pixiv内企画雑談スレ 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
■愚痴スレとは言え、あからさまな中傷や私怨な発言はみんなからプゲラされるぞ?
※次スレは970が立てること?
※URLを貼り付けたり個人名を晒すのは禁止?
※「こんなこと起こってるぞ」「こんな奴が居るぞ」と言う野次馬は企画ヲチスレへ?
※「こんな企画立てたいんだけど」みたいなお伺いは企画立案スレへ?

【前スレ】?
pixiv内企画雑談スレ 25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1314676625/

【関連スレ】?
pixiv内の企画をヲチするスレ39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316445807/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 07:47:00.91 ID:vfmdcElg0
すまん、意味不明の?がついたorz
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 08:16:01.74 ID:c36pIY//0
>>1乙?
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 09:08:09.80 ID:Ckpix+EE0
>>1乙?
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 09:08:58.64 ID:rxyUdulV0
>>1乙?
?だけじゃなくてテンプレ削れてんじゃん
一応はっとくね




■pixiv内企画に関する愚痴や相談したいことなんかを書くスレ
■企画に関わる外部ツール(絵チャ、Twitter、wikiなど)に関する愚痴や相談もここで
■愚痴スレとは言え、あからさまな中傷や私怨な発言はみんなからプゲラされるぞ
※次スレは970が立てること
※URLを貼り付けたり個人名を晒すのは禁止
※「こんなこと起こってるぞ」「こんな奴が居るぞ」と言う野次馬は企画ヲチスレへ
※「こんな企画立てたいんだけど」みたいなお伺いは企画立案スレへ

【前スレ】
pixiv内企画雑談スレ 25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1314676625/

【関連スレ】
pixiv内の企画をヲチするスレ39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316445807/
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 13:23:15.23 ID:vfKIhpaY0
>>1乙?

>>5乙?
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 13:46:15.16 ID:DWV4SgcB0
とりあえず乙?
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 14:07:51.83 ID:4CFMUFAG0
前レス998 そういうことか…はやとちりしてスマン。お互い頑張ろうな。
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 14:24:58.76 ID:5eHDcleI0
>>乙?

主すら手を焼くのホモ厨は…いやだからこそ厨なのか
あいつら数に物を言わせて自己弁護もするもんな
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 14:25:42.38 ID:5eHDcleI0
なぜ1抜けたし
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 14:36:54.76 ID:Jv8eDGkiO
今までそんな傍若無人なホモエロ厨に遭ったことないんだが
ここ見てると自分は余程運がいいんだなぁ
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 14:55:58.73 ID:9u/IYv4v0
前スレ992
キャラの特徴なのか絵柄のクセなのかわかりにくいと自己流に描いちゃうな
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 15:12:15.94 ID:vez7Oz+H0
体が細いか太いかは絵柄かもしれないから描くのは慎重になる
身長180超えてるのに140くらいにしか見えないキャラは
どう描いたらいいのかわからない…
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 15:19:29.93 ID:3hfhV7JT0
前スレ998
じゃあブクマしてくれた人に再投稿の理由どう説明すればいいんだよw
そういう奴もいるかもしれないけど普通は悪口のつもりはねーよw
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 15:25:16.83 ID:1PkKhNAg0
>>14
普通に「不備があったので再投稿しました」でいいんじゃないの?

あとはお察し下さいっとことじゃね?
わざわざ誰かに注意されたとか書かなくたっていいことだろ
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 15:57:15.29 ID:HU1IBqXn0
普通は主催に注意されたなんて恥ずかしくて書けないよな
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 16:00:18.87 ID:LpxhReIZ0
規約違反かそれに近いことしてる絵があったとして上げた奴とそれをブクマしてる奴も
規約読んでないってことだろう
ルール分かってるならアウトだったとわかるはずだから配慮とか必要なし

てか普通主催に注意されましたって恥じゃないのかw
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 16:06:06.77 ID:X/uu0oZM0
恥だと思う感覚なんて最初から無いんじゃないかね
どうせフリだけの「チッうっせーな、反省してまーす」でしょ
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 16:11:19.42 ID:+tm23/aS0
前スレ>>999
一部の下種が暴れ回ってるけど普通の善良な参加者もいっぱいいるから中止はしたくない。
だが言う事を聞いてくれないなら参加資格を剥奪するくらいの事も視野に入れるかもしれない。
腐はBLを見ても何とも思わないだろうし企画の人口比率としては腐は多い部類なんだろうが
それでも公共の場にある一般の企画だというけじめが必要だと思ってる。
けじめが付けられない、授業が始まっても騒ぎ続ける小中学生のような連中には相応の報いを受けてもらいたいわ。

>>14
本人にそのつもりはないんだろうなとは思ってるしだからこそ何も言えない。
だけど「あなたに注意されたから上げ直した」という一文があると引っかかりを覚えるだろ。
>>15が言ってくれたがまあそういう事だよ。
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 16:37:54.89 ID:Mt4Fl4TQ0
わざわざ主催に注意された;;みたいな書き方をするやつがウザいって話だろ
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 16:40:19.14 ID:ruBBcJST0
ただ単にデリカシーがないか、それとも憂さ晴らしか。
どちらにしてもうざいが。
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 17:05:59.00 ID:4CFMUFAG0
以前、外部非推奨企画なのに。外部で仲良くしてもらってる人を描きましたwえへwwって内容を投稿しるやつがいて、
主催から注意いったんだろうな、作品下げてツイッタでアタクシ空気読メテマセンデシタ反省シテマス。でもでもだって…直訳するとカワイソウエンドレス……
本当に「しまった」っと思ったら主催を悪役にするような動言はする必要ないだろうが。
BKMしてくれた人に理由を…とか云々いってるやつは自分を正当化したいだけだろ?
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 17:17:02.38 ID:5eHDcleI0
>BKMしてくれた人に理由を…とか云々いってるやつは自分を正当化したいだけだろ?
そこに尽きるだろうな
主催が別の人でも同じことをやるだろうし
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 19:46:02.21 ID:LjSR3btP0
>>13があるあるすぎる
ここでも時々言われてるが、
キャラシで4〜5頭身くらいに描かれてるのに身長180cmオーバーとかな…
自分の絵柄で描いてはいいんだろうけど、そのキャラに見えなくなって困る
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 19:59:32.41 ID:G3R7044X0
豚切りすまん
最近始まったばかりの参加企画に、BL企画の参加者が身内ごっそり連れてなだれ込んできた。
twitterで外部ずぶずぶのくせに外部禁止の企画に来るなよ。
勘弁してくれ…
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 20:27:16.33 ID:NBAyT5ky0
始まって一ヶ月。主催失踪ほぼ決定。
頑張って交流絵も描いたんだけどな・・・ 
もうこのまま廃れて、フェードアウトしていくんだろうな。

頼む。主催帰ってきてくれ。何か事情があるかもしれんが、一言でいい、なにか言葉をくれ。
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 20:45:39.92 ID:2IvrSV+N0
>>25
禿同。なんでイナゴ移動しか出来ないんかね。
単独行動出来ないお子ちゃま集団マジ勘弁。
BLも企画参加前は平気だったが気味の悪い腐チュッチュペロペロツイッターを
見て以来大嫌いになってしまった。恋愛厨も気持ち悪い。
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 20:49:03.72 ID:2tA5Drp50
前スレ992

キャラの特徴を解りやすく他人に伝えたいなら
自分の標準絵柄で描いたモブ(できれば複数)とその特徴を持ったキャラを並べて描くのが一番
その特徴が絵柄のクセではなく、キャラの特徴だと明確にわかる
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 21:00:12.21 ID:5eHDcleI0
>>25
乙すぎる。
BL好きの全てが厨じゃないのかもしれないいが群れを作ると癌化してホモ厨に変化するんだよな。
それまでBL好きじゃなかった人間まで近付いてしまえば染められるからバイオハザードもの。
本当に絶滅するべきだと思う。
30108:2011/09/22(木) 21:04:06.26 ID:sogx8Kam0
オリジナル企画でトレスパロばっかしてるやつも身内馴れ合いの弊害だと思うわ。
サムネで並んでるとゲンナリする。喜んでる奴は身内しかいないだろ。
企画公式キャラのトレスパロは何が楽しくてオリジナル企画参加してるのか分からん。
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 21:04:55.47 ID:sogx8Kam0
他スレの名前消し忘れてた吊ってくる
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 21:27:26.00 ID:Fy1MaQ6n0
恋愛企画でもないのにいつまでも恋愛ネタ引っ張るのやめてくんないかな
1つ設定が増えたくらいで何で自重できないんだろう
まさかブクマコメを本気にしてるのかな
恋愛厨は本当にうざいよ
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/22(木) 21:58:44.20 ID:AWQ0mT+E0
ツイッターでのホモエロがひどい
何個か企画やっててエアホモを見たことなかったんだがこれはひどいな
ついぴくはいろんなキャラとのカップリング絵で溢れてるし
身内はそれに乗ってかわいいかわいい言い出して油を注ぐ
最終的にはホモ企画でしょ?とか言い出す始末
ツイッターで既にカップリングが出来てるとか外部交流が原則禁止って知ってるのか?
そんなに男キャラの穴が好きならBL企画にでも行ってくれ…
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 00:07:19.46 ID:2RPjJKiO0
>>32
よう、自分。うちの企画も周りが恋愛厨ばっかで辛い。
自キャラには恋人キャラとかいないから参加者として資格がないのかと錯覚してしまうレベルw
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 00:07:30.22 ID:tpzFWyN30
愚痴
9点入った時に善意で1点入れて揃えようとするのやめてほしい
結局1点入れられた後に9点入れられたみたいに見えるじゃないか
3点〜9点ならお願いだからそっとしておいてよ……
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 00:12:05.61 ID:HvkbiXNU0
>>35
それ善意だとなんで思えるの?ww
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 00:17:42.60 ID:ZivjRQ8K0
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=21800673

なんでこう気持ち悪いことばっか考えつくんだろうな
ド下手が
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 00:18:28.61 ID:12sCSNyt0
ヲチスレでどうぞ
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 00:22:07.73 ID:tpzFWyN30
>>36
皮肉にマジレスだなんて…
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 00:23:55.69 ID:xllSpVJD0
>>36
悪意ではわざわざ揃えないけどな

>>39
皮肉になってなくね?
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 00:39:20.17 ID:orkANIRw0
>>26じゃないが、自分の参加してる企画も主催失踪状態だった。
同参加者にお知らせ出たとさっき聞いて少しだけ安堵したよ…。
そっちの主催も動いてくれるといいな。
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 01:38:49.80 ID:owvZgX+u0
愚痴


版権企画から参加者がごっそりやってきた途端、キャプションに「関係募集」の文字が目に付くようになる
企画主が公式アカウントを放置して鍵付きの個人用twitterで参加者とキャッキャウフフ&企画内企画の相談
pixivに告知あげずtwitter組参加者が企画絵チャを開催

この企画に参加するの早まったかなぁ…
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 01:42:52.70 ID:xllSpVJD0
>>42
確実に早まったな
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 02:29:58.74 ID:CbBCX2Au0
今までの企画は、わりと明るいキャラとか積極的に動くタイプのキャラで参加することが多かったんだけど、
今度参加したいと思ってる企画ではちょっとタイプを変えてみたいなと思っている。
例えば物静かで大人しいキャラとか、自ら首を突っ込んではいきそうにないタイプとか。
でもそういうキャラでの交流の仕方があんまり思いつかないや。
よその積極的なキャラに絡んでもらう、みたいな交流を自分で描くのはどうかと思うしなあ。
今までずけずけ踏み込んでいくタイプのキャラばっかりだったからなー…
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 02:30:59.49 ID:QhdpTJAZ0
恋愛させたいって気持ちは分からんでもないが、
推奨企画じゃないんだからさ・・・

まあ、やるなとは言わんが、
限度ってもんがあるだろ?ほどほどってもんがあるだろ?
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 02:36:12.42 ID:Ol4kvoRE0
恋愛好きな者同士がやるのはどうでもいいんだが
興味のない人を恋愛脳に巻き込んでコメとかで騒ぎ出す奴はほんと厄介だよな
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 03:19:30.38 ID:x0DKJJRl0
>>42
絵チャの話以外は全く同じ状況

外部禁止企画で主催陣4人のうち3人が一般参加キャラのキャプションにtwitter垢貼って参加者とキャッキャウフフ
主催者は毎日堂々とやるやる詐欺発言
フォロー無双したいけど主催が突撃したら不味いよねチラッチラッ

そんなに絡みたいなら何で外部禁止にしたんだよ
地蔵予備軍みたいだし、主催者は主催陣の中のもっと活発に動く人が良かったわ
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 04:17:57.46 ID:u+ATDH230
>>44
確かに消極的なキャラで上手い交流してる人って滅多にいないよな
ハードル高いと思うぞ
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 04:35:33.03 ID:kjU9hjGp0
消極的なキャラって受け身になりがちだから上手く動かすの難しいよな
下手すると誘い受けうぜーなキャラになっちゃうし
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 04:44:13.10 ID:12sCSNyt0
あーあ
主催なんかどいつもこいつも氏ねばいいのに
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 05:03:54.55 ID:u+ATDH230
>>50
お前さんは少し企画から離れた方がいい
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 05:06:35.13 ID:J/KXB4BA0
>>50
主催がいなきゃ数多くの企画が機能不全を起こすのを知ってて言ってるんだったら
お前に企画に参加する資格はない。


企画主の癖に別企画で遊び呆けて自分の企画に手すらつけないクソ主催は氏んでもいい。
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 05:15:09.64 ID:12sCSNyt0
>>52
もっと簡潔に言えばいーじゃん
「文句があるならお前がやれよ」ってさー
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 05:21:35.15 ID:wJP/ItIp0
>>53
よくわかってるじゃないか
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 05:28:03.67 ID:XFuNBB690
何この流れ
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 06:09:41.95 ID:ZivjRQ8K0
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=21800673

なんでこう気持ち悪いことばっか考えつくんだろうな
ド下手が
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 07:15:18.23 ID:kjU9hjGp0
>>53
企画主居ないと企画成り立たねーだろw
お前この管理能力でよく企画主やる気になったな・・・みたいな奴が居るのも事実だが
きちんと管理してくれる主催が居るのも事実
そこのところは自分の選定眼を磨くしかないわ
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 10:58:06.11 ID:yeWC2VIA0
>>52はどんな主催からどんな目に合わされたのかを書いた方が良かったな。
場合によっては他人の危険回避とかに繋がるかもしれないんだからさ
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 10:59:42.61 ID:yeWC2VIA0
アンカミスすまん、>>50だった
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 13:10:38.33 ID:YstKiuxSi
愚痴

企画に自己投影しまくった身長高くてドSで
女には見えないイケメンなアテクシのキャラちゃんKWAIIIIII!してるやつがウザい
ツイッターでけなし愛()とかドSだから()とか
意味不明なとこいってちょっと仲良くなった人にはすごいキツイ物言いする
企画趣旨読んでないだろみたいなキャラ二人も投下するし、
ツイッターで知り合いがキツイいじられかた(ほとんどイジメ)されるのみてるの
しんどいから、しばらく企画から離れる
せっかくいい企画だったのに……
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 13:17:19.86 ID:VNbN/eZaO
>>57
うちの企画、主催逃げたけど参加者で上手く回して1年経ったぞ
結局は企画参加者のやる気の問題じゃね?主催に頼ってないで自分でイベントなりなんなりやったら?
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 13:31:39.26 ID:sLPlQ1Au0
自キャラを違和感なく動かしたい自分は、中の人の好みに合わせて矛盾気にせず突撃できる人に嫉妬してしまう

ストーリーの矛盾はいい

だけど「恋愛には奥手です!軽い気持ちで告白されても断ります!」みたいな主張してたキャラが絵馬に告白された途端速攻OKしてるのとか

嬉しいのはわかるが今までの交流をぶちこわされた気持ちになる
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 13:46:58.41 ID:pq0vMAM/0
主催が半ば放置状態な上、問題起こすグループと繋がってるうちの企画はどうしたらいいんだ
そいつらの問題行動はスルー、他の一般参加者だとボッコみたいな態度が半年続いてぼろぼろだ
知り合いと参加したから撤退したくないがあと半年このままかと思うと憂鬱……

>>62
嫉妬…?
キャラ崩壊とか矛盾気にしない人見たら思い入れが薄いんだな、とは思うが羨ましいか?
絵馬だと得なのは仕方ない
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 13:47:02.85 ID:b4Fa1k6b0
>>62
最初の一文が完全に嫌味じゃねーかw

よくあるみたいだなそういうの 
交流相手(キャラじゃなくて描き手)に合わせてキャラ変更バッチコーイ☆

作品では描き手じゃなくキャラ同士の交流をしてほしいもんだよな
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 13:51:11.44 ID:UJ1leTlJ0
>>63
うちも同じようなものだ
まともな参加者は消えて主中心に問題児しか残ってないwどこも似てるな


>>62
うまく言えないが気持ちはわかる
どんまい
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 14:00:12.56 ID:Ey1Sa31S0
>>61
57は「主催全員氏ね」って言ってる人に「主催は必要」って言ってるんだから
それに対してそのレスは筋違いでねーか
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 15:22:09.00 ID:yeWC2VIA0
どっちかつーと>>62よりも>>64に同意。
もともとそんなに企画キャラには敢えて設定少なめにして、交流で転がって行く方が気楽。

でもこだわり持つやつが企画や交流しちゃいけないってことは思わない。
逆に>>62みたいな意思の強さも羨ましいかもしれない。
(自分だったらストレス感じそうだから出来ないけど)
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 15:22:30.07 ID:JOAwh/dM0
>>66
自分もそれ思ったけどたぶんアンカミスじゃない?
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 15:24:42.75 ID:Y3L71/6uO
いくら都合が悪いからって人のキャラを勝手にログアウトさせるのはまずいだろ…
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 15:41:51.21 ID:sLPlQ1Au0
>>67
交流しながら性格変えていくのは普通じゃないのか?
この場合交流の中での「断ります」主張で、今まで他の相手にそういう対応で語ってたんだ。
元々の一貫した考え方が好きだっただけに残念だった

せめて考え方が変わる過程や思考の変化を少しでも語ってもらえればよかったんだが


あと念のため言っておくが自分がそのキャラと恋愛したかったわけではない
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 15:42:40.55 ID:8Rc3iJWS0
無責任で頭も良くないキャラが組織の幹部に居座ってたり
おっさんがお子ちゃまみたいな行動取ってたりすると中の人は学生なのかと思うが
社会人で自称人生経験豊富()だったりするからモニョる
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 16:37:28.87 ID:b4Fa1k6b0
>>71
居る居るww 学生でも許せない

何か頭良さそうな事言ってるかと思えば中身スッカスカなんだよな
ツイッターでデマ情報調べもせずにRTして勝手にブチキレたり…w

そういう奴のキャラが説教染みた事言ってるとマジで鳥肌立つ
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 16:46:21.47 ID:2rbOYjao0
自キャラでパラレルされるのを許せない奴ほど自分ではパラレル上等の漫画描いてるんだよな
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 16:53:23.99 ID:yeWC2VIA0
>>70
うわ……その豹変ぶりはひどいな。
そのキャラにフラグ立てたいわけでなくても、それは引く。
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 17:00:27.30 ID:UJ1leTlJ0
>>71
いるいるすぎるw中の人の残念さをまるまる反映して軍師()とか策士()とか
腹黒と言いつつただのDQNとかな
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 17:05:16.10 ID:SsD/SBgE0
自分のキャラなんて所詮自分のスペック以上には力を発揮できないんだから
身の丈に合ったキャラメイクをすれば良いのにな

たまに交流馬がうまく汲み取ってくれて真価を発揮してる場合もあるが
そんなケースは稀だし
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 17:20:28.44 ID:b4Fa1k6b0
>>76
だな

特に頭脳に関する設定は描き手のスペック次第で
キャラを安っぽくするから気をつけないと痛い目見そうだ

どの分野でもそうだが
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 17:46:49.88 ID:pq0vMAM/0
>>65
同じような状況のとこあるのか…同じ企画だったら笑えるんだがw
目録やQ&Aに外部交流について書いてない時点で気付くべきだったと反省してる…orz
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/23(金) 20:16:33.82 ID:W8MpajIb0
愚痴

敵対勢力にさえ可愛がられちゃううちのこKAWAIIIIIIIIもいい加減にしろ
何のためにこの企画に来たの?目障り。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 00:59:15.82 ID:O8gtfkXo0
>>79
もしかして同じ企画かもしれない
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 01:12:39.30 ID:IXrpxi5l0
自分がチヤホヤされてる時は「ツイッター楽しい!」とか調子に乗ってるくせに会話の中に
入れなくてスルーされた途端に「外部ばっかりじゃなくて皆もっと交流描けば良いのに」
とか言い出すのは我侭でしかないだろ…結局自分が構われて無いのが嫌なだけじゃないか。
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 02:49:35.75 ID:wsNYK/Kn0
自らスカートを穿いておきながら
「女みたいって言うとぶん殴るぞ!」とか「可愛いとか言うなし…///」
とか言ってる男の娘()キャラって一体何?脳味噌空っぽなの?
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 02:57:27.04 ID:Mze8cQ/ii
>>82
ホモの国の住人には我々の常識が通用しないんだよ
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 03:44:49.96 ID:JoYulR0Y0
自分は嫌なのに周りが似合うからと言って無理やり女装させられる
→「嫌だって言ったのに〜(うるうる」
→周りの奴ら「か、可愛い・・・!(ドキッ」
みたいな漫画に巻き込まれた時はマジ勘弁してくれと思ったわ
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 03:58:52.69 ID:n86QHpy00
女装ってホモとかと同じ特殊性癖って認識で合ってるよな?
……合ってるよな?
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 04:15:19.80 ID:qwIvs/z20
2次元だからセーフとでも思ってんじゃないのかね
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 04:48:21.21 ID:cVn2gQhS0
>>85
そうとも限らない。単に女のかっこうするのがすきなだけとかある。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 04:50:28.15 ID:cVn2gQhS0
あ、なんかちょっと意味取り違えたかもしれない
ごめんなさい忘れてください
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 06:36:58.15 ID:Of1Dc6CS0
ほう・・・>>87の話を詳しく聞こうか
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 07:29:31.40 ID:JgzDqysU0
ホモ:男が(性的に)好き。
男の娘:女の格好をするのが好き。異装性癖者の場合は男=同性が(性的に)好きとは限らない。

のはずだけど、一般的ではない≒特殊、という意味ではひとまとめだよな。
どんなに綺麗だったり可愛かったりする男でも女装したらだいたい滑稽で似合わんし
宝塚の男装も歌舞伎の女形だって文化として世間に受け入れられるまでは異端だった
西洋というかキリスト教義だとホモも女装(異性の格好)する奴も戒律違反のサタン扱いだ
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 07:36:37.71 ID:Of1Dc6CS0
や、別に「腐女子って女装も好きだよなー自重しろよ」くらいの話だろ?
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 07:40:12.04 ID:JgzDqysU0
自重しろと言って聞かないよ、あいつら
自分が良けりゃそれでいい!でホモ嫌いもホモに巻き込むし
支部でやらなきゃいいよね!で人のキャラ掘るし
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 08:34:58.60 ID:qwIvs/z20
隔離でやるなりサムネにワンクッション置くなりすれば良いって言われるけどさ
正直、ホモ系の○○閲覧注意って文字が目に入るだけで結構削がれるんだよね
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 08:56:26.94 ID:JiQm+oG40
>>93
閲覧注意だけでダメージ受ける豆腐メンタルはpixiv向いてないよ
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 09:05:59.29 ID:pCv7vxts0
>>81
なるほどな。なんか「外部交流よくない!」って声高に言うくせに
Twitter続ける奴がいっぱいいて不思議だったんだが納得した。

>>93
プレミアム入って隔離タグ設定。ふざけた腐女子はタグ設定も緩いが
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 09:13:28.50 ID:TXruN7ljO
閲覧注意ってそこに汚物を置きましたよって言ってるようなもんだからなー
それだけで萎えるのは分からんでもない
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 10:44:47.60 ID:nUwW3IEo0
愚痴

参加者による企画内企画をきっかけに、それまでキャラシしか投稿してないような地蔵が
活発に動き出して身内企画みたいになってきた
地蔵脱却してくれたのは良いのかもしれないが、外部禁止なのに身内ばかりで
世界観もほぼ無視できゃっきゃうふふしてるのを見ると複雑な気分だ

上記の件もあってかそれまで精力的に投稿してた絵馬交流馬も動かなくなったし、
自キャラには愛着があるけどそろそろ潮時かなと思うこともある…
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 11:40:32.16 ID:vNNG5zzq0
参加者少なすぎて泣きたくなってきた
前参加していたやつが主催失踪して自然消滅したから新企画楽しみにしてたのに
企画目録のブクマ数が結構多かったから安心してたのにワロスwww
ワロス……。
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 11:47:33.18 ID:4TKoUx8H0
>>82
女装描く奴は痛い奴と認識しといた方がいいぞ
以前一般企画なのに>>92と同じ目にあった。
以来女装描く奴には近づかない事にしてる。
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 12:00:09.62 ID:Ee5xSbsP0
前スレかどっかで書いてあったような気がするが

バトル描写の押し付けって最高に迷惑だな 
エンカだけして後は描いて貰おうって魂胆が見え見えで本当にイライラする

描けない>< じゃなくて描こうともしてないだけだろうが 
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 16:12:06.06 ID:k+F3hIjIO
ちょっと論旨外れるけど
エンカしに行って勝手にバトル始めるのは迷惑かもしれないぞ
俺は戦うか逃げるかその他か相手に選んでもらうために毎回エンカ止まりにしてる

でも、相手からエンカ来たんで迎え撃ってバトルして返したら
そのまま引き下がられた時はなんともいえない気分になった
自発的に来るからにはそれなりの見せ場は自力で作れよって思う
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 16:20:56.15 ID:n86QHpy00
ちゃんとゾーニングしてる腐もいるんだろうがそうじゃない腐が目立ちすぎだわな、企画は
やめろと言ったってあいつらはホモか恋愛してないと死ぬ生き物だから無理なんだろうし
もう割り切るしかないんじゃないか

ところでホモの愚痴は良く聞くけど百合の愚痴はあんまり見ないな
何か差でもあるのか?
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 16:42:23.95 ID:QC9JGScE0
ホモに比べてレズは目立つ程痛い子達がいない
女同士がイチャコラしていても男に比べてそんなに不自然に見えないから
とか
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 16:47:11.26 ID:Ee5xSbsP0
>>101
前半で言ってる事は重要だよな 強制的にバトルへ移行させるのはマズい


一捻りにしてくれる!! みたいなテンションでエンカ仕掛けてきたから
バトルで返したら別の自キャラが追加ログインするだけの漫画が返ってきて
「この後どうするかは委ねたいと思います」とか言われた

そいつの自キャラがログインする時はそれなりにバトル描いてたから
ふざけんなって感じだ
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 16:51:09.46 ID:Ee5xSbsP0
104に追記
「(勝ち負け含め)この後どうするか〜…」って言われたんだ
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 17:11:45.41 ID:JiQm+oG40
>>102
言わせてもらえば萌え豚はネットは自分の遊び場で気に入らなければ文句つけてもいいと思ってるから声がでかい
あとは女オタは百合に寛容または無関心な層が多いし、よほどひどくなければ声高に文句言わない
要は許容範囲と寛容さの問題
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 17:15:48.22 ID:agqPVlGDQ
吐き出し
戦えない設定のキャラで敵の領地にいる敵の兵士(自キャラ)にエンカされると離脱できなくて困る
勝手に殺すわけにもいかないしかといって逃がすと裏切りだしどうしていいのか
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 17:29:49.50 ID:UMU5gH9E0
>>107
死にたいんだろうから殺していいんじゃないか?
何の企画か分からんが死亡の際は一度メッセ送って下さいって人結構いるから、キャラシとかその作品に書いてあったら連絡してもいいと思う
なきゃ一思いに殺すか、あるいは相手に怪我させて逃げる描写まで描いてもいい気が。だって相手闘えない設定なんだろ。
それで自キャラ優勢での投稿した時、おれつえとか言い出す奴の方が痛い
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 17:33:32.39 ID:PShQ20r+0
>>102,103
自分と周囲の経験だと百合押し付けは中身が男の女キャラが女同士だから〜♪でボディタッチ描写や
チュッチュを強要してくる場合が多い
相手の中身が男ということもあって恐怖を感じるので愚痴る前に周囲の人間に相談して
対策を取り即スルー
だから愚痴って形ではあまり出ないんだと思う
報告があれば百合厨UZEEEEじゃなくてエロ厨気持ち悪いになるんじゃないかな

中身が女→女が圧倒的に多いホモ絡みはやってるほうが洒落の範囲だと思い込んでるし、周囲の認識もそんなもんだから
相談しても理解が得られなくてここで爆発する形が多いんじゃないかな
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 18:50:28.83 ID:k+F3hIjIO
>>107
きっちり強さの差を見せつけながら追い詰めて相手に振り、
間髪入れずに全く違う場所に自キャラがワープした作品を投下する
パラレルとかなかったことにするんじゃなくて、後から辻褄を合わせるようにする

少し大変だけど相手の都合で投稿数減らさなくて済むし、周りも理解してくれる
話の展開でどうしても整合性が片付けられなかったらこんな感じにすると思う、がんばれ
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 19:58:15.96 ID:pCv7vxts0
腐女子が腐ネタで男同士なのに「ホモ百合」とか言って、百合タグつけるのマジやめてくれ。

>>102が言うとおり、ちゃんとゾーニングしてほしい。
BL企画以外じゃ企画本タグや腐以外と混同されるタグとか自重してほしいよ
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 20:58:43.13 ID:nUwW3IEo0
>>110
そういう展開は前スレ>>764みたいな愚痴生みそうだなと思った
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 21:37:30.94 ID:uJZCXqeX0
>>107
エンカされるだけならいいじゃないか
自分はそいつと出会った上にこっちが油断して取り逃したせいで
相手が有利になるってところまで勝手に描かれたわ
軍法会議で実刑になるレベル
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 21:59:37.66 ID:0QkwNm520
インタビューズやRTされたら〜系で指定されたうちの子の設定いいます!遠慮なくガンガン聞いてね!
みたいにがっついてる人に、最初は
いくら募集したってお前のうすっぺらいキャラに聞きたいことなんてねーよww定期ポストうっぜwwwwww
って思ってたのにどれだけ質問されなくても、リプライRTもらえなくても
ひたすらいい続けるのが痛々しくてならなくて哀れみの感情が芽生えてきたこのごろ
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 22:05:23.06 ID:7SJBqxO70
なぜそれだけの情熱をpixiv上に反映できないのか
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 22:08:46.36 ID:JgzDqysU0
口でべちゃくちゃ無責任に垂れ流していれば楽だから
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 22:54:20.25 ID:HbXdkY6NO
自分の企画にもそういう奴いるわ
企画内企画の集合絵とかだけは速攻参加して
キャプションギリギリまでTwitterでのキャラ語りの思い出と企画楽しい!を書き込みまた消える
キャラシと補足しかないやつに思い出語られても正直お前誰だよ
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 23:23:58.52 ID:JtY1jooJ0
流れぶったすまん、流してくれ



うっわ・・・両方に片思いされるのかよ
面倒になるからやめとけばいいのに・・・
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 23:27:25.96 ID:k+F3hIjIO
>>112
確かに、しかしそれとは似て非なるもんだ
そもそも激戦区に弱キャラが死ぬ気もなしに来るのは間違いってのを前提にしてるからな
普通のキャラ相手にやったらそりゃ嫌われるわ
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/24(土) 23:55:51.20 ID:mlBC956jO
>>114
その愚痴を今まさに書きに来たところだったw
定期ポストかってくらい書いてる割に誰からも反応されてない
そりゃハンコ絵で奈落でうちの子KAWAIIIとは誰も関わりたくないだろうと思うわ
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 00:29:01.10 ID:GzPxyslm0
インタビューズってもう廃れてる?
TLにあまり出てこなくなっただけなんだろうか
身内キャッキャで表面化してないだけならウザくないからめでたいんだが
エリート痛い子同士の慣れ合いに飽きたかね
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 00:34:05.68 ID:e3DOnFnl0
>>121
自分のとこはもう飽きたみたいだ 誰も使っちゃいねぇ
代わりに構ってちゃんな日本語ハッシュタグが回ってる
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 00:42:56.61 ID:aLdbN8plO
聞いてもいないキャラ診断わざわざ結果報告してくる奴とか、
インタビューズやってる奴とか、自己顕示欲強い奴とは距離置いてしまうな。
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 01:39:17.24 ID:U3pdUByD0
豚切りフェイクあり

「この日あの場所で小競り合いがあったので自キャラはこう行動した」的な
作品を投稿した。(小競り合い云々は自分の発案)
その後何人かがそのバトル関連についての内容を投稿したが、どの作品からも
自キャラの存在が抹消されていた。
ちなみに自作品は関連作品投稿した人の誰にもブクマされてない。

「小競り合いがあった」という設定だけが欲しかったのか…設定を拾ってもらった
だけでも喜ぶべきなのか…。
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 04:15:30.37 ID:bfLZWbQp0
誰一人としてなのか?ハブられてるならわざわざネタ拾ったりはしないと思うんだが
>>124とそいつらの間に描いた人がいて、その人発案だと思われてんじゃないの?
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 05:24:34.35 ID:iK7PV6th0
吐き出し

前に参加してた企画が、なんだかんだレベル高かったんだなと痛感
今の企画が奈落底辺多すぎ+上手くても鉛筆ラフとか雑なやつ多すぎて
モチベーションがまったく上がらない
上手い人見て自分も頑張ろう、と思えた前企画とえらい違いだ
もう大型企画のみ参加にした方がいいのかな、
なんだか疲れてるのかもしれない
少し企画から離れようと思う
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 07:17:08.27 ID:U3pdUByD0
>>125
レストン

まず話を拾ってくれたのが絵馬で、そのときは一応キャプションには
「流れはこの作品から〜」と自作品のIDだけだが記載してくれてた。
ただし自キャラは作品内に全く出てないし作品ブクマもされてなかった。
それに続いた人たちが多分125のいう通りその絵馬の発案だと勘違い
したんだろう、絵馬中心としたバトルをやり始めて自分涙目、という状況だ。
自キャラ混ぜてくれ描いてくれ!というわけではないが、わざとでなくとも
存在をなくされるのは結構キツいな…。
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 09:02:08.62 ID:hrqPRFuV0
>>127
それでお前はその絵馬の流れに続いた作品は投下したのか?
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 09:36:14.07 ID:U3pdUByD0
>>128
上手く説明できないが、絵馬の流れに乗ると自キャラの行動と齟齬が出る
内容なんだよ。
下手な例えだけど、自キャラは室内でバトル、絵馬キャラは離れた路地で
別バトル…みたいな感じだろうか。自キャラの動きはほぼ完結しているので、
今更絵馬集団と合流するにも無理がある感じだ。

だから設定だけ乗っかられちゃったのかな、自分が小競り合い云々の投稿さえ
しなければこんな悶々としなかったよな、とちょっと後悔してた。
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 10:01:28.16 ID:unLe99Abi
バトル系の企画で底辺のキャラが気に入ったのかどうなのかやたら丁寧にそのキャラの流れを汲み取ってる絵馬がいてすげえなと思ってたが
ついに底辺のほうが突然暴走して相手陣地に単騎凸して無双する超展開()をやらかしてしまった
さすがの絵馬も拾いきれないだろうな…
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 11:25:46.90 ID:F1k5YZ6e0
吐き出し

