1 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :
2011/07/30(土) 06:43:28.66 ID:+qqksFej0
■山本寛の発言まとめ1 オトナ帝国→イマイチ 戦国大合戦→イマイチつか無理だろ 大地→口だけ、ダメダメ 富野→演出の能力無し キンゲ→なってない 沖浦→ショボ(笑) 押井→「惜しい氏ね」。おわっとる、METHODS(本)が一番良かったんじゃない(笑)? 鈴木→脳みそ小さいアニメやくざ 大友→才能無し 橋本敬史→蒸気・煙がなってない 細田・新海→限界が見えた、ショボ 千明→絵描きでもショボ(笑) 加瀬充子・ときたひろこ・下田正美→ショボすぎる、アニメ汚し 西澤晋・かみやじゅん・えんどうてつや→実写のことを知らない無教養 猫の恩返し→グダグダ、しょうもない 森田→演出失格 吉田玲子→だめだこいつ IG、ゴンゾ、ガイナックス→語るに落ちるほどの糞会社 渡辺信一郎→粗や不備があるが、まあ、認めてやるか マクロス7→映像も音響も汚物 山内重保→ショボ(笑)ま、努力は認めてやんよ大畑・錦織→イマイチ 佐藤順一→センセー(笑)あんたに言われることは何もない、もうちょいがんばれや 渡部高志→監督の才能なし
■山本寛の発言まとめ2 人狼→ふともも 恋風→輪姦 電脳コイル→作画厨の無力さの象徴 クラナド→キモオタの人生 ハルヒ二期→SOS団代表として詫び申し上げます けいおん→カラーバー(笑)美少女動物園(笑) 化物語→10万売れない閉じたコンテンツ 麻枝→ある程度は天才、ある程度はね(笑) AB→動物化した大騒ぎ(笑)今必要なものだけつくれ ガンダムシリーズ→30分のCMにすぎない エヴァ新劇→庵野の金儲け(笑) 鈴木俊二→とかいう輩 ヤマカンの後出しジャンケン ■ぱにぽに、絶望 ヤマカン「あのスタイルは先にやってやろうと企んでいたが、先を越されてしまった」 ■新房が考えたEDイラスト法について ヤマカン「かんなぎでは、そのまんまやるのはくやしいので2カット目に(笑)」 ■ネギま、絶望先生OPについて ヤマカン「いつかああいうのをやりたかったのに、と思っていたら…」 ■ハルヒのエンドレスエイトについて ヤマカン「僕は反対をしました、2話が限度だろうと」 ■オリジナルアニメ第3話での急展開 (グロ、虐殺シーン)について (仮) ヤマカン「前々から構想していたアイデアだったんですが、放映日が遅いせいで…」
ネットwatch板のローカルルール -------------------------------------------------------- ∧_∧ ( ´∀`) ウォッチ先 ( ) さわらず荒らさず | | | まったりと (__)_) -------------------------------------------------------- ■ウォッチ先への書き込みや荒らし行為、不正アクセスは厳禁です。 ■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。 ■上記のような書き込みを見つけた場合、削除依頼にご協力ください。 ■ネットウォッチ板でもIP取るよ。 ----------( ・∀・)スレ立てする人にオネガイ----------------- ■類似・同一のスレがないか、スレッド一覧で検索してください。 ※ページ内検索の方法は、Windows: Ctrl+F / Macintosh: コマンド+F ■2ch以外のURLの場合は「http」の最初の「h」を抜きましょう。 ■ウォッチ先のURLだけではなく、前スレ案内や簡潔な説明も添えてください。
「プププのヤマカン」アニメ化未定
アニメの闇の中で ヤマカンがダンス!
だがヤマカンが闇と思っていたものは 単にヤマカン自身が他人に向かって大量にこいた屁が 逆風で自分のところに戻って集まっていただけだった!
風説の流布ツッコまれてブロックかけちゃうおとこのひとって。。。
2011.07.30 19:07 ヤマカン「twitterが忙しくて仕事出来ませんでしたが、そちらの態度に問題があります。」 ↑ ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ↓ 2011.07.30 19:21 風説の流布ということでよろしいでしょうか?
>ヤマカン「twitterが忙しくて仕事出来ませんでしたが、そちらの態度に問題があります。」 本人宛のメッセージでなくサーチでヤマカンが勝手に拾ってきたのであれば そもそもヤマカンが山本寛氏を指してるとは限らないといった逃げ道がある上に風説の流布にも当たらず なおかつ訴訟をちらつかせて相手を脅迫したことになるんだが大丈夫なんだろうかw
法的措置云々は脅迫だな
>>11 10分間隔くらいでエゴサーチしてるのかな
恐るべきtwitterの忙しさだな
これじゃあ仕事が出来なくても誰も責められないよ
同業者が離れていく訳だ。めんどくせーヤツ
今後ヤマカンが法的措置をとらなかった場合、 相手の方が脅迫罪でヤマカンを訴えれる状況だよな、これw
そもそもこの程度で民事起こせるの? ヤマカン憲法でも持ち出すのか?
10分間隔でエゴサーチしながらTwitterやってたら忙しくて仕事どころじゃないよなw
ヤマカンの腕前なら、ピットクルーあたりが結構高給で雇ってくれるんじゃ? アニメ監督より絶対向いてるよなw
何スレか前で話題になったよな確か。 訴訟をちらつかせて相手に圧力をかけると脅迫罪が適用されるんだっけ?
ニュー速の神前スレ見てたらヤマカンを精神病院に入れてやってくれとか書かれててワラタ 体調崩して世間と関わりたいと思い始めたTwitterで騒がれ四日後にアカ削除とか悲しすぎる これもフの力か
>>17 なんでも訴えること自体は可能ではあるだろうけどさ
まともな弁護士なら、裁判にする前に何か提案すると思うけどね
日本は、変な団体でもバックについてない限り、裁判なんてまず全方向で損にしかならんよ
どうにもならないときの最終手段だもん
>>24 金持ち相手に和解に持ってってカネを取るとか実利の手段だから パンピー相手じゃ骨折り損だから弁護士も受けない
27 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/07/30(土) 22:53:09.04 ID:T4FvF7D+0
風説の流布って・・・ アホすぎる。 見くびってた。 ここまでモノ知らないアホだとは思ってなかった。
>>26 一般人相手なら、満額or井上ゴローレベルの電波でもないとな
>>11 :( ´・ω(・ω・` ): ヤマカンこわーい
:/ ⌒つ⊂⌒ヽ:
@yamacane_0901 山本寛 @Clay_crow 風説の流布ということでよろしいでしょうか? @sutanntannsu スタンタンス @yamacane_0901 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8… Ordetって上場してましたっけ? @yamacane_0901 山本寛 @sutanntannsu いいえ。何か? ワラタ
俺風説の流布分かんなかったからググったら、証券がなんちゃらって出てきたんだけど・・・
スタンタンスくんもマジレスしちゃいかんでしょw
ヤマカン個人の行動に風説の流布が適用される世の中じゃ・・・ポイズン
実際、Twitterで晒し上げの毎日じゃないですか山本寛さん?
>>23 バツイチはフには関わってないだろw
奴の危機回避能力は異常www
裁判かー
少女革命ウテナ無許可上映を黙認した遵法精神皆無のアニ同弁護士の出番ですね
>>31 風説の流布は、例えば
「あの会社は社員に給料を払わない」という噂を流すとか
「あのアパートには幽霊が出る、入居すると呪われる」という噂を流すとか
「あの商品は原材料に鼻クソ使ってる」という噂を流すとか
あることないこと触れ回って、企業や個人の営業・業務に関する信用を傷つけ、その妨害をすること
特に、証券やらなんやらに限った話って訳じゃない
もしも、今回の件で「風説の流布」を理由に訴訟を起こしたいなら
・「ヤマカン」とは、「山本寛」という特定の個人を指すものであると証明できること
・風説によって、具体的にどんな損害を被ったのか明示できること
の、2つがしっかりしてないと訴え自体が却下される可能性も…
早速かんなぎの尻馬に乗ろうとしてるなヤマカン
「ツイッターが忙しくて仕事が出来ない」の証人側に嫁が出てきたらどうするんだろ・・・
ガストのレシート提出ですか
>>36 民事でやるなら、そんなに厳格さは求められないけど、
勝ったとしても、よくて数万円だろう。
得なことは何も無い。
「原告はモバイル回線複数と固定回線のプロバイダ複数を契約しておりますが、 その全てにおいて仕事に支障を来すほどツイッターと接続していたという記録は残されておりません。 むしろ、2chへの接続時間の方が長いくらいです。 よって、被告の書き込みは事実無根でありいわれなき風説の流布と断定できます」 とかヤマカン側の弁護士が陳述するんですね、わかりますw
ヤマカン、もう完全に違う領域へ行ってしまったなあ(棒
Clay_crow ダルミル ヤマカン「twitterが忙しくて仕事出来ませんでしたが、そちらの態度に問題があります。」 yamacane_0901 山本寛 @Clay_crow 風説の流布ということでよろしいでしょうか? Clay_crow ダルミル @yamacane_0901 それは私が判断するものではないと考えています。 侮辱にあたるとお考えならば、いつものようにRTして全国8000のフォロワーと共に考えてみてはいかがでしょうか? 山本寛 @yamacane_0901 山本寛 @Clay_crow では法的措置も含めて検討してみます。 うわあああああああああwwwwwwwwww アンチ大ピンチwwwwwwwwwwww失禁寸前wwwwww
ヤマカンも訴訟チラつかせた以上、実行しないと逆に脅迫罪に問われる可能性があるから これはもうやるしかないなwwwwwwww しゅーまっはに粘着してたキチガイのように ヤマカンアンチ達の実名と年齢、そして無職っぷりが 白日のもとにさらされるんか・・・胸熱wwwww 中には調子こいた三流漫画家とかアニメーターもいたりしてなwwwww うわああああああwwwwww
フラクタルのコミカライズだけが 辛うじて「成功作」と言えるか。 駄作アニメが最初の連載だったことで、経歴に傷が付いたようなものだが 改変具合から考えると、物語を作る才能は有ったみたいだね。
>>44 万が一実際に法廷に持ち込まれたとしても
大した損害にゃならないからビビらなくても大ジョブ。
ヤマカン伝説がまた1つ増えて俺らも楽しいしぜひ法的措置に踏み切って欲しいw
>>45 何人訴える気だよw
つてもヤマカンに勝ち目はないけどな
>>35 挿入歌「昼の星」
作詞 - 岡田麿里 / 作曲・編曲 - 神前暁 / 歌 - AZUMA HITOMI
挿入歌で参加している。
体調が万全なら、音楽もやってたのかな。
みんなー昼の星の出だし以降の歌詞貼っとくねー ここ 曙の湧きでる丘 清陵 目をあげて きみとぼく きみとぼく 光と光 涙のなかからも きらめかねばならない 若い稲妻 ゆんゆん ああ 何のために人間はいるのか 発信しよう 激しい愛を 青さのむこう 昼の空の星にまで 発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 光と光
51 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/07/31(日) 08:01:25.32 ID:BPr2aiie0
>>44 「風説の流布」は証券取引法に規定がある刑事罰で民事にはないよ
萌えニュース+に、またヤマカン新スレ立ったのね。Twitterソースで個人スレが立つヤマカン流石 まさにヲチ板のために存在するような人材だな
ヤマカンは上場企業 新しい言葉だな
54 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/07/31(日) 08:38:45.18 ID:BPr2aiie0
>>52 ヤマカンがアイドル by 宇多丸だからなぁ
ヤマカンは次々とネタを発信して注目を集める一方、作る作品のオワコン化がますます加速
ヤマカンといい平野綾といい、どうしてこうなった・・・
この程度で訴訟してたら、やらおんの中の人みたいに敵多い人は大勝利できちゃうだろ……
平野はプライベートを晒されただけど声優としてケチが付いた訳ではない まあライフランナーはご愁傷様 ヤマカンは仕事もプライベートも散々だし一緒にするのは違うと気がするけど
>こいつに才能がなかったら今この社会で生きていないだろう だから才能ないでしょ >演出とかじゃ優秀な仕事できるのに、監督業やらせると勘違いしちゃうもんなのかな? パクリトレース指示のことを演出と呼ぶのか
ヤマカンが無能だとは思わないけれど (モロパクリトレースであってもハルヒのライブシーンにあの演出を持ってくるとかは、まぁ色々と言いたい事はあるけど良かったと思うし) 少なくともオリジナリティを語ったり自分は優秀だと思って行動するべき人ではない 特に監督業や社長業なんかは絶対やっちゃいけない人材だと思う 誰かに適した役割任せられて、そこに全力ぶつけたら一定の成果あげる人 周りに迷惑かけながら支えられて、限られた物にぶつかって行くときに一応優秀と言える結果が出せるんだと自覚して 周りへの配慮と感謝を忘れちゃダメなタイプ まぁ、つまり普通の社会には不適合って事なんですよね
ネットで叩いてる個人を晒し上げたり訴訟恫喝するよか 面白い作品を作ってくれるだけで、皆あっさり掌返すのに 俺も返す予定はあるよ。 つまらないものを「つまらない」というのは当然だけど 面白いものを「作者・監督が嫌いだからつまらない」と 言い張るのは愚かなこと。
徹底して孤立する・・・奥さんとも上手く行ってないんだなぁ
どうしてそうなったかを考えないで 今の自分の状態を正当化しようとしてるだけじゃないか
放送前のフラクタルを見てると できる人を集めてコンセプトだけ放り投げる仕事ならそこまで悪い結果にはならなかったと思うんだけどね
>>62 創作は麻薬
麻薬に溺れちゃいけないので創作はしない(キリッ
たぶんヤマカンは物を見る目はそこそこで、良い点ダメな点も人よりしっかり見れるけど その割に自分で作るときにそのわかってる事を生かして行く事は出来ないんだろうね それならそれで、この人はこれに優れてるって思う人を配置して任せて あとはその各所との連絡役になりつつ、上がって来た物をチェックしながら前向きな話しするとかでも良いはずなんだけどね 自分じゃ生かせない事も、見る目もそこそこ止まり(良い点がよく見えない、なぜそれが良いのか考察しきれない、悪い点が多く見える)なのに気付いてないで 自分は優秀だと思ってるから失敗してるんだろうなぁ
>>62 自分はフラクタルの駄作さ加減を見てから、尻馬監督の件を知るようになった。
もしも、劣化コピーを完全に排除したマトモな作品が、彼の独力で作られたならば
フラクタルでの大失敗を忘れられるかもしれない。
だが、絵は描けないそうだし、小説の断片で読んだ「タリラリダンス」から判断すると
非常に残念ですが、
尻馬監督は独力では何も完成できない人のようだ。
だからこいつは単体でも商品価値ゼロだと言っとろーが 加えてトレパク前科 前科のある生き物が表を歩ける方が異常
>>69 スポンサーを騙して予算を出させる能力だけは素晴らしかったと思うよ
ヤマカン 東 カオスラウンジ 業界三大クズ
映画評論とかでなんかモノを分かってそうに見えて出資したんだろうな>スポンサー かんなぎの第14幕や先輩見たら首をひねりそうなもんだが 先輩でも擁護派がかなり居たのがマズかったね
>>67 実写映画についての感想を読む限り、見る目も並かそれ以下だと思うよ。
アニメに関しては私怨という名のノイズが混じりまくってるせいで、観察眼を判断し辛いし。
ヤマカンの山師っぷりは天才的。 ふつうヤマカンの年代の監督じゃ、全部自分の思う通りにつくって良いよなんて言われないよ。 ツイッターじゃアホでも、飲みの席じゃ好人物なんだろうなw
>>73 だから、それなりに。なんだよ
例えばテレビドラマとか演劇をただ好きでそこそこ見る人と
役者目指してある程度演技をかじった人とでは見る点や感想は色々と変わるけど
ある程度しかやってないから、指摘するポイントがちょっとおかしかったり、長所を短所だと言っちゃったりする
そーいうズレがあるから、並以下に感じる感想を言ってしまう感じ
>>56 ヤマカンは誰かも言っててたけど、平野よりゆりしーに近いと思う
ネットの話題性で持ち上げられ謎の好待遇、実力不足で大損害
今後はゆりしーみたいに干されるんだろう
ヤマカン本人主催でお誕生会とかやれよw
>ゆりしー ああ、そう言われると当てはまるかも知れん。 「キャラ(作品)の人気」を「自分の人気」と勘違いしたらしいところとか。 雪歩ファンの俺からすればつらいことだが。
いや、ゆりしーの場合は実際前の事務所の圧力があるらしいから ヤマカンといっしょにするのはかわいそうだろ
>>67 >たぶんヤマカンは物を見る目はそこそこで、良い点ダメな点も人よりしっかり見れるけど
いや、妄想ノオトとか見る限り、ヤツの批評はでたらめだぜ
はじめに「けなしたい」「ヨイショしたい」があって、後付けで牽強付会の理由づけしてるだけ
ムントのほめちぎりとか、ほんと噴飯物だから
>先輩でも擁護派がかなり居たのがマズかったね 擁護どころかアスミック様がリモホ晒して工作してただろーがw フでやらかしたのも自業自得 カスに投資することがどれ程愚かか思い知れ
>>80 ムントだとかゲド戦記だとか、皮肉で書いているんじゃなくて
あれ本気で書いてたんだな…
誰かも言っていたが、わざと偽悪的に振る舞っているのかと思っていたら
正真正銘の難ありだったという…
ムントの批評については、本気かコジツケかは知らないけど、要するに自分が 関係しているものは傑作なのが当然でそれを分からない奴が悪い、ってことな んでしょ。フラクタルと全く変わりないよ。
よし!ヤマカンで大魔神カノンをリメイクだ!
>>79 そんなのないよ、それもただの自称ゆりしー信者の妄想
ヤマカン同様、ゆりしーも自分はアーティストwとか言い初めて
自分の売りが萌え声だけっていう己の本質見失っただけ
勿論、歌手デビュー図ってフ同様に大コケ
声優事務所出奔以後もそれなりの芸能事務所に所属してたのにいつのまにか追い出され
以後、言うばっかりで行動が伴わず、ネットで痛い言動を繰り返すばかり
最後に残ったTH2のこのみも演技は勿論、声すら駄目になってしまい
純粋に声優として使い物にならなくなっている
>>85 >そんなのないよ、それもただの自称ゆりしー信者の妄想
いや、製作会社の知り合いに、それ的な圧力があるというのは聞いたぜ
はっきり「使うな」という言い方はしていなかったそうだけど
>>74 >ふつうヤマカンの年代の監督じゃ、全部自分の思う通りにつくって良いよなんて言われないよ。
そうか?むしろ遅くね?
それなりに有力な演出家なら、30代前半にはオリジナルで主導権持って監督やってるぞ。
=====================================================================================
幾原邦彦:1964年生まれ、ウテナ放映時(1997年)33歳
庵野秀明:1960年生まれ、エヴァ放映時(1995年)35歳
その他適当に上げてみると
佐藤竜雄:1964年生まれ、飛べ!イサミ(初監督作品、オリジナル)放映時(1995年)31歳(「ナデシコ」だって32歳の時にやってる)
水島精二:1966年生まれ、ジェネレイターガウル(初監督作品、オリジナル)放映時(1998年)32歳
錦織博:1966年生まれ、天使になるもんっ!(初監督作品、オリジナル)放映時(1999年)33歳
渡邊信一郎:1966年生まれ、カウボーイビバップ放映時(1998年)32歳
山本寛:1974年生まれ、フラクタル放映時(2011年)36歳
まあ今はオリジナル自体が減ってるから、まったくおんなじに比較はできないけどね 決して早い方ではないよね
オリジナルに限らず、キャリアと注目度からすれば監督作品が少なすぎるよ。アニメは実質まだ二本でしょ
仕事が遅いって評判が浸透してるからだろ、それか偉そうに選り好みしてたか
>>81 >> アスミック様がリモホ晒して工作してただろーがw
あれは笑ったな。ヤマカンと意気投合するだけのことはあるw
映画板の先輩スレも工作くさいんだよな 試写会の時点ではなぜか高評価多数で、実際公開されるとけなされまくるという
富野は「ガンダム」製作当時38歳。 虫プロ以来の下積み、監督経験や失敗などを生かし、 「好きに作っていい」と言われたわけではなく 「ロボットアニメ的なお約束を外さないようにしながら、 どこまで冒険出来るか」で自分のカラーを出すことに成功。 当時は打ち切りになったがその直後に大ブレイク。 現在でも高い評価を受けている。 宮崎駿は若い頃から跳ねっ返り。 ガリバーの宇宙旅行でラスト改変のアイディアを提案に始まり 「未来少年コナン」を36歳で監督。小説「残された人々」から 基本的なキャラ名と世界観を拝借した以外、完全オリジナルに等しい 内容に作り変えた。今なら「原作クラッシャー」と叩かれるレベル。 「ルパン三世パート2」を個人的に気に入らないという理由から 「死の翼アルバトロス」「さらば愛しきルパンよ」 と、作画・ルパン達の性格・テーマ性など独自解釈全開で 基本フォーマットから大幅に逸脱。「さらば〜」に至っては パート2ルパン全否定のメッセージまで盛り込み、テレビ局から 一時納品を拒否される騒動を起こす。 と言うわけで、ゴーイングマイウェーが必ずしも悪いことではない。 将来に繋がる何かがあれば。ヤマカンがどうだかは
>>92 バカだよね
ヤマカンの大口にしろ工作にしろ
実際の封切されてからの評判が悪ければ浮いたり逆効果になるだけなのに
聖戦士は富野の名前出すとどんな反応するんだっけ?
