろ
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:08:37.46 ID:e+qFqJQZ0
>>762
問題は車だけじゃなかった
知ってた
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:09:28.32 ID:Gze5vwoE0
当て逃げ一丁頂きましたー
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:09:33.17 ID:dnQmFWEH0
ぶつけたって、側面は全部FRPだよな?
ロールバーは当たっても故障はしないだろうし…
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:09:54.25 ID:4QfRIvCL0
>>775
コインパーキングのロック装置の端みたいな感じの段差か
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:10:27.21 ID:7RQM/pUm0
FRPのボディのが先に壊れると思うのだがな
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:10:55.23 ID:AsnWX6XWO
これぶつけたわけじゃなくね?
ぶつけたらぶつけた場所を写真に撮るでしょ。
ボルトが曲がるって、走ってて付け根に大きい力がかかってたんじゃね?
本人だってぶつけた記憶ないんでしょ
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:11:17.78 ID:dgeOcOquO
>>776
そこは元から付いてないかとw
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:11:52.59 ID:TwH3W01K0
>>782
原因は体重?
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:12:18.52 ID:uca9BOq50
ロールバーもフレームにじゃなくてFRPの上についてる意味無い仕様
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:12:25.41 ID:ecjakpAP0
写真によっては21歳ぐらいに見えるね。
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:12:34.11 ID:lLoU/rW+0
こんな10ミリのボルトが曲がったぐらいで故障するなんて、どんだけヤワなクルマだよ。

工場の画像も工具も、六角は多分PB(スウェーデンの工具メーカー)スパナはスナップオンみたいだが、ラチェットだけ安物なのが気になる
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:13:19.38 ID:eMKOGmRU0
>>785
絶対当て板とかしてないだろ、全く無意味仕様。
洗濯物乾かすのに必要なのかも
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:13:28.61 ID:hlvLA2xK0
宿泊先不明、どこに居るかは2ちゃん参照の旅
ここ見ないと見当付かない旅で情報発信とか聞いて呆れる

新座のスネーク、仕事帰りで疲れているだろうが、ちょっとここ寄って軽トラと建物うpお願い
http://g.co/maps/ru3v4
この画像の場所の気がするんだが・・・
http://desmond.yfrog.com/Himg43/scaled.php?tn=0&server=43&filename=ssg.jpg&xsize=640&ysize=640
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:13:29.97 ID:ySLAsB0j0
体重支えきれずにひん曲がった?
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:14:04.45 ID:1IQiu6v90
この人
人格の形成に大切な時期にイジメとかネグレクトとか受けてたんじゃない?
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:14:41.73 ID:NvpEs8HPO
ラチェットはカインズホームかw
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:14:45.43 ID:z2dldTVE0
改造するってより故障したって設定のほうが都合いいのかな?
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:14:52.65 ID:J6t+pVRR0
ちょっと待てよこんなに曲がるような当たり方したらすぐわかるだろう
もともとミニカーの強度なんかないようなもんだと思ってるが製作者は平気でこれ出したのか?
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:14:54.03 ID:7RQM/pUm0
しかしこの曲がり方はシート止めてるボルトと言われると納得しちゃうw
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:15:06.59 ID:wOJg2Tb90
>>787
そりゃ無量でつくれっていわれましたから
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:15:12.41 ID:fDM0SRG80
全然関係ないけど、こいつの本名は平仮名?それとも芸名気取り?
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:15:35.06 ID:7uPddnxJO
>>762
どこのボルトだろ…そんな中途半端な曲がり方するなんて…
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:15:59.31 ID:Ystq5T/s0
改造(スプロケ変更)は宣言してるし都合も何も
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:16:27.65 ID:8tQ6vzms0
片手で数えても指があまるぐらいの人間+コモビ仲間しか応援してないってのに、
気持ち悪いやつw
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:16:49.51 ID:x6kktYR10
足回りのボルトじゃね?
ぶつけた云々以前に設計、強度計算ミスの方が大きいと思うけど
まあミニカーも然ることながら乗り手も壊れてるからどちらが悪いともいえないかwww
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:17:00.20 ID:z2dldTVE0
>>799
スプロケ変更だけなら現場でできるだろってこと
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:17:24.72 ID:c/Vk8KQD0
何でスイーツは知らない間にぶつかってたとか平気で言えるの?
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:18:03.83 ID:fDM0SRG80
>どっかにぶつけてたのが、故障の原因でした…って事は原因自分じゃん(*_*)

スネークに嫌がらせされたとでも言いたかったのか?
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:18:22.75 ID:m/+4nbRN0
ぶつけたにしちゃボルトの曲がり方がおかしいな。
頭が削れずに先が曲がるって…w

つーか、ずいぶん使い込んだボルトだなあ。
本当にゴミニカーのか?
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:18:26.47 ID:eKkJAV1o0
ボルトの先は錆びてるの?ロックタイト塗ってるの?
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:18:37.71 ID:4QfRIvCL0
ところで故障入院だったっけ?
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:19:02.06 ID:Ystq5T/s0
>>800
ちゃんと情報公開しながらならお祭り好きがいくらでも現地支援するだろうけどな
このやり方じゃどうしようも無いわ
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:20:09.09 ID:dDavV7Z1O
お前らミニカーのことは悪く言うなよ。
俺らが産まれてくる時に親を選べないように、
ミニカーだって所有者を選べないんだからな。
俺はミニカーに同情するぜ。
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:20:45.28 ID:7dHtcMJ30
上級者になると普通にFF10クリアしてもつまらないから
キマリ縛りでクリアとかそういうのするじゃん