続きを描きます!から早半年以上、
単純に返してくれるのが嬉しいしその人の作品も好きだから内心楽しみにしてたんだが
最近版権に夢中らしく企画やめようかな発言を聞いてしまった。

自分も他の企画に参加してるし、その人のペースもあるからと思ってたけど
思い入れのある企画だったからやっぱりモチベーションが下がる。

早く気持ちの整理をつけて別の企画をガンガン頑張りたい。
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 11:36:42.72 ID:e3DOnFnl0
>>131
描く描く詐欺はホントやる気削いでくよな

自分は相手から恋愛交流フラグ立てますって言われて半年位放置されたまま今でも描かれてない
ってのがあるな ツイッターとか見る限り早々に忘れてるみたいだったし2ヶ月目位で見限ったよ

133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 12:52:56.67 ID:LlkEuANB0
呟き
流れぶったすまん

地蔵のくせに補足一本もあげない、設定も曖昧
交流が来て見ては、アテクシの考えているキャラと違う!!とTLで喚く。
交流で出したいって言うくらいなら自分から動いてみろよ・・・。
直接メッセで言えばいいのに、内輪に愚痴TLを反応してもらい
囲まれ慰めパーティー。

参加している企画は好きだったが、こういう輩もいると
一気にやる気なくなるわ、絶滅すればいいのに・・・。
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 14:16:28.86 ID:OIo2X2Bg0
キャプションで早く描いたから雑wwwとか安定しないwwwとかワロタwwwとか
内容もだけど草生えすぎてすんげえ萎えた
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 14:59:42.02 ID:k5Da9eE/0
>>121
絵馬や交流馬は身内だけじゃなくて一般ファンからも質問が来るからまだやってる人が多いが
身内以外から質問もらえない奴は質問が少なくなってきて早々に飽きたみたいだ
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 17:18:31.43 ID:xBI9jWcE0
最近は○○の印象を誰かが、とか△△について、とかどんだけ構ってほしいんだと
地蔵の「俺企画に向いてなかったのかな…」→身内に励まされて華麗に復活ループも流行ってるらしいけど
ツイッターに打ち込む暇があったら描いたらどうですかと言いたい
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 19:48:38.01 ID:ZWV7I4Fm0
企画作品で誤字が多いと読む気が失せる
そういう奴ってツイッターとかでもやたら誤字が多いんだよな…見直すってことをしないのか
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 22:14:24.09 ID:GzPxyslm0
もうだめだ企画新着が隔離タグなしのホモしかも落書き奈落だ気持ち悪い
お前等tnk妄想しか脳内にないのかBLとか言いかえるなホモはホモだ
男同士のキスは友情じゃねえよホモスイーツ()絶滅しろ
主から本タグでホモるような企画にこれ以上いられるか
関係者に挨拶してキャラシ消してくる
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 23:22:55.49 ID:mU5z/N/S0
>>138
ホモは現実にもたまーにいるがBLはファンタジーだよ。
男から見れば腐が描く男なんて男の皮被った女。
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 23:39:37.18 ID:dheylAt60
>>139
ファンタジーでも男の皮被った女でも、男と明記されているキャラクター同士がイチャイチャしてたらホモじゃん
関係性の精神論とかやおい穴とか男の娘なんてホモ嫌いの一部からすれば知ったこっちゃないし、大差ないし、結局のところホモだし
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 23:47:28.01 ID:mU5z/N/S0
>>140
BLとホモを一緒にしたら現実のホモに失礼じゃないか。
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 23:55:59.65 ID:qTYE8fVZ0
隔離してくれればどっちでもいいよ 隔離してくれれば
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 23:57:53.12 ID:dheylAt60
>>141
二次元も三次元も気持ち悪いと思ってるから失礼とは思わない

リアルだったり創作なら、人に見えないところでやってるれば気にならないし否定もしないけど
わざわざ同性愛禁止だったり全年齢向けの企画ででしゃばってホモエロするのが気持ち悪くてたまらない
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/25(日) 23:59:57.84 ID:GzPxyslm0
隔離タグがあるのに言い訳して本タグでホモ垂れ流す奴は絶滅するべき
気持ち悪すぎ
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 00:09:16.44 ID:Mi3T7QM20
>>143
つーか企画で自重せずにホモホモBLしてる奴らが悪いんだろ。
そういう関係ない現実のホモのひとにまで憎悪飛ばすのやめろよ
一生懸命隠れて生きてる人が多いんだから。
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 00:09:38.75 ID:HuY+wT9h0
>>143
レイシスト?感心しないなあ。

だけどいちいち公の場に出てくるBL厨は確かに鬱陶しいね。
ちょっとホモくさいですが…;とか自覚があるなら隔離タグ使えば良いのにな。
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 01:54:04.13 ID:K/sWKCip0
豚切りチラ裏
企画で恋愛とか眼中になかったけど交流していくうちにそれもアリだなと思った
敵勢力だし、どこにも上げずに一人で遊んでるだけだが描いてて幸せだ
やり取りを考えてると自キャラのイメージも固まってくるし助かる
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 02:05:35.70 ID:p+e18lQri
ホモにしろBLにしろ好きである事や嫌いである事はステータスじゃないし
どっちにしたって押し付け巻き込みはウザいとマジレス
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 02:06:48.80 ID:h0EA3U0K0
ぶっちゃけ三次元の話はpixivに関係ないがなとマジレス
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 03:39:30.64 ID:9y2pM8KQ0
こっちのキャラに片思いしてくれてる子との交流が凄く難しい
自キャラにお相手さんがときめいたりする描写入れると俺KAWAIIみたいになる気がするし
かといって淡々と進めるのもお相手さんの気持ちを無下に扱ってるみたいだし
そこらへんのさじ加減が難しい

一本仕上げるのに通常交流の何倍も時間がかかってしまって、それもすごく申し訳ない
お相手さんのこと大事に思ってるから大事に進めていきたいんだけどな
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 04:47:34.88 ID:5FUDApEQ0
ホモの後にいい話で普通に感動したw
丁寧に描かれたものは相手に伝わるさ。応援してるよ
片思いしてるなら多少ときめいた描写とかあっても気にならないけどな
何を思ってるのか読み手が想像できるような描写が出来る人はすごく羨ましい
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 06:20:08.37 ID:FosqbSiU0
好きな企画が意味なく嫌われたりオチ感覚で参加されると



つらいな
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 07:06:36.93 ID:WKr1L7yF0
企画の傾向によって垢分けるのって有りか?日常ものはこっちの垢、バトルものはあっちの垢…みたいな感じ。
たまに別垢で参加してる人いるけど、周囲の反応としてはどうなんだろう
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 07:10:35.94 ID:cGdBfBx/0
>>153
別にアリじゃないか、勝手にすればいい
PFだけアカ分けとかたまに見るなあ
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 07:52:52.37 ID:u2QrjKc00
垢分けはその人の勝手だとは思うけど、そういう人たちは交流リストからは
外す傾向にあるかな俺は。
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 08:05:19.21 ID:kC4Ql0Ed0
垢分けるほど呟く上に複数の企画に参加してる人間に碌なの居ない印象
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 08:06:06.15 ID:kC4Ql0Ed0
あぁごめんツイッターの話と勘違いしてた
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 08:10:53.11 ID:tAikc8kv0
>>153
日常とバトルって分け方は個人的には微妙かも
ただ恋愛企画だけわけてるのは結構いる気がする。
特にBL企画だったりBLOKな企画だとよく見る
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 08:38:04.88 ID:xNWrS3iL0
版権垢とかBL垢分けはありだと思うな
日常とバトルとかはあまり分ける必要性は感じないけど
企画ごとに垢分ける人ってその企画に飽きたら垢ごと消して無かった事にする人居るから
ちょっと警戒してしまうかも
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 10:58:38.10 ID:Jh3xOJ/A0
中には版権垢で本垢()の自作をブクマしてハイテンション※つける奴もいるけどな
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 13:56:53.58 ID:6JODHBBK0
豚切り

何度も出た話題なんだが
「恋人は交流の中で見つけます!」とキャプに書いていてガチ交流派なんだと思っていた人が
「ツイッター上で付き合う相手見つかったのでキャプに追加///」になっていた
ツイッターズブズブで誰と誰がどういう関係なのかTLチェックしてないと既成事実の1枚絵だけ出されてイミフ
企画自体は好きだけどこのパターンおなかいっぱいだよ・・・・
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 14:28:00.26 ID:dIfAo4Xa0
うちの企画もその状態だ
たしか外部禁止のはずなんだがツイッターズブズブ=関係発表ああそうですかの繰り返し
まともな参加者は地蔵になるか撤退したよ
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 14:51:35.03 ID:g+RhM0TK0
ツイッターズブズブのクセに「外部とか嫌いです」とか言っても説得力ないから。
「設定の相談は禁止。でも中の人同士の交流は許可する」とか中途半端な事を
言うからややこしい事になるんだよ…外部の基準なんて人それぞれなんだから
本当に外部交流が嫌だと言うのなら完全禁止にすれば良いじゃないか。

そもそも本当に外部嫌いな人はツイッターで企画用垢を作ったりしないと思う
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 17:47:36.46 ID:UctevXEr0
ホモのつもりはないよと言って男二人のそれっぽい絡み絵を上げられても
普段から腐ネタ発言しまくってると説得力なさすぎワロタ
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 18:54:48.58 ID:JsKz+nlA0
普段からホモばっか書いてる人の絵がそのつもりなくてもホモっぽくなることは時々ある
ただそれが許せるのは「まったくそんなつもりはなかった」時だけだ
キャプとかで「そのつもりはないですがそう見えたらすみません><」とか言ってると
「見えるかもしれないと思うなら描きなおせよ」とうんざりする
そう見えたら><とか言われたらそれまで気づかなかったのにホモに見えてきたりする
墓穴掘ってんじゃねえ
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 20:42:20.82 ID:4Wa5PkGx0
こんな話2スレ前くらいにあったよな
「普段腐を描いてるからそんなつもりなくてもそう見られてしまうのでは」って相談?数件に対し、
「そんなことは全くない」「考え過ぎ」ってレスが続いてたが、現実は>>164
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 20:54:35.88 ID:G/KoXxqd0
>>164が現実じゃなくて>>164も現実ってことじゃね

大して気にしないって人もいるし、なんでもホモに見えるって人もいるから
結局気にするだけ無駄
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 21:08:52.10 ID:UctevXEr0
Aタン×うちのBハァハァ!!と普段から言っておいて
ホモじゃないんですホモのつもりはないんです!!とABの絵投下とかやられても信じられるのか?
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 21:09:51.08 ID:dIfAo4Xa0
信じられないどころかケツを隠して撤退したくなるな
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 21:19:41.98 ID:JZmutSpkO
心が狭いとのお叱り覚悟で。
多分、本人は魅力的に描いてるつもりなのだろうがこれはちょっと・・・な
参加者が同じ企画にいて、現に私のキャラもヤラレチャッタ。
男キャラは結構原画に忠実なのに、女キャラを描くと本来は胸のサイズは
まあまあなのにえらい爆乳にされたり、切れ長なのにぱっちりキラキラの目に
なっていたり、果てはスカートの丈は膝くらいなのに小走りしたくらいで
パンモロするレベルの短さだったりする。(特に最後のは明らかにパンチラを
意識したアングルだったりする)
皆はこういうのってどれくらいなら許容範囲?
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 21:29:35.89 ID:p7bcUEFd0
>>170
性格がよっぽど間違って解釈されてなければ別に胸の大きさもスカートの長さも「絵柄」で大体許容範囲。
特にカップサイズは大体の場合明記されてないし、人並みですとあっても絵柄によっては巨乳が標準みたいな人もいるし。
ただ、企画や相手キャラクターの作者の傾向によっては人のキャラクターを過剰なお色気担当にされるのは抵抗あるな。モラルとして。

だからといって自キャラをお色気担当にされてもUZEEEEEの一言だけど。
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 22:01:59.83 ID:xNWrS3iL0
巨乳美少女の私エロかわいい!みたいなキャラならともかく
一般的には他の人のキャラをエロネタで扱うのはあんまり感心しないな
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 22:05:27.39 ID:FosqbSiU0
今参加してる企画全部やめてえ
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 22:27:47.07 ID:GCDEEMKGO
>>173
放置推奨
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 22:52:21.18 ID:ZPzZS3FBO
最近偶に「なら企画やめれば?」とか嫌みっぽく絡んでくる奴が
来るようになったけど
雑談スレで説教とか場違いもいいとこだわ
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 22:54:35.43 ID:dIfAo4Xa0
ここでしか偉ぶれない人なんだろう
察してあげなよ
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 23:07:12.55 ID:LMxy4o5E0
ちょっと前のスレの
「交流やめろ」→「お、俺もやめようかな」「お、俺も俺も」
みたいな余裕あるギャグノリで返せば良いんだけどな。

自分も含めて心に余裕がないからこんなところに来るんだろうけどさ。
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 23:20:03.06 ID:u2QrjKc00
>>175
愚痴スレには説教厨がつきものですから
鬱陶しいのは同意だが
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 23:22:52.71 ID:H8ypNjQU0
>>175
嫌みっぽくみえるかどうかは
そのレスもらった本人が判断すりゃいいだけで
極論だが回答としては間違ってなくね?

>>177
「じゃあ、俺も」→「「「どうぞどうぞ」」」までたどり着けたら
こんなところで愚痴るような交流にはなってないと思う
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 23:37:00.69 ID:p7bcUEFd0
嫌味を言うつもりはまったくなくて、いやならやめればいいよ
Twitterも企画もでもでもだって言ってないで負担になっちゃってるならやめればいいのにとほんと思うわ
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 23:42:47.20 ID:v6bGMPnX0
愚痴スレだから愚痴が目立つだけで悩み以上に企画が楽しいからやめられないんだろ
ほんとにやめたいほど辛いだけなら愚痴る前にとっくに辞めてるわ
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 23:44:10.27 ID:Cnpk9UT80
未練があるかどうかは知らんが迷ってるなら一旦距離を置いてみて
それでも無理そうだなって思ったらそれでやめればいいと思う

>>180も言ってる通り負担になっちゃってるならとりあえず離れてみた方が良いんじゃないか
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 23:45:27.53 ID:UQOD4m0r0
チラ裏

ただ交流が下手なだけなのかもしれないが物凄い無茶振りの交流がきた
絵馬だか信者持ちだか何だか知らないが取り巻き共々絶対俺のこと嫌いだろ…
突然乱入とか何しに来たんだよ、キッチリ返してやるからよく見てろ
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/26(月) 23:54:54.15 ID:H8ypNjQU0
>>183
本当に嫌いなら突然乱入なんてしないで完全無視か放置だろうが
ガチなキラーパスならきっちり返してドヤ顔してやれ!
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 00:12:02.99 ID:baeV9Uct0
俺も最近同じようなのやられた 突然乱入して無茶振りしてくるっていう
ただ>>183と決定的に違うのは明らかに奈落なところか

186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/09/27(火) 00:19:32.20 ID:t8OYl1le0
自分の性格が悪い話だからここで言わせてくれ

自分はカラーがあまり得意じゃなくて、キャラシでもらえるブクマはまぁそこそこな感じ
キャラシが並んでて前後よりブクマが少ないのもいつものこと
でも漫画はお借りするキャラさんのキャラシも補足も熟読してとにかく丁寧に綺麗に描くようにしてて
多分カラーより見栄えしてると思う
それで初めての交流漫画をあげたらすげーブクマがついてキャラシのブクマも一気に増えた
すげー嬉しい!!
そして最初に自分のキャラシブクマをとばした人たちに、どうだ!!とか言いたい
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 00:39:41.24 ID:RDeCGsUv0
>>186
キャラシラッシュに乗り遅れたり、
乗ったら絵馬に挟まれて流されたりしやすいから
交流作品投下したあとにキャラシブクマ増えると凄く嬉しいよな
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 00:40:26.97 ID:EgVev46e0
>>186
よかったな!

漫画は、描ける人は悩まずいきなり描けるから大したことないと思ってる人が多いが、
描けない人(=センス無い人)は描き方を勉強したりネタに悩んだりしながら描いて、それでもいまいちパッとしないもの
それだけ漫画が描けることはすごいことだし、そもそも漫画はモノクロだが、実はモノクロで表現する方がカラーよりよっぽど難しい
初めから186を評価してた人は、そういうのがわかってる人だと思うぞ
交流楽しんで!
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/09/27(火) 00:49:26.32 ID:t8OYl1le0
>>187
>>188

評価してもらえた!って思えてすげー嬉しかった
ありがとう交流楽しむよ!!
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 01:31:49.89 ID:MfHVQyWW0
キャラシラッシュ終わっちゃったらキャラシにブクマあまりしない人が多いもんなあ、
乗り遅れた企画でキャラシブクマは最初のキャラシラッシュの半分以下だったけど
交流漫画の方にいっぱいブクマついて嬉しかったことがあった

>>186
おめでとう!
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 04:24:46.82 ID:GY8A0i6Q0
>>183>>186もちょっと格好良いわ
俺も頑張るかな
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 05:32:40.36 ID:qWp6Ntzs0
愚痴吐き捨てにきたら>>186がかっこよくて気持ちが和らいだ
しかし吐く。

主催とその知人参加者さんよ、ツイッターでRTしたら系のハッシュタグでキャラに語らせる系のやつ、
支部で交流に生かしたら俺はさすがに抗議するぞ。
忘れんな、企画概要に「外部禁止」って書いてあること。
何外部で「(企画参加キャラ)さんに自キャラ紹介してもらった!」とか喜んでんですか。
こっちはツイッターも使わず概要守ってガチでやってんのに。
キャラかわいい!とかファンコールしたり支部にあげる前の絵を晒したりとかは別にいいと思うが
外部ナシなのに「ツイッターで〜」とかはマジ勘弁してくださいね?
魔が差して見に行ってみたらこれだよ。
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 06:05:32.61 ID:AxyUe7xy0
かたっぱしからキス魔設定の女性が
男性にキスする描写描いてる絵を上げているが
恋愛交流しているキャラにも手出しやがった
くそうぜえから消えちまえばいいのに
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 09:50:34.01 ID:ihFSsJrz0
チラ裏愚痴

イベント予告上げると宣言した日にち過ぎても音沙汰なし。公式の動き全くナシ。
おまえこれ初めてじゃねーだろ?前もやらかして参加者の顰蹙買いまくったろ?
誰にでもわかるようにみんな何度も忠告したのに、何回無視されたことか。
できねーならさっさと主催やめろ。他の人に任せたほうがよっぽど上手く回るわ。
好きな企画なだけに悔しい。
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 09:59:07.00 ID:t+7fVIPh0
>>194
うちもまったく同じ状況だ

開始と共に主催が消えて、このまえやっと帰ってきてイベントやるよ!と言ったのに
結局また何の音沙汰なし。
放置するならなんで戻ってきたの
諦めかけてたときに主催が動いて、期待させておいてまた消えるなんてひどい話だ
もうこれでこの企画終わりだな。残念だ。
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 10:19:46.43 ID:VFdi2Kpf0
>>192
経験上一度そうなってたら誰が何を言っても無駄
変に意見したら>>192が悪者にされる
味方がいるなら見限って離れた方がいいよ
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 11:11:05.88 ID:HJWbiVj2I
自分の企画も割とゆっくりで小さくやってる方だけど
ランカー級の絵馬がいることを鑑みてもまあ健闘してるほうだなと思う
ブクマ米少ないね?と思った時期もあったけどブクマ米多い人はランカー以外いい意味でも悪い意味でもついった内輪の人だったよ

主催に送った確認というか提案のメッセが三週間以上返ってこない
ちょっとこれにOKが出るか否かで自分的には色々変わるから心配だ
忙しいのかもしれないが自分よりちょっと前にメッセ送った人達は返ってきてるらしいし
何か悪い事したかなあいや全くタッチしてないからなあでもなあと悶々する毎日
つらいな…
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 11:32:30.73 ID:JYYHsHQP0
>>195
うちの企画も同じ状況だ
せっかくそれなりに投稿もあったのに、主催が初イベント開始後
ほぼ放置なのに不安煽られて見事に過疎化してるよ…
キャラシも交流絵も削除してこようかとさえ思ってる

ついでに愚痴
上のとは別の企画だが撤退許さない方針らしく、先日も主催から注意喚起
やむを得ない事情がないと撤退させないと言われても困る
一身上の都合で企画撤退します、じゃ駄目なのか
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 11:38:52.97 ID:ihFSsJrz0
結構同じような目にあってる人やっぱりいるんだな。。
>>195は多分同じ企画参加してるかも
俺の主催見る目がなかったんだと思って別の企画にシフトチェンジしよう…
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 12:42:22.18 ID:QlqK3jve0
撤退禁止ってすごいな……
放置だらけになる未来が見えるわ
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 13:05:50.67 ID:E5RFJxI/0
吐き出し

自分は企画以外の絵だとブクマ1ケタ、評価100点もいかない底辺なんだが
企画だとそこそこ数字をもらえてるので嬉しいんだが恐れ多い。
卑屈な性格なもんだから、私なんか……とか思ってるように見せかけて
そのくせ他の人の方がブクマ多かったりすると嫉妬する自分クソめんどくさい。

企画は他人が絡むからすごく気合入れて描いてるせいか、普段よりも
なぜか上手く描けるので、相応の評価を貰えてると自信を持ってもっと頑張りたい。
でもって自分をしっかり持って、人に嫉妬とかするのやめたい。
今はまだ楽しいけど、このままじゃ純粋に楽しめなくなりそう。
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 13:27:20.45 ID:+z+O/GrPi
吐き出し

設定についてこれってどうなの?ってTwitterでぐちぐちいうくらいなら迷ってないで主催に聞けばいいのに。
主催に質問したらって言ってもデモデモダッテって

あほか
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 14:06:07.91 ID:YIRUlHwh0
>>198
そういえば撤退が続いた企画で主催が
「なぜ主催に相談しない」って個人垢のツイッターで絶叫してたけど、
んな事主催が決める話じゃないだろうが。撤退だって黙ってサクッと
キャラシ消されたら、それまでなんだし。
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 15:20:59.53 ID:p/yg/Iwq0
愚痴
ツイッターみてたら同じ企画の人が

A「企画の○○ってどうすればいいんだろねー」
B「ワカンネ。質問してみれば?」
A「めんどいからいいや。注意されたら変更すればいいよね☆」

まあやろうとしてることは規約違反じゃなかったけど、
規約ちゃんと読めば判断できるだろうし
そもそも公開してるツイッターでこういうことつぶやくって…てなった
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 15:51:43.15 ID:h6PfLjJpO
吐き出し

参加してる企画が助けてくださいネタとそれに対して助けにきました!な汚い交流ばかりでウンザリ。
まだ始まったばかりだからかも知れないがなんだかやりづらい…
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 15:55:01.20 ID:N/tKxiIh0
>>205
その流れを変える為にも誰かが頑張るしかない
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 16:14:17.53 ID:baeV9Uct0
>>205
始まったばっかなのに残念だな… 一回流れが定着するとどんどん乗っかって行くからな

俺のとこはバトル企画のはずなのに敵対心の欠片も見えないような甘ったりぃ交流ばっかに
なってて正直幻滅した 突然出てくる意味不明なお涙頂戴回想漫画は絶賛されてるし
真面目にバトル描いてる人のやる気を削ぐってのがお得意みたいだ

流れを変えられる程影響力の無い自分にイライラしてくる
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 16:25:05.55 ID:o0TYFfq80
>>205
みんなマネするから公式イベントが来るまでずっとそれだろ
お手軽だし食いつく方も楽だし
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 16:29:03.35 ID:OQQP+ugqi
企画が余るほど乱立してる今じゃ
流れを変えようと無理に投稿するより新しい企画に移ったほうが楽なんだよな…
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 16:35:29.75 ID:o0TYFfq80
ところがどっこい移住しても同じですこれが現実
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 16:45:27.33 ID:lCCizhnB0
>>205
特定余裕すぎた
行き先と目標設定して同行者募集して数回にかけて交流するようにすればいい
…って設定のはずなんだがなんで誰も使ってないんだあれ
誰か助けて!だと回収早いもの勝ちだから落書きレベルが返ってくるのは当然なのにな
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 16:48:54.55 ID:Tr+NVfx20
>>198
撤退許さないってなんだそれwww
参加するも撤退するも参加者の自由だろうに。
以前参加してた企画で無言撤退者に対して、やたらツイッターで
詮索したり文句言ったりしてる主催と取巻きが連中がいたが、
そんなだから無言撤退したんだろうに、と思ったけどな。
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 16:53:22.49 ID:vrrQol350
内輪と外部が嫌な人が参加出来る企画なんてほとんどないよな
明らかに気軽に参加出来るように作られた緩いルールの企画でも
参加者が勝手に交流企画()のノリでガチガチに固めやがる
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 17:02:28.62 ID:+tvntKqZO
>>211
ギルドの設定を誰も使ってないって事はなくね?
目立つのは目録読んでなさそうなピンチ誘い受けばっかだけど。
依頼の進め方の部分は主催側の表記もゆるいしどう描いていいかわかんない人もいそう
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 17:29:13.64 ID:o0TYFfq80
募集用紙テンプレとか作っときゃな
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 17:56:56.61 ID:m8Tf56tsO
助けてネタはどう交流していいか解らないって人にはきっかけになって丁度いいのかもしれんが…そればっかりってのもなぁ
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 18:24:16.43 ID:O0KQXQ1d0
吐き出し

バトル系の企画に参加してるんだが、どいつもこいつも
「今回の公式バトルでこのボス戦落としたら自キャラ脱落します。」の
誘い受だらけでさすがに辟易してきた。
ツイッターとかで「まあ、もし助からなくても美味しいし〜」とか
呟いてて、もうそのままお望み通り死ねばいいのに。
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 18:46:20.63 ID:qWp6Ntzs0
>>196
レスd。
自分は今参加してる企画、知人もいなければ関係結んだ人もいない。
主催の味方につく人多いかもしれないから、もし支部に外部持ってきたら見限るほうがいいか。
それなりに交流返しも貰ってたりする分、撤退は悩むレベルだけど最悪放置でいいもんな。

ってーか、何で参加者の大半が「企画専用垢作りました!よろしければフォローを〜」とか言ってんだか…
おまけに鍵付なのでなんともいえん。長々愚痴ってすまなかった。
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 20:14:50.41 ID:62o72g4X0
吐き出し

ふと思いついて今参加してる外部禁止企画の通称名でツイートを検索してみたら
「○○クラスタさんいっぱいいて幸せ><」とか「○○で交流したいなぁ…(チラッ」
とかなんとかまぁそれはそれは大量に出てきて萎え萎えでござるの巻
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 20:52:13.08 ID:6OMMSnBa0
愚痴(虫の話題なので苦手な人注意)








キャラシに興味持って飛んでみたら背景壁紙としてGキブリイラストを敷き詰めてるユーザーだった
前に企画ヲチスレでブクマトップにGキブリ絵並べてる奴がいると聞いてたけど
そいつ以上のトラップだったわ死ね氏ねじゃなくて死ね
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 21:01:36.59 ID:0Z+zhDpj0
呟き

今時のファンシーな絵柄で塗りも華やかだが顔以外を描き慣れてないのか、
「おたくのキャラ骨折してますよ」というデッサンの人がブクマコメで参加者に
絶賛されてると何ともいえない気分になるな…
そういう人は交流話が面白いのかと思いきや、あまり意味がわからない上に
「わたしKAWAIIIII!!!!!」だったりする

そりゃ自分は100歩譲ってもギリギリ底辺卒業程度のレベルで交流もほとんど
してもらえないけど、お借りしたキャラは精一杯大事に描いてるしデッサンにも
気を使ってる分、ブクマや人気の差にどす黒い感情が湧いてくる…
この悔しさをバネにして絵も交流も上手くなってやろうと心に誓うんだが、
こういう感情は皆どうやって乗り切ってるんだ?
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 21:11:20.36 ID:76a/ljOh0
>>220
それ、ヲチにくれ。
ABしておきたい。
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 21:19:43.18 ID:GmFukprR0
呟き

自分が下手すぎて恥ずかしい
10ページ以上気張って描いた漫画が
上手な人の短編にブクマ数で劣ってるのが恥ずかしい
そんな風に考える自分も嫌だ
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 21:43:58.83 ID:YIRUlHwh0
>>223
そんな>>223なら絵馬の短編から良いとこ読み取って、
いつか吸収できるよ。地道に好きなことやればいい
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 21:55:13.10 ID:WMj0hzBX0
>>223
あーわかるなぁ
自分の十数ページの漫画より隣の絵馬の落書き詰め合わせの方が遥かにブクマ多かったりね・・・
気にしちゃいけないって思うけど気になるものは気になるよな
お互いこれを糧に頑張ろうぜ
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 21:56:41.58 ID:xkZQaW9a0
>>221
底辺だから最初から評価や交流返しは想定していない

だが借りたいキャラを借りて描きたいネタを描いて満足してたら
なんかだんだん交流相手が増えてしまった
上手い返事の返し方なんて分からねーよ
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 22:02:27.01 ID:GmFukprR0
>>224 >>225
あんな愚痴みたいな書き込みなのにありがとう
同じ思いしてる人もいるって知って安心した
ネガティブパワーをエンジンに、こつこつ描いていくよ
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 22:05:21.11 ID:JJpVkTZP0
>>221
精一杯描いてるのとかは伝わってくるから大丈夫
相手のネタがひどいと思えても、見てる年齢層とかで好むネタが偏ることもあるから、
自分にはわからないけどこういうの好きな人たちもいるんだな、と思っておけばいい
絶賛は付き合い上の単なる社交辞令の場合もあるしな

ただ、底辺中層ぐらいの時にデッサンデッサン言うのはすごく陳腐な話
正直見てる人には骨折してる絵と>>221の絵のデッサンは大差ないんだよ
そもそもデッサン=魅力じゃない
デッサンもくそもない絵で人気の有名漫画なんていくらでもあるわけだし
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 22:22:37.50 ID:AxyUe7xy0
交流が楽しいって新鮮さを取り戻すにはどうすればいいんだ
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/27(火) 23:06:49.89 ID:RQZ7NbJSO
絵馬でもやっぱり気分のムラってあるんだな。
いつも絶賛されててファンが多い描き手がいるんだけど、投稿数多くて見慣れてきたら落書きと丁寧に描いたのの見分けがつくようになってた。
このキャラがずば抜けて好きなんだろうとかこの交流はあんまり描きたくなかったんだろうなとか。
周りみたいにずっと気づかなきゃ幸せだったんだろうけど、今更だし
自分もせめて画面にムラが出ないよう気をつけようと思った
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 00:28:44.92 ID:RN8JpJNiI
横から言う様で悪いが落書きか本気かもあるだろうが借りたキャラを描き慣れてるか 絵柄的に再現しやすいか ってのもある様な気がする
悪戦苦闘したあげく結局疲れて妥協してさらっと描いちゃうとか…よくある…な…
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 01:17:17.94 ID:QVRGhUdo0
自分の事棚上げて人の規則違反にぐちぐち文句言うって
あほか
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 02:41:17.97 ID:eU3utyuP0
>>230>>231
まあ投稿のクオリティに差があるのは、忙しかったのかなとか
時間なかったのかなくらいにしか思わないけどなあ…
繰り返し借りてるキャラがいたら、ああ好きなんだwとは思うことある
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 03:19:39.95 ID:MZvm/+5b0
つらい
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 05:13:37.14 ID:fB1YZB6N0
生きろ
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 05:14:53.12 ID:L6U946pF0
そなたは美しい
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 07:17:28.65 ID:2uQIJvfn0
黙れ小僧!!!
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 07:40:21.30 ID:GQz5tC7YO
お前にこのスレの住人が救えるか
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 08:58:52.07 ID:YJd7353t0
この流れにコダマ吹いた
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 09:01:50.28 ID:AFIAn9CnO
カラカラカラカラ…((∵))
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 09:44:42.23 ID:eZEVjQDCO
>>217
そういうの、1人だけとかならまだ新鮮で良いんだが、我も我もとなると面倒になるよな。
他の参加者の負担にもなるのがわからないのか、構ってほしいんだろうな。
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 11:43:28.49 ID:7ogLL6SdO
>>217>>241
期間ありのバトル企画なら
ドラマティックな展開のひとつとして誰でも考えるだろう
企画の期間中にキャラの生涯をきっちり終わらせるつもりでいて
それを全うするのも格好いいし他キャラが助ける展開も面白い
あまり気にしすぎると楽しめないぞ
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 12:43:55.39 ID:7PWJuGkq0
吐き出し
一度きっちりお断りします(AA したのにまたホモらせろと凸
しかも奈落が徒党を組んで押し寄せて、こっちが気付く前に○×△成立おめでとう!そしておめでとう!の嵐
ゾンビだって頭をつぶされれば動きを止めるのにゾンビ以下かホモ廚どもが
お前ら別企画もそうやって食いつぶして絵馬を支部的に何人頃してきた。全部知ってるぞ。
主まで一緒になってカップル固定タグ作らなきゃとかどんな悪夢だ。
もう完全スルーして地蔵になる。男の娘()もホモ廚も全員地獄におちろ。だれか雪藤かゴルゴか中村主水を呼んでくれ。

244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 12:49:36.73 ID:b6jvu6IQ0
>>243
心底乙。
一度キッチリお断りしたくらいだから、思い入れはあるんだろうと察するが、
もう、キャラシ下げて逃亡したほうがいい域じゃないのか……それ
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 12:51:39.19 ID:lJufvcMv0
>>217 >>241 >>242
格好いい、ドラマティックだと思ってるのは本人ばかり
助けられる側はその展開も面白いかもしれないけどね
よっぽどの交流馬じゃなければ俺KAKKOIII私KAWAISOOOで
周囲はだから何?はいはいドラマティック()だったね()としか言えない

過去の企画で交流馬が死亡フラグたてた途端に
尻馬に乗ってヒーローヒロインぶりたい底辺がフラグ乱立させてたの思い出したわ
一番タチ悪いのはみんながアテクシを救おうと描いてくれる!と勘違いして終わらせる覚悟もないやつ
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 12:56:28.80 ID:PBD678dz0
交流に行った人が地蔵と厨で辛い。地蔵は実害ないけどまさか厨だとは思わなかった…
「下手ですけどwww」とか言う人に絡まれるとガチでうざいししんどいわ…
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 14:55:36.02 ID:EYjNu5kg0
愚痴りに来たものの>>234-240までの流れを見てどうでも良くなってしまったww
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 15:03:49.90 ID:T0Rj/VXN0
>>243
女性キャラ作って「○○の恋人です。」をしてから放置しろな。
放置をいいことに寄ってたかって廻されるかもしれないからな。
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 15:08:59.94 ID:3mMm+IEg0
>>248
妻子持ち設定にも関わらずホモられた自分が通りますよ
ホモ厨共に恋人持ちどうのは通じない
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 15:29:25.66 ID:7PWJuGkq0
>>244>>248-249
ありがとう。本当に廚どもの言葉の通じなさは理解できない。つくづくゾンビ以下だ。
本人はたぶん一度断ったときに諦めたぽいんだが奈落応援団連中にあおられて再燃したみたいだから一切触らないことにきめた。
応援団に一応絵馬も社会人も混ざってるがあの性根の腐り具合は超ド級奈落にしか見えない。
一度廚と交わったらもうまっとうな人間じゃないんだと認識を改めるよ。