>富野→演出の能力無し >キンゲ→なってない
>>93 死の翼アルバトロス、テレビアニメであの迫力だもんね。
フラクタルも手書きメカでやった方が良かったかも。
それが許されたかどうか分からないけど。
手書きしたって監督は同じだし
一人で何でも出来る宮崎駿と一緒にしちゃ失礼でしょw
誰かさんが10万しか売れないなんたらと貶してたアニメのDVD借りたら 「先輩」の予告編入ってたんだけど、あれ見ただけでも地雷臭が半端 なかったなあ。一番いいとこ編集してるはずの予告編であのデキだと 本編ってどんだけなんだ。 だからこそ工作員派遣したんだろうけど。
10万枚しか売れない……(遠い目)
>97 あれが書けるアニメーターが居ないので無意味です
>>102 正確には「あれが描けるアニメーターを連れて来れないので無理です」
>試写会の時点ではなぜか高評価多数で、実際公開されるとけなされまくるという 試写会満足度100%みたいなもんだろ
輩さんに土下座すればいいかも
食うに困るような仕事の代わりに あいつとは仕事したくない が通用する世界だからねえ
どうやって生活費を賄っているんだろうなあ・・・ 嫁が色々と凄い人で、ヤマカンはヒモ状態なのか・・・ でもスマートフォンは買ってあげないすてきな奥様
一応、レンタルは少しは出てるしBDも少ないとはいえ売ってるんだから 監督のギャラとは別に、歩合で多少は入ってくるだろう 支払いはタイムラグがあるだろうし
>>107 事務所の賃貸料とかどうしてるんだろうね。倒産間近か?
よくわからんが、円盤の印税って監督にも入るもんなの? たしかオー何とかは製作委員会には入ってなかった思うから少なくともそっち方面で入ってくることはないだろうし……
アニメ監督のギャラはワンクールで300万円くらいだっけ? 今後は原稿料も講演料も入らないだろうし、年内に次の仕事を取らないとヤバいな
>>110 オリジナルだから、共同原作者に一応なってるんでないの?
本人も自分のオリジナルと主張してるみたいだし
>>112 マンデル何ちゃらの存在をすっかり忘れてたw
>>110 そこらへんは契約次第だと思う。
普通は「監督」には印税は入らないけど、フについてはヤマカンは原作者のうちの一人だから、
原作権完全に譲渡してなけりゃ売り上げ(出荷数)に応じて入ってくるはず。
印税なんて下手したら一年後だぜ 今どうやって食い扶持調達してきてるんだ? 結局おまいらが期待してる通りにはならずに、名前出ないくらいの仕事は結構まわってきてるんじゃねえの?
ヒント:計画倒産
スポンサーと契約して特定の単語をつぶやくと回数に応じて歩合が出る、ってのがあるぞ。 有名なところだと、ホリエモンがソフトバンクだかと契約してiPhoneiPhoneと念仏のように言ってたやつとか。 まあホリエモンくらいにフォロワーが多くないと契約できないだろうけどな。 アズマンの1割にしかみたないフォロワーのヤマカンじゃダメかもなw
つか、累計2000枚以下で1枚の粗利2000円程度だろ? 40万円のうちの原作者印税の1/3って・・・
120 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/07/31(日) 22:11:54.05 ID:2ju69lpA0
2000円も入らないだろ
>>93 まあ富野にしろ宮崎にしろそれまでの仕事の量がヤマカンとは比較にならないよな
富野は当時から「絵コンテ1000本切り」(実際はそんなにないらしいが)を自認してたし
トリトンやザンボットなどの監督も手がけてる
宮崎は言うまでもなく東映で長編から始まってメーターとしての実績も実力も充分すぎるほど
磨いてきた
この2人とヤマカンを比較しちゃさすがに2人に失礼だろ
(C)Ordetもしくはマンデルブロ/フラクタル製作委員会 印税入る形としてはこれが理想なんだが委員会表記のみ・・・、駄目そうだね 原作権は製作委員会が持ってる 原作者名義はオリジナルなら制作会社が持つ場合が多い、フラクタルの場合ならA1になるでしょうな まして個人で名前出せるレベルにいるのはちょっと見た限りでは河森やサトジュンぐらい
ヤマカンてやたらビッグマウスと言うか上から目線だけど なにを支えにそこまでのプライドを保ってられんの?
そもそもymksは同世代の演出家の中でもドンケツなのに巨匠と比較される理由が さっぱり 仮想敵を大きくして自分を大きく見せるいつもの工作とはいえ
>>122 制作委員会に名を連ねているのは
アスミック・エース エンタテインメント、フジテレビジョン、A-1 Pictures、ソニー・ミュージックエンタテインメント、電通、東宝
の面々だから、
ヤマカンとその会社orzは委員会と契約を結び制作に参加したという形になるわけで
売れた枚数に応じた歩合支払いまでは契約してないんじゃないかな。
もっとも、してたらしてたで
今までの放言の数々が風説の流布wに値し売れないようにさせたと判断せざるを得ない、
売れ残った分はお前のところで引き取れ、とか糾弾されかねないから
ある意味結果オーライなんじゃないかなww
原作権の一部しかないのが普通だな。 本の場合だと、実売数・実売価格の5-20%、たいていは10%が著者印税、 それをライターと原作権者で分け合うのが普通。 アニメのディスクの場合は知らんけど、出版物だから大きな違いはないと 考えると、 総売上(多く見積もって100万円ぐらい)×10%=10万円が印税、 その1/2を更に3等分して、2万円ぐらいがヤマカンの収入かな?
そういやアズマンは原作権に応じた配当をちゃんともらえたのかな?w
ヤマカン! 一ヶ月印税生活!! はっじまるよ〜〜!!
もうアニメ監督やるより、社会問題系バラエティ(「そこまで言って委員会」とか)のコメンテーターでもやったほうが稼げるんじゃないかなぁ。 あの手の番組だと、「京大卒」「アニメ制作会社社長」の肩書は結構重宝してもらえると思うよ。 「萌アニメとか萌漫画を叩く元インサイダー」って、結構いま需要あると思うけどな。 ああいう番組見るような人は萌アニメとかキモいと思ってるだろうし、それに媚びて萌アニメ叩いてれば、 そういう人からは「良心的な内部告発者」だと思ってもらえるよ。 まぁアニメ業界からは二度と受け入れてもらえなくなるだろうけど、その時はまたそのことを「アニメの闇」とか言って ネタにすればいいんだし。
131 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/01(月) 01:01:28.03 ID:lfA1rNK60
まあ アニメとかもう飽きたしね 今のアニメ界は完全に 馬鹿に向けた「ビジネス」でしかないよね 他で通用しない奴が風俗産業に行くように 「萌え」アニメで儲けるんですね
そこですら通用しないヤマカンって……(涙
>>109 かぜせつのりゅうふみたいな真似はしないように
>>131 で、君は、どこへ行くのだ? 新宿の浮浪者か?
>>131 さようならー
もう戻ってこないで良いからね!
戻ってきても君の席はないよ!w
>>130 暴言ですらないただの批判を言っただけで事務所をクビになる俳優が出てきたり
今をときめくAKBですらドラマの視聴率がふるわなかったら打ち切りの危機に晒されたりする
ドラマ業界に比べたら、
ツイッターで暴言吐きまくるわ視聴率最低記録打ち立てるわのヤマカンが
アニメ界でのうのうと生きてられるのって、すごいよね。
ヤマカンとそのバックこそがアニメの闇なんじゃないの?w
137 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/01(月) 02:04:26.86 ID:F5URi8tT0
>>131 アニメ監督界でも変なノベル界でもTwitter界でも通用しない
誰かの悪口はやめてあげて。
138 :
93 :2011/08/01(月) 04:11:58.44 ID:sV8yR+/90
訂正 宮崎駿はコナン当時37歳
駿の場合は若いころからオリジナルの企画・脚本やってるけどな
契約によるけど、最近は映画だと監督印税があるはずだけど、あと協会が うるさいので脚本にも。アニメは別という話もあったような気もするが 押井が天使のたまごで印税制にしたらおおゴケして貧乏になって 大変な目にあったとか
悪人を特徴づけるしるしは、その思考や言葉に含まれる観念が善から始まるのが普通だが、 結局は悪に終わる。 善人のそれは、その思考や言葉に含まれる観念が悪から始まる可能性があるが、善に終わる、 という事である。 ヤマカンはいくら業界を憂いているというポーズを取ろうが 結局はその迷惑な態度で他人を害している自分こそがアニメの闇と気づいた方がいい
>>140 TVアニメは監督印税ないよ
脚本はある
漫画版は名前入ってるから印税入るんじゃね?
名前があろうが製作委員会が権利持ってるのが普通 例えば原作漫画のアニメでも原作者に入るのはあくまで原作の絵を使ったグッズや単行本の印税であって アニメ絵の版権なんてのは製作委員会に貸し出しされてて原作者には一円もこない フラクタルの場合はアニメオリジナルの版権で全部製作委員会独占だから ヤマカンには一円もこないはず
>>144 原作者だから原作印税は多分入るよ。
何で君が一生懸命ヤマカンに印税入らない事にしたいのかわからないけど。
原作者はアズマンだろ。 フラクタルはヤマカン起源ニダ!とか主張して簒奪する気かw
ヤマカンとアズマンが「フラクタル」の著作権を巡って 「宇宙戦艦ヤマト」ばりな泥沼法廷闘争に突入?
ヤマカンって東フォローしてないんだね。もうほぼ関係はゼロに近いのかな。 一回だけでいいからユーストで「なぜフラクタルは失敗したのか」というテーマで二人で議論して欲しい。
東は下ろされるときに「そっちの好きにしていいから設定買い取って俺の名前外してくれ」って要請したが却下されたんじゃなかったっけ だから原作マンデルブロ・エンジン(山本、岡田、東)って表記なんでしょ
印税入っても東・岡田と分配だからヤマカンの懐は潤わないなw 仕事もないし今までの蓄えが底をついたらヤマカン極貧生活突入か?
クソの役にも立たなかったけど、ネット上で評判が悪いのは自分と同様声の大きなアンチのせいでしかなく 学歴では唯一自分以上な存在と認めて作品に箔が付くと判断したのだろう そんな東も放送前からの微妙なネガキャンに震災による西への遁走、カオスラウンジ問題での立ち位置と 心底クズな人間性を露呈して完全に裏目に出たがな
逆に言うとマリーって結構稼いでるんだな、印税まで含めると。やるじゃんw
>>148 「オマエノセイダー」の応酬だけで終わりそう・・・
その前にヤマカンに「何故失敗したのか」というテーマを持ち出しただけで
「風説の流布ですね」「法的措置も検討します」って顔真っ赤にしそうだよ
>>153 その応酬もそれはそれで見たいなw
一応ヤマカンもフラクタルはこけたって認めてない?
ただ、「あれが認められない現状のアニメ界はどうかしてる」みたいなこと言ってたけど。
>設定買い取って俺の名前外してくれ 買い取ってwww フの資産なのに図々しいw
百万単位でふっかけた予感
フラクタルを改めて一話から見せてもらって来たけど 一話一話見るのが苦痛になるくらい入り込めない作品だった 何が言いたいのかさっぱりわからない 今、そこにいる僕の総帥の出来損ないみたいなのが騒いだと思ったら刺されて終わってるし 結局女の子に無条件に好意向けられてたー受け入れられてたーで終わったし 結局はオタクの幻想全開でしかないならオタク否定しなきゃいいのに…
起動エレベーター、僧院、ザナドゥをアニメーター丸投げしてる時点で 世界観のイメージなんてもってないしな ワードならべて東に世界を作ってもらってる時点でどうにもならない そこらの糞オタクの中二病設定以下だぞ それをアニメしたんだ、スタッフの苦労がわかるぜw
糞オタク乙
クリエイターの域に達してない人達がアニメの域に達していない作品を作っただけの話なんだけど こいつら批評活動もしてるんだよな シベリア超特急以後の水野晴郎みたいに批評家としてもネタ的存在になるんだろうか
>>159 おはようございます
昼に寝て夕方起きる生活羨ましいです
似非哲学屋崩れの芸風はずっと続けるんですか?
>>161 羨ましいのでしたら、真似されてみてはいかがでしょうか(笑)
>>162 いえ、ありがたいことに僕の能力を必要としてくれるひとがたくさんいますので、昼間に寝てなどいられないのです
ところで、
---------
fujiaki1 ふじあき
@yamacane_0901 はじめまして。かんなぎが連載再開したらしいのですが原作も
そこそこストックあるので二期が可能ならば再びかんなぎで監督の域に達した
ヤマカンさんにやってもらいたいです。
1時間前
yamacane_0901
山本寛
@fujiaki1 ありがとうございます。製作委員会に届くように大声で吹聴してください(笑)。
1時間前 webから
---------
だそうですけども、
アニメとかもう飽きたしね
今のアニメ界は完全に馬鹿に向けた「ビジネス」でしかないよね
と言ってた方とも思えませんが、それとも、とうとうその「ビジネス」に本腰入れるおつもりでしょうか
やっとその気になられたのですね、いやめでたい目出度い
>>163 あなたの能力に興味はありませんが、ありがとうございます。
吹聴ってググったらそうでも無かったけど、あんま良い感じしない気がする
アンチの皮肉に皮肉で返したんでしょ ネットに巣食うオタクは声だけデカイって感じの事いつも言ってるし
>>145 アニメオリジナルとかだと製作委員会の買い上げが普通だから来ないよ
富野にガンダムがいくら売れても一銭も入らないのと同じ
フラクタルのいろいろな表記見るとなおさら
>>165 尻馬とか身が凍るとか独特の日本語を使う人だから、その一環だろう
>>164 どういたしまして
でも、ひとの能力に興味がないとは、ひとの能力をまとめる立場の監督さんとは思えないお言葉ですね
もしご自分にいわゆる創作の才能がなかったとしても、有能な方々の能力を存分に発揮してもらってチームをまとめるというのも、とても重要な立派な才能であり能力だと思いますよ
ガンダムは製作委員会が作られる前の作品だから例として適してないような ガンダム作り終わったあとに続編作る気もないし作る事もないと考えて権利を自分から売り渡してるから一銭も入らないんだし
少なくとも、他の例と同じようにアニメから来るすべての権利は製作委員会管理で コミカライズもメディアミックスで製作委員会の権利から派生したものだからヤマカンには一円も来ないはずだけどな 原作印税が入るとするなら ヤマカンが直接書いたフラクタルの小説や漫画が原作にあって出版されてるなら別だが
せいぜい数千円の印税の所在なんてどうでもいいよ
361 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 18:22:31.81 ID:i0bbG1+F0
>>335 ヤマカン監督で良さそうだな
ハルヒっぽいし
まだこんな工作続けてんのか
見ていると、ヤマカンの発言は本人の学歴にしては、なんというか、『品がない』 ものが多い気がするなぁ。丁寧を装って、その中にまずプラスイメージじゃ普通 使わないような言葉(尻馬とか輩とか今回の吹聴とか)を混ぜてくる。 あるいはわかるまいと思って相手をバカにしてかかっているのだろうか?
教養が無いんだろうね
知識や教養以前にただ単に、親身になっての集団生活の経験が乏しいように見えるな 大阪教育大付属時代に、とことんまで行くくらいの友人関係を持ったことがないとかね
品が無いのも適した言葉遣い出来てないのも事実だけど 吹聴も輩も最初からプラスイメージで使ってないでしょ 輩なんかは完全に「お前んとこの大波コナミってクソガキが俺に喧嘩売って来てんだけど謝罪させろ」 って意味でしかなかったし
皮肉きかせた言い回しで自分が株下げてどうすんのって感じだ
吹奏楽部なんて、まさに集団技なのにな 下手な体育会系以上というか、半分体育会系みたいなもんだし 合宿とかもあったりするし、パート毎での練習時間も半端ないし....って楽器やってないのか
>>179 ブラバンなのに楽器やってないの?指揮専業?それはちょっと勘違いしかねないね
せめてピアノとかの和声楽器できるとか、ソルフェージュやったとかならいいけど
そういう基礎訓練無しにただいきなり棒振りだけさせるというのは、あまり教育上良くないと思うよ
>>174 文体見る限りでも、横柄で尊大かつ傲慢な物言いの割には
気が小さく神経質ですぐキレる情緒不安定さがあるよね。
小難しく言葉を弄んでる割には、いきなり下品で粗暴な語彙を
感情の赴くままに吐き散らしたりするんで、他人を不快に
させるんだよな。
なにかコツコツと地道に練習を重ねるような経験をしたことない感じがするんだけどな スポーツでも楽器でも絵でも反復基礎練習を積み重ねてやっとベースになる技術を忍耐しながら文字通り身につける 自転車乗るみたく小脳に刻みつけるんだけど、子供の頃にそういうことを過程を踏んだという雰囲気が見当たらないんだよね
>なにかコツコツと地道に練習を重ねるような経験をしたことない感じがするんだけどな 絵描くことからも真っ先に逃げたしな
そう、逃げるんだよね 壁にぶつかったときに、向かってって努力してそれを乗り越えるっていう姿勢が、ほとんど見えないの これ、子供のときにやっとかないと身につかない、性格というかもう本能的な資質でさえあるから 子供のときなら怪我しても治りは早いしエネルギーも有り余ってるし、ってやつでね 大人になっちゃもうダメなのかな
そんな結果がフラクタルで 「クレインが全く活躍しないのがリアル」という形で実ってしまった。 ネッサを取り出す時には、スーパーハッカーだったのに 他の回では、完全な役立たず。 クローン工場でも僧院内でも、情報を取り出すとか攪乱させるとか、出来ていても自然だったのに。 自分自身が、そんなに活躍しない 役立たずだという自覚が有ったのなら 監督も辞退すれば良かったのに。 フラクタルさえ作らずにいたら、今でも虐殺の批評家で居られた。
>>154 「自分(ヤマカン)自身が失敗をほのめかすのはOKだけど、他人が言うのはアウト!」
って感じかも知れない。ケツの穴の小ささからして!
雑誌AERA 2011年2月28日号と3月14日号に「ゼロ年代の劇作家」と題した 前後編の記事があって、ヤマカンと同世代の劇作家たちを取り上げているんだけど、 ラノベのセカイ系と通底してると思った。 ヤマカンがやりたいのってこういう方向性じゃないかなと思うけど、 演劇とアニメじゃまた違うだろうし、娯楽と作家性の間でどっちつかずに なっちゃってるんじゃないかな。
ヤマカン見てると慇懃無礼って言葉がぴったり当てはまるな
>>187 娯楽へ行く度胸が無くて作家性をちらつかせたが、
空っぽを提示してしまった。
どっちつかずにしても、どっちもやりたい事がしっかりある上であっちいったりこっち行ったりするんじゃなく ただ何すればいいのかわからないけど、これは違うあれも違う って迷って迷って終わったからねぇ あれだけ金だけかかってそうな映像で予算が〜って言っちゃってたらしいけど 本当なら甘えるのもいい加減にしなさいって言うしかない状態
NHK総合で指揮者
408 :なまえないよぉ〜 :2011/08/01(月) 12:04:13.47 ID:CEUC9J9V 倉田英之がいればヤマカンである必要は全くない、は禁句ですか。
倉田さんすらやめて欲しいのに、ヤマカンは論外
>>176 とはいえ、わざわざ汚い言葉、他人を傷つける言葉、自分を持ち上げ
他人を貶める言葉を意図的にチョイスしているのも事実。
自分のときは「作品を預かる」
他人のときは「尻馬に乗る」
「尻馬に乗る」って言葉を投げつけたのは、他人じゃなくてフラクタルプロジェクトの仲間だったりするからもうね。
>>185 >そんな結果がフラクタルで
>「クレインが全く活躍しないのがリアル」という形で実ってしまった。
そもそもあれがわけわかんねぇ。
カミュの「異邦人」をリアルと言ってるぐらいに違和感を感じるんだよな。
クレインほど決断力がないくせに小ずるく立ち回ることだけうまいクソ人間、
リアルじゃなかなかいないぜ。
>>196 そりゃ、ヤマカン視点を100%反映してるんだから、なかなかいないって いたら困るわw
ファーザー「キムタクを実写映画化するなら貴様の役をヤマカンくんにオファーしてやってもいいかにゃー」 オンナスキー「バカも休み休み言え」
ヤマカンはタッチに出てきた野球部の後輩役がピッタリ 達也を越えたと思い込んで増長したが只の劣化コピーに過ぎず ボロカスに負けてフェードアウトした奴
後輩じゃなくて元同級生じゃなかったっけ?
そういや転校の挨拶してたなゴメン
>>199 たしかに達也には負けたけどあいつ初期は中々に良い球を放ってたぞwww
なんて無駄に混ぜっ返してみたら虚しくなった…
こういうことを年中無休でできるヤマカンって凄いわ
パヤオが「もののけ姫はこうして生まれた。」の中で、 山の斜面を駈け降りるアシタカが、眼前に現れた木の枝に対して身を引きながら突っ込む作画をした原画マンに 「こいつは自分の人生の中で困難に直面したときに逃げ腰で対処してきた経験しかないから、こんな演技しかつけれないんだ」 と言いながら、前のめりで臆せず突っ込む勇ましいアシタカのシーンに修正してた 作品が監督の人生観を映す鏡だとしたら、フラクタルはすごく妥当な出来なんだと思う もしヤマカンがパヤオやアンノ、お禿や高畑と同じ題材、同じ体制を用意してもらったとしても、できあがる作品は ヤマカンの身の丈以上の物は一生できないんだろうな
>決断力がないくせに小ずるく立ち回ることだけうまいクソ人間、 >リアルじゃなかなかいないぜ。 リアルにヤマカン過ぎて吹いたwwwwww
庵野のテレビ版エヴァ&富野の通常体制なんて、山本にはとても仕切れないだろ。
>>204 ヤマカンと聖戦士にとってはリアルでも、ふつーのヤツにとってはリアルな人間像じゃないよなw
>>203 >「こいつは自分の人生の中で困難に直面したときに逃げ腰で対処してきた経験しかないから、こんな演技しかつけれないんだ」
キッツイ言い方するなパヤオww
でもパヤオだから、言われたほうも納得しなきゃしょうがない。
ヤマカンも当然見てるんだろうけど、「パヤオだからそういう言い方出来てる」ところをコロッと無視して、表面的な態度だけ真似してそう。
アニメーターやコンテマンに対して、やたら上から目線で「生き方がどうこう」というレベルの説教かましたり。
アニメみたいな薄っぺらい演技してるんじゃない! みたいな演技指導なら映画のメイキングでやってたらしいけど
209 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/02(火) 08:39:47.58 ID:p3GF1dvHP
フラクタル 設定、世界観すら丸投げ、イメージボードも他人任せ まさにスタッフにおんぶにだっこ まさにヤマケン
>>209 ヤマケンは関係ないだろ!
