【画力猛烈劣化】野間美由紀2【怒りっぽさが病的】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!

パズルゲームはいすくーるの栄光はどこへやら。
誤字だらけのブログは「私は理系」と何処吹く風。
アップル命!と分割払いで貢ぎまくり
タワーマンション撤退の口実か、自己資金もないのに軽井沢移住計画。
身体と共に膨らむ妄想は一体どこへ向かっていくのか。
その行く末を見守るスレです。

ロースガーデン
ttp://www.studio-rose.com/
diary
ttp://studio-rose.weblogs.jp/diary/
携帯百景
ttp://movapic.com/rose
Twitter
ttp://twitter.com/rose_m
ttp://search.twitter.com/search?q=rose_m

※試験的なネットwatch板でのスレ立ての為、当分の間sage進行でおながいします。

前スレ
【マンション売却】野間美由紀【軽井沢移住】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1296178130/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/27(月) 00:37:53.47 ID:pvY15r9W0
>>60
乙です。
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/27(月) 01:02:25.60 ID:OKcCOW4h0
>>1
乙です

>>2
誰に乙してるんだw
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/27(月) 07:12:02.06 ID:QKnWisl+0
>>1
おつおつ

>>2-3
ワロタwww
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/27(月) 12:02:48.56 ID:LIweS5b9i
ゴメンw
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/27(月) 15:07:15.02 ID:jL8FiO0a0
>>1
タイトルにセンスないけど乙w
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/28(火) 04:14:19.39 ID:T1nr+wIx0
>>1
乙!
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/28(火) 16:32:53.54 ID:dzZDCySU0
>>1
乙です
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/28(火) 20:32:08.53 ID:VTKYBi6C0
暑さにへたりながら・・・乙>>1
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 01:50:59.86 ID:3djBrvsg0
前スレオワタ
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 09:14:43.44 ID:93VF8uYQ0
あのネックストラップ、
野間さんだとぶら下げるというより首を絞m(ry
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 09:17:18.90 ID:9kxK1g/S0
いやいや、顔でつかえて首まで届k(ry
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 12:25:29.21 ID:J/Ct/sKQ0
編集との打ち合わせとかで毎回豪華なメシご馳走のなってるけど、そういうもんなの? 白癬だけ?
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 12:39:11.85 ID:y7/S/VZQ0
人により、出版社によりって感じじゃないの?
自分が見てる漫画家さんのブログだと、電話やファックスがメインとかの人もいるし。

野間さんの場合は、バブル時代の基準から待遇下げると機嫌悪くなるとかありそうだけど、
毎回さりげなく?打ち合わせを楽しみしてるとかこんなところに行ってみたいとか
担当さんにプレッシャーかけてる可能性もある。
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 17:46:29.62 ID:sVP3dqB7P
ヒマだからってのもあると思う。
それなりに売れてる漫画家なら、半日(あるいは一日)かけて
のんびり打ち合わせする時間なんてないだろうし。
それにこう言っちゃなんだし、素人の印象だけど
そんなのんびりした打ち合わせに付き合える担当さんも
あんまり期待されてないようなヒマな編集さんじゃないのかな。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 18:33:59.10 ID:93VF8uYQ0
まさに割れ鍋にとじ豚
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 19:07:52.32 ID:eucKWjtP0
確かに編集にも向上心のかけらも感じられないよね。
マトモな編集ならとっくの昔から何とかしようとあがきそうなもんだ。
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 20:15:35.29 ID:nX7WZf1XO
白線担当はグルメだな人っていうから、打ち合わせにかこつけて、
会社の金で…なんじゃないの。ノマタンをダシにして。
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 21:10:22.33 ID:93VF8uYQ0
味音痴の野間たんが言う「グルメな人」ってのは
大したことないと思うw
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 21:25:38.19 ID:C1GNRUCs0
>>11
ネックストラップってさ、ツルっとしたプラとかシリコン製のコードだと
首にくっつく感じで夏場はかなり感触が気持ち悪いんだよね…
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 21:33:03.89 ID:y7/S/VZQ0
>>19
せいぜい、雑誌やTVで特集される話題の店をよく知ってるとかその程度かな。
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 22:06:17.16 ID:3djBrvsg0
>>20
首肉に埋もれてあせもできてそう…おえええええ
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 22:13:45.65 ID:ndUYzCbL0
野間の塩を思い出してしまった・・・うわあああん
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 23:28:25.69 ID:kGA5Pq+B0
50歳の巨デブおばさんが首からあいぽんぶら下げてるのって滑稽だわ
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/06/30(木) 23:40:01.63 ID:lzQEi6s/0
あいぽんって書く人も滑稽だけどねw
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 00:52:03.43 ID:s50yKGNr0
今更そこかよ
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 01:49:10.88 ID:GKRoEPJO0
ライブハウスで歌ってるバンドって、ファンも
ガッチリ固定だと思うんだけど、てんてーは
笑いものになってないのかな。遠征繰り返すような
オバさんはかなり目立つでしょ。
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 08:05:46.18 ID:NmULkNxa0
カゲで笑いものだと思うよ。
一応著名人だから、バンドの人は無下に出来んだろうけど。
ファンからは、ね。
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 08:25:44.60 ID:psih5Xmg0
確か米米のおっかけやってたときも「有名な」ファンだったんじゃなかったっけ?
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 08:34:40.82 ID:zw8B2OdL0
内心笑いものにしつつ避ける人と近寄ってくる人も結構いるわけで
取り巻きが出来て本人気持ちいいんだろうね。
Macでも同じだけど。
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 10:43:18.70 ID:NN562jpu0
依然スクリプトのスレでも笑い者になってたよね?
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 10:43:59.12 ID:NN562jpu0
失礼、依然→以前
のまたんみたいなことやってしまった(^^;;;;;;;;;;;;
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 11:25:42.09 ID:CiDeLjUs0
2ちゃんで誤字は「こまけえことはいいんだよ」レベルw
気にすんなー
そういえば、使えない編集=話を考えてくれない編集って考えだし
食事・コーヒー・お喋り+ネタで持て成してもらって当然だと思ってるとしか。
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 12:00:33.18 ID:JCli3nh70
>>29
本人曰く「有名な」ファンだけど、本当かなあ?
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 12:13:00.58 ID:+eQRB1a10
>>32
2chの誤変換なんかオアイソだよ。
著名人たる本格ミステリ作家様がお間違えになるのとは違うって。
そのくせ、Twitterでこんなこと言ってるw

@xxxxxx ひらがなの誤植が二か所ありましたねw

なんと言いますか、自分自身のことは棚に上げてよくもまあ…。
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 12:30:27.51 ID:+vkaVwvi0
野間さんのブログにコメント欄がないのは
誤字脱字のあげ足取り(本人談)ばかりだかららしいしねw
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 12:30:46.26 ID:+vkaVwvi0
それとパクリ指摘とw
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 12:59:31.11 ID:VrRiOTTb0
他人の作品に「正直出来が良くない」とか言ったり、何様なんだろ
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 13:14:21.08 ID:ESOBLadIP
サヴァイブの下の写真の椅子、
野間たんが座ったら分解しそうで分解しそうでw
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 13:21:09.05 ID:psih5Xmg0
>>38
いっぱしの評論家気どりw
ズバッと言っちゃうのがかっこいいと思ってるんだろう。
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 16:04:56.83 ID:JCli3nh70
Macユーザの代表みたいな顔されるのは本当に困るわ。
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 16:11:02.46 ID:CiDeLjUs0
各業界から、悪い例の第一人者認定されてそう。
もちろん、表面上は上手く付き合っていく大人の対応なんで、
豚さんは真に受けて有頂天w

43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/01(金) 23:20:52.53 ID:fnekN+Qe0
西村知美とは縁が切れたのかな?
最近、とんと話題にならないね
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/02(土) 00:04:20.70 ID:HA4fcXE9O
朝〇〇マ〇アとも付き合いがあったよね。
この人、昔、馬の写真をパクって絵を描いてバレたけど。
ノマタンのパクリ騒動で思い出した。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/02(土) 03:07:51.22 ID:3ASwfF+T0
>>38
野間たんの漫画よりはましなレベル
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/02(土) 07:38:37.14 ID:XhmRuHqm0
西村知美も年をとるにつれて痛さが増幅してるし
似たもの同士だったんだろうね。
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 17:33:12.76 ID:EB4Wq6XwO
>rose_m @xxxx 講談社フェイマススクールですね。
>あれは絵を描く人間にとってはもう、
>鼻で笑ってしまうような設問です。


ノマ漫画と普通レベルに描ける漫画家さんのページを
並べて、どちらがよい構図でしょう?とやってみたくなるわ。
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 18:37:40.85 ID:M0QYZDpr0
この発言は失笑ものだよね
お前が言うか〜
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 18:39:19.13 ID:aS79wUiD0
あのデッサン力で、何を鼻で笑うって?ノマタン。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 18:41:55.63 ID:3f0BPtxY0
鼻で笑ってしまうのは、野間の作画の方だよw

てかあの設問は、入門編というか万人が感じる当たり前な構図や絵の印象を
あらわしたものだし。

それが出来たくらいで有頂天の上から目線。
相変わらず鼻で笑ってしまうあのイタさw
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 19:30:49.20 ID:2Xssq4N/0
一度だけ話を聞きに行った自分が来ましたよっと

あれは普通に絵に興味ある人なら(描く人じゃなくても)「できて当たり前」の設問だ
で「あなたには才能がある!」ということで、その道に進むためにうちの講座で勉強しましょう!って勧誘するための釣り餌だろ

本気で>>47なんて言ってるなら、やっぱ社会に出てない人は…と思わざるを得ない
そりゃめんどくさい方のMac狂信者になるわけだわ
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 20:49:48.25 ID:GZVod9gq0
社交辞令レベルの褒め言葉やお世辞を全部真に受けて生きてきたんだろうか?
ある意味幸せな人だよねww
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 20:52:31.07 ID:3f0BPtxY0
おだてりゃ木に登る動物ですからw
ブヒ。
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 21:09:22.22 ID:u059ZVAWP
正直、本気で笑えなくなってきた。
このひと、本当にどこか病んでない?
昔から痛い人ではあったけど
最近の言動はちょっと異常。
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 21:26:35.05 ID:Vn6/64t60
>>54
前スレでもちょっと話題になってたけど、故・栗本薫が本格的に
おかしくなってきたころの言動とすごく似てるんだよね…

年齢的に、更年期障害の可能性もあるのかな…トラブルが体じゃなくて、
精神の方に出ると、ムダに攻撃的になったり他人とのコミュニケーションが
うまくいかなくなったりとか結構あるらしいから
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 21:45:40.56 ID:AyFzo8Sj0
更年期障害かもしれないと私も思う。
年齢的にももしかしたら閉経しちゃったかもしれないし
もともとホルモンバランスも悪そう。
しかし大きなお世話だとは分かってるけど
野間家の稼ぎ頭である野間さんがこのまま壊れていったら
一体どうなるんだろうね。
ヒトゴトながら心配だよ。
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 21:47:32.23 ID:GZVod9gq0
そういや友人の母親は、やたら攻撃的になって、しょっちゅう夫とけんかしたり
皿ぶん投げたりで大変だったらしいから、そういうお年頃なのかもね。
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 22:40:52.17 ID:AxYAT8NX0
たしか野間たんてずっとピル飲んでたよね?
その副作用とか体に影響ないのかなー更年期とかに
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/03(日) 22:41:31.79 ID:X9CrvAT30
喫煙者がピルのんだりするかな?
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/04(月) 04:03:09.77 ID:TEc0OJMK0
>>58
そんなインパクトのある情報はどこから...。・゚・(ノД`)・゚・。
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/04(月) 08:05:28.04 ID:ZCAKpalz0
(∩ ゚д゚)アーアー聞こえなーい
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/04(月) 08:11:49.34 ID:8izQyKqU0
10年くらいウォチし続けてるけど(自分で書いててやだな)
その情報の記憶はないなあ
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/04(月) 08:43:55.08 ID:OQKXotS4P
私も初耳だ。

非常に失礼な言い方だけど、
野間さんあの体型でセックスできるんだろうか。
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/04(月) 08:53:15.94 ID:fHTuLFDsO
いつ頃だったかは覚えてないけど、ピル飲んでますって言ってたよ。
エステ行ってた頃かな?タバコは止めたことないよね。
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/04(月) 09:48:33.20 ID:CuTL2/Jg0
今50歳なら閉経しているだろうし、ピルはもう飲んでいないのじゃない?
あとwikiみると喫煙を続けると閉経が早くなるとも書いてあるね。
もともとの攻撃的な性格もあると思うけど、更年期が一番影響している
のじゃないかな?

痛い人ほどネットに垂れ流しするから、野間さんはネットしちゃいけない
タイプだと思う。
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/04(月) 13:50:25.67 ID:5fvo7/mH0
閉経したら更年期も終わるのでは?
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/04(月) 13:58:58.44 ID:CuTL2/Jg0
調べると
『更年期とは閉経をはさんだ前後10年間を言いますが、この時期に多くの女性になんらかのかたちで起こる不調は
「更年期症状」と呼ばれます。』
もちろん個人差もあるだろうけどね。
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/04(月) 14:57:36.97 ID:TEc0OJMK0
>>63
セックスが出来ない程には太ってなかったよ
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/04(月) 17:45:27.60 ID:ZCAKpalz0
なんという流れw

でもよくよく考えたら、もともと攻撃的な性格は垣間見えてたけど
こんなに露骨になったのって震災以来じゃない?
やっぱりご自慢のマンションが、あの一帯からして暴落したのが原因かしら。
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/05(火) 04:15:02.54 ID:CdA2fa550
ぬこ漫画がつまらな杉
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/05(火) 07:35:18.10 ID:aKxSKj8T0
マンション売れないのを築地市場移転反対してる人達のせいに…
もう、周りみんなが敵なんだなノマとんw
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/05(火) 07:51:52.69 ID:ezqI+ddH0
>>70
ぬこ漫画っていうから
クソ可愛くない例の絵で4コマでも描いたのかと思いきや
ヘタな写真に吹き出し付けただけかいw

漫画家だろ、あんた?
と言いたくなるわ。しかもオチなし意味なし。もうなにもやるなよ。
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/05(火) 10:08:31.00 ID:gz1uFVqE0
頼まれてもないのにイラスト書いたり、写真を漫画に加工してみたりって、
周りの人(特に素人さん)がやってるのをみると、
「プロの漫画家の私の方が上手く加工出来るわよ!」とか思っちゃうんだろうなぁ。
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/05(火) 11:11:49.11 ID:7LbP8DD50
でも素人さんの方が内容も技術も上なのよねwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/05(火) 11:42:51.57 ID:CbLTKaZe0
豊洲は確かに人気のエリアだったけど、
地震の前からスカイツリー近辺に人気が移ってるって
ニュースでやってたけどな。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/05(火) 12:11:37.51 ID:bY7s/rlo0
>>74
確かにw
恥の上塗りにも気づかず有頂天ブヒブヒ。
あわれなり…。
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/05(火) 12:54:45.82 ID:4K0V4YeF0
最近のニュースで豊洲は地震まえは上昇価格エリアだけど震災後は暴落エリアってやってたよ。
住んでいるひとにとってはそういう事実すらニュースでやってほしくないでしょう。
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/05(火) 23:30:25.92 ID:CdA2fa550
ぬこ漫画、どうやら連載らしい。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/05(火) 23:55:20.09 ID:aKxSKj8T0
とうとう切り貼りすらしなくなったかw
猫達に愛情がないからみてても寒くて仕方ないよ…

マンソンは値下げしたってさw
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 00:37:17.91 ID:dJ2h1ldJ0
ネタがないのなら、ブログ毎日更新しなくてもいいのに・・・

>79
で、今はおいくら?
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 00:39:11.37 ID:I9onONnL0
ヤマもオチもイミもなく笑えもしないしセンスもない…漫画家としてオhル
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 00:56:34.39 ID:0Dzq9mkm0
>>80
今日不動産屋が写真撮影と新値付けしたみたいなので
近いうちに公表されるはず。戦 略 的 値下げなんだってさw
不動産屋さんの言葉まじっく真に受けてるなんて、創作作家的にも終っtt(ry
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 01:15:50.17 ID:/YngLPKU0
人の不幸を得意気に広めて情報通気取り
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 01:28:35.71 ID:o0NSfGQp0
>>83
そんなに親しくないだろうになんなのかねぇ
目立ちたがりでやんなるね
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 02:10:30.28 ID:DrqHhi590
まったく失礼なオバサンだよ。
亡くなった和田先生について、体型的に生活習慣病が
あったかと思われますってつぶやくかなぁ。
言う事かいて野間てんてーがw
そんな話する仲でも無かったのに出しゃばったんだね。

86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 02:11:41.43 ID:VBgxAmAa0
詳細も不明なのに体型的に生活習慣病があったかも、とか
ビックリしてしまった
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 02:29:59.27 ID:aMut1xVs0
事実だったとしても、個人特定が容易な所に赤の他人が
書き込むような事じゃないよ
ほんと性格の悪さ丸出しだ
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 02:39:50.35 ID:/fd30vWd0
和田さんが白線と縁切った経緯について、なんか余計なこと
書いてなかったっけ(川原さんの妖精さん話をpgrしたのと並んだ
同業者へのDQN発言だったと記憶してる…)
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 03:26:00.35 ID:DrqHhi590
あ、習慣病かも?は消したね。残しとくわ。

rose_m(野間美由紀)
もの凄い勢いでリプライもいただいていますし、RTもされていますが、現時点ではこれ以上の情報を持っておりません。
ご病気だったという話も聞いたことはありませんでした。(ただ、体型定期に生活習慣病はあったかと思います)
詳細は全て明日になります。 via Echofon
2011.07.06 00:59
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 04:21:37.07 ID:clx1d5fR0
>>84
親しくないからこそできるんじゃない?