251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 15:51:02.26 ID:x6INMultO
吐き出し

動く予定は無いネタキャラですって投稿してたのに
そのキャラで構って構って作品投稿ってどういう事よ
好評のようなので交流キャラにします☆ってか?
そうか、最初から誘い受けだったんですね
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 16:41:09.94 ID:zlwQbzzIO
気になってた企画に参加してみた。
キャラシのブクマが主催と全ブクマしてる奴以外から貰えなかった。
他のキャラシは普通なブクマ数だし、
キャラシ投稿の後に投稿されている作品郡のブクマ数のが多い。
1日待てばもう少し変わるかなと思ったが全く変わらず。

もう身内でコミュニティ出来ちゃってるんだろうか……
ここまで相手にされないとこれから交流とかしていいのか迷う。

ちなみに画力や参加態度の問題では無い。
他企画ならちゃんとブクマ貰えるし、運が良けりゃブクマコメもつく。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 17:00:18.08 ID:gkQ5xmv+0
>>252
自分はどんな絵馬でもキャラシだけの時点ではブクマしないな
地蔵をブクマしたくないので、その後の交流作品を見てからブクマするようにしてる
もし交流がまだなら作品をひとつでも投稿して様子を見てみるのはどう?
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 17:00:44.59 ID:D4gHB2270
>ちなみに画力や参加態度の問題では無い。

いや画力あったら身内関係なくブクマつくから
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 17:44:00.61 ID:FXbzFj6UI
まあ出遅れとラッシュ時のブクマ差はどうしようもないしな
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 17:59:09.68 ID:thLkpFAQ0
>>254
>>252絵馬だとは言って無くね?
底辺とも言ってないが。
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 18:29:59.07 ID:fyZauuZI0
>>252
気になるならbkmくれてない人たちの参加企画巡ってみるとか。
共通の企画とか有るかもしれん。

自分が参加してる企画AのTLで
「企画B参加予定してるA仲間の皆さん、設定を合わせませんか?」
とか自然にやってるのを見てしまったから、案外固まってんのかもよ。
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 18:39:51.57 ID:CLM/QGaK0
吐き出し、フェイクあり

モブ兵がヒャッハー!なテンションで不意打ち攻撃→攻撃受けたキャラがモブ兵を瞬殺する
って流れな漫画の多いこと多いこと
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 18:47:20.07 ID:gq90vWUO0
他の参加者の好みのキャラじゃなかった、
惹かれる要素がなかったって可能性もあるな
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 18:58:01.02 ID:2DODKOYX0
最近参加した企画での話。

どうせ交流するんだったら、外部交流でキャッキャウフフ
してない人がいいなーと思って色々回って見たら、
そもそも、そんな人が1割もいなかったと言う罠。

ちなみに、違う企画かもだし特定する気もないんだが、
企画参加者で外部やっていなさそうでかつ、底辺・奈落じゃない人達が
>>252みたいな状態になっている。

他企画の外部で出来上がっているやつらが
一気に流入してきたのもあるのかな…。
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 19:15:25.40 ID:Xk7DTT/K0
>>241
>>242
>>245

レストン
>>245に言うとおり、死亡フラグに行き着くまでにそこそこドラマがあれば
納得もいくんだが、いきなり敵にエンカ→重症→このボスが倒せなければ
自キャラ死亡ですんで〜の誘い受。
先に言ったとおり、ツイッターで「自キャラ死んでも美味しいし」とか
そいつが呟いたら、その身内が「●●さんのキャラは死なせない!!」と
祭り状態、そして雑絵投稿乱発なのも辟易。
しかも、一人がそれしたら今まで地蔵だった構ってちゃんどもが
我も我もと似たような条件つけて死亡フラグ立たせやがった。
今では死亡フラグたってないキャラのほうが少ないくらいじゃないのか?
と思うくらい。

まあ、助ける気もさらさらないし、自分は自分の動きたいように動くよ。
聞いてくれて有難う。
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 19:19:51.88 ID:1eBXXiNf0
死亡フラグってキャプションで立てるもんなのかと問い詰めたくなるな
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 20:39:34.77 ID:fB1YZB6N0
愚痴

交流描きたいが、いくら企画の世界観が好きでも
恋愛、恋愛、キス、キス・・・etc
べろちゅー絵が嫌でも目に入ってくるせいか
最近企画の交流の一覧がしんどい、見てて疲れる
やめどきか、ちくしょう
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 22:42:19.34 ID:+v2JCwl50
>>260
自分もまさ>>252みたいな感じだった
身内で固まってるやつらのツイッターをヲチって、だいたいどういうことかは理解した

あいつらはガチとかできないし、遅筆だし、上手くも面白くもない
要するに、キャラで交流することが目的ではなく、
キャラを口実に外部交流やオフ会で同じ趣味のお友達を増やすことが目的であって、
企画とはそもそもそういうものという認識らしかったよ
支部はSNSだからwwwwみたいなこと言ってた
なんか知ったような口きいてるやつ多いし、小さい世界で生きてるんだなっていうか、
色々どうでもよくなったw

もう人の評価とかブクマとか気にせずに、自分自身が描いてて楽しければそれでいいわ
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 22:52:42.60 ID:1vTW3J460
ちょっと聞きたいんだけど

外部なしの企画に初参加してみたら、
その企画参加者から結構ついったフォローして貰った
てっきり外部なしって一切繋がらずって事かと思ってたんだけどそんなもん?
ただ単に絵を気に入ったからフォローしてくれたとかなら嬉しいんだけど
目録見ても外部禁止がどれだけ厳しいかの詳細のラインがないからよくわからん

普通外部は禁止って書かれてる企画だとTwitterで○○投稿した!○○ちゃん可愛い!とかはありなもの?
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 22:56:44.58 ID:7PWJuGkq0
そこは企画次第としか
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 23:09:50.31 ID:u7QOSXfE0
>>252
画力や態度が問題じゃないなら交流していくうちにブクマ増えるよ
今のブクマ数は気にせずに好きな相手に絡んでみたらどうだろう
相手にされてないんじゃなくて地蔵かどうか様子見してるだけだと思う

自分は少し出遅れて参加して最初はブクマ少なかったけど
ブクマの有無に関わらず交流してるうちに、色んな人に絡んでもらえるようになったよ
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 23:20:36.86 ID:gkXpAECB0
投稿内容の打ち合わせはアウトだけど感想くらいならいいってとこもあるしね>外部
気になるんだったら外部禁止の内訳主催に聞けば

個人的には外部禁止って目録にあったらツイッターでは絶対触れない
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/28(水) 23:44:04.36 ID:AbUSkHpq0
外部禁止の企画だとやっても登校しましたツイートまでかな
あと複数企画動いてる時だったら、今これの漫画描いてる、くらいは言うかも(画像とかは上げない)

その企画から新しくフォロワー増やそうとは思わない
フォローされたとしても、その人がその外部禁止企画についてツイートしてたらフォロー返さない
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 01:01:03.78 ID:Z2Q9efPW0
主催の告知が気に食わなかったのかここ最近毎日告知に爆撃してる奴がいる
最初はキャプションで主催を批判しててスタックやtwitterでも愚痴たらたらだったから犯人は目星がつく
今日見たらコメント欄でもファビョってた
学生なのかと思ったらなんと一児の母親
こんな基地外が親で子供は大丈夫なのか…
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 01:30:52.09 ID:B6L3ob9T0
企画なんて趣味の延長の遊びじゃん
企画主なんて、金が儲かるわけでもないのにその遊びの場を提起してくれる人だろ
「××してくれない!!」って不満ばっかのお客様参加者多いけど、なんであんな要求多くて必死なんだろ
企画主に対しても参加者に対しても要求不満ばっかで、アレコレ理由つけて自分からは描こうとも行動もしない察してちゃん
目録で世界観読んでキャラ作ってキャラシ見て、相性や閃き次第ではそれでもうなんか一本描けるだろ
上手い人はいろいろ作ってネタ繋げていく
運とかタイミングとか相性とかで、うまく企画にのれなくて楽しめない時はあるよ
でもその理由が、誰かが何かをしてくれないとか人のせいにするのは相手に求めすぎだしなんかずれてる
嫌なら自分のしたこと片づけて辞めたらいいよ
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 01:55:25.36 ID:dp09b93W0
実際、企画主なんかどうでもいいんだけど、
身内グループに取り込まれたり、人でブクマしたりし出すから波が立つ
いっそ何もしないでいいから、空気なら空気で徹しててほしい
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 02:26:14.26 ID:sC36/fbd0
身内贔屓がはじまったりするならわかるけど身内いたりブクマまで縛るのはどうかと思うぞ?
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 02:50:44.14 ID:RqN5Mqdt0
主催サイドと一部の参加者で揉め事があったのか、twitterで主催が@なしで愚痴るのをよく見かけるようになった。
企画のモチベーション下がるからやめてくれないかな…
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 06:23:39.88 ID:AjktmMwk0
全部の企画があれだこれだって訳じゃないけど
思ってた世界観がずれるとツイッターで愚痴をこぼし
飽きた主催やめよう、垢削除して姿を消したりする人もいる

変な、悪い方向に進み始めたら注意喚起とかすればいいのに
結局面倒だからやらない主催は多くなったと思う

それは単純に主催もお客様体質でやっていて
参加者もお客様体質で企画をやるから
お互い人任せが発生していると思われる

参加者でも注意を呼びかけている絵を見かけたけど
最近はすっかり見かけなくなったしな
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 07:29:17.05 ID:oMnO7s4J0
愚痴
キャラシ投下→出会いも交流も描かずにすぐに
即恋愛・片思いフラグばかり投下の企画にうんざりしてきた。
しかも立てたもん勝ちな雰囲気…企画ってこんなもんなの?
普通そんなに一目惚ればっかしないだろ…。
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 08:36:20.03 ID:zFV4CNaW0
愚痴
無茶振り恋愛フラグ?が来たと思うんだけどイミフすぎる上に奈落の落書きすぎて何がなんだか。
ヤンデレなアテクシがうちキャラを好きになってアゲルんだから付き合わないと頃すわよw(企画的な意味で)
特別なあだ名もつけてアゲルから光栄に思いなさいw(暗黒微笑)
なのかなあ。鉛筆書き手書き台詞に書き分けもできてないから分からないけど、たぶんそうなのかな?
解読できてないだけかもしれないけどキャプション読んでも超イミフ。誰か赤ペン先生呼んで来てー!
まあ中学生のすることならしょうがないなーと生暖かく見守ろうと思ったら就活中・・・
なんていうか・・・せめてキャラの名前を褒めて終わらそうと思ったけどDQNネーム過ぎて読めませんwww
何この罰ゲームwwwwwうぇwwwwwwwwww
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 09:02:58.72 ID:kJv37ZjV0
>>277
そこまで酷いならいっそ無視してしまっても良さそうな気がする。
周りも絡まれて可哀想に程度にしか思わないだろうし。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 09:03:54.63 ID:4Rf6PPYx0
>>277
早まるな
そういう奴のキャラを一箇所でも褒めたら
粘着決定だ
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 09:24:09.28 ID:zFV4CNaW0
褒めちゃいけないのか・・・だったらもう褒められるところも見られるところもない・・・
ツイッターやってないから知らなかったんだけど、やってる友人から聞いたらもう外堀を埋められてるらしいw
交流馬(自称)がカプ成立を心待ちにしているとかいう話も出てるみたいで、実は撤退も視野に入れようかと思ってる
キャラには愛着があるだけに、そいつやその周囲に好き勝手いじられるなんて耐えられそうにない
草を生やしてないで真面目に退路を確保しておくよ。ありがとう
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 09:42:14.92 ID:uxoPvBfk0
愚痴

ツイッターに張り付いて「ネーム切らなきゃ〜」「下書き終わった!」「今日中に線画終わらせる」
とか言ってるやつが、ネームの必要あるの?っていう短い爪楊枝で
下書きも線画も大差ない、どこに時間がかかるのかわからないクオリティの漫画しか描いてなくてうざい
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 10:41:56.88 ID:IqIJk51a0
>>281
こっちの企画にもそれまんなの奈落底辺がいるわ…。
しかも漫画ならまだしも、たんなる自キャラ一人が左向きバストアップで
ムムッとして「戦いの予感…」とかやってるクソ絵。
こんな絵チャで3分で描けそうな絵に三日もかけてたのかこいつ…。ってね。
他の皆が普通にブクマ付いてる中、お前だけブクマ0が続いてる理由を
ちっとはその足りない頭で考えてみろ!と思う。
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 11:04:12.49 ID:S00Vdlib0
>たんなる自キャラ一人が左向きバストアップで
ムムッとして「戦いの予感…」とかやってるクソ絵。

あるあるあるwww
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 11:57:04.91 ID:YSiix2aU0
>>270

どの企画かわかったが、あのファビョりかたもアレだとは思うが、
企画主のあの投稿内容では文句言われても仕方ないと思うぞ・・・自分もイベント概要読んで「え?」と思ったしな。
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 15:32:29.90 ID:qDxWRMZi0
吐き出し




何度か交流のある絵馬の知り合いが自意識過剰すぎて笑えない
ハンコ絵・キャラシ地蔵・ド底辺なのに絵馬の集団に相手してもらえてるのは、絵馬のリアル知人だからだそうだ。
スカイプやツイッターで少し相手にしてもらえる度に嬉々としていたのはいいが
底辺が底辺とつるんで企画立ち上げってもはや見苦しいぞ
私は企画主!私は企画主!ってことしか言ってないお前の愚痴を各方面から散々聞く。
知り合いだからって相手にしてあげてる絵馬集団の愚痴に気づいてないのか
以前ヲチに書かれてたけど、キャラシ地蔵が企画立ち上げたってトラブル起きるの当然なのにな。
リアルで知り合いでもない限り、絵馬と底辺が仲良くできることはないんだな。
良い例を見たよ。
そのまま身内とやらに仲間だと思われてる妄想しててくれ。こっちくんな。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 17:39:52.14 ID:GJgkrSC60
吐き出し

主催がリアルで忙しくて、企画のアナウンス出せないのは仕方ないと分かってる。
だけど、公式イベが全然ないせいでどんどん過疎ってて投稿もすごく少なくなってる。
公式が動けばまた人が戻ってくるかもしれないが寂しいぜ。
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 17:58:12.56 ID:SMCMytj90
最近、評価に端数が入ることが続いてちょっと凹む・・・
1点ではないから爆撃ではないと思うんだが、だからこそ連続して端数が入ると
理由が気になって仕方がない
評価のオンオフ機能追加してくれないだろうか
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 18:22:04.47 ID:xhNi5pLJ0
>>287
俺のとこにも入るわ
3点とか4点とか5点とか、そういう中途半端な点数入れられるんだよな…
同じような時間に来てるっぽいから同一人物だとは思うんだが
絵を上げるたび必ず端数を入れてく執念が怖い
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 18:26:44.13 ID:AjktmMwk0
それに負けないくらい上手くなればいい
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 18:51:17.28 ID:SMCMytj90
1000点越えるような絵馬ならば端数なんてどうでも良くなるんだろうけど、
評価回数7回・67点とかだと地味に凹むんだ・・・
>>289の言う通り頑張って上達するしかないか

企画初めて一年くらい経つけど、今まで端数点の入った作品は全くなかった
交流や内容に大した変化はないと思うけど、何で急にこうなった
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 18:55:20.88 ID:4h5IJ0NT0
評価してもらえるだけマシだと思ったらどうかね
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:14:22.95 ID:yeC+2GA00
嫌がらせでボタンを押すのと評価は別だろう
まあ嫌がらせかどうか判断するのは自分だけど
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:18:22.34 ID:bokBtAyf0
自分がそんな評価される絵を書いたからだと思うんじゃなくて
そんな評価をする人間が怖いとか言ってる時点で上達は無いな
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:25:26.28 ID:IqIJk51a0
>>289
ああいう奴らは上手くなればなるほどやってくるよw
企画、版権の種類で爆撃が決まってるんだよなぁ。
マイナー企画、版権やオリジナルだと全然こねーのが笑える。
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:26:43.90 ID:VQhO3aAn0
キャラシブクマ0評価0の俺に一言
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:30:27.65 ID:QLhczCCY0
端数が入るのが1つの企画や1キャラだけなら
キャラが気に入らなくて当て付けに入れられたんだなーと思うけどね

>>295は泣いていい
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:33:21.35 ID:tVHW0wU10
>>293
同意

>>295
生きろ

版権の二次創作投稿してたら端数なんか気にしなくなったけどな
自分もあんまり理由なく絵が嫌い、適当すぎてうざい、で低い点数入れることあるわ
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:34:01.99 ID:JhiwIj1y0
>>287-288の端数点が>>295に与えられますように
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:40:10.17 ID:SMCMytj90
適当はともかく、絵が嫌いなだけであえて目立たないスルー(0点)でなく
わざわざ目立つ低点入れる辺り>>297の悪意が見え隠れするな
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:43:12.24 ID:2aOayZAC0
>>287-288
同じ事象が発生中。丁寧に決まった点数をつけて行く。

最初は何かガチ評価なのかなと思ったが、
5点以下端数→採点不能バグの存在知ってから、新手の爆撃かと疑っていたことも有った
あまりに続くので正直慣れてしまったが、最初はじーっと見ている誰かがいるようで薄気味悪かったな

>>291-293みたいに気にならないタイプは気にならないんだろうが。
>>293はなんで気にするしないだけで絵の上達まで上から目線で断言出来るんだろうなw
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:45:34.22 ID:2aOayZAC0
>>299
激しく同意。なんで端数が薄気味悪いかスッキリしたわ。
別に0点スルーだって全然構わないんだけどな
しばらくマイピク限定だけ描いてたら点数は低くても変なもん付かなくて楽だった。

企画本タグは出せばいつもの粘着さんも来るものと諦めて全公開してるが
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 19:51:19.36 ID:MqxTAqGE0
複数の企画の作品、ほとんど全てに同じ端数(1点ではない)が毎回1回だけ入る
はじめは気になったけど今となってはその端数が入らないと
「粘着すらされない、目が滑るできだったのかな・・・・」と逆に心配になるようになったw

粘着なら毎日低点粘着続けるだろうと思ってたけど
>5点以下端数→採点不能バグの
これ狙いなのかな
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 20:00:08.12 ID:JhiwIj1y0
どうしても端数=悪意ということにしたいように見えて逆に気持ち悪いな
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 20:08:21.60 ID:SMCMytj90
問題児に限って悪意に満ちた爆撃されても逆に全く気にしないんだろうけどな
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 20:10:46.17 ID:MwGFqxmH0
愚痴

脳内でうちの子と話し合おうとしたんだけど口喧嘩になっちゃうし
あの子は私の作った子の中でも意思疎通しにくくて、
私、うちの子に聞き方を間違えちゃって辛い想いをさせてしまったの
だから今はあの子を描けないの、ごめんね><

って言われて、半年以上相手から持ちかけられた
恋愛交流の返事が返ってこない
脳内会話脳内喧嘩の言い訳はもういいから
描くのが面倒くさいなら言ってくれればいいのに…

よその企画に御執心だからなんですねわかります
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 20:16:54.06 ID:jmLS6sn50
>>303-304
どっちもどっちだよ
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 20:38:57.78 ID:BigNr3VM0
恋愛交流についての質問
片思いフラグ立てられたら返事っていつぐらいまでにするべき?
ありがたいことに四角関係状態で(自キャラに片思いしてくれてるキャラが3人)
フラグっぽいのを交流の中でいただけて、でも自キャラは恋愛に興味ないキャラクターで
って感じで悩んでる

断るなら早めにきっちりメッセージで断るべきなのか
もっとストーリーが進むまで展開を明かさず交流していくべきなのか
ほんと涙が出るほど嬉しい状態なんだけど悩みすぎて頭が痛い
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 20:43:35.35 ID:IqIJk51a0
「自キャラ描いてほしい描いてほしい」とかほざいてる奴いるけど
そういう奴に限って交流返しもまともにできない奴ばっか
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 22:07:35.02 ID:Z2Q9efPW0
>>284
文句が出るのは分かるがわざわざ人目に付くところで喚き散らしてもメリットはないどころか
他の参加者のモチベーションを削いでるって事がな
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 22:36:37.51 ID:FIuzbVu2O
>>307
そんなややこしい状態だというのが他人の目から見ても明白なら、多少時間かけてがっつり描いても許されると思う
時間の上限は企画の流速によるからなんとも言えないけど

自分も似たような状況だったけど、2人のうち1人が急に撤退したから、想定してたゴタゴタが書けなくなってしまったよ
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/29(木) 22:55:53.69 ID:Idjy1+zI0
>>287
火狐なら評価非表示にするCSS配布されてる
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 01:09:59.41 ID:05ju3NUf0
>>300
297だが5点以下端数→採点不能バグなんてもんないと思ってたわ
ヲチ対象に爆撃でもなんでもしたことあるし
最近も低評価つけてるけど10点も以前通り入れられるし

>>299
公式である機能使って何が悪いのかわからん
評価されたくないならピクシブ使わなきゃいいのに
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 01:20:20.88 ID:/ZNjnEUY0
評価については人によって使い方の感覚がだいぶ違う
定期的に同じ点数つけられるのも粘着されてるだけか、
気付いてないうちに何かやらかしてしまったんじゃないの
気にした方が負けだと思うが。
どうしても気になるなら>>311の使えばいい
愚痴スレだからそういう愚痴もあるだろうけど、
低評価=悪意!!ってのもなんだかな
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 01:42:31.40 ID:THa72Tff0
>>312
自分からは点数が入ったように見えると言うオマケ付きのバグだ。
前スレかその前くらいかで複垢で実験したやつがいる。

あと、自分の知り合いで誤爆で3点だか4点付けちゃって以降、
10点いれたいのに入れられなくて困っているヒトもいる。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 01:49:38.66 ID:VJRDr32o0
>>314
一回回線切ったからID変わってるかも、312です
自分も版権と企画で垢複数持ってるから確認できるけど
他アカから見ても特にバグってないよw
マイピク限定の閲覧10いってないくらいの古い絵で試したから他の人がその間に点数入れたとは思えない
バグる人はバグってんのかもしれないけど
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 01:55:05.25 ID:THa72Tff0
>>315
ランダム発生って話はあるみたいだな。
何がトリガーになるかよく分からんし、自分は爆撃よりも、いいなと思う絵に10点いれるほうが
どうでもいい絵に端数つけるより優先だから、可能性があるうちは誤爆にも気をつけてるけど。
とりあえず>>315が検証した限り自分の垢に問題なければ気にしなくていいんじゃね?
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 04:24:44.87 ID:8ublOqrk0
吐き出し

ヲチで名前をいってはいけないあの人の話題になると、ああまた粘着かと思うんだが、
名前出た途端巻き添えで晒された方の人の名前出してくるのってなんなんだ。
粘着してる奴ですら伏せてるのに。

経緯なんて何度か書き込みあったし、その上で興味ないし小物だからもういいって言うのはよくわかるんだが、
誰も出してきてない名前率先して出してきて「わからないから興味ない」っていうのにすごい矛盾を感じて気になってる。
自分でも陰謀論wとは思うんだが。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 06:44:14.45 ID:uA42jIEPI
気持ちはわからなくもないが
ちょっとしたスレチだな
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 09:06:00.75 ID:fBzhXZ+v0
基本的に企画に参加すると評価はいつもどおりなのに
ブクマは周囲の半分レベルの俺は、評価消したりしたら
心折れるわ。
交流ヘタクソなんだろうなぁ…。
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 09:28:26.79 ID:DEjrXOYB0
同じ企画でも、ブクマすげーけど評価ひっくい人もいれば
評価多いのにブクマつかない人がいるよな
評価:誰がつけたか見えない
ブクマ:公開なら誰がしてるか見える
ってあたりはやっぱり交流の問題かなと思うが
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 09:30:37.13 ID:d4h8RcWT0
>>319
向こうは身内しか相手しない奴だと思えば気楽になれる
ソースはうちの企画

関係を結んだ相手が勘違い絵馬様に進化なされて、もううざくてたまらない
誘い受け、誘い受けしか出来ない私バカでかわいそう、だからかまってかまって!
いい大人がこれを企画上でやるだけで失笑ものなのに、構ってやる勘違い交流馬様たちがのっかって
この辺が身内繋がりで企画を占領。他参加者?そんな人いるの?
そっちでキャッキャチュッチュしていればいいのに、今度は関係持ち(こっち)に構ってもらえなくて孤独なのチラッチラッ
おまえはもう孤独じゃなくて蟲毒だ。こっちくんな
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 09:56:27.55 ID:R/a8x/tgO
>>314
バグった人には運営にメッセするよう言うといい
友人がそれしたら無言のまま翌日にはバグ直されてたw
騒動落ち着いてきた今なら返信付きで対応してくれんじゃね
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 10:01:34.17 ID:LQwFN6Y40
>>320
評価だけ高い人はROMに人気があるんじゃないか
ソースはROMの俺
自分が交流することはないからキャラシも漫画もブクマはしない、点数だけ
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 10:20:29.76 ID:/Z9Z0phR0
評価はROM人気、ブクマは企画内人気、閲覧数は絵師自体の人気(被お気数)
だとおもう
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 10:44:13.93 ID:DYjAAZ/I0
同じ企画の俺TUEEEEEEEE MOTEMOTEEEEEEEEEEがちょっとうざい
お前何人のキャラにフラグたててんだよ
しかもちゃんとくっつく予定っぽいキャラいんだろ
そのくせに他のキャラが自キャラに赤面してる絵かいて「(自キャラ)爆発しろwww」とかアホか
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 12:01:34.95 ID:rLP3QGXa0
>>325
俺の参加している企画にも同じタイプがいる。
交流がことごとく恋愛フラグ乱立で自キャラMOTEMOTEEEE-!って
歓喜してるよ。今後どう収拾するつもりなんだか。それともビッチキャラなのか?
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 12:11:36.61 ID:DYjAAZ/I0
>>326
うちの企画のは男だわ
5〜6人にフラグたててる
ナンパキャラではあるかな
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 12:15:20.59 ID:II3AbuLJ0
うちの企画、惚れっぽいミーハーキャラのが
男女問わず交流してて
内気な男性恐怖症とか言ってるキャラたのが
あちこちに粉かけまくりのビッチで扱いに困る
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 12:24:44.73 ID:/Z9Z0phR0
キャラの設定としてナンパビッチ交流するのはアリだが
誰でもいいから恋愛交流したい!→数打ちゃ当たる作戦ミ☆みたいな中の人の都合は心底ウザい
そういうのはアタシKAWAIIII臭すごくてうんざりする
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 12:29:12.09 ID:3XUt0u3g0
このスレは平和でいい空気だよな
無印のときみたいに、また発売まで居座るか
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 12:34:43.77 ID:rLP3QGXa0
ビッチとか誰とでも恋愛交流とか、別に人それぞれだからいいけどさ、
こっちに来るなと言いたい。出来れば企画かぶりたくないけど
今はどの企画でも遭遇するような気がする。
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 12:54:25.96 ID:m4x2hpQXO
状況が許していたので思いっきり俺TUEEEEかました、しかも絵馬に
順当な流れだし決定打も打ってない、相手を貶めて描いたりもしていないけど
個人的な事情で抱えてたストレスをぶつけてしまった感じがするのは否めない

爆撃もないし楽しんでくれている人もいるが、もう少し余裕を持って描ければ良かった
敵チームからは嫌われただろうなー
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 13:13:05.24 ID:3t8MNl1c0
>>325
修羅場がしたいんじゃないか?
全員にふられればいい
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 13:36:06.99 ID:VB6tzGan0
愚痴






版権企画
ジャンル柄リアが多い。それは別に仕方ないし気にしないんだが
版権の世界観を無視するキャラ設定が多すぎて閉口する
普通の人間しかいない原作世界なのに、地肌から猫耳が生えてる感じ
外見が多少変わってもキャラに大きな影響はないけど
根本的な世界観が変わってくるのが理解できないみたいだ
リアの恐ろしさの片鱗でウヘァ
小学生レベルのヘタレでも「下手です><」なんて言い訳せずに
このキャラが大好きだからこのキャラで参加します!って言ってる人もいる
そっちはすごく好感もてるし交流しようと思える
とにかく普通の人間と猫耳人間の違いがわからないリアは原作好きじゃないなら参加するな
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 13:59:06.62 ID:S9seoz9p0
ビッチ設定で参加したことあったけどすっげー最後らへんしんどかった
地蔵の人とばっかり仲良くなってしまってた
そしてこの人だけ!っていう関係がやっと結べたと思ったら
今まで通りビッチに行動していいって言われて全然動ける状態じゃなくなったことがあった…

こっちの立ち回りも悪かったんだけど急いで親密な関係は外部では結ばないほうが良いねorz
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 15:35:17.30 ID:b86IQuwG0
外部で関係を結んだ数人に企画上でフラグを立てたら、相手が地蔵化した
この人だけ!という人を見つけたけど、相手が応じなかったので動けなくなった

ビッチキャラって大変なんだな
本人も大変だろうけど、周囲の人達も
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 16:37:59.92 ID:S9seoz9p0
>>336
おまいさんはこちらが強引にフラグ立てて無視された私怨だといいたいのか
まぁこう書いてみると悲しいぐらいに私怨だな
外部で絡んで下さった方が関係を誘って下さってそれに応じて支部見に行ったら地蔵
キャラの行動を制限する同棲関係を結ぼうと誘って下さったので喜んで応じたらどうやら本命別にいたようで
ビッチだったけど設定上他に行く選択がなくて動けなく
相手さんはご自身のキャラをヌッコロしたがってるのを知りどうしていいか分からなくなった
企画自体は参加者多くてボッチでも楽しめるイベだったからかなり投稿できて楽しめた
自分の立ち回りの下手さを呪うわ
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 16:40:17.21 ID:91TbmNyH0
>>323 >>324
分かりやすいな
版権と企画を半々くらいで描いているから
ただ軽く評価してくれたり見てくれたりするだけの人もいるのかもしれない
覚えておこう
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 18:21:58.72 ID:THa72Tff0
>>322
ありがとう、早速伝えてみる。

>騒動落ち着いてきた今なら返信付きで対応してくれんじゃね
ここら辺が楽しみだw
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 19:35:38.72 ID:jjxAxdVZ0
このキャラと交流したいと思って
どんな交流の仕方してるのかチラみした瞬間
ああ、駄目だなってあるよな・・・

交流をしっかりする
感じな人が私の企画まったくいなくてorz
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 20:06:48.69 ID:vDsEe2wR0
そういうお前はしっかりとした交流をしてるんだよな?
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 20:15:54.22 ID:jjxAxdVZ0
>>341
しっかりの意味が多分ちがうと思うな
ここで上がってるテンプレ底辺みたいな事をしない
参加者が少ないって意味だよ
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 20:17:55.49 ID:jqrVO+re0
こんなにもガチ交流が叫ばれてるのに全然遭遇しないよね
お前らまで口だけじゃないだろうな?w
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 20:41:55.40 ID:oYkGVAKX0
ガチ交流で突撃した相手が続き描いてくれたが内容が相手の身内+自キャラになって
ツイッターその他外部使ってないのに外野から「仲よかったんですね^^」
みたいな反応された俺みたいなのもいる
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 20:47:12.19 ID:THa72Tff0
ガチ交流したいしたいと思う奴の半分くらいも「しっかりしたヒトがいない」って
結局地蔵になってたりする。まぁそうだよな。壁打ちは辛いもんだ。

でもどう見てもあきらかにキャラシ職人ってヒトに交流仕掛けて
壁打ちだと嘆いてたりするのを見ると下調べって大事だなと思う。
>>340はそういう下調べ中なんだろな。
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 22:08:15.80 ID:NQ5Kk8Oo0
酷い人や身内友達沢山や絵馬が目立つのはあるけど
どの企画にもガチ交流する人は居ると思うけどなぁ・・・
自分も某身内だらけって言われてた企画に参加しながらも
ガチ交流して充実してた時あるし
まぁ俺の想像以上の企画があるのかもしれないけど
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 22:47:27.26 ID:THa72Tff0
>>297
確かに一度版権描くと端数とか気にならなくなった。
見に来る人が不特定多数って思えるからだろうか。
企画よりも明らかに閲覧とか多いし薄まるのかもな。

企画作品の端数が気になる人って、参加者の姿が見え隠れするからだろうか?
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/09/30(金) 23:49:56.25 ID:DyZ0jK720
フォロワーに「遅筆とか言い訳して描く描く詐欺してんじゃねーよ」と叫んでいる
企画地蔵がいてどんな顔すればいいかわからないの…

まあもともと話が一貫しなくて支離滅裂な奴だったから驚きはないけど、
とりあえず今はnrnrヲチってるがそのうち飽きたらブロックしようと思ってる
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 00:36:00.39 ID:zpZTzroz0
雑談向きと言われたのでこっちで吐き出し。

公式キャラとエンカウントしてる人、
別の企画でも公式キャラとエンカウントしてたんだよな。
そっちは公式キャラと因縁があったという関係があった。
問い合わせしてるといっても毎度毎度公式キャラと重要なエンカウントばかりしてるので
なんかもやもやしてしまった。
ただ、絵が上手い、話も上手いから何も言えない。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 00:52:18.81 ID:GCEeWQoI0
公式キャラといえどただのNPC
俺TUEEEEEEならともかくそうじゃないならただのやっかみじゃないかい
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 00:57:27.84 ID:zpZTzroz0
>>350
両方ほぼラスボス
今参加してるほうは、影というか偽物が沢山いて
他のほとんどの参加者はそっちを倒してたりしてたから

でもやっかみかもしれん。すまなかった。
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 01:08:27.76 ID:l7kPzTOv0
公式キャラとバトルなんて「私が倒しました」とかしなきゃオッケーだろ
だが公式キャラと昔から恋人設定 おめーはだめだ
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 01:14:21.52 ID:sscgXW2U0
公式NPCの昔の女だの公式NPCに斬られて恨みがあるだの
それ必要か?って設定で企画上重要な位置に自キャラを置きたがる奴っているよなw
でも許可取ってて話が上手いなら別にいいんじゃないか?
最悪なのは周囲を巻き込んで振り回すからな・・・
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 01:14:24.91 ID:A7DnX2HV0
前回と全く同じやっかみ醜いです。スレまたがってなんて執念深いな。ちょっと怖いよ。
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 01:18:33.40 ID:3MZpwr7d0
おい、企画参加素人で底辺画力でついった使いたくない俺が交流馬する方法教えろください
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 01:21:25.86 ID:vn3dEfUL0
自分の企画じゃ公式キャラの率いる勢力と比肩する力を持っていた一族とかいうキャラがいたな。
当然公式じゃ幹部キャラなんて募集してない。
おまけにその世界において開発された重要な技術を飛躍的に進歩させていてその一族がいなきゃ
後何百年は技術が遅れていたとかのたまってた。
主催に注意食らって消したらしいが「何で駄目なんだよ」とTwitterでぼやいてて背筋に悪寒が走った。
今も元気にくだらないKYネタ絵連投で嫌になる。
絵も人間性も共に奈落底辺のお前がその企画の世界の中心人物とか思い上がるなよ。
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 01:25:54.48 ID:6lt9bfNL0
絵も人間性も共に奈落底辺だからこそ強く美しい自分を求めた結果
=自分ひとりの力じゃどうにもならんからそうなるんじゃね?
身の程知らずのスーパー奈落ほど自己顕示欲が強いもんだ
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 01:29:40.42 ID:39DCghge0
>>355
下手でも一生懸命描けばいいんだよ
相手のキャラを持ち上げるんじゃなくて、あくまで自キャラと対等に描くんだ