失明しかかっても漫画描こうとしてる人と域に達してない人じゃ大違いだよ
アンチはこんなところで匿名で他人を野次ってるだけの哀れな自分が アシタカみたいな実直で勇猛な人間だと思ってるのかよ、おめでたいな
>>211 一行目あんたのことじゃんw
ファミレスの珈琲おいしい?
ヤマカンが2ちゃんでやらかしてたことがほぼ明らかになった今、 「匿名で他人を」云々はブーメランにしかならないよ。 ヤマカン自身、名前の出る場所では匿名性を批判してきたという ダブルスタンダードがあるから、ただのちゃねらーよりずっと タチが悪い。
>ヤマカンが2ちゃんでやらかしてたことがほぼ明らかになった キチガイヒキの妄想だろ
>>211 誰もそんなこと言ってないと思うけど。
そんなことでしか揚げ足を取れないんですか?
>>214 >キチガイヒキの妄想だろ
旗色が悪くなると口汚い罵倒の言葉が飛び出すのも、
自分に都合の悪い事柄は「妄想」「間違い」と決めつけるのも、
クリエイたーさんの悪癖ですなぁ(笑)
217 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/02(火) 11:24:25.57 ID:Ok+v/+rp0
>>214 今日も仕事が無くて朝から2chでキチガイ書き込みしてるヒキこもり社長さん、昨日に引き続きおはようございます
>>211 匿名でアンチでも使わないような汚い言葉を投げつける人も居ましたね
ところであなたはトリップをつけたりしないのですか?
それでは他の匿名と同じで、お前が言うなと言われるだけだと思うのですが
>>215 堪え性というものが全くないので、図星の秘孔を突かれると必ず即座に悶絶してから大声でうめき声を上げるので、とても分かりやすい楽しいオモチャですよ
>>216 この芸風、きっと子供の頃からずっと変わっていないのでしょうねえ 大阪教育大付属でも、友達少なかったのでしょうねえ
ヤマカンェ、アニメの闇との闘いは順調ですか? 法的措置の検討は進んでいますか?
>>220 でもバツイチ貴公子とは友好関係築いてたんでしょ?
本当かどうか知らんが指揮者頼んだとか胡散臭いが
あの二人ってぶっちゃけ真逆じゃん
片や血反吐吐きながらも仕事続けるっていうw
小ズルイって言うとフリュネだっけか。あのヒロインも相当なものだよね 初めて会った人に何も言わずに重要アイテム預けて消えておいて 何勝手に中見てんのってブチ切れたり。神ですって映像見せておいて 「これが神?」って聞かれたら「いいえ、ただの女の子です」 お前が神だって言ったんじゃん!ってつっこみ待ちなのかと
フリュネの言動は、ほぼマリーに任せきりで「生の女の子っぽさを出しました。僕にも言動がよく分かりません(笑)」だそうな。
短い期間だが、汚い言葉の羅列を見かけなかったから 冷静で理知的な文章を書くように、方針転換する予定なのか? と期待していたんだが。 非常に残念です。 「粘着ストーカーと戦うためには、粘着ストーカーになるしかない」というわけですか? サウロンを倒すために「ひとつの指輪」を使ってしまったら、その者は更なる災厄を齎すだけだ。
37歳会社社長ともなれば社会ではいっぱしの成功者、こんな2chの辺境スレでウジウジしてるキモヲタの戯言なんぞ鼻で笑って軽々と十把ひとからげであしらってしまえばいいものを 何故にひとつひとつをいちいち顔面真正面から受け止めて挙句に顔を真っ赤にしながら痛くないもんと絶叫し最後は捨て台詞残してバックレるという幼稚園児のようなワンパな一芸しか披露できないのか これでは会社の経営資金繰りのほうもまともには進んでいないのではないかと、つい勘ぐってしまうのも致し方のないところ 解散するにも色々事務的にカネは要るので決断するならくれぐれもお早めに
>>219 コテハンもトリも無いんだから、いくらでも遊びようはあるだろに
ネットでもバカ正直で嘘つけない不器用で技量もなにも無いとこは、ホントに仕事と一緒だね(笑)
>>205 当時の「逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ」は、
ガイナックス背水の陣を敷いたアンノの自己言及、
「トミノ式演出・本音を混ぜる」だものな。
「出資者は無理難題をおっしゃる」 フラクタルは制作期間が短めだったことを除いて恵まれてた環境だったのに…
>>226 いや、昔と違って今は会社社長なんて10万円もあれば誰でもできる
>>229 無能な原案小説家と尻馬監督さえ居なければ、
そこそこ人気のあるアニメが完成していたハズだった。
環境だけが良くても、上手く行かない例として伝説にするべき。
>>208 それって、役者として声優を馬鹿にしてないか?
大御所ならブチ切れてもおかしくない言動だぞ
>>232 >役者として声優を馬鹿にしてないか?
???
役者の仕事のひとつである声優の演技を薄っぺらいと言ってバカにしてるのと同じ 大御所の役者ならば実写映画・舞台・テレビドラマ・ラジオドラマなどに出演した上での演技なのでブチキレてもおかしくない
いや、プロなんだから アニメスタッフも役者も 意見が違えば、お互い その程度は言い合うだろ
その演技指導した監督、山本なんとかって人? まだ1作しか撮ってないけど
大体、パヤオより格上の声優なんて一人もいないじゃん。せっかくジブリ作品にキャスティングされて、それをフイにするバカはいないだろ。
>>235 目の前にいる相手の演技を修正しようとしているときならな
これはただの陰口
富野は安彦と殴り合ったり 新人ベテラン問わず声優を 人格否定レベルの罵倒と 鉄拳制裁のセットで演技指導したり 「遊びでやってるんじゃないんだよ!」
ヤマカンの呪縛から逃れた花澤さんはいい演技をする
>>237 パヤオ作品にキャスティングされてる俳優さんはパヤオより格上は普通にいる
そして今話題になってる薄っぺらい演技するなって言ったのはパヤオじゃない
森繁さんや美輪さんの時は、宮さんでも敬語
声優の話だろ?役者の話なんかしてない。元レスはそう読めるが。アカデミー賞取った声優なんていないだろ。それに誰の話してんだよ、ヤマカンは劇場版なんか製作してないだろ。
声優は俳優の仕事のひとつであって、声優なんて職業はないよ 便宜上そう言ってるだけであって、職業ロックスターとか言ってるのと同じ
そういう定義の話はどーでもいい。難癖付けるなら元レスのヤツにアンカ付けて言え。
>>245 Σ|D<ボクの職業が全くサッパリわからない
248 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/02(火) 16:47:26.92 ID:7OpIEAHW0
そりゃ声優の演技は薄っぺらいよ 偽物のセカイばかりだからね 偽物の演技が本物になるんだ それは役者というより 作り手の無能さが原因なのですが
あ、もうそんな時間か おはようございます、社長 クレインの演技とか、当たり障りのない表面だけのしゃべりでしたもんね ネッサも、ただのキャッキャ言ってるだけの人形だし 1000年後のセカイなんて偽物が背景じゃ、それも仕方ないですよね
>>245 >声優は俳優の仕事のひとつであって、声優なんて職業はないよ
>便宜上そう言ってるだけであって、職業ロックスターとか言ってるのと同じ
208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/02(火) 07:16:01.51 ID:I/9TYlfg0
アニメみたいな薄っぺらい演技してるんじゃない!
みたいな演技指導なら映画のメイキングでやってたらしいけど
という話だから、何のエクスキューズにもなってない。
実際、津田があれだけちゃんと演技できるとは、ゆるゆりを見るまで 誰も知らなかったからな
作画陣だってヤマカンが何をやりたいか理解できないんだから 声優だってそうだろう
声優が設定をイベントの場で知らされてびっくり、とかいう話もあったもんな。
ヲチスレなんだから、ヲチ対象の作品の話をしないとね 7OpIEAHW0さん、率先して話始めてくれて助かります
ばかやろう
>>248 さんは作り手の無能
つまりヤマカンの無能を認めてるじゃないか
こんなの社長であるわけない
「俺のうすっぺらな部分はお前らが補うのが当然」
>>256 社長、マリーが書いてくれたクレインの台詞、全部自分視点で書き換えちゃったじゃないっすかー
せっかく補ってもらってたのに、あれじゃ社長のうすっぺらな部分が全部丸出しっすー
もう一行の相手はしないって約束したじゃないですかー!
だって、めずらしく自分の作品の話で自分語りしちゃってるんだもん きっとこれは、きれいな一行くん
長井もいまいちだな。2巻にして10000枚も落とすような仕事するなんて。 俺は200枚しか落とさなかったから俺のほうが上だな!
長井が気にもかけていないのに、ひたすら粘着して嫉妬を燃やす元監督 絶望的片恋にも似た見苦しい執着を場末のスレでファミレスから叫び続ける日々 さすがこのスレにふさわしい人物だこと 長井さんもマリーも次の仕事あるみたいだけどね
ヤマカン大勝利! 883人のヤマカン王国や!?
3000円と6000円じゃ売り上げ違って来るのにな。 1万落としても3万以上。 金額になると、1巻よりもさらに売り上げを伸ばしている。 一行バカの嫉妬心は場所を問わずに韓国をひたすら攻撃するネット右翼みたいな物だな。 あっ、ヤマカン自体がネット右翼みたいな物か。
3桁 VS 5桁 ファイッ!!
265 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/02(火) 21:24:26.04 ID:7OpIEAHW0
一巻を3000円にして 何万売れました! と大々的に広報機関「やらおん」で宣伝する 当然、落ちた売り上げは華麗にする― セコイですね
負け犬の遠吠えはもっとセコいし見苦しいですよ社長さん(笑)。 まさかいい大人なのにやらおんが自分の為だけの 特別な広報機関だとでも思ってたんですか???
あの花1巻は1話4000円だがフラクタル1巻は2話6000円プラスねんぷちなんだぜ
それだけお買い得でも売れないフラクタルって……
>>266 負け犬とは失礼な!
負け馬ですよ!!!
パトラッシュw 新風って最近聞かないと思ったら、輩事件みたいなことやってたんだ。
早速ですが、御社のメニューの、パトラッシュとかいう輩について・・・
ていうか、あのフのおかげで安けりゃ売れるってことがわかったんだから、 フも今すぐリパッケージして安く売るべき! 全巻セットで980円でいきましょう社長!! これで累計勝負であの花に大勝利間違いなし!!
>>264 まどかのねんどろいどつけたらもっと売れるかもね
ねんどろメインにして円盤は台座って事にして再販するかw ねんどろが足りなくなったらめんまのねんどろ付けてうりゃあいいかなw
円盤もパッケージも特典もあの花にすればもっと売れるぜ
あのフラ:2巻での右肩枚数10207枚 あのフ:2巻での右肩枚数197枚 たった200枚しか売り上げを落とさなかったあのフの大勝利!! 1万枚以上も売り上げ落としたあのフラざまあ!!www
そこであの花を持ちだすなよw Rioの在庫処分で充分だ
数字が出そろったんでざっと数えてみたんだが、
2011年冬アニメ1巻の枚数累計約15万に対して
2011年春アニメ1巻の枚数累計は20万に届く勢いとかw
アニメ業界の市場は活気を呈してるな!
これもヤマカンの苦言があったこそ!
業界の者どもはヤマカンに感謝し奉るように!!ww
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/26/news010_4.html この業界は商売でやっているわけなので、生きていくため、食べていくため、
この業界にお金を落とすため、この業界のみんなを幸せにするために
「面白いもの=お金を落とす価値のあるもの」を作らないといけないんです。
>>282 あのフラ:1巻に対しての2巻の枚数割合73.5%
あのフ:1巻に対しての2巻の枚数割合77.9%
またしてもあのフの大勝利!!
信者力の差が出たな!!ww
やったねヤマカン!またうな重が食えるよ!(ファミレスで・・・)
>>282 田愚痴さんとヤマカンを一緒にしたらいけない
言動を裏付ける実績はある
田愚痴と書かれると愚痴外来の先生を思い出してしまう
>>285 >>282 がいいたいのは、
>「貴方はもうすでにアウトなんです。今はマイナスをいかに小さくするか?だけの世界に入っているんだよ」
って言われるような相手が、ヤマカンと同レベルってことなんじゃないのかなぁ。
ヤマカン「キレてないですよ。キレさせたらたいしたもんですよ。」
コンテくらいかけるわ!!
ヤマカンの大好きな「やら○ん」でパピコ大人気だな
けいおんの監督可愛すぎワラタ
292 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/03(水) 08:04:16.90 ID:eZotG6lOP
もうヤマカンも空気になってきたな・・・
結局は作品そのもので注目されなければ色物に落ちるだけ 今そんな状態
最近静かだけれど特に無しな状態?
ツイッターで相変わらずしてるけど、もうみんな興味が失せてきた状態だな
作品作らないんじゃ誰も相手にしないわな。
ずっと「俺は悪くない」っていってるオウムだからそら飽きるわな もっとみんなに笑われるような行動連発しないと忘れられるぞ
最後のきたねえ花火だったな
299 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/04(木) 14:17:09.66 ID:oJQt0j8I0
復帰テスト
てすと
やっと書き込めるようになったか
最近のフジの韓流汚染問題、ああいう文化侵略に対して アニメと文化がどうのこうのと論評してたヤマカンこそが声を上げるべきなんじゃないのかなあ。 フジのノイタミナで大失敗をやらかしたのはむしろ好都合だよね、 何か言っても仕事切られたり心配なし制約なしに行動可能な状態になってるわけだから。 ヤマカンが先頭きって、韓流汚染をアニメ界に持ち込ませない!とシュプレヒコールを挙げてほしい!! これはヤマカンにしかできないこと!期待してます!!
かきこみできるのか!
ネトウヨに懐かれちゃって、このままだとヤマカン転落コース一直線だぞ
>>302 仮にそれやって後ろに続く奴等が出てきたら俺の尻馬に乗りやがって!!で、
本題そっちのけで騒ぎ立てるぞw
面白そうだから是非やらかして欲しいがw
山カン流
一族の恥ワラタ
こうなったら韓流アニメしかない
恥と失笑を振りまきっぱなしなのに今更だなw
一応自分が恥ずかしい人間だって意識はあったのかw
>>310 そんなもん、謙遜のつもりで書いてるに決まってるじゃないか
実際は謙遜になってないから皆が嗤ってるんだけど
ヤマカンは自分の言動が恥ずかしいなんて思ってないよ 全部自分が正しくて世の中が間違ってると思ってるよ 京大出ても仕事無くて貧乏生活なのが恥ずかしいだけ
\ヤッマカ〜ン/
>>313 名前を忘れないようにスレに書いとかないとね
ymks
>>315 それだとヤマカンが、自分は中田ヤスタカと同じレベルの人間だと勘違いしそう
@yamacane_0901 ヤマカンェ
お前ら最近、ヤマカスに容赦ないぞ ヤマカスは生かさず殺さず
>>302 ディズニーを礼賛してる人間がそんなこと言っても失笑されるだけだろ
米国製ならよくて韓国製なら悪いとか言いだしたら、そりゃただの嫌韓だし
京大出てニートみたいな生活してたら、親戚はなんだろうとは思うわな
親族の一人ぐらいはオタクがいるだろうから・・・
>>321 パクリトレースも擁護してくれるようなニワカならいいけどな
現状オタクから叩かれて、一般人は無関心。
かんなぎの時に、「自分の親族が普通に見てるから、 かんなぎは萌えアニメじゃない」 みたいな事言ってたような
理由になってねぇw どこまで自分に甘いんだか
>>318 「北川景子が可愛いすぎて死にたい。」
死にたいって言ってるんだからそうすればいいんだよ
つーか、普通は「生きるのがつらい」って書くものだよね
日本語の使い方も下手だけど、ネット用語においてもその域に達していないニワカっぷりw
もう楽になっちゃえば?
>>324 親戚も見てるのを知ってて、あの恥ずかしい私物化を良く平気で出来るな
さすがヤマカン
あの花ラベルの酒まで出すか フがどんどん置き去りにされていく…
>>327 フの村上回で分かるように本人自身は面白いと思ってやってるだけで私物化とも恥ずかしいとも全然思ってないよ
ただ単に感覚が一般人とまるっきりずれているというか真逆なだけで 現実での言動を見てるだけで分かるじゃん
自己愛にどっぷり浸かって周りが見えてない人間に共通の症状だな。
そりゃ、親戚が作ったアニメだというなら義理で目は通すだろうよ。
重度のナルだからどうしようもないな
有能で社会に貢献するならナルでも構わんが 無能で損害ばかり与えるんじゃゴミ屑以下だな
村上回を自分にしたら、評価も上がったろうに なんで村上なのかわかんねーよ
東の友達だったからだろう それ以外思い当たる理由がない
>>334 「あれは全部吉野さんのせいだー」
って言ってたよ
人のせいきた
吉野が村上と面識あるなんて話、聞いたことない
おれのものはおれのもの ひとのものもおれのもの でも悪評はひとのせい 好評は全部自分のせい
フジ韓流問題は韓国云々を超えて ふかわがいうように「広告と銘打たない広告=ステマ批判」の側面もあるからな やらおんが宿敵のヤマカンにとってもホットな話題のはずだけどな
ステルスマーケティング VS 炎上マーケティング 最後の戦い(AA略 …か。ヤマカンの背中が熱く煤けるなw
ヤマカンは横文字に弱そうだからなあ・・・京大文学部なのに
何しろ甲高いハスキーボイスだからなw
その矛盾を秘めたメッセージは現在のアニメ界の闇を表現するには まとを得ていると思います (綿棒で耳掃除をしながら)
×横文字に弱い ○言語能力が弱い
>>340 やらおんは宿敵じゃなく、今のヤマカンのすべてだろw
やらおんでも取り上げられなくなった時がヤマカンの終わりだぞ
>>346 「まだ、だ・・・まだ俺には、ヲチ板があるっ!」
俺はメニューの覇権を取る! 勝負だ!ガスト!
ヤマカンvsガスト 最後の戦い
ヤマカン黄金伝説が始まるのか
(アニメ業界に)帰れま10
ヲチついたな
スレを維持させるために、頑張るアンチになにか餌くれよ
今日は震災について考えるdayか 意識が足りないとか、震災の尻馬にのっかろうとしているお前が言うなって感じだけどな
当事者であっても意識足りない人とかもいるんだから、他人事だと思ってる人がいるのは仕方がないと思うのです 問題は他人事だと思っているという自覚があるかどうか、問題そのものの大きさの認識、立場 そのどれもが欠如していたからあんな放送したんでしょうね いえ、別にヤマカンさんのフラクタルや監督の域に〜などでの一連の行動と言動の事を言ってるわけではないですよ
1枚ペラの原稿さえ落としておいて 「意識が足りない」 糞ワロタw ホントに「頭上振り上げブーメラン真っ逆か落とし」だなw
今日も平常運転口だけ番長っすなぁ
またニュー速にスレ立っててワラタ
すっかりやらおん頼みのダメ人間じゃねえかよw
まぁ同胞の神前氏も現役ニュー速民であることカミングアウトした?らしいし、いいんでないの?
地方局が相手だと強気に出られるんだなあ
東海テレビは昼メロの制作はしてるけどアニメは力入れてない ワンピースも金曜日の16:21〜って半端な時間に放送している局だし だがヤマカンの指摘は見当違いのも甚だしい 下品な奴が番組スタッフに存在しただけど地方の認識の差とか関係ない
かんなぎで押井や宮崎のそっくりさんを出したりフラクタルに村上隆もどきを出すことは問題にならないのでしょうかわかりません。
TV局の問題でも、フジの韓流汚染の方はだんまりか。 ヤマカンもしょせん長いものには巻かれろの小市民でしかなかったんだな。 わかっちゃいたけどあらためて失望した。
スレ違いだけど、山Pは韓流汚染に対しては内心どう思っているんだろうか? 芸スポ板の戦犯リストには入ってなかったけど。今の基地外じみた社内では とても異論言える雰囲気じゃないのは明白だし。
>>360 バツイチの凄いところは本名コテで降臨するとこ
ある意味天然だじぇ・・・
>>366 自分自身に自信があって、笑い飛ばせるメタ視点も持ってんでしょ 大人の余裕ってやつ
って言いたいけど、神前の場合はどうかなぁw
>>365 ノイタミナのことを考えるだけで手いっぱいで、ドラマ部門の編成のことなんて全然気にしてないんじゃないか?
そもそも、たまに親父の見てる「報道2001」とか「プライムニュース」とか見る限り、フジは局の姿勢としては
相変わらず嫌韓嫌中路線を堅持してるように見えるけど。
俺も自分でチャンネル選ぶときは、アニメとスポーツ中継くらいしか見ないしなぁ。
あとNスぺとかで、なんか興味のある題材が取り扱われた時くらいか。
韓流汚染とか言われてもさっぱり実感がわかない。
369 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/06(土) 01:11:40.43 ID:EB4oyD3fO
報道局制作番組はフジの伝統を維持しているけど局内での力は在京局一弱いから主流にはならない
元々フジなんて韓国ハンナラ党日本支部の清和会ベッタリだろがw
その辺りは別スレでやってくれ
IDが出ないスレでちょっと暴れただけで、最近持続力がないですね
AT−Xでラスエグをやってたけど、これがあったらフラクタルいらないな フラクタルにあってラスエグにないのはケツぐらいだ まあ、ラスエグ自体充分つまんなかったけど
いるよね。評価高い作品貶して自分の見る目は凄いんだぞって顔する人
375 :
365 :2011/08/06(土) 05:59:46.45 ID:x+0hCXDo0
>>371 すまん、山Pはどうなのかな?と一度言ってみたかっただけだわ。
後は芸スポ辺りでやって来る。
法的手段も含めて検討した結果、裁判をする域に達していないと判断したのかな
今静かなのは、弁護士に裁判時に不利になるから自重してください、って言われてるんでしょ。 ヤマカンはやるときはやってくれる男だよ。ヘタレのチキンなんかじゃない。 だって今回の場合、やらなかったら 脅迫罪でヤマカンのほうが逆に法的措置を執られちゃう背水の陣だからな!w
また誰かに噛み付いたのか… あの血統書憑きの雑種はw
ヤマカンさん相変わらずディスコミ全開ですね やらおん叩いて援護してくれてる人に勘違いして噛みついてみたり、記者さんの実感の籠もったツイートに僕も僕もと訳わからん返事したり
噛み付かないヤマカンは氏んだヤマカンだけだ
もう完全にあきられたな
Twitter読んでてもコミュニケーションが成立してないもんなぁ あの短い文章でこれなんだから現場で仕事する人は大変だっただろう
>今静かなのは、弁護士に裁判時に不利になるから自重してください、って言われてるんでしょ。 遵法精神の欠片もないアニ同弁護士の出番ですか
誰だよw
原告なら別に今どうこうしても不利にはならないから、被告ってことだな。
風説の流布って、 例のツイートのせいで依頼されてた原稿がキャンセルされたとか、依頼が減ったとか目に見える形での実害 もなしに裁判で争える物なの?