つまり、隠密行動縛りで日本一周
これは縛りプレイだったんだ
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:21:26.60 ID:8D3HKGLi0
って事は原因自分の体重じゃん(*_*)ボルトがこんなに曲がってた…
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:21:59.95 ID:XeBSLSBl0
工場に落ちてたボルトだろ・・・・
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:22:09.39 ID:y9nGDsu00
>>804
「配線が変わっていたようです」って書き込みなかった?
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:22:20.16 ID:eKkJAV1o0
>>810
全部バレてますがなwwwww
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:23:56.77 ID:ySLAsB0j0
>>810
捕捉された鱈振り出しに戻って最初からやり直しか
えらくハードな縛りだなおいw
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:24:12.37 ID:WjxQwB0X0
駐車場かー  金払わないで無理して停めたから・・・
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:26:58.63 ID:dK8Lw+8bO
人身事故起こしても気付かなかったとか言いそうで怖い
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:27:03.62 ID:dDavV7Z1O
>>813
あったけど、調子悪くなったのが出発式の時点だから、
身内がやったんだろって突っ込まれてた
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:27:34.15 ID:TwH3W01K0
旅を終えるまでに
何個バチが当たるんだろう
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:28:45.50 ID:yvVjh6cR0
他人の家で食って寝て集っておまけに無銭駐車
33にもなってアホなことしてるから罰が当たったんだろ
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:30:06.06 ID:otrx46gk0
にほんいっしゅうしますー(^o^)
おかねないのでしえんしてくださいー(^o^)
くるまのせいびできませんー(^o^)
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:30:58.91 ID:lCkM8mDB0
何度もつっこまれただろうけど
配線が変わってたらスターターボタン連打してもエンジンかかんないよねw
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:32:30.12 ID:LKOcACMw0
>>762
何で自分で運転しててぶつけたの気づかないんだよw
あ、軽トラワープ中にぶつけたんですかね
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:34:31.77 ID:LKOcACMw0
>>786
51歳くらいに見える写真もあるのが久美子の詐欺写メ技術のすごいところ
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:40:17.22 ID:9ePYrGsL0
何のネジが曲がってどういう風に異常を感じたのか
自走不能だったわけじゃないんだろ?
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:40:18.11 ID:7RQM/pUm0
JAF呼ばず製作者呼んでる時点でおかしいからなw
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:42:33.24 ID:Brp0BPeD0
本人申告と写真付きの目撃地点をつなぐとこうなった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2131555.jpg

もうすぐ一周が完成するぞ。えらく小さいけどwww
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:43:06.40 ID:Ystq5T/s0
>>826
え?そのはっそうはおかしい
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:44:45.91 ID:Ystq5T/s0
>>827
わろたw
ペースとしては東京で一週間使ってもいいんだよね
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:44:55.90 ID:7dHtcMJ30
>>827
こんなもん、俺が今から2時間で達成してくるぞ
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:44:59.95 ID:7uPddnxJO
>>827
どう見ても日常生活です
本当にありがとうございました
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:45:08.29 ID:Op7qXJbY0
あんなワンオフだらけの車じゃ製作者呼んだほうが早そうだしな
JAFの会員だったらいいけど、会員じゃなかったら料金がえらいことになるぞ
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:45:24.24 ID:7RQM/pUm0
>>828
納車してるんだからJAF呼ぶのが普通じゃないの?
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:45:38.86 ID:nx+uK+Fb0
>>824
くみこの肌年齢は55とかでないか? 酒と乱れた生活で宿便もゴッテリあるはずだ
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:45:47.28 ID:I3HSw0n80
ちょっと問題出る度に車回収で修理させられて
中断ポイントまで移送とか、無償だったらサポート地獄だろ。
まじでコイツに関わりたくねぇ

サポート30日とかの契約だろうからそれまでの辛抱なのかも
しれんが、早晩に匙投げられるだろ。
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:47:13.89 ID:XeBSLSBl0
次山梨へ向かうルートで考えられるのは、相模原から津久井回って相模湖出るルートか?
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:47:46.25 ID:LKOcACMw0
結局スネークに軽トラに載せてる写真を撮られたから慌てて壊れて移動ってことにした
その壊れた理由を考えきらずモトメビに転がってたネジをうpってみたってことなんだな
朝倉には1円も支援する気になれないけどいい仕事をしてくるスネーク達には支援で差し入れでもしたいわw
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:48:37.82 ID:NvpEs8HPO
JAF呼ぶと、車検証見せろと言われるからな。
くみこのプライドが許さんのだろ。
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:48:45.98 ID:KmbChV5uO
>>832
汲み痰はロードサービス付きのクレジットカード持ってますから
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:48:58.03 ID:hee1TzvTO
>>832
なんでも他人にたかる乞食ババアくみこが、自腹でJAFに入ってるわけない。
だからJAFがわりに生産者を呼びつけてるんじゃね?
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:49:10.03 ID:Ystq5T/s0
>>833
この未完成品の改良をjafにまかせるのかw
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:50:18.49 ID:2A/W8g6i0
故障自体も怪しいと俺は思ってるんだが
ぶっこわれたんなら何時気がついたよw