って、底辺画力の俺にアドバイスしてくれた人がいた
おかげで絵が下手なりになんとか交流できてる
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 01:36:32.05 ID:3MZpwr7d0
>>358
thx
なるほど、相手を持ち上げるばっかりでも駄目なんだな
しかし対等って難しいな。そこら辺のバランス感覚は描いて磨くしかないのか
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 02:04:47.27 ID:Qgvno0jZO
当時は相手を持ち上げるつもりで描いてたけど
今見直すと、ちょっとこれ相手動かしすぎなんじゃ…って気がしてきてウワアアアってなる
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 02:55:53.68 ID:Dj37N+pP0
>>360
自分は今そうなっている…
まだ投稿してないから無かった事にしたい
でも貧乏性だから頑張って描いたのに勿体ないと思ってしまう
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 05:04:26.88 ID:o5yqlWxl0
すっごい細かいことかもしれないけど
自分でCVタグつけてる人とか、CVタグ何個もついてて全部ロックしてる人とか
なんとなーくイラッとする
あと石田とか鈴村とか多すぎお前らそれしかしらねーんだろ同じ企画に何人石田いるんだ
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 10:36:45.83 ID:0CN5xAft0
まずCVタグ自演してる人が何故わかるのか
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 10:39:37.23 ID:ReJzgD6C0
いや、たまに*ついてる奴いるし・・・
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 10:54:14.27 ID:YMEZEupn0


今思い返すと「アテクシ○○(相棒相手)クンが大好きなの!!病気レベルなの!!だから他の人と絡んで欲しくないの!!というかアテクシの見えるところで描かないで!!中の人のそういう作品見たくないから見えない所でやって(マイピク済み)!!」
と相手に凸して縛っておいて 自分の方は絵馬なり盛り上がってる流れなりに次々突っ込んでいくやり方は
ちょっとひどいな 相手もトラウマ抱えるわ…
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 13:35:30.15 ID:wle+zf4e0
>>363
自演タグは>>364のいうように、リンクになってない*が最初につく
他人が自演に見せようとして*をつけてタグをつけると*部分までリンクするから簡単に見分けがつく

他人と見比べれば一目瞭然なのに、お気に入りの声優で自演CV複数つけて
ツイッターで「ありがとうございます///ロックしなきゃ!」って言ってる人って・・・・
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 13:48:04.28 ID:pHmtoG9m0
そう言えば自分で「*抜群の安定感」(*はもちろんリンクなし)で
「タグ付けてくれた方ありがとうございます」って自演見て
なんかもう、むしろすごく可哀想になって涙出た事がある。
余程俺が付けてやろうかと思ったが、同じタグ並ぶと余計痛々しいだろうし

自分がpixiv始めてすぐ「タグに付く*ってなんだろう?→あ、自分でつけた奴か」
って気付いただけに、なんで自演する人は気付けないのか不思議だ……
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 15:17:08.90 ID:n0PhTA4B0
一部フェイクあり
インタビューズでロム専なんだけど、そういう奴から企画キャラについての質問を受けると嫌なものかな?
狼男なのに変身しないっていうようなキャラをどうしてそういう設定にしたんですか?
て質問したら、ツイッターで「気持ち悪い」とまで言われて「どう考えても不審」って・・・
はじめロム専ですしかプロフィール書いてなかったから色々書き足してみたけど、効果ないかも・・・orz
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 15:21:07.56 ID:7toM8nLt0
>>368
何だかな…
インタビューズは質問した人は相手にはわからないよ…
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 15:35:57.50 ID:n0PhTA4B0
>>369
そうなのか・・・てっきりプロフィールで嫌がられたものと思ってたけど、質問自体が嫌だったんだな。
キャラをdisってると思われたのかも知れないし、回答は諦めることにするよ・・・
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 16:05:17.68 ID:725PptTE0
>>368
相手が参加者同士だとわかるなら純粋な質問として聞けるけど
匿名だからこそそういった話題とか一歩間違うとdisりや嫌がらせに見えるからな
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 16:11:25.87 ID:YD73pHeY0
不安

前スレで見た「ハワイの人」と思われる人が自分の参加している企画に参加してきた。
スレで見た時は関係ないやと思ってたけど、お気に入りやマイピク、同じ参加者さんの一部から「あの人には関わらないほうがいい」みたいなことを言われた。
今までそんなこと言われたことがなかったから不安になった。
関わってきたり、交流絵とか描かれたらどうしよう・・・。
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 16:14:53.19 ID:pHmtoG9m0
>>372
ここやヲチを見ている限り、問題となるのは
・恋愛交流
・絵チャ、スカイプチャットなどの外部交流
だろう。
後者が特に問題みたいだから、誘われたら穏便にバイトだのなんだの言って断ればいいんじゃないか?
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 16:55:07.62 ID:n0PhTA4B0
>>371
意見ありがとう。今確認したら回答自体はしてくれてたんだけど、
「キャラシよく読めよ、変身しないなんて書いてないだろ」って・・・よく読んだからこそ浮かんだ疑問なのに。
質問読み直せとも言われたし、完全にdisったと思われたんだな。
今度から相手をわかりやすく褒めてる質問以外はしないようにするよ。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 18:58:27.08 ID:0CN5xAft0
ここはあくまで参考の方がいいぞ
どうするかは自分で結局は決めるんだ
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 19:21:10.12 ID:NBeLuPKS0
>>362
中村、神谷、福山、宮野も追加しといてくれ

でも逆に名前も声も知らない声優のタグとかつけられても反応に困るな
誰だこれ?って思って調べるんだけど、やっぱり分からない上、
個人的に元々CVタグが嫌いだったから、削除したんだが、
次の日、同じ奴がまた同じCVタグつけたのにはぞっとした
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 19:33:43.80 ID:lc06xaQfO
花澤と水樹も追加でw

>>376
勝手にタグ消して回ってる奴もいるから、そういうのに消されたと思ったんじゃないかな
嫌だったらいらないってキャプションに書いてもいいと思う

自分は声優好きだから別に嫌とも思わないけど、逆に何でこの人?って思ったことはあるな
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 20:01:33.40 ID:1BEz7yMH0
成人男性キャラにかなり高音の女性声優タグ付けられたんだけどどう反応していいかわからない
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 20:15:24.98 ID:HQyhwPxM0
逆ならみたことがあるな。
カッコいい女性キャラにイケメソ系低音男声。
おまえ、キャラシ読んでねーだろとは思った。
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 20:49:53.83 ID:6lt9bfNL0
もしくはそういう嫌がらせかもな
それに似たのやられてファビョった奈落を見たことある
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 21:27:44.33 ID:BiKkggTm0
獣人が作れる企画で生物そのものと全く姿が変わらないキャラ作られると
その生物を企画内で描いたらそのキャラって思われそうで嫌だなぁ
服きてるとか特定のアクセサリついてるとかありえない色してるとかならわかるけど
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/01(土) 21:33:32.61 ID:wReB2EhW0
>>376
CVタグアンチや嫌がらせ目的の荒らしも居るし
声優好きな人とかは声優名で検索してキャラシ引っかかったらタグ消す人も居るから
消されてたらまた付けてくることもあるよ
本人は親切のつもりだろうから嫌ならキャプションに書いた方がいいかもね
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 00:03:13.38 ID:pauLJMGj0
愚痴

執拗で気持ち悪い。自分の方が粘着だろ。
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 01:08:43.62 ID:vhlnCSG50
愚痴

企画でホモホモさせろと凸られた。同性愛不可タグをつけているにも関わらず。
Twitterとかやってないからわからんけど、どうもそのへんで固まって
『○○君と××君(私のキャラ)の恋を応援します!』とかやってたらしい。

私のキャラは現在付き合いの長い女の子キャラに片思いアタック中で、
相手方からも「告白は私から描いていいですか?」とか言われるくらい好感触。
そんな状態でホモらせろとか。
百歩譲ってそんな状態じゃなかったとしても、お前はタグも見えないのかと。

しかも私のプロフ(性別は女にしてる、実際女だし)見て、
「女なのにBLが嫌いなんてどうにかしてる。BL嫌いな女とかないわーwww
もしくはオッサン?●●(片思い中の女の子キャラ)にハァハァしてるんでしょきんもーwww」
とか言いやがった

あーもうイライラする!!
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 01:28:47.07 ID:kj0L7PeF0
>>384
なにそのDQNこわい…

その、なんだ。気にするなよ。
好感触ならそのままいっちまえばいい。頑張れ。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 02:08:16.38 ID:KEHTEtuQi
>>384
まじドンマイすぎる
自分もそんな事されたけど、周りの良識ある人が
守ってくれたから逃げ切れたけど、ほんとHP削られるよな……
片思いの人(ていうかもうほぼ両思いか)との交流うまく行くこと祈っとく
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 02:12:26.27 ID:6G9xHvRS0
>>384
本当、両想い相手がそいつらに引かないで上手く行く事を祈るよ。
そのホモ厨の存在はなかった事にして忘れて、自分の望む交流を進めるしかない

にしても女性だからBL好きとはなぁ。BL以前にそいつらは交流方法間違ってる。
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 02:28:09.95 ID:dE//ZwEU0
>>383 ヲチでkwsk
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 03:56:45.11 ID:OGw66gYK0
>>384
相手のこと無視して一方的に盛り上がって断られたら逆ギレとかホモ厨の典型だよね…。
知り合いが近いことされてたけど本当に迷惑。

そんなの気にしないでちゃんと2人の恋が成就するのを祈ってます。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 07:05:45.02 ID:pHh00dqZ0
>相手のこと無視して一方的に盛り上がって断られたら逆ギレとかホモ厨の典型だよね…。
うちの企画にもそういう奴いるわ
しかも集団が力づくで言うこときかせようとか893かっつの
>>384相手さんが理解してくれるのを祈ってます
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 07:26:55.42 ID:DE2wrn750
>>384
あまりにしつこいんだったら主催へ、それでも駄目だったら運営通報でも
良いんじゃね?
とりあえず最初にABは基本だな
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 07:42:51.72 ID:2V/yA3IE0
>>384
>「女なのにBLが嫌いなんてどうにかしてる。BL嫌いな女とかないわーwww
>もしくはオッサン?●●(片思い中の女の子キャラ)にハァハァしてるんでしょきんもーwww」

精神疾患なんだと思う。
一刻も早く縁を切るべき。
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 08:42:03.82 ID:JfpxcbXl0
企画で漫画投稿したんだけど、他の人たちの漫画見ると自分の漫画が稚拙すぎて泣けてきた
みんな話まとまってて上手くコマ割りしてあって読みやすいんだよね
漫画の描き方でいい練習法とかないかな
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 09:05:35.93 ID:Lt+91S6X0
>>393

交流企画で周りとの評価の違いにへこむとキリがない
借りた人にブクマされない時はへこむけど

コマ割重視して相手キャラに失礼な描写をしたら
アウトだからまずは交流に慣れる事が大事だと思う
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 10:48:40.11 ID:gHq2vQp70
企画の趣旨から逸脱した内容のイベントが大盛り上がりするのって想像以上に辛いもんだな
そういうのにしか興味無い奴を発見する良い機会にはなったが
参加者のほとんどがそのイベの内容を疑問にも思わず嬉々として参加してたんだと分かってしまった

思い入れのある企画だがもう潮時かもしれない
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 12:50:43.82 ID:2TA0P7j10
>395
参加者ほとんどがそうだと、疑問に思って乗り切れないほうがつらいよな

着替えイベントも楽しいだろうが、そればかりが続いていくのをみるのが苦痛だ
どうしようもなくて参加表明だしてしまったが、やめればよかった
戦闘キャラで作ったから、ネタも浮かばない


397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 13:00:30.61 ID:Lt+91S6X0
企画内企画キャラシ上げたはいいけど
まったく合ってなくて駄目になる事あるわ
ずれまくっていても何も思わず
むしろもっとやっていいのよ主催もいるしな
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 14:49:24.80 ID:PbVxdu+S0
>>393
俺は絵の上手さや話のまとまりや巧みなコマ割よりも
心にぐっとくる漫画を描くに嫉妬する。
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 14:50:45.52 ID:PbVxdu+S0
×描くに ○描く人に スマン
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 15:21:29.34 ID:eANn/li20
描いても描いても、交流相手に一切ブックマークしてもらえなくて、ブクマ欄見たらトップランカーみたいな人の絵とかメイキングばっかりで、ああそういう習慣の人もいるんだなって思ったことはあるけど、ちょっと寂しかったことならあるなあ
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 15:46:31.53 ID:xxEOr0hC0
>>398
わかる
正直こいつ絵下手だよなwとか思うんだけど、そういう人が
ものすごく辛くなったりときめくような漫画描いてて自分の底辺さに絶望する
絵がうまくなくたってこんなにも心に訴えかけられるんだって思う
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 16:12:22.26 ID:DrrxuZ53O
壁打ちをモノともしないで自キャラの話を作り続けている人って
世界観や流れをすっかり自力で作ってしまってる感じがして
キャラ借りてはいるけど交流企画向きの性格じゃないよな…と思った

不意に絡むと嫌がられそうで、手が出せずにモヤモヤしてる
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 16:14:51.67 ID:krAF/Xgu0
>>400
絵が下手だろうが自キャラ描かれてなかろうが内容重視でブクマする絵馬は中の人も好感度大。
絵馬しかブクマしない身内にしかコメしない身内としか交流しないような奴は
いくら絵馬でも、交流したいとは思わない
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 16:29:37.28 ID:3YIaWpCE0
>>395
 思い入れがあるなら、その企画内企画と関係ない本来の世界観の内容で投稿1つでもすればいい。
 もしかしたら同じ考えの人が続いてくれるんじゃないか
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 16:43:47.93 ID:gHq2vQp70
>>404
レスありがとう
何回かそういうイベントあって、その度にやったんだが付いてくる人はいなかった
今回も諦めずにやってみようとは思ったんだがきっとダメだろうと思う

今回やってみて、それでもダメだったら離れるつもりだ
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 16:48:47.37 ID:JczVQHiB0
>>403
身内にしかのパターンはともかく、内容を重視したら結果として
絵馬しかブクマしてなかったってことはあるんじゃないの?
その絵馬も403と交流したいとは思ってなさそうだからお互い様なんだろうが。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 17:17:55.18 ID:f26HZktz0
>>406
なんでそんな攻撃的なのw
403は
>絵馬しかブクマしない身内にしかコメしない身内としか交流しないような奴
の三拍子揃った奴は絵馬でも嫌って話してるだけだろ
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 17:48:10.98 ID:kj0L7PeF0
>>407
andじゃなくてorで受け取ったんじゃないの?
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 18:21:13.05 ID:ahHzAMM90
ていうか企画ってコメントしていいの?
PFで企画初参加してさ、みんなコメ欄じゃなくてブクマコメで済ませてる感じだったから
企画みんなそんな感じなのかと思ってたんだけど
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 18:46:16.97 ID:dE//ZwEU0
豚切りすまん 愚痴

もう相手は全然関心無いの目に見えてわかるのに勝手に嫌がらせされてると思い込んでるフォロワーがまじでうざい。
粘着はお前だよ。
関係あるかどうかわからない人にまで攻撃的で見てられん。
端から見てたら信者には優しいけど自分を褒めない奴はぜんぶ「あいつ」って決めつけてるだろ。
自分が相手にとってそこまで値打ち無かったことに気づけよ・・・。
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 18:59:38.62 ID:cvFmmbPz0
>>409
ブクマコメのみの人もいれば、コメントしてくれる人もいる。
そのあたりは主催に禁止されていない限り、自由でいいんじゃないの。

個人的にはコメントしてくれている人との方が、イラ交流に行きやすいかな。
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 19:01:04.67 ID:11YkTqtZi
>>409
コメント欄だと返信に悩む人もいるから返信不要のブクマコメのほうが双方気軽でいいってのがある
別にコメントしたければすればいいんでね
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 19:04:06.93 ID:ahHzAMM90
そっかぁしていいのか がんばる
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 19:05:27.75 ID:nvzpRMvK0
最初絡んできたときあまりにも底辺(ペイントだし雑)で無視しようとも思ったが
自分も絵馬に絡む自信がなくて交流返した。
そしたらまた向こうが返してきた。
それを続けてくうちに相手はルキランに入るぐらいの実力になってた。

何言いたいか自分でも良くわかんないけど選り好みしないで交流するのって面白いなって話。
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 19:22:28.59 ID:6oaljigv0
>>414
上から目線が気になるがそれは別として
ストーリーとは別の何かが得られる時があるから交流って面白いよな。
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 19:28:38.46 ID:JfpxcbXl0
みんな返答ありがとう>>393です
確かにぐっと来る話とか読むと自分のはどうなのかなと考えこんじゃうんだよね
自分の漫画を客観的に見て見やすいか、相手に失礼はないかそればっかり考えてしまう

下手なりに失礼の無い書き手の楽しさが伝わるような漫画かけるように努力してくよ
交流は楽しいからね

417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 20:20:14.76 ID:pHh00dqZ0
>410
自分のフォロワーにもそういう奴いるわ
あれはうざいとういうより執念深さが不気味
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 21:30:51.66 ID:/qRb3mmQO
>>403の前者みたいな絵馬かつ交流馬が、自分の交流漫画を常にブクマしてくれていた
その人のキャラ借りてないし、自分は絵馬でも交流馬でもないので嬉しさは半端無かった
この感謝を伝えたくて、その人のキャラをお借りした交流漫画を描こう!と思っていたけど、ぷっつりとその人が消息不明になってしまった
なんとなく交流漫画も描けずにいる

素敵な話を描く人なので、いつか戻って来てほしい…
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 21:37:32.80 ID:ZQgxKoaR0
企画主から何度も注意されてるのに懲りずに翌日から同じ違反を繰り返す馬鹿は爆発しろよ
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/02(日) 22:40:55.59 ID:dE//ZwEU0
>>417
自分が被害者になりたくて必死に相手を加害者に仕立て上げようとしてるのがわかるから余計ぞっとする。
お前のはいじめられたんじゃなくてお前が喧嘩売っただけだろってよっぽど言ってやりたいわ。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 00:56:21.98 ID:sylFSXRG0
このスレにいるお前らの願いが叶えばいいよ。
なんかみんな苦労しすぎだよ。幸せになれ
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 01:18:37.27 ID:lorwZa5pO
交流相手の世界観を理解する能力が自分に足りなくてこまる…
こっちが展開をふると、だいたい独自のポエムワールドみたいなのを毎度展開されるから
その続きを描くときにすごく悩むんだよ…
結局話が進んだのか進んでないのか、今どうなってるのかも分からないし
私が比喩表現とか理解できてないばかりに、見当違いな交流返しても申し訳ないし

なんていうか、独特な世界観の相手と交流するのって相性が大切だなと思った
正気、交流返してもらう度にオシャレだけどいみわかんねーよ!って感想しか持ててない
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 02:14:03.30 ID:pmWDqGw40
企画内企画に誘われる+相方のフラグ的な話をもらったのだけどその後相手が企画内企画にも不参加、フェードアウトしてツイッターにも現れない状態がかれこれ数ヶ月続いている
その間に別の方がフラグ立ててくれたんだけど正直その方のほうが交流の仕方とか諸々の理由で自分としては是非その方と交流していきたいんだ
でもその方は前に自分がフラグ立てられてるのを知ってるから迷ってるらしい
この場合自分が前の方に対してはっきりさせとくべきなんだろうけど…上手く断れる方法ってないものか…
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 02:20:27.82 ID:ij73LpYs0
自分の企画絵のページを見たら、facebookのいいねボタンが1回押されてるのに気付いた
これ誰が押したか分からないんだな…
twitter共有だったら押すのはたいていフォロワーだし、こういうの初めてだからちょっと戸惑っている
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 02:35:01.40 ID:iDFhAcVo0
>>422
ポエム具合にもよるから一概に言えないけど
その相手は交流というより創作に向いてるタイプかもな
相手に振り回されるようなら、別の交流相手を探した方がいいと思う

ポエムとか自分語りとかもそうだけど、
大抵「……で?」とか「それ描く必要ある?」って内容しか見たことないな
人のキャラ借りたってあるけど、脈絡無く質問させるチョイ役で、
あとずっとポエ無双とかされると複雑な気持ちになってしまう
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 02:35:56.51 ID:Wu0t5mFB0
ここはホモに厳しそうだから言ってもどうしようもねーと思うが
隔離タグ使ったりで企画荒らさない程度に相手とBL交流を楽しんできたつもりだ。
そこにNL至上主義が我が物顔で相手に告白したり勝手に相手が狼狽えたり赤面する漫画を連投しやがる
俺の相手キャラの描き手は割とえり好みしないで返す人だから企画の本タグでは最近そっちが認識され始めてる

俺の方が先立ったのになあとか嫉妬乙って言われそう、いや嫉妬なんだろうが。
NLだされると急に肩身狭くなるんだよ、はあ
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 02:51:37.85 ID:nRpr6lC20
>>426
俺女なの?
なんか口調からリア臭がする
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 02:53:02.10 ID:Gtnx+hlh0
吐き出し

なんか一部の参加者によって参加企画内で恋愛すんなみたいな空気になってるんだが
恋愛不可企画じゃねーんだから好きにさせてやれよ
自分がフラグ狙ってた相手に恋人出来たからってその恋愛相手を影でスカプ使ってこそこそdisんのはおかしいだろ
お前のキャラに魅力なかっただけだろが
TLでも個人名こそ出さないものの相手を痛い子・恋愛厨扱い
おめーの方がよっぽど痛てーわ さっさと撤退しろ 二度と交流企画参加すんな
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 03:13:39.70 ID:00AS+q8T0
>>422
交流じゃなくて他キャラを借りた自分ワールドの創作漫画になってる人っているね。
自企画にも時系列謎、場所謎、話を振ってるのか自己完結してるのかも謎で、
パラレルパラレル唱えながらガンガン突き進む絵馬がいて正直困る・・・。
打ち返そうとした人同士で話が混線してわけがわからないよw
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 03:22:42.62 ID:/nlAFYot0
>>427
2chで一人称に突っかかる方がリア臭い
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 03:45:38.08 ID:T55K0vbC0
>>426
隔離タグってそれを見たくない人が避けるための物なんだろ
なら隔離タグ内で描かれている設定は他人の目には存在しないものだと思っておくのが正解じゃないのか
もちろん相手が人のキャラに赤面させているのは乙だけどな

>先立った
死んではいけない
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 03:59:16.68 ID:Wu0t5mFB0
>>427
男がホモ描いて悪いか

>>431
隔離タグとはいえそいつが突撃するまでは割と認知されたんだよ
まあ隔離タグだから仕方ないな、ちょっと被害者ぶってたわありがとう生きるww
個人的には私KAWAIIIIIIIに描かれてるのが引っかかってるだけなのかもな
気にせずのんびり交流する事にする
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 04:06:55.58 ID:aKaDEA5b0
>>426
ホモに厳しいというよりホモ厨被害の多さに辟易してるだけで、タグつけて本人達合意でやってる人にまで文句は言わない。
自分から主張も出来ないし相方に自重してもらうしかなくない?
相方が嫌がってないっていうのが嫌だけど。
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 04:44:20.84 ID:Wu0t5mFB0
>>433
そうか、ならよかった。俺だって本タグでホモなんて見たくないからなwww
相方はどっちもうめえ状態になってるからなんとも言いづらい
とりあえず俺との交流に飽きてはいないという事実だけを見て生きるよ...

そんな俺はここに愚痴ってる間も返事を描いていた訳だ、悩んでるんだか悩んでないんだかw
なんか気が楽になったわ
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 05:32:44.85 ID:CwJkF7PA0
ホモでも隔離タグで迷惑かけずにやってる人には別に文句ないわ
まぁいきなり突撃してきてうちの子可愛くて困っちゃう!をやらかす奴は
NLでもBLでもうざったいよな
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 06:36:16.68 ID:gVjrxBIz0
男がホモ描くとか
真性ホモしかありえん
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 06:39:04.39 ID:Bl/ORur30
女がレズもの描くなと同じ事が言えますね
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 08:33:41.63 ID:25VuJhUW0
「補足で借りた人数が●十人超えた!ありえなくね!?でも頑張る!」
と事あるごとに呟いていた人がついに補足を上げた
案の定鉛筆殴り書きで半分以上キャラの判別ができない上に元のキャラの
性格とかも無視してるっぽい
自分のキャラも使われているらしいがどこに使われているのか絞り切れない…
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 09:49:28.33 ID:sylFSXRG0
BLでもNLでもGL相手の事情を確かめずに突撃してくるヤツに厳しいんであって、
特にBL系の連中に対する愚痴が続いたんだろう。
いずれにしろ相手の事を尊重出来ない交流は俺TUEEEの類型だよな

豚切り愚痴

このスレで叩かれやすい「キャプだけで恋愛交流」「メッセだけで(ry」「一枚絵だけで(ry」
今迄気にした事なかったから、そんなに嫌なものなのか?と謎だった。
が、実際、それでじっくり交流しようかなって相手に割り込まれ?ると、凹むな…

「お友達から始めませんか」という連絡をいただいて、それだけで驚いたんだが
「速筆じゃないですがじっくり交流絵メインでいいのなら」と答えたお相手に、
ツイッターでいきなり過程も何もなく「好きです!」と突撃が有ったらしい。

こっちは交流絵でまだまだお友達段階だったし、お互いその時点でキャプに
「お付き合いを前提とした通常交流です」なんてわざわざ書かなかったし。
自分はツイッターやってないので、偶然スタックにツイッターが表示されるの見て知って驚いた。

お相手さんが困るのならあっさり身を引くつもりだが、自分以外にもいきなりの
過程なしスンロマが溢れて来て、恋愛でなく通常ほのぼの交流を目的としていた
自分が浮いてる気がして来た…
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 10:15:46.29 ID:yy8FXs/O0
お友達から少しずつ関係を変化させていきたいと思って交流していた
相手を唐突なフラグで横から掻っ攫われるのは本当に腹立つわ。

フラグは先に立てたもの勝ちみたいな風潮は嫌だって意見を時々見るけど
空気を読みつつ相手の事を思いやった面白い交流で割り込みが出来る人は
殆どいないだろうから結果的に早い者勝ちになるのは仕方ない気がする。
そもそも三角関係なんてリアルで嫌な事を企画でまでやりたいと思わない。
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 10:23:19.18 ID:sylFSXRG0
>>440

>結果的に早い者勝ちになるのは仕方ない気がする。
>そもそも三角関係なんてリアルで嫌な事を企画でまでやりたいと思わない。

まったくもって同意。のーんびり、まったりを目的として参加しただけに余計になぁ。
気がつくと周りは皆スンロマスンロマで、あれ?恋愛企画だったっけ……?みたいな

スレで見かける「恋愛厨爆発しろ」は全く思わないんだけど、なんか自分が合ってないんだなって。
結局、企画の方向性なんて参加者が作るもんだもんなぁ。
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 10:36:28.99 ID:1hGjrmRt0
>>440
じっくり温めてきた交流を横からかっ攫われるのが嫌、は同意だが
早い者勝ちが正義なら唐突に持っていくのもありになるぞ
個人的には横槍入れるのもきちんと筋道立ってればいいと思う
全部が全部NHKの朝ドラみたいにきれいに進んでいくのもおもしろくないじゃん
きちんと描くのが難しいからやる人が少ないだけで
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 10:43:07.73 ID:yEdEowWC0
自分の話じゃないが、冗談で振ったギャグネタが拾われまくって
タグまで出来たときは発端の人はどうしようかと困ったと言ってたな
企画の流れってそういうこともあるのかな
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 10:50:47.11 ID:bA+P2SsqI
たまにいる絵馬とかある程度の身内持ちにありがちなことではあるんだが
大して動いてないというかほぼ地蔵なのに参加者の中で割とコンスタントに愛されてる人とかいて
なんというか、得だよな
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 11:25:12.98 ID:+uXoeIHF0
そりゃ絵が上手かったりコミュ力があったりする結果だからな
そんなもんだろ
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 11:30:33.40 ID:+FoUrMuy0
嫉妬でしかないな
まあ頑張れよ
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 11:33:56.97 ID:UzO8dSqY0
pixivやツイッターやスカイプのプロフ画像に絵馬の絵使ってる奈落底辺死ね
氏ねじゃなくて死ね
絵パクされた絵馬はクソ奈落底辺のマイピクだから許可はしてんのかもしれんが
それでも死ね。
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 12:06:44.83 ID:bauescyMO
絵馬だろうが外部が盛んだろうがそんな身内にしか認知されないキャラなんぞ
自分に言わせてもらえばいないも同然だし公開SNSでそんな半端キャラ出すとか寒すぎる
人に伝える気がないならわざわざ企画に参加してまで衆目に晒す必要ないと思うんだがなー
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 12:10:43.00 ID:yEJ8VNfy0
マイピク同士なら絵馬が底辺のために描いた絵かもしれないな
画力底辺でもコミュ力があれば、企画上で絵馬と同等に渡り合えて
描き手同士仲良くなることも可能なのが交流企画の特徴だと思う
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 12:14:44.07 ID:sylFSXRG0
>>440
>全部が全部NHKの朝ドラみたいにきれいに進んでいくのもおもしろくないじゃん

たとえが面白くて納得。
自分の場合は、いきなり流れもなくてキャラシだけのやつに
ツイッターだけでかっさらわれたんで「な、なんで?」ってなったけど。
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 12:27:44.29 ID:UzO8dSqY0
>>449
いやー、それが絵馬キャラシートの切り抜きなのよ…。
ツイッタースカイプでも繋がってるらしいから「切り抜き使ってもいい?w」
みたいな質問はしただろうけどさぁ…。
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 12:29:48.71 ID:CLVZ0KBD0
たまにあるけど、企画や他の投稿作では奈落なのに、
プロとかランカーの絵をツイッターアイコンにしてる奴いるよな
なんの詐欺だよ…
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 12:55:49.71 ID:YtlWW0Wt0
>>450
うちの企画でもあるある…
以下愚痴


横槍もカップル成立も、たとえ一目ぼれでもまともな展開でそれまでの流れが企画内ではっきり示されているならまだいい。
早いもの勝ちで唾つけておきたいのか所属組織や居住地域が違うのに何故か出会って、
好きになった理由の描写一切なくドキン…ッだけで急に一目ぼれ。
たまたま描いた絵で隣同士にしただけでフラグもらっちゃった!と勘違い→ツイッターで恋人設定要求
案の定キャラシには幼なじみや同級生、元恋人といったキャプがあふれてる。
ひどいのになると、企画開始当日でお互いキャラシしか出してないのにツイッターやメッセから恋人設定要求。
どれも違う企画だけど、恋愛メインではなくバトルや日常のまったり交流企画なのに…
恋愛関係は企画内の交流でと毎回キャプに書いてるのにNLでもホモでも百合でも恋愛厨が目につく。爆発しろ。
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 14:19:48.87 ID:GpmoeQj80
愚痴

いやそれはどう見てもオリジナルキャラじゃなくて版権のキャラ丸パクリでしょう
点数の低さで何か周りと違うことに気付かないのかな…?
まぁ本人がそうしたいなら別にいいけどさ
こっちがスルーすればいい話だし
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 14:20:40.63 ID:VTLqUttV0
普通の交流企画で恋愛交流だけならわからない訳じゃないけれど
我勝ちにホモレズしかも年齢制限アリ交流するのはなんでなんだろうな
特別な自分かっけえ?目立ちたいだけ?
隔離タグがないから自然と目に入って('A`)になる時ある
スルースキル高い人うらやましす

456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 15:28:16.00 ID:k9mcDAiU0
企画の規約改定(キャプションでの友達紹介禁止)に伴ってキャプション厨が死ぬほど暴れたんだけど、
なんでそんなにきれるのかがわからなかった
キャプション芸ないとまともに交流もできないんですか〜?
自ら交流するための腕がないって認めてるようなもんだろ
そして規約改定で暴れた奴は全員地蔵という罠
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 16:38:04.24 ID:fbmefLMl0
ホモエロ恋愛厨となんでこうも気持ち悪い奴ばかりなんだろう?
バトル企画も人様のキャラをただ殴って俺TUEEEEEやりたい奴ばっかだし。
たまにまともな人に出会えても、企画から次々に去って行く。
まともな神経じゃ耐えられない世界なんだろうな。
退会した人のスレにそろそろ自分も行く時期なのか。
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 17:43:41.45 ID:PyOBg6il0
愚痴
ヲチで散々言われてる企画だが、交流作品はどれもクオリティ高くて覗いてた
だがとうとう身内固まりのイナゴがアタリ線すら消してない落書き漫画を投稿しやがった
企画開始して二週間くらいだし、これからどんどん落書き交流が増えて行くんだろうか…
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 18:01:49.79 ID:ecjEhi0i0
企画なんてやめちまえ
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 18:39:32.45 ID:Bl/ORur30
企画やめろとか言う奴ほど
実は心あたりあって悔しい!だけど特定されたくない!
じゃあこの言葉でいいかって感じに見えてくる
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 18:45:17.95 ID:Ek7GRpKx0
吐き出し

前提、外部交流ありですができるだけ作品交流でやっているほうです。
企画当初から友達程度に自キャラとBさんと交流させていただいてました。
ずいぶん前にAさんがBさんに片思い作品(Bさんが回想でしか登場しないのでBさんはAの気持ちは知らない的なもの)を描いていたのですが
別企画に夢中になっていてこっちの企画では前までしていたブクマもしない状況までになってしまってました。
Bさんと交流していて、「Bさんと恋愛交流で出来たらいいなぁ」と密かに思っていたので
Bさんの書き手さんに片思いの許可を貰ってから
自キャラでBさんに恋愛フラグを立てさせていただいた。
そしたらAさんの書き手さんがツイッターで鬱発言連発、
嫉妬してるような作品(またBさんは知らない的なもの)を出してきたがまたしばらくして絶賛放置中。
こっちも動かしていいのか分からず、通常交流をしていたんだが閃いた。
「嫉妬させればAさんは動くのか!!」そう思いついたので
今長めの片思い漫画をがんばって描いてます。
何が動力かは置いといて、とりあえず動いてほしいのですよ。
別に自キャラは失恋しても構わないんですよ。
交流がみたいのですよ。たのむ、交流作品を見させてくれ…
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 19:01:38.73 ID:NetwahKw0
絵馬同士がいいカンジに交流してる所に
底辺がポエムで割り入ってるの見るとなんとも言えない気持ちになる…
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 19:03:26.43 ID:8dvWaTnp0
吐き出し

半年以上こつこつ交流を深めてきた相手がいる。
相互交流を重ねてきたつもりだったのだが、
突然ふってわいたキャラが間に入ってきた。
twitterでは中の人に寝取る宣言されるし、相手の人もまんざらでもなさそう。
友達以上恋人未満みたいな関係が長くて、業を煮やされてしまったのかも。
自分の我儘と分かってても哀しくてもう立ち直れそうにない。twitterやめてきた。
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 20:26:01.99 ID:sylFSXRG0
なんだろ。昨今ではコツコツ関係構築交流は流行らないのかと思わされる程の流れだな。
ラブプラスみたく付き合ったその後をメインにしたいのかもしれんね
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 20:41:26.88 ID:Bl/ORur30
愚痴

