【問題発言】小蛆スレ785【別スレでバカ踊り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/08(月) 11:11:21.73 ID:evv2jfBzO
>>950
次スレよろ
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 11:32:31.04 ID:dftK3cJv0
放置30分以上経ったのでスレ立てチャレンジしてくるわ。
テンプレ考えながらなんでちょっとだけ待っててー。
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 11:43:21.05 ID:dftK3cJv0
たったたった新スレがたった!

【もうすぐ】キレなくて良かった小蛆スレ786【コミケ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1312771174/

スレタイは>>902から拝借致しました。
(スレタイ制限に引っかかったんで半角カナに置き換え)
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 12:05:32.49 ID:FAzwhBF/0
>>954
乙。
しかし、今朝は何も更新無かったな。
とうとう逮捕された?
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 12:06:36.06 ID:U9jm9QhRO
>>954乙。
さあ今週末はコミケですね。
自分は行けませんが行かれる方は楽しんできてくださいね!
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 12:43:15.74 ID:elAM+35sO
今朝は出品タイムだったみたいだよ。
相変わらず、前に見た品物ばかりだけどね。
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 12:51:16.00 ID:lVn5RjqW0
>>954
乙です。

>ていうかネットやアキバメディア系で高城氏を尊敬してない奴っているのかと。
失礼だが「尊敬してない奴はいない」と言えるほどメジャーな仕事ってあったっけ。
つか、もっさん的には敵視する立場の人だと思うんだけどな。

しかし「超有名なクリエイターの意見なんだから支持」ってところがもっさんらしい。
韓流どころか日本のドラマだってNHKものと相棒くらいしかわかってないのに。
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 12:58:14.20 ID:RyWEQYLnO
沢尻の旦那だよな、世間一般だと。
その部分では「尊敬」するわ
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 13:05:48.72 ID:rJCqJ6+d0
>ていうかネットやアキバメディア系で高城氏を尊敬してない奴っているのかと。
ていうか高城を尊敬してる奴っているのかと
「激ヤバ即ゲット」の頃とかピピンとか3DOとかの大活躍wを覚えてる人も多
いと思うけどなぁ
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 13:10:43.25 ID:hthaH9b/0
>>958
幼稚な腐れ権威主義者の本領発揮だよね。

どういう意見だから、じゃなく、誰が言ってるか、が基準で
しかも「誰もが尊敬しているはず」という主張。
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 13:14:51.53 ID:D6q4qUr/0
高城剛みたいになりたかったのか…
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 13:24:03.02 ID:Mu6YGJbCO
当時のサブカル系の人らって、今悲惨なことになってるパターンもかなり多いんだよな
高城剛はそんな中うまくシノいできたわけだから、その処世術はスゴいと思う。

でも尊敬はなぁw
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 13:41:15.28 ID:2nACPruv0
>>960
私は商品を送って来ないで詫び状とキャラクターのぬいぐるみ送って来て終了した末期のフランキーオンラインを忘れません。
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 14:00:49.96 ID:DlBh2qXe0
>>954
乙です。

そういえば先日の東海テレビの「怪しいお米セシウムさん」騒動見てても分かるけど
地方局の放送中の不祥事テロップさえああやってたちどころに全国中に知れ渡る現代に
人気のある声優さんが結婚した事がNHKで全国にニュース速報で流れれば、それこそ
セシウムさんなど比較にならない大騒ぎになるんだろうけど、小蛆さんはその事
理解できるんだろうかねぇ。
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 15:01:47.95 ID:wurfG1wR0
高城はそもそも実家金持ちで茶道の家元だし、高城自身も家督継げるんだよなー
やってることはホント坊ちゃんのお遊びの延長が多くてロクなの無いけど
失敗しても平気なんだよね。回りはたまったもんじゃないけど。