つかそもそも証券取引法でしょ、風説の流布は
仕事を失うとすれば 山本自身の仕事ぶりと 日頃の素行によるものと 判断される罠JK
株式会社ヤマカン
>>387 基本的には偽計業務妨害だから、
妨害行為という不法行為の事実認定のための証拠と、
損害賠償請求額のための算定の基礎となる、実害の事実を提示しなければならない。
>>388 の金融取引法についてのものは、
結果としての損得関係なく実行犯が行為に及んだ時点で刑事罰に処されるものだから、
まったく性質の異なる話。
偽計業務妨害も刑法犯だけど、よほど悪質じゃない限り検察は起訴しない。
但し、不法行為には違いないので、民事での損害賠償請求の対象になる。
俺は法律詳しくないから素人考えなんだけど、 仕事が忙しくて1Pの原稿を落としたってのはヤマカンの主張。 そして原稿を落とした当時はツイッター三昧だったのは事実。 ツイッターをしていなくても忙しかったという事実。あるいは根拠がないと ただの事実で終わるんじゃないの? 風説も何もただの客観的事実だと思うんだ
名誉毀損の争点は事実か不実かなのではなく、毀損された事実があったかどうか
客観的事実で名誉毀損が成立しても、本人が泥かぶるだけだから普通はやらないよね
著名人への悪口は有名税みたいなもんだからなぁ。 孫正義にたいして禿げって言うのは名誉毀損が確実に成立するけど訴えたりはしないでしょ
まあ、ツィッター三昧だったってことは、同人叩きが不当だった ということを証明するための論点のひとつになってるわけだから 公益性があるしな。
平野綾なんかどうなるんだよ
そういやあの禿は最近 ペテン二枚舌への正当な批判すら誹謗中傷とレッテルを貼ってブロックするという ヤマカンやアズマンと同レベルのことを始めたな。 所詮口先野郎の類友だったということか。
399 :
387 :2011/08/07(日) 13:29:43.90 ID:WVsif5pS0
>>391 ざっくり言っちゃうと、
「風説の流布」はヤマカンのいつもの誤用で、「名誉毀損」なら成立しな
いこともない
って程度の話と理解しとけば良いのかな?
まさかマジで訴えるとも思えんが…… ヤマカンは弁護士ともケンカ別れを繰り返しそう
弁護士には、こっちのことをぶっちゃけて全部晒さないと味方になってくれないからな 学歴コンプとかまた変なプライドで言を二転三転させたりしたら普通に弁護降りられる
その前にヤマカンは、「ツィッターで忙しかった」という指摘がいかなる点で名誉毀損、信用損壊、または偽計業務妨害にあたるのか証明しなくちゃなんないけどなw そもそも締切当日だけでも1ページ原稿に必要な分量より遥かに多くの文字数を呟いている時点で、「ツィッターで忙しかった」と言われても反論の余地なしだろ。
だからアニ同弁護士なら問題ない! 同じ穴のムジナ
実際には民事での損害賠償請なのに (どーせ内容を理解できないだろうし大げさに言って脅してやれ)って考えで 「刑事告訴してやるぞ」 って言うのは合法なん?
生鮮氏も来なくなったな
向こうでは元気だが
一行詩人のキャラばかりだけどな
あちゃー、ヤマカン日和ったなw 今の状態からさらに何を言ったってこれ以上干されないんだから 歯に衣着せずどんどん言えばいいのにw
ヤマカンだせえww所詮フジの犬か いまはドラマや歌ですんでるけどアニメになったら 余計仕事はなくなるぞw
所詮は権威に弱い小物のヤマカス
ヤマカン、アニメーション作家にこびうりだしたの?
自分も祭りの被害者ていいたいのだろう やらおんとかに抗議のメールだして記事にしないようにしたらいいのに
芸術や文化について口を開けば苦言ばっかり言っているくせに 文化侵略にはだんまりとか、ダブルスタンダード杉だよなあ。 いいたかないが、海の向こうと何らかの関係があるのではと邪推しかねない。
元々ディズニー礼賛してたじゃん あれこそ文化侵略の極みよ
5分にみたないアニメを破綻させて落とすヤマカン萌え
418 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/08(月) 20:37:40.28 ID:cRnymtr+0
415 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 19:53:27.91 ID:6nODrODN0
>>398 ヤマカン関わらないとやばいかもな
2期の成功はヤマカンのおかげと言っても過言ではない
シャナってOPだけじゃなかった?
まだ工作してるのymks
419 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/08(月) 21:42:39.74 ID:YA+HpP1VO
大阪で会社をやるからには いろいろ気を使わなきゃいけないんだろ
シャナはヤマカンもダメだったし脚本もダメだったし・・・
セシウムさんの件といいフジの韓国押しの件といい 正直ヤマカンの最近の発言には激しく失望させられた。 日頃あれだけネットや業界の闇に屈しない、自分の主義主張は 他人からどう思われようが真っ直ぐ貫くというポーズをとっておきながら なんなんだよ最近の完全に保身に走ったツイートは.. あと、持論にこだわりすぎ。 みんなちゃんと見てますよ、ヤマカン。
社会問題ついでに、今後の表現に関わる問題と言うことで Twitterからヤマカンに京都府の単純所持規制について誰か聞いてくれ。俺は嫌だwww
>>421 ヤマカンは只煽ろうとしてるだけだろう
そういうので騒ぐ層が自分を叩いている(=構ってくれる)と踏んでる訳で
要は自分の方を向いて(相手して)欲しいだけ
一貫してるのはそこだけで基本ノンポリだと思う
あと自分の意見を否定しない事
否定はしないがブーメランは投げまくりだろ
フジの騒動を正面から受け止めかつ真摯な意見を述べている山Pに比べると、 オトナ力が段違いに低いな、ヤマカン。
無駄に歳だけ喰ってて大人になってる訳じゃ無さそうだし、オトナ力持ってる訳ないじゃないですか
大人はエゴサーチして自分に都合悪い意見を晒し上げRTしてブロックしたり、 寄稿バックレた挙げ句に善意が悪意に変わったからとか逆ギレしない罠
>自分に都合悪い意見を晒し上げRTしてブロック ソフトバンクの孫社長も同じことをやってるから 大人がそれをやっても問題ない、 とヤマカンが自己正当化するのに100カノッサw
実態とかけ離れた批判や考え方には興味が持てないなぁ。 (売り豚萌え豚のような)現象には問題があったとしても、原因に対する考察が稚拙すぎるし、対抗策も残念すぎる。 なんか似てるんだよなぁ...残念な感じが。。 (ヤマカンの)問題意識や対抗策が現実に起きている問題からかけはなれてしまっていて残念です。 でもそれがテレビ(の一般層)とネット(に依存するヤマカン)の実際の距離なんだと思います。
___ / \ / \ ,寛, /\ / (●) (●) \ 「萌えアニメは業界の闇!」 | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | | ハルヒやかんなぎ、BRSは萌えアニメでしょ? \____ __________/ \/ / ̄ ̄\ / \ ____ |:::::: | / 寛 \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ |::::::: オタ |/ (●) (●) \ 「いいえ、あれは違います」 . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
違うって、どの辺が?? \____ _/ \/ / ̄ ̄\ / \ ____ |:::::: | / 寛 \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ |::::::: オタ |/ (●) (●) \ 「ご自分で考えてみては如何でしょうか」 . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
>>428 ヤマカンの場合は自分から一方的に噛みついといてブロックだから、
比べること自体孫に失礼。
つか、支持者が山ほどいて事業に成功している孫と、 鳴かず飛ばずのヤマカンが比較になる訳ないだろw
>支持者が山ほどいて アンチも負けないくらい居るけどな
ヤマカンの支持者は化けの皮が剥がれて激減でしょうw
879 :名無しさん名無しさん :2011/08/09(火) 22:24:51.93 koji8782 山本幸治 自滅・挫折エンジンによってそれまで歩みを止めずに来たのだろうけど、思い込みを取り払う冷静さや、 自分と他者の能力差を把握し受け入れる目線が持てないとしたら救い難い。 8月8日 TwitBirdから koji8782 山本幸治 実態とかけ離れた批判や考え方には興味が持てないなぁ。 現象には問題があったとしても、 原因に対する考察が稚拙すぎるし、対抗策も残念すぎる。 8月8日 TwitBirdから 885 :名無しさん名無しさん :2011/08/09(火) 22:44:19.90 @koji8782 山本幸治 なんか似てるんだよなぁ… 残念な感じが。。 8月8日 TwitBirdから
884 :名無しさん名無しさん :2011/08/09(火) 22:41:30.89
>>879 ははは、明らかにヤマカンに対するコメントだなこりゃw
指摘が的確すぎる
887 :名無しさん名無しさん :2011/08/09(火) 22:47:37.31
とうとうヤマカン側も山Pのフォロー外したな
山Pの
>>879 のツイートでキレたか?w
888 :名無しさん名無しさん :2011/08/09(火) 22:52:54.84
ヤマカンのことを言っているとすれば
自滅・挫折エンジン〜自他の能力差>ブログやTwitterでのケンカ売りまくり&「フラクタル」と「あの花」との売れ行きの差
実態とかけ離れた批判や考え方>アニメノヤミガー
山Pの立場から最大限言えることか。もう直接会うこともなくなってしまったのかな
フラクタルはアニメノチカラでやってたと言われたらしっくり来る オカルト学院とチェンジして欲しかった なんかアニメノチカラって、尻馬に乗ってるくせに素晴らしいクリエイター様が作ったんだぜすげーだろ っていう考えが見え隠れする印象だったし。凄く似合ってたと思うんだよね
アニメノチカラってガチで何のことか忘れてたからググったら、こんなもんが引っ掛かってきてワロタ。 >51 : 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 02:12:32.29 O >さっきおとめ妖怪ざくろの番宣がテレ東で流れたけど本来ざくろはMXとかU局でやる予定だったんだろうな… >でもアニメノチカラが >ソラヲト:けいおんキャラデザ盗作 >ナイトレイド:バスカッシュ級のDVD爆死 >オカルト学院:ラブマシーンED→高垣EDのごり押し差し替え >などトラブルが続いたからアニメノチカラ第4弾と噂されていたうめ先生キャラデザの魔法少女アニメが中止になって >代わりにおとめ妖怪ざくろをU局からテレ東に変更することにしたんだろう… >うめ先生キャラデザの魔法少女アニメ けっこう難産の企画だったんだな。 拾ったMBSはいい嗅覚してるわ。
ヤマカン、昨晩のNHK駿x吾朗コクリコ坂制作ドキュメンタリー ちゃんと忘れずに録画したかな?
アレ見て相当興奮してるらしく、さっきから一行詩人がパヤオに自己同一化して、自分以外の世界をdisってるよ(笑)。
自称アニメ監督ヤマカンにとっての「現場」=AZUMA HITOMIのライブ会場
ヤマカンが発掘(笑)したんでしょ(笑)
現場にいるってつぶやいたのにほどんど誰も気づかなかったみたいだな(笑)。
現場って執事喫茶のことだろ? 最近バイトしてるらしいじゃないか。
ガストで一人ぶつぶつ言ってるだけだから・・・
>HITOMIさんの声に癒される。 「AZUMAさん」って書くのは違うの連想するから嫌なんだろうなw AZUMA HITOMIも気の毒に
飲み会での内容を書き起こしてもインタビューには変わりないしな。
ツイッターでのやりとりを文章に起こしたのかもしれんw
>>449 そこは、仲介したサークルじゃね?
騒ぎの元になったサークルじゃなくて
どういう経緯でそっちは生きてたのかはわからんけど
ヤマカンさんにSOS出した覚えがありません
>>452 いちはやくヤマカンに謝ってみせたサークルだね
んーと、つまり今回の件に尻馬ってこと?
>>445 「今日のオススメは何?」
「ご自分で考えてみては如何でしょうか」
>>449 うーん、なんだろな、もやもやする
かたや三時間のインタビューかたや一ページの原稿をブッチして逆ギレか
同じチャリティーなのになぁ
前回は単に依頼されてたのを忘れてたんだろ
むしろちゃんと依頼しても描かないし書かないのわかってるから こっちから行くし記事に起こすからとりあえず喋ってくださいね ってサークル側が先手打ったんでしょ? 喋ってもらう場所もヤマカンが喜びそうなとこ指定したら忘れず来るだろうし
印刷所の特急料金自前でトラブったサークルに出すのが筋なのに、わざわざこっちに出すのって、悪意としか思えないな。 「批判された(と思った)」サークルと謝ってきたサークル、論功行賞でもやってるつもりかって。
しかしこの神薙町内会ってのもなかなかご立派なツラの皮持ってるな 「アッチのサークルは俺らがトラブらせてやったけど、うちはきっちり尻馬に乗ってヤマカン引っ張ってきたぜ!お前らうちの方を買えよ!」 ってことだもんな、要するに……
連絡不備はココの仲介のせいっぽく書かれていた気もするんだよね・・・
こういったインタビューを載せるつもりだったのかな?
素人の集まりなんだけど、やったことは最悪だなw 自分たちが何をしたかわかってないだろうけど
>>462 自分たちでそう言って謝ってた。
それが誰かさんに評価されたんだろうw
>>464 一番悪いのはヤマカンだろ。
こいつらの連絡ミスのせいと言い訳してたんだから、ここに出すという
こと自体、落としたサークルに対してケンカ売ってるのと同じ。
こういうこと繰り返してるから、回りから人がいなくなるんだろうなぁ 一応下手に出て余裕もって相手すればよいだけの普通のことなのに
問題がおこった後のこのサークルの対応も、責任を取って自分達も原稿辞退する、だったっけ? 責任を取るってのは代原探してくる事だと思うんだけど こんなことあんま言いたくないけどさ
何だろうねこいつら 割れ鍋に綴じ蓋というか、菅直人に孫正義というか…… まあヤマカンと神薙町内会とかいう輩、お似合いの組み合わせではあるなあ
でもそういう人まで袂を分かつんだから相当だよね
震災前からの付き合いもあるからなー
どちらにせよろくな連中ではないよ
ymksに関わってる連中がまともなわけがない
474 :
449 :2011/08/10(水) 22:51:55.59 ID:AS0KzG9V0
勉強不足スマソ。町内会ってのは仲介をしていたサークルなんですね。 過去のブログなど読み返しました。 <神薙町内会> ・初日出展。 ・被災地の現状やヤマカンのインタビュー記事掲載。 ・限定300部。1冊1000円。 ・売上は全て七ヶ浜に寄付(=製作費は全部自腹) <Two point seven> ・最終日出展。 ・被災地出身の漫画家らのイラスト集(かんなぎの原作者やその兄も参加) ・発行部数未定。1冊1000円。 ・収益(恐らく売上−印刷費)は田代島に寄付。 かんなぎ原作の武梨えりは七ヶ浜出身だが、町内会の企画にはノータッチの様子。 後者はたけなしのーと(原作者のサイト)に告知が載っていた。 ヤマカン信者と、ヤマカンに迷惑かけられた組で、確執があるように邪推してしまう。 それと石巻のサークルがしたたかと言うか、あざといように思える。
石巻の方は借金して本作ってるって噂があったな ガチ被災者だったら仕方ないかもしれんが
武梨えり氏と山本とで動きが別れた。 2期の噂がマジならその動向(スタッフ決定など)にも影響が出そう。
石巻のサークルがあざといってなんで? 非常に残念って書いてるとことか直接連絡ないのがどうのってヤマカンブチキレてたみたいだけど パイプ役がいて、その人と連絡ちゃんと取ってたみたいだし、楽しみにしてた人が不参加になったら残念に決まってるじゃん? 主催者も親戚も被災して、主催者は亡くなってるみたいだし。 そんな中で企画進行してて、対応自体もおかしな点は感じないし したたかとかあざといとは思えないけどなぁ
主催者亡くなってるの?
あれ、もしかしたら会員だったかもしれない
今宵も発狂してるのか マジで精神科行ったほうがよさそうだなw
ヤマカンと武梨どっちの原稿が見たいか言われたら迷わず武梨の方取るわ俺
ヤマカンの記事あるだけで買わない奴多数な悪寒
かんなぎ放送当時ならともかく。 Twitterで元ファンや業界人へ 全方位でケンカ売りまくって ソッポ向かれてる現状ではなあ。
こっちのスレにはすっかり来なくなっちゃったなあ やっぱまだ業界人のつもりでいたいから、あっちのスレにすがり付いてるように見える
そういえば、かんなぎのアニメは楽しんで見てたけど 最初の4話位までは、何だこの萌えエロゲ。って感じで、気持ち悪く感じたなぁ あとナギ様のおかげで監督の域に達する事が出来ましたーも らきすたの降板監督と同じ監督だと知らずに見てて、うわぁ・・・って引いた その上フラクタルの乱闘の上にツイッターでの暴言 ヤマカンがどうのって気にした事もなかったのに、ダメさを徹底的に見せられたら、そりゃあ嫌煙しますよ
過去に「脳みそ小さいアニメヤクザ」とか散々、業界の先輩をネットで貶し続けた一方で 俺はヤマカンのツイッターは斜め読みだから多少違うかもしれんが、ツイッターでは自分を少しでも悪く言うツイートに敏感に反応して、みなさんで考えましょう、業界の責任です、 気が晴れるのでしょうか、ネットの心性がとか言い続けてるのってそりゃねーよって思っちゃうよ
>>475 確かそれは「メンバーでお金を出し合って作る」っていうのを誰かが「関係者から借金して」って言い始めたんだったと思う。
>>479 行方不明の会員がいるって話だね。HPに書いてあった。
ヤマカンがけむたいんじゃね?
>>487 聖戦士様が誹謗中傷を続けてたからな
・・・なぜか関係者にしか意味不明なこともいろいろ出ていたがw
久々に来たけど、ヤマカンまだエゴサーチしてんのか アンチにすら飽きられてんのによくやるなぁ
仕事欲しいんだろうけどさ 素人サーチして晒すような奴に仕事頼むわけねーだろ
年寄りの頑固さと子供のわがままな部分を併せ持ったような人だ
併せ持つなよ頼むからw
さらに無知なのに知識人ぶってるとこがねぇ そういえば、サークルへの噛み付きツイートが、前復興大臣様に似てると思った
無知、の前に“厚顔”も付けようぜ
厚顔無恥無知ナギ様ふともも
ヤマカンの記事掲載の同人誌はいよいよ明日発売か・・・。 何部売れ残るんだろうね?
チャリティーだし、芳しくない結果に期待するのはちょっと・・・なんだけどなぁ でも“ヤマカン”なんだよなぁ
石巻の方の人たちには是非頑張って欲しいけど、神薙町内会の方は経緯から見ても……ちょっとね……
俺はコミケ行かないから両方買えないけど、両方とも内容は気になるところ。読み比べてみたい。 値段やページ数は大差ないけど、石巻は白黒、町内会はカラー。 ネームバリューは明らかに石巻の方が凄いけど、町内会のカラー印刷でインタビュー記事って金の使い方も凄いと思う。 石巻は同人誌って感じだが、町内会は雑誌って感じ?
町内会の方は部数的に間違いなく売れ残るな 200部ぐらいにしておけよ…ヤマカン的に
フ4巻とどっちが売れるかの争うつもりだったんだろう
町内会の絵下手すぎワラタw ymksよりマシだけど
尻馬町内会に名称変更したらいいのに
小池一夫 koikekazuo 小池一夫 「まどかマギカ」の考察3。 マンガとアニメは根本的に違う。マンガには音と動きがない。 連載するにしても一回20ページ(週刊少年漫画)が限度。 三十分近いアニメのボリュームには敵わない。(小池一夫) koikekazuo 小池一夫 主人公の世界観をラスト近くになって堂々と出していけるのは羨ましい限り。 マンガの場合は最初にキャラクターを創り、そのキャラクターが活躍する場を作り、 設定を作ってわかりやすくしてから連載を続けていく。(小池一夫) ヤマカンにこれらの考察についての意見を是非ともお願いしたいもんだけど、 聞いたら確実にブロックされるんだろうなぁ(チラッ チラッ
地方民で会場行けないから石巻の方をネット注文した 町内会は通販やってないのかねぇ?