ちゅっちゅTL見るたびにゲンナリする
企画でも無差別イチャコラして流れ悪くしたくせに
ツイッターでもやるのかよ
こいつら爆発すればいいのに
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 20:41:38.06 ID:XzSkZlbBI
>>461が全ての黒幕すぎてオチが読める
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 20:47:30.08 ID:T7aAYOBN0
>>463
自分もそういう感じのことやられたことあるが、あー誰でもいいのかと思って一瞬で冷めたんで
交流やめてフェードアウトしたわ

後から、横恋慕キャラはほんとはどうでも良かったとか、あなたのキャラが本命だったとか
あっちはふるつもりだったとか、気がひきたかったとか、ライバルがいたほうが盛り上がると思ったとか
好きって言ってもらいたかったとか、リアルビッチのいいわけみたいなこと言ってたが
その相手さんもそんな気分なのかもな
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 21:25:25.62 ID:ZL4zv/5h0
>>464
美味しい所だけ描きたいって奴が多いんだろう
そういうのはしっかりした過程があってこそのものだと思うんだがな…
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 21:39:44.22 ID:dUFio99e0
吐き出し
気になってた人のツイッターをフォローしようとしたら
自分の投稿作品が褒められてた
このタイミングでフォローする勇気はない
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 21:55:17.60 ID:wJrwGWVy0
>>461
火に油注ぐような事すんなよ。
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 22:07:45.99 ID:RF4b23RR0
>>469
うらやましい
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/03(月) 22:09:58.52 ID:sylFSXRG0
>>469
おめ!しかし確かにフォローし辛いなwww
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 00:20:05.11 ID:qlYs3+qh0
>>466禿同。461が引っ掻き回してんだろ。善意のつもりなのが怖すぎる。
>>463交流相手=まんざらでもなさそう、ってんなら企画内でも交流止める事をお勧めするよ。
467の言ってる事が正解だと思う。
ドヤ顔でビッチ気質自慢する奴大杉。
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 00:33:45.74 ID:G31iWfud0
吐き出し
開催待ちの企画が、ブクマ数を見てると過疎りそうで怖い
主催さんのツイッターを見てると頑張ってるのが分かるし、
公式キャラクターやキャラシ素材も綺麗だし、盛り上がってほしいんだけど
中〜大型企画の多い今の時期だとどうも…
人の多さが全てだとは言わないが、自分の陣営に人が4、5人なんてことに
なったらどうしようもないし
キャラシを用意すべきかどうかで迷ってしまう
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 01:48:59.59 ID:4rzDZK080
吐き出し

迷い線やアタリ線消してないようなラフにぐちゃぐちゃ単色塗ったような作品でも
ツイッター内輪であっという間にブクマ増えてくのがなんだかな
うちのキャラ描いてくれた人の作品丁寧で嬉しかったのにブクマ全然増えない…
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 02:04:34.95 ID:Va3qz5070
>>474
今月はPF外伝の開始が決まってるんだし、
PF外伝の開催期間見てからじゃないと他の新しい企画参加できないなと個人的には思う
過疎りそうだし

>>475
丁寧か汚いかより
話がおもしろいかどうかだと思うがなあ
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 03:51:24.44 ID:jq68Yf0+0
いくら内容が面白くてもアタリすら消してないのを上げられても…
>>475
内輪だってわかってるならその程度に見とけばいいんじゃ?
もやっとするのはわかるけどそれで疲れてたら元も子もないし続かない
描かれた!嬉しい!の気持ちを相手に返すことの方が大切だし見てる人は見てる…はず
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 04:29:01.90 ID:Ws4Ue4wv0
>迷い線やアタリ線消してないようなラフにぐちゃぐちゃ単色塗ったような作品でも
>ツイッター内輪であっという間にブクマ増えてく

っていうほど内輪ひどい企画に参加したことがないのでわからない
むしろ内輪できてるところは内輪からのブクマしかなくて
絵馬のよくわからん交流の方にブクマついてる
期間がある企画なら、いくら絵馬でもそれまでほとんど動いてなくて
最後ちょっと投稿したとかだとブクマつかなくなるけどさ
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 10:25:53.83 ID:Jbsc7nXm0
一応アタリとかゴミはないんだろうけど
線そのものが細すぎるというか淡すぎるというか、とにかく絵が見えないのに
俺TUEEの内容らしかった時はちょっと衝撃を覚えたな悪い意味で
サムネだとほとんど何も見えなかったという
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 10:42:11.45 ID:CORBtWAy0
なんていうか、
「絵下手でも(鉛筆ざっと描きでも)話面白い」って読む人と、
「やっぱり絵の丁寧さがある程度有った上で話が面白いか」を気にする人に
分かれる気がする。

前スレに出ていた話なんだけど、(所謂評価点100以下とかの意味での底辺でも)
相手のキャラを丁寧に描こうとかそういう姿勢=迷い線やアタリ線を丁寧に消す、
とかで感じられるんじゃないかと。

期間のある企画内企画とか、流れが速い時は仕方ないかなと思いつつ、
やっぱりどんなに「話が面白い」って評価される人でも、そういう部分が
気になっちゃうんだよな。単純に目が滑って見づらいし。

下手、と雑は違うんだと思う。
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 10:45:16.47 ID:CORBtWAy0
あと、相手のキャラを借りる時に、出来るだけ特徴なり似せようとする
努力をしているヒトって、最初「底辺です!」って言ってても企画満了時に
すっごく上手くなってたりする気がするんだ…

上から目線じゃなくて「あ、俺追い抜かれた」って思って、
その後、自分はちゃんとお借りした皆さんにどれだけ恩返しというか
丁寧に出来たかなと反省しきり。
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 11:19:55.22 ID:RI2b+B4A0
小説企画のキャラシって何を基準にしてキャラの良し悪しを判断するの?
自分の想像力が足りないだけなんだろうけどお借りするにしても文字だけで
外見イメージや台詞を書き連ねられただけじゃピンとこない。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 11:21:36.07 ID:NYfLlZ+y0
>>482
超絶美形で皆に好かれて頭脳明晰スポーツ万能ボクアテクシ設定の嵐だろうな
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 13:44:13.23 ID:4tmw7jl/0
下手と雑とは違うしラフと雑とも違うよな
上手くもないし丁寧でもないのに不思議とストレスなく見れる絵の人もたまにいる
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 13:47:39.37 ID:RE71YPi/0
そうか?
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 13:58:04.65 ID:TJbAdC7V0
漫画がうまかったりセリフ回しが巧みだったりネタが面白かったりするとそういう事があるな
自分が>>480の前者タイプだからかもしれないが
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 14:02:28.44 ID:rjmfky5p0
>>484
ああ、わかる

たぶん「雑」の基準が人によって違うんじゃないか
一発描きっぽくても見やすい絵の人もいるし、
たぶんちゃんと下書きしてペン入れしてるんだろうけど雑に見える人もいる
自分は最低限はっきり見える線の太さ・濃さで、
ペタなりトーンなり入っていれば線画が雑でもあまり気にしないな
雰囲気漫画ってのは実際あると思うし、絵と作風があってればもっと雑でも見れる漫画になってる人もいるよね
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 14:22:31.30 ID:CIAiBgL50
>>479とは違うかもしれないけど、
鉛筆画取り込んだままの線画で薄すぎて見えない人ってそこそこ見かけるが、
あれは本人的にちゃんと見えてるつもりなんだろうか?
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 15:01:32.76 ID:CORBtWAy0
やっぱりどんなに話が面白くても、アタリや迷い線残ってると見れないや……ゴメン
それtwitpicでやってくれって思う。

……まぁ、アタリや迷い線だらけの俺TUEEE漫画やリク乞食で
描かれたトラウマかもしれんね。
その前はあんまり気にした事なかったけれど。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 15:05:58.56 ID:CORBtWAy0
>>488
コントラストとか乗算とかゴミ取りとか、そういう概念がなくて、
とりあえず取り込んでみたって人も多いんじゃないのか。
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 15:12:17.27 ID:8ilckYzC0
迷い線っていうか、一本の線で描いてなくてもちゃんとその人の画風に合ってれば全然構わない派。
薄すぎて見えないとか、字が手書きとか、
見る人のことなんっにも考えてなさそうなのはさすがにな

丁寧でも誰が誰だかわからない漫画描かれると萎えるもんな、
雑でも面白ければいいって言っても
最低限の画力と最低限やることやってくれてるのが前提
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 15:48:58.87 ID:1Q0Rx4Ie0
>>480
せめて2Bでかくよな
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 16:07:36.54 ID:CORBtWAy0
>>492
なんか具体的な数字に噴いたw
確かに具体的でいいな。HBのシャーペンとかまじ勘弁。
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 16:14:16.56 ID:AzdVrMe20
昔っからペン入れした線よりも鉛筆書きの下書きの時の自分の絵の方が好きで、
今は全部デジタルで描いてるんだけど、ペン入れはsaiのデッサン鉛筆でやってるんだ。
こういうのも実際は良く無かったりするかな。
やっぱりちゃんとくっきりしたペン入れ用ツールでやるべきかな。
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 16:21:46.35 ID:CORBtWAy0
>>494
SAIならはっきり見えてるから大丈夫な気がするんだけどな。

結構このスレで混同されやすいけれど鉛筆描き全部がNGなんじゃなくて、
>>488が言ってるみたいな「薄くて見えない」とかゴミだらけとか、
そういう(主観的ではあるけれど)一手間かけていない「汚い」
画面が嫌がられるというか。
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 18:11:17.79 ID:1Q0Rx4Ie0
ペンタブ無くて2Bシャーペンで字はパソコン打ちは許してもらえますか?
一応変な線とかゴミは見える範囲で消してるけど
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 18:12:54.49 ID:WwovDyz40
>>496
アナログでもペン入れはできる
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 18:14:37.96 ID:RUaDKj8n0
この話題もループしてるよな……鉛筆描きはどこまでOK?とか、
文字入れってどうやるんだとか、文字がジャギったらダメなのか?とか。
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 18:23:36.24 ID:s+7YkQ4b0
今からUPしようとしてるものを他人の作品として見た時に
クリックしたくなるサムネになってるかどうか
見た時にブクマしたくなるかどうかで判断しろとしか言いようがないわ
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 18:28:39.77 ID:RUaDKj8n0
平気だと思ってるからアップしちゃうんだろw
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 18:28:50.47 ID:1Q0Rx4Ie0
>>497
そりゃそうか
甘えちゃいかんな
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 18:41:04.25 ID:JJBkFPpm0
文字入れしなくても読める手書きならいいじゃね
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 20:01:50.48 ID:8ddLoC0K0
豚切りすまん

何個か企画やってて思ったんだが 何でこの企画で? ってイベントが多い 
例としては 舞踏会とかか

色んな企画にあって盛り上がってたりするが
自分のキャラにそういう衣装着せたいだけってイメージが強い
「踊れないけど…><」とか何しに来てるんだ 立食パーティじゃないぞ

そんな着せ替えイベで世界観通りの作品が流されてると思うとやるせない
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 20:08:47.83 ID:D0Tn13RR0
愚痴

中の人とキャラは別なんだよ…
外部で勝手に盛り上がらないでくれ…
キャラは好きだし中の人も嫌いじゃないけど、
それと話の流れは別物なんだよ…
このままくっつかなかったら俺が悪者みたいで辛いです
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 20:20:43.87 ID:X8chUtEK0
愚痴

ツイッターで中学生や高校生が15禁です☆17禁です☆って言いながら
企画のキャラ同士のエロ絵うpってるのを見ると生温い気分になるな
周りもやーんエローイ☆hshsペロペロ!じゃねえよ気持ち悪い
許可もなく自分のキャラまで絡みに使われてて本当に気分悪い
まとめてブロックしたし企画でも交流しないようにしよう
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 20:57:34.64 ID:hdvaZ5x40
企画に参加するほうが悪い
自己責任
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 21:01:47.96 ID:JJBkFPpm0
>>506

何言ってるのこの人
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 21:22:11.37 ID:RUaDKj8n0
>>507
シッ、触っちゃダメ
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 22:54:37.84 ID:Tf7zKl+e0
豚切りぼやき

頑張って描いた漫画が普段よりブクマつかなくて涙目。落ち込むことに、自分より後の作品には普通にブクマついてた。
投稿した日に戻れるなら、内容に問題はないか?とか、早漏すぎんじゃね?とか言って止めたい。
自分でも頑張ったとか思ってたからしょんぼり。
そして前回の投稿がブクマ結構ついてただけに余計しょんぼりしたわ。
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 23:09:01.51 ID:RUaDKj8n0
>>509
生きろ。たまにはそんな事もある。
まだ火曜だから積極的にシブ巡りしてるやつも少ないんじゃないかな。

俺のところなんてブクマどころかTwitterだけ盛り上がって、交流絵すら上がらなくてさみしいもんだ。
当然ブクマも少ない(他の絵もないけど)企画絵自体に皆興味ない感じだ。
でも盛り上がってる人たち楽しそうだから、それはそれで企画がもたらす正の効果だとは思うけど、
なんとなく褒め合うだけの会話にわざわざ混ざるのも疲れそうで遠巻きにしてるけどさ
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 23:15:01.46 ID:MHRPpaAf0
>>509
ドンマイ。しかしあるあるすぎて辛い…自分も時々同じような状況になるよ。
やっと仕上げた作品を上げても全然反応無くて皆忙しいのかなと思ってたらすぐ
後にあがった作品には普通にブクマが付いてて自分の描いた物を消したくなったが
タイミング的なものもあるんだろうと思って気持ち切り替えて新しい作品描いてる。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 23:35:38.76 ID:3gnL6R6q0
キャラシと補足が華やかでブクマ数がすごかったキャラの主が交流漫画を投稿したんだ
内容以前に体を描けてなくてなんていうか幻滅してしまった
これがキャラシ詐欺ってやつかと妙に納得したよ
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 23:38:28.60 ID:s+7YkQ4b0
キャラシが上手くて漫画が顔だけとかどヘタクソの場合は
キャラシがトレパクの可能性めちゃくちゃでかいぞ
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 23:42:11.51 ID:RE71YPi/0
キャラシは6〜8頭身、漫画はミニキャラやデフォルメばかりなのも
トレパクの可能性あるな
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/04(火) 23:55:15.66 ID:cgba4fy10
デフォルメかなり強い絵柄だからキャラシだけ他の人が描きやすいよう頭身高めで描いて交流はデフォ絵で描いてる俺に謝れ
そんな風に思われる可能性もあるのかって刺さっただろ・・・

っていうかそういう奴にはキャラシ自体本来のデフォ絵で描けよって思うもん?
確かにそっちの絵柄だと思って借りて返ってきた漫画がデフォ絵だらけだと詐欺にあったみたいだよな
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 00:38:19.89 ID:EBmVdw5C0
>>515
気の毒だが実際にそんな風に思われてる可能性大だ
キャラシ頭身高め、交流はデフォルメでごまかすっていうパクラーは本当に多い
そのケースで怪しいと思ってヲチってた奴らがパクスレに晒されて逃亡するのを
何度も見たわ
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 00:45:25.48 ID:+3WMvZOpO
デフォ絵じゃキャラの特徴が説明できないってことなのか…?
デフォ絵で交流出来てるならわざわざ絵柄変える必要ない気がする
説明できないならデフォ絵のキャラもキャラシに添えてあると親切かな
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 00:46:10.63 ID:rcwweH+v0
下手でトレパクばっかしてるやつのデフォルメと
書ける人のあえてのデフォルメは全然違うけどな
自分はべつにそれだけでトレパクとは思わないよ
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 00:47:44.81 ID:rRMjNZjKO
癖の強い絵柄なら等身変えても癖が出るからトレパク疑惑は少ないと思うけど、
よく見るような絵柄でデフォルメ連発とかだとちょっと疑ってしまうな。
デフォルメがメインの人とか癖が強い絵柄の人に自分のキャラ描いて貰えるのは嬉しいし見てて楽しいよ、
ちゃんと描いてくれる人はデフォルメでも丁寧なのが分かるし。
手抜きでデフォルメやってる奴は等身とか関係無く何か全体的に雑だ。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 01:28:54.25 ID:+AjtfJh40
反応ありがとう、参考になった
キャラシがデフォ絵だと頭身高めで描く人とか、3頭身くらいの絵を7頭身とかに直すのは
大変だろうと思ってキャラシのみ頭身高めで描いてたんだが、頭身によって描き方かなり変わるんだ
キャラシ見てくれた人が交流漫画見てガッカリなんてことのないように気をくばるよ!
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 02:19:41.59 ID:knW4O/JN0
キャラシと交流の絵が違い過ぎると不味いのか

俺の場合、
描くのが遅いから交流絵の方は丁寧かつ早く描ける方でやっているから
キャラシの絵と線からして違うんだ
これもある意味キャラシ詐欺になってしまうんだろうか
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 06:49:28.14 ID:36R4809J0
呟き
(流れぶった)

こういう所で愚痴を吐けばいいのに
TLで堂々と言っちゃう人多い

何?私はいつでもお前らをオチスレや雑談スレで
上げる事ができるアピールなの?
本当気持ち悪すぎて困る
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 09:15:16.62 ID:cymVNzLO0
キャラシも補足もデジタルで綺麗なのに交流はアナログ鉛筆モノクロだと
なんでかなーとは思うな
あと交流はデフォルメキャラでやりたい人はキャラシに7頭身と3頭身
両方描いておけばいいんじゃないか?最近多いし
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 10:15:40.28 ID:jp4oIH6a0
もちろんキャラシに限らず完成度は高い方がいいが、
それで無理し過ぎて後でがっかりされたり自分の首を絞めるくらいなら
キャラシも普段の力で描けばいいのにな

だが雑絵描き殴り無駄大サイズ絵、テメーはダメだ
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 12:04:27.83 ID:Wt6kthab0
呟きというか何と言うか。

複数のキャラ同士のチームでの関係性を
複数の参加者で交流した上で、キャラ同士が互いをどう思ってるかまでキャプションに書いてあるのに
第三者がそこに自キャラを捩じ込んで来る交流を頻発してきて辟易してる。
普通に交流する分には全然いいのに、俺の子可愛いだろう、俺の子至上の上から目線交流。
皆が俺の子に跪く的なキャラ変態化の嵐で、培ってきたチームの雰囲気をぶち壊す。

この第三者、全ての交流が"うちの子>>他所の子"的な雰囲気で、頭がイカれてるんじゃないかと少し不安になる。
まぁ、同じ企画に参加中で親しくしてるけど本件に無関係な人曰く、普通の感性の人から見たら頭おかしいらしいから、ホントにおかしいんだろうな。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 12:44:28.51 ID:RqxZw+gO0
非公式RTしたら指定されたキャラを云々ってやつ


ピクシブでやれ
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 12:44:50.94 ID:RqxZw+gO0
sage忘れスマン
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 13:10:34.41 ID:bmOgIMtxO
外部の遊びをピクシブに持ち込めとか馬鹿なの?
ここは何スレなの?
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 13:28:05.84 ID:JjYW8++bO
よくわからんが企画のキャラを使ったことなんだから、その結果をpixivに上げてくれれば自分が地雷や身内見つけるための手がかりになるだろってことかなと微妙なフォローを入れてみる
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 13:29:20.44 ID:COh811InI
やってる暇があったら漫画なりなんなり描いてろ的な意味ならまあ分かる
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 13:54:10.16 ID:u54mXyUSO
外部禁止じゃない上、シブにも普通に投稿してるなら許してやれとは思うけどな。

周りはそんな人達だから、好きに落書きや息抜きするぐらいは良いと思ってる。
気の張った投稿ばかりはさすがに疲れる。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 14:00:20.45 ID:BoDYJwbZ0
>>528
お前が行間読めないのはわかった
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 14:02:11.42 ID:jp4oIH6a0
このスレって外部や内輪に過敏な奴が多いよな
知り合い同士が仲良くやってるのくらい放っておけよと思う
企画のルールやマナーに反してるなら大いに愚痴るならヲチるなりしてくれ
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 14:04:42.49 ID:1q4v1iVX0
>>510-511
レスありがとう。
内容が悪かったんだろksgくらい言われると思ってたから嬉しいぜ!ちょっと元気でた。
まあそんな時もあるよな・・。っていうか、前がもらいすぎてたから調子乗ってたんだ、きっと。
もっと謙虚にならないとな。
次は更に内容注意したうえに一呼吸おいてから投稿するわ。
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 14:09:24.65 ID:HD0DmFJZ0
>>533
内輪になると周りが味方だらけだと思い込んで極度に暴走しやすくなるからなぁ
内輪内でしか通じない話も内輪ウケするから他の人に通じてないってのも理解できなくなったりする
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 14:19:03.53 ID:jp4oIH6a0
>>535
周りの見えてない身内ノリを企画に持ち込まれると迷惑なのはよくわかる
ちょっとは場をわきまえろよと思う人は俺のいる身内グループにもいるわ
だが面と向かって指摘は出来ない
俺にも身内感覚が染みついているというのか…
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 14:25:32.06 ID:EBmVdw5C0
身内に限らず、企画関連の人間関係で気になることがあっても
指摘できずになあなあになるのは仕方ない部分あるからな
周りも一緒になって話がでかくなったりするから揉めると面倒だ
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 14:29:10.67 ID:CBYVmv0i0
マナー違反とかしてても周りが誰も批判しないから「理解しない奴がおかしい!」
ってなりやすいしな。ホモ厨とか典型じゃね?
知り合い同士が〜って言うが仲がいいのと慣れ合いはまた別。
ついでに言えばマナー違反する奴が多いから嫌われてるわけで。
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 14:52:01.52 ID:G3DP/KRu0
わーピクシブの企画って楽しそうー(棒
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 14:59:54.98 ID:HD0DmFJZ0
>>539
ピクシブに限らないからな
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 16:26:54.08 ID:uj+mC0hO0
わーツイッターって楽しそう(棒
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 17:39:06.34 ID:RC6P6+TQ0
ホモ厨もだがエロ厨だわ。。
大人だもんこれくらいねー?とかいって生々しい下ネタを平気でできるアタシ!
みたいなのが跋扈してて泣きそうだ。
お前が大人でも、TLにも企画にも高校生とかもいるし全年齢参加だろ。
一度思いあまって、若い子もいるし…って言ったら
リアルに聞こえないふりでスルーされた。
もうやだ、身内だけでちんことかおっぱいとかゴムとかいい放題の
身内企画でもたてて籠ればいいのに。
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 18:29:14.02 ID:9vGVB2Xn0
中の人もキャラもたいして親しくないのに、しかも外部エロ絵おkSNSで
勝手にセクロスされた自分が通りますよ
向こうの中の人が男だけによけいに気持ち悪い
エロ厨もホモ厨も絶滅しろ!
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 19:23:23.00 ID:KXKsalbm0
くっだらない下ネタ連呼してる自分からすると
Twitterなら少しでも苦痛に感じた時点でリムーブしてほしいなと思うよ
リムーブされたからって悪口言ったりさらしたり、Pixivのほうで疎遠になるなんてないんだし
外部交流は本当に気の合う人以外はしないほうがいいなとつくづく感じる
>>543みたいなのはそういう問題でもないけどさ
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 19:40:07.70 ID:bs3yf6lh0
>>544
スレチだけど○ンコ○ンコばかり言ってる奴らって何がしたいの?
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 19:44:10.14 ID:36R4809J0
スカトロ浣腸プレイしたいにきまってるだろ
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 19:50:50.52 ID:EBmVdw5C0
>>544
下ネタ連呼してる連中がみんな>>544みたいならいいんだけどそうじゃないからな
実際それで悪口言ったり疎遠になったりする奴らも山ほどいるわけで
リムらなきゃ反応はわからないから下手にリムれないんじゃね

つまり苦手な話題がある人は相手の傾向がわかるまで
うかつにフォローしない方がいいってことなんだろうな
相手は嫌なら見るなとしか思わないだろうし
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 19:55:27.15 ID:KXKsalbm0
>>545
ウかチかわからんけど自分の場合は脳みそ空っぽの幼稚園児みたいになって草生やしたいだけ
あとそういうくだらない汚いネタが言い合えると警戒心が解ける
深夜のエロホモTLを一晩過ごすだけで憧れのあの人と急接近、タメ口で話せたり
気軽にリプライ飛ばせるようになってTL人生変わりました!みたいなのもある

>>547
Twitterならプロフに「下ネタばかり言います」とか「下ネタはちょっと苦手です」
って明記してあるとお互いによさそうだね
読まないやつは読まないんだろうけど
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 20:11:22.35 ID:bs3yf6lh0
>>548
ウやマはあまり見ないけど一番多いのがチ
プロフにシモ有りってあればフォローしないんだけどさ
突然豹変するからわからない事の方が多い 過去のツイートはあまり辿らないし
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 20:42:43.25 ID:uj+mC0hO0
ていうか参加してる企画にも>>548みたいのいるけど
>>548の言うとおり避けて通ることは可能だ。

思いっきり避けてるが普通に企画出来る。
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 21:26:17.23 ID:4jOVs+1O0
twitterではどんなに他人を不愉快にさせる発言も
「フォローしてるほうが悪い」で済まされるからいくらでも調子に乗る
バカ発見器だと言われるゆえん
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 21:44:23.77 ID:+hftwCPr0
まあフォローしてるほうが悪いとは言わないけど
あの人の発言下品!ありえない><とか言うんだったらさっさと
リムブロするかツイッターやめろと
実際にリムブロしてみないと相手の反応なんてわかんないんだし
なんかもうスレチぽいけど
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 22:14:06.83 ID:cymVNzLO0
企画フォロワでTL荒らし並に変なツイート連発する人が居たからリムったら
次の日その人からバグでフォロー外れてませんかってリプがきた
その人フォロワ300人以上いるのに凄いなと思ったと同時に怖くなったよ
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 22:14:52.36 ID:zqdhKOlMI
下品><とか相手に伝わるようなことをわざわざ言うならリムブロしろよって思うなあ
フォローしてても非表示で嫌なツイートは見ないで済むし
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 22:44:15.58 ID:vlMDLRYe0
流れぶったぎりぼやき

バトル交流のネームを描いていたら予想以上に自キャラsageつーか俺YOEEEEEみたいになったんだが
といってもお借りしたキャラが悪役で自キャラがかわいそうな感じとかそういう流れではなく
自キャラが全力でどっかのモブ雑魚みたいな扱い
さすがにこれはどうかと思ったので今修正しているところだが…難しいな企画でのバトルってorz
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 22:47:08.06 ID:CBYVmv0i0
普段から嫌ならリムって下さいって言ってる奴が実際にリムられたら
私が何かしたの!?私が悪いの!?ねぇ!ってファビョりだすとかあるからなぁ…
企画に限らず面倒な奴はどこ行っても面倒くさい
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 23:11:23.10 ID:Lp/01CU00
企画の世界観やキャラの設定によって色々工夫して、説明のつく描写で
バトルが進んでいけばそう文句は出ないと思う
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 23:11:52.33 ID:PviBVK/f0
>>556>>553
いるいる…
でもそういうリプきたらハッキリ、ちょっと苦手な話題が多かったので一度リムりました、とか
言っちゃってもいいと思うんだがなあ
それかスルーでも問題ないんじゃないか
あと>>553、相互フォローかどうか調べられる方法はいくらでもあるし
クライアントによってはリムられたらすぐわかったりもするよ
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 23:25:50.14 ID:TdqFBptw0
ぼやき

参加中の企画では交流といえば一枚絵か4コマが主流
なのに慣れないページものを描いているうちに時間が経っている俺超意味不明
しかもそれが初交流の予定だから現在キャラシ以降まったくの地蔵
一度手を止めて短いのを描いたら挨拶は済むけど、遅筆だから新しく描き始めるにもタイミングが見切れない
今作業している分を早く描き上げてしまえばいいだけの話なんだろうけどな
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 23:46:18.95 ID:l3OygjEf0
>>553>>556
自分はリムられても平気な方だから、同じ感覚で苦手ツイートする
フォロワーをリムったら、ファビョられて大変な目に遭った事がある。
ほとんど交流もした事ない相手なのにウヘエって思ったよ。
どうしてホモエロツイートがリムられる原因だって理解出来ないんだろうな。
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 23:47:10.46 ID:17TJ3YWB0
借りたキャラさんのこと全然見てないんだな〜という間違いだらけの適当な交流漫画見て引いた
ツイッター見ても●●さんのキャラかわいいペロペロペロペロペロペロしか言ってないし
相手のキャラ尊重する意志とかまったく無いんだな
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/05(水) 23:57:16.30 ID:9tqAcGg/0
ぼやき
いくつか企画掛け持つのが悪いとかじゃなくて
一つしかやってない自分にとってはちょっと辛いものがあったんだよ
企画が過疎ると別の企画に乗り換えるのはなぁ…
主催も動き全く無いし
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 00:27:52.49 ID:C11XnwHF0
>>559
おまおれ
ネタはすぐ浮かぶんだが描いているうちにこれ4コマに縮められそうとか
思い始めると手が止まってしまう
他の人みたいに気に入ったらパラレルでもとりあえず交流したほうがいいんだろうか
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 00:29:08.27 ID:b9xGASkx0
愚痴
しばらくpixiv見てなかったんだが、久しぶりに見たら
うちの企画キャラに恋愛フラグをたてた漫画が掲載されてた
まぁそれはいいんだけど、そのフラグってのが

街中で見かける→ドキンッ…→私、恋したかも…

で、メッセが届いてて
「恋人としてキャプションに書いていいですか><」

もうなんかいろいろなにこれ
フラグへし折っていいよね?
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 00:35:21.78 ID:GT1k48kg0
ぼやき

ツイッターで横行してる絵柄真似させてくださいのハッシュタグ乱発して
ツイピク上げまくってるやつがいるんだがあれなに?
私はこれだけ描けるんですよ〜ってバカにしてんの?
描かれた元絵明らかに底辺なほうが真似されて
「うわ〜似てる〜でも、こんなに上手くありません〜」て勘違いTL
流してるのも笑える。
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 01:28:52.66 ID:yrHCkDTG0
吐き出し
恋愛タグなんてつけなきゃよかった
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 01:33:43.97 ID:I1rV22sJ0
>>566
何があったか知らんがドンマイ
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 01:49:34.57 ID:624YWFf50
>>564
「そういうのは交流の中でしていくつもりなのでお断りします」でおk
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 02:05:10.74 ID:Ahkcte1P0
豚切り

関係申し込んだらガチ交流派の人にも関わらず「交流絵前提で」OKしてもらったのに
遅筆でモタモタしてる間に相手に嫌われてしまったっぽい。
向こうはこっちのメッセ以降、速攻で交流絵上げてくれたから自分がいけないんだけど…
ツイッタみたら「全然動いてくれない、こっちも動けないから撤退したい」

もう二度とメッセで申込みとかしないよ…反省した
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 02:29:12.16 ID:ZtMT5nfe0
絵下手すぎワロタwwwww



って描いてる途中で思うと消したくなるよな
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 02:39:48.43 ID:I2Vu6yWv0
>>570
ああ…
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 03:36:26.51 ID:/QXykLA20
>569
そりゃお前さんが悪い。
相手に謝ったほうがいいレベルだ。
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 03:44:39.79 ID:ePlrt9370
交流申し込みメッセとか外部交流とか
義務感で描く気無くしそうだな…。
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 05:23:04.27 ID:LAhnZCNq0
>>569

待たされた期間、企画の期間にもよるが
一週間二週間くらいで遅いとか言ってるようじゃ
相手が早漏な気がするよ
遅筆だって相手が知っていたらの話だけど

575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 06:28:09.21 ID:Ahkcte1P0
>>572-574
多分自分が悪い…1ヶ月はさすがに待たせすぎだよね…
まだ上げられそうにないし、謝って、解消した方が楽なら解消しましょうって言おうかな。
>>573のいう通り、義務感で縛られた上に動けないってツイッタでこぼしてたよ…
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 06:41:38.32 ID:LAhnZCNq0
一ヶ月もすぎてるのはいただけないな
しかもそれ以上かかるとなると・・・
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 07:19:13.55 ID:9XAzIdZ60
あえて言おう。最低であると。
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 07:22:55.06 ID:FHPG7IZWO
>>575
相手を気遣う私!臭さが見えるのは気のせいか
多分じゃなくて100%おまえが悪いよ
相手カワイソス
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 08:15:16.37 ID:osqkjP6S0
一番最初と、2週間待たせた時点で一報入れとくべきなんだよ
遅筆なら遅筆で今これくらい出来ててこれからもこのペースになりそうですと
それも知らずに早まっておkしてしまった相手側は今すげー後悔してるよ
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 08:31:48.36 ID:DsoGkJo0O
吐き出し

外部内輪でいつの間にか出来た設定ばっか使ってキャッキャしたいならツイッターからでてくんな
百歩譲って出てきてもいいけどそのノリで他の人に絡むな内輪キャラだけ描いてろ
誰だかかろうじて判別出来る程度の汚いラフや意味のわからない顔並べただけの漫画で交流返し狙いすんな
絵馬のキャラ描いてペロペロォとかやってるがそのキャラさんそんな表情しねーよ今までの作品見てねーだろ
ブクマ少ない時点で察してくれたのむ
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 10:11:28.32 ID:42tqaq1+0
ぴく森ってまだ続いてるんだな
昔は企画が少なかったから2年前くらいの企画はよく生き残ってるイメージだ
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 10:15:12.34 ID:/QXykLA20
>>575
「多分」って自分で言ってるあたり、あんまり悪いっておもってないだろ。
しかも、まだ謝ってもいないのか。
相手はお前のキャラクターの事を思って、動くのを待ってる状態なのに何やってんだ。
さっさと解消してこいよ…。
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 10:43:30.66 ID:42tqaq1+0
遅筆ダカラーを続けてると信用が地に落ちて誰にも相手されなくなるよ
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 11:12:58.21 ID:jNfvCL8T0
愚痴

5ヶ月以上交流の返事を待たされてて辛い
以前はスタックで返事描く描く詐欺をしてたが、
最近は新しい企画に関して「投稿できなくてすみません」系ばかり。
見るのも疲れるしお気に入り解除したんだが、
そうすると思い出したように「なんで解除したんですか、続き描きますよ」とメッセ。

もうこっちからの交流作品も消していいかな。
その返事次第で色々変わるから描けてないものもあるし、なかったことにして他の人と交流したい
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 11:38:58.84 ID:bU3rWV98O
5ヶ月もよく待ったなー
自分だったらメッセかなんかでさっぱり見切りつけるわ
相手はグチグチ言うかもしれんが結局描かないだろ
中の人との付き合い含めてなかったことになるんじゃないか
5ヶ月待たせてお気に解除されたらメッセで詰問に釈明とか
せめて投稿してから連絡してこいよって感じだな
企画交流以前に中の人に問題ありだわ、乙
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 12:02:22.46 ID:jNfvCL8T0
>>585
別の企画に参加するまではいいペースで何回かリレーできてたから
多少待たされてもこの人ならちゃんと返事くれると思ってしまったんだ。
その人以外とはいい感じで交流できてるし、企画も終わりが近いから諦めて該当作品消してくるよ。
おかげで踏ん切りがついた。ありがとう
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 12:26:29.95 ID:v9/ezjY/0
>>575
何らかの予測不可能な急病・入院・仕事デスマなら土下座謝罪レベル
たとえそれで許されなくても文句はいえない。
こっちにどうしようもない理由があったとしても、それが相手の時間と気力食いつぶしていい理由にはならない。