しかし高城尊敬してるヤツなんてアキバ系wでもいないと思う
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 16:33:04.18 ID:ArNPYrs9O
まあ死半世紀無職のコーゼさんからしてみたら、まがりなりにも社会人やってる相手は全員尊敬しなきゃだめだろ
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 16:44:13.70 ID:j7gtim6T0
もっさんはドクター中松とかハイパー高城とかの
何やってるかよく分かんない胡散臭いけど何となく権威ありそうな人が好きっぽいんだよね。
そのくせ、身近なところにいる
体を悪くしても必死で働いて妻と息子たちを 必 要 以 上 に 養ってきた人のことは悪く言う。
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 16:52:53.04 ID:ZsYQbStU0
> 死半世紀

的確過ぎる表現に吹いたw
確かに生きてるのか死んでるのか良くわからないゾンビ状態だよね小蛆さんは
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 17:07:37.18 ID:elAM+35sO
少し前に「ゾンビ大嫌いですつ!!」とか言ってたよね。
ゾンビをバックダンサーにしたダンスで、一世を風靡した誰かさんはベタボメしてたくせに。
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 17:43:25.49 ID:GNFMj8R40
>少し前に「ゾンビ大嫌いですつ!!」とか言ってたよね。

本ッ当にどうでもいいことばっか言って暮らしてんだな。
その日その日を。
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 18:11:41.52 ID:LpYPtYKr0
N陽台の胸くそ悪い白ゾンビは、まだシャバに居るのか。
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 18:48:15.36 ID:8TznsAfcO
もっさんのグロ嫌いって「女の子はグロいもの嫌いだから、批判すればモテるですつ!」って考えてるからなのか。
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 18:49:50.54 ID:plVSi4ux0
>>972
こぉちゃんはゾンビ映画だと真っ先に感染するも、誰も感染させられずに
やられる役なのは鉄板。
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 19:07:59.33 ID:zQsP+m3fO
ジェイソンやフレディを倒すのは自分の役回り!
そう信じてるみたいだけど実際には真っ先にやられる役だわな。
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 19:20:24.39 ID:oNWiIk070
>>973
いや、そいつが不愉快なもんは単に不愉快でいいんじゃね。
もしかしたら田舎のばあちゃんが「こうじ、今夜はごちそうじゃけ」とか言って
目の前で鶏の首を落としたかもしれないし。


あのくそババアが・・・・・・     orz うめ
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 19:43:10.60 ID:v+FgClNg0
僕の考えた森本さんで自家中毒ってかなり危ないと思う
端から見てると気持ち悪いよ
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 19:48:26.66 ID:jSSq3Qb30
ハイスクールオブザデッドが放映時の話だったっけ。
「死者や死体への尊厳も無く、ゾンビ化しただけで破壊するとは何事ですつか!?」
とか言ってたんだよな。
フィクションの死者や死体の尊厳を考える前に、実在する親やレイヤーの尊厳を考えろっての。
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 20:01:56.54 ID:hthaH9b/0
屍鬼に対しては
「ゾンビみたいなものでも生き返ってくれたら嬉しいはず」
というような戯言も言っていた。

要するに、ボクチンが嫌いな人が褒めてるような作品を否定したい、
それによって「正義の味方」ぶりたいって欲望だけがあって
一貫した価値観も美意識も倫理観も死生観もないんだよ、あれには。
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 20:08:34.21 ID:+UGPWRoH0
端的に言えば、森本さんの価値観は好き嫌い、快不快だけで
それ以外は無いんだよね。
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 20:47:10.51 ID:GNChHiQk0
>>973
もっとプリミティブで、僕珍の敵がそっちジャンルに関ってるから、あるいはそう思い込んでるから。
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 20:50:50.22 ID:hthaH9b/0
>>980
感情以前の感覚というか
それどころか走性だけで生きてるようなもんだよな。

エロに対する正の走性。
責任や勤労に対する負の走性。
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 20:51:01.14 ID:hicZkJm40
プリミティブという言葉には原初的な力強さみたいなニュアンスもあるので
森本さんを形容するにはふさわしくないと思います
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 20:52:49.69 ID:FAzwhBF/0
浩司さんが事あるごとに「キレるぞ」「激怒するぞ」と言うのは
カズヨシさんに「浩司、いいかげんにしないと父さん怒るぞ」と
よく言われているから。
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 20:54:15.22 ID:faUmQQ4o0
>>979
>「ゾンビみたいなものでも生き返ってくれたら嬉しいはず」