>>88
ttp://www.studio-rose.com/freetalk/freetalk9906.html

ついでにピルの件
ttp://www.studio-rose.com/freetalk/freetalk200007.html
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 05:01:55.68 ID:/YngLPKU0
>@rose_m アシちゃん情報によると ぎっくり腰で死んでるだけで
>生きてるヨ!という情報が!!! 確認して電話くれる予定なの
>でまたお知らせします!。

これに心から期待したい
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 05:12:23.44 ID:/YngLPKU0
まーさすがに出版社がデマ拡声器にデマ流さないだろうとは思うから
足さんの方が把握してないだけかもしれないけど・・・

上のツイートに対するノマたんの返事がまた何とも。
希望を持つより中心人物を気取りたいんだね。
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 05:49:08.53 ID:ChaTIE8X0
うーわー最低だ、野間
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 06:34:05.46 ID:1Y7hzCzR0
@rose_m
もしこれが誤報で、私のTweetが意図せずデマとなってしまった場合は、何らかの形で責任を取ることも考えます。
アカウント削除くらいしか方法を思いつきませんが。

ツイッター中毒がアカウント削除なんてするの?
ほとぼりがさめたらシレっと復活するんだろうなぁ…
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 07:22:56.55 ID:IQSjTF5m0
嬉々としてツイートしてるように見えるんだが
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 07:40:19.02 ID:CxQyWpTR0
あーあ、またやっちゃったね野間。やっちゃったね。
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 08:03:23.91 ID:iBrXzS1L0
今のところソースは野間のツイートだけだよね。
赤の他人がでしゃばってまあ…
普通の神経してたら自分のしたことに青ざめるレベルだと思うけど。

体型的に生活習慣病って……お ま え が い う な
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 08:16:02.03 ID:0Dzq9mkm0
自分が和田さんの遺族や親族だったら、故人の名誉棄損で訴える
ネットは近所のおばちゃんの井戸端会議とは違うのよ
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 08:39:43.22 ID:q9WFw6xF0
なんかツイートみてても、特ダネを一秒でも早く広めたいとか、
訃報にかこつけて自分との接点を知らせたいとか、そういうものしか感じ取れないんだけど。

本当にショックだったら呟いてる余裕なんかないでしょ。
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 08:41:49.74 ID:qy7ysAmVO
和田さん個人と連絡を取れる間柄ではないんだね。
いくら担当からの情報を聞いたからといって
その立場で発信するのはいかがなものかと思う。
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 08:59:25.97 ID:AWkYevhs0
訃報ショックで体調崩しちゃった
心配シテシテーに見える
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:19:03.13 ID:q9WFw6xF0
>>82
ここにレスつけようと思っててうっかりした。

戦略も何も値下げは値下げじゃんね。
いったん下げたら上がることはまずないだろうに。
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:20:51.92 ID:DW1CiFtI0
rose_m ご遺族の許可無く流すのは如何なものか、というTweetが散見さ
れましたが、和田慎二先生クラスの漫画家は「公人」と考えました。
ご遺族が各編集部に連絡した時点で、ご訃報そのものは共有してしかる
べきものと判断しております。


最低だな
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:29:19.24 ID:T4wOsK6j0
普段ネット通パソコン通マック通を気取っておきながら
ネットの怖さを全然分かってないって
正真正銘の馬鹿でしたね。
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:37:40.26 ID:aEmWa4720
こいつ最低
漫画も一回もオモシロイと思ったことないし絵柄も大嫌い
もう漫画界から追放してよ
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:37:52.76 ID:sh2MtSlz0
不確定情報を流したからいけないと思ってるあたりがね……
垢削除したって責任取った事になるわけないじゃん。
体型がどうの電話するとかどうの、本当に愚か。
公人かどうかなんて野間が決めていい事じゃない。
口出して良い立場でもないのに何威張ってんだか。
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:38:45.87 ID:dnAPUZhy0
>和田慎二先生クラスの漫画家は「公人」と考えました。

公人ってwikiみると
『公人(こうじん)とは、公務員や議員などのように公務についている人を指す言葉である[1]。
公人の対義語、すなわち、下記に該当しない人物は私人もしくは一般人である。』

みなし公人(準公人)
『実業家、労働運動家、学者、宗教家、文化人、芸能人、性風俗関係者、スポーツ選手、弁護士、専門資格保持者、
市民活動家、フリージャーナリストなど、公人に含まれない有名人のことを、特に、みなし公人(準公人)と呼ぶ。』
漫画家ならどちらかというとこっち?

どちらにせよ、直接連絡を取れる間柄でもなく、不確かな情報を流すのはどうかと思われるよね。
まぁ野間さんが亡くなったときは、同じように
>体型定期に生活習慣病はあったかと思います
と言われるだろうね。
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:41:00.33 ID:DW1CiFtI0
凄く親しい人でももうちょっと慎重にやると思うんだけどね
大して親しくもないこいつがなんで偉そうにはしゃぐの?
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:42:47.30 ID:sh2MtSlz0
> 9時から何度か秋田書店のミステリーボニータに電話してますが、
まだ誰も出ません。
> 28分前
>
> ミステリーボニータ編集部に電話繋がりました。
まだ対応が決まらずに公式発表などもしていないとのこと。
昨夜私が流してしまったのは勇み足だったと言わざるを得ません。
ただ、悲しいことに誤報ではないとのことです。
> 8分前 ≫
>
> すでに公式非公式含めて多くのRTをされていますので、
元発言を削除しても何の意味もないことはわかっていますが、
現時点で編集部側がどう対応していいか決めかねている段階で先に私が流してしまったのは申し訳ないと思っています。
この後、関連ツイートを削除しますことをご了承ください。
> 7分前 ≫

あーあーもう黙って謝罪だけしてろよ生き生きとツイートすんな('A`)
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:42:47.40 ID:vBl7szX70
公人っちゃ公人かもしれないが
だからといってそれほど付き合いもない野間が訃報の第一報を
ツイッター(笑)で拡散していいわけじゃないな
それに、公人だから共有すべきって判断をしていいのもこいつではない
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:43:16.72 ID:aEmWa4720
和田先生の代わりにコイツがry・・・
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:45:27.25 ID:q9WFw6xF0
もう削除されてるけど、「葬式にも参列します」って決意表明もあったよね。
何も決まってないだろう段階で(密葬かもしれないし)そんなことだけいち早く宣言するってすごく不謹慎に思える。
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:45:30.73 ID:yvRfw4ur0
>>111
ど(ry
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:46:15.44 ID:DW1CiFtI0
>>111
普段はその手の言い方はどうかと思う方だけど、今回ばかりは同意するわ
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:46:20.98 ID:yvRfw4ur0
上げちまってすまん
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:47:45.92 ID:sh2MtSlz0
同じく。
よりによってこんなのが

何の罪もない死者に鞭打つとか最低
自分がされたら絶対に許さない
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:50:43.87 ID:dnAPUZhy0
ツイッターで失言して祭りになって晒されたり、就職取り消しになったやつも多いのにね。
和田さんサイドの正式な公式発表が無い限り普通は黙っているものだろうに。

9時から編集部に繋がるまで電話を掛けて、自分の発言が間違っていないか確認取るのに
必死なんだねぇ。



118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:51:58.93 ID:sh2MtSlz0
許す許さないは本人とご家族の権利なので、
野間許さないとは書かないけど、
でもこんな事をする人間とはいくら野間でも思わなかった。
最低すぎる。

ついったの関連記事削除されました。
消したらもう知らんぷりとかだったら、抗議するかな。
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:52:15.91 ID:0Dzq9mkm0
夜中から延々と垂れ流しといて、今更消すとかマジ真性だなー
出版社から怒られたとかか?ww
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:53:58.18 ID:DW1CiFtI0
>>117
で、本当だったら表では謝りつつ
内心で「だから言ったでしょ!」ってほくそ笑むんだろうな
胸糞悪い
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 09:55:09.43 ID:T4wOsK6j0
例え親しい人だったとしても、もしかしたら故人の生前からの遺言かなにかで
密葬にしてほしいとか、色々あったかもしれないじゃない。
もういい加減いい年なんだし、なんでそういうこと分からないんだろう。
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 10:00:00.35 ID:3Ik3X3yR0
馬鹿だからだろ。
いずれ正式発表されただろうし速報で流す必要全くないのに
又聞き情報を嬉々として流すとか本当に糞だわ
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 10:03:20.30 ID:lOioVDODP
こんなに騒がれちゃって、葬儀に出席宣言とか
あの容姿を晒しにくるわけ?
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 10:06:05.05 ID:PRtZhzOy0
ここまで酷い人間性だとは思わなかった
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 10:12:05.13 ID:qy7ysAmVO
リ〇ダリ〇ダでやらかしているから、和田先生については、
慎重になっているかと思っていたけど…。
訃報をフライングするなんて…。

野間さん、あんた、リ〇ダで何の反省もしてないってことだね。
発表されてもいない葬儀に参列する気満々。
生死が確定していない段階で「ご遺族」。
もう、悲しい人だよ。
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 10:54:15.58 ID:l3sVVJXgP
生活習慣病発言見て、久しぶりにここ来た。

こいつに言われたく無いわー
各社、このババアを今回の件でギッチギチに締め上げて欲しい。
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 10:55:40.22 ID:yvRfw4ur0
秋田書店から放り出して欲しい
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 11:07:02.39 ID:4jtyv8pXO
パズルゲームは読んだことほとんどないが…
野間美由紀はとんでもない人間だったということわかった
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 11:13:53.32 ID:ByqZoJrdO
ツイッターのトレンドでこの人の事知った
まだ若いのかと思ったら結構いい歳でびっくりした
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 11:27:37.11 ID:sh2MtSlz0
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110706-OYT1T00412.htm

ソース来ちゃった、本当だったんだなあ。
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 11:30:57.01 ID:sh2MtSlz0
うあ、ごめん誤爆した。

本当だということで、編集部もご家族もてんてこ舞いだろうに。
なんで面倒増やすかな野間。
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 11:46:41.90 ID:2vkaOHte0
遺族が編集に連絡したらその時点で(公式にどう対応するか決まってないのに)
関係ない奴がネットで拡散していいのかよ
恐るべき解釈だな
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 11:47:55.23 ID:sh2MtSlz0
> 指摘真摯に受け止めます。ですが、目立ちたかったというのは違います。
> 自分自身でもあまりの衝撃に一人で抱えきれなかったのかもしれないとは思っています。
> 不確定情報は後から出ましたが、知った時点では二か所の編集部に確認を取って事実と確信しておりました。
> posted at 11:30:59
>
> 誤報ではありませんでしたので、やめるつもりはありません。
> でもお知らせするのが12時間ほど早かったのは私の間違いでした。
> 悲しいことに変わりはありませんけど。
> posted at 11:41:31

……('A`)                   追放されろ
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 11:54:39.68 ID:T4wOsK6j0
この事態の中でも、テレカの写真をとってアップする余裕がもうね('A`)
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 11:56:59.31 ID:I/dYXYwdO
衝撃を受けとめきれないならリアルの知人や家族に話すなりメールするなりすればいい
いきなりツイッターで全世界に発信ってのが何もかも間違ってる
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:00:26.70 ID:lOioVDODP
rose_m 野間美由紀
私はこれからなでしこジャパン見ますよ。気持ちは凹んでるけど。
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:02:55.67 ID:4dXP6u8k0
親しい作家さんのお母様の葬儀に行った後も
神主さんが眼鏡男子だった、萌えw みたいなツイートしてたなぁ

この人、他人を思いやる気持ちとかまったく欠落してんんだね
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:08:46.61 ID:dnAPUZhy0
> 誤報ではありませんでしたので、やめるつもりはありません。
ドヤ顔で「ほら誤報じゃなかったでしょ!」とツイッターに書き込んでいるんだろうな・・・。
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:17:10.45 ID:0ValaESX0
ウロなんだけど「ご遺族が伏せておきたいご事情がある場合それに触れるつもりはない」
的なツイートしてなかったっけ

下衆の勘ぐりもたいがいにしろって思った
大体こんなこと書いちゃえば触れてなくても邪推される原因作っちゃうじゃないの
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:18:13.63 ID:q9WFw6xF0
事実だからちょっと早まっちゃったけどOK!にはならないんだけどね。
そういうこと、わかんないかな。

わかる人だったらこんな体たらくになってないか。
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:20:05.93 ID:iNfFa6Yc0
今、自分が話題の中心になってて相当嬉しいと思うよ
それが忠告でも。
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:33:37.55 ID:PRtZhzOy0
誤報か否かが問題じゃないんだけどな
はしゃいでる姿が不愉快
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:35:21.27 ID:pnDk+RGC0
和田先生の訃報でここ来たんだけど、川原先生への暴言って何?
パズルゲームをちょこっと読んだだけだったから、こんな痛い作家だとは知らなかったorz
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:41:07.68 ID:xncFZpw20
>別に彼氏がいなかろうが独身だろうが、その人の主義主張に則ってのことならば他人が口を出すことじゃないんですけどね。
>でも仕事では恋愛モノ描いてたりするんだから、作ろうよ。彼氏。……って言うか、一回くらい経験しようよ。(^^;;;;

↑を名前は出してないけど、誰のことかはすぐにわかる書き方で日記に書いた
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:46:18.28 ID:dnAPUZhy0
他の漫画家さんの悪口や噂話をアシ達と盛り上がってそうなタイプだね。
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:47:04.93 ID:v+aKY3aw0
>仕事では恋愛モノ描いてたりするんだから、作ろうよ。彼氏