単なる遅筆なら「多分」どころじゃなくお前が悪い。
土下座謝罪した上で「解消した方が楽なら…」と1ヶ月待ってくれた相手の優しさにチラッチラッせず
「解消します」と断言したほうがいい。相手が気をつかってくれても固辞。
それでも向こうが相手してくれる気があるなら、向こうからアクションがある。
俺ならトラウマレベルで二度と触りたくなくなるだろうけどな。
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 13:30:32.00 ID:Y/ZfiHGGO
画力が下手な中学生くらいで、絵柄(目の描き方とか等身とか)を企画絵を描く度にコロコロ変えてたらトレパクって思われるかな?
ファンアートと交流一枚絵と交流4コマで自分的には大分変わっているんだけど…。
根本のところは変わらないにしろ、成人して未だに自分の絵柄が定まっていないのは不味いよなぁ
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 13:36:12.42 ID:cxzq1E/u0
>>58
本人が絵柄が変わってると思ってても、パーツごとのクセやバランスが残ってて
絵を描く人間同士で見ると結構わかるもんだよ

ただ、影響受けやすくてコロコロ絵が変わる人は企画内の人の画風を
パクったりするからそのへんで嫌がられることはある
590575:2011/10/06(木) 14:52:00.38 ID:Ahkcte1P0
いかに罪深い事をしたのかやっと解ったよ…
急いで解消申し出てくる。

身内同士が多い企画で、お互い既知関係を事前に作るのが当たり前だったから、
身内じゃなくてご新規さんだった人にもついつい同じ様にしてしまったら、
キャプションだけじゃなくて、実際申し出た既知関係の過程を全部描く人だった。
もう身内以外に交流するのもしばらく控えるよ。
その人以外、そこまで描く人が周りにいなかったからよく解らなかった。
自分だけ既知関係キャプがないのが恥ずかしいとかで、とんでもない事をしてしまった。
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 14:55:09.93 ID:wUH83skl0
愚痴




自分はツイッタで「リムブロお気軽に」と書いていて、実際別に気にしない
フォロワにも結構そう描いてる人がいるんだがそのうちの一人と空気が悪くなった
自分はまだリムるほどではなかったのでほっといてたんだが、
相手が誰にでも見えるように「フォロワの中にすごく嫌な人がいて、ブロしたいんだけど粘着されたり逆恨みされたら怖くてできない><」と誘い受け
「どうしたの?」「やだこわい…」「〇〇ちゃん可哀想><」でTLが埋まる
リムブロお気軽に☆て書いてるくせにブロられた〜とかリムるときは〜とかやけに気にする奴だとは思ってたが
名指しこそしてないにせよ公開でこっちの人格攻撃をしてくるとは思わなかった
お望み通りブロックしてやったが気分が悪い。恐い人(笑)がいなくなってさぞせいせいしただろうな
企画でも補足ばっかで交流全然しないくせに「うちの子書いてもらえない><」とか抜かすやつだったから
今思えば自分がリムるの遅すぎたんだと反省している
本気でこっちが逆恨み(笑)粘着(笑)するような人間だと思ってるのならビクビクしてろよ
趣味はやっぱり似てるようで自分が最近参加した企画にそいつも参加したけど
参加したのは自分の方が先だから「粘着こわーい><」とは言わないでくださいねw
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 15:44:55.00 ID:gnMqJJpii
三行でまとめろ
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 15:59:50.40 ID:p5TTZr7l0
>>590
反省文なのにどこか引っかかる言い方をするやつだな
全体的に言い訳がましいというか

>もう身内以外に交流するのもしばらく控えるよ。
特にここにイラッとくる

解消するのにも傷つけて恨まれるのは仕方ないと思えよ

594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 16:01:33.38 ID:HqWC8b0ki
もし>>575の企画が無期限じゃなくて半年とか一年企画なら土下座ものだ
誠意を持って謝れ
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 16:06:54.06 ID:dJbSEhvk0
こういう奴ばっかりだからつまんねーんだよな
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 16:15:13.10 ID:bU3rWV98O
>>590
キャプションだか身内だか知らないけど
遅筆どうこうが原因じゃなかったのか?
こんな奴にひっかけられて、相手も可哀相にな
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 16:27:22.44 ID:8N65Ll3B0
メッセで恋愛交流の申し込みされて半年位放置されて結局描かれなかったの思い出したわ
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 17:00:42.49 ID:FHPG7IZWO
>>590
言い訳すごいな
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 17:01:44.65 ID:Y/ZfiHGGO
>>589
そうか…下手な内は絵柄を統一しといた方が良いみたいだね
トレースもパクリもしていないのに疑われるのは嫌だし影で言われるのはもっと嫌だしなぁ

ありがとう
どの絵柄でいくか考えるわ
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 17:15:40.56 ID:9XAzIdZ60
>>590
見苦しいだけなんだが…お前相手の人にもそんな謝り方するの?
謝りながら同時に保身に走るなんて浅ましいにも程がある
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 17:29:03.64 ID:qsEL/eIn0
>>599
つーか下手な中学生くらいの絵で4コマや1枚絵ごとに絵柄を変えるなんて
器用な真似が出来るのか?
あおりとかでなく普通に疑問
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 18:37:15.17 ID:QPVYiV5o0
流れぶったごめん

今までこのスレで「自キャラがどれかも分からない位雑に描かれた」って見かけるたび
どんだけだよwwwって思ってたけど、そうか…こういう事か
今まで遭遇してなかったから分からなかった。あれは本当に反応に困る
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 18:40:29.36 ID:3WsXgawm0
絵柄が安定しなくて〜っていうのの大半は
ただ目の描き方、パーツ配置のバランスが違うだけな気がする
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 18:55:11.35 ID:PmkEtzI50
>>588
自分は絵柄変えてるつもりでも案外傍から見たらちっとも変わってないっていうのが大半だとおもうけど
588が思ってるほど絵柄って変えれないよ
それが中学生ぐらいの画力ならなおさらね
トレスとかしてないんだったら堂々と描いてればいいんじゃない?
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 19:09:19.60 ID:hHPTHL4s0
>>591
まじで乙だわ……
でもちょっとスカッとしてしまったw
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 19:12:55.54 ID:qPoarr1y0
>>575
いいから早く消えろ
pixiv引退しろカス
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 19:15:13.68 ID:qPoarr1y0
>>602
お前の本消絵も俺のレベルからしたらありえないくらい雑だから、俺の絵はかかないでね
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 19:25:02.21 ID:Dd+mIsXb0
何か沸いたぞ
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 19:28:22.06 ID:LAD6S8Jg0
そんなカリカリするくらいなら企画やらずに一人でオリジナル描いてればいいじゃないさ
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 19:31:24.76 ID:Jb+KXg560
>>588
描き手の好きなものがわかるだけで何ら問題はないとおもうよ
根本はなかなか変えにくいし
トレスは改変加える人もいるが基本そのまんまだからばれる時はバレる

>>590
何が当たり前?お前の視野の狭い常識で当たり前にすんな
つかそれ遅くなった理由じゃないし、連絡もしなかった理由じゃないね
申し込んどきながら撤退考えさせる位連絡もせず放置してから
「描くの遅いから解消します」って自分がされたら嬉しいか?
姿が見えないだけで交流相手は人間なんだけど

お前みたいなのがいるからガチ交流者が減るんだよ
身内としか絡まない前提なら企画に出るな、企画参加者として絶対絡みたくないわ
身内で企画立ち上げて身内で1ヶ月以上かけて交流()しててくれ
成立する過程の描写のない既知関係キャプがあるなんて恥ずかしいと
自分は当たり前のように思えますぅw
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 19:49:17.50 ID:r9XnVMwNO
外部OK企画はどうも苦手だ
PFとかカゲとか自由で超大規模な企画だったらまだいいんだが
中〜大型くらいの交流企画だったら、もしかして決めてる流れを邪魔するんじゃないかと思うと
既知じゃない人に絡みに行くのも気が引けてしまう
まあ自分がチキンなだけなんだが
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 20:03:31.31 ID:qPoarr1y0
>>610
長いわ
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 20:56:58.96 ID:J9VZIvSl0
今日は長文多いな
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 21:04:06.67 ID:Iw1yhZrj0
無駄にかみつくヤツもな
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 21:10:20.84 ID:LAhnZCNq0
そしておれらもな
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 21:47:55.30 ID:FKN/ZjN30
なんだか中学生の頃を思い出した
私が絶対、私が間違ってるわけがない
わかる、わかるよ
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 22:30:03.66 ID:v9/ezjY/0
単発さんチーッス
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 22:31:10.56 ID:HwWvViD0I
どこにいても揉め事は起こるんですね
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 23:14:42.58 ID:FKN/ZjN30
単発でアレだから愚痴

周囲を考えず大暴れしてた人がいたので、注意してみた。
その人プライド高そうだったから、その人をageつつ
ちょっとお願いするような感じでへりくだって言ったら、まずまずの結果になった。
ただ自分が悪いとは少しも思ってなかったようで、あろうことか
上から目線で「あなたも○○は直した方がいい」みたいに言ってきた。
つらい。
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 23:18:42.03 ID:qsEL/eIn0
宥めたつもりが下僕認定されたか
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 23:19:47.23 ID:PmkEtzI50
>>619
それ上から目線というかただの復讐じゃないか?
よっぽど図星で腹が立ったんじゃないかと予想
つらいだろうが忘れてほっておいた方がいいんじゃね
619は企画楽しんだらいいと思う
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/06(木) 23:21:33.24 ID:42tqaq1+0
無視が一番いいんだけど
付き合いもあるから大変だね
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 00:09:55.13 ID:rlYIRubv0
普段成長していきたい〜とか色々悟ったような呟きばっかりしてる奴が、
「私をあなたの価値観という型にはめないで下さい」とかいうクソみてーな呟きRTしてて、
信者侍らして底辺排除してるって噂の方を信じるようになった。
絶対交流しねー。
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 00:33:56.35 ID:2AbSsr4Z0
「私をあなたの価値観という型にはめないで下さい」って言葉をRTした程度で
そこまでカンに触るのは人に価値観押し付けてる奴ぐらいじゃねーの
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 00:58:11.29 ID:uhN/S/aB0
いかにもくだらないRTだし、もともとその人が好きじゃなかったって程度だろう

ストーリー分岐型、期限有の企画なのに企画主の動きが鈍い
イベントを急ぎ足で進めることでロスを挽回しようとするくらいなら
期間を延ばしてくれたほうが個人的には嬉しいんだがなー
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 01:16:25.63 ID:zomt9Coc0
関係だけ結ぶだけ結んで地蔵とかやめてほしい。
期限付きで最初の一ヶ月身動き取れないだけで、その企画の波に乗り遅れるし。
これだからメッセで関係を結ぶのは嫌なんだ。
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 01:58:28.74 ID:OY+eXQxM0
>>626
心底乙。
無期限企画でも縛られて波に乗れない俺が通りますよっと
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 06:43:46.92 ID:UAHHLA0U0
愚痴

企画主ディスりツイートいつもお疲れ様です
そんな貴方も主催しているようですが
正直ディスってる企画主よりできてないです
人の事言えないね!
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 08:34:24.92 ID:jvA3fdXKO
吐き出し

企画内企画がいくつか立ち上がったが、
投稿作が企画内企画(複数)ネタ(の誘い受け)だらけになってしまった
今ある企画内企画に興味ない身としてはつまらんし、
お前らそんなにネタないっすか…
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 08:57:17.38 ID:Z2S5bcQ+0
聞いてもないのに深刻な家庭事情とか恋愛話とか自分語り多すぎ
企画専用垢で呟く事か?どれだけ構ってちゃんだよ…
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 09:19:44.48 ID:YNXjjhxr0
交流相手に描いてもらえない、別の人を描いただけで
死ぬ死ぬ詐欺まがいの騒ぎをやる奴がいるくらいですから
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 09:37:05.85 ID:OY+eXQxM0
どんだけ命が必要なんだ。
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 10:55:37.44 ID:Q1XWfuIP0
吐き出し

三ヶ月経って返事がないならもう交流は無かったことにしていいかな……
遅いのはある程度仕方ないけど、その間に他企画のキャラシだの
キャラ診断妄想だの裏設定語りだの
ばかり見てるとさすがにモヤってする

「描きたいのに遅筆で辛い辛い」アピールする相手さんを第三者が
「交流返しが遅くてイライラする方が心狭い」ってフォローしてたし
やっぱ心狭いんだろうけど、動きたいのに動けないのは辛いんだよ
描きたくないなら描きたくないって言ってくれればまだいいのに

もう心狭くていいや……




634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 10:58:07.67 ID:n12FpYvb0
>>633
返事無し待ち期限は多く見積もって一ヶ月だろ。
それ以上になったら、やる気がないか事情があるかで切っていいと思う。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 12:35:41.57 ID:8/FFlQhiO
豚愚痴

1p目に自キャラ単体フルカラーを置き
次ページから交流!っていうから見たらラフの単色線画絵を関連性もなく並べただけ
交流という単語を使うことに違和感を感じろよ
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 12:58:52.95 ID:aGQ6Fjkq0
自キャラだけカラーできっちり書いて、借りたキャラは雑絵ってやついるよな
初めて見たときは流石に目玉飛び出たわ
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 13:08:34.95 ID:OY+eXQxM0
>>633
診断だの他企画キャラシだのツイッタ語りだの、キャラシ職人のテンプレみたいな相手だな
>>633の心は狭くないし悪くない。悪かったのは、交流相手に恵まれなかった運だけだ。
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 13:39:18.74 ID:2AbSsr4Z0
>>636
自キャラどでかくセンターにおいてカラー、
まわりにきたねー落書きレベルの白黒デフォルメキャラ適当に並べて
集合絵って言ってる奴がいたの思い出したわw
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 13:39:22.11 ID:M/w/q1o70
ここで雑に描かれたり返事数ヶ月待ちだったりという話を聞くと大変だなと
思うんだが、逆にどんなに交流しても全く返ってこない自分みたいなのも
哀しいものだ
借りたキャラは丁寧に描くよう気をつけてるつもりだけど、ストーリーが
「で、だから何?」とか「それで?」という無難な交流しか描けないから
なんだろう
続きを相手に任せるような突っ込んだ交流は嫌がられたらどうしようと
怖くてなかなか踏みきれないんだ・・・
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 13:46:36.78 ID:hslha1rm0
>>463です。その後相手の方からいつも通りのきちんとした交流を頂きました。
twitterをやめてしまったからTLで何を言ってるかは知らないけど、
もしかしたら知らないでいた方がいいのかもしれないとも思う。
>>467>>473レスありがとう。よく考えてお返事を描こうと思います。
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 13:49:59.39 ID:DeXDD+m90
俺も返事描くって言われてから5カ月くらい経つ
あまりにも待たされすぎて自分の描いたものが悪かったんじゃないかって
思い始めてきて、それがつらくて関連漫画も削除した
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 16:23:41.64 ID:cS9DsxgL0
>>641
お前は俺か
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 16:34:06.16 ID:57SxHmG4O
トレスパロってコメントに困る。元ネタ分からんと、さらに困る。
しかもトレスだし元ネタのキャラが自分のキャラの髪型、格好をしているって感じ。

元ネタキャラに似てる部分があるから自分のキャラがチョイスされたのだろうか。
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 16:36:52.15 ID:HJT/JQ4U0
トレスは楽な上に閲覧稼ぎやすいだけなイメージ
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 17:24:12.50 ID:aRTZP/oO0
いまだにデュラパロをやる奴は超弩級奈落ちゃんのイメージ
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 19:00:28.28 ID:UAHHLA0U0
交流は返しやすいようにネタふってるな
返ってこなくてもいい壁打ちは遠慮するが
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 19:15:40.75 ID:GrMkNEQ50
トレスパロは本当どんな反応して良いか困るよな 自分は無言ブクマだが
純粋に気になるんだがトレスパロの魅力って何なんだ?
閲覧稼ぎとか楽だとかそういうのは抜きにして
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 19:23:14.68 ID:hrvhLE7uI
CVの声優ネタで盛り上がられるのも割とつまらんなあ
トレスとか見たくて企画やってるんじゃないんです
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 19:36:42.03 ID:GIGZGbW80
無言ブクマってやっぱり心象悪いもの?
特にブクマコメ思いつかないからだいたい無言ブクマなんだけど
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 19:40:16.71 ID:GrMkNEQ50
>>649
自分は全然気にしてない  同じ理由で自分も良く無言ブクマするしな
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 20:45:38.87 ID:0yaTRf/LO
無言ブクマで思い出したけど
いつも無言ブクマの人がポツリと一言誉めてくれたときの感動は凄いな
正直言うと、絶叫八割なブクマ米よりも嬉しかったりするんだ…
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 21:31:41.27 ID:FuElMnJZ0
>>649
コメつきは嬉しいけど無言だから印象悪いって事は無いな
少なくとも自分は
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 22:04:56.46 ID:Pi6bIQOH0
よっぽど問題のある作品以外は全ブクマ全コメしていたけど、
ここ見てると自キャラ描かれた時だけブクマコメを徹底した方が無難な気がしてくる。
でもそんな人間ばかりになると中規模以下の企画は自然消滅する。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 22:07:55.75 ID:HdjSAvBj0
お前は次に上辺だけのコメがどうこうと言う
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 22:19:45.95 ID:vZG3FiF50
この話題もループだな…

キャラ借りた時も無言ブクマだと「何かやらかしたかな?」と心配する層が一定数いるのは確か
それでも各自好きにすれば良い

上辺だけのコメントするのに時間かけるなら交流を……ハッ
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 22:33:42.23 ID:R09crYpg0
描かれてもコメント思い浮かばないとかで悩むくらいなら終始無言を徹底しつつ
ブクマタグに「描いてもらった」とでも入れておけば良い
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 22:44:26.79 ID:GIGZGbW80
まあとりあえず普段の無言ブクマは問題ないのね
さすがに描いていただいたら何かしらしぼりだすようにします
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 22:53:18.01 ID:vSNTWWLUO
某大型恋愛企画参加者間には140字いっぱいにブクマコメつける風習があるな
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 23:23:31.52 ID:rlYIRubv0
豚切り
企画でいじめられてた奴がトラウマ引きずって、ツイッターで愚痴って周りから人が離れていくっていう
悪循環繰り返してるの見ると他人事なのにすげー悲しくなる。
いじめてた奴らは自分達が悪いことをしたとも思ってないから好き放題被害者面して、
ツイッターで楽しそうにキャッキャウフフしてる。
酷いいじめで、今でも目立たない程度に続いてるみたいだからなおさら可哀相だ。
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/07(金) 23:34:17.74 ID:2AbSsr4Z0
いじめ肯定する気はさらさらないが
ツイッターで愚痴ったら人離れるのは当たり前だからそりゃ仕方ないな
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 01:05:04.50 ID:7m41hu8N0
>>659
企画でいじめって何されるの? 匿名で嫌がらせとか複数で低点入れるとか?
思いつく限りでもいじめてる奴が暇人乙すぎるんだが
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 01:09:20.04 ID:9SZMRhig0
>>659
ツイッターで愚痴ってる時点でそいつも立派な被害者面だろうよ
うちの企画にもいたわ自分でやらかしておいて被害者面して愚痴垂れ流す奴
愚痴に賛同者が得られなかった=いじめって小学生じゃあるまいし
いじめられてる奴とやらに全く否がないのならそんなことにはならないんじゃないの?
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 01:36:40.70 ID:d8nykbXX0
>>662
いじめられてる奴に全く否がないなんてありえないしなー
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 02:00:57.28 ID:A5kL5xhVO
世の中いろんな奴がいるし、
あんまり決めつけてかかるのもアレだと思うんだが最早スレチだな

どっちに問題があるどうこうより、こういうのは企画同様コミュ力がものを言うからな…
あまり企画に向いてない人だったんだろう
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 05:14:25.15 ID:U8cMiD280
交流漫画かいてもらったので返そうと思っているが
人様に描いてもらった事と相手の自分のキャラが可愛いのとで嬉しすぎて
気が散って内容を読み込むことが出来ない

普段から勘違いが多いから漫画は齟齬が出ないようにしたいのに今の精神状態だと
絶対やらかす
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 05:15:22.15 ID:764w/MdI0
企画内でいじめられる奴っていうのは大体本人に原因があると思うんだけどな…。
あちこちで恋愛フラグたてては相手がじっくり交流を重ねて…
といってるのにすぐ両思いにならないと許せないのか周りにボイチャでギャン泣きふじこって一方的に相手方を悪者扱い、それを二回繰り返して
相談にのってくれた参加者をドン引きさせた奴がいる。
散々揉めた挙げ句主催を怒らせてツイッターのアカウント消したが
一月もしないうちに何事もなかったかのように戻ってきて
マイピクやフォロー申請してきたけどさすがにスルーしたよ。
元々何描いても適当にスキャナで取り込んだだけのろくに加工してない
全部キャラが同じに見える殴り書きしか投下しない人だったし
当然一点爆撃当たり前。参加者の間では地雷扱いされてる。
自キャラBotにまで相手方の悪口ツイートさせるような奴には
正直関わりたくないな。
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 05:20:53.43 ID:LlX47lCU0
企画でいじめって言うとツイッターで実名上げての集団叩きや全作品への1点絨毯爆撃の繰り返し、
一つの作品への複数1点爆撃を毎日繰り返す、
ヲチへ「これだけやられてるんだから何かしたんだろ?」っつー誘導晒し見たことあるな。
あとたまたまブクマしたキャラシに「ばーか」とか「笑い」とかいうブクマタグつけられてるのも見たことがある。
いじめてる奴は本当に暇人なんだろうが、やられる方はたまったもんじゃなかっただろうな・・・。

>>662-663 書かれてないことまで憶測してそういうこと言ってるお前らみたいなのがいじめするんだろうな。

>>664
ヲチ常連でもすげー人気あったりするもんな。企画あわねーとか嫌なことあったとかそういう人には
早く企画から離れて別の楽しいこと見つけてもらいたい。

ここで企画関連の愚痴言ってる奴らの大半にも思うことだが、
企画に囚われて疲れちまうよりは一度離れて別の楽しみ見つけてしまった方がいい気がする。
その方が帰ってきたとき良いもの描ける気がするんだ。
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 05:27:18.45 ID:xGlMeQXV0
>>667
確かに>>662-663は言い過ぎというか、ゲスパー気味だったけどまあそう興奮するなよ

いじめられる理由があるからいじめていいとは思わんよ
腹が立つことをされたなら面と向かって言えばいいし、
関係上それが難しいならFOなりなんなりすればいいだけだからなあ
いじめるってどこに行き着く奴はどんな理由があれ最低
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 05:40:20.32 ID:OOe3uZIE0
みんな長文書いて最後の一行でまとめたい病か
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 06:47:41.69 ID:tt8xHRY0O
原因はしらんが相当いじめたくなる奴なんだろうなぁ
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 06:49:58.05 ID:Efyxu352i
三行でまとめやがれ
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 07:12:51.64 ID:NEXjtlgW0
いじめる側:俺のわたしの気に食わないからいじめられる奴が悪い!
いじめられる側:俺をわたしをいじめるおまえが気に食わない!
傍観サイド:おまえら支部にしか息できる場所がないんだなカワイソス

こういうこと?
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 07:36:26.72 ID:omjZoWTC0
>672
みんななかよくしようね
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 08:29:57.84 ID:6Z0fLryO0
お前ら有料サイトでエロ画像売ってみ?
100円でもいいから一個でも売れたら、一円にもなんねー企画で悩んだり
気に食わない奴に嫌がらせすんのもどうでも良くなるぜ。

一円にもなんねーけど俺は企画楽しいけどな
675667:2011/10/08(土) 08:46:41.37 ID:LlX47lCU0
作品もツイッターも普通だったから裏で何かあったんだろうとは思うが、
何があったにせよあそこまで嫌がらせできることに正気を疑った。
ともあれいじめ肯定するような奴以外とは仲良くやっていきたいよな。
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 08:58:39.21 ID:MvmkI/Qd0
おまいらもっと優しい気持ちになれよ
何でも難しく考えすぎるからドロドロするんだ
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 09:04:54.69 ID:aYv0YRjE0
女の腐ったような奴らばかりだな
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 09:15:14.20 ID:ZSticVFW0
ヲチ板なんだからそんなやつしか居ねーよ
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 10:57:59.89 ID:edQqRX8P0
豚切りでごめん。
吐き出したい。

企画で一緒になった人がやたらと女性優越主義だった。
事あるごとに男性を扱き下ろして女性を持ち上げる。
「男なんか存在しなくていい。だって女の子可愛いし」
と言わんばかりの人。しかも男性じゃなくて女性。
それだけなら個人の嗜好だしどうでも良いんだけど男性というだけで自分の扱いも酷い。
別にトラブルになった事もないし親しくもないのに散々に言われる。

少し前にも「あいつは男だから関わらない方が良い」と周囲に言い触らされてしまった。
ある事ない事でっち上げて自分が出会い目的で企画をやってるとまで言われた。
それからフォロワーにまで少し距離を取られたのが分かった。
悔しい。一緒に趣味の合う人同士で楽しみたいだけなのに。
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 11:13:54.05 ID:LF3hJryg0
>>679
たぶんその女の人は男=エロいことをしようとしていると思い込んでる偏見もちなんだろうね
その人の主義は否定しないが押し付けは痛いな
たしかに女の子にはたまに男の子はエロい事しか考えてない不潔なものと思ってる人いるからな
Hすら不潔行為と言う場合もあるよ
案外その人ノーマルのr-18否定とかしてないか?(ゆりやBLは平気かもしれないが)

企画ものの大半は女性ばっかりだから余計に世界が狭くなってるきがするよ
もうきっぱりとその企画参加しないほうがいいんじゃない?
どうしても企画に参加したい場合は大型の企画か男性向けの企画に参加するしかないだろうね
ただ趣味会う同士で楽しみたいだけだろうになんだか不憫な世界になってきてるな
男がどんどん肩身が狭くなってる気がするわ
気を落とさずがんばれよ
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 11:34:34.44 ID:mSvBfBQV0
絵描きの男=テンプレのキモオタみたいなの想像してるんだろなー
PFとかじゃ男性絵師なんていくらでもいるけど
交流企画は女性のイメージあるのかね
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 11:43:26.92 ID:FFQT/6S00
>>679
身体接触過多な交流ばかりだったり、やたらオフ会やりたかったりする
一部の男の参加者がいる所為で、全部がそうだと見なされるのは確かに悔しいけど、
描き手の性別なんか明らかにする必要ないんだから明言しないことだ。

あきらかに男の方が多そうなメカ描く企画でもないかぎり、企画参加者の大半は女だ。
描き手が女同士ならキャラの一方が異性でもスキンシップの範囲で許されることが、
描き手の一方が男だったらキャラが女同士でもセクハラと見なされることもある。
少し過剰なくらい自重して丁度だと思ってる。
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 12:10:40.79 ID:sjN7+E2H0
男らしい企画なんてまったく見かけなくなってしまいました
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 12:11:12.94 ID:MvmkI/Qd0
別に性別は公開するもしないも自由だろ
明らかに>>679の男性批判した女性も
それに影響されたアホ共なんか気にするな

もっと視野広げれば男性でも
受け入れてくれている人はたくさんいるんだ
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 12:21:28.39 ID:qNNHGCEu0
そもそも絵で交流しようと考えてる企画参加者も見かけなくなってしまいました
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 12:24:27.59 ID:LF3hJryg0
>>685
そういえばそうだな
交流といえばtwitterありきになってきてるし
殆どが企画を期に気になってる絵描きさんや絵馬と友達になりたいって言う人が多いってことか?
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 12:26:44.10 ID:NEXjtlgW0
そうじゃないかな?
目立つ人がいたらツバつけておこうって感じで
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 12:34:49.09 ID:/kPCPRvm0
個人的な体験でしかないけど、聞かれもしないのに性別主張するやつは男女関係なくろくでもない

自分は女で、シブでもツイッターでも自分からは言わないけど絵でわかるらしい
中の人が男と知らずに女キャラ同士仲のいいところを描いたら
勘違いされて企画では百合まがいのチュッチュペロペロ胸モミ、ツイッターでは怒涛の@投げとオフ会のお誘い
これが一度や二度じゃない。男女キャラだと勝手に裸描かれたりエログロ18禁の絵・妄想SSに使われた。
友人以前の関係やまったく関わりのないキャラ同士でも襲来。
数回、いい加減嫌になって実は男なんですと嘘ついたら「中が女だと思ってヨイショしてやってたのにキメェ氏ね」というようなことを言われた
それが数年・違う人から続いて、悪いけどプロフやツイッターで男だと明記してる人は近寄れない
逆に自分が女だと無意味に主張するのはアテクシもアテクシのキャラも愛され系☆もっとかわいがっていいのよ☆チラッチラッが多い気がする

性別を自分から明らかにするかどうかはもちろん個人の自由だけど、明言しないほうが無用なトラブルは避けられると思うよ
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 12:46:40.07 ID:KYVboZYZ0
自分も企画参加中は性別非表示にしてる
交流相手はなんでか十中八九異性だったが、なんのトラブルもなかったよ
ただいわゆる「ゆり」だ「BL」だの趣向について気を回すことにはなるな、至って普通の描写をしたい時に。
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 12:53:22.73 ID:sjN7+E2H0
だれかメカロボ系のイカす企画してくれ
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 12:59:38.45 ID:LF3hJryg0
>>688
確かに性別は名言しないほうがいいけど、結局絵柄や好きな漫画やキャラ
つぶやきとかで日常をつぶやいてると大体性別は判別するけどね

そういったキモイ行動とる男女がいるから面倒なことが起きるんだろうがそれが一部だけであるということも
置いてておいた方がいいと思う
それに同姓でも面倒な粘着されたりする場合もあるから一概に性別が違うことが嫌なことの始まりということもないと思うよ
痛い人は女でも男でも痛い
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:06:00.82 ID:OybkzVmyO
厨と厨は惹かれあうからなぁ
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:07:19.10 ID:NEXjtlgW0
集厨効果か
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:10:31.83 ID:6Z0fLryO0
気のせいか企画の恋愛厨(特にエロエロちゅっちゅツイート好きなタイプ)は
・実際の彼氏彼女がいない(恋愛経験もほとんどない)
もしくは
・逆に家庭を持っている
な気がする。あくまで個人的な感想な。
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:11:23.68 ID:sjN7+E2H0
>>693
だれうま
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:25:32.48 ID:edQqRX8P0
みんなレスありがとう。

>>680
百合だけはいけるみたい。以前男は二次も三次もクズで存在価値がないって明言してた。
普段は18禁百合万歳みたいな呟きをしてる。
エロ自体は抵抗どころか進んでやってるから単に男性が嫌いなんだと思う。
肩身は狭いかもしれないけど女性が多いからといって参加を躊躇わなきゃいけないのは
バカらしいから参加したいと思ったらしようと思う。

>>682
性別は主張したつもりはないんだけどどうやら呟きの内容から分かったらしいんだ。
自分はいわゆるちゅっちゅぺろぺろが苦手でキャラ同士を親しい間柄にしてもパートナーとか親友止まり。
過度に接触するような描写をした事もないし、ここで愚痴られるような事もしないよう気をつけてるつもり。
叩かれる理由が分からない。というか男だから叩いてるって雰囲気がひしひしと伝わってくるんだ。

>>688は災難だったと思う。同じ男として恥ずかしい。申し訳ない。
下心全開で欲望に忠実過ぎる男は自分も嫌いだ。


確かにネトゲなんかでも女性というだけでちやほやする下劣な男も多いけど、
でも男性は全員野獣だなんて思わないで欲しい。
「女性は全員腐女子」というのと同じくらいの暴論だと思う。
自分は女性だって敬意を持って接したいと思うし、対等でありたいし、一緒に企画を楽しみたい。
男性だからといって見下されたり過度に恐れられたりされるのは悲しいんだよ。
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:34:31.01 ID:u+jjRB2B0
>>690
某ロボ企画のド奈落底辺軍団が来ると思うと
絶対無理
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:38:12.63 ID:h08PG1340
>>696
なげーよ

なんでpixiv関係のスレってこんな長文なの?