静かだと思ったら、虫歯だったのかw ていうかこういうときこそ、一行君や聖戦士が頑張らないと闇が深まるばかりだぞww
>【収益の全てを七ヶ浜町へ寄付いたします!!】 > >当、サークルは儲けなしです。てか、赤字ですwww いや待て待て、それじゃ収益=寄付額ゼロじゃん。
売り上げ、と書かない所が巧妙な・・・ねーわな
いや、頒布した分全額寄付したら赤字になるのは当たり前じゃん 割と印刷代に少ししか上乗せしてない値段の場合も多いし
歯医者に行くヤマカン→お盆で臨時休業→「奴らだッ!これはアニメの闇の仕業だッ!許さんッ!やはり闇はこの俺様が倒さねばならんッ!」→誓いを新たにするヤマカン
言葉尻をとらえて揚げ足をとったって馬鹿みたいだぞ そんなに気になるなら問い合わせろよ
歯医者に行くヤマカン ↓ 「なんで、こんなになるまで放っておいたんだ!すぐに入院だ!」 ↓ そのまま精神科へ入院
歯医者が不養生に苦言→ヤマカン論法発動の流れだろw
歯医者「なんで、こんなになるまで放っておいたんだ!」 ヤマカン「ご自分で考えてみてはいかがでしょうか(笑)。」 ↓ 精神科へ
チャリティー本スレでも、売上と収益の違いもわからんバカがグダグダと文句つけてたんだろうなw
売上=単純に売れた金額。 売上を寄付=1000円の本が10冊売れたら、10000円寄付ということ。 収益=売上から経費を引いた金額。 10冊売れたら10000円、そこから印刷代を3000円引いて7000円寄付、みたいなこと。 町内会のブログだと「収益を寄付」なので後者だが、何故か赤字が出ると言っている。 「売上全部寄付するんで、印刷代の分とか赤字なんです!」 と町内会は言いたいのだろうが、国語の成績が悪かったと言うことだな。 石巻のサークルと比べるのも悪いが、ブログの内容とかちょっとね・・・。 そんな人にインタビューを受けるヤマカン。そんな人に記事を起こされるヤマカン。 というかヤマカンがアンソロで騒いだ時、そのインタビュー記事を穴埋めに提供すべきだったのでは?
同じでも問題ないだろうけど、ヤマカンがゴネそうだけどな 俺の恥を大公開した失礼なやつらに出すなとか
>>519 うがった見方・・・つかむしろそのまま読んだら
「収益寄付したい気は満々だけど全部売れても赤字が出るからゴメンネ」
となるけどね。
522 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/12(金) 08:20:49.62 ID:Dor7fVaR0
>>510 >いや待て待て、それじゃ収益=寄付額ゼロじゃん。
>当、サークルは儲けなしです。てか、赤字ですwww
町内会の方は寄付するというのは現実にはお題目で、実際はしないってことでしょ。
復興支援にあやかって単に同人誌を作りたかっただけ、なので損益分岐なんてガン無視の
300部オールカラー豪華本w。
>ウチの実績から言いますと微々たる金額にしかならないかもしれませんが
で、石巻の方はコストを落としてそれなりの部数を吐けば、収益が上がる目処を立ててる。
なんでコストカットのために早期割引で印刷したかった。
予算をたんまりと掛けたフなのに、視聴率は枠最低、売上は230枚未満と収支なんて
端から考えないヤマカンには、お題目だけのチャリティーがお似合いじゃない?
>>522 >予算をたんまりと掛けたフなのに、視聴率は枠最低、売上は230枚未満
深夜アニメで海外ロケって破格、フルオーケストラのBGも破格、
でもフには肝心の中身がまるでない
海外ロケはけいおんチャンことそらをん!やストパン2、フルメタ2期など
例はあるが、小編成オケならともかくフルオケのBGは聞かないや
フルオケというとロンドン・フィルが演奏したアーク・ザ・ラッドのOPを思い出す。
>>519 <神薙町内会>
・初日出展。
・被災地の現状やヤマカンのインタビュー記事掲載。
・限定300部オールカラー。1冊1000円。
・収益全て七ヶ浜に寄付(当初より赤字の見通しなので実際の寄付は?)
<Two point seven>
・最終日出展。
・被災地出身の漫画家らのイラスト集(かんなぎの原作者やその兄も参加)
・発行部数未定。1冊1000円。通販あり。
・収益は田代島に寄付。
かんなぎ原作の武梨えりは七ヶ浜出身だが、町内会の企画にはノータッチの様子。
後者はたけなしのーと(原作者のサイト)に告知が載っていた。
ヤマカン信者と、ヤマカンに迷惑かけられた組で、確執があるように邪推してしまう。
町内会は単にイベントの一つとして同人誌を作ったように思える。
こうしてみると上の
>>474 ってものすごく意図が透けて見えるレスだよね、、いろいろとw
こうやってみると神薙町内会が自分らの同人を売るために 意図的に石巻サークル側と揉めるように仕向けてる印象も受ける まあ武梨先生の方だけ入手できればいい、ymksの妄言記事とかいらんしw
もうさ、ミエミエすぎて萎えるわ
最近歯茎関連で話題になったのがなんかあったような…と思って調べたら
http://rocketnews24.com/2011/08/08/118998/ >私は冷静ではありません。
>歯茎から血が出るほど悔しいですし、血管が破裂しそうなくらい頭にきています。
>でも、悔しさと怒りは別です。私はディープキス写真に悔しさを感じていますが、怒りは感じていません。
>恋愛は仕方がないことだからです。私が怒りを感じているのは、綾ちゃんが嘘つきだからです。
>開き直っているからです。薄っぺらいからです。
まさかこの寄稿をした織田信長さん(仮名)って…
いやいやそんな…でも…w
かんなぎの尻馬に乗り続けようとするヤマカンと神薙町内会の利害が一致した 寄付する気が最初から無い関係者のオナニー同人誌 片や漫画家自身が兄弟とも無償で協力する、収益を見込んで寄付できそうな同人誌 どっちが本当のチャリティーなのかよく分かるな
531 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/12(金) 09:52:00.04 ID:YRHkgeO60
>>525 たかがインタビューと大学の先生の寄稿論文にオールカラーってw
無駄遣いっぷりはなんともフの繋がりを感じる罠
最初から赤字というあたりも、わざと面白くなく作ったアニメ番組の監督に
なんともお似合いw
ヤマカンってアニメで叩かれるとアニメ嫌いという子供だろ やつの精神年齢がアレでも今現在のやつの年齢を考えると恐ろしい
精神に異常をきたしてるやつって普通の人間が日常的にやってることができなくなるんだよ 風呂、歯磨き、毎日着替えるとかそういうのができない、ヤマカン歯がぼろぼろになってそう
歯軋りしすぎて奥歯ガタガタなんじゃないの
>毎日着替えるとかそういうのができない あの糞スーツは着たきりだったかー
「前歯4本くらいが悶絶するほど痛い。厳密に言うと歯茎。」 それは虫歯ではなく歯槽膿漏だろうな 放っておくと家の親父みたいに総入歯になってしまうぞ 早く医者に行くんだな
前歯ってことは、歯軋りじゃなくて爪を噛みすぎてガタガタになった予感w
ペテン禿は詐欺師としては一流だよ。ヤマカンは半端
539 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/12(金) 13:33:10.66 ID:ZGkhny94O
平野解雇について何か発言しないかね
なんでw
ご自分で考えてみられてはいかがでしょうか(笑)
harukanother はるか @yamacane_0901 平野綾さんが事務所を辞めるそうですね。 41分前 返信 ↑ 山本寛 @yamacane_0901 山本寛 @harukanother 知ってます。 25分前 webから こんだけ
ここで尻馬監督ヤマカンが 「あーやのケツは俺が持ったる!」 って啖呵切れば惚れるのにw
乗るほう専門ですので 持ち方知りませんが何か?
乗れない尻馬はただの尻だ
むしろ今凹んでる平野綾に乗りたい!! ∧ ∧ +. / ヽ‐‐ ヽ + +. 彡 寛 ヽ + 彡 ◎---◎ キタ━━━━彡 ( ::::: :::::l━━━━!!!! + 彡 ヽ | + 彡 ヽ l 彡 (__人__) + / ` |r┬-| + / __ `ー'´ _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < ─ / | | /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | ─ / | / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | . __ノ ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
平野はヤマカンの一歩先を走ってるからな、明日は我が身だろ
町内会は寄付するつもりでいると思うぞ?前回もチャリティーオークションの収益とかちゃんと報告あげていたし。 仮に印刷費が10万円で、50冊5万円売れたとしたら、その5万円を寄付するつもり。 だから、印刷費の分が「ぶっちゃけ赤字です」なんだろ。 ただ、有名作家が参加するでもない同人誌が1日で300部も売れるはずがない。 今日の結果はどうだったのか・・・。
>>547 本業(平野さんなら声優・ナレーション、山本さんならアニメ制作スタッフ)の仕事量減という部分では、ヤマカンの方が一歩も二歩もリードしていると思います。
被災地のSOSに応えてくれた僕らのヤマカンを、平野より劣ってるみたいな言い方辞めてください。
風説の流布ですか?
いや、それは分かるけど言葉はちゃんと使わないと誤解の元だよ。特に即時の双方向性が薄いネットではあっという間に疑心暗鬼が進む。 それは別として赤字出してのチャリティって自己犠牲で一見きれいだけど、きちんと収益を寄付して持続可能な活動の方が良いとおもう
また売上と収益の区別がつかない子供が来てるの? 2chなんてしてないで、早く夏休みの宿題しなさい
552 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/12(金) 19:21:03.89 ID:dMegGG9gP
尻馬町内会関係者だろw
いまは子供でもサークルだせるんだ?
554 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/12(金) 19:28:58.61 ID:/NrRInRUO
こんなところで愚痴こぼしてるってことは、町内会(笑)売れなかったのかなあ? だとしたら大いにメシウマなんだけどw
風説の流布なんてこのタイミングで冗談以外で使わないだろw
なんだ仕事の失い方はヤマカンのがスゲーって事かw スタッフの仕事量減につまずいたわ
平野の本業、いま舞台だろ?先のことは分からんけど
ルーシー役はやめないでほしい 確かに最近、演技が悪かった頃に戻りつつあるけど
平野は次の事務所決まってるらしいし、比べるのはどうかと思うよ
>>549 ヤマカンの仕事の減り方が平野の比じゃないってことだね
平野が誰とやろうが、別に他人に迷惑かけてるわけじゃないし、 事務所移籍は契約を途中破棄しない限り本人の権利だもんな。 他人を傷つけまくりのヤマカンと同列にしちゃ失礼だぜ。
イタい女優なんていくらでもいるからな、表沙汰になってないだけで 案外、いいきっかけになりかねないんじゃね?ぜんぜん仕事こない監督さんよりずっと
ヤマカンのインタビュー記事掲載、同人誌の売上はどうだったのか私的予想。
どうせ売れないだろうなという視点からの見方なので、真実はどうだか分かりません。
(12時頃:在庫が動かない?)
nekomanma0822 猫飯・8/12東地区 メ ブロック38a
まだ在庫あります!【収益の全てを七ヶ浜町へ寄付いたします!!】神薙町内会新刊のお知らせ
http://cvw.jp/kOQNr #minkara
(12時頃:在庫がまったく動かない?)
nekomanma0822 猫飯・8/12東地区 メ ブロック38a
コミケで完売するよーな本を作りたくなってきた。。。負けず嫌いなんです。。。w
(13時頃:今回はあきらめ次回へ?)
nekomanma0822 猫飯・8/12東地区 メ ブロック38a
冬コミのコトを色々考える。
イベント終了後の挨拶も絵師である猫飯氏のツイッターのみで、神薙町内会のツイッターやブログでは報告どころか挨拶もない。
アニメやマンガを好む人間が集まる二次創作ブースで、果たして何人が被災地の写真集を買ったのか?
かんなぎアニメ監督と結託してかんなぎの企画をやると言うのは、半分オフィシャルのようなものであり、
仮に販売が大失敗だった場合、作品自体に泥を塗ることに繋がる。
「やっちまったな」になった場合、町内会は地元や原作者にどう顔向けするのか?
神薙町内会という名を名乗り続けること自体を考え直さねばならないのではないかと思う。
オールカラーなのは被災地の写真のためだとは思うが… ちょっと気の毒だな
それより町内会の連絡不備で石巻の方に迷惑かけた分補填してやれよ
>>566 被災地の写真はコミケ会場より一般書店の方が売れると思う。
夏コミ出展+チャリティー+ヤマカン参加=売れる!という考えだったのかな?
惨敗説はあくまで想像だから何とも言えないけど、売れたならテンション高いツイートでもありそうなもんだわな。
まあ完売したなら完売したって言うだろうしな
チャリティーだろうがゴミに払う金はねーよw ヤマカン参加の時点でもうね
完売ならぬ完敗か
赤字でチャリティー本を出すのは立派だし叩くのは良くない ヤマカンさえ絡まなければこんなフコウは生まれなかったのに…
>>572 >赤字でチャリティー本を出すのは立派だし
いや、その考えは捨てた方がいいと思うよ。
社会福祉などをやっている組織の人に聞くと、赤字上等的発想が一番
後々トラブルの原因になるというようなことを口を揃えて言うじゃん。
yamacane_0901がリツイート 「ロリコン漫画やえっちな漫画が規制される都条例は最悪だ!お前が気に入らないからって規制するな都知事! それはそれとして、フジテレビが推してる韓国ドラマや音楽は日本人の気分を害する存在だ!フジテレビに放送規制かけろ!」
>>572 赤字=原価割れするぐらいなら最初からその金を寄付する方がマシ
なるほど、考えが浅かったか ありがとう勉強になった このスレ見てるとやっぱり批評するということは それなりのインテリジェンスを必要とするということがよくわかる
>>574 バカを晒し上げたつもりなら・・・だし
上手い皮肉だ面白い、とかだとしたらセンスねーな
手段は正反対だけど、両方共に「文化破壊」という目的は同じなんだがな。 そのツイート書いた奴、物事を表面でしか見れない奴だな。 そしてその薄っぺらいツイートをリツイートしたヤマカンも。 つーかヤマカンはクリエイターを自負してるんだったら、 そういう文化破壊に対して反対の声を上げなければならない立場なはずなんだがな。 所詮尻馬野郎か。
>>578 ヤマカンは前からディズニーマンセーをしてるんだから、そこはブレてないよ。
ディズニーを否定したら負けとか思っちゃってるんだろうな
文化破壊といえばディズニー以上の存在はないからな
実写映画の人達集めてなんかやったみたいだな 次回作は映画だな
アニメから離れるなら何だっていいよ
晒しに吹く、これ見るだけでキチガイとわかる
聖戦士、まどかスレ降臨中か?
なんのために専用スレがあるのかと小1時(ry どうせ言っても尻馬の耳に念仏ですかそうですか
ヤマカンって本当に自分より強いものに喧嘩を売るけど売るだけの実力ないんだよな ビッグマウスで自分の才能がないと広める売名行為とか恥ずかしくて普通はできない むしろその後の展開で何回か羞恥で死ねるレベル
>>582 それさ、なんだかツイートを辿ったり、あちこち見回ったりした限りだと
ヤマカンが集めたっていうか、PLANETS関連で集まってた(※コミケで今日PLANETS増刊号が販売される関係で)
映画監督さんやら脚本家さん達のトコロに、ヤマカンが首ツッコんだだけみたいなんだよな・・
確か以前に、ヤマカンがPLANETSの記事に出てたから
そのツテで実写の映画関係者に擦り寄りに行ったんじゃねーの?
アニメ業界に爪弾かれてるのだろう とてもいいことじゃあないか
>>588 ヤマカン&火病信者による恒例の「やるやる詐欺」
相手にしなくていいよ
>>588 だから業界板で発狂していたのか
面白いものみせてもらったけど、こちらには怖くて来る事ができない元監督萌えw
やだ・・・けいおんへの嫉妬が止まらない!
隙あらば尻馬
けいおんの名前が出た途端発狂ぶりがすごいな…
アレすげぇめんどくせぇ。
あれに関しちゃ一般一般言ってる方もどうかとは思うがw
>>596 まあ食いつきが良いのでオモチャにしてるんでしょうね
わざと隙を作って突っ込むと喜んで食いついてくる様子を見ると、気持ちは分かりますw
擁護でも無いけどさ、一般層が付くのって一過性の物で、放送後何か月も持続はしないと思うんだが?
一般がアニメは子供のものだと思っているのは紛れも無い事実だからな 子供が繰り返し見るから影響されるってのはあるけど
こっちにまでけいおんの話持ち込むのは勘弁 で、尻馬町内会のヤマカンインタうpマダー?
それっていわゆるライト層でしょ。 ある意味信者をこじらせて なんでもかんでも買ったり なんでもかんでも擁護したりするよりは よっぽど健全な娯楽の楽しみ方してると思うよ。
話がどんどんエスカレートしていくのは見てて楽しかったなw 震災関係の本だし講演の時と同じような内容じゃないかなぁ
「善意が悪意となり・・・」とまで言い出したときは、この人本物だとオモタ
一番怖いのは、こんなのに億単位の金だして アニメを任せる会社があることだよ
>>600 こういう場合、濃ゆい信者が関連アイテムをきっちりゲットして
ドヤ顔でチラ見せうpしたりするもんなんだが、
ヤマカン信者って購入力低いよなー
教典たるフラクタルも全く買い支えようとしなかったし。
そりゃ
「BD買わない奴ってなんなんだよ。ふざけんなよ。」
と文句の一つも言いたくなるわなw
ヤマカン、ボンズさんの板でも大暴れしてるっぽいね
石巻のサークルの方は「手売りで96冊、通販含め現在150冊ほど」とちゃんと数字のアナウンスをしてるね 一方、尻馬町内会の方は……
>>606 え?
今日はコミケも無事に終わってほっとしているのに、彼は何荒れてるんだろうw
>>604 僕は警告しました。三回が限界だろうと
※三回
かんなぎ801BSR
ヤマカンってもしかして自分のフォロワーがそのまま自分の支持者だと思っているんだろうか だとしたら件の晒しRTも納得できなくもなくもなくも…
>>610 本気で思ってそうで怖いです
あと業界板で自演がばれてないとか思ってるのも怖い
ていうか、あっちのスレヤマカンのツイッターをコピペしてレス返しするのが大量発生してるんだがw それに気づかず素で返事を返している馬鹿が笑えるw
もう大喜利状態で笑えるんけど、ヤマカンのドッペルな奴が気がついてないのが更にw
>>612 なんか見たことのあるフレーズが乱舞してると思ったらそうゆうことかw
とりあえずこっちで 馬鹿がヤマカンbotに噛みついたり頭から湯気吹き出したりしてるのを まったり高みの見物してますかね〜これぞこの板の正しい使い方w
ID:UDluS2bK0って涙目になったヤマカンじゃね?
>>616 本人は気づかれてないつもりなんだから、知らん振りしててあげるのも優しさってやつだぞ
風説の流布ということでよろしいでしょうか?(笑)
♪う〜う〜う〜う〜霊・感 う〜う〜う〜う〜ヤマ・カン う〜う〜う〜う〜霊・感 う〜う〜う〜う〜ヤマ・カン う〜う〜う〜う〜う〜う〜 第六かぁぁぁlん パーパーパーパパヤ れぇぇぇぇいかん〜 パーパーパーパパヤ やあああああまかん〜 パパヤ パパヤ パパヤ パパヤ だいろっかああああああああん
やらかんがヤマカンbotのツイッター改変コメントに釣られまくっててワロスww
なんかもう『フラクタル』って、言うだけで笑えてくる言葉 『オプーナ』みたいなw
>>624 お前オプーナやってないだろ?
あれこそ売れなかっただけで中身はなかなかのクオリティなんだぞ
間違ってもフラクタルなんかと同列に扱われるものではない
そういえば、オプーナも管理社会をテーマにしたSFだったな。 フよりよっぽど良くできてるのは確かだ。
【オワコンになる前のヤマカン】 彡:::::;:ノ::::::/:://::::::::::::: / {::::{:::::{::::{::ヽ ミ≦ ::::::::/::://::/:::::::// / ヽ::ヽ:::ヽ::ヽ:`ー ≧辷彡彡:::ノ..:::ノイi }レ 〃 _\\:} >` ⌒>}_¨¨≧≦」_从 ルノ厶-=≦竺¨¨´>'´ .xィ'´ にlハ^¨弋うミ 刈┷ル´彡そラ¬`Y| _l/ ji{厂 ?Y } ` = 彡'|}Y´|| ヾミ=¬^ |「 } リ 代_____ノ} 弋_ _乂 ん' / . ヽハ j} _  ̄ ̄ ̄ ` ´ ノ . `ヘ ノ〈 ヾ、 r「´::: ぃ ′ ^ヽ ^´ `丶 } ハ}i :::| '、、 ____ } / /乂}:::リ 〉、、 ^〜宀〜^ / } / ノルイ . / 厶 / | 【オワコンになった後のヤマカン】 /´ ̄ ̄ ̄`ヽ / _,ァノ- ハ \ i ノ / ヽ、| | ッ /寛 \ } | | | ヤヽリ −[ (・)][(・)] ヽ_」 つ| | __) | □□ | / /|\ /\(⌒) / | ><" /ノ /ー、 |イ_>( ̄ LLL| |/ |/ ̄`ー―イ
オワコンじゃなくてオワカン
オワカスだろ
おワゴンだろ
オワンゴだ
わんわんお
昨日からあっちで暴れていたのは聖戦士だろうな。 「○○の何がいいのか教えてくれ」って物言いとかそのまんま。 ID出ない板用のキャラ変えなつもりなのか?
ゲハブログの是非が話題になってて、ここもやらおんの是非についてヤマカンが噛み付いてないか見に来たけどそんなことはなかったぜ!
やらおんがなくなってしまったら、以前のように 漫画家の匿名の愚痴に速攻引きずり下ろし工作を行う、みたいな アニメ界の動向情報の入手とスピーディーな対応が出来なくなって ヤマカンが情弱になってしまうじゃないですかー! ヤマカンのためにやらおんは残さないと!w
やらおんはヤマカンの式神かw
何だかんだで気になって、石巻のアンソロ買ってきた。 代表とかんなぎコスプレイヤーが売り子にいたんだが、声を出して会場でも売り込みかけて頑張ってた。 ぶっちゃけ売上がどうかなんて話を聞いてみたんだが、初対面の俺にも具体的な数字を教えてくれた。 客一人一人に深々とお辞儀をする、ビックリするくらい低姿勢な人だった。 ヤマカン参加自体の時にブログでの告知方法は確かに言い回しに問題があったかも知れないが、 対外的に低姿勢で丁寧な対応が出来る人って根が良い人や賢い人だから、一緒に仕事しておいて損はないと思う。 具体的な数字も出てこない、チャリティー企画で作品の顔に泥を塗る、 そんな団体と組むより、怒りを堪えて石巻のサークルに1ページ原稿送っておいた方が得だったと思うわ。 っつーかね、売り子の質が高過ぎなんだよ石巻のサークルwwww 代表めっちゃ口が回るし、コスプレイヤーすっげぇ美人だた。
>>637 おつ
石巻の方の代表はヤマカンが問題起こした後の対応も完璧と言ってよかったね
今からでも通販で買えるのかな?