その理屈だと殺人が絡むミステリを書くためには
誰かの殺害計画立てたことないとだめじゃね?
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:52:55.39 ID:sh2MtSlz0
>>143
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=
cache:YyukvBx8WWAJ:www.studio-rose.com/freetalk/freetalk200301.html
+1%E6%9C%8825%E6%97%A5%E3%80%802003%E5%B9%B41%E6%9C
%88%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3
%82%8A%E3%82%93%E3%81%90Time%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80
%82&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
1月25日参照
(長いのですがコピペしてつないで飛んでください、直接踏まなくてもキャッシュで見れます
 もしくは「2003年1月のおしゃべりんぐTimeです。 」で検索してキャッシュから見てください)


ttp://forgirls2.web.fc2.com/l.html
ロースガーデンの項目もどうぞ
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:53:19.76 ID:T4wOsK6j0
>>146
そういう書き込み以前にも見たことあるけど、やめなって。
例えにしても低レベルすぎる。
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 12:56:34.70 ID:sh2MtSlz0
http://desktop2ch.jp/gcomic/1289055959/?p=152
> 152 花と名無しさん[sage]投稿日:2010/11/21 23:41:59 ID:???0
> 妖精:
> 1.野間のところへ来ていたアシが昔教授のアシやってた
> 2.そのとき教授とアシ達が「ずっと処女でいたら妖精になれるかも」だったか
> 「処女仲間でいよう」だったか忘れたけどそのような話で盛り上がっていた
> 3.野間アシが内心勘弁してよ〜と当時思ったのを野間に話した
> 4.それを野間が「恋愛漫画描いてるんだから、一度ぐらい体験してみようよ」と上目線で語った
> 5.掲示板で「野間さんは殺人事件を漫画にしてるけど、アナタは人を殺したことがあるのか」と誰かが書き込んだ。
> 6.野間ブヒブヒ謝罪。

概要はこんな感じみたい。
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:12:58.40 ID:v+aKY3aw0
>>148
野間の発言はこのくらい低レベルってことだよ
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:18:40.42 ID:fPX59QriO
>>149
「ブヒブヒ謝罪」www
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:29:38.65 ID:aQ4JcgG00
casiotika ナカムー(*・ε・*)
和田慎二センセほどの人でも“「スケバン刑事」の作者”扱いなんだな…それが残念。
和田センセのご冥福をお祈りいたします。ところで野間美由紀に噛みついてる奴らは、
絶滅したと思われていた不謹慎厨ですか?
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:30:24.54 ID:iNfFa6Yc0
殺人はしなくてもいいけど恋愛はした方がいいと単純に思う。
物書きならなおさら。
童貞のエロ漫画が受けるのも分かるが。
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:32:40.90 ID:vBl7szX70
>>153
問題はそこじゃなくてわざわざそういう事を書き込むのが問題
今回、情報の正誤が問題な訳じゃないのと同様
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:34:55.73 ID:q9WFw6xF0
誰のことを言っているのかわかる人にはわかってしまうのに、
小馬鹿にする感じで書いてるのが最悪だと思ったな。この件は。
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:37:58.14 ID:o0NSfGQp0
女性週刊誌のイニシャルトークみたいな
下衆な事情通を気取るのが何よりご満悦なんだろ
自分に何も無いひとって本当に迷惑
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:38:00.70 ID:31e8HEv00
というか野間ごときが川原泉を小馬鹿にする権利はない
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:39:09.75 ID:78vQLklh0
恋愛してたり結婚してたってつまんない恋愛もの描いてる作家たくさんいるし
面白いもの描いてくれれば作家本人の恋愛事情なんか余計なお世話だと思うけどな
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:40:45.67 ID:nvq+y4rh0
ドラマ化か映画化する作品を一つでも描いてから馬鹿にしようよ…
それこそ才能ない人の僻みとしか思えないよ…
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:41:20.47 ID:pG0VpJ500
殺人は相手の同意はいらないじゃん。
殺してやると思った方の思い込みでやる。
だからこいつ殺してやりたいって想像からお話を作れる。
そこに経験はいらない。

恋愛は相手の同意がいる。
相手に心が伝わってお互いに繋がらないとだめ。
だから全然違うわけだし「恋愛経験がダメなら殺人は〜」ってのはちょっとズレてると思う。

でも少女漫画は片思いの切なさを描写してるのが多いし
片思いの辛さを上手く表現できるのなら恋愛経験のある無しは
特に問題ないと思う。
片思いは一人で出来るから。


>仕事では恋愛モノ描いてたりするんだから、作ろうよ。彼氏
この言い草は浅田真央に彼氏作れって言ったラサール石井みたいに下品だ。
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:43:26.69 ID:sh2MtSlz0
作家漫画家は観察眼と想像力と描写力があれば、
体験しててもしてなくても良作が描けるからいいんだよ。
むしろ体験した事しか描けないのは、才能ないと思う。
描きたいものを描けるのが良い漫画家。

椎名林檎に歌舞伎町の女王は実体験ですかと聞いた馬鹿を思い出した。
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:44:41.56 ID:zXH6RWYX0
元の川原泉の文て「乙女」じゃなかったっけ?
乙女=未婚という意味で使ったとしたら処女かどうかは関係ないのでは・・・。
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:45:41.01 ID:o0NSfGQp0
>>160
作家は想像力が売りの仕事なんだから
相手の同意がどうこうとかって重要じゃないんじゃね
体験から枝葉膨らませるのがうまい人もいれば
へたに体験しちゃうと想像力が狭められる人もいるだろうし
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:47:11.84 ID:pG0VpJ500
>>162
元の文は男の人と一度も過ちを犯さずに・・・だったような?

>>163
言いたい事は「恋愛と殺人をいっしょにしても変」ってこと。
経験無しで書けることはいっぱいあるんだしね。
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:55:02.32 ID:H9J+94z20
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:57:53.95 ID:lGgoTuff0
こんだけやっておいて
「和田慎二先生との思い出はそれほど多いというわけではありません。」
とか言っててワロタw
だったらなんではしゃいでツイートなんてしたんだろ
どうしても情報一番乗りしたかったのかな
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 13:59:31.50 ID:vBl7szX70
つうか、冗談で言っただけで実際は経験あるって可能性だったあるのにな
別に無いならないでいいんだけど、それをまったくの本気で受け取って
更に曲解&勘違い上から目線で失礼な文面で
誰もが読むことが出来るネット上に書いちゃうってのがもうね
しかもデブババアが何を言うおぞましいって感じの内容……
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 14:02:24.73 ID:DxfVha/Z0
>>166
自分が書いたことにみんなが反応するのが楽しいんでしょう。
twitterで過激なデマ流す人とかにそういう傾向が強いね
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 14:05:23.60 ID:iNfFa6Yc0
川原氏の処女発言は柱かなんかに書かれてたやつだよね。
それを野間のアシ君が現場に行って本当にそんなだったと
報告して鬼気として喜んだ様子が目に浮かぶ。
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 14:21:57.79 ID:nvq+y4rh0
>>169
…女に嫌われる女の典型だな…
同類の根性悪しか周りに集まらず、更に嫌われまくるという…
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 14:25:32.89 ID:W3iQBD4BO
もしもまた誰かが亡くなった際は、この人のところへ公式未発表の情報が行かないことを切に願うよ
きっと同じ過ちを繰り返す
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 14:30:06.92 ID:78vQLklh0
つか訃報以外でもこの人に話したらあっと言う間に他に広めそう
編集も大事なことや他作家さんのプライバシーにかかわることは
こういうスピーカーおばさんには話さない方がいいんじゃないかな…
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 14:32:23.30 ID:DxfVha/Z0
わざわざ野間に知らせようっていう腰ぎんちゃくが編集部にでもいるんだろう。
ほんとデビルイヤーは地獄耳だぜ
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 14:43:01.37 ID:l+QMsBqs0
野間って本当にアホだね。
リアルタイム検索は4日から使えなくなってんのも知らないのか。

惰弱なおばさんw
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 14:48:17.01 ID:phAJO1An0
↓の漫画家さんもネットでは少々イタイ人だったが、今回のコレはまともにみえた。
大急ぎでネットで表明せずにはいられないとか顔文字とかまぁ、やっぱりアレなんだけど。


昨夜・・・深夜、ツィッターを通して古い友人の訃報が伝えられて来ましたm(_._)m。
私はツィッターをやっていないので知り合いが読んで連絡して来たのですが。
深夜であるが故に確かめられず、本当でも嘘でも、ただ確かめる為にご家族に電話する
気になれず浅い仮眠をとって起きたら訃報は本当でした。突然だったようです。
兄蛙と二人で漫画を描き始め、自分達以外に知り合った最初の友人は数年前に亡くなりました
今回亡くなった友人はその彼の次に、私が中学生の時に知り合った旧い漫画の友です。
旧い友人の訃報の第一報がツイッターだなんて、人間は本当に進化しているんだろうか、
少なくとも私には二重に衝撃だったです。原因はお医者さまのところで調べているみたいで、
未だ不明のままなんですが、週末に通夜と告別式があるのではないかとのことでした。
御冥福をお祈りしますとかって、直ぐには書けないよ。「ごめんごめんレーコたん、悪い冗談だった」
って言って笑って欲しい。みんなそう思っていると思うよ・・・岩さん。

176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 14:48:34.06 ID:H9J+94z20
>>174
まったく擁護する気はないが、リアルタイム検索はgoogleだけじゃない
4日から使えなくなったのはgoogleのリアルタイム検索だけで他は使えてる
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 14:52:02.46 ID:3Ik3X3yR0
>>175
野間に比べりゃ全然マシ
というか野間のはしゃぎっぷりが酷すぎるだけなんだけど
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 15:01:04.87 ID:vQWZinKW0
>>103
酷い!!!!
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 15:04:22.44 ID:vQWZinKW0
>>166
>どうしても情報一番乗りしたかったのかな

それに尽きるでしょ。
Macの新製品が出る!と同じ感覚。
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 15:05:45.26 ID:2vkaOHte0
公人だとご遺族の許可がなくても公式未発表の訃報を勝手に流していいのか
知らなかったわ
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 15:11:17.44 ID:q9WFw6xF0
ご家族が編集部に連絡したのは、期限のある仕事を抱えてる立場としては当然のことで、
そのあと公表するかしないか、いつするのかっていうのは全く別の問題だよね。

それを、聞いたからにはみんなに伝えなきゃと変な使命感を持つから手に負えない。
うっかりだかなんだかスピーカーに向かってしゃべっちゃった編集も編集だけど、
普通は、色々忙しくなるだろうから連絡くるまでそっとしておこうとか考えるものだと思う。
そういう常識や、人付き合いの基本みたいなことがわかってないんだろうなぁ。
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 15:29:31.24 ID:VBgxAmAa0
>>152
不謹慎厨…随分シンプルに出来てる脳ミソだな

183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 15:58:19.26 ID:0yZsdcuIO
不謹慎厨(笑)
野間さんがやいのやいの言われてるのは不謹慎だからじゃないぞw
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 16:05:53.11 ID:S6mcJrpD0
ツイログのはしゃぎっぷりにウボエエーとなった
ヲチスレもあるんだなw
生活習慣病がどうとか書いてたけど、この人自身は、痩せたの?
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 16:17:38.31 ID:spMv7jeU0
昔、まんが教室で見たときは、100キロくらいありそうなピンハだったけど、
マシになったの?
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 16:50:02.29 ID:AtKP6wJ4O
野間ってアスペルガーなのかな?
ここまで他人の気持ちを理解できない辺りがそれっぽいんだけど。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 16:57:15.59 ID:JbG/zzWG0
>>186
ちょっと変な奴がいるとアスペアスペって
騒ぎ立てる風潮はどうかと思ってたんだけど、
ノマタンはアスペかもしれないね
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 17:31:08.44 ID:aEmWa4720
>>175
どのレーコたんなんだ 誰これ
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 17:57:48.06 ID:T4wOsK6j0
6080マソかー。
どういう戦略か知らないけど、
これじゃ売れないとオモ。
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 18:02:51.68 ID:DXaVHrbV0
>>188
中山★香
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 19:21:26.95 ID:l01+da3k0
>>175
いろいろ痛い人だけど
一緒の同人誌やってたから野間さんよりつながりあるから
その人は
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 19:37:44.92 ID:aEmWa4720
>>190
ああ了解した ありがとう
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 19:38:15.26 ID:S6mcJrpD0
こいつに情報を流した編集者もなあ…
まさか広めるとは思ってもいなかったかもしれないけどね
広げないわけないよねっていうか。野間も
「私に喋ったなら拡散キボンヌ(死語)なのね」と張り切っちゃったんだね
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 19:39:48.05 ID:q9WFw6xF0
☆は☆で痛い言動のある人だけど、あのくらいの年齢の人だと、
親しい人の訃報はきちんとしたルートからお知らせが来るのが当たり前だろうから、
第三者の興味本位のリークで知らされるとかショックだろうなぁとは思うよ。

ご家族や編集部だけじゃなくて、故人と親しかった人の気持ちまで逆なでするような真似して…
ほんと何様って感じだ。
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 19:48:59.89 ID:vBl7szX70
>rose_m 野間美由紀
>和田慎二先生が亡くなられたそうです。
>明日にならないと詳しいことはわからないのですが、
>白泉社と秋田書店のそれぞれから連絡をいただきました。ご冥福をお祈りいたします。
>詳細が不明なのでリプライいただいてもお返事できないかと思います。わかり次第またTweetします

>rose_m 野間美由紀
>第一報は数時間前のようですが、白泉社の編集部がやっとお嬢さんと電話が繋がって確認したとのことです。
>また、秋田書店のミステリーボニータの私の担当も、先ほど和田先生の担当から聞いたとのこと。
>どうやら間違いではないようです。

>rose_m 野間美由紀
>白泉社の担当と電話して、一応詳細がわかってからTweetしようという話になったのですが、
>秋田書店の方でも確認が取れたので速報でお伝えしました。
>明日、編集部にFAXで詳細が来るそうですが、おそらくそれはご葬儀などの件ではないかと思います。
>原因などについてわかるのがいつかは不明です。

https://twitter.com/#!/rose_m/status/88272991686889472
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 19:50:53.06 ID:vBl7szX70
途中で書き込んじゃった
>白泉社の担当と電話して、一応詳細がわかってからTweetしようという話になったのですが、
これってようは今はツイートするなって言われたようなものだよね?
秋田書店で確認取れたからおkっていうのは勝手に自分で判断したわけだよね
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 19:53:18.62 ID:8pSXsCsh0
身内とか親友だったとかいうならまだしもな…
公人だからと言うなら、それこそ公式での発表を待つのが
筋、常識というものだろうに。
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:00:29.21 ID:KAFMqawz0
担当は親切で教えたんだろうけどね…
葬儀に参列するだけでも、人が亡くなると色々準備がいるから
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:03:53.77 ID:cg/EmQXR0
訃報Tweetだけならまだしも、なでしこジャパンの下りに
野間の腐った人間性が如実に表れててドン引きだわ…
花ゆめだけでなく現ボニータ執筆陣なのに
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:04:21.55 ID:qtpBYeyn0
情報流した編集者、この件で処分食らうんじゃ…
どこかのバカの口が軽すぎたせいで
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:09:42.23 ID:WyeztVpn0
うちの部下なら腹の中で同情しながら厳重注意するな
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:10:03.75 ID:CxQyWpTR0
ものすごいスレの伸び方に何事かと思えば…
和田先生の訃報に対してこの騒動。
空いた口がふさがらない。
社会的に糾弾されていい。
あまりに酷すぎる。
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:10:53.37 ID:H9J+94z20
>速報でお伝えしました
ってニュースキャスターにでもなったつもりかw
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:12:38.94 ID:DxfVha/Z0
>>198
野間がこういう人だってのは担当は知ってるはずだけどなぁ。
単に気に入られたいから…という気もせんでもない
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:17:13.44 ID:0ValaESX0
公人だから、といってる人や知れて良かったって野間に言ってる人って
野間や自分達の気持ちや判断だけが優先で、
先生ご本人やご遺族のことや気持ち一切無視なのが本気でぞっとした
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:18:58.32 ID:VBgxAmAa0
>>201
同情ってダレに?
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:21:13.23 ID:/YngLPKU0
どうせ担当もロクな仕事してないんだから
一緒に干されりゃいいと思う。
208206:2011/07/06(水) 20:23:58.61 ID:VBgxAmAa0
あ、ごめん上の読んでなかった…失礼しました
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:24:00.60 ID:Y/EwLj0i0
話ぶった切りで悪いんだけど