「猿の手」をこうちゃんに渡してみたら…
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 21:10:47.45 ID:ZIurfgis0
>>985
「処女で痴女な外人の尻の幼女」という要求でゾンビの話にはならんと思うw
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 21:17:22.99 ID:hicZkJm40
「誰でも僕珍の言うことを聞くようにしろ!」
聴覚を封印した警官に逮捕されて密封された監獄に押し込められる森本さん

という梅ネタ
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 21:20:23.11 ID:QZknIFZi0
モリモトさん家のリビングデッド
モリモトさん家のゾンビ息子

なんかラノベが書けそうなタイトルやw
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 21:29:46.69 ID:QjIzYjm8O
精々リビングベッドの上が裸の人形で埋め尽くされてる程度だから
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 21:55:15.33 ID:ZIurfgis0
ポーキーみたいに絶対安全マシンに放り込んであげたい
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 21:59:37.11 ID:ckJwr9+70
>>990
小蛆さんはポーキーの軍隊の一兵卒でそ。名前からしてw
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 22:06:13.95 ID:sprEZCRt0
>何はともあれ、自分は映司とひなちゃんの行く末が気になります。伊達は果たして帰って来るのか?
>(手術してそんな簡単に快癒するわけないか!)

次回予告を観ていない馬鹿。
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 22:08:03.87 ID:mynObcGM0
>次回予告を観ていない馬鹿。
見てるだけだからね。
視覚情報より脳内情報のほうが優先されるし。
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 22:20:44.82 ID:dftK3cJv0
>>992
きっとかいそうしーんだとおもったんだよきっとそうだよ
995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 22:31:24.54 ID:QnssypGa0
ハルヒのエンドレスエイトの一話だけ見て、エンディングが分かる程の読みの深さだしなw
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 23:06:36.52 ID:+DRvE5Xl0
>>966の家督相続云々で思い出したのが以下
705スレ
211 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2009/12/29(火) 00:25:50 ID:4xe3GH8N0
>ともあれ主賓は長男なので、結婚詐欺される危険性などは
>重々考えた末で生活していると思われる。
>今の稼ぎの有無を問わず、主賓の家督を継ぐのは普通なら主賓。
>継げても継げなくても、主賓を馬鹿にしているたちの悪い女が狙いかねないから
>主賓にとって信用できる女か否かとする尺度は、スレ住人の尺度の何倍も厳しいはずだ

高城氏に触れた本人っぽいレスはこれだけ
森本が語るに落ちるスレ7
432 カタログ片手に名無しさん 10/05/04 10:21 ID:???
>ま、資料だか絵コンテだか台本だか知らんけど
>作品製作が終わった後の「廃棄」が、別にシュレッダーにかける必要はないってことで
>廃棄後のそれらの生き死にや有効活用の是非を、
>下請け会社にまかしている会社も多いんじゃないの?アニメ界には。
>アニメ界も下請けは非常には貧しいから、有効活用できるものは
>活用して良しってなってたんじゃないのかな、昔から。
>森本に直接電話した会社ってゲーム会社だし、ゲーム界はアニメ会社の慣例とは全然違うからなぁ。
>高城とエリカ様の考える権利のあり方ってのはゲーム業界的だな。
>関係ないか。疲れたんでしばらく外すわ。
>俺が書かないからっていい気になるなよ。
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 23:34:59.10 ID:CkaOcWG50
もっさんの主張は「おれを特別あつかいしろ!おれをすっごくちやほやしろ!」ということにつきる
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 23:35:06.96 ID:oNWiIk070
もっさん家督制度って法的には無くなったの知らんかったんかw
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 23:37:30.45 ID:DzWqO56S0
家督制度があっても森本さんは跡継ぎになれない。
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 23:40:47.10 ID:1FVmKNw10
1000ならコミケ開催と同時にもっさんドナドナ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。