@yamacane_0901 山本寛 『コクリコ坂から』@バルト9。とにかく圧倒的。 匂い立つ映画とアニメの濃い息吹にむせぶ。 具体的にどうこう言えないほどの興奮。 宮崎の血とはここまでアニメを支配しうるのか! @yamacane_0901山本寛 アニメをやろう。まだアニメは死に絶えちゃいない。
石巻の通販で取引連絡来た人いる? コミケ終わったばかりだからもう少し待たないとダメかな
お盆でとまってんじゃぬええの
やっぱそうだよな 注文したの先週だったけど処理はコミケ後だろうとは思ってた
うちはまだ
石巻からメール来た ネットで振り込み予約しとこ
石巻ってヤマカン書いてないじゃん
ヤマカンが書いてないから買うんでしょうが
いつの間にか、石巻応援スレにw
これが炎上マーケティングか 初めて被災地の役に立ててよかったねヤマカン インタビュー記事の載ってる町内会は沈黙してるけど
まんべくんの放火大炎上で見物人みんなそっち行ったから ヤマカンは今、独り寂しく焚き火でお芋焼いてます
石巻応援スレというよりは、被害者の会応援スレかと
町内会もネット予約できるみたいだが受け付け方法が・・・ せめてメールフォームとかさ・・・ チャリティー本の発売、原作者サイトでの宣伝、ネット通販、全てが二番煎じなんだよ。
ところで町内会の販売実績の報告はまだ? 「寄付スルゾー」を煽り文句にして販売していた以上、有明での手売り分の報告くらいはあってしかるべきでは?
町内会は完全に個人間取引の体だな 特定商取引法も完全無視みたいだし
どっちが尻馬か良くわかるがヤマカン憎しでそっちまで叩く必要もないかと思う
叩いてるつもりはない 「通販」と言うならそれなりの体裁を取ってほしいだけ
同人誌の通販は元々個人間のやり取りでやってきたもの 件のサークルの胡散臭さはともかく あんまりヤマカンスレで違う部分にまで噛み付かんでくれ
ヤマカンも一枚噛んでる町内会のチャリティー(?)同人誌に関する胡散臭さを議論されると 困ってしまう人がいらっしゃるようですね
ヤマカン先生が絡んでる同人誌に皆興味津々なのですよ
>>660 誰もそんな事は書いていないと思うが?
チャリティー同人誌とサークルはヤマカンの寄稿の件もあるし追求すべきだが、
同人誌界で広く行われている通販の方法に噛み付かれても「なんだこいつ?」で
終わりなんだけど
もしかして生まれて初めて鏡を見たのか?
こんなゴミカスが生かされてることがおかしい
>>662 同人誌界とやらの「暗黙の慣習」がどうであれ、このサークルはサイト上でくっきりはっきり
「通販」と銘うっている以上、特商法を盾にツッコミ入れられても仕方ないんじゃなかろうか?
しかも「利益を寄付」するために、と利益追求をはっきり認めており、「好事家同士の個人的交換」という建前も希薄になる。
要するに胡散臭い臭くない以前の問題で、こいつらは馬鹿なんだよ。いろんな意味で。
また阿呆がキレだしたと聞いて飛んできました
日本語る前に せめて社員を食わせてやれよ もう居ないんだっけ? 社員は
こんなゴミに日本語られてもお笑い種でしかないよな〜
歯痛が治ったとたんにフルスロットルになるとか、 わかりやすすぎ&単細胞w
久しぶりにヤマカンをヲチできると思ったらあっちばかり盛況で過疎ってしまっているのな こちらの方が適役だと思うんだが、流れの速いところに人が集まるのは仕方ないか
>>665 それは著作権問題といっしょで、「同人=仲間内での流通」が建前だから
お目こぼしをしてもらっているだけで、法的に問題がないということには
ならないんだぜ。
ヤマカンが絡んたとこだけを狙い撃ちにするのはどうかと思うけど、俺たち
同人活動に無縁の人間から見れば、比較対象はこの2つの同人サークルしか
ないわけで、もう一方と比較して問題があるなら指摘されてしかるべき。
pandoranohako リスペクトSD @yamacane_0901 しかし、放射線についての発言はいかにも釣り、という感じがして話題になるとは思いません。 それより気になるのは、「訳あり」として流通してくれないかな?の部分です。その発言には問題があるかと。 つまり、浅はかではないかと、感じました。 12分前 返信 ↑ @yamacane_0901 山本寛 @pandoranohako いや、本気です 。食べても良いという人だけに供給するのは何の問題もないと思います。 健康に害がある恐れがあるから禁止というのならば酒もタバコも禁止すればいい。 あいた口がふさがらない…… この人は放射能を酒や煙草と一緒だと考えているのか ここまでバカだとは思わなかった 本当に東電の回し者なんじゃないか
ヤマカンさぁ…あんな発言したら 「フラクタルが訳ありアニメとして安く流通しないかな」 って言う人に生産者としてなんて答えるつもりなのよ? ほんとに何も考えてないで思いつくままに書きなぐってるのな。
ヤマカン、セシウムさんも被曝品もOKとかドン引きなんですけど こういう時どうしたらいいのかわからん
苦笑いすればいいと思うよ
内部被曝の検体になってくれるんだろう えらいねえ
677 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/17(水) 22:59:20.41 ID:Z8ebli/T0
>「フラクタルが訳ありアニメとして安く流通しないかな」 既に限定盤DVDが980円と訳あり価格で叩き売られてますけどね。
「中国嫁日記」に対抗して「ヤマカン嫁日記」をWeb連載すればいい
たしかに昨今珍しいほどに内ゲバしまくりで その結果作品の中身もしっちゃかめっちゃかになるという 風評ではない実害がでてしまっている訳あり商品だな、フラクタルはw 観賞すると精神的に汚染される危険度がある作品だから、 もっと安く流通しないかなw
こんなバカでも京大受かるんならオレも行っとけばよかったw セシウムさんを無理やり他のものと比較するなら砒素入り食品水銀入り食品を売ってもいいのかってレベルだろ
セシウムさんも被曝品もOKだなんて身も凍る思いです
俺の世代ではわからんけど ヤマカンの世代って どくいり、たべたらしぬで じゃないの?
何事にも例外は存在するだろw
yamacane_0901 山本寛 @ @opera391 政治家も叩かれるだけのくだらない商売なので興味ないです。 政治をなんだと思ってるんだろうね? 中学生でもこんな事言わないよ ただ叩かれるのが嫌なだけだと、どこへ行っても同じなのにな
ymksの本音「わぁー、ワシにもっと賞賛を浴びせてーー!!」
えーとさぁ…デマゴーグって個人を指して言う言葉だから、 衆愚とはまた別なんだけど… ソフトバンクの禿とかは完璧なデマゴーグ、政商だから奴を指して言うなら正しいけど、 ヤマカンの今の使い方は間違ってるだろ。 まあある意味、 発ガン率上昇を少なっ!と言ったのを失言と咎められたら 「毎日してるから平気」などと訂正しようともしないヤマカンも デマを発言して先導しているデマゴーグの一人ではあるなw
訳あり食材で入手できてもどうせ屁理屈こねて食わないんだろ
rittyan_taiin ( ・ω・) yamacane_0901がリツイート @ @yamacane_0901 いじめで優越感に浸るのと同じ感じなんでしょうかね(´・ω・`) でもアニメ好きのような自己紹介やツイートをしてる人が製作者に対してそのようことするのは個人的には非常に不愉快です。 過ぎたお客様信仰で自分(消費者)が偉いとでも勘違いしてる気がします 4分前 返信 ↑ @yamacane_0901 山本寛 @rittyan_taiin 本来対等な関係にあるべきなのでしょうし、ある時期まではそれができていた気がします。 そのバランスがネットの出現で一気に崩れてしまった。 うーん、双方向メディアではお互いが対等の立場であると思うんだけど アニメ製作者だから偉いと勘違いしてるのかなぁ
そもそも商業的に失敗が見えたとたんに 放映途中で引退というお題目でトンズラしようとしたり 売れないように作ったと作品の価値を自分で貶めたりする 制作物に対する誠意も敬意もない制作者だよなあ、ヤマカンは。
客をバカにしておいて、良い神経してるよな
啓蒙が仕事だってよw
夕星宵闇 AKATSUKI_V 夕星宵闇 @ @yamacane_0901 すみません。なんか失礼でしたね。 ただ、自分にはあなたを批判している人の気持ちが皆目分からないのです… 返信 ↑ 山本寛 @yamacane_0901 山本寛 @AKATSUKI_V 私にも解りません(笑)。ていうかどうやら批判ですらないみたいですね。 かつて >批評でもっともやっちゃいけないというか、やっても全く無意味なのは、 >「見えていないものを憶測で語る」ということです。理由は言うまでもありません。 と言った男がいてな… その男の名はたしかヤマカンとかいったかのう…w
何でもネットのせいにすればいい訳じゃないと思うのだけど 好きなアニメの作品はリスペクトするし、嫌いなら無関心を決め込むんだが なのはの頃からのDVD商法(作画修正)とかの方が、影響力強くないかなと思う アレから作者への敬意か購買するかの流れに繋がったと感じる なのは好きなんであんまり言いたくないけど、ネットと同時期だから勘違いしてないかな
今の業界にしても消費者にしても色んな問題は抱えているにせよ ヤマカンが嘆くほどはダメじゃないと思うんだ
ネットからの批判に対して「ビクともしない人格創り」が出来ていない好例がここにありますw
>>698 「汚いところばかり見てあきらめちゃったら、何も解決出来ないよ!」
学生時代にハマッたマンガのセリフが、記憶の底から蘇った。
何か文がおかしい 好きなアニメなら録画で済むか、円盤を買うかという購買意欲のトコも書いてないし 基本的に見下すようなところが無かったのに、何か下心が見える範囲もかけてない いつも見上げてばっかりだったんだけどなー>制作チームに関して
視野が狭いんじゃないかな…自分の周囲=アニメ業界になってそう ネットもそう、自分の見えるところ=ネット社会の現実っぽい ツイッター有効活用してる他の業界人なんていくらでもいるのにね
製作委員会方式が合理的だけど俺には合わない。スレチなので ヤマカン相当視野狭いと思うよ 自分の目線にあるものを、とりあえずそのカテゴリー全てに該当させてる 暗喩も通じないし困ったもんだ
>>699 「スイカバーうめえ」程度のツイートに留めていればここまで自分の本性を晒さずに済んだのに
>>698 基本的に「業界」「アニメ」を「ヤマカン」に置き換えれば意味は通るから
「訳あり食材として出してほしい」発言で浮き彫りになったのは、 ヤマカンの酷い無知・偏見というよりも、 そもそも第一次産業にとって生産物のからの適正な利益確保が 業界の維持にどれだけ重要かということについての意識の低さだと思うのです。 生産物が適正な価格で売れて生産者に還元されることの重大さがどこかピンと来ていないからこういうことが平気で言える。 自分の問題として考えられない。
>>707 フラクタルでさんざん言われてたよ
社会インフラが不明って
最近、超メジャータイトルをリメイクしたところ、あまりの監督独りよがりな内容で大爆死 おまけにその余波で 「あんなメジャータイトルがコケるんじゃ、新規で起ち上げても厳しいだろ」 とスポンサーが弱気になり、同ジャンルの新作タイトル複数がお蔵入り、 運良く企画が通ってもアニメ化は消え、雑誌展開のみなど縮小されてしまった。 期待された枠で大きな仕事をするからには、業界全体に対する責任が伴う。 山本寛は、ノイタミナ枠を潰すどころか、ひいてはオリジナル企画冬の時代を 招いてもおかしくなかった事を自覚しているのか。本当、長井監督の 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」大ヒットがなければ、どうなっていただろう。
ヤマカンは基本的に点でしか物を見てないんだろうな。 「被爆品」だけ見てそこから線で繋がってる農家、農協、流通なんかは全然見てない。 他の発言からも線が見えない人なのは分かるけど、アニメ業界って線がかなり重要な業界だと思ってたんだけどそうでもないんかね?
>>705 聖戦士ヤマカンのことですねわかります。
> 超メジャータイトルをリメイク そんなのあったか?
「失敗したら引退」発言をいつしか撤回した人が、 自分のことを棚に上げて「掌返しするなよ見苦しい」と言う瞬間を目の当たりにして、非常に残念です。 いや、信じられません。
ヤマカンに鏡を
>>710 チャート式問題集で暗記受験勉強にばかり浸かったせいじゃないか?
大阪教育大付属にもお受験頑張って入ったんなら、相当子供の頃から歪んだ可能性がある
そんな漫画みたいなことは起きないとは思うけどさ、 粉ミルクの支援を欲している人の家業が牧畜業だったらどうするんだろうね。 その人の前でも 「(セシウム入りの和牛が)「訳あり食材」として安く流通しないかな」 と言えるのか、と。
ヤマカンェ
俺のフォロワーの垢晒されててワロタ
負 け /⌒\ オ 犬 ノ)´・ \・` h の (/ ( ▼ヽ ボ / \_人_) エ /|\ソ ヽ\ /  ̄L\|∩) | \ /\)\\ \ 〆 / | \\ |\/ ∧゚ | \\_ | / \|_ | / _|_ ノ  ̄\ \ レ ボエ〜〜♪ .|\\__レ | | .| | ̄ | | | | | .| | | | | | | \| |__|_|___|_|  ̄ ̄ | | | | ヽ_ヽヽ_ヽ
>>713 ち、ちがうよ!
あれは鏡見て独り言言ってただけなんだよ!
rittyan_taiin ( ・ω・) yamacane_0901がリツイート @ @yamacane_0901 いじめで優越感に浸るのと同じ感じなんでしょうかね(´・ω・`) でもアニメ好きのような自己紹介やツイートをしてる人が製作者に対してそのようことするのは個人的には非常に不愉快です。 過ぎたお客様信仰で自分(消費者)が偉いとでも勘違いしてる気がします 4分前 返信 ↑ @yamacane_0901 山本寛 @rittyan_taiin 本来対等な関係にあるべきなのでしょうし、ある時期まではそれができていた気がします。 そのバランスがネットの出現で一気に崩れてしまった。 おまえは「対等な関係」の相手を「啓蒙」するのかよ糞がw
>>712 たぶん真マジンガーのこと。
関連スレに行けば、今川アンチらしい人が何度もこの話を張り付けてる。
しかし、ネットやTwitterへの情熱をもうちょっと違う方面に向けたほうが良いよな まさに尻馬の耳に念仏なんだろうし、ヲチ的には面白い対象だけど それとも、やっぱ「自分」を売る意外には根本的に興味ないのかね それにしても、いまどき、作品発表の場がないなんてアホな理由は通らないしさ ありとあらゆる分野の作品において
コンテでも描いてUPしたらいいんだよ 俺ならこう描くとかいって
ネットの闇がーって言うわりに ネットのきれいな使い方、今までしたことないよねこのひと
>大阪教育大付属にもお受験頑張って入ったんなら あそこほぼコネだよ 大阪って教育レベルすげー低いから
業界の闇とかネットの闇とか 端から見てるとその中心にいるのが本人だという
アニメ制作に学歴は関係ないよなぁ。 こういう人もいるんだし。 沖浦啓之 史上最強の中卒。リアル作画の日本最高峰。 ジェームスキャメロンに数千万でスカウトされたが一蹴した
放射能を浴びると発症の危険が高まるのはガンだけじゃないんだって。
心筋梗塞系の発症率はなんと10倍に!!
ことあるごとにこめかみピキピキ言わせてるヤマカンはこっちの方が危ないんじゃない?w
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf 12. The primary morbidity of both male and female liquidators was high blood pressure,acute heart attacks, cerebrovascular diseases,
and atherosclerosis in of the arms and legs,which increased significantly in 1993-2003, including in the young working group
(National Belarussian Report, 2006).
若いワーキンググループを含め、男女清算人の主な合併症は、高血圧、急性心臓発作、脳血管疾患、
そして、1993年から2003年に大幅に増加した腕や脚のアテローム性動脈硬化症だった。
13. In the observation period 1992-1997 there was a 22.1% increase in the incidence of fatal cardiovascular
disease among liquidators compared to 2.5% in the general population (Pflugbeil et al, 2006).
観測期間1992年から1997年では一般人口の2.5%に比べて清算人で致命的な心血管疾患の発症率の22.1%の増加があった。
>アニメ制作に学歴は関係ないよなぁ。 そりゃ絵描きに学歴なんて無関係だろうよ 絵の下手糞なymksはコンプに苛まれて発狂してるんでそ
15 :名無しさん名無しさん :2011/08/17(水) 23:08:02.50 主なアニメ監督の学歴 宮崎駿:学習院大学 富野由悠季:日芸 庵野秀明:大芸中退 新房昭之:東京デザイナー学院 出崎統:高卒 水島努:高卒 長井龍雪:不明 学歴よりも作品歴で語ろう
>>730 特に内部被爆ね
ICRPは内部無視の団体だけど、より新しいECRRの勧告では
ごく少量でも内部被爆による各種疾患のリスク増大が報告されている
3月の事故以来、この程度の話はさんざん出てるのに、相変わらず情弱だよねこのひと
136 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 20:03:09.83 ID:pVNIoLJd0 ヤマカンみたいに1個だけ大ヒット作品がある奴が一番手に負えない 何個も大ヒットしてる人ならその言葉にも深みが増すんだけど ヒットなんてあったけ? ハルヒの監督は石原&武本だし
ヒットというかフックになったのはヤマの担当したところなのは認めるが 作品の根幹を作ったのは石原だってのはファンならみんな知ってるしなぁ
そもそもハルヒ以降に大ヒット作品と呼べるものが幾つあると言うのか
@yamacane_0901 それでも最低限の礼節は守っているつもりですが。 どこの誰かはわからないがツイッターで殺人的なバカとか言い放っといてこれはないわw
他人には礼儀礼節を強要しておいて 自分は他人に対して礼儀礼節を守らず 罵詈雑言と誹謗中傷を投げつけるのがヤマカン
それでも最低限の礼節は守っているつもりですが・・・とかいう輩
>ヒットというかフックになったのはヤマの担当したところなのは認めるが それですらパクリトレース指示しただけなのに手柄になんの? アホクサ
741 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/18(木) 19:35:03.04 ID:aZTlHtgDO
ヤマカンの代表作はハルヒのEDとライブシーン でも両方ともパクりだった 終わってるどころか始まってもいなかったってこと
ニセ詩人はどうしても照れや躊躇が見え隠れしちゃって面白みに欠ける
>性格の破綻から創作は生まれるものだと思うので、それで良いのではないでしょうか。今のアニメでは無理でしょうけどね(笑)。 ・・・もうアホかと
つまり、他者を啓蒙できるほどの人格者だと自負しているヤマカンには 創作は出来ないってことか! なるほど、ヤマカンがパクりばかりする謎がこれで解決だね!w
ブログやってた頃と比べると随分丸くなったと思うよ ヤマカンをあまり知らない人は現在のヤマカンを見て病院に入れろなんて言うけど 全盛期はこんなものじゃなかったもの
じゃあ、このまま全盛期まで一気に逆行復活するかもしれないな、この調子のまま行けば
売れない名作や社会性の無い天才は存在するけど、 フラクタルは売れない駄作でヤマカンは社会性の無い凡才だと言う事を自覚しないと駄目だなぁ。
妻子も会社経営も振り切るつもりか?
@yamacane_0901 山本寛 こりゃフジテレビ以前に日本語教育だなマジで。 ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
ヤマカン運命日記 8月18日 今日も一日、アニメの闇と戦った。(Destiny)
ぶっちゃけ性格が破綻しているかどうかと創作の出来は全然関係ないよな そりゃ性格が破綻している人間が素晴らしい創作をすると、破綻した性格 ってのが本人の一番目立つ特徴だから勝手に関連付けてしまうだけで
>>750 鬼気迫る勢いで創作にいそしんだ揚げ句、人格破綻に至るクリエイターは数多く居るだろう。
が、人格破綻者全体から見ても、クリエイター全体から見ても少数だし、そもそもヤマカンが
鬼気迫る勢いで創作にいそしむような人間でないことも、
創作にいそしんだ結果人格破綻に至った訳でない事も、
確定的に(ry
ネットに入り浸って人格破綻に至るのは、この板のヲチ対象ならごくありふれた話だしなぁ。
BRSのTVアニメ化がきてしまったぞ・・・
ヤマカン監修なんだよな 監督しろよ
>>757 ページのソース見るとOrdetがキーワードに入ってるから関わるのは確定
単に検索エンジンに引っ掛けるために埋め込んだだけで、実際に制作に関わるわけじゃ、ないんじゃないか?
>>759 Ordetの進行が今日のノイタミナは見逃せない!ってつぶやいてた
@koji8782 山本幸治 ちなみにブラックロックシューターの追加の情報は、もうしばらくお待ちください。 制作チームもノイタミナとしてははじめてお付き合いするチームです。お楽しみに! あら?Ordetさん・・・?
zena195 ゼナ ブラックロックシューターってヤマカンなの?駄作しか生産しないのになんで使うの?さっさと干せよこのゴミを @yamacane_0901 山本寛 @zena195 人をゴミゴミ言っていては品格が疑われますよ。 人を殺人的バカとか言っていては品格を・・・元から備わってなかったなw
>>762 ヤマカンは自分の言った事は三秒で忘れるみたいですねw
>>761 制作はufoかなと思ったけど、fateがあるから違う所になりそうだな。
やっぱ学歴って大事なんだな。 今まで大目に見られてたのは京大卒だからだろw
ヒャダインは大目に見られてないっぽいけどなw
そういえばヒャダイン京大卒だからってクイズ番組に呼ばれてたな いつも録画して見てる番組だからビックリした 全然喋らず空気だったけど ヤマカンさんはそういうのに呼ばれたりしないんですか?