野間美由紀で画像検索かけたら、この人が配布してるらしいNHKのアナウンサーの待ち受けとやらが出てくるんだけど
ど素人がやったとしてもアタタって感じだが、仮にも文筆業の人がこれはないんじゃない?
しかも「要望があったので台詞違いも作りました」って…
NHKのアナは芸能人じゃないけども、肖像権侵害してるんじゃ
そもそもテレビ画面の切り抜き加工はNHKから著作権がらみのクレームついてもおかしくないと思うぞ

なんというか…
ホント、ネット・パソコンに強いアテクシが呆れかえるわ
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:28:54.47 ID:4dXP6u8k0
自分さえよければ他人の著作権肖像権etcなんでもいいんだよ。
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:35:38.84 ID:A2XI24jW0
>>205
あの@見てて、類友っていうか、同じ種の人達にこういう風に甘やかされ
持ち上げられて増長して、今の痛々しいモノができあがったのかなーと思った。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:38:12.36 ID:DxfVha/Z0
>>209
nhkに連絡しといたらいいんじゃね。
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 20:49:03.36 ID:vQWZinKW0
>>209
NHKの権利関係の管理は出鱈目だから
野間センセイみたいな有名人ならおkなのかもねww
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 21:07:24.07 ID:CFOOk3RS0
>>213
ノマタンは別に有名人ってわけじゃないだろ。
漫画家序列だと「下の上」〜「中の下」ぐらいじゃね?

NHKに連絡しとけば請求書行くと思うよ
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 21:13:49.98 ID:uJ6kGnO50
野間の顔写真で壁紙配布すりゃいいじゃん
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 21:19:01.78 ID:IVbt8D9P0
誰得ww
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 21:39:22.28 ID:qtpBYeyn0
印刷して猫に踏ませるとか、ダーツの的にするぐらいしか思いつかないんだが…
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 21:40:18.84 ID:VZzrBLAG0
>>198
葬儀に参列するかどうかってより
あのタイミングだと
単にびっくりですよ!みたいな本当に「速報うわさ話」ぽかったんじゃないのかな

Twitterでつぶやいた後にソース慌てて探していた様子見ると
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 21:41:35.88 ID:VDam08os0
>>215
何か本人が昔ハリポタのコスプレ家族でして
年賀状送ってなかったっけ?
野間さんのコスプレ年賀状贈ってもらった相手大気の毒と思ったけど
今思えば、あれもロゴとか素材まるごと使ってたんだろうか
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 22:07:16.03 ID:VhPMpxs+0
>>217
ぬこに嫌がらせいくない
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 22:40:38.68 ID:clx1d5fR0
ツイートできないストレスで、今頃ヤケ食い中かな。
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 22:49:11.12 ID:T4wOsK6j0
>>216
玄関ドアに貼ってセールス除けw
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 23:06:23.33 ID:30OQ31HR0
まあ、今この人死んでも、和田氏の万分の一も悼まれたり
惜しまれたり、完結していない作品について語られたりしないよね。
漫画家としては野間の方がとっくに死んでるってこと。

それにしても、この人本気で頭イカれてない?
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 23:07:38.21 ID:I9onONnL0
やっぱり糖質かなと。
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 23:19:24.80 ID:7yQuWHlFO
>>209
NHKに通報をw
つべ画像うpは厳しい筈なんだがな

しかし和田真二さんの件、野間はおかしいよ
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 23:19:56.59 ID:aEmWa4720
>>223
脳みそにまで脂肪がついたのかと
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 23:46:00.68 ID:4dXP6u8k0
白泉や秋田に止められたのかもしれないけど、
熱があるから横になるってツイートして以来だんまりだね。

豚のくせにチキンw
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/06(水) 23:53:22.27 ID:WbsWn27w0
この人の漫画って昔から面白くなかったな。
パズルゲームも白泉社の黄金時代(どれ読んでも面白かった)に
この人の漫画だけ異質で中身空っぽだった。
高校生が同棲して、くだらないトリックの漫画でさ。
何で人気があったのか不思議でならなかった。
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 00:00:55.34 ID:pRm3HezxP
>>223
死んでいるもなにも始まってすらいない件
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 00:17:31.84 ID:n5+3hBBFP
>>227
少女漫画板のほうにケータイで降臨してるらしい。
が、誰のケータイ使ってんだ?iPhone以外も持ってんのか?
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 00:25:09.06 ID:9vtqbZX00
息子のとかw
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 00:29:16.74 ID:f/gMKV2B0
パソからの書き込みでも怪しいのがいるな
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 00:45:16.38 ID:f00fZMk40
>>232
見てきたけど、なんか違和感が。
ニフティで、どんな状況で接点持ったかを尋ねたら
特定しようとしてるって流れになってたけど、あれおかしくね?
>本当にニフ使ってたのかどうか判断させてもらいたい
というのが目的にしか見えないんだが。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 00:53:22.60 ID:2KfCJrW00
このオバチャンのことだからいたる所で年下と見るや否や
説教こいてる気がするw
特定しようにもいっぱい居すぎて出来ないんじゃね
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 00:55:56.55 ID:D9q+bCcl0
ぐぐったらちっちゃいマツコDXみたいなのが出てきてワロタ
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 00:56:23.05 ID:f00fZMk40
>>234
それは思ったw

なんか本人っぽいのと、ID使い分けてマッチポンプしてるのがいるね。
ときどきID使い分け失敗してるような肝下。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 00:58:45.36 ID:+Jt7paW/0
少しは本人を知っているが降臨なんかするわけない
2ちゃんの自スレに書き込むほど彼女に度胸はないよ
アンチ意見が苦手でもうずっと2はのぞいていないはずだ
だから他の作家のトレース疑惑とかまとめサイトも知らないので
自分でも延々やっている
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:01:10.78 ID:f00fZMk40
ってことは、本人っぽいのは愉快犯か。
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:01:38.55 ID:RbesseAC0
ウィキペディアにホノルルクラブ会員って書いてあるんだけど
リンクをたどると会員名簿に名前がなかったよ。
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:02:58.32 ID:+Jt7paW/0
>>238
ちんぱんかもね
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:11:02.55 ID:1z7PJLE30
ツイートしないね。もう起きてるだろうけど
さすがに恥ずかしいかw 
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:13:18.08 ID:7Z9cKxWI0
ミクシで愚痴ってるんじゃないw
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:14:40.08 ID:7Z9cKxWI0
でも、ご遺族が密葬を希望されてて、公にするのは密葬の後のつもりだったら
マジでシャレにならないよね…仕事なくなるんじゃないの
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:18:07.94 ID:f00fZMk40
いや、今回のは本当にシャレになってない。
もし本人が密葬を希望してたなら、死者の最後の望みを妨害だもんね。
大々的に葬式出してくれって人ではなかったようだし、
病床に臥せっていたわけじゃない全くの突然死のようだから
ご遺族のお気持ちを察すると本当にお気の毒で。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:22:48.14 ID:bZcpge1b0
127花と名無しさんsage2011/07/07(木) 01:10:22.09 ID:???0
・遺族や出版社の正式な告知もなく
・遺族の意向も確かめず
・親しくもない(一度アシした、一度パーティーに呼ばれただけ)のに
・デマじゃないからって権限もないのに未確定の訃報を公表
・出版社もツイートは詳細がわかって(公表)されてからねと止めが入ってるのに
・一晩以上実況を続け (途中なでしこジャパン中断あり)
・公人だと自分が思ったから当然でしょと開き直り
・勝手に生活習慣病認定して他ユーザーからたしなめられ証拠隠滅
・しかも「体型定期に」と誤字があった
・翌朝長時間何度も電話して出版社に逝去したことを確かめそれを実況ツイート。
・本当だったんだからねというツイートをわざわざした
・直接でない関係者間にも連絡をして情報を振りまいている様子
・あらゆる言い訳技を駆使したつもり
・でもあんまり交流もないからよくわからない(お前が言うか)
・窘められてログ削除
・ニュースサイトに載ったとたんに引用
・誤報じゃないのでアカウント削除しません宣言
・ご遺族から何か言われても伏せるつもり宣言
・謝罪する必要性を微塵も感じていない
・謝罪らしいまともな謝罪は無い
・自分が出しゃばった事を理解出来てない
・その神経がわからん
・関係者の皆さま大迷惑中←New

まとめがあったので転載してみる。
最後の行のは、ご友人の漫画家さんのツイートからかな。
(野間に対する)静かな怒りと悲しみをそこはかとなく感じるツイートだった。
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:29:14.76 ID:Ue4yXZGv0
>>244
遺族にしてみれば突然の悲劇で
悲しむ間もなくどこへ連絡をどうしようか、これから事務的な処理をどうしようか
ファンに対する発表はいつどんな形で等々色々混乱してる最中に
得体の知れない変な女が知らない内に勝手に訃報を拡散してるという状況

これはもう腹が立つとか呆れるとかという感情すら出てくるかどうかじゃないだろうか
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:49:46.63 ID:msKwDZI00
>>245
・関係者の皆さま大迷惑中←New

ここが見つけられん
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:50:28.88 ID:f00fZMk40
ttp://twitter.com/#!/sasamotoU1/status/88570050667229184
> @sasamotoU1笹本祐一
> 和田慎二先生、本当に急に亡くなられたそうで、親族の方々もまだ事態を
> 受け止めかねているような状態だそうです。関係各者も大変な状況だそうで、
> 問い合わせやお悔やみを受けられるような状況ではないとのこと。
> とにかく今はそっとしておいて欲しいと聞きました。だから、今夜も個人的に献杯しよう。
> 2011.07.06 20:28 webから
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 01:51:21.18 ID:+BHRFmsr0
過去の日記とかサラっと読んでみたけど、
この人本気でアタマおかしい。
ゾッとした。
凄い粘着質だし、自分のこと棚上げで人のこと攻撃しまくり。
同業の大先輩に対しても言葉のひとつひとつに悪意を感じる。
マジで相手にしない方がいい。
半狂人は狂人より厄介だ。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 02:04:51.54 ID:515dMkm3O
そっとしておいて欲しかったのに
公人だから情報を広めても問題ないとかまだ思ってるのかな
今回の事で懲りてくれればいいけど・・・

何でもかんでも自身の物差しで物事測っちゃ駄目ってこどだよね
私がこう思うんだから皆も相手もこう思うはずに違いないって思うが間違いだっての
幼稚園くらいで気付くだろ普通
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 02:05:06.92 ID:DarobIve0
>>215
アタシ欲しいかも。お金払ってもいいわ。
甘いものとかの誘惑に負けそうになった時に見れば
ぜったい負けないと思う。
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 02:10:02.56 ID:pgn0Brwo0
ひょっとしたら他のマンガ家にも出版社から訃報の連絡が入ってたかもしれない。
でも黙ってたはず。たった一人除いて。
>>248の「とにかく今はそっとしておいてほしい」って気持ちがわかんないのか!!
最初のツイートでは「お葬式に行くつもりです」って言ってたけど、
自分が親族なら参列を拒否するレベルだよ・・・。

>>249
ツイッターではもっとすごいです。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 02:21:05.84 ID:Unt7rSJM0
少女漫画板の方にミクシ日記来た。ちっとも反省してねぇ
254mixi日記コピペ1:2011/07/07(木) 02:34:40.85 ID:n5+3hBBFP
1/2
昨夜深夜に和田慎二先生の訃報が飛び込み、白泉社担当と電話の後に秋田書店の担当にもメールを出して確認後、Twitterに流してしまいました。
あまりのことに、ファンの方達にもお知らせした方がいいものと思っての行動でしたが、ご遺族の方の感情に考えが至らずに反省しています。

どうやら、大切な方にお知らせする前にネットや新聞報道などが出てしまったことで心を痛められているそうです。申し訳なかったと思います。

今後一切、オープンな場ではこの件には触れないことにするつもりですが、一応ここにだけ経緯を軽く説明することにしました。

ブログにも書かないのは逆に不自然なのではないかとも思いましたが、白泉社側からも触れないで欲しいと言われましたので書きません。
本当は昔アシスタントに行ったときの思い出など、少し書こうと思っていましたが、それもしない方がいいだろうということなので。

ブログの更新そのものを止めるか、全く関係のないMacのソフトの話でも書くかはまだちょっと決めかねています。書いた方がいいのか、更新を少し休むと宣言した方が良いのか、わからないんですよね。
255mixi日記コピペ2:2011/07/07(木) 02:35:04.63 ID:n5+3hBBFP
2/2
Twitterの方は暫く発言は控えようと思っていますが、こちらは様子を見て無関係の話をポツポツと。(誤報だったらアカウント削除も考えましたが、誤報ではなくフライングだったので)
一晩でフォロワーが1000人増えましたが、少しも嬉しくないですね。

もらっているリプライの多くは、早く知れて嬉しかったとか、気持ちはわかるという好意的なものですが、中には「人の生き死にを勝手にTweetしていいと思っているのか」というものも見受けられます。ごもっともです。

基本、打たれ弱いので、良かったら慰めてください。(泣き言)
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 02:38:13.93 ID:Ue4yXZGv0
>>254-255
どこから突っ込んでいいのか途方に暮れるほど突っ込み所だらけだが一言だけ

>一晩でフォロワーが1000人増えましたが、少しも嬉しくないですね。
嬉しくない奴がわざわざ数まで具体的に出して語るか。この低脳豚
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 02:39:20.34 ID:7Z9cKxWI0
ブログ更新してるんだね
自分が野間たんだったら、和田さんの葬儀が終わるまでは
ブログもツイートも自粛するけどなあ

出版社も契約事項にネット禁止くらい入れてもいいレベル
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 03:07:40.04 ID:msKwDZI00
>>248
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 03:10:46.48 ID:USyRHXfM0
ご遺族が心を痛めてるって言われても白線に何も書くなって言われても
自分の悪かったところ本気で反省しないで慰め要求するんだ…
「どうやら」って何…

ご遺族や長い事いっしょに仕事してきた出版社の方が
ただでさえ悲しい所に余計な心労増やされてよっぽど慰めて欲しいだろうよ
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 03:11:57.54 ID:msKwDZI00
>>254
この人これで半世紀生きてんのか___
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 03:42:10.33 ID:9yW1MmTN0
これのどこが反省してるって?
ほんと、「どうやら」って何様だよ…
絶対、遺族の気持ちなんて欠片も分かってないだろ。