のんびりBBQやらピザ金だして食ってる暇があったら
BBAの性格じゃ「大変だーーー!!」になるだろ

つまり壊れたことにしてとうぶんお休みorフェーズアウト

出発したんだしこれで詐欺じゃないわねルン♪
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:50:34.96 ID:x6kktYR10
>>835
たしか以前ブログで何処で壊れても製作者が駆けつけてくれるとか言ってなかったっけ?w
でも作ったのは製作者だから同情は出来ないけど、係わったのは災難だとは俺も思うわ・・・w
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:51:55.69 ID:LKOcACMw0
>>834
夜が眠い眠い言ってるのも
今までの朝寝昼起き生活のせいもあると思うんだよなあw
更新できない理由はそれだけじゃないだろうけど
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:52:12.62 ID:7dHtcMJ30
一日目 偽装出発式 電気系統異常 仕方なくと偽って行く予定だった自己啓発団体の飲み会へ
二日目 なぜか文化祭 ダイソン 違法駐車 ディープキス
三日目 使ってないテントをうp 峠アタック失敗
四日目 室内でテントうp このスレとブログの文通 軽トラに載せてるところ目撃される

すげえ面白い旅な気がしてきた
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:53:07.40 ID:LKOcACMw0
>>843
製作者様は全国各地に仲間がいるので
どこにいてもメンテナンスできる
だったと思う
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:53:21.56 ID:eKkJAV1o0
>>835
時々そういう意見があるけど、そもそもこのクルマを作ったのは
この製作者だから不具合があったら責任取るのが当たり前。
普通なら契約不履行で訴えられててもおかしくない。
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:53:38.40 ID:5Xcs/EmJ0
ぶつけたけど気付かないって恐ろしいぞ
よく人轢いて逃げたヤツがそういうセリフ吐くだろ
人じゃ無くても誰かの大切な車やオートバイにぶつけたのかも知れない
こんなヤツに公道走る資格は無い
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:54:17.30 ID:c02ETiJ40
JAFはミニカーや原付はサポート外。豆知識な
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:54:20.39 ID:4QfRIvCL0
10/31の朝まで東京にいて夜には福井にいるような気がしてきた
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:54:51.01 ID:NvpEs8HPO
最先端技術の自己崩壊機能。
夢のチキチキ路上大分解とか出来るスペックなんじゃね?
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:55:41.08 ID:xcqMrm6v0
峠道で故障した時に製作者の本気がわかるな。
ガソリン代だけでも赤字だろ。
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:55:58.37 ID:Op7qXJbY0
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:56:24.28 ID:eKkJAV1o0
>>849
最近はミニカーのサポートするらしいよ。しかし予め登録したナンバーの車両以外は
会員価格ではなかったと思う。あのクレカがどういう契約になってるかは分からんけど。
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:56:53.42 ID:dDavV7Z1O
>>847
新参かな?
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:57:00.20 ID:Gze5vwoE0
>>847
無料だぞ
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:57:07.84 ID:kOgJce650
この人、OFFICE QUEの小橋に似てんな
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:57:49.21 ID:LKOcACMw0
>>835
製作者がモトメビウスだという前提で書くけども
以前スレで製作者はモトメビじゃないか?と疑惑が流れた時に
その日のうちにモトメビがサイト閉鎖したんだ
ミニカー製作中の現場写真は執拗に背景塗りつぶしされてもいる
このことから製作者は相当気の弱い人物じゃないかと伺える
サポートやめたら製作者名ばらすぞ!と久美子に脅されてるかもしれない
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:58:21.19 ID:eKkJAV1o0
>>856
結局ミニカーの制作代金のやり取りどうなってるん?
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:58:42.38 ID:CG66P2L50
曲がったボルトを見せて
故障の原因はこれでした>なんの故障?
そんな故障の報告あったか?
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:59:14.38 ID:kRIkvkPP0
>>858
もう、バレバレだから意味ないだろw
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:59:50.76 ID:I3HSw0n80
>>847
まぁ契約受けた時点で負けってことを言いたかったんだけど、
これはおそらく予想の斜め上を行く頻度で呼び出されることだろう。

製作者の忍耐度を電力メーターみたいにどっかに表示してほしいわ。
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:59:55.70 ID:MMmumPDN0
所詮ニートの乞食
何の行動力もない
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:00:13.63 ID:x6kktYR10
>>846
そうだった。最初は駆けつけるみたいなニュアンスだったのが全国の仲間が〜と変わったんだったねw
でもあんなワンオフの特殊な車両を全国のお仲間さん(笑)が面倒見切れるかは疑問だけどwww
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:00:25.69 ID:eKkJAV1o0
>>862
なるほどね、了解したw
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:01:22.17 ID:XoDZijAa0