ヤマカンをチーム対抗クイズ番組に呼んだら足手まといになるだけだろ 挙げ句にチームメイトに責任転嫁して空気悪くするのが見えてる
さぁ、山本さん答えをどうぞ! 「ご自分で考えてみてはいかがでしょうか(笑)」
>>768 収録中は大人しくしてるだろうから問題無いよ
後でネットの闇相手に色々吐き出すけど
771 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/19(金) 07:22:08.60 ID:1rVOaGKE0
どっちも程度の差はあれ困ったタイプにしても、Pが助言してもヤマカンが 素直に聞きいれそうなタイプとは思えんからな そうなりゃ言うほうもアホらしくなるよね
売り上げやら視聴率で惨敗したのもヤマカンの責任が大きいし 仕事任せられて失敗して謝る立場であっても逆ギレする立場じゃないはずなんだけどな
ヤマカンは「俺はこう思う!」ってなったら曲げないタイプなんだろうね・・・。 それが良い方向に運べば良いんだけど、ちょっとね。 フラクタルパニックもチャリティーアンソロもカッとなってやってしまった感が否めない。
つまり社会人の域に達していない
人間の域に達していない
山本の域に達していない
山本の一族としての品格が疑われる
ヒャダインは自分で作曲して歌も歌ってるから爆死しても好感が持てる 商品価値ゼロのゴミカスとは大違い
>yamacane_0901 >アニメだけあれば他は何も要らない! > >#自分らしくないセリフをつぶやいてみよう >12:49 日本語ハッシュタグを使うのは初めてだったかな? 使い方が、いかにもこのオッサンらしいw ノイタミナBRS、ハブられて「ぜんぜんくやしくないよ!!」アピールか
アニメ以外何もない癖に、なにいってんだろうな
ヤマカン、現象学崩れか 何かどっか狂ってると思ったら 西田幾多郎先生が泣いてるな
>アニメ以外何もない ろくに絵も描けないのに?
>>758 >ページのソース見るとOrdetがキーワードに入ってるから関わるのは確定
見られるようになってるか?
うちの環境じゃ無理だぞ
見られるよ それより強制的に流れる変な歌は何なの?
771 名無しさん名無しさん sage New! 2011/08/19(金) 02:04:28.18
まとめとくと
ttp://www.noitamina-brs.jp/のソースに <meta name="keywords" content="グッドスマイルカンパニー,グッドスマイル,B★RS,BLACK★ROCKSHOOTER,ブラック★ロックシューター,ryo,huke,Ordet,supercell,ノイタミナ,フジテレビ" />
Ordetが入ってるので社長のヤマカンがノータッチということはないのは確定
裏方なり監修なりで関わるのは確実な状況ということですね
891 名無しさん名無しさん sage New! 2011/08/19(金) 03:13:16.67
>>771 宣伝にOVAの映像を使わせてもらったのでOrdetのタグを入れました
関わらないと思ってたら実は参加してたはサプライズになるけど、その逆はかなり悲惨だぞw
いつもの芸風じゃんそれ
進行君のテンションがやたら上がってたし関わってるんでないの あの子もヤマカンと並んで言っちゃいけない事を言っちゃう不憫な子だよねぇ
彼、まだOrdetだっけ?
入れたり消したりして今は非公開だったりでよくわからんというのが正解ではないかと 本人か余程近い人(お金を動かしてる人)じゃないとわからない
>>786 検索エンジンに引っかかるためのキーワードだから、ほぼ間違いなくオースが関わってると思うよ。
絵師と歌作った人まで入ってるから、別な会社も関わってるなら本当の制作会社も入れるはずだし。
>>793 koji8782 山本幸治
ちなみにブラックロックシューターの追加の情報は、もうしばらくお待ちください。制作チームもノイタミナとしてははじめてお付き合いするチームです。お楽しみに!
情報解禁してないのに検索エンジンに引っかかっちゃまずいでしょう。
ネットで情報公開してどれだけ宣伝効果が得られるかを試しているようなツイートもしているので 関連キーワードに旧作に関する単語もとりあえず入れたんじゃないだろうか
yo_suke_y 山本陽介 でも今は目の前のお仕事に集中だ。 13時間前 山本陽介 yo_suke_y 山本陽介 気になりますな。 13時間前 山本陽介 yo_suke_y 山本陽介 まだ全然情報出てないのか。 13時間前 山本陽介 yo_suke_y 山本陽介 どこで制作するのだろうか? 13時間前 山本陽介 yo_suke_y 山本陽介 まじか〜ブラックロックシューターTVアニメとかまじ驚いた。全然知らなかった。 13時間前 山本陽介 yo_suke_y 山本陽介 今日のノイタミナは見逃せないです。 22時間前 このわざとらしさから言ってOrdetだろ
>>793 OVAの素材使ってるから版権持ってる連中の名前が入ってるだけじゃね?
OVAのオリキャラ続投でキャラデザの権利絡みでのクレジットじゃないの? 仮面ライダーの「原作石ノ森章太郎」みたいな
んじゃ1話冒頭には響鬼みたく 「山本寛先生の意思を継いで…」とか入るな
だれか町内会のヤマカンインタビュー読んだ人いる? 1000円払ってまで読みたいとは思わないけど、どんな内容だったのか気になる。
>>800 遺志じゃね?っつーか死なすなw
あ、でもBD買った身としてコレだけは言いたい
「たとえ遺志でも継がないで下さいお願いします」
下手に継ごうもんなら突然オリジナルの中年男が出てきてペロペロする超展開
一行詩人とかは業界板の方にしか来ないから、元々カキコ少ないとはいえ 24時間まるまるレス無しとはw 今日は大人しかったな 東京を離れてBBQ食って、ヤマカンも少しは精神が落ち着いたのか? それとも、躁状態から鬱に移行したのか
関西は一日中断続的に雨が降ってたのにバーベキューとか ある意味苦行だから余計ストレスがたまる気がするんだけどなw
806 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/21(日) 00:42:07.62 ID:vs8gt1ef0
>今日は大人しかったな BBQで忙しかったんだよwww
え…? ファミレスでの打ち合わせ会議中でもガンガンツイッターする人なのに、 レジャー中にはできないとか… 普通逆じゃね?w
関西に来たらBBQ規制で2chに書きこめませんでしたとかじゃないよな?(笑)
東京に戻った途端、一行詩人or聖戦士が活発化したら笑える
先月、聖戦士がBRS絡みで大暴れしたのは、 この前発表されたノイタミナ版BRSが、 ヤマカンのあずかり知らぬところで 企画進行していたからじゃないか? って説があっちで
>>810 いや吉岡も進行君も匂わせてたからしらねってことはないでしょ
バヌアツ以外にも東京湾直下で地震あったんだな。 こりゃヤマカンしばらく関東に戻ってこない方がいいかもよw
>>810 Ordetの社名が変わってグッスマイルカンパニー直属のアニメスタジオになるだけ
>>813 それまじなん?
嘘だったらヤマカンはともかくグッスマが動きかねないぞ
でも、ピクチャーマジックとか何割かはグッスマ資本みたいなもんだよな 孫会社になるけど
ろくな会社がないな、グッスマも大変だなw
817 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/21(日) 09:05:18.87 ID:Yg6D6LI90
5pbもグッスマ傘下になったし、ヲタ業界版ナベプロになりかねない買収っぷりだからな
でじ子とGAが絶好調だったころのブロコを思い出すな>今のグッスマ
小売に手を出したのが仇になったようだな>ブロコ
そういやグッスマは小売にも手を出してるじゃん
ゲーマーズって元々小売だったんじゃ・・・
もとはソフマップの店員がおこした小売だ
しかし、ヤマカンしかりアッキーしかり、コンパイルやブッコロリーやホリエモンの凋落振りを見て、何も学習しないのかね?
ブロッコリの創設者はいまやTCGでブイブイいわせてて月商10億の化物になってるけどね
ヤマカン急に静かになったな 郷里かえって、やっと誰か身内で諭す人間でも出た? 過去の経緯見てると、どうせいつまで我慢できるか....というだけの様な気もするけど それともプロは、休日はリツイート業務はお休みなだけか
創設者追い出したブロッコリーは・・・・
カードゲームってそんなに儲かるのか
月商10億もありゃミルキーの二期なんて失敗しても税金対策で終わるな
829 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/22(月) 17:00:34.24 ID:2IN8uG+00
moshatelもしゃこ @yamacane_0901そもそも何で引退すると公言されたんですか? 宣言したからには、引退撤回の理由もちゃんと言わないと、監督自身の信用がなくなると思います。 yamacane_0901山本寛 @moshatel じゃあ信用しなくていいですよ(笑)。引退するしないは個人の事情で、個人の自由です。 moshatelもしゃこ @yamacane_0901すいません、批判しているつもりではないのです。 ただ、個人的なものならば、引退の一件はご自分の胸の内にしまっておけば、 こんな事にならなかったんじゃないのかな?と思ったのです。 yamacane_0901山本寛 @moshatel 個人的な信条まで言ってはならないとなればもうこの国はおしまいですね(笑)。 @moshatelもしゃこ @yamacane_0901もちろん信条を言うのは自由ですよ。 ただ、その信条もコロリとすぐ変わるなら信用できないという一般論です。 監督はたくさんの人と関わりながら仕事をするので、信用って大切なんじゃないかなと思ったのです。 山本監督にとって信用は必要ないものですか? yamacane_0901山本寛 @moshatel 筋を曲げてでも信用がほしいとは思いませんね。
830 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/22(月) 17:00:53.03 ID:2IN8uG+00
moshatelもしゃこ @yamacane_0901つまり、引退→引退撤回の流れは、山本監督にとって、筋の通っていた事と思って良いですか? yamacane_0901山本寛 @moshatel ごく個人的なことなので筋以前の問題だと思っています。 moshatelもしゃこ @yamacane_0901えと…監督がツイートで引退宣言=個人の信条とされていたんですが… @yamacane_0901山本寛 @nobutoraGGXX 引退は公約ではありませんよ。何故謝罪の必要があるのか詳しく教えていただけませんか? @nobutoraGGXX信?虎♂、☆ こんなのがはびこってるのかとおもうとこわくて社会出られないわあ>< @yamacane_0901山本寛 ああ、社会に出られない人だったのか。
駄目だ、ヤマカン信者の俺にもついて行けない域に達している・・・
自分を賞賛する人間以外には辺り構わず噛み付いてるのな 味方いなくなるで
どこぞの修行といっしょで次々と試練を与えて信者をふるい落としてんだろ 「膿」発言とかもあったし 実際は全員落ちちゃって残るは偽装した愉快犯アンチだけだろうけど
>@yamacane_0901山本寛 >@nobutoraGGXX 引退は公約ではありませんよ。何故謝罪の必要があるのか詳しく教えていただけませんか? まともな常識持ってる社会人なら億を超える予算のプロジェクトの責任者になって マスコミ通じて公の場で口走ったことなら大なり小なり責任取るもんだがなぁ
>>834 謝罪はともかく、引退宣言撤回が( ´_ゝ`)フーンで流されたら終わりだって思わないのかな
反応してくれる人がいるだけマシ
ツイッターてのはとんでもない玩具だなぁ
昨日一昨日と夏休みをとっていた一行詩人も業界板のスレに戻ってきたな 休養十分で元気が余っているようだ まあ、フラクタルはつまらなかったけど
>>827 何事も隙間産業なんだよ
遊戯王マンネリ化ルール複雑化→ブシロのTCGが単純なルールのおかげかつDAIGO効果でバカ売れ
萌え系飽和状態→萌えにスパイス追加してみた=まどマギ→バカ売れ
うーん、王道シナリオに魔法少女というスパイスを振りかけたまどかを 隙間産業というのは違和感あるな。 むしろ4桁にも満たない自分のガチ信者に向けて作ったフこそが隙間産業と言うべきだろう。 とはいえ、ヤマカンが言う 売れないように作ったとか分かる人に分かればいいとかいうのは 惨敗という結果を受けての言い訳であって ヤマカンとしては覇権を取れる王道作品のつもりで作ったのはバレバレだけどね。 しかしできあがったものは独りよがりのオナニーでしかなかったわけだがw
840 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/23(火) 00:18:32.24 ID:5xexNImf0
そもそもフって 代々木アニメーション学院卒業制作レベルだろ
シナリオに関しては卒業制作レベルだけど そのシナリオだって卒業制作だとしたらレベルたけーなってレベルでしょ 作画とかに関しては卒業制作であれなら全員まとめて採用されて即最前線に投入されるレベルだし トップが最悪だから良い部分すべて活かせてないだけだよ
842 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/23(火) 01:22:19.24 ID:1voZdU1RO
アニメ同好会の学生が書いたシナリオを プロが映像化してくれたって感じかな
マリーが書いたシナリオをわざわざヤマカンが書き直したんだもんなー どんだけ自信があったんだろうか
844 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/23(火) 01:27:26.69 ID:ggwCZa0Y0
海が避けるなんて辻褄合わせ、中学生でも書かんわ。
作画もイメージボードからかけ離れた作画、彩色で非難囂々ではあったけどな なんであんな事したんだか
846 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/23(火) 02:27:44.22 ID:5xexNImf0
>作画とかに関しては卒業制作であれなら全員まとめて採用されて即最前線に投入されるレベルだし 御冗談を(笑)。
>>839 放送前のインタビューで自信満々に語ってたり
多方面に挑発かましてた位だもんな
普通なら恥ずかしさのあまりに逃げ出すわ
逆にヤマカンから人や組織が逃げ出したけどな
>>845 トップが改変したからってだけでしょ
作画が悪い、作画崩壊っていうのはあーいう物ではないよ。
あれは駄目な指揮の元で綺麗に丁寧に作画したってだけ
レイアウトは糞だったけどな 形は取れてたしそんなにセンスない絵でもない感じだから アニメーターのせいでなく、コンテかヤマカンが演出チェックで あんな平面的な糞レイアウトに改変してたのか、どちらかなんだろうが
>>848 まどかだと新房監督、脚本ブッチー、キャラ原案うめてんてー、そして犬カレーばかりが注目されてるけど
ブッチーの、銃で戦うみたいな感じの簡素なホンを
マスケット銃撃ち捨てしまくりの迫力あるものにしたりなど演出で頑張った男祭りさんやら
シャフトの独特でポップな彩色はこの人がいればこその色彩設計の人、
そしてつきあいが長いからこそ100%以上の演技を要求されそれにしっかり応える声優たち…
いろんな才能ある人が協力してるからこそあのシャフト映像が出来る。
他人の脚本やら演出やらを立場を利用して上書きして独りよがりのオナニーを作ってしまう人からは
そりゃ人も逃げ出すわな、仕事を信頼してくれてないってことなんだから。
銃は銃でもライフリングマスケットなんてマニアックな銃を魔法少女に持たせようって発想がすごい
面白くない作品は声優もノリが違うよな フとゆるゆりで実感したわ
ヤマカン、休養も十分だったようで相変らずプロツイッター芸人として頑張ってるな
ここ2・3日は頑張ってないぞ ゴダールbotのRTも、すっかり忘れちゃってるしw
先週入金したチャリティ同人誌は今のとこ音沙汰なし 石巻、町内会とも 同人の通販てこんなにトロくさいもんなの?
チャリティーキャンセルで揉めている辺りに石巻の代表のツイッター読み返したりしていたんだが、 何の繋がりなのかブロの社長とツイートで他愛もないやりとりしてて驚いた。 業界ってのは狭いんだなー。
>>856 自分が仕事の合間に何十、何百のメール確認梱包あて名書きして宅配業者に渡す発送作業してるとこ想像したら良いんじゃない?
>>858 1人でやってりゃ気の遠くなる作業だが、サークルだろ?
>>859 なんていうか…即売会行ったりとかサークル通販しない方が自分と相手のためだよ
>>859 2人3人でやっても気が遠くなりますよ
1000部発送経験者の俺談
弱小サークルの自分でも気が遠くなったなあ…… あの延々終わらない感は原稿描きとは別の意味で辛かったw
なんつーか、ヤマカンがリプライしてる人って 大抵まとめブログのヤマカン記事をのっけて 頭悪そうに死ねだのクズだの言ってる人ばっかりだから Twitter民がアホなのかそれに反応するヤマカンがアホなのかわからんくなる
同人に不満を漏らすと即座に擁護するやつが現れるな そちらの界隈がレベル低いのはよく分かった よくそんなので公衆の面前で商売しようと思うな
そういうものだと知らずに入ってくる方が悪いとしか アホなレスに即座に突っ込まれて顔赤くするって遊びはやめようぜ
商業ベースではないから同人なのに 何を言い出してるんだ
ヤマカン、同人誌とか知らないの
公衆の面前でよくフラクタルなんて作れたよな
そもそも同人誌は商売じゃない 同人の意味もわからずレベル低いとか言いだしちゃう人ってさすがに可哀想になる
オークション取引>>>>(超えられない壁)>>>>>同人
yamacane_0901 【紳助さん引退】やくみつるさん「なお本音と建前の世界」 何故やくみつるが業界の御意見番みたく振舞っているのかが不思議でしょうがない。 なんというお前が言うな
>>872 最近はヤマカンの方に釣られている気がしてならないw
>>855 指摘されたのでまた再開したようだ
何故ヤマカンが業界の御意見番みたく振舞っているのかが不思議でしょうがない。
俺は上位の存在、俺を仕事にまぜるとアニメのランクが上がるよ!
お悔やみ申し上げます
>>872 >>874 本当にそうだね
あのツイートを見た瞬間「お前が言うな!」しか浮かんでこなかったけど
ヤマカンは永遠に自覚しそうにない所がもう終わってるわ
相変らずのブーメラン投擲師ぶりやねぇ 自分は特別のダブスタだから刺さらないと思ってるのかもしれんが
ブーメランというより、振り降ろしたハンマーで自分の後頭部叩いてるような状態
>>879 それはそれで結構器用だよな。流石監督。
志村みたいにわざとやってる訳じゃないから始末に終えん
刺さってる自覚が無いという斬新な捨て身ボケ しかも本人に捨て身の自覚はないが、結果的に人生を捨てているという
yamacane_0901
アメリカの「ナンデスカン」というアニメイベントに呼ばれたので行って来ます。
http://ndkdenver.org/ このイベントは寡聞にして良く知らなかったのですが、
アメリカのアニメファンにまた会えるのは楽しみです。
今回はどんな悪態を吐いても謝罪だけはしないようにします(笑)。
22:01
ブーメラン芸で、デンバーに出稼ぎに行くようだ
アメ公もフラクタルは訳わからんしつまらんって言ってたからなあ
ジブリもろパクリの劣化アニメかと思ったら、 後半は口だけ呼ばわりしたらしい大地監督の作品の劣化パクリだもんなぁ
886 :
sage :2011/08/26(金) 05:31:19.74 ID:RMIGgATn0
さすがに、呼んでるんだし持ち上げてくれるだろう それで勘違いして帰ってきそうだけど
ファンからの質問が 昔(過去の栄光)の話 フラクタルへの痛い突っ込み まどか・あの花の話 こんなのばっかで最低限の報告以外はダンマリってオチかもよ
もうアメリカに住めば良いじゃない。
なんで今更電人ザボーガーの映画の話なんか急にTwitterで上げてるんだろ 特撮映画の話なんて、今までほとんどしたことないのに もしかして劇場予告で知ったのか?
>>889 これだろ
『ツリー・オブ・ライフ』@バルト9。途中軽く爆睡してしまったのだが、この心地好い睡魔はああ、タルコフスキーかゴダールだ。
映画の詩的な可能性、音楽的な可能性というものを追求した作品というのは久々に出てきたのではなかろうか。BDでちゃんと観よう。
例によって自分の少ない引き出しの中から似たようなものを当て嵌めてるだけの具体性のない感想文
「軽く爆睡」という珍言のみオリジナリティーを感じさせる
883アイコンwww
甲高いハスキーボイス(笑) 軽く爆睡(笑)
どうでもいいけどここ最近1行くん出てこないね。 工作の成果が上がらないからクビになったのかな?w
聖戦士がアッチに来てるよ
IDが出る板だとNGに突っ込まれて終わりって学習しちゃったのか
朝っぱらから売りスレに降臨中? そこまであからさまじゃないか どうせ居るし見透かされてるんだから、コテにすりゃいいのにね
町内会の本到着 インタビューは特に新味のあるものではないが、復興チャリティの意図も汲んで内容は伏せる 1000円でも高いとは思わなかった。ちなみに送料は向こうが負担してくれる そこらへんはビジネスライクに割り切ってくれても良かったかな
責任を果たさないのは年食っただけの子供だって ヒヨコ売りのおっちゃんが言ってたお
石巻と町内会の比較 受付:ネットショップ/ブログのみ告知の(捨て?)メアド 代表の本名:公開済み/非公開 本拠地:公開済み/非公開 送料:別途/サークル持ち 特典:本誌包みが地方紙「石巻かほく」/同人ポスカ&ステッカー 自治体の協力(指導)もあってか、全体的にちゃんとしてる石巻 サービス精神旺盛だが、アマチュアリズムに徹する町内会という感じ
>>899 の書き込みのみを見ての判断だが、サークル活動って位置づけなら町内会の感じで問題ないと思う。
企業が運営する通販サイトのようにやろうとしても、個人レベルでは無理が出るので、前に話題になってた「対応の遅さ」で叩かれる。
プロとして飯を食っている人がどっちに寄稿した方が良いかと考えた時に、アニメ監督はただのサークルを、原作者は市民団体を選んだってだけの話。
自分は石巻の方しか買っていないけど、このメンツの中に入れなかったのはヤマカン惜しいことをしたと思うわ。
>>900 「アニメ監督」とやらは「選んだ」んじゃなくて、単にいい加減でだらしないからわずか1pの締め切りも守れなかった、ってだけの話
>>901 いい加減でだらしない。そうだった、すまんwww
だが町内会のインタビュー記事は載っているわけで、そっちの仕事はやることを選んだわけだよなー。
石巻の対応が相当悪いのか、町内会のヨイショが相当凄いのか・・・。
自分で原稿描くのと喋ったのを文字起こししてもらうのは手間が違う
>>902 ヨイショされ温泉に浸かったサル状態でホルホルしながら講釈垂れてればいいインタビューは受けられるけど
自分の手で書き起こさなきゃいけない原稿は1pだってマンドクセ、ってだけの話かと
@yamacane_0901 山本寛 批評で一番やってはいけないのは、知らないことを書くことだ。 しかし私はそれでも許される場合があると考える。淀川長治もよく間違えた。 自己正当化するな!