うっかりだったにしても、つくづく編集も大間違いやらかしたな…
これを機に、どんな些細な個人情報もノマタンには流さないことって徹底してほしいよ
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 05:32:30.46 ID:L+NMcDGR0
和田先生のニュースでここに来たんだけど、この人、以前も和田先生と白泉社の
トラブルについて何か言ってた記憶があるんだけど…
そういう内部事情みたいのをよくリークする人なの?
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 06:06:07.48 ID:tHaR0nQ80
情報お漏らし女ではあるね
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 07:06:22.83 ID:z50TZvGi0
>>254
経緯を書かなくても、
軽率な書き込みでご遺族ならびに関係者に多大な迷惑をかけた謝罪すべきなんだよ
ツイッターや自分の公式サイトのtopに謝罪文書き込んで
しばらくmixiもツイッターのブログも停止すべきなんだけどね
mixiの日記見る限り言い訳と自己弁護だけで反省してなさそう
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 07:23:51.37 ID:+YnOA67N0
最初にフライングを認識した時点で、平に平に謝って
自己擁護になるようなことは一切語らずにいれば
ここまで大きくならなかったと思う。
この人って昔からいつもそうだけど、何か問題を起こすたびに
真っ先に言い訳するよね。
そして絶対にギリギリのところで負け(間違い)を認めない。
自分自身で「なんでも勝ち負けで考えてしまう性格」って言ってるけど
そろそろ自分の人生負けっぱなしだってことを自覚したほうがいいと思う。
そうすれば楽になるぜよ。



なにが「慰めてください」だ。
反吐が出る。
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 07:31:38.14 ID:/Zm/QAzS0
反省するどころか「こんなことで責められて私カワイソウ」日記に寒気した
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 07:49:28.04 ID:+YnOA67N0
今、漫画板の方で見たんだけど
その日記のあと、なんかの番組の録画依頼があったらしいねw
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 08:10:07.38 ID:+BHRFmsr0
とにかく、和田先生のご家族がお気の毒です。
恩ある先生の訃報をMac新発売と同じ程度の「情報」として扱ったにも等しい。
社会的に糾弾されて然るべき。
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 08:14:25.49 ID:Gl8rCrE1O
>>254-255
なにこれ
人様の生き死にはマジシャレにならんというのに
何が慰めろだ!豚め!
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 08:28:12.31 ID:UvUjPBXsP
野間さんがどんなに馬鹿でも、少女漫画家としての自分に
未来はないことぐらいは気付いてただろうし、
今後はMac関係の仕事が欲しくて欲しくて仕方がなかったんだろうね。
そんな打算もあってツイッター依存症のようになってて
回りから持ち上げられてたし気持ちよかったんだと思う。
それで調子に乗っちゃったのかな。
こうなったらもう、Macの仕事なんて絶対来ないよね。
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 08:35:42.33 ID:RrPJX1wk0
ていうかコンピュータ絵描きって言えるほどクオリティ高くn……
そしてただ使えるだけじゃダメでデジタルにもセンスが必y・・・・・
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 08:36:41.09 ID:SVKk/Bsh0
代わりに豚が死ねばよかったのに
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 08:48:29.25 ID:RrPJX1wk0
@rose_m
野間美由紀 和田慎二先生が亡くなられたそうです。
明日にならないと詳しいことはわからないのですが、
白泉社と秋田書店のそれぞれから連絡をいただきました。
ご冥福をお祈りいたします。
(詳細が不明なのでリプライいただいてもお返事できないかと思います。わかり次第またTweetします)


rose_m 野間美由紀
第一報は数時間前のようですが、
白泉社の編集部がやっとお嬢さんと電話が繋がって確認したとのことです。
また、秋田書店のミステリーボニータの私の担当も、先ほど和田先生の担当から聞いたとのこと。
どうやら間違いではないようです。


rose_m 野間美由紀
白泉社の担当と電話して、一応詳細がわかってからTweetしようという話になったのですが、
秋田書店の方でも確認が取れたので速報でお伝えしました。
明日、編集部にFAXで詳細が来るそうですが、おそらくそれはご葬儀などの件ではないかと思います。
原因などについてわかるのがいつかは不明です。
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 08:49:09.83 ID:RrPJX1wk0
rose_m 野間美由紀
明日、ご葬儀などの詳細がわかったらまたお知らせしますし、私も参列するつもりです。


@rose_m
野間美由紀 私はこれからなでしこジャパン見ますよ。
気持ちは凹んでるけど。


@rose_m 野間美由紀
ご遺族の許可無く流すのは如何なものか、というTweetが散見されましたが、
和田慎二先生クラスの漫画家は「公人」と考えました。
ご遺族が各編集部に連絡した時点で、
ご訃報そのものは共有してしかるべきものと判断しております。


@rose_m 野間美由紀
今後、万が一ご遺族が広めたくないとお考えの情報があったとしたら、
に私がそれを知る機会があったとしても伏せるつもりでいます


rose_m(野間美由紀)
もの凄い勢いでリプライもいただいていますし、
RTもされていますが、現時点ではこれ以上の情報を持っておりません。
ご病気だったという話も聞いたことはありませんでした。
(ただ、体型定期に生活習慣病はあったかと思います)詳細は全て明日になります

<※「体型的に」の誤記だったらしい。失礼&根拠のない妄想だと指摘され削除>
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 08:50:07.33 ID:RrPJX1wk0
@rose_m 野間美由紀
@xxxxx ご指摘真摯に受け止めます。ですが、目立ちたかったというのは違います。
自分自身でもあまりの衝撃に一人で抱えきれなかったのかもしれないとは思っています。
不確定情報は後から出ましたが、
知った時点では二か所の編集部に確認を取って事実と確信しておりました。


@rose_m アシちゃん情報によると ぎっくり腰で死んでるだけで生きてるヨ!という情報が!!! 
確認して電話くれる予定なのでまたお知らせします!。


rose_m
今、旧い友人で和田先生のアシスタントさんと連絡が取れる人から電話をもらいました。
そちらで聞いてもらった話では和田先生の件は「知らない」とのことです。ただ仕事場は
ご自宅の離れにあるので伝わっていない可能性もあるとのこと。誤報であってくれたら
嬉しいですが確認を待ちたいと思います。


野間美由紀 rose_m
もしこれが誤報で、私のTweetが意図せずデマとなってしまった場合は、何らかの形で
責任を取ることも考えます。アカウント削除くらいしか方法を思いつきませんが。


rose_m 野間美由紀
9時から何度か秋田書店のミステリーボニータに電話してますが、まだ誰も出ません


rose_m
ミステリーボニータ編集部に電話繋がりました。
まだ対応が決まらずに公式発表などもしていないとのこと。
昨夜私が流してしまったのは勇み足だったと言わざるを得ません。
ただ、悲しいことに誤報ではないとのことです。
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 08:51:01.65 ID:RrPJX1wk0
@rose_m
野間美由紀 @ooooooo 誤報ではありませんでしたので、やめるつもりはありません。
でもお知らせするのが12時間ほど早かったのは私の間違いでした。
悲しいことに変わりはありませんけど。


rose_m 野間美由紀
すでに公式非公式含めて多くのRTをされていますので、
元発言を削除しても何の意味もないことはわかっていますが、
現時点で編集部側がどう対応していいか決めかねている段階で
先に私が流してしまったのは申し訳ないと思っています。
この後、関連ツイートを削除しますことをご了承ください。


rose_m 野間美由紀
一連のTweetの削除を実行しました。責任逃れと言われても釈明できませんが、
これ以上の意図しない(主語は私ではありません)拡散を防ぐためです。
あまり意味はないですけど…。誤報であってくれたらと願いながら数時間横になりましたが、
とてもとても残念で悲しいです。


@rose_m
野間美由紀 和田慎二先生との思い出はそれほど多いというわけではありません。
形として手元にあるのは「ピグマリオ」完結記念のパーティーでいただいたテレフォンカードくらいです。
もったいなくて使えずに大事に保存していました。
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 08:51:14.05 ID:bZcpge1b0
>>271
その上素材や写真に対して著作権とか肖像権の意識がない。
情報リテラシーという概念も皆無。
常識もない、言葉も知らない。
危なくてとてもじゃないけど使えないと思う。

画力もない。
センスもない。
ないないづくし。

あるのは脂身だけ。
今回脳まで回ってる事が証明された。
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 09:37:15.98 ID:oArtYrFN0
>>254-255
すごいねー。
善意でやったことなのに思いがけずも責められてしまったって被害者感がありありじゃん。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 09:40:30.04 ID:fNa5Am6G0
>基本、打たれ弱いので、良かったら慰めてください。(泣き言)
前置きは長いけど要するに、
フライングしたけど本当のことなんだから別にいいじゃん。可哀想なワタシを慰めてってことでしょ?
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 09:44:35.32 ID:qtjr1kId0
>ID:bZcpge1b0


279 :可愛い奥様:2011/07/06(水) 16:33:22.01 ID:HAtteFQN0
>>278
まあ気持ちはわかるんだけど、あのヲチスレぶりはちょっと異様よ

いきすぎてる住人がいるなと感じて、離れてしまったわ
昔はパズルゲームやお天気の話や宝石シリーズなんかも
コミックス買うほど好きだった時期があったけど…
作者の劣化もさることながら、スレ住人の空気が怖くて苦手になってしまった
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 09:58:49.97 ID:j3a12pXO0
ここはヲチスレですがなにか
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 10:05:15.39 ID:+YnOA67N0
日記、毎日更新に固執する意味あるのかなぁ。
ましてやこんな時に。
なんてことのないぬこ写真2枚貼るぐらいなら
自粛したほうが余程好感(今更だけど)もてるのに。
そんな判断すらできなくなってるのかな。
自分で傷口広げてるだけなのに。
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 10:09:54.47 ID:oArtYrFN0
「毎日更新」を自分で義務付けて何年もやってきて、それを売りにしている(と本人が思ってる)以上、
自分は悪くないwのに他からの圧力で更新を中止するなんて耐えられないんでしょ。
冷状況判断よりも、自分のプライドが優先されている状態。
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 10:10:29.61 ID:P0/9CxVG0
>>280
板の9割がヲチ状態の鬼女に言われたくない
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 10:14:15.12 ID:SB7kH9uF0
むしろ鬼女に追い詰めて貰いたいと思うんだけどw
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 10:39:24.48 ID:bZcpge1b0
はい鬼女っすノシ
ヲチ苦手な人が来ないのは自由ですよ。
人は人、自分は自分ですから。

どのネットツールでも全くその事には触れず、
控えめな話題で更新し続けるか、
和田先生の逝去が公式に発表された日に、
黙祷として更新おやすみ、翌日か翌々日にお悔やみを載せ、
ご葬儀の後に思い出を語り、という常識的な流れなら、
ご遺族にも編集部にもご迷惑おかけせずに済んだのにね。
普通そんな親しくもない人間、ご縁がちょっとあっただけの人間が、
公に人を悼むってそれが限度でしょ。

なのにいの一番に情報を垂れ流し、何の権利もないのにひとの訃報をネタにして、
その上窘められたら慰めて〜なんて、しかも反省をちらりのすぐ後に録画依頼なんて。
嘘泣きでエーンエーン(チラッ ってやってるみたいで呆れる。
本当に見下げ果てた人間だわ。
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 10:48:51.85 ID:TIjSCNHj0
体系的にって
なにげに失礼な事言ってるよね
なにこのうえから目線
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 11:34:29.91 ID:C5ITlXYr0
ごく普通の対応すればいいだけなのに
たったその程度のことすらできないんだな、この人。

小中学生でも「知り合いが死んだなう」なんて書く馬鹿いねえよ。
言葉は違うが、彼女は自分が書いた内容はつまりこういうことなんだと理解できてるのかね?
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 11:42:33.02 ID:GGqu+3WmO
体系的にとかお前が言うなと
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 12:17:44.06 ID:hBmrXsiU0
>>270
プロのMac使い方は凄いクオリティだよ
本来のプロは、ね。
そういう人はMac使いであることを嬉しげに吹聴しまくってないけど。

Mac雑誌見てみなさいよ、と言いたい。
野間さんごとき初心者の習作みたいな塗り、加工じゃ仕事も取材も来ない。
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 12:56:44.55 ID:hx15rgUH0
人の不幸を利用した売名行為だろ。

実際、この出来事のおかげで野間美由紀を知った(思い出した)人は多いだろうし。
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 12:59:09.46 ID:tVhR0qbm0
遺族が悲しみに一番浸っている時にマスコミ対応までさせる羽目になった反省は無いんだな
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 12:59:24.38 ID:P0/9CxVG0
ギャラリー見たけど、しろうとの中学生の方が塗りもデッサンもちゃんとしてる予感
なんだ、あのフォトショ出始めに流行ったような塗り…
加工画像や薔薇ちらしとけばいいってもんじゃないし
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 13:39:00.16 ID:NXhHDCli0
「生きてるの? 死んでるの?」 『スケバン刑事』和田慎二さん死去を巡るドタバタ劇 - リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/38965024/
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 14:16:21.50 ID:RbesseAC0
>>294
>便乗したアンチが一気に騒ぎ出し

雑な文章だなをいw
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 14:18:43.63 ID:wFQ81g3p0
>>294
それどこ情報? どこ情報よー?(笑)

中傷ってことは、今回のこれは謂れなき攻撃だと思ってるんだ、へー
どこのサイトか知らんが、えれー記者飼ってるんだな
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 14:21:06.99 ID:SVKk/Bsh0
>野間さんは以前からブログでの行動に批判が多かっただけに
こっちを評価してやれw
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 14:28:50.26 ID:BtwJUE7C0
>中傷され続けている
ってww
まあ、中には行き過ぎのもいるだろうけど
9割は言われて当然の常識的批判だろ
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 14:39:07.70 ID:5jzc4kl00
豚とか脂身って部分が中傷なんだろ
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 14:46:54.61 ID:+YnOA67N0
>便乗したアンチが一気に騒ぎ出し

なんだか嫌な言い方だわw
スクリプトの非売品DVDを公式ブログで
ゲットした人に向けてダビングして〜って発言したのも野間さんだし、
ハリーポッターの画像を盗用したのも野間さんだし、
冬のソナタの画像をパクって顔だけ夫婦にすげかえて
「春のアナタ」なんて寒いギャグ年賀状ばら撒いたのも野間さんだし、

あと何があったっけw
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 14:52:58.15 ID:HytJL+5u0
中傷じゃなくて、非常識を 指 摘 してるんだけどね
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 14:55:14.89 ID:TffGT1tfO
ツイッターに張り付いて豚死ねとか連ツイってる粘着のことじゃね
野間さんのことは好きじゃないがあれはひどい
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 14:58:57.72 ID:HytJL+5u0
あー、それか。でも擁護する気もおきないなw
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 15:12:32.28 ID:RbesseAC0
>>300
NHKの人気アナの待ち受け作ってばらまいたのも野間さんだし
何か集まりがあるたびにおそらく無許可で写真を晒してるのも野間さんだし
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 15:32:37.68 ID:8VOoD9H/0
聞きかじった奴が最初につぶやいた段階で噂になっていたわけだし
野間が書こうと書くまいと公表前に各方面に問い合わせが行くことになったと思う
「速報」なんてニュース発信元を気取るから野間が原因みたいに書かれる

野間に限らず
「真偽を確かめるためにtwitterへ書き込んだ」だの
「誤報ではないようです」だの相手に直接連絡取らずに
不特定多数が見ている場所に書き込む神経が正直わからない
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 15:38:03.26 ID:Ue4yXZGv0
なんか「野間サンだけが悪いんじゃないのにィィィ!!皆だって同じじゃないのよキィィィ!!
とにかく中傷はいけないんだからァァァ!!お前らも同罪キィィィ!!」みたいな
図々しくも胡散臭い工作が湧いて来たな。今頃起きてきたのか寝豚。
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 15:52:06.72 ID:Bp1rj6o60
>>274
葬儀の詳細って、まさか場所や時間まで拡散しようと思ってたのだろうか
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 15:54:46.44 ID:9vtqbZX00
>>307
そりゃそうでしょう。
で、葬儀に行ったら実況ツイート。
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 16:00:45.36 ID:oArtYrFN0
>>307
親族だけになるかも、とかはこれっぽっちも頭になかったんだろうね。
同じ雑誌で描いてた自分には当然出席する権利があると思ってただろうし。
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 16:02:12.78 ID:WNdLVM0R0
ぶった切りすまん。