>827でもループすれば、日本一周ですよね!
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:01:40.00 ID:Rxe5g8S+0
>>858
自分が地雷だって自覚がなきゃその脅しはできないなw
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:01:51.82 ID:Gze5vwoE0
>>859
どうなってるも何も無料だろ
職もないのに金払ってるなんて言い出したらビックリするわ
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:03:37.31 ID:dgeOcOquO
>>862
最後にはR-TYPE FINALのファイナル波動砲のゲージみたいに割れそうな気がする
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:03:58.44 ID:Ystq5T/s0
まぁ故障がどうのこうのでボルトの写真は二ちゃんを盛り上げる為のサービス精神って事でいい
どっちにしろこれから峠を超えられるマシンにしなきゃならんのだから
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:04:23.58 ID:eKkJAV1o0
>>868
でもブログには自腹切るみたいな記述があったでしょ。
その後、全額払ったとか分割にしたとか何も情報がないから不明なんよね。
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:06:26.05 ID:7RQM/pUm0
こう書いてるんだからJAF呼ぶと思うけどなw
>ついでにもしもの時のJAFも、カー&バイクレスキューのついたクレジットカードを持ってるので大丈夫!
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:06:35.11 ID:y9nGDsu00
>>839
そのカードいつ取得したんだろうな?
それなりに引き落としもあるだろうがどう工面してるのか。
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:07:11.17 ID:UT79FcZC0
まだ現在地は不明なのか
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:07:24.61 ID:x6kktYR10
>>871
それも確かいつの間にか製作者負担という記述に切り替わってたと思うよ
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:07:55.36 ID:Gze5vwoE0
>>871
多分、そのまま永遠にわからないだろうな
なにしろ朝倉は現在地さえ公表しない秘密主義の豚だからな
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:08:02.90 ID:ql4HalUa0
配線入れ替わりもボルト曲がりもその現場から出発の時に、不調→製作者召還→発見の流れなんだよなw
そこに着くまでに不調はなかったんですか?と聞いてみたいよ。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:08:06.66 ID:XVr+zUI70
>>762
スプロケ止めてるネジじゃねえ?
ロックナット使ったのかな・・・。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:09:02.63 ID:hee1TzvTO
>>837
無職ババアがどうやってクレジットカード取れたんだ?
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:09:36.06 ID:Ystq5T/s0
>>872
これから作者が色々と手を掛けるのに移動だけjaf使えと必死に言い続ける理由がわからない
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:10:40.97 ID:noJ/LfDN0
>>878
アルミの部品に挿すとたしかにそんな錆びかたするね
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:11:23.62 ID:Gze5vwoE0
>>879
クレカなんて住所と年齢さえあれば、嘘情報書いて申請すれば無職でも取れる
いちいち職場に連絡なんて行かないからな
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:11:56.02 ID:eKkJAV1o0
>>875 >>876
そのへんがすごい曖昧なんよね。収支報告はガソリン代の566円だっけか?あれだけだもん。
あと任意保険もミニカー対応するものに加入したかどうか、結局分からずじまいだし。
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:12:19.65 ID:7RQM/pUm0
>>880
製作者と音信不通になろうがJAF使わない理由のがわからんけどw
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:12:20.15 ID:X5wYKWBDO
だからぁ〜 出発すらしてないのが事実なんじゃねぇ〜の?
おまぇら人良すぎだべさ
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:14:35.65 ID:lQkP0H6B0
なんか、クミたんを支援するのって
連帯保証人になるくらいの覚悟が必要だなw

まさに、君子朝倉に近寄らず
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:15:20.28 ID:yeShoorK0
>>884
製作者と音信不通について詳しく
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:16:36.66 ID:LhcyqZqQ0
>>886
軒を貸して母屋を取られるみたいなw
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:16:58.10 ID:PrwWewam0
多分この旅が終わったら本を出して有名になってやる☆(ゝω・)vキャピ
って感じなんかな・・・
本を出すならこのスレの流れも書けば面白いかもなwww
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:17:06.16 ID:yeShoorK0
>>886
この娘の日本一周を叶えてあげようという情熱!
マシンは酷いけど悪い人じゃ無いんだろうな
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:18:26.32 ID:7dHtcMJ30
みんなあまりにあれなんで忘れてると思うけど

あのミニカーは海外輸出モデルまで存在する新作市販ミニカーの
朝倉スペシャルモデル
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:18:34.24 ID:6fU8B6WD0
晴れ晴れしい日本一周企画が
ネラーをいかに騙すか誤魔化すかって企画になり変わってるのがウケる
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:19:07.67 ID:2A/W8g6i0
>>885 土民乙w

>>883 今日のピザとBBQも自腹なw
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:20:19.11 ID:z2dldTVE0
今日のピザとBBQは製作者さま持ちじゃね?
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:20:53.72 ID:c02ETiJ40
アース配線固定のボルトかもな。
緩んでいたからスターターも回らなかったとか
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:21:14.60 ID:2MaO69ed0
ククク、、相変わらずオーディエンス共はワタシのことが気掛かりで盛り上がってるようね。
とかマジで思ってそうな気がして北。
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:21:24.56 ID:y9nGDsu00
>>889
出版社がどこも断りそうだ。

一ツ橋で並んでる大手2社に凸しそうだな。
豚は売上全額が懐に入ると誤解してるだろう。
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:22:07.78 ID:uca9BOq50
                    ____           
                    / ___  \        輸出仕様もあるニダ
                 ( ̄二  |´・ω・`|   \    
                  \ヽ   ̄ ̄ ̄    )    
                 ∠/       /| |     
                 (        ///    
                  |   ,、______,ノ ̄ ̄)       
                  |  /    ̄/ /       
                 _|_|____//_    
 .            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
 ──────   |    マジですCAR       |          |  
  _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |  
 .           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|  
              ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:23:50.61 ID:Z0Hc90Qj0
>>886
ミイラ取りがミイラに
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:24:13.05 ID:y9nGDsu00
>>896
まあ、あながち間違いではないかな。
旅の末路がどうなるか気にはなる。
人生の末路は知らん。
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:24:58.61 ID:m/+4nbRN0
>>882
付帯サービスが多いカードは在確あるよ。
逆にないカードは質尼くらいしかなかったわ。
つーか、インチキ書いて取得したカードって虚偽申告で契約違反。
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:25:08.06 ID:wwBYAWYY0
ブログのコメント承認きてるな