あと愚痴って書けばなんでも許されると思うなよ

どうでもいいことをダラダラと、うぜーんだよ
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:39:44.44 ID:MvmkI/Qd0
お前も必死だなw
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:40:56.22 ID:LF3hJryg0
>>698
別に雑談スレなんだから長くてもいいんじゃないか?
どうした 何か嫌なことでもあったのか?
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:44:18.29 ID:u+jjRB2B0
男女論で長文書いてる男=下心丸出し男に見える
pixivで女喰える記事が話題になった時、下心丸出し男連中がやたら長文で言い訳してた。
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:45:09.81 ID:h08PG1340
だから女は嫌なんだよ
男から全ての点で劣っているくせに
2ちゃんのレスの長さだけは一丁前だ
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:47:58.93 ID:12aHcIsh0
心配しなくてもヲチスレズブズブの性格醜女に興味ねーから安心しろ
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:49:16.34 ID:5libT2bZ0
此処はヲチスレじゃねーんだからあんまり踊るなよ 面白いだろ
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 13:50:36.91 ID:LF3hJryg0
>>702
みんなその女から生まれてるんだからそんなこと言うなよ
劣ってるのは男が女を守るためにそうなってるんだから お前が男なら劣ってる女を包めるぐらいになってくれ
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 14:00:30.32 ID:TNoWdifk0
キモッ
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 14:03:59.66 ID:3QikajsX0
>>705
その言い分も何だかな
企画は遊び場なのに、そこで性差持ち出して劣ってるだの優れてるだの言い出す奴は痛い
よそでやれ水差すな
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 14:04:20.81 ID:h08PG1340
>>705
キモッ
どんだけ乞食性質なんだよ
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 14:05:49.07 ID:LF3hJryg0
すまんかった
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 14:19:16.89 ID:CWFhD7joI
相談なんだがアフター入ってかなり経つ企画でフラグっぽい漫画出すのは微妙?
今更だし相手側は現行企画で頑張ってるみたいだから、見てもらえるかわからないけど描きたいんだ。
アフター後のフラグ漫画をもらったらお前らだったらどう思うか教えてほしい。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 14:20:18.25 ID:z/tRLI4HO
何この気持ち悪い流れ
男女差別とかかっこわるい
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 14:51:47.08 ID:JJLuDfKz0
>>710
既に撤退したつもりの企画で貰うとわずわらしく感じるが
続けてるつもりの企画で貰うと嬉しい…と自分なら思う
完全にケースバイケースというか相手次第だな
相手が他企画メインでもアフターの方にも参加してるつもりではいる様だとか
ある程度親しい相手だとかならまあやってみてもいいんじゃないかと思うが
殆ど引退状態になってるとかならやめといた方がいいと思う
外部可なら聞いてみるのが一番いいんじゃないか
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 14:53:09.68 ID:h08PG1340
>>712
だからなげーって

ジジイの小便じゃあるまいしいつまでダラダラ語ってんだよ
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 14:59:49.35 ID:3QikajsX0
>>713
お前もそろそろ空気嫁
荒らしたいだけなのかもしれんが、ここは雑談スレだ
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:02:16.79 ID:5libT2bZ0
空気よめねえキャンキャン五月蝿い子犬はほっとけ

>>710終了済み企画はチェックもまばらなこと多いから連絡してみるのはいいかも
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:06:36.39 ID:h08PG1340
>>715
こういう自称男の女って笑える
まんこ臭さがレスから抜けてないですよ
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:08:26.15 ID:h08PG1340
雑談スレだから空気を読まなければならない論理的な合理性はない
この一点だけとっても女の愚かさと能力の低さがわかる
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:11:09.49 ID:thsROort0
とりあえずh08PG1340がみっともないということはわかった
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:11:15.02 ID:W8/JRYnK0
NGID: h08PG1340
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:15:11.97 ID:3QikajsX0
>>717
お前もそろそろ空気嫁
↑性差持ち出して騒いでるのはお前だけだということ

荒らしたいだけなのかもしれんが、ここは雑談スレだ
↑雑談スレなんだから長文でも何ら問題は無いということ

ここまで注釈付けないと文章も理解できないのか
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:15:41.32 ID:iH/+Zz370
三行でまとめろ三行で
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:16:51.06 ID:3QikajsX0
おっと荒らしに構ってしまってすまん
以後ROMに戻る
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:18:08.51 ID:h08PG1340
はい、お得意の議論で勝てないからみんなでNGにして排斥して!っていう悲鳴ですね
女特有の村社会精神に寒気がしてきたよ
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:19:04.83 ID:h08PG1340
>>722
こういう奴って絶対ID変えてすぐ戻ってきてレスするよね
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/10/08(土) 15:20:28.09 ID:PG7CnPts0
愚痴でもないけど心情吐露

まだ期間がかなり残ってる企画だけど、1組のカップル成立を期にみんなが恋愛をしたがりだした
ついったで盛り上がった組が我も我もと異性のキャラに話しかける交流をあげているんだが、うち半分以上は
相手がキャラシ以外何もあげていない、企画ブクマも途中で止まってるようなキャラにアタックをかけている
これ交流返ってこないんじゃねえの?相手はもっと慎重に選ばないと…と、前企画で描く描く詐欺にあってから
慎重になった自分は余計なお世話ながらハラハラしてる
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:30:08.20 ID:UN9ynd+KI
豚切り

悩んでたのは分かるけどわざわざTwitterで「◯◯は…撤退するか…」って宣言しなくてもいいのになあ…
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:30:30.27 ID:iOj/gpFb0
>>725
その人たちからしたら余計なお世話かもしれないけどその気持ちわかるわww
せっかく動いてる人も交流返しがなくて、萎えて撤退か地蔵化とかなっちゃうともう……
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:51:20.46 ID:6Z0fLryO0
>>725
同意。
うちも一箇所がフラグ(それも過程なし)始まったら我も我もと続き出した。

中にはキャラシだけ同士の所でツイッターで「告白する!」とか息巻いてて
大きなお世話かと思うが、そのうち「返事がない…」とか鬱々しそうで心配だ。
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 15:57:06.87 ID:6Z0fLryO0
>>726
いや、誰かがそいつに壁打ち交流を仕掛けるのを未然に防げるかもしれない。
ツイッターまで見ないと解らないけどな。手間のかかる時代になったもんだ。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 16:52:57.83 ID:YSMIv08KO
吐き出し
一度ブクマはしたがその後動きがない・交流する気なさそうなキャラシを整理してたんだが、
忙しいだけかもと思って判断材料に覗いたツイッターで
怒濤のペロペロペロペロペロペロペロペロやってる奴が多くてびっくらこいた
○ちゃんのキャラ可愛いすぎる////●さんのキャラ美しすぎ////○ちゃんちの△くんとうちの×が〜
とか言ってるだけで支部にはキャラシあるいは+補足だけ
ツイッター連投しまくってるくらいだから暇は有り余ってるんだろうに
魅力的なキャラだと思ったからブクマしたわけだし、残念だわ
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 18:14:45.72 ID:6Z0fLryO0
なんか最早企画=キャラシ+ツイッターだけの世界なんだろうか、って落ち込んで
スレ遡ってたら、>>590みたいのに対するスレ住人の怒り具合に自分だけじゃないんだなって少し思えた。
とはいえ、企画のほとんどがキャラシ系の投稿で交流タグが絶滅寸前な現状に変わりはないんだけどさ。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 18:22:04.10 ID:fmzFQ4e60
お前もちょっとは落ち着いたら良いと思う
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 18:40:36.31 ID:xjVfz3Kp0
Pixivでキャラシ投稿してTwitterで交流する企画があっていいよねもう…って思うわ
そのほうがいろいろ平和に過ごせる気がする
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 18:49:47.90 ID:H4Gq6TuB0
>>733
それを身内企画というんじゃないかね。
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 19:47:08.31 ID:7AG0/kG+0
吐き出し

本当に自分には交流企画は向いてないのが分かった。
返事描かなきゃいけない分を消化したら、もう絶対に交流系の企画には参加しない。
パートナー関係も二度と結ばない。楽しかったけど、ストレスの方がはるかに多かった。
もう描かなきゃいけなくて描いてる返事が苦行になっててしんどい。
こんな気持ちで返事される相手にも申し訳なくて、企画に参加する前の自分を全力で止めに行きたい。
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 19:48:48.56 ID:h08PG1340
NG推奨ワード

愚痴
吐き出し
心情

この言葉があれば許されると思うのは甘え
自分が我慢するか友達に電話するか広告の裏に書けばいいことを垂れ流して、他人に嫌な思いをさせるのは荒らし行為
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 19:49:37.86 ID:7AG0/kG+0
>>736
すまんかった
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 19:49:49.79 ID:h08PG1340
>>735
いいから早く死ねよ
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 19:51:06.80 ID:W8/JRYnK0
>>737
それに触れるなよ
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 19:51:29.05 ID:12aHcIsh0
>>737
ID見りゃわかると思うけど
そいつは荒らしだから謝るこたーない。
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 20:06:03.00 ID:h08PG1340
他人を不快にさせる愚痴で荒らす奴らに言われたくないわ
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 20:09:28.72 ID:d8nykbXX0
ヲチスレ荒らすならヲチ対象なんだろうけどここ荒らすメリットがわからん
だいたい雑談なんだから愚痴くらいさせえや
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 20:16:46.26 ID:rbJugXna0
ここってなんだっけ
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 20:21:14.35 ID:iOj/gpFb0
雑談スレと言う名の愚痴スレ
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 20:22:47.77 ID:q9pQHeqm0
チラシの裏
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 20:26:00.00 ID:MvmkI/Qd0
2chはそういう所です
馴れ合う場所ではありません
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 20:28:09.84 ID:dhGt2pyx0
私女だけど、女子って言うだけで批判するってぇ→ひどくない?
まぢありえないっていうかぁ〜↑そんなんじゃ女の子に嫌われちゃうぞミ☆
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 20:55:59.53 ID:KYVboZYZ0
リア系女子を演出したいなら矢印の使い方覚えてね
発音じゃあないぞ!
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 21:02:24.70 ID:dhGt2pyx0
>>748
まぁぢぃでぇ〜?ごめんね→ヽ(゚∀。)ノウェ
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 21:25:31.56 ID:h08PG1340
爽やかかつ活発なコミュニケーション
素晴らしい流れだな
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 21:42:24.18 ID:fmzFQ4e60
ぼくがスレをゆうどうしてるんだ(エッヘン
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 22:07:59.78 ID:cp83nmlb0
ヲチでは評判最悪の厨企画に参加してたけど
企画絵はエログロホモ百合チュッチュ飛ばしまくってても
絵茶では男女問わず皆きちんとしてたなー
変態は紳士の嗜み。秘めるからこそ同好の氏と楽しめるのですw
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 22:11:54.30 ID:kUGPWMyX0
…そりゃお前も同類だってだけだろどう考えても
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 22:16:44.54 ID:2Ec2m5MV0
撤退したい時って主催さんに連絡した方がいいのかな
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 22:18:18.40 ID:mikjdtK20
>>754
企画によると思うが、主催よりも関係結んだとか深く関わった人に連絡程度でいいと思う。
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 23:25:46.69 ID:cp83nmlb0
>753
ホモチュッチュが来てもそれを全力でネタにしてたたき返す!
ですよw
いじり倒せば勝手に消えてきますからああいう人たちは
自キャラに無駄に愛情注がずに企画の中のあれこれを受け止めて育てていけばいいのに!
と思うハードコア企画ジャンキー
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 23:39:53.84 ID:VeE6PVoh0
>>756
心を広くすればみんな楽しめるってのは、どうしてもそのネタが駄目な人間に
無理を強いることになるかもしれないって何で解らないんだ?
お前みたいに図太い奴ばかりじゃないんだよ。

あとエログロホモ百合チュッチュが本タグでおkな企画ってかなり数限られてくるから
身バレしないように気をつけたほうがいいと思う。
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 23:41:50.80 ID:fmzFQ4e60
俺達が楽しいんだからお前らも楽しいんだよ、やれよはニコ厨の発想
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 23:55:11.85 ID:6Z0fLryO0
今日はよく湧くな…
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/08(土) 23:55:53.17 ID:sCBXpJaf0
まあ色んなひどいのが大量発生してる今の状態で企画を楽しもうと思ったら
開き直るか図太くなるかスルー力鍛えるかしたほうがいいのは確かだけどな
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 00:02:39.55 ID:NEXjtlgW0
>>756がうちの企画のパクラーにしか見えない
自称ハードコア企画ジャンキーだからな、そいつ
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 00:04:32.96 ID:fQEyscdt0
>757
無理を強いるつもりは毛頭ないし、無理ネタ振られても軽く流せよって話なんだけど
突っかかってこられても困ります
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 00:08:52.68 ID:ntvnRxnl0
弄り倒すのと流すのは別の話では?
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 00:15:39.42 ID:qxE+Fy6K0
>>761
パクヲチまたは企画ヲチでぜひ
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 00:35:11.51 ID:fQEyscdt0
むかついたらいじり倒す
うざかったら無視する
そんな感じですよ
>>761のパクラーじゃないよ。パクった事ないもの
オチネタになりそうな人は是非とも晒してw
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 00:58:04.93 ID:aByGm40k0
ハードコア企画ジャンキー()ってなんだよ初めて聞いたわ
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 01:04:39.63 ID:ntvnRxnl0
企画でエロホモグロを嗜好し、且つそれしかできない人じゃないの
某超能力企画主の磁石みたいなの
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 01:13:55.46 ID:qxE+Fy6K0
磁石懐かしすぎる

俺なんか同性愛不可タグ付きの自キャラが相手キャラを掘るホモ交流あげられた時点で撤退することしか頭になくなったし
ツイッターでその交流マンセされて公認カプ扱いされて死のうかと思ったが
>>765は俺に企画に参加するなといいたいんだな。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 01:16:23.05 ID:H0AahZ/70
バレ回避に必死乙です。
そもそも相手のこと考えてないとか相手の裁量次第なネタ振るような奴に
合わせる必要性を感じられない。
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 01:33:10.45 ID:fQEyscdt0
>768
タグを超えた時点で相手は糞虫ですから
へこまず無視しつつければ!
と思うがどうか
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 01:37:53.31 ID:fQEyscdt0
>769
それが企画の面白いとこじゃないですかw
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 01:50:06.89 ID:Pi2H0EF1O
えっ
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 02:03:28.84 ID:8Maw2Vrl0
絵茶と飲み会って、共通項多いよな
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 02:28:46.90 ID:DAgVjsg5O
踊り子がいたのか
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 03:11:33.28 ID:WQzB+ps90
>>755
遅くなったけどありがとう!
悲しい事に深く関わった人はいないので静かにフェードアウトします
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 07:55:59.78 ID:PVVV5o1e0
吐き出し

あのキャラとうちのこ一緒に描かないで〜ってアホか
誰嫌いで避けよーが個人の勝手だが周りまで巻き込むな
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 12:08:09.17 ID:lHin1l1N0
@*** ちっさい文字でつらつら何十行も書いておきながら 概要ちゃんとよめよっていう取説とかちょっと理不尽な気がする。頑張ってんだろうけどさ!

頼まれた仕事ならその文句も通る
でも企画は任意だろ、主催や概要が気に入らないなら参加しなけりゃいいじゃん…
なんで上から目線なの…
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 12:20:33.69 ID:xk6Wv3Rg0
フォロワー数21人か
その中に777がいるわけだな
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 12:28:21.84 ID:u/WF56zD0
主が鍵かっていないから、>>777がフォロしているかどうかは不明だが、
検索かけて一発で出てくるようなことを書きこむのは如何なものかと。
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 12:45:19.66 ID:lHin1l1N0
そうだよな、ごめん
同じ企画にこの人が来るのかと思ったら何だかなと思ってそのまま貼り付けてしまった…
参加したいと思った企画名で検索してて見つけたツイートだから、フォロワーではないよ
今後気をつける
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 13:10:23.81 ID:o5nIrurD0
最近の企画って身内同士がぞろぞろときて、その身内同士の誰かがつながって「この子いい子だよ!」
つって身内同士が段々繋がりだして外部できゃいきゃいするイメージがついてきた

外部って怖いねっていう愚痴
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 15:29:35.93 ID:hhHwxKrU0
外部が外部だけで完結してるならほっとけばいい
外部にしか通じないいろんなものを外部以外に押し付けるようになったら終わりだが
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 16:04:49.54 ID:LzsbpuRN0
主な交流相手の心情を勝手に描きすぎているって言う時点でモヤモヤしてるのに
他キャラに自キャラをベタ褒めさせるとかないわ。これが自キャラKAWAIIIIIIIってやつか。
描いてる方に全く悪気がなさそうだからきっとそれが当たり前になってるんだろうなぁ。
ちょっとだけ私のキャラも描かれてるけどモブっぽい扱いだし正直スルーしたい。
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 16:12:10.56 ID:Vr8kstDr0
愚痴

メッセでいくつかやりとりしてた人がいて
最初はお初とあって交流も遠慮がちで
丁寧に描ける余裕もあったんだけど

いつのまにか身内認定されていて
身内なら何でも描けば許されると思っていたらしい

急に馴れ馴れしくなり交流内容も
キャラ崩壊、kawaiii、kakkoiiiがデフォになり

私はそのお返事に描くのがつらくなって
やっと返せたら遅くなった割には中身がないと攻められたわ
丁寧にもう交流できませんと断った

身内と勝手に決め付けられたのもビックリしたけど
その急変に一番驚かされたよ・・・
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 19:31:10.04 ID:pmCpFmtE0
背景を描くのが苦行過ぎて
お借りしてるキャラを描くのをご褒美タイムとして後回しにしている
この背景描き終わったら…俺、あのキャラ描くんだ…へへッ……
なんで他の人のキャラ描くのこんなに楽しいんだろうね
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 20:14:25.83 ID:jO9akPqQ0
>>776
好きなものを好きなように描かせて貰えないのってやらされるのも傍から見てるほうも辛いよな
特に相手の事を散々褒めてたり私達仲ヨシキラッ☆とかやってるの見た後だと相手の絵が好きで企画友やってるんじゃなくて
思い通りに動かせる人としか思ってないんだな〜と思ってモヤモヤするよ

>>785
今のお前、最高にカッコいいぜ…
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 20:53:11.46 ID:1W74S+5bO
企画クラスタでアニメや映画はつべや動画サイトで見ると公言
ここ便利だよとまとめサイトのURLを事ある毎に貼る奴が居る
見るのは好きにしろと思うがこちらに奨めないで欲しい
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 21:25:50.03 ID:wp4dxpzp0
愚痴
後半になるにつれタグやらキャプやらで外部臭がしてツイッター見てみたら
なんだよお前らほとんど繋がってんじゃねーか!!
くそ!なんか悔しい!!なんだこれ!!!
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 21:45:59.93 ID:o5nIrurD0
>>788
繋がってたら絶対外部で打ち合わせしてるって訳じゃないけどなあ
まあキャプとかタグ見てそうだったんならそうだったんだろう
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 22:00:55.68 ID:b9MRr7r00
豚切り愚痴



一ヶ月に数回、外部のつながり関係なくできるだけ色んな人を借りて、清書して影やトーンもつけて交流してるつもりの俺の漫画より
企画開始から半年近く放置してからのキャプ追加の身内親友キャラと自キャラが並んだ絵馬の1枚絵の方がブクマ数4倍ですかそうですか…
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 22:55:14.21 ID:ieX1xny30
まあ
絵上手くなるしかないな
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/09(日) 22:57:33.00 ID:QRKprkVe0
>>790
分かる モヤッとするよな
自分のとこにもそういう奴いるが支部上では何もしてないように見えて
外部ズブズブで毎日飽きる事も無く妄想が展開されてる

それが絵馬だったりすると余計性質悪いな
本人達は地蔵じゃないと思ってるんだろうが立派なお地蔵さんだ
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 00:55:47.29 ID:CVHxQZiD0
愚痴
関係を持っていたキャラがトレスだった
交流漫画描いてたのにショック
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 01:02:55.27 ID:bGmu++iL0
参加中の企画で、少し前から企画内企画が始まった。
そのため、現在の投稿はその企画関連のみしかない。

企画内企画に参加する予定が全くないんだが、
雰囲気的に、通常イラが投稿しにくいんだぜ…。
見るのは楽しいんだけどな…。
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 01:22:05.37 ID:XT3QFyX20
今更になって気になったんだけど、
タイトルに【企画の名前】とか【交流】とか書いてあるけど、
アレって絶対に入れないとマズいのかな?

検索用に使うって人もいるからか?
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 01:27:50.41 ID:dqWc9H3X0
NG推奨ワード

愚痴
吐き出し
モヤッと

インターネット上とはいえ、見ず知らずの他人に不快な思いをさせるのは社会人として恥ずかしい行為です
知り合いに電話するなり、パチンコ屋のチラシにでも書いててください
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 01:33:19.69 ID:bfHJBmaH0
>>795
整理用とか、慣例とか、わかりやすいようにじゃない?
付いてないと自分の絵の一覧をみたときに何が何かわかりにくいとか。
つけなきゃいけないってもんじゃないと思うよ。
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 01:36:04.57 ID:tCujv5G50
>>795
必須じゃないけど入ってると内容把握しやすい。
個人意見だが、お気に入りの投稿一覧なんかは
今あの人はどういう企画に参加してるとか、どういうのを描いてるとかそれあると助かる。
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 01:37:27.89 ID:CgZKqIP+0
>>795
まぁ付いてた方がわかりやすいってレベルだと思う
企画によっては付けて下さいって言ってるところもあるみたいだけど
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 02:05:35.13 ID:4JyTNTK20
お前ら交流漫画描く時どうやって文字入れてる?

SAIだと文字入れできないからペインター起動してるんだが、最近ちょっと面倒になってきた
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 02:11:56.08 ID:wGBcHZFXO
>>800
ペンタブについてたフォトショエレメンツで入れてる。
ちなみにSAIならフリーの文字入れツールがあるぞ。
ちょっとしか入れないなら結構便利。
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 02:25:15.17 ID:4JyTNTK20
>>801
今確認したらエレメンツ持ってたわ
ペンタブ買ってから付属品とか見てなかった
今からインスコしてみるわ、サンクス
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 02:30:17.65 ID:QTP7mCX8O
文字入れならAzp2が便利だ
タダでフリーズ知らずの軽さ
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 06:37:55.33 ID:x+IVAXIY0
>>796
同意
スレを汚物の吐き溜め場所にするつもりか
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 06:59:48.88 ID:dqWc9H3X0
>>804
その愚痴る人の状況なんて本来わからないんだから、その人の人となりをよく知る知人に愚痴なり相談するかしたほうが捗るよね
もし本当に吐き出したいだけならチラシの裏でよろしく

吐き出し、とか言って胸糞悪い話を見たくもない他人に見せつけるのは手段は違っても立派な荒らし行為だよね
次は嫌なら見るな!とか喚き出すのかな?
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 07:09:44.12 ID:oX9Jnv430
お互いが縄張り争いしてるだけにしか見えない
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 07:56:05.68 ID:wxbHvdFg0
たまにブーメランな愚痴もあるが、大抵は納得の愚痴ばかり
それに反応して愚痴する奴最低とか言う奴は>>1を読むべき

そもそもここは2chだぞ?
馴れ合いしたいならミクシィやツイッターで
仲良しさんとイチャイチャしてればいいんだよ
そっちの方が同情()してくれる人いっぱいいるかもな
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 07:56:34.50 ID:4XcXbybS0
>>805
ここのスレは何を話す所なの?
企画の状況?それとも交流のしかたとか?
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:01:58.87 ID:nUCOUNSpO
相手に嫌がられることがわかるから自分としては別にいいけどな
ブクマコメだけではどう思われてるかわからんし
たまに危険回避に役立つ愚痴もあるかもしれない

ここでなくTwitterで愚痴るようなやつはキャプや行動が臭いからすぐわかるけどな
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:09:49.98 ID:StFvSZMTO
汚い吐き出し禁止…素晴らしい意見だと思うよ!
みんなそういう考えだったら、2chはもっとクリーンな場所になるのにね!
その考えをヲチ板全体に広めるべきだよ!応援してます!
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:12:57.79 ID:dqWc9H3X0
>>807
馴れ合いたい奴が吐き出し、とかやってんだろ?
んで、可哀想なアテクシを慰めて貰いたいの
アホか
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:17:38.78 ID:dqWc9H3X0
>>807
結局、性格が捻じ曲がっててリア友もいない悲しい腐女子があることないこと妄想ででっち上げて同情してほしいだけなんだよね
それがウザいと言うと2ちゃんなんて〜と的外れな言い訳をはじめる
2ちゃんをお前らコミュ障のレベルに落とすなよ
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:20:44.94 ID:dqWc9H3X0
>>810
少なくともごくごく個人的などーでもいい愚痴をダラダラと何十行も垂れ流したら他板じゃ相手にされんわ
この板がコミュ障の群れか女が多いから愚痴が大好物なのかもしれんが
ひたすら気持ち悪いわ
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:22:00.21 ID:dqWc9H3X0
んな不満や愚痴があるならpixivやめるか死ねよ
捗るぞ
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:22:03.14 ID:A87M8x4A0
丁寧に「知るかボケ、チラシの裏にでも描いてろ」と叩いてたら
一行目に
チラシの裏
と書くようになりやがったでござる、の巻
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:24:16.55 ID:wxbHvdFg0
ID:dqWc9H3X0
こいつがみっともない事はわかったwww
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:25:34.63 ID:dqWc9H3X0
>>815
誰だよお前
口くせーんだけど
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:26:47.74 ID:dqWc9H3X0
>>816
お前が俺に完璧に論破されたのがわかった
批判になってないし
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:30:18.18 ID:dqWc9H3X0
結論、女は馬鹿であり、このスレに書き込む女はさらに愚かである
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:31:50.95 ID:dqWc9H3X0
ちなみに、必死に隠しても何十行も延々と愚痴を垂れ流したり、吐き出しだのモニョるだの気持ち悪い用語を使うのは女くらいだから
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:35:51.55 ID:8MjQhya5I
>>795
なくてもいいかもしれないけどそこは版権との住み分けもあるんじゃないかと思う
ここまで慣習化されてるとないと間違ってタグつけたのか?って考えてしまうかもしれない
企画名くらいはいれといた方がいいな
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:44:15.74 ID:kyABWxh70
朝からクソワロタ。

>>800
自分はSAIFONっていうフリーの文字打ちツール使ってるよ。
結構便利だぞ。
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 08:46:10.73 ID:wxbHvdFg0
でもsaiのフリー文字打ちツールって
キャラシ向きではないんだよな白い部分が出るというか
あれが不便
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 09:13:06.37 ID:aW0t3woB0
クソワロwww なんだこの女叩きw
愚痴も吐き出しもモニョるも醜いが叩きも十分醜いし、結局同じ穴の貉じゃねーかwwww
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 09:47:41.81 ID:dqWc9H3X0
>>824
いいから女は死ねよ
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 10:21:09.68 ID:jgRbsvko0
>>823
地味にバージョンが上がってて改善されてるから、新しいのインストールオススメ。
ただ人によってちゃんときれいにでなかったりもするって話はよく聞く。
白い部分はSAI文字ツールのレイヤーで「輝度を透明度に変換」とかで自分は直してる
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 10:27:12.57 ID:g4ZgBt9c0
しばらくぶりに見たら変なの沸いてるんだな
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 10:47:23.39 ID:bGmu++iL0
>>795
企画によっては、タイトルの付け方に指示が出ているものもあるが、
とくに指示が出ていない場合は、つけなくても問題はないと思う。
ただ個人的には、企画名が入っていたほうが検索に引っかかるのでありがたい。
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 11:21:06.58 ID:e7hQjhRXO
好きな属性を凄いアピってる奴がいて、同じ属性が自分も好きなんだが、
その属性を持つキャラを誰かが作ると前述の奴が
「私の為に作られたキャラですねわかります!!」
みたいにグイグイ食い付いてきてかなりウザい
誰もお前の為に作ってねーしお前以外にも好きな人沢山いるしお前が布教したわけでもねーよ…
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 11:25:43.45 ID:dqWc9H3X0
>>829
そんなに他人を気にして楽しい?友達いないの?
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 11:31:02.29 ID:8MjQhya5I
絵がうまい奴の条件:自分のフェチを隠さないこと らしいしな
害がないうちはいいんじゃないかな…どういうフェチかにもよるが。
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 11:35:20.37 ID:dqWc9H3X0
>>829
pixivにはこんなどうでもいいことにも過剰に反応してスレに晒す基地外がいるってことか
勉強になる
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 11:44:21.09 ID:WyoIp5ZT0
>>382
君個人の考え方を否定する気はないよ!
ただレスや書き込みを一つにまとめて投稿して欲しいんだ!
スレが流れてしまうからね!
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 11:58:14.06 ID:WhAx0YYN0
無意識に借りてる女性キャラの胸がでかくなってしまい毎回削り修正をする私
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:00:31.08 ID:aKcjalCL0
>>832
君みたいに素晴らしい人には2chなんてゴミ溜め相応しくないよ!
君は世界を変える力を持っているんだから!
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:22:13.49 ID:dqWc9H3X0
>>833
三行以上書いたらお前らみたいな基地外になっちゃうだろ
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:23:31.22 ID:dqWc9H3X0
>>835
あ?死ねよカス
てめーのユートピアは死んだ
別に愚痴スレでも立てろゴミ
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:34:32.30 ID:aKcjalCL0
えっ!俺のユートピア返してよ!
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:44:00.04 ID:OsLsjelq0
愚痴スレに湧くとか痛々しいな。

フリーの文字打ちソフト入れたが普段のフォントに非対応だったらしく結局使えない。
Azp入れてみるか。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:46:58.16 ID:jeMFQnBD0
何だか変なの湧いてんな
2chにばかり張り付いてないで、天気もいいしたまには外出ろよ
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:52:48.49 ID:dqWc9H3X0
>>839
雑談スレだよ?
女は馬鹿だからスレタイの漢字もよめないの?
夜間中学っていうのがあるから、そこに通うといいよ
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:53:34.48 ID:dqWc9H3X0
>>840
お前に言われたないわ引きこもり喪女
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:54:36.13 ID:dqWc9H3X0
>>838は才能がないからもうレスしてやんない
そしてこいつは次に悔しさを紛らわすレスをする
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:55:57.02 ID:y6YL8mrA0
三行以上書くより3連続で書き込む方がよっぽどだけどな()

ところで文字入れってメモ帳で台詞書いてそれをスクショ撮って
切り取り貼り付けしてたんだがフリーソフトという手があったんだな……
SAIしかもってなくてそれが面倒くさいから漫画描くの敬遠してたんでちょっとDLしてきてみよう。
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:56:00.64 ID:wxbHvdFg0
>>843

もういいよお前ワンパターンだし
新しい愚痴なしの企画雑談スレでも作ってなよ
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:58:14.34 ID:dqWc9H3X0
>>845
てめーが愚痴スレ立てろよカス
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 12:58:57.57 ID:kyABWxh70
>>844
その手法取るならまだ初期付属のペイントで文字打ちしたほうが早いわww
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 13:00:12.31 ID:dqWc9H3X0
>>844
()ってなに?
なにか文句をつけたい、嘲笑したいけど、俺には論理では絶対に勝てないから空欄にして表面的には上位に立ってるつもりってこと?
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 13:09:23.06 ID:jgRbsvko0
プレミアム入ってるんだったら、文字入れと吹き出しの図形描画のためだけに
イラスタをダウンロードしてもいいかもしれない。ちょっと重いけど。
やっぱりSAI文字ツールだけだと微妙に文字や図形の端がジャギったりする。
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 14:47:59.51 ID:CgZKqIP+0
イラスタはサイズ大きかったりレイヤー多くなるとキツイけど
加工や文字入れも出来て便利だよ
サイズの大きい絵描く分にはアレだけどキャラシや交流漫画とかなら普通に使える
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 17:32:49.93 ID:VUjFuNEF0
最近はブクマや評価が減ってきて辛い。周りの人の作品は普通に評価されてるから
自分が描いてる物の何がいけないのか考え始めたら最初の頃みたいに純粋に楽しんで
描く事ができなくなった。自分では一生懸命描いてても人にはその辺は見えないし
また爆死したら嫌だと言う気持ちが強くなりすぎてるから一旦企画から距離を
置いた方が良いのかもしれない。
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 17:52:06.59 ID:tdfKLO0r0
>>851
自分は点数二桁超えた事がなくてブクマはそこそこ貰ってるけど
企画で頻繁に活動している人達からはブクマもらえたことがないんだよね
何が悪いのかわからないけど交流を楽しめてるからいいやと気にしてない
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 18:00:02.30 ID:k0oLxgMr0
自分は評価に入る点数、1点でも凄い嬉しい人間なんだがこのスレ見てたら1点入るのってディスられてる意味なのかと最近思い始めたんだが。
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 18:11:12.87 ID:r+Ez17/z0
>>853
うん。1点なんて9割以上が悪い意味で付けてると思うよ。
低点が立て続けに入ったら喜ばないで内容を客観的に見てみたほうがいいかもね。
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 18:32:34.38 ID:WyoIp5ZT0
>>853
あれ?このスレでちょっと前に
「低点入れられてキレるとかよっぽど自信満々なんだな」って流れになってなかった?
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 18:57:17.71 ID:AmK6hUfu0
>>853
3点とかならともかく1点は基本的に嫌がらせ よってどこか悪い部分があるって考えた方がいい
まああんまり1点爆撃されると平均点5点くらいにpixivに補正されるらしいけど
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 19:04:34.09 ID:wxbHvdFg0
評価さえなければ
ドロドロする原因がひとつ消えるのに
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 19:33:30.10 ID:E1qBjfAe0
評価回数が分からなければ何点だろうが加点として喜べるのにな
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 19:51:08.03 ID:jgRbsvko0
去年辺りから企画作品は評価点が付かずにブクマがつく傾向があるかな。
どっちかって言うと企画外の被お気にさんが評価点だけ入れていってくれてる感じだ。
外部有りの企画と無しの企画、両方参加してるが、残念ながら外部有りで繋がってる
企画のほうがブクマが多い。
個人的には外部繋がりない人でも(自キャラ借りられなくても)面白ければブクマするけど、
そういう人たちからは返って来たことはないな
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 19:59:05.95 ID:Vdiyc3wG0
最近は企画作品のブクマ数は外部でどれだけ顔が広いかに左右されるんじゃないか?
やたらブクマ多い人は本当に上手な時もあれば外部ズブズブなだけだったりもする

話が面白いからブクマ多いのかなと思って見てみたら
外部ズブズブな奴の突発シリアスで意味が分からない ってのもよくある話
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 20:55:18.60 ID:sS0kXodi0
外部ズブズブが増えると反比例して
外部繋がりのない奴のブクマが減る印象
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 21:18:01.47 ID:24SQwX280
評価回数消すだけでほんと全然違うだろうな
抗議で一点つけたくなる気持ちが解らない訳でも無いけど
面白がって一点粘着する奴が絶対いないとは言い切れないしな
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 21:33:28.37 ID:d7CYfGiB0
>>861
外部無しで企画参加してるが確かにブクマ数減った
企画進むにつれ外部での繋がりがまとまって行くんだろうな
新学期のクラス分け後、徐々にグループが出来てゆくあの過程のような…

そうか自分は取り残されたのか
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 21:37:08.75 ID:LQ0zVWVv0
>>850
亀レスだけどイラスタ重いって思ってるなら
レイヤープロパティから圧縮フォルダにチェック入れるだけでだいぶ違ってくるぞ
マシンスペックにもよるだろうけど、自分は解像度600のイラストでもそこそこストレス無く描けるようになった
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 22:35:24.40 ID:ZFXl2oCj0
1日1枚くらいしか投稿されないのって過疎…?
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 22:38:57.34 ID:bAhadKCr0
>>865
参加人数や年齢層にもよるんじゃないか?
1日1枚でも1〜3人くらいだけで動かしてるので無ければ過疎とは言い切れない。
一週間に2枚くらいで完全に過疎だと思う。
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 22:47:40.17 ID:Y7C5Y4s70
「うちの子を助けて!」って内容のイメレスバトルやっちゃう人って・・・
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 22:52:11.04 ID:EYDtLIsc0
企画主催が蒸発してるとつらいな
>>867の言うイメレス系でもまだ枯れ木も山の…
いやもうハゲ山なんだけどさ
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 22:54:07.89 ID:bAhadKCr0
>>867
「うちの子と戦ってよ!でもチートで能力TUEEEEEEから必ず勝つけどなwww(暗黒微笑)」
なイメレスバトルよりも発想は可愛いと思う。
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 23:00:08.95 ID:ZFXl2oCj0
>>866
なるほど
うちはもうすぐ三周年で参加者も結構いる企画だからこれでも過疎だな
企画主仕事しないし…参加者ほぼTwitterでキャッキャウフフだし
版権企画なので、その版権元について語り合うのが楽しいってのもわかるけどね
でももう少し賑わってくれー
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 23:31:35.72 ID:wxbHvdFg0
呟き