前の方でNHKのTアナの画像加工について書いた者だけど。
NHKのサイト見たら、明文化されて禁止されてたので、通報してきた。
NHKだけじゃなくて放送局全体の著作権違反通報受付窓口なので、どうなるか判らんけど。

こちらのメアドも書かなくていい一方的な通報窓口だった。
(嫌がらせや私怨の通報防止にアクセスログぐらいはとってるだろうけど)

出版社と職業書いといたから、流石に調べるぐらいはするんじゃないかと思う。
ちょっとは反省しろ、バカが
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 16:53:09.47 ID:0ehEpZ5T0
>>294
今回の件がなけりゃ野間スレなんて目にすることもなかっただろうし
サイトで漫画家の顔写真晒してる漫画家程度しか予備知識なかったわw
ν速あたりで文句書いてたのはこの人のことほとんど知らんやつばっかだと思うが、それでもアンチガーとか言うんかねw
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 17:07:46.51 ID:Dbh1RfjS0
漏れも今回の件で検索してきたんだが、Tアナの画像の件しか知らんかった
ここだけでなく少女漫画板の過去スレを見て茫然…こんな人だったのか
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 17:28:03.95 ID:RbesseAC0
>>310
残念だけどそれ定型の返信メールがくるだけだよ。

別件で権利侵害しているブログについて電話かけた事があるけど
適当にあしらわれた。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 17:45:16.32 ID:WNdLVM0R0
>>313
それ違うところじゃない?
上にも書いたけど、自分のメールアドレスいらないところだよ
だから返信のきようがない

まあそういうところだから過大な期待はしないでおくよ
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 17:50:04.29 ID:K3meEsJG0
はやぶさ関連のツイートしてる…。
今回のことと関係ない内容とは言え、
しれっとツイートできる神経が信じられないよ。
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 18:18:04.43 ID:ERG+UR3D0
この人、せおかみ並に思ったことを口にしちゃう人だな
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 18:20:35.06 ID:xTdKv8zO0
>>300
写真素材をトレスして年賀状やコミックスの表紙にしたのも野間さんだし
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 18:33:01.71 ID:1z7PJLE30
>>315
1日後、元気にツイートしてる野間てんてーがw
いやーどれぐらいガマンできるかと思ったが1日でしたか。
ヲチ的にはこうじゃないと。またそのうちやらかすねw
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 18:38:23.67 ID:hFbt34fB0
ほんと、黙ってられないんだねこのひと…
ツイッターの住人しか話す相手いないんだろうなぁ
そう思うとかわいそうなおばさん(´;ω;`)
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 18:45:01.70 ID:E2YJbU3GO
問い合わせや対応に追われる方を尻目に楽しくイベント参加か
本当おめでたい人だな
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 18:48:30.41 ID:oArtYrFN0
反省してるってポーズを示す気が本当にあるなら、
イベントに出かけたとしたってつぶやかないという選択肢もあったはずなのに…

全く反省なんかしてないし、悪いとも思ってない、というか不当に責められたくらいに思ってそうね。この人。
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 18:51:17.80 ID:RbesseAC0
>>321
「だって私が情報発信しないと!」という気分なのかと。
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 19:22:55.59 ID:4u2TklG+0
「生きてるの? 死んでるの?」 『スケバン刑事』和田慎二さん死去を巡るドタバタ劇
ttp://npn.co.jp/article/detail/38965024/
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 19:26:53.67 ID:4u2TklG+0
笹本祐一 @sasamotoU1 22時間前
和田慎二先生、本当に急に亡くなられたそうで、親族の方々も
まだ事態を受け止めかねているような状態だそうです。
関係各者も大変な状況だそうで、問い合わせやお悔やみを
受けられるような状況ではないとのこと。
とにかく今はそっとしておいて欲しいと聞きました。
だから、今夜も個人的に献杯しよう。
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 21:19:19.98 ID:y17T5cqhO
野間なんたらって今まで目にも止まらなかったけど
今回の件で、サキのヨーヨーを合法的に使いたい、と初めて思いました。
和田先生は決してそんな事望んでいないのは百も承知で、この信楽焼だけは生かしちゃおけねえっ!
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 21:37:40.30 ID:e9KM7Jt/0
今までは呆れながらも、割と生暖かく見てられたんだけど、
今回ばかりは無理。
嫌悪感いっぱいだよ。
こいつの、腐った内蔵みたいなツイート、当分見る気になれない。

>325
 焼き土下座希望

327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 22:12:05.68 ID:Ue4yXZGv0
汚い手でマロとはやぶさに触れるな
この一言につきる
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 22:14:50.25 ID:5TZPlF4V0
>>319
編集部にもお追従言ってくれる腰ぎんちゃくはいるんじゃないかな?
今回の情報漏らしたのも編集か関係者だろうし。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 22:56:03.37 ID:GfXvCem5O
打たれ弱いんじゃなくて、負けず嫌いなんでしょ(本人自称)

今回は完敗だったんで、悔しいだけなんじゃないの?
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 23:10:58.30 ID:+SzqId/FO
二編集部からの連絡だったという事は、ど新人や若手を除いて多分どちらもそれなりの数の漫画家さんにも連絡していたんでしょう?
でもあんなツィッターで嬉しそうにばらまき回ったのはこいつ一人。
普通の人なら、常識のある人ならそんな勝手な事しようなんて思うはずもない。
親交のあった本当のご友人なら、あまりの事にショックを受けていただろうし。まずご遺族の心情を慮るよね。
ほんと人間として信じられない。
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/07(木) 23:22:15.51 ID:jg8Cpsrm0
ここってすごいな!信楽老の話題まで・・・
そのうちムウ=ミサがでてくるかもしれない。
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 00:24:19.36 ID:zlpcfqftO
>>327
和田先生とマロとはやぶさは、汚い手には汚されない(`・ω・´)

許すまじ、野間
これに尽きるw
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 00:43:11.39 ID:jMLsR0zL0
>>328
社内報で従業員の訃報をお知らせするのと
同じレベルの報告だったんじゃないの?
仕事繋がりで腰ぎんちゃくは無いと思うわー。
この人と深く関わってもロクな事なさそうだもの。
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 01:00:12.39 ID:lzrM4tzv0
>>330
連絡があったのは白線だけでは?
飽きたは野間サンから電話したんじゃなかったっけ?
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 01:32:43.08 ID:ETuZvA1L0
損害賠償を請求されてもおかしく無いんじゃなかろか。
6日は電話が鳴りっぱなしで仕事にならなかっただろうし。
Twitterのせいで公表せざるを得なかったのかもしれないし。
本人はそんなことちっとも思って無いんだろうな。
誰よりも早く公表した事情通なワタシ気取りなんでしょう。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 01:38:56.69 ID:WqVjP6wQ0
損害賠償云々はともかく、出版社や取り巻き以外の
周辺からの信頼は失ったね。
オフレコ情報は二度ともらえなくなったわw
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 01:49:54.59 ID:VPBlU70k0
tps://twitter.com/#!/jofuu_k/status/88216338362933248
この人に回してきた人達は単純に外部に漏らしてないって事だよな
そう思うと野間さんに情報きたのなんて本当は遅い方だったんだろうな
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 03:02:44.28 ID:lNuZw91z0
ノマより先に永久保さんが名前を伏せてツイートしてた。
でも今見たらそのツイートも消されてる。やばいと思ったんだろうな。
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 03:06:20.13 ID:lNuZw91z0
あれすまん、消えてないか。別のブラウザで見たら出てきた。
余計な感想入れちゃって申し訳ない。
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 03:09:35.24 ID:lNuZw91z0
でもやっぱり誰かわかる書き方のツイートは消したみたいだな。
先月合作したって書いてあった。
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 04:01:36.39 ID:mKLSQqOV0
野間さんの「しばらく静かに」のしばらくが1日だったのが
想像通りで嬉しい。
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 04:29:54.20 ID:AUNPVk0G0
>>340
twilogの方には残ってたけど、あれはいいんじゃないかな。
名前出してないしその時点ではわかる人にしかわからないし。
合作するくらい近しい間柄の人も公式発表はまだだからと名前を伏せていたというのに…
野間が言ってた先に出てた情報ってこれのこと?
情報公表を先を超されたくなくて急いでツイートしたんだろうな。最低…
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 07:38:18.17 ID:0r0f9bjX0
なにごともなかったのような態度。
どーだろね。盗人猛々しい。恥知らず。
もう辞めれば?Twitterもブログも漫画家も。
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 07:47:03.49 ID:sg8xAUu20
名前伏せてツイートしてれば批判もされなかったし、
こんな騒ぎにもならなかった。
遺族の方の心労を考えれば、お詫び書き込みしてツイッターもブログもしばらく
停止するべきなのに。
まさか次の日再開するとは思わなかったよ
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 08:13:10.95 ID:is2de8yB0
訃報をあんな風に無神経に広めてしまった事自体は、
彼女が言うように本当に善意とか動転から来てるのであれば
きちんとやってしまった事を理解して謝れば少しずつ事態の収拾に繋がっただろうと思うんだけど

この後日の対応見てると、どう考えてもそういう動機から来た行為じゃないって
裏づけしちゃってるよなあ
すごいわこのごんぶとの神経
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 08:17:53.70 ID:UUKX22j70
「凄いニュースを聞きましたわよ奥さん!」って感じで
近所のゴシップを井戸端会議で垂れ流すオバサンみたいな感覚でやったんだろうね
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 08:18:12.89 ID:11XCTOev0
そうだよね。その後の対応が自分で自分の首絞めてるんだけど
そこに気付いていないのが憐れだ。
すぐ再開したのも、それもわざわざイベント先からツイートしてるのも
今回のことは自分は間違っていない=私は負けていない!!ってことを
言いたいだけだと思う。
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 09:57:26.15 ID:ETuZvA1L0
この人、会う人会う人みんなに「私、悪くないよね!」って無理矢理同意させてそうだなぁ。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 09:59:04.31 ID:S3DbxRZS0
どうかすると「私が教えてあげたのに」とか思ってそうだ
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 11:10:04.34 ID:AY32VbN20
悲しそうでも悪いとも思ってないように見えるんだけど
悲報もネタのひとつでしかないのね
関係者かわいそ、アンチにも納得だわ
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 11:55:11.73 ID:Q9ljTQ/F0
花夢連載持ってた当時
Q.地球最後の日何をする? みたいな編集からの質問に
A.腹上死
と答えていて退いた記憶が
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 12:27:47.46 ID:OgfunNsx0
でもいつものような怒涛の如きタイムライン埋め尽くしtweetにくらべたら
呟きの量も控え目。
少しは堪えているのかな。
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 12:33:26.85 ID:UXQG9A+c0
騒動の根本的な原因が理解できなきゃ
何しても無駄w
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 12:39:13.83 ID:aDQaWgrC0
海野つなみの時も思ったけど
なんで問題になるのかって分かってない人の漫画って独善的(ひとりよがり)でつまんないよな
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 12:49:00.01 ID:vCrt8rBR0
ものすごく強烈な個性とか、突き抜けた独創性をもってる天才系とか
職人気質で気難しい系の人だと
性格や言動がアレでも作品が良かったりするけど
それ以外の場合、作者がダメだと作品にもダメな部分があらわれるよね
少女漫画は人の心の動きとかに触れる部分が多いから特に顕著かも
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 12:51:25.55 ID:AkNJPiD60
今、マンションの値段6080万だけどまだ下がるかな
当初より1000万近く下がったねw
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 12:52:13.10 ID:3eoq/5GpO
海野つなみって久々に聞いたw
あの人も何かしたの?
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 12:52:30.24 ID:aDQaWgrC0
とはいえ、ひとりよがりを否定はしない。
少女漫画で思春期の主人公の了見の狭さとかを描くにはうってつけだし
ただ、「お前それ間違ってっから」と否定するキャラがいたり、成長フラグだったらいいけど
間違ってるままのキャラをマンセーする漫画が大人向け雑誌に載ってると
読者はもぞもぞするしかない
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 12:56:44.08 ID:aDQaWgrC0
>>357
震災後ツイッターでいろいろやらかしたっていうか
その後の対応で自分からガソリンまいた感じ。
女漫板の専スレの最初のほう読んだら把握できるかも

野間に比べたらかわいいもんだったが
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 13:33:52.48 ID:AkNJPiD60
念のため不動産情報確認しに行ったら、掲載なくなってた。
昨夜まではあったのに、売れたのかな。
それとも今回のノマ騒動の被害で仕事にならないとかか?
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 15:43:38.17 ID:H1Hh46MhO
三〇のり〇うす携帯サイトだとまだ広告があるよ。
7100万円から始まり一年弱で1000万下がったね。

不動産屋はわざわざ漫画家の野間の部屋ですよ、
なんていちいち買い手に伝えないだろうけど、
和田先生の件を知っていたら、値下がりしても買う気失せるわ。
家を買うなんて縁起を気にするもの。先住者が人様の
不幸を引っ掻き回して、その発信場所だった所なんて。
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 15:50:55.17 ID:11XCTOev0
>>360
載ってるよ。
ヤフー不動産の中古マンション、マンション名をキーワード検索。
でも当分消すのが賢明かもね。
今の状況で自宅バレはまずいでそ。
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 16:08:24.74 ID:lzrM4tzv0
>>362
見てきた。
不便そうだわー。
今ここに住む気になれない。
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 16:15:56.66 ID:AY32VbN20
日渡さんもコメント出してるのね 
痛い印象強かったけど大事なところでは違うわ
訃報実況ツィートなんて普通しないよね
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 17:25:49.03 ID:JHMhkklb0
一人で抱えきれない程の衝撃とはなんだったんだろう
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 18:13:49.48 ID:mKLSQqOV0
誰でもショックな事があると思うけど、大体の人は自分の中で
処理してるよね。
ショックだからって言いふらしていいはずないんだけど、
野間たんは理解できない。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 18:50:30.19 ID:DoqacBYT0
>>365-366
早朝に訃報実況をツィートした晩にはミクシで打たれ弱いから慰めろと自己弁護に走り
翌日には嬉しそうにはやぶさを見に行ったとツィートしてるぐらいだから
ショックな事だったかどうかすら疑わしい
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 18:55:26.51 ID:zCvsm92/0
まぁ一応びっくりはしたんだろうけど、過去にひどいこと書いてるし、
本人的には過去の人が亡くなった程度の認識だったんじゃないの?