自動車整備工場で働いたのか?という内容の質問がきてる
ババアがどう答えるか見ものだわ…と思ったけど
都合の悪いことはスル―だろうなあ
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:28:38.48 ID:4NLgt8lvO
いやー10ミリのボルトがあんな曲がるなんておかしいわ

まずあり得ない

頭の部分だけじゃなくて真ん中も曲がってるだろ?
あんな曲がりかたするなんて普通付いてた箇所ごとぶっ壊れてるはず

ネジだけあんな曲がるなんて嘘だね

絶対にあり得ない
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:30:49.66 ID:xT9XoOdBO
2010年の暮れまでに沖縄行きます!→記憶喪失して釈明もなしだったように
市販します!海外輸出します!も華麗に記憶から削除してそう
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:33:09.88 ID:kRIkvkPP0
>>904
てか、そのときにコメしていた沖縄の奴が長期間滞在可といっていたので
おそらく予定表の沖縄の期間が長いんだとおもうよ


俺も長期滞在可ってコメしてみようかなw
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:33:30.77 ID:qy8INQSG0
こんな簡単な縦読みもできないのか・・・

15 ■日本一周!夢があるぅ!

くるべきときが来ましたね!
そーっと陰ながら応援していました
ばんは冷えるので、風邪には気をつけて!
バリバリに冷える冬が近いですから・・・
あなたのこと、みんなが見守ってますよ!

2011-10-11 22:42:08 >>このコメントに返信
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:34:18.00 ID:XeBSLSBl0
>>903
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch04/ch04_03.html
ここを見るととてもM10のボルトがゴミニカーがどこかに当たった位で曲がる強度とは思えないなw
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:34:32.82 ID:5Xcs/EmJ0
そのうち実話ナックルズあたりなら載りそうじゃね
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:35:23.42 ID:7RQM/pUm0
>>887
10/8のBlog
>エンジンがかからないΣ(゚∀゚ノ)ノキャ- 致命傷
>どうやらエンジン自体ではなく、電装系に問題があるようで、ウインカーやホーンも反応しない…
>本日製作者さんは私事情があった為、出発式には参加できなく、電話をかけてもつながらない状態。
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:39:44.13 ID:noJ/LfDN0
>>903
シートみたいに4点止めのやつで2つしか止めずに座ったりとかするとあんな曲がりかたするけどね
製作中の失敗なら有り得る
走行中ならあのボルトを使う所だと相当ダメージでかい
スイングアームのピボットはもうちょい受けが広いしフロントサスの方は黒染めの六角だから
バスタブのどこかか工場に落ちてたネジかな
                    __  ____         
                    |   / ___  \      
                    |( ̄二  |´・ω・`|   \  
                    | \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
            _____ |  ∠/  くみこ  /| |   
            |         |(        ///  
            |         |   ,、______,ノ ̄ ̄)_     
            |         |  /    ̄/ /\ \
            |       _||_|____//_  \ \
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:41:05.41 ID:6fU8B6WD0
>>906
クソわろた
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:41:08.10 ID:GcsnxVe00
2011-08-07 03:28:17
ねむねむ…
http://ameblo.jp/kumico0818/entry-10978028146.html

2011-08-07 14:04:53
どうした〜い!?
http://ameblo.jp/kumico0818/entry-10978364944.html

以前から朝倉の都合の良い様に連絡取れなくなるからな
今日のは待合わせだよ
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:43:23.08 ID:oJHDyQaB0
>>903
俺もおかしいと思った。あんだけ曲がるには車体にかなりの衝撃がないとならないんじゃないか。
つまり事故ったとか。で、そうならそうで車体の画像を出すのが普通だろ。
それ以前にあんだけボルトがひん曲がるような事象を運転手が認知してないとかありえない。
故障の偽装を疑ってしまうわ。

まぁ俺は素人だけどさ。
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:45:54.28 ID:c02ETiJ40
念力でスプーンが曲がるんだからあのボルトも曲がるだろう
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:46:43.78 ID:dDavV7Z1O
>>889
むしろ、このスレだけで本に出来そうだなw
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:46:44.33 ID:yeShoorK0
ほんと揚げ足取りばかりで嫌になるスレだな
まともなやつがおらん
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:47:25.07 ID:e+qFqJQZP
で、オバハンは今日何やってたん?
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:47:52.67 ID:qhfIva3n0
車両あれだねえ
無償=HPでの自腹発言がネックになるな、支援呼びかけの餌にしてたととれば詐欺
提供元も税金関係で・・・

有償=確定申告してなさそうな朝倉さんだと税務署に問い合わせされるとマズそう
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:48:31.61 ID:aX9aozJC0
>>916
揚げ足って具体的にどの事象???
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:48:47.73 ID:lLoU/rW+0
ボルトの件だが、納車までの期間はほぼガレージでの保管だろうから、いくらむき出しのユニクロメッキのボルトだろうが、あんなには錆びたりしないはず