お前のその愚痴は交流している人全員に
失礼なのを呟いたのをわかってないな

しかも交流をまったくしてない人に
言われても勝手な考え方に怒りしか覚えないんだが
交流の流れをまったく読んでもいなさそうだしな

流れによってはリレーみたいになるし
その人ばかりの交流になるのは仕方が無いと思うけどな

872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/10(月) 23:56:11.43 ID:sS0kXodi0
微妙に日本語でおkだな
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 00:20:32.60 ID:2olHgdP1O
ツイッターで典型的ヲタ女顔晒してアイコンにしてる奴まじ勘弁
美人ならコスでも素写メでもいいけどそれ以外はその顔さらしてどんな反応待ちなの?
あと一々企画参加者に対して重箱の隅をつつくツイートもうざったい
正論をビシッと毒吐ける私(キリッ)とでも思ってるのかな、それ単に性格悪い奴だってみんなに思われてるって気がつかないの可哀想
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 00:22:04.96 ID:qq0f6QZO0
投稿した瞬間に一点入れられててすごく怖い
つまりこれは俺に問題があるんだよな心当たりなくてすまんかった
しかしいろいろな場所を見られてそうで怖いな
全部絶つべきかなorz
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 00:59:17.04 ID:NjvI44oB0
純粋に絵が下手だから1点を入れられることもある
絵が上手いのに1点爆撃が続くなら投稿作品の内容に問題がある可能性が高いが
逆に絵が下手で爆撃を喰らっているなら内容には問題がない可能性も高い
まあ気にすんな
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 01:10:41.25 ID:ni4UvUp20
>>872
多分、
「私もAさんと交流したいのにBさんがずっと一人占めしてる!!」や
「BさんはAさんとばかり交流しててずるい!」や
「Aさんはそんなこと言わない!BさんはAさんをわかってない!!」
「私ならこういう流れにして最終的にAさんとこうなる!」
という愚痴と批判と妄想まみれのツイートを延々と垂れ流してる奴がいるんだろ。
それで、最後の妄想ツイートを吐き出した時点でそういう交流をした気になってるんだろ。
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 01:33:22.65 ID:NEK3Ao8B0
つかれた
外部ツール今から全部切ってくる
ここにも来ないで交流楽しむことにする
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 02:25:15.86 ID:hQ7/9B3M0
>>877
それが一番だよ、がんばれ。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 04:04:22.26 ID:PGg5YmrrO
初めて自キャラKAWAIIIIなのに出会った。なにこれ凄いイライラする。更にそいつのキャラに信者まで付いたから余計に酷い。
自キャラKAWAIIIIの為に無関係なキャラ巻き込まないでくれよ。つかその前に落書きでタグ荒らすなよ。
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 04:11:09.91 ID:83hnXlWl0
前から酷いとは思っていたが、最近は更に変態自慢する奴らが増えてきて嫌になる。
○○クラスタは変態が多いだの私は変態じゃないよねチラッチラッだの…
流石にもう気持ち悪すぎてツイッターやめたらすっきりした。
お前らみたいなのと一緒にされたらたまったもんじゃねえ
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 05:23:01.38 ID:ySZiJ9450
>>875
絵がそこそこ上手くても交流相手がランカーだったりするだけで爆撃食らってる奴もいたぞ
あとスンマロとか過去話も爆撃くらいやすいイマゲ
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 05:45:19.73 ID:9CKWKVJH0
ああ、あの人また人様の交流を指摘してるよ
君指摘してる割には交流絵全然上げていないくせに
批判、指摘をする口だけは達者なんだな
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 06:20:30.79 ID:z+Bnyv+U0
本タグでホモ交流も女装絵も上げんなks
勘違い絵馬様()のハンコ顔の女装なんて公害でしかねーよ
絵馬に寄生しなきゃ生きていけない底辺が勘違いすんな
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 07:36:52.23 ID:QBs6R2DF0
NL企画のキャラでの延々とホモ妄想やってる連中キメエ。
外部可企画だからその場の勢いでちょっと話す程度ならまだしも本タグに
その流れを持ち込みそうな勢いで盛り上がってるのが心底気持ち悪い。
そんなに男同士でイチャイチャしたいなら大人しくBL企画に篭ってろ
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 08:33:33.19 ID:tTq8VmRC0
ホモ推奨しない企画でホモホモちゅっちゅやってる連中は
なんで自分たちは認められてるって思ってるの?
ホモらないと市ぬ病気なの?
男にも掘られそうなくらい魅力的なボキタンとでも言いたいの?
せめて書き分けできるようになって、パクもやめてから言えよ
擦り寄ってくんなよゴミ
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 10:26:16.88 ID:ziLBY74S0
変態自慢する連中はたいして変態じゃない法則。
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 12:39:19.50 ID:BY1PViS7O
eszm主催がうざすぎる
今までも大概うざかったけど
他の主催の文句言ってる場合かっつーの
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 15:00:42.95 ID:jspN1AlC0
ホモキャラでもないのにさも当然抱く感情だろうと言わんばかりに
ナチュラルに男同士で恋に落ちる意味が分からない
野郎同士で食事の予定立てたってデートなんていわねーよ…
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 16:39:17.55 ID:YWaqBAgE0
>>887
誤爆乙。あなた疲れてるのよ
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 18:10:14.36 ID:BY1PViS7O
企画名伏せんの忘れてた
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 18:44:25.98 ID:9CKWKVJH0
もう企画に精神年齢低い子、メンヘラは
参加させないようにしろよ
こいつらだよいつまでもくだらない事で
嫉妬し、人を叩いて喜ぶ子供は・・・
何で俺の参加する企画はこんな奴らばっかなんだ
もう疲れた、疲れた・・・・
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 18:55:48.73 ID:XobwC8IL0
思うんだが、女の子はそういうつまらないと思われるかもしれん事で、一喜一憂するのが好きなんじゃないか?
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 19:02:31.47 ID:YWaqBAgE0
>>891
どこの企画もそんなんばっかだよ。
いないと思ってたら過疎ってたなんてよくあることだ

>>892
まずsageような
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 20:00:08.10 ID:k82ET2w00
精神年齢が高い層じゃないと参加できなさそうな企画すればいいじゃない
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 20:21:31.24 ID:QzOHYVBC0
老人ホーム企画とかか。
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 20:29:24.08 ID:k82ET2w00
>>895
天才だなお前
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 20:50:24.84 ID:rge8dFvS0
>>895
企画的には面白そうだが施設のネタが思いつかんw
ツンデレ頑固ジジイが交流を経て丸くなっていく…そんな映画あったな
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 21:02:41.33 ID:NjvI44oB0
全員元有名人(現在落ちぶれて無名)の超会員制老人ホームなんてどうだろ
元アイドル、元政治家、元人気作家、元スポーツ選手あたりが
世間の目を離れてひっそり老後を暮らす避暑地のリゾート老人ホーム
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 21:06:41.64 ID:QzOHYVBC0
中々会いに来ない息子夫婦や、馴染めない施設での生活に
孤独を深める爺の前に初恋の人が新たに入居してきたとか。
ヘルパーの姉ちゃんの尻をいかにバレずに撫でるか爺仲間企てたりとか。
意外とネタはあるけど誰得になりそうで切ない。
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 21:08:55.57 ID:z+Bnyv+U0
以前敬老会企画があったな
ウソのはずが要望が多くて短期間だったが企画として動いたやつ
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 21:30:33.46 ID:p+yS64SfO
ブクマ整理していたら、とある企画のキャラシがごっそり削除されていた
最近企画タグ自体更新されてないなーとは思っていたが…
企画の世界観は好きだし主催もいい人だが、このまま企画自体消えそうで辛い
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 22:08:40.30 ID:YWaqBAgE0
>>895-900 流れに噴いた。お前ら天才だな
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 22:16:46.33 ID:z+Bnyv+U0
企画名思い出したがここは名前出すの禁止だっけ
参加したかったが老人描けない。引出し増やす努力をしようとあのとき
誓ったのも思い出した。がんばろう。

>>897
パコと魔法の絵本?
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 22:39:32.84 ID:uqFu0l5fO
期日をすっかり過ぎたが主催の動きがない…
結果発表もなく、当然次のイベント告知もない
過疎や質の低さ、パワーバランスの偏りに嫌気がさしたのか
主催へ事前連絡なしの企画内企画でトドメをさされたか

いずれにしても不信感が先行してしまって、次イベント来ても盛り上がらないだろうなー
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 22:45:29.61 ID:9CKWKVJH0
>>895-900
おまいらの流れに吹いたわ
老人企画とか若者受けしそうな気もするが
元気はもらったよ
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 22:50:37.90 ID:2cGhYyUC0
>>904
自虐か?
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 23:06:18.10 ID:rge8dFvS0
>>903
「最高の人生の見つけ方」っていう映画。

少し前までダレてたけど、最近また企画楽しくなってきた
このキャラの魅力を自分の全力で表現してやる!と久々に思えた
まあ本家には敵わないわけだが、楽しい
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 23:47:53.82 ID:A/e1TYQJO
>>904 同じ企画だろうな
自分の絵のレベルの低さが原因ならすごく申し訳ない気分だ
もっと絵が上手かったらよかったのに
あの世界観が好きで、企画参加したんだけど、俺が悪かったのかな…
でも、次のイベントを楽しみにしてるし、みんなの交流の続きが見たいんだ
公式から説明が無い限り待ち続けようと思うよ
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 23:51:23.91 ID:YWaqBAgE0
絵が下手でも丁寧に描く事は出来るぞ。気を落とさずに頑張れ
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/11(火) 23:59:29.29 ID:uqFu0l5fO
>>906
言われてみればそれでこんな言い方にしてしまった
自キャラの扱い方や交流なんかで反省点は多かった
他の参加者に失礼だった、すまん
>>904がもし同じ企画だったら本当に申し訳ない
自分もなんだかんだで毎日タグ見てるし、この企画が好きだ

あとヲチ964は見当違いなんであまり盛り上がらないでくれ
911910:2011/10/12(水) 00:02:19.56 ID:uqFu0l5fO
すまん前レス>>904>>908
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 00:07:00.83 ID:l5XgCLXi0
過疎過ぎて、公式イベにすら誰も参加していない、
そんな企画よりはずっといいじゃないか…。

稀に来る投稿作品にブクマと評価が付くってことは、
結構見には来ているんだろうけれど。
中規模企画の終わりって、こんなもんなんだなーと知った。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 00:17:01.44 ID:Ni9D2yeu0
というか今盛況な企画なんてある?
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 00:24:02.76 ID:mLwkb8Xh0
逆にこっちが聞きたい
うちの企画完全に右肩下がりで笑うしかない
主が言行不一致すぎてな・・・
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 01:20:21.16 ID:buFtH3uX0
長いこと消失してたやつが久々に現れて私が立てたフラグの件はどうなってますか?とかふざけるな
来年まで多忙で企画絵は描けませんとか言ってる奴とのフラグなんて知るか
こっちだってお前がその後の企画内イベントログインしないせいで長いこと動けなかったんだぞ
こっちはツイッターでいちゃいちゃしたいんじゃなくてちゃんと交流がしたいんだよ
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 06:45:12.08 ID:4kIn6b3o0
企画選びのコツって
企画目録、主催者の行動、参加者の多さ以外にも
何かありそうなんだけど何だと思う?
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 07:40:16.24 ID:nJ5585o50
外部交流ありか無しか。
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 07:48:01.27 ID:72Uf1Mmv0
企画補足に書かれてた参加規定を満たしてなくて企画主から指摘されたから
キャラ撤退させた!もっと早く言ってくれれば参加辞退しなかったのに!
何で補足にそんな重要なこと書くの!?企画主信じられない!

って騒いでる奴が居たから見に行ったら企画始動前に出された補足の
最初のページに書いてあることを破ってた
○○じゃなきゃ●●君じゃないからキャラシ消したって息巻いてたけど
自分が悪いんじゃないか…
なんかその人の取り巻き連中がこぞって企画主叩き出してて移住計画まで立ててた
ただでさえそんな盛り上がってない企画の過疎化に加速掛かったかな
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 08:09:46.58 ID:B/+cC6MO0
>>916
どんな連中が予告や企画目録をブクマしてるか。
ちょっと面倒だけど、身内カタマリを見抜くには割と大事だと思ってチェックしてる。
大型だとランダムに数人見るだけだけど、結構同一企画からブクマしてるやつ多い。
ツイッターも見ればもっと解りやすいかもしれない。
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 08:20:52.06 ID:B/+cC6MO0
あ、あと自分がpixiv小説使わないんだったら、小説投稿の無い企画のが無難だ。
小説機能側は見ないから、ブクマも作品チェックも遅れてる間に、小説でフラグ立ってた、
なんて事も有り勝ち。
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 10:17:33.00 ID:1J33yUSk0
吐き出し


おばさん、さんざん人をdisっておきながら商売を知った途端に露骨に営業かけないで下さい
あなたみたいに企画の決まりも〆も守れないだらしない人に回す仕事は何一つありません
どうせわたしはあなたの嫌いなお高く止まった絵馬なんでしょう?擦り寄ってこないで下さい
今さら媚びられたところでうざいだけです

922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 10:21:51.82 ID:tslLAK6B0
>>921
なんかすげぇな……ちなみに商売ってなんか危険な気がするんで
類似例避けたいんだけど、どんな営業なんだ?
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 11:00:35.30 ID:1J33yUSk0
>>922
こっちの商売?古典的な趣味の世界の関係とだけ
子育て中でも出来ると思われたみたい
垢消して、その辺の関係全部断って新生したのにいつの間にかリンクしてない別SNS経由で寄ってきて寒気がした
おばさんの生命力こわいし気持ち悪い
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 11:11:15.17 ID:1J33yUSk0
あ、もしかしておばさん側の?
だったら周囲含めてメル凸というか、こっちの連絡先教えて!お友達から!がメイン
言動は若作りしてるアドバイ厨
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 13:49:38.69 ID:aBfyUhbW0
吐き出し


最近参加した企画は、自キャラ描かれてもブクマしない人が多い。
嬉しくないのかとか、何かキャラ設定間違ってるのかとか、
見てるこっちがはらはらしてしまう。
なにより、描き手のモチベが上がらんからブクマしてくれ……
これじゃあ交流し甲斐なくて、企画盛り上がらんだろ。
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:04:43.09 ID:IEhhPfQV0
>>925
まったく気づいてない可能性は?
イメレスしてるのか?キャプで書いてるだけの場合相手が検索しないとわからないからブクマしようが無いけどそこらへんは?
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:23:52.29 ID:A+gU84AEi
最近どこの企画も盛り上がってないし掛け持ちや地蔵とか多いし
小まめにタグ内巡回する人より、気が向いたとき目についたやつだけ読むって人も結構いるからなー
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:41:00.85 ID:aBfyUhbW0
>>926
イメレスはないな。
キャプにリンクがある場合もあれば、愛称のみとか名前すらかいてない事もある。
サムネで見えてるキャラの親が、その作品の後に投稿してても、
ブクマがついてないって事がよくあるんだ。それも1人や2人じゃなくて。
全部に目を通さない場合もあるし、気付いてないだけかもしれないけど、
内輪な作品描いてる人同士でも、ブクマしてないようだから不思議だ。
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 14:46:01.91 ID:ExKHEdFK0
内輪だからってブクマしなきゃいけない理由はないと思うんだけど
わりと身内の作品だろうがブクマしない人はいるよ
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:00:13.11 ID:aBfyUhbW0
>>929
そういうもんか。
今まで参加した企画が、キャラ使ってもらった作品は
ほぼブクマコメまでしてたり、内輪な人こそブクマが多いような企画ばかりだったから、
違和感を覚えてしまった。企画ごとに違うもんなんだね。
この企画が初参加の人は、企画や交流に楽しさややりがいが持てるか
心配になるようなブクマ数だったんだ……大きなお世話かもしれないが。
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 15:06:39.53 ID:ExKHEdFK0
>>930
外部ずぶずぶの内輪なら外部でキャッキャイしてるかもしれないしな
そういう外部のつながりがない、若しくは展開の相談とかしてない交流でブクマしてコメつけるのは普通だと思う

内輪だからってブクマ多いのはただのご機嫌取りにしか見えない
932922:2011/10/12(水) 18:41:53.83 ID:B/+cC6MO0
>>923-924
ID変わってすまん、そうそう、オバさんの擦り寄り商法を避けたかった。
解りにくくてすまん。それにしても怖過ぎるな。
出来るだけ知らない相手には別SNSも教えない方がいいのかな。
嗅ぎつけて来たのなら、どうしようもなくて余計に怖い…
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 18:43:23.33 ID:msvEAiTC0
「交流漫画○P目突入したwwwww」 とかいちいちツイッターで報告しなくていいから
まわりも 「△△さんの本気ぱねぇwww」 とか 「愛がすごいwwww」 とか言ってるけど
適度にまとめるのも大事だと思う
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:03:14.53 ID:P3KHHNmo0
>>933
100P超えてる漫画とか描いてる人たまにいるな
見直しとかしてるんだろうか
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:08:24.90 ID:IEhhPfQV0
>>934
長いなw
面白かったらいいけどただ長いだけだと退屈だろうな
ポエム調ならなおさら退屈しそう
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 19:40:27.34 ID:8atqUKvr0
最近>>933と同じ事思った
長いからなんなんだよ
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:11:10.65 ID:pepxboOo0
電車が混んでるとかと同じぐらいどうでもいい呟きだしスルーしたらいいだけじゃね
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 20:39:13.15 ID:Xq7aagD8O
>>933
自カプの漫画が累計○ページ!って呟く奈落を思い出した
雑な意味不明シャーペン漫画までカウントすればそりゃ200ページも超えるだろうよ
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 22:01:37.84 ID:mLwkb8Xh0
大作〇ページを誇ったところで
何もない真っ白や真っ黒だけのページで嵩増ししてる奴も多いな
ラストページは真っ黒の中に一言ボソッと描いて企画ロゴで埋めるとか
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 22:48:59.48 ID:4kIn6b3o0
ラストページは自分もやる
結構やってる人いそうだけどな
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 23:10:17.72 ID:V8f5dvsQO
あんまりの大作だと
キャラがその作品内で交流してるのであって
作者同士が作品で交流するにはちょっとプレッシャーなんだよな

このあたりは交流に対する価値観の違いがあるだろうが
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 23:15:17.46 ID:5C1z7cdyO
ラストページで一言ロゴ黒塗りはやらない
空いた場所を見ると絵で埋めたくなる
画面が見にくくなるのもわかってるんだが…

関係ないけど企画参加するまで漫画を描いたことがなくて
それでも必死に描いてたらだいぶ見れるものになってきて嬉しい
企画は交流も楽しいけど画力があがるのが早い気がするな
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 23:30:50.04 ID:hLJg8mEM0
大作だろうが大作じゃなかろうがキャラ同士で交流できてるならそれで良いじゃないか 羨ましい
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 23:36:53.04 ID:B/+cC6MO0
ラストベタ塗り+ロゴ否定しないでくれよ。
なんか落ち着くんだよw
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/12(水) 23:40:33.59 ID:P3KHHNmo0
ラストべた塗りはいいけど
そういうコマでもないのにセリフが真ん中にぽつんとあるだけの
ラストページを描く人は多いよな
上手く使っている人はいいけど絵を描くのを投げているイメージしかない
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 01:25:25.89 ID:9EeWQJ9F0
絵なし吹き出しページや暗転ページそのものには特になんとも思わないけど、
「あれ、何故かネームと違う展開に…」「ひょっとしてこれ xxページ行く か   も」
「描いてもw描いてもwおwwwわwwwらwwwなwwwいwww」
みたいな「私今全力で長編漫画描いてます!」系の作業実況やってる人の完成品が
絵なし吹き出しページや暗転ページ量産系の漫画だとしょっぱい気持ちになる
何呟こうが本人達の自由だけど、投稿前から自分でハードル高くする人多すぎ
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 02:08:48.72 ID:+/fhHszB0
底辺が××ページ(二桁)いっちゃうううう大作描いてる絵師()な自分しゅごいいいツイートずーっと連発してて
ついにまともに漫画描く気になったかと思って投稿されたの見たら
表紙(白背景に文字とフリー素材)+第○章〜タイトル〜(白背景に文字)+黒塗りつぶし1ページ+グレー塗りつry1ページ+白塗ry1ページ×数章分で
フキダシしか描いてない、地面にのびる影やなびくスカート、髪のすそだけというページ抜かしたら漫画ちょっとだけだった
漫画自体もラフ線消えてないフキダシ歪みまくり私KAWAIIKAWAISOOOで底辺のすさまじさを思い知った記憶がよみがえった
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 06:07:24.44 ID:U6kYQLdr0
「何でAさんはBさんのキャラをずっと借りているのかな?」
「外部交流やってる人って・・・」
「貸し借りずっとしているのを見ると企画にいずらい」
「疎外感を感じる」
お返ししていたらBをAが借りているのは自然で
外部交流ありなのに外部や身内を攻めるその幼稚さ

どれくらいの交流をしてきたのか見てきたら
身内企画、キャラシ職人、交流も数えるだけ、しかも全部雑。
その文句言われてる人は外部よりpixivでちゃんと動いているから
矛盾も起きていて単純に描いてくれないからの汚い僻みなんだなと思った

ヨシヨシされてたけど、気持ち同情してくれた人いたみたいだけど
よかったね自分がおかしいって事にも気づけなくて
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 07:40:30.14 ID:fIKWClAyO
普段Twitterで自キャラKAWAIII!○○さんのキャラ好きちゅっちゅ!する割りに
pixivには全く投稿してない外部厨が、底辺にキャラ借りていいですか?と聞かれ
いいけどpixivの企画なのを忘れないでね!外部交流はよくないから概要見直すといいよ!と言っていた
ブーメランささってますよ、痛くないんですか
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 09:11:36.85 ID:lKlS30Lj0
実際交流してるなら、ある程度外部で雑談してたり、規約違反じゃない程度に
相手のNGポイントとか聞き出すのは有りだろうな。あくまで実際投稿してれば。

ツイッターだけで、交流絵見ずに自分のフラグ相手に割り込んで来たキャラシ職人が、
案の定、「○○ちゃん(フラグ相手)好き好き」ツイート(スタック)した後に地蔵化した。
こっちはゆっくりフラグ回収してる途中の割り込み宣言で動くに動けんのに、さらに地蔵かよ。
進め様にも相手が割り込み告白をOKしちゃってるから、こっちとのフラグ進めて良いのか解らん。

外部使ってたら、進めて良いのか聞けるんだろうけどな…ガチガチ過ぎたか
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 12:32:46.03 ID:Ewm9oSkn0
>>949
それ多分自分もフォローしてる人だと思うけど
聞いた方はTwitter小話()に借りていいですか?って聞き方だっただろ
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 13:19:04.22 ID:fIKWClAyO
>>951
確かそうだった

違う人かもしれないがこんなやつが他にもいるとは思いたくないな
いるから愚痴が絶えないんだろうけど
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 16:49:25.94 ID:Jyy+wxpf0
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞモナァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
※レス数が980を越えたスレは、980突破後最新のレスから24時間以内に
レスが付かなかった場合強制的にdat落ちします。
1000まで埋め立てたい場合は980突破後速やかに1000まで埋め立てましょう。
また、埋め立てたくない場合は980突破後、24時間放置しましょう。

1000取り合戦間近スレを報告するスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1301989517/l50
より、1000取り合戦のお知らせでした
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 19:24:58.76 ID:Y2xq4e5v0
お目汚し失礼します、愚痴らせてください

最近やっと賑わってきたような小さな企画に参加しようかと思いキャラシを描いています
といってもあがっているキャラシートは10枚ちょっと、まだ初期組に入れるかな、とちょっとわくわくしてます
外部交流は一切禁止、スタックフィードやミニメでの連絡は、交流を描いていいか、の連絡に限ること
以前外部だらけの企画でTwitterをやっていないせいでぼっちになってしまった私には
とても魅力的な決まりでした

ですが、参加者のスタックフィードを見て回っていると、
スタックフィードで「〜君のストーカーw」だの「片思いする」だの「今後の二人に期待」だの…
しかもその〜君を投稿した方も「ハツコイパワー充フラグ」だの、かなりノリノリ…
十数人のうちたった二人、でも決まりを守れない人がいて一気に萎えてしまいました
世界観も好みだったのに…

こういうとき、主催さんに言えばどうにかしてもらえるのでしょうか。
それとも、これはただの雑談にすぎなくて、私の心がせまいだけなのでしょうか。
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 19:29:17.38 ID:X9Ug2f3E0
>>954
外部禁止なのにしているなら普通にそのこと主催に伝えればいい
禁止しているならそれなりの対処はしてくれるんじゃないか
何もしなかったらその企画はやめたほうがいい
それでもその企画がいいなら禁止しようがする人はするんだと思って
ツイッターを見るのをやめたほうがいい
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 20:55:14.85 ID:jpZWdlgF0
企画内最大の身内グループが立てた身内企画にどんどん人が吸収されていってとうとう過疎った
そんなに親密でなさそうな人まで勧誘  ちょっとでも企画名を言えば参加していいのよチラッチラッ

しかも身内企画の主催は典型的なキャラシ量産地蔵で絵も底辺。よくもまぁあんなに人が集まったもんだ

身内企画移住はこのスレでたまに愚痴られるがまさか自分が、しかもこんな大規模な
移住を目の当たりにする事になるとは思わなかった
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 22:42:09.28 ID:Y4ayaF1X0
>>956
災難だったな、以外に言葉が見つからないわ
多分主催よりも周りの方が力があったんじゃね
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 22:45:53.33 ID:5bkStEkR0
ちょっと前に「企画は画力が上達するのが早い」って文があったけど、
自分はどの交流漫画もペン入れして、白黒でもトーン入れてるのに、
企画初めてから全然上手くならなくて描く度に絶望する
お借りしたキャラの魅力を最大限活かせるくらいに上手くなりたい
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 23:41:58.16 ID:xjmPcwh+0
958の目に自分の進化が見えていないだけで、周りの人は進化してるお前に目を見張ってるかもしれない。
そうでなくてもお前のその交流に対してのしっかりとした姿勢は素晴らしいんだから、
あんまり落ち込むなよ。
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/13(木) 23:59:54.58 ID:jho1ekAk0
自分の好きなキャラが知らない人にとられたとか勝手に嫉妬されてたまったもんじゃない
フラグ立てるだけ立ててツバつけておいたつもりなのか?そのあと他の企画とか身内(笑)きゃっきゃに忙しいクセに
すっごい楽しい気持ちで交流してたのにそういうこと聞いて超ショックだわ
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 00:02:17.28 ID:Y4ayaF1X0
こういうこと考えてくれる人がもっと増えれば企画も面白くなるのになー
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 00:05:13.47 ID:cB+Qcwfo0
>>960
こういうのって逆にあちこちにフラグ立てるような行動してると
やっぱり嫌われるのかな?
やるわけじゃないけどナンパ師のキャラって大変そうだ
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 00:15:00.00 ID:z1UAFL/30
>>962
楽しく交流してるならいいんだよ
ただ、「私が先に交流したのに別の人とフラグたちまくってる><」みたいに言われてさ
ぼかすけどこっちは交流往復5回以上やってんのに、あっちは1回のツバ付けだけでそんなこと言われてモチベさがるなあって話
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 01:16:19.19 ID:rxjDEHYU0
長文吐き出し失礼

絵を描くのも見るのも好きだ。
たまたま新着か何かでお気に入り登録した絵師さんが企画充の方で、
その企画に参加していない自分が読んでもワクワクするような漫画を描く方だった。憧れた。

そしてついに自分も企画に参加してみる事にした。
外部交流可とあったが、その時は気にしていなかった。
しかし始まって少し経つと9割以上が地蔵・キャプションのみの関係構築・
ツイッターで妄想大会するだけで投稿はほぼ無しといった有様。
悪い人たちではないのだが、ツイッターであれしたいこれしたいと言うのに
実際の交流を描こうとしない姿に本当に嫌気が差して撤退した。

外部不可の企画にリベンジしてみたいが、結局は本人次第で同じ事になるのかも…ともやもやしている。
実際、上記の憧れ絵師さんは外部可の企画も参加していてツイッターも有。
覗いてみたらフォロー数3桁で、しかし本人は妄想ツイートはほぼ無し。
「私はあまり人のお子さんチュッチュできてませんが愛は作品に篭めてます」と呟いていた。
この揺るがない感じ。なんかホント、器がちげーなって思った。惚れるわ。
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 01:22:35.71 ID:BM7LyVVn0
愚痴ります、ごめんなさい

交流急いでるのかもしれないけど、鉛筆落書き漫画次々上げるより
もうちょっと丁寧に書いたものあげたほうがいいんじゃ、と
傍から見ててすごい気になる。せめて文字くらいソフトで打ってほしい

恋愛交流しかけてる相手が自分も交流あるキャラだから、完全スルーするわけにも
いかなくて一応見てるんだけど…失礼だけど正直絵もちょっと、な人だから
もう読む気にもなれなくて辛い。今はほんと「見て」流れ把握するだけ

直接絡まれてるわけじゃないからこんなこと言う立場にはないんだけど
人様と交流するならせめてもっと丁寧に書いたほうがいいんじゃと思うし
自分が交流される側だったらやっぱりちょっと、微妙な気持ちになると思う
まだ初期のほうがちゃんと書いてあったよね…どうしたのかな
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 02:09:36.34 ID:HJyeBMxI0
念の為言うが、地蔵キャプションのみ関係でツイッターでだけ妄想してる
奴の中にはリアルがクソ忙しくて期間中全く動けず期間終了後に今更出しても
もう遅いと泣きを見ている描き手がいる事忘れないでやってくれ。
学生かニートくらいだぞ毎日描けるのなんて。

まあ忙しくもねーのにツイッターでだけ妄想のやりとりする奴も勿論いるけどな。
俺もいい加減描きたいので有給ください。
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 02:29:43.29 ID:xSbO6oPX0
リアルがあまりに暇だと妄想すらできないんだよね
とかニートがいってた
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 02:42:47.69 ID:oSF++E2A0
とりあえずツイッターで描けないって愚痴られるのはいい気しないけどな
本当に忙しかろうが、実はそうでもなかろうがキャラシだけで動いてない事実は変わらないんだから
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 02:51:36.72 ID:GyB8glPp0
>>964の話みたいに、すげー上手くてクールな人ってたまにいるけど
真似してクールぶると大抵はぼっちになるから気を付けろ

まあ俺の事なんだが
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 03:09:15.21 ID:qtTaCYv40
>>969
泣いてもいいんだぞ…
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 03:10:33.39 ID:u8jhdfCD0
念の為言いますが、
ただでさえ短い睡眠時間を削って毎日1ページでも1コマでも
地道に描いてる社会人もいることを忘れないでやってください。
つってもそれで体調崩したり仕事でミスしたり病んだりしたら
目も当てられないので無理する人もほどほどにね。

別に無理して漫画なんか描かなくてもいいんだけど
あなたが無理してでも描きたい漫画を私は読みたいわけです
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 06:32:13.22 ID:QGwW+VTF0
>>971に全俺が泣いた


俺のことでもないのに
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 06:42:09.57 ID:StETWMl90
リアルの忙しさもあって一生懸命返事を描いていたら
何も反応ないから私が続き描くと言われ
一週間たたずペンを止めて待つ事ってあったな・・・

今なら描いてますのでもうちょっと待って下さいねと
頭が周るまではできるようになったが
企画初の時は対処できなかったよ
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 08:21:55.21 ID:eNtCCARr0
>>970
良かったらその器の大きさで次スレも頼む。
テンプレが削れてるから>>5のテンプレを使ってもらえると助かる
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 09:24:00.90 ID:7agMVZ6I0
ホモありでもなく全年齢企画でホモ交流を仕掛けられた。
だからいたずらっぽく「○さんがBLとか好きだなんて思わなかった〜w」みたいに返したら
(自分)さんキャラ可愛いし企画外でエロ描いてるからいいじゃないですか〜w
………………こっちのせいだって言いたいのかよKY腐女子が。
確かにR18は描くがそれでおまえに何かやらかしたことがあるか。いやないぞ。
おまえキャラみたいなオサレ()ツンデレ()毒舌()とホモる気なんてさらっさらないわ。
ホモに興味のない女子だっているんだと理解しろゴミカスDQNが。
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 09:53:57.02 ID:TmHzLBw/O
>>975
(相手)さんのキャラ可愛くないから
そのキャラとうちのキャラでBLなんて
気持ち悪くて微塵も考えられなかったよ〜!


と、やんわりと答えるんだ。
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 10:27:00.20 ID:gKIRntWI0
>>976
やんわってねえw
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 10:36:06.56 ID:EZV1XKz+0
ちょっと異性と絡んだ位でフラグフラグ騒ぐのやめてくれないかな本命他にいるんで。
BL企画だったらまだ友情で済むようなやり取りがNL企画だと誤解されるから困る。
悪気はないんだろうけどツイッターで絶叫交じりに騒いでる人達を見るたびに
一緒に帰ってる男女を茶化す小学生かって言いたくなるのをグッとこらえてる。
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 10:41:34.41 ID:bl4j5vVO0
>>965
愚痴らないでください、死んでください、pixivのゴミですあなたは、生きてちゃいけないんです
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 10:51:55.29 ID:q4AWc5P+0
交流相手がトレパクラーだった、死にたい
クオリティが絵によって違うなと思ってたけどまさかトレパクしてたとはね
出会いも告白されたのも全部トレスなんだな・・
お見合い相手が替え玉だったみたいな気分
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 10:55:41.68 ID:LlA2vUgo0
リアルが忙しいならモブ系キャラで日常交流とかすりゃあいいのに
描けない><とか言うやつに限って重要役職や組織に入ったり恋愛契約に手出して他人に迷惑かけるからうぜぇ
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 11:59:27.78 ID:bl4j5vVO0
重要役職…?組織…?恋愛契約…???

お前らみんなこんな頭おかしいことやってんの?
素でキモいんだけど
こんなキモいことやってて愚痴らないでよ
こんなキモいことやってたら変な奴が集まるに決まってるじゃん
自業自得だよ
983名無し@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 12:12:04.04 ID:xkqiSNiW0
なんか沸いてるな
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 12:23:55.33 ID:bl4j5vVO0
>>983
沸いてるのはお前の頭だ
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 12:28:15.59 ID:cB+Qcwfo0
どうしてツイッターってやる気を削いでくるんだろう
外部半禁止なのに相談しあっているのを見ると嫌になってくる
だから企画が静かなんだよ…
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 12:47:50.14 ID:k9iQ1eII0
絵チャでキャラ同士話してネタが浮かんだのでさっそく漫画描こう!とやる気出してたら
速攻メッセで「お友達ってキャプに追加していいですか?よかったら恋人でも…^^」と言われてすごい萎えた
一応漫画は描くつもりだけど…なんだかな
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 13:08:15.84 ID:VzwaLswdO
2ヶ月後、そこには泣きながら関係を結んだ相手が動かないことを嘆く>>986の姿が!
988 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/14(金) 13:14:39.22 ID:f+zAXsz40
やばいな……自分レベル足りてないんで、誰か次スレ頼む
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 13:22:31.38 ID:bl4j5vVO0
関係を結ぶ(笑)
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 13:23:05.57 ID:cB+Qcwfo0
テンプレ貼っとく

pixiv内企画雑談スレ 27

■pixiv内企画に関する愚痴や相談したいことなんかを書くスレ
■企画に関わる外部ツール(絵チャ、Twitter、wikiなど)に関する愚痴や相談もここで
■愚痴スレとは言え、あからさまな中傷や私怨な発言はみんなからプゲラされるぞ
※次スレは>>970が立てること
※URLを貼り付けたり個人名を晒すのは禁止
※「こんなこと起こってるぞ」「こんな奴が居るぞ」と言う野次馬は企画ヲチスレへ
※「こんな企画立てたいんだけど」みたいなお伺いは企画立案スレへ

【前スレ】
pixiv内企画雑談スレ 26
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316644695/

【関連スレ】
pixiv内の企画をヲチするスレ40
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1318384708/
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 13:42:41.28 ID:z1UAFL/30
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 13:51:06.08 ID:Qa2nRMau0
>>991


後お前ら少しはスルースキルを身に付けろ
厨房相手にして喜ばせてどうする
993 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/14(金) 13:52:46.22 ID:z1UAFL/30
おれ忍法帳出し方しらんくてレベルいくつなんだろって試しにやってみる
あと、>>990テンプレ使わせていただきました、ありがとう!
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 14:30:51.27 ID:cB+Qcwfo0
>>991
乙うめ
995 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/14(金) 15:11:45.87 ID:f+zAXsz40
>>990-991
乙。
スレが荒れ始めてたから次スレ前に埋まる事だけヒヤヒヤしてたよ
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 15:43:14.11 ID:+d4KcGM7O
>>990-991

またあの男尊女卑が涌いてるな…
スルー推奨か
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 16:09:12.46 ID:xkqiSNiW0
>>991
乙梅。
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 17:05:12.94 ID:8kedh/RX0
絵下手で努力もせず上から目線がうざい
「○○ってどうかと思う」って言ってる割にお前○○描けてないじゃないか
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 17:20:00.53 ID:3jqf4g7y0
999ならホモ厨が企画から消滅
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/10/14(金) 17:31:45.19 ID:D3Y9taaF0
1000ならみんな企画で楽しく交流できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。