淀川長治の時代には、ネットもデータベースも無かったから 紙の資料を探すか、記憶に頼るしか無かったんだよね。 現在なら、小学生でもコンピューター検索を知っている。 「フラクタル」は、コンピューター社会の利点と問題点をも 扱う作品に成るべきだったのに 監督が無能すぎた。
yamacane_0901 山本寛 大事なのはその嘘や誤謬の背後にある批評家の心性である。 何のために、誰のためにそれを呟いたのか。呟かなければならないのか。 それはつまりそのまま批評そのものの在り方なのだが。 いや、その次のこのツイートと併せて考えると… ヤマカンが言いたいのは、 「ヤマカンの曲がった性根を修正してやる!ために 「フラクタルはつまらなかったけど」で集合意思が統一されているのであるのなら フラクタルを見ないで批評しても全然オッケー!かかっこいゴルァ!!」 ってことだろ常考w ゼロ距離ブーメランもそうだけど、ヤマカンってマゾだよなw
こういう事を述べるのなら今後一切批評活動をしないという覚悟がいると思うんだが ヤマカンのことだから感情に任せて言っちゃったんだろうな
>>906 いや、目の前の箱で即座に検索できる時代だからこそ、
きちんとソースを、原典を自分の目で確認することの重要性が高まってると思うぞ。
まとめサイトとかwikipediaとか、
中立なように見えるけどどうしても執筆者の恣意性、
もしくはヤマカンが言うところの「背後にある批評家の心性w」が介入するからな。
ついそういうところに頼って楽したくなるけど、
そこが信頼できるところなのかのチェックは最低限すべき。
できないしない奴はいつの間にかおかしな方向に思想を誘導されてドツボにはまる可能性がある。
ひろゆきの言う「嘘を嘘と見抜けない人には難しい」ってやつだw
で、恣意性やら心性やらでおかしな方向に行くのを少しでも抑えるために、
知らないことを書くことは、現在はより許されざることになってると思うね。
ヤマカンだって、
自分が呟いたことをまとめサイトに恣意的に抜粋されて取り上げられて
それを見た人から批判をされたくはないだろ?
だから俺はきちんとヤマカンの呟きを直にしっかり見て即叩くようにしてるぜ!w
その方が本望だろ、ヤマカン?ww
>>909 って
>>906 を長々と語っただけにしか見えないんだけど
昔は自分の知ってる範囲、探せる範囲でしか知識も資料も用意出来なかった←問題点
でも自分で調べたり検証したりするのは当然だった←利点
今は、ちょっと検索して調べた気になって、ウソや間違った知識を鵜呑みにする場合が多い←問題点
でも、調べればある程度の知識は得られるし、資料も(ネットのwikiなどではなくちゃんとした資料)広く探して調べられる←利点
昔は自分の知識が間違ってても、資料を用意できずに検証出来ないで間違えてる場合も多かったけど
今なら簡単に簡易的な答え合わせは小学生でも出来る
って書いてるだけじゃないの?
真相はどうか知らんけど、石巻からの依頼を町内会経由にしたせいで 詳細がうまくヤマカンに伝わらなかったらしいのは見て取れたな 穿った見方をすればヤマカン記事を独占したかった町内会が・・と考えなくもない でも石巻にはしっかり寄稿してるんだよな>町内会
ヤマカンとの連絡役買って出たのに ヤマカンがアレなせいも大きすぎるものの、連絡不備でヤマカンは原稿落とす その責任取るという言いわけで町内会もページに穴あけようとする それを石巻は「筋を通そうとしてくださったのに自分達は鬼畜だから筋をまげさせました」 と無理やり寄稿させた状態 本当なら町内会は二つの穴あけるつもりだったんじゃない?
>>911 町内会の方にはヤマカン3時間インタビューとか載ってたけどね
原稿は半端なもんはのせられない、でも期限とか結構急に言われたとかそんな理由じゃないのかね
まぁBlogみりゃわかるけど町内会叩く理由がないよ あんだけやってるのになんもやらない連中がガタガタいうのはマジで許せねぇっすよ
やってることは立派なんだが、収支報告どころかチャリティ本の売り上げ冊数を 一切公開しないのもどうかと思うよ 下手すりゃ寄付の金額すらうやむやにされるんじゃないかという気持ちも分かって
言っとくけど、地域ボランティアも支援のひとつだからね 三大義務である「教育」「勤労」「納税」を、国民を挙げてやることが 一番の復興支援なんだから
そもそも町内会も石巻のサークルもボランティア団体じゃないからなー。
自分らも被災しているのに、両方ともよくやってくれてると思うんだ。
だからこそヤマカンにはどっちにも寄稿して、こういったいざこざが起きないようにしてほしかった。
>>914 その持論だと歌手じゃない人は歌手を批判するな、小説家じゃない人は小説を評論するなって話だね?
じゃあアニメ作ったことない人はヤマカン叩いちゃいけないんだ?
何も言われたくなければ、公の場に出ることすら困難になる 2億円かけたプロジェクトを「お前やったことあるのか」と言われても プロ野球選手が経験なしのシロウトを相手に勝負するようなもんだ
>じゃあアニメ作ったことない人はヤマカン叩いちゃいけないんだ? そもそもymksはアニメ作ったって言えるの? 単体じゃ商品価値ゼロなのに
>>918 町内会の方は「これだけしてやっている自分らが叩かれるのはお門違い」という考えのようです。
>>919 サーセンwwwww
>>917 の発言を「アニメ制作に関わったことがない人はヤマカンや関わった作品を叩いちゃいけないんだ」に訂正します。
>>914 叩かれる理由がないって本気で思ってるんですか?
自分から紹介役を買って出たのに、その紹介をちゃんと出来なくて迷惑かけたんですよね?
自分らのインタビュー記事を穴埋め原稿に提出しようとは思わなかったんですかね?
確かに自分は募金箱に小銭を入れるくらいしか協力していないけれども、「お前は黙ってろ」と言われる筋合いはありません。
町内会の方も誰かが指摘してあげれば収支報告してくれるんじゃない?
申し訳ないけど町内会はカスだよ、まあカス同士ヤマカンと仲良くていいんじゃないかな。
以前小説を読んで、身震いする!でも作品名は内緒♪ ってお前、アマゾンレビューは糞と書きたいだけで絶対読んでないだろ! とツッコミ入りまくりのツイートがあったが、 今度は資本主義批判するために脳内ラーメン屋でっちあげか? おめでてえなww
同人ボランティアとしてどっちが真っ当か、みたいな話で 盛り上がってるところになんだが >yamacane_0901 >ぞろぞろ出てきましたね「公共物だから」。だから? >もう若者はテレビを観なくなったと言われているのに、公共物だから? >みなさんそんなに普段から公共性が気になってしょうがないのでしょうか? 話の発端となったお方は、『公共性なんてキニシナイ!』、だそうです まあ、震災復興支援のための原稿落としといて逆切れしておきながら 震災復興のために、地元にお金が落ちることしたいとかほざくヤツの言うことなんで あまり真面目に相手するのもアレだけどw
>@yamacane_0901 >そこまで公共性が気になるんであれば、アニメをもっと浅い時間帯に >やるようキャンペーンした方がよほど公共性の議論になっていると思います(笑)。 深夜アニメはまさに公共性の薄いところで商売してるよな おっぱいぶるんぶるん揺らしてるシーンなんか朝にできるはずもない 逆に子供向けアニメはふつうに午前中にやる 深夜アニメは作る側も見る側もクソだと言ってるのか?
全然違う話をテレビという共通点だけでごちゃ混ぜにしてる それで自分の言いたいことに無理やり話を誘導してる 相変わらずっすなぁ
詭弁を弄する人の、典型的なパターンですな 中身がある人の隠れ蓑ならいいんだけどねぇ
ネットを煽動してハルヒやらきすたの人気工作をした人間が、 いざ自分の思うようにネットが動かなくなると このゴミが!衆愚が! ってのはなぁ… 策士策に溺れるというか因果応報というか…
ライブアライブの映像はギターのネックの持ち方からして おかしいにもかかわらずこの映画『リンダリンダリンダ』の パクリに過ぎない映像に対して「俺ギターやってるけど あのシーン、コードまで完璧」などという、本当にギターを やってる人間なら書くはずがないであろう匿名の賛辞が何百と 寄せられた。どういう人間が書き込みをしていたのかはわかるな? 結果が「ハルヒのヤマカン」という虚名だ。
>>930 場面だけ切り出せばそうだけど当時ミクルやEDダンスから始まって
ブームが巻き起こってる中のライブアライブだということを認識しなければならないよ
あの放送時期、Yotube創世記、ブロガー全盛時代すべてのファクターが混じり合ったなか
生まれたのが京アニブームでありヤマカンだと思っている
@yamacane_0901 山本寛 アニメと吹奏楽はよく似ている。どこにも行けない根無し草だ。 やめてくれ。どちらにも失礼だ! あとヤマカンは自分で居場所を潰して根無し草になっているくせに、まわりのせいにするな!
本当に知ってるならそんな事言うはずがないって事は流行った物には大抵ついて回るからね デュラララ放送してるときに、池袋は無法地帯で毎日喧嘩が〜って言ってるやつ結構いて大笑いしたよ
吹奏楽板に貼り付けたくなるな というか、吹奏楽での実績が高く評価されてる天野正道さんとか聞いたらカチンと来るんじゃね?
ヤマカンと天野さんって知り合いだよね
>>934 まあ、どのパートもモノにならなくて棒振る
だけのお飾り指揮者の座を当てがわれたのにも
関わらず、勘違いして増長しちゃったんだろうね
結果はオケとコンマスの尻馬に乗っただけw
こんな事つぶやくって事はアインザッツがポシャったんだな多分
域に達してなかったのかw というか、amazonのレビューでも内容はともかく文書が稚拙すぎるとか書かれてるよな
締切すぎても催促の電話なかったんじゃないのw
収支報告が怪しい町内会も、アンソロ原稿1Pすら落としてしまうヤマカンも、 『ほーら、僕らは被災地のために頑張ってるんですよー!偉いですよねー?』 って自己顕示のために動いてるのかなって気がする。 被災地のためにと言うか、「町内会さんありがとう、ヤマカンさん凄いですね」と誉められたいために、みたいな。
>アインザッツがポシャったんだな ポシャッたもなにもアニメ化とかありえない夢見てたの本人だけだろw
942 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/08/29(月) 08:46:35.36 ID:M8ODwlVm0
ヤマカンの連載切ったオトナアニメもこれでようやく京アニ・ガイナ・角川との関係修復出来るな(苦笑)
ヤマカン、まさか真面目にアインザッツ書いてないの?
書いても「甲高いハスキーボイス」とかだから(笑)。
>>940 おい、いい加減にしろ!
ヤマカンはともかく、彼らも被災者の一人であり自ら具体的に行動を
起こしている人達にたいしてそんな言い方あるか!
人として最低だろ
じゃあ石巻みたいに収支報告したりすりゃあいいじゃないの
なぜ洛南?
進学校としては同じくらいのグレードなのに 吹奏楽部の上手さで完敗してるからでは。 現に昔のブログで「好きじゃない」と発言してたと記憶。
>>934 雑食性が高くて、ある意味事実だから仕方ない。
まあ、最近の邦人作曲家はそうとう頑張ってるから流れが変わってきたけど。
だがヤマカン、それを言いたければ、中高生に戻ってレッスン受けて、
高校A部門で普門館に乗って最低でも銀は取って、かつ大学に受かってからにしとけ。
んで活字は、『楽隊のうさぎ』でも『ブラバンキッズラプソディ』でもいいから見習うべき。
パリギャルドや佼成や市音や天野正道や佐渡裕を、ツバ雑巾にするのか?という発言だな。
次々にヤマカスの過去が明らかにw こいつコンプの塊だよなー 音楽もダメ 絵もダメ
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞモナァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
※レス数が980を越えたスレは、980突破後最新のレスから24時間以内に
レスが付かなかった場合強制的にdat落ちします。
1000まで埋め立てたい場合は980突破後速やかに1000まで埋め立てましょう。
また、埋め立てたくない場合は980突破後、24時間放置しましょう。
1000取り合戦間近スレを報告するスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1301989517/l50 より、1000取り合戦のお知らせでした
どうせここ見てるんでしょ?悔しかったら何かツイートして反駁してみなさいよってね。 高校Aで普門館乗って、その後は氏のとこよか頭使う場所に進学したから言ってみた。 あと、パリギャルドとか佼成とか市音とか邦人作曲家をディスるのは本当によくない。 音楽の常識としてのレッスンさえ受けたことが無い証拠?って思えてしまう。
楽器も演奏できない吹奏楽部員って何やるんだよ
コミックバンドでドラムやったって話があるから、パーカスじゃね?
パーカッションって、余程沢山人間いない限り、奏者として余るというのはないよな 色んな楽器練習するから結構忙しいし
というかさ、「精華女子の演奏に感銘を受けた」とか 以前に書いておきながら、その書いた本人は何をやってるんだ?と。 不出来に恥ずかしくならないのかな?指揮と打楽器は1,000千歩譲って、現業が。
>>945 じゃあ聞くが、どうして町内会は
「人から貰った布団を避難所に届けた話」は写真付きで報告するのに、
「チャリティー名目で販売した本の話」は一切報告がないんだぃ?
>>945 が言おうとしていることは分かる。簡単に真似できることじゃない。
被災者自ら行動を起こすのは凄まじいが、
「製作費は自腹切って払います。ウチは赤字を被ってでも被災者のために活動してるんです。」
って売り込みかけて、結局売上がいくらで、何に使われたのか分からないんじゃ話になんねぇだろっつーことさ。
お前さんがどうかは知らないが、俺は寄付のつもりで町内会のも石巻のも本を買ったよ。
石巻のは「牡蠣養殖の復興に使われるんだな」って分かった。夏コミじゃ代表、前屈かってくらい深く頭下げて感謝してくれたよ。
悪いけど町内会のはその後どうなったか一切分からないんだよ。買っても「あぁ、どうも」みたいな感じだったし。
>>940 の言い方は確かに口汚いけど、言われても仕方ない部分ってあるんじゃないか?
石巻のほうはガチ被災者だったと思うけど町内会もなの?
>>959 >じゃあ聞くが、どうして町内会は〜
いや俺は町内会関係者では全くないのでそれは先方さんに聞いてくれ。
>>959 の「収支報告をどうしてしないんだい?」って主張自体は別に
何の問題もないと思うし、俺自身収支報告はあった方がいいと思ってるよ。
そのことはここに書くだけではなくてメールで町内会に伝えて上げればいいんじゃないか?
それに比べて
>>940 をよく見てくれ、こいつは震災復興のために少しでも
役に立てればって気持ちで良かれと思って汗流して自発的に頑張ってる人達に対して
>『ほーら、僕らは被災地のために頑張ってるんですよー!偉いですよねー?』
>って自己顕示のために動いてるのかなって気がする。
....
こんなの誹謗中傷以外のなにものでもないだろ。もしこれを町内会の人達が目にしたら
一体どんな気持ちになると思う?どれほど彼らの気持ちを傷付けることか。。もしそれが実感として
想像できないなら 自分が、あるいは自分の身内がそのような立場に立たされたとしたらと
置き換えて想像してみてくれ。とてもそんな心無い酷い言葉は投げつけられないはずだ。
例え2chの書き込みと言えども人として最低限の礼節、品格は守ろうぜ。
最近募金詐欺みたいなのも流行ってるからな 収支報告もないってのは穿った見方をされてもしょうがない所もあると思うよ 石巻の方の同人誌への対応や、寄付の話も売り上げだったり利益だったりはっきりしないし 品格の話もわかるけどね、便所の落書きに期待しなさんな あと町内会も被災者なの?
こんなヲチスレの発言に目くじらたてるなよw
ボランティアが高尚な人たちだけで行われていて尊いものだと盲信するのは勝手だが他人にその信仰を押し付けるなよw
>>940 は口は悪いが奴らがきな臭いと言ってるだけだろ?ここでのヤマカンに対する発言と大差ないと思うぜ?
まあ町内会は収支を発表したくないほどの惨状かただのうっかりさんじゃね?
俺は石巻の方があのクレーム処理手際のよさや接客で同人ゴロ臭がする気がw
ヤマカン、じっくり暖めて腐らせてしまったのか さすが甲高いハスキーボイスだ
石巻は地域と密接に連携してるから、社会を知ってる印象があるな 町内会は七ヶ浜町の承諾を得ているようだが、個人のサークル活動の域を出ていない あと、町内会も震災の被害は受けているが、人的な被害は報告されていない
「町内会関係者では全くない」にも関わらず >震災復興のために少しでも役に立てればって気持ちで良かれと思って汗流して自発的に頑張ってる と断言し、そんな己の意にまつろわぬ相手を罵倒出来る思い込みの強さに驚かされる まあ「町内会関係者では全くない」ってのが本当の話だとすれば、だけどねw
940は言葉の選び方が悪めかなとは思うけど、町内会への評価自体は正当だと思うね 天然でやってるのかどうかは知らないけど、そういう見方されて当然の事ばかりしてる
たとえそれが自己顕示欲からくるものだとしても尋常じゃないハエの群れに息するのも辛いぐらいの悪臭のなか ボランティア活動をしそれによって救われている人達がいるのは事実
たとえそれが純粋な善意からくるものだとしても、結果的に他の関係者の活動を妨害する行為であったり 金銭を扱う活動で実態の見えないいい加減な事ばかりしてたら胡散臭い奴等だと思う人達が現れるのは事実
最低限の礼節守ろうぜって言ってるヤツが、会ったこともない人に「人間として最低だろ」と自分の主観を押し付けている事実。 ボランティアかチャリティーか知らんが、町内会ってのはすげぇな。
「石巻はクズ」工作が不発に終わったどころか、むしろ自分たちの評判を落とす結果になったので 今度は「町内会は善意で頑張っているいい人たち」工作にシフトか そんな事するよりもきちんと結果報告を出した方がよほど評価が定まると思うんだけど、何やら未だに 出せない理由でもあるんでしょうか……?
>>968 救われている人たちが、その援助をしてくれた人が胡散臭い活動してるって聞いたらどう思う?
俺先週先々週と2回「収支どうなんですか?」ってメールしたけどスルーされてるんだぜ?
既に指摘している人がいたのか…
そもそも石巻の原稿を連絡不備で落とさせておいて 自分らの本にインタビュー平然と掲載してる時点で気づけよw 町内会はマジでクズ、もうかんなぎに関わらせるな
>>961 見て拗ねるだけなら小学生でもできる
見て不足を感じないようならヤマカンと同じ
町内会って某監督に金握らされてネット工作している印象がある。 ニュー速の関係スレに内部じゃないと書けない書き込みが複数あったりしたし。
町内会の同人誌はメンバーが撮影した写真やメンバーの活動報告が載っている「会報」って印象。
そこにヤマカンのインタビューが載っていたんだけど、いやー、やるなぁって感じ。
「ツゥィッター」って表記があったり、「被災地のことは下野くんと心配してて」みたいな仲良しアピールがあったり。
「かんなぎアニメ第二期どうすか!?」という震災と関係ない質問が飛び、やる気があるようなこと言ってしまう始末。
俺、原作のファンだったんだけど、ちょっと作品汚されていく感じがして嫌なんだよね。
>>961 教えてほしいんだけど町内会ってホントにかんなぎファンなの?
かんなぎ神社のころからの付き合いだっけ
当時かんなぎ神社と鷲宮神社がよく比較されてたけど かんなぎ神社可哀相になるくらい過疎ってたな…
善意が悪意とn(以下略
武梨さんのファンとしては切ない限りです……orz
誰とは言わんがヤマカンのマイナスイメージがパないからやで
>>982 あの寄生虫と縁を切れずにいる時点で武梨(妹)もアレなナニだぞ
>>984 ヤマカンはずる賢いんだよ…
リアルだとこちらの良心が痛むような所を突いてくる
リアルのしがらみがないネットから見る分にはお察しだがリアルが絡むと縁を切るのは面倒だぞ
良心的な人ほどしんどいだろう、そして振り回されるんだ
>>986 リアルよりネット上の人格の方が本物だと?
リアルが善人ってわけじゃないぞ こちらの良心が痛む所を突いてくると言ったんだ 人格はそう変わらない
またヤマカン売りスレ降臨してるの? 別人かもしれないけど、コテ付ければ混同されないのにw
>>984 縁切ろうにも切り方次第で粘着しそうじゃん
なまじ付き合いがある分そういうのは感じ取ってるだろ
武梨の「大人の対応」をいい事に甘えて乗っかってる姿が容易に想像付く
町内会のアンソロの売上がどうなっているのか、誰かヤマカンに聞ける勇者はおらぬか!? 自分はアンソロドタキャン騒動の時に「理由はどうあれ〆切破ったのは事実でしょ?」と食ってかかったらブロックされたのでorz 町内会はメール送っても返信ないし、かといってHPで報告があるわけでもないし、ヤマカンインタビュー時の宿泊費交通費にでも消えてるんじゃないかと心配。
ヤマカンに聞いても無駄だと思うわ 町内会もツイッターやってたはずだからメールがダメならそっちで聞くしか…
(´・ω・;)なんでヤマカンの周りの話題って、 こう怪しい話が付きまとうのか・・・
そんじゃ建ててみるか
ダメだった
行ってみよう
999ならヤマカンはヤマカン
1000ならヤマカンオワコン
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。