またあの錆具合からすると、10ミリのボルトとナットで、薄いモノを留めていたと思うか、あれだけボルトが曲がるぐらいテンションがかかると、留めているモノにも相当ダメージがあると思うんだが
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:49:51.27 ID:GcsnxVe00
>>917
飯食って軽トラで搬送されてまた飯食ってた
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:50:49.98 ID:7RQM/pUm0
ボルトの頭が削れてるのかペンキかわからんけど白っぽくなってるよね
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:51:26.14 ID:yeShoorK0
>>909
初日ねw
今対応してんのは製作者だぞ
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:52:14.11 ID:Rxe5g8S+0
走行中断中はボルトの謎かけを出題しておくとか、
客を飽きさせないなかなかのエンターテイナーじゃないか
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:52:42.25 ID:2A/W8g6i0
>>920 その割にはハリボテボデーが無傷なのが不思議
あの衝撃は2t以上かかってるなw

>>919 揚げ足取られてるのは土民BBAだけだろうw
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:53:20.52 ID:CG66P2L50
>>922
ねじ山がなめてる
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:53:36.20 ID:kRIkvkPP0
>>918
騙されてない前提でもおばさんと製作者の法律関係って結構難しいんだよね。

売買契約だとワンオフと言ってるので特定により、引き渡しで製作者は履行完了。隠れた瑕疵がない限り責任なし
贈与契約だと瑕疵について悪意で無い限り、そもそも担保責任を負わないので製作者に責任なし
請負契約だと修補義務あるけど、無償だったらそもそも請負契約にはならない

おばさんがガチで製作者と争った場合、試走もしているので勝つのはかなり難しいはず
製作者の人もそろそろ見切りつけた方がいいんじゃないのかと思うw
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:56:54.63 ID:e+qFqJQZP
>>921
なるほど食って寝てたのか
サンクス
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:57:06.27 ID:eKkJAV1o0
kumico0818/朝倉くみこ2011/10/12(水) 20:55:20 via Keitai Web
今夜はテントではありません!室内で寝袋☆

もう白状するしかなくなたw
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:57:40.45 ID:e+qFqJQZ0
>>929
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <今夜はテントではありません!
    |      |r┬-|    |        室内で寝袋☆
     \     `ー'´   /
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:57:50.42 ID:D5PnTqo00
「工場に持ち込んだところ直すのに半年かかるって言われちゃった。」

とかきそうな予感。
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:58:33.82 ID:PEHE+T130
みんな必死だな・・・
峠登れないから整備工場へ戻って改良してます
そんだけだろ・・・
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:58:39.12 ID:aX9aozJC0
ボルトが曲がるほどの衝撃でナニがどうなったかを言わないんだから、
言ってることはウソで故障なんかしていないのは間違いないね。
慌てて故障したことにしてウソをリアルに見せるために急遽曲がったボルトを撮影w

故障してないのに何故に軽トラに乗せたのか、その理由を何故ウソで隠すのか?
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:59:32.54 ID:aX9aozJC0
>>932
そんなこと言ってないぞw
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:59:42.55 ID:Rxe5g8S+0
食って遊んでるだけなんだからテント工作くらい続けろよ
立てるの早くなったんだろw
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:00:01.22 ID:rsCj0DqO0
スレが伸びているけど何があったんだ。ミニカーがポルシェにトランスフォームでもしたんか
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:00:23.25 ID:LhcyqZqQ0
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:00:34.52 ID:PEHE+T130
>>934
バイクじゃねーんだからリアのスプロケを現地で横からぱかっと外して交換なんて無理だろ
普通に考えりゃ分かる
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:01:33.93 ID:aX9aozJC0
>>938
本人は「故障」と言ってるんだがw
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:02:58.41 ID:R/dmKzsA0
>>882
> クレカなんて住所と年齢さえあれば、嘘情報書いて申請すれば無職でも取れる
> いちいち職場に連絡なんて行かないからな
ゼロ年代前半までだろ。今は無理だよ。

嘘じゃないならそのクレカ名を教えてくれ。入るから。
親の言いつけを守って入らなかったら、社会人になって入れなくなった。
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:02:59.84 ID:nx+uK+Fb0
今日軽トラは織り込み済みの段取りでしかない シナリオ通り

これだけ人間性に魅力のない ただの女性器臭しかしない河馬は他には居るまい。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:03:17.07 ID:oR0DltxV0
普通に今夜は寝袋で寝ますと書いたら白状だとかテント工作だとか
ホントお前ら頭おかしくなってるぞ。マジでちょっと外の空気剃ってこい
何と戦っているのかが全く分からない
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:03:30.57 ID:kRIkvkPP0
スプロケ換えると、高回転で長時間エンジンを回すことになるからそれもやばいと思うんだけどどうなの?
詳しい人おしえて
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:03:31.34 ID:GcsnxVe00
昨日の宿泊先から異常も無く自走で朱とんぼまで行って
ピザとバーベキュー食ってる間にボルトがひん曲がって動けないは有り得ない
初日の配線違うのにスターター連打でエンジン始動と同じ
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:04:20.16 ID:e+qFqJQZ0
今日
 峠越えると出発
 酒林を作ってるところに寄り道
 BBQ、ピザうめぇ
 急に故障したと言い出しトラックで帰る

おわり
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:04:23.45 ID:aX9aozJC0
>>936
ミニカーを軽トラに乗せて移動。