それを無理やり惜しい人をなくした的なことを書こうとするから、
場違いなツイートを間に挟んだり、浮かれたような発言を繰り返す事態に。
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 19:21:38.25 ID:JHMhkklb0
>>367
いや、野間たんの台詞を本気で受け止めているわけじゃないよ
というか一番ショック受けたのはアシスタント情報聞いたあたりだろう
誤報じゃないのがわかったら早速平常運転
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 22:34:30.88 ID:Ezxk7t2F0
結局野間には「ネタゲットなう」レベルの事だったんだよね>大御所の訃報
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 23:02:54.37 ID:AkNJPiD60
今回のノマの不祥事は、当然雑誌の和田さんの訃報ページの近くに、
先走って遺族や業界を騒がせ、迷惑をかけたお詫びも載るんだよね?
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/08(金) 23:23:35.42 ID:dAZH9WAe0
http://npn.co.jp/article/detail/38965024/
>>野間さんは以前からブログでの行動に批判が多かっただけに
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 00:09:15.93 ID:EvWpZ7qD0
>>372
ループ希望?
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 00:24:13.86 ID:83gMoShU0
ホンスレはMac馬鹿が暴走。やっぱMac厨は怖いわ。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 00:37:44.12 ID:FCoxWshe0
>>369
アシスタント情報を聞いてから、こいつは一生懸命
「本当に亡くなっている事」を確認してたんだよね。
マジ屑だね。
本人的には誤報じゃなくて一安心かもしれないけど、今回、
誤報だった方が後々へのダメージが少なかったんじゃないのかな。
関係各方面の野間を見る目は、限りなく冷たくなると思う。

376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 00:54:37.81 ID:ndIzI1Iw0
>>375
今回の暴走について言えば、唯一フォローしてくれる可能性があったのは
「誤報だった場合の和田先生本人」しかいなかったからな
まともな人は自分より自分の大切な人が踏みにじられた時の方が怒りが強いし
ましてや今回踏みにじられたのは物言えぬ故人
皆大人だから面と向かって罵らないだけで、内心一物ある人は数限りないだろう
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 01:14:32.22 ID:wh9c/F/uP
和田先生が亡くなられたという悲しいニュースにケチがついちゃった感じだから、
例えご遺族や出版側があまり気にされていなかったとしても、今回の事は決して気分のいいものじゃないしね。
ノマタソはニュースを拡散できてご満悦なんでしょうけど。
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 01:37:04.86 ID:17yc8y8g0
>>374

90年代にネット環境があった人や、マカーだった人から見てさえ、
当時既にアイタタタな人だってっていうのは、本スレよりこっち向きの話題だとはおもうけど
スレチだと思うなら374がこっちに誘導すればいいだけでしょ?
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 04:44:39.56 ID:kiHn6ZazO
いやウザいから誘導とか勘弁して

こっちまでこられたらたまらん
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 08:03:30.84 ID:juMt7NZN0
今回の件で、野間さんの存在、漫画を知らなかった人や、昔読んで割といい印象を持ってた人にまで、
実はこんなに痛い人でしたってのが知れ渡っちゃったからなぁ・・・

惰性でコミックス買ってた中にも見限る人出そうだし、
同業者、出版社関係では、和田先生のご家族の様子や野間さんの態度について
表にでないようなことも伝わってるだろうし、これがきっかけで後々漫画家生命を断つはめになるんじゃないかと。
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 08:14:57.39 ID:cpUBVeR00
漫画家生活(w)絶ったらどうする?
旦那は専業、ローンはまだ残ってる、今さらパートにも出られないだろうし
息子にたかるか?
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 08:26:03.90 ID:Frg2TD+Z0
50才でパートに出れないは甘えだろw

でもまあ出版社も売れない作家(不良債権)抱えてても
意味ないからね。不況だし。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 08:51:04.64 ID:EvWpZ7qD0
まぁ現実問題無理でしょ。
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 09:12:13.63 ID:ov7hSjh+0
>>381
息子さんはちゃんとした会社に就職してんの?
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 09:48:57.77 ID:43ju7mjL0
>>384
息子はコンビニバイト、旦那はパート
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 10:03:55.90 ID:9+12IGgL0
現実的なところ、印税あるから悠々自適じゃない?
強いよね、著述業は。
ということで本当にこれを機に引退なさったらどうだろう。
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 10:06:48.68 ID:43ju7mjL0
>>386
イヤイヤ、ローン山ほど抱えて貯金もないらしいからw
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 10:37:00.56 ID:lsbVnO/70
サイバラみたいに豪邸立てた上に仕事場用の土地も買っちゃったとか?
あっちは比較対象にならないくらい稼いでるし一般知名度も高いけどさ
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 10:41:51.61 ID:ZtXUmQz60
>>386
印税は売れないと入ってこないんですよ><
コンビニ廉価版が出るレベルの作品描いてたら強いけど、
一部ヲタにしか売れない系はカツカツだよ
漫画家上位100人以外の平均年収は200万前後だ
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 11:02:42.25 ID:ov7hSjh+0
旦那さんがパートはキツイね。
同じくらいの年齢だろうから50過ぎてるんだろうし。
再就職はままならんだろうな。他人事だからいいけどさ。
なんやかんや言ってもやっぱ漫画家辞められんわけだ。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 11:24:03.37 ID:uWf/B4eC0
漫画家は辞める辞めないじゃなく、仕事があるかどうかだからなあ。
今後エロ系の仕事でも選ばずにやって、ギリかもしれん。
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 11:57:17.75 ID:FuBuTJ9G0
ミクシー和田コミュにこんな書き込みが。


和田先生の葬儀、告別式は、親族及び近しい者達で行います。
娘さんは、悲しむ間も無く、奔走しています。高齢のお母様も、親族の方々に支えられている状態です。


野間さん、本当にとんでもないことやっちゃったね・・・
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 12:02:45.45 ID:EvWpZ7qD0
>>392
うわぁ・・・お気の毒すぎて泣ける・・・。
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 12:09:58.01 ID:VpNWbCuH0
干されてほしい
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 12:12:13.61 ID:ES0KpBbC0
>>392
ざっと見たけどそれ書いたのって何者なんだろう?
自分が誰なのかも名乗ってない感じだけど
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 12:12:42.03 ID:EvWpZ7qD0
やってしまったものは、もう元には戻せないとはいえ
その後の楽しげなツイートを見ると、なんだかもう・・・だよね。
誰か叱責する人はいないんだろうか。
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 12:59:59.87 ID:9czNMu/n0
野間はどうでもいいけど
野間を業界から放牧したら
和田先生やご家族にある事ない事交えた逆恨みをブチまきそうなのが嫌だ
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 13:51:52.51 ID:cpUBVeR00
>397
放牧、懐かしい単語を聞くじゃないか
三鷹ってどうしているんだ?
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 14:33:54.64 ID:cnDTiGg20
放牧ww不覚にも受けてしまった

放逐じゃないのかそこは
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 14:50:46.38 ID:fWo9kc/x0
放畜じゃねw
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 15:20:36.72 ID:t6FnbfE8O
>>397
ある事ない事、じゃなくてない事ない事、じゃね?

しかしご遺族や関係者が気の毒過ぎて、もう何と言って良いのか…
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 16:38:01.84 ID:VTeEPaRM0
まさか、お通夜出席してないよね?
出入り禁止だよね?
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 17:50:20.26 ID:SluIm9CL0
出入り禁止にすると、またツイッターにイヤミ書かれそう
かといって出席させると、私まちがってなかった!と増長しそう
扱いに困るね
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 17:51:58.26 ID:ov7hSjh+0
まともな神経してたら顔出せないけどね。
でもまともな神経してないから…
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 18:01:46.06 ID:kOcYOxpc0
何にも考えないで出席して写真撮りまくってTwitterで実況中継するでしょ。
きっと。
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 18:07:54.89 ID:juMt7NZN0
親族と知人のみってことなら、その人たちにしか日時場所は伝えないんじゃないの?
弔電や花なんかは出版社で取りまとめればいいんだし。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 18:24:35.12 ID:U7LKB3e50
今日お通夜らしい
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 18:50:11.96 ID:ndIzI1Iw0
さすがに担当か編集から「今後もう一切和田先生に関わるな」と厳重に釘刺されてると思うけどね
>>254-255の腐った泣き言読むと、あの野間サンが何一つ都合のいい解釈ができなかったみたいだから
関係者が相当怒り心頭の抗議を編集宛てにやったんだと思う
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 19:04:42.12 ID:DurbQP5SO
慰めてください、だもんね。
今、一番慰められるべき人は、何の心の準備もなく旅立たれた
和田先生であり、遺されたご家族でしょ。呆れた。


落ち着いたらお別れ会などは開かれるのかな?
野間は絶対に招かないでほしい。
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 19:04:59.31 ID:BZvfO+sk0
ブログうpしてるから家にいるみたいだおw
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 19:09:05.02 ID:2Ap0G5OH0
とにかく、ご遺族・関係者の方々に静かに送って差し上げて欲しいし、
その妨げになりそうなことは取り除いて欲しいだけ
お別れ会があったとして、業界人…その多くはファンでもあったりもするし、
ファンを入れて頂けるとして、、、野間は見たくない

嫌だ
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 22:57:53.81 ID:HyGYK/A70
今回の不始末で、業界ではどんな場所でも門前払い、もしくは空気扱いでしょ。
この騒動を知らない人はいない位大事になってるしわけだし。
弔辞の電報(もし、出すほど気が利いてたら)だって読まれたくないリストに入ってると思うよ。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 23:29:28.77 ID:MeYpvrK20
ネットのニュースでも元から批判多いと書いてあるので、
これからは野間さんは気をつけようという動きがあるかもね。
出版社も読者の動向には敏感なはず。
震災のときも情報ハブとして目立っていたから悪ノリが収まってないんだね。
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 23:29:55.94 ID:t6FnbfE8O
仮にだが、ご遺族や友人がたが例えば野間の面見た瞬間に塩撒いたりしても、
大人げないとは決して思わないな。
当然の権利だと思う。
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 23:38:34.63 ID:xpSAPoRD0
>>414
マジレスすると、ご遺族は野間の顔知らないんじゃないかな
それ位無関係な人でしょ

それよりも仮にお別れの会なんかに参列したら、誰もこの人の傍に寄ってこないような気がする
すごい浮きまくるだろうな
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 23:44:04.57 ID:ndIzI1Iw0
>>415
心の底からマジレスなんだが、こいつは遺族の前にわざわざ出てきて
「故人の逝去速報を最初に流した野間ですけど、あれは死んでないというデマに
怒りを覚えた善意からの行動であって悪意があったのではないんです」ぐらいの
無神経な売り込みは平気でやる女だと思う
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 23:45:01.78 ID:83gMoShU0
>>415
お母さんはともかく
娘さんはよく知っているはず
30年も同じ雑誌で描いてるし
高校の後輩がチーフアシだったし。
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/09(土) 23:57:07.39 ID:BvYGaSIL0
>>415
サイトやブログに御本人が堂々と顔出ししてるし…
1度見たら忘れられないタイプの顔(とかその他いろいろ)だし…
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 02:39:38.03 ID:2SkJWH2VO
『これこれこういう人』って伝え聞きでも充分特定できるよ
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 03:10:35.41 ID:BYBcc47O0
 傍観者的に見れば、現在の「花とゆめ」の連載陣と和田さんの作品は明らかにタイプが違いますよね。
私が「花とゆめ」に描いていた頃なら和田作品は王道(って、変な表現だけど)だったのですが、
美内先生もたまにしか描かないし魔夜さんの『パタリロ』は別花に移ってしまった今、
和田さんだけが旧イメージで残っている印象は免れません。

 厳しいことを言えば、和田作品ではすでにアンケートで多くの票が取れなくなっているわけです。
もちろんファンはまだまだ大勢いるし、和田さんの漫画家としての魅力が衰えたわけでは決してありません。
コミックスももちろんたくさん売れるでしょう。

 でも、他に人気のある漫画家が何人もいる以上、アンケート結果が飛び抜けていない連載は
予定通り終わらせたい思うのが編集部側の本音だと思います。
本当は和田さんはキャリアが長いんだからその辺の事情がわかっていいはずなんですが、
感情的に納得できなかったのかも知れません。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 03:12:21.14 ID:ZUOEDgR40
今読んでもすんげー上から目線だな
何様だ?

パズルゲームって昔は花ゆめ本誌に載ってたけど、いつの間にか載らなくなったよね。
あれは別花に移ったの?
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 03:34:36.19 ID:RHTjNjPw0
>>420
上から目線というか。この野間って人が書いてたパズルゲームなんちゃら
飛ばして読んでた身からすると何様どころの話じゃないわ…
当時から絵もださださ、話も陳腐な子供向け小物作家ってイメージでした。
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 03:39:49.22 ID:LUKtULyg0
>>420
これ本当に野間が言ったの?!何様のつもりだよお前!
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 04:01:26.51 ID:/mn0evfC0
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 05:12:31.78 ID:1VFLto4P0
>424
’99/6/22の日記も和田さんに関するゲスパーっぷりの酷さに引いたが
6/14の祖母が亡くなられた際の葬儀に関する話がドン引きなんだが
10日に亡くなられてわずか4日後に「葬儀挨拶上手かった自分age」とか
金の事ばっかりな内容とか、最悪だわ
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 06:08:15.90 ID:EznziL270
>>420
言葉をなくした。マジで信じられん。
偉大な和田先生に対して野間のような三流漫画家ごときが!
勘違いも甚だしい。
格の違いってものがわからんのか。
怒りで気分悪くなってきた。
こいつ本気で頭おかしいぞ。
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 07:22:11.79 ID:C9ybAh010
452 名前:花と名無しさん [sage] :2011/07/08(金) 08:14:31.18 ID:???0
一連の騒ぎを見てて思ったんだけど
この人もしかして
自分が和田美内魔夜クラスの漫画家だと思ってるのかな?
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 07:45:03.21 ID:TSwXCdoQ0
>>420
野間もいろいろ言ってる人間の一人だったんだろうね

和田ファンサイトに2001年ファンロードに掲載されたレポート漫画で
和田先生からそのことについて話た文章が引用されてるから
ここに転載しとくよ
>…その事については何も喋るつもりはないよ 編集からの又聞きで色々言っている人もいるけど
>…全部違うから 僕が白泉を抜けた…というだけのことだよ
ttp://ozaki-family.fan.coocan.jp/wada/faq/faq.html
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 08:31:22.85 ID:9vrBHwWf0
この手の人は片方の意見を都合よく作り変えて言いふらすからなー

訃報実況→なでしこジャパン→寝ます→暫く発言は控えようと思っています慰めて
翌日、はやぶさイベント面白い(^^) 冷麺美味しいです〜
この流れが現実なのが怖い
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 08:37:35.34 ID:GPvIPE8y0
結局、訃報を速報()ツイートしたのも>>420と同じ感覚だったんだろうな
「一般人の知らないギョーカイ人のアテクシ凄いでしょミャハ」アピール
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 09:01:05.04 ID:Sa7KZqw00
友達とのおしゃべり(電話・メール含む)と、全世界に向けて発信するネットの文章との
違いが分からないんだろうね
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 09:21:51.11 ID:EznziL270
ちまちまとでもTwitter続けずにはいられないらしい。
中毒かよ。
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 09:24:25.61 ID:EznziL270
>>428
和田先生は大人だ!
どーよ、野間。これが大御所の余裕というものだ。あんたとはステージがちがうんだよ!思いしれ。

連投スマソ。
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 09:39:45.00 ID:LYGXmCfF0
>>429
 そうだと思う。
 >>420も、白線側の編集に阿った都合のいい解釈だよね。
本人に事情を聞いたわけでもないし、当事者でもないし。
本来ならなんら確かなことはわからないはずなのに。
編集側に立つことで、自分の立場を優位にしようとした意図も見えたりする。
やな感じだよ、全く。

今回の「ガセかもしれないどうしよう」騒ぎってさ、
「和田氏が生きてたら睨まれて仕事がなくなる!」とか、
さもしい理由のような気がする。
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 10:03:11.93 ID:GPvIPE8y0
>>434
>「和田氏が生きてたら睨まれて仕事がなくなる!」とか、
>さもしい理由
そんなさもしい計算すら出来てたかどうかww
訃報を知らされた瞬間「ギョーカイニュースゲトー!!広めなきゃ!」で頭一杯になって
サルのように脊髄反射しただけのような気がする
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 10:06:27.27 ID:pGqdPQK40
いや、この人の場合、そういう理由じゃないんじゃない?
むしろ生きてたら、慌てて誤報を流してしまった野間さんってことで笑い話で終わってた可能性もある。