スネークが撮影&レポート。

10ミリぐらいの曲がったボルトの写真をUPして「故障」と言い訳。
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:04:43.28 ID:7RQM/pUm0
今日の流れは、ワープしようとして見つかったから
故障にして言い逃れってとこかな。
明日のスタートは作業場からだから峠超えるの明後日か?w
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:05:24.45 ID:m/+4nbRN0
>>943
当然リスクが上がる
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:06:41.48 ID:rsCj0DqO0
>>946
ワープ作業中にばれたのかw
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:07:04.60 ID:dDavV7Z1O
>>942
お前も頭を冷やすんだ
そんな奴は一人か二人程度しかいない
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:07:24.57 ID:oR0DltxV0
>>943
パワー不足でエンジンが回らない方が壊れるよ
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:08:35.23 ID:lCkM8mDB0
>>937
もっと顔が太いほうがいいと思う
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:08:42.88 ID:R/dmKzsA0
>>943
> スプロケ換えると、高回転で長時間エンジンを回すことになるからそれもやばいと思うんだけどどうなの?
> 詳しい人おしえて
50ccカブは狭いパワーバンドで繋げいってなんぼだからな。平地ならかろうじて空冷効くだろうけど、
どういうギア比でも登りはエンジンが悲鳴をあげます。それは50ccエンジンの宿命。

素直に4速カブで走った方が良いと思うけどね。体重50kgとして荷物10kgだったら男が走るよりエンジンに負担がかからないよ。
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:09:07.42 ID:7RQM/pUm0
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:11:04.99 ID:kRIkvkPP0
>>948>>951>>953
ありがとー
日本一周する前にエンジンがお釈迦になりそうだね
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:11:19.63 ID:H/hEetQf0
>>943
同じ回転数で出るスピードが遅くなるだけ
巡航速度落ちるだけだから問題無し
どうせ大したスピード出せないだろうしあの人じゃ
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:11:36.82 ID:3EGdSzNX0
>>949
そういう方向のレスが面白いと思って必死になってる奴が居るだけ
マシンのスプロケも変更しなキャラならないし基地に戻っただけだ
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:12:39.23 ID:5Xcs/EmJ0
ワープをごまかしてるのかスプロケ交換に運転して持っていくのがイヤになったかのどっちかだろ
しかし製作者は本業よっぽどヒマなのかね

あとババァほとんど毎日酒飲んでね?
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:12:40.59 ID:aX9aozJC0
「故障した」と咄嗟に言い訳したのはいいが、ドコが故障したとか報告しないで誤魔化せるつもりなんだろうか…つもりなんだろうな。
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:13:49.13 ID:7RQM/pUm0
>>957
kumico0818 朝倉くみこ
わ?ん(>_<)ミニカー故障で回収…(T_T)柳沢峠の前に作業場に逆戻りでだぁ…
6時間前
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:14:13.31 ID:aX9aozJC0
スプロケ交換に戻しただけなら「故障した」なんてウソを言わないだろw
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:14:17.12 ID:noJ/LfDN0
ヘッドライト忘れてた
                    __  ____         
                    |   / ___  \      
                    |( ̄二  |´・ω・`|   \  
                    | \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
            _____ |  ∠/  くみこ  /| |   
            |         |(        ///  
            |         |   ,、______,ノ ̄ ̄)_     
            |         |  /    ̄/ \ \
            |       _||_|____// \ \
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR        | ◎     ◎|
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:15:14.30 ID:XESFJXT40
>>940
2年前、ジャックスカードはそんなんで取れた。
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:15:16.58 ID:7dIDh+900
やべえ〜このスレ見つけてから笑いすぎ
仕事が手につかないよw
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:15:35.96 ID:nx+uK+Fb0
日本一臭やめたいだけのお遊戯会 嘘糞女。
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:15:56.44 ID:CG66P2L50
>>938
フレームにジャッキかませてチェーン切り直すかクリップでコマ足せば難しくない
ttp://ameblo.jp/kumico0818/image-11031789755-11512579739.html
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:16:07.68 ID:m/+4nbRN0
>>961
やっぱアレやるんだろうなあ…モアパワーを求めて…
素人運転じゃ壊すだけだけどw
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:16:36.06 ID:LhcyqZqQ0
>>958
アル中が来るまで日本一周って・・・

でも、俺もある中だから神戸に来て接触できたら思いっきり一緒に飲むわ
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:16:43.49 ID:xT9XoOdBO
故障がガチでも嘘っぱちでも日本一周は一旦中断して、
朝倉の運転でまともに峠越えられるのを確認するまでは旅の再開を宣言しない
そのあいだはバイトして旅費を稼ぐ(さすがに燃料代くらい自分で払えよ)

このあたりが無難な対応じゃないの?
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:16:59.80 ID:m/+4nbRN0
>>963
総量規制前の話でしょ
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:18:13.71 ID:ZVEO7zxw0
別にバイク板とか車板とかで
製作カーの実力だけがポイントの企画ではないから
さっさと軽トラに載せて山梨で梨摘みのお手伝いとか始めてくれや
とりあえず東京都内で何とでもなる場所に居ると何のドキドキも無いわ
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:19:04.02 ID:MHz58W0J0
ミニカー自体ひとつきも持たないんじゃ
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:19:54.89 ID:rFYvbDW30
自転車みたいにスプロケット複数もたせればええんちゃう?
そんで峠越えの時は切り換えると。
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:20:55.55 ID:5Xcs/EmJ0
今現在、日本一周の旅をしているとはとても言えない状態なのにそう言って食事や宿泊場所の提供を
受けるのは詐欺なんじゃないの?

おい朝倉さんよ、詐欺呼ばわりされるのを避ける為に出発したフリをしたのに現在進行形で詐欺まがいのことしてるぞ
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:21:05.71 ID:ty5dLVHa0
>>964
同じく仕事がはかどりませんw
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:21:25.50 ID:m/+4nbRN0
>>966
俺もそう思ったんだけど、肝心な場所にエンジンがあるんだよ
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:23:03.28 ID:Brp0BPeD0
今のところ「朝倉くみこゆかりの地一周の旅」
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:23:44.53 ID:SC42Cm2Q0
ここに日本一の急勾配な峠があるのならともかく
ここをサクサク越えて行ける状態には最低限しないと始まらんよw
やっぱしばらく準備期間伸ばして再出発だよな〜
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:24:28.16 ID:2A/W8g6i0
そこで、明日から納品までの時間を有効活用しよう!と言う事で、山梨の前に埼玉を観光しようと思います!!

死ねよ売春乞食がksg
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:25:33.23 ID:dDavV7Z1O
旅終了後に「ホームレス女の子(33)」っていうタイトルで書籍化してほしいw
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:25:51.61 ID:D5PnTqo00
もしかして、それで埼玉制覇とか言うのか?
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:26:13.81 ID:CG66P2L50
明日登坂のテストどこでやんのかな
山田うどんから水道道路への坂が近所では一番きつそうだが
黒目川から関越側道とか
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:26:46.72 ID:noJ/LfDN0
半分くらい乗り物の話で埋まってるけどもうここの人でさいきょうの1台作れそうだな
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:26:56.18 ID:kRIkvkPP0
>>979
え?
これってマジ??
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:27:36.80 ID:qhfIva3n0
なんか劇団員が頑張ってのか変なレスがあるねえ
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:27:58.77 ID:MHz58W0J0
>>978
いや、今は何故か2chでも妙に盛り上がってるんだから意地でも今やるべき
半年も伸ばしたら誰も覚えてないし興味も完全に無くなるぞ
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:28:07.15 ID:dDavV7Z1O
>>984
マジ。ブログに書いてる
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:28:34.10 ID:SC42Cm2Q0
本日ミニカーが故障しました(>_<)

故障についての詳細は、明日のブログで書くので今は置いといて、故障の為また作業場に戻って来ています。


製作者さんと話をして、やはり峠越えはドリブンスプロケットを40Tにした後の方がいいだろうと言う事になりました。
よって納品されるまで山梨に向かうことができません。

そこで、明日から納品までの時間を有効活用しよう!と言う事で、山梨の前に埼玉を観光しようと思います!!


突然の変更なので、埼玉の支援者に登録されてる方で、都合が合わない方もいらっしゃるかと存じます。大変申し訳ございません。

また時間がかなり押してる事で、今後のルートも多少の変更が予想されます。

新しいルートが決まりましたら、またブログで報告していきます。
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 21:28:35.68 ID:dnQmFWEH0
そろそろ次スレ
行ってくるけどまだ規制中かも
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:28:59.27 ID:c02ETiJ40
西川口でバイトしろよ
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:30:51.87 ID:ty5dLVHa0
次スレ立つまでゆっくりいきましょ
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:31:08.83 ID:dnQmFWEH0
やっぱりだめだった…
【ミニカー】朝倉くみこ日本一周【故障】★40
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:31:40.60 ID:3FT2vpDo0
>>940
楽天カードお勧め
ネットで入力して5分以内で審査通った
1年位前の話
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:32:13.98 ID:BTA6ukVT0
ビックリマーク二本も立ててるのが異常に腹立つな



そらビックリだわ
995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:33:07.44 ID:GcsnxVe00
どんなが出てくるんだろ… http://t.co/SBLF4QI2
posted at 18:04:53
   ↓
>>676 18:08:50.39 4分後に特定
   ↓
飯もそこそこに
どっかにぶつけてたのが、故障の原因でした…って事は原因自分じゃん(*_*)ボルトがこんなに曲がってた… http://t.co/ZdfmDKTv
posted at 18:59:53
   ↓
2011-10-12 21:03:48
ルート変更
http://ameblo.jp/kumico0818/entry-11046077275.html

セコイ事やってないでスプロケ交換済ませて再出発しろ
どうせ埼玉グルメレポ第一弾は勿論ここだろw
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/img125.jpg
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:33:11.73 ID:5YzSfzZt0
スレ建てようか?
ただ、テンプレは頼む
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:33:57.87 ID:Brp0BPeD0
>>988
> 故障についての詳細は、明日のブログで書くので今は置いといて
一番置いといちゃいけないことを置いとかれてるwwww

> と言う事で、山梨の前に埼玉を観光しようと思います!!
これ、軽トラで連れて来られただけだから、日本一周にはカウントしないんだよね?
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:35:12.18 ID:aX9aozJC0
>>997
どんな故障にしようか考え中w
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:35:40.65 ID:7dIDh+900
> 故障についての詳細は、明日のブログで書くので今は置いといて

言い訳を考えているのだろw
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 21:35:40.84 ID:5eI1p+iL0
【ミニカー】朝倉くみこ日本一周【故障】★40
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1318422819/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。