ガセかどうかにこだわってたのは、「自分がいち早く」「確かな筋から聞いたのに」誤報扱いされて
プライドを傷つけられたのが大きいと思うよ。

だから、改めて確認を取ることに必死だったし、確認後は「ほらー言った通りじゃん」みたいな態度な訳だし。
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 10:13:25.10 ID:RHTjNjPw0
たしかに。無駄にプライド高そうだもんね…。

あなたが推理作家協会に入ってどうするの?とも思うし
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 10:23:06.21 ID:rY6zIGyo0
その推協や本格ミステリ作家クラブでも、「私は若手作家とはとても親しい関係だし、
大御所先生にも認められている。とっても売れてるミステリ漫画を描いて特別なんだ
から」という勘違いが甚だしい。あそこも大人の事情で作家じゃないけど、
業界とりまきみたいな人も入会させているからいろいろあるけど、やっぱり異端だよ。
ミステリファンからは嫌われてるよ
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 10:52:49.45 ID:Z6w71C6U0
葬式はしゃぎオバサンは
どこにでもいるけど、和田先生サイドからしたら
>>420のほうがゲスパー過ぎて困惑するかも。
でしゃばりてんてーが中ヒット、あるいは小ヒットでよかったわ。
これでアニメ化でもされて大当たりしてたら、もっと酷い
大作家せんせいになってたとおもうw
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 10:57:57.92 ID:2DA2reYE0
近親者でもないのに
訃報をいち早く拡散しないといけない情報
と考えている非常識っぷりに絶句
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 11:21:40.57 ID:pGqdPQK40
訃報って、親族や知人友人は別として、一般人に対しては何がなんでも大至急!って情報じゃないよね。
その人がいなくなったことで穴が開く仕事があったり、困る人がいる場合には関係者への連絡は早くするべきだけど、
それ以外の人には、葬儀告別式の予定が立ってから連絡、公表すれば十分じゃん。

50年も生きてたら、身近な人の葬式の一つや二つ経験してるだろうに、
そんなこともわからないのか。
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 11:24:54.69 ID:JwVKX/AH0
>>441
つい最近身内の葬儀があったばかりのはず。
しかしそれについても非常識な事をいろいろ書いてた。
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 11:42:52.44 ID:8B5VPdVW0
>>442
kwsk
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 11:46:01.17 ID:xMnFhhhj0
ついったー完全復活してるんだけどw
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 11:48:40.87 ID:8B5VPdVW0
>>444
どんだけなでしこ好きなのかとw
なでしこって言いたいだけちゃうんかとw

なでしこ>和田先生の訃報 ってはっきりしちゃったね・・・

ひとりでは抱えきれない衝撃とはなんだったのか・・・
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 12:58:31.40 ID:IxtLXxagO
勝手に吹聴して如何なものかと、指摘されたから後付けの言い訳なんだろうなと読んだとき思った。
本当に衝撃受けたら何もする気無くなるとおもうけど。

わからないのは、自分のツイートを、誤報と言われて腹を立てて、情報収集しまくってたこと。
誤報なら誤報で良かった話だし、あの話は誤報だ!と糾弾されたわけでもないんでしょ?
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 13:24:24.84 ID:pGqdPQK40
>>446
あの夜の段階では、腰痛で死んでるだけだよ!って説もあったりして、
ほかにソースになるものがなかったし、野間発言の信憑性を問う人も多かった。

その中には「もし間違ってたら、勝手に人を死んだことにしちゃってどうするんですか」って人もいたし、
本当だとしても公式発表がない段階でツイートしてしまうことへの疑問を投げかけてる人もいた。

彼女にしてみたら、せっかくいち早く特ダネを流したのに嘘つき扱いされたり、
ツイートしたこと自体を責められて、めちゃくちゃ腹が立ったんだと思う。
そこで、なぜ責められるのかに思い至る冷静さがあればねぇ…
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 13:24:28.23 ID:1YDhoFmH0
ひとりでは抱えきれない衝撃、っていうより
抱えきれなくなってるのはご自身の脂肪なんじゃないかと
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 23:26:24.70 ID:f6e21xCEO
>>394
ボニータという雑誌でしか見ない
明らかに看板漫画家でもない三軍クラスw
たまたま本屋で別の漫画目当てでチェックしたら
あれ?まだ居たのかよレベルwww

画は完全に静止画で、キャラの表情は一様に乏しく、話じたいも華が無い

ところで冷麺うまい・・・だと?
ゴム喰ってるみたいでクソマズいと家族が嘆いていたんだが、味覚おかしいよな
脂肪の塊センセはw
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 23:37:57.63 ID:5Va1BZHn0
さすがに冷麺の好き好きは人によるだろ
自分は好きじゃないが、野間がどうこうは関係ない
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 23:38:49.94 ID:Z6w71C6U0
冷麺は美味いよ。美味しいのを選べばな。
野間スレで余計な物ディスらないでよw
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 23:45:44.98 ID:GPvIPE8y0
韓国関係ならなんでもdisれば称賛されると思ってる浅薄な嫌韓厨も野間並にいらんわ
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 23:50:24.92 ID:Y1icjMtc0
冷麺ごときで嫌韓とか言い出す452の方が、ちょっとひく

冷麺が韓国料理だって知ってるのって
韓流にはまってる人くらいじゃないの?

冷やし中華の別名くらいの感覚が普通な気がする
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 23:52:45.86 ID:Y1icjMtc0
連投ごめん
今、ぐぐったら

冷麺=冷やし中華 は西日本
冷麺=韓国料理 は東日本

自分、西日本の人間だから、冷麺sageで嫌韓言い出すのにびっくりしたけど
東日本の人だと普通なの?
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 23:56:06.88 ID:7N5lXxD40
一般には盛岡名物って認識かと思ってたよ
別にどっちでもいいけどさww
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 23:57:45.56 ID:qmjo0sfq0
>>454
むしろ西日本で冷麺と冷やし中華が=で結ばれることにびっくりした
焼き肉屋とかでもサイドメニューとしてあるし、フツーに韓国(っぽい)料理の
ひとつだと思ってたな

上の嫌韓だの冷麺disりだのとは関係ないよ、念のため
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 23:58:33.58 ID:fcoFwLZ+O
東日本だと、韓国の冷麺が出てくるまでは
冷麺=かろうじて、ラーメンの冷たいつけめんみたいなのを指す?くらいだった
出てきてからは、冷麺=韓国の冷麺、焼肉屋とかに置いてるから韓流なんかハマってなくても普通知ってるだろ
冷やし中華は冷麺とは絶対言わない
まあ嫌韓云々の是非はともかくとして
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/10(日) 23:59:48.69 ID:pGqdPQK40
へー知らんかったよ。関東の人間だけど、盛岡の食べ物だとばっかり。
焼き肉屋さんもあんまり行ったことないしなぁ。
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:02:27.58 ID:1kGbDikn0
>>454
別に454が「冷麺=韓国料理だと思う人=韓流にはまってる人だけ」
と思ってるならそう思ってていいんじゃないの
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:02:56.55 ID:2Z/eIkEB0
>>457
いやだから、西日本のほう、少なくとも自分の周りの焼き肉店でも
別にこれは「韓国料理です!」的なスタンスで置いてないんだよ。
つーか焼き肉屋自体も韓国、韓国してないし。

日本全国同じ扱いじゃないって解ってくれ
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:05:06.82 ID:GPvIPE8y0
>>460
人に「同じじゃないって解ってくれ」と要請するなら
自分も「冷麺が韓国料理だと思う人は韓流にはまってる人だけ」じゃないと解らないとwww
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:05:51.16 ID:fcoFwLZ+O
焼肉屋にあまり行かないなら知らない人もいるだろうね
10年くらい前に焼肉屋で、母親が盛岡冷麺が出てくると思って頼んだら
韓国の冷麺が出てきて戸惑ってたわ
始めは盛岡冷麺が圧倒的に一般に知られてた気がするし
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:09:41.73 ID:LUSnq4NMO
>>460
言ってる意味がよくわかんないんだけど
韓国韓国してるとかそういう事じゃなくて
今一般的に焼肉屋とかで出てくる冷麺は韓国の冷麺(メニュー内容的に)って事
別に店のスタンスなんて言及してないよ、ってか何この議論w
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:12:44.99 ID:XF8PyxyK0
少なくとも冷麺はとんだとばっちりw
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:15:31.00 ID:1kGbDikn0
つまり冷麺は擁護が入るが野間さんは入らないということではないだろうか
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:19:26.00 ID:FBjA+Jh/0
確かに。冷麺の前にすら霞むノマタンwww
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:21:40.46 ID:nv8MUWpc0
まとめ ノマタン<冷麺
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:27:08.67 ID:hLWgSOVl0
愛されてるなあ冷麺w

野間タンは愛しようが無いし……
人間性がどんどん劣化していく。

しかし冷麺は年々うまさが増していく。
ああ冷麺食いたい。
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:35:10.32 ID:1kGbDikn0
個人的には冷麺は高校時代の学食名物ゴムラーメンを思い出すのであまり好きではないんだが
少なくとも冷麺は売名目的で人の死を吹聴するような真似はしないからな…

ところで>>420の偉そうな駄文だが、ここまで何様なご高説こいてるからには
当時の花ゆめじゃ少女鮫よりぱずるげーむなんちゃらの方がアンケート結果良かったのかしら
自分の周囲では目当てとまでは言わずとも前者はかかさず読んでいたが
後者は読み飛ばす、どころか掲載されてたかどうかもよく覚えてないといった層ばかりだったけど
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:37:36.26 ID:9h4HoyqG0
>>469
その頃既にパズルは花ゆめ本誌には載ってないはず
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 00:42:09.43 ID:y0/SB71G0
このあてくしが発信した情報を誤報扱いするなんてどういうことよブヒブヒ
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 01:01:34.12 ID:Mz/xJgFL0
>>470
だよね。
和田さんが花ゆめに描いてた頃、ぎりぎり
読んでた世代だと思うけど、たしかに和田さんのは
いきなり載らなくなったなと覚えてるw
熱心に読んではいなかったけど、内容的には面白かったと思う。
てんてーのはと言うと、それよりもっと前に本誌で見なくなった
人だわ。本誌から出るとき、色々葛藤があってあの文章に
つながったのかなw にしたって酷い。
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 01:16:39.27 ID:LrWqa/9i0
そもそもドラマ化もアニメ化も、ましてやドラマCD化もしてないって段階で……ねぇ?
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 01:48:05.10 ID:FBjA+Jh/0
>>420の内容って、要するにノマタン自身のことなんでしょ。
で、和田さんも自分と同じだ!と思い込み直結で。
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 03:34:22.14 ID:Ch6NG5UCO
ちょこっとアシ入った程度で掲載誌がかぶってただけなのに
物凄く(一方的に)ライバル視してたんだろうな…
ワナビがよくこういうこと言うよね
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 08:52:56.80 ID:2TR9n25aO
>>454
冷麺=冷やし中華 は西日本
冷麺=韓国料理 は東日本

ほう、冷麺はキムチのほうではないヤツの呼称でもあるのかw
冷やし中華ならうまいよ
キムチの方は親がスーパーで売ってるのを試しに買って喰ってみたら
激マズだった件

嫌韓ネトウヨとまではいかないが、キムチアイドルプッシュは嫌いなわたし
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 08:54:48.95 ID:XF8PyxyK0
私が花ゆめ本誌を読んでた十七、八年近く前、
野間さんの漫画はすでに本誌には載ってなかったけど、和田さんのは載ってたもんなぁ…

和田さんの絵は、少女漫画特有のキラキラ系の絵とはちょっと違うから、
人によってはとっつきにくい面もあるかもしれないけど、ストーリーは面白かった。


多分野間さん、同じ雑誌で連載してた、アシに一回行ったことがある以外には本当に接点ないだろうね。
好きでコミックス集めてる、何度も読み返してるとかだったら第一報の夜の間に
「これだけコミックスもってます!」アピールとか作品のうんちくとか語ってそうだもの。
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 09:17:11.72 ID:QjdIbVgE0
冷麺スレが出来たと聞いて(ry

>>462
盛岡冷麺って半島系の人起源だと思ってたよ…
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 09:59:27.10 ID:xTaqhroS0
>>447
>責められて、めちゃくちゃ腹が立った
私もそれだと思った。
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 10:00:54.62 ID:xTaqhroS0
>>457
>東日本だと、韓国の冷麺が出てくるまでは
>冷麺=かろうじて、ラーメンの冷たいつけめんみたいなのを指す?くらいだった

それはない。
冷たいラーメンより前に韓国料理としての冷麺が出回ってたと思う。
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 10:09:33.67 ID:pQDKvofy0
もう冷麺はおなか一杯だお
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 11:45:07.93 ID:2+Sbr3vZ0
野間と和田さんってほとんど接点なくって、和田さんからしてみたらちょっと知ってる
同業者って程度の人間だったんだろうに
野間が何年も前からはしゃぎ回ってるせいで和田さんの名前見ると芋づる式で
野間を思い出すようになってしまった

てか、親しい人間でもしないようなことを平気でやらかす神経がよくわからん
親しくないからこそできるのか
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 11:52:08.69 ID:MbtGR9HU0
>>477
まあノマタンの漫画は読み切り連載なので本誌よりは別花の看板という
位置づけだった
17,8年前ならもうレディスもやってる頃か。
載っていたのはシルキーではなくセリエミステリーという雑誌だな。
ノマタンのために作られたような雑誌だ。勢いのあった頃の話だ。

野間タンのアシは一時ほとんど和田先生のアシと重なっていたよ。
和田先生のアシさんたちは臨時要因だったけどね。
先生同士はパーティで会うくらいだったかもしれないけど
状況はよく伝わってきていた。
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 11:58:12.61 ID:hLWgSOVl0
アシの口が軽いって事?やだなあ……
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 12:06:32.94 ID:7HHgjYNR0
カーラ教授の件もあるしな

頭突き合わせて長時間作業だから、まあしょうがないとは思うけど
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 12:14:29.43 ID:eWwOegLn0
家政婦は見た、ならぬアシは見た。
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 12:19:41.42 ID:AXZnVghs0
>>484
川原さんの妖精話も共通のアシから仕入れたんでしょ。
それ聞いて、野間たんは別格としてもアシにも不快感覚えたな。
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 12:41:39.39 ID:9h4HoyqG0
川原さんって九州の人でしょ?
アシは東京行ったり九州行ったりしてるの?
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 12:48:42.73 ID:XF8PyxyK0
川原さんは一時東京にいたんじゃなかったっけ?
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 13:21:26.82 ID:zeDB+b0VO
>483さんは事情通さんですか。良かったらkwsk

川原さんは東京にいたよね。
確か京王線沿線の世田谷区。ミカエルには本橋馨子さんが、
アシに入っていてビックリした。あの兼次おじ様顔で
刑事を描いていて、川原さんの字で「←刑事〜υ」て
書いてあって笑ったわ。
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 13:41:05.45 ID:MbtGR9HU0
東京にいましたね。その頃の話だと思います。

アシはあちこちの作家をぐるぐる回まわって作家さんもお互い融通していたり
アシ側も手が足りないと自分の仕事仲間を呼んだりしてましたので
和田先生、ノマタン、酒井先生のアシさんはベン図に描くと相当数重なっていて
なかよしグループという感じでした。
和田先生が箱買いしたビックリマンチョコの中身だけがノマタンの所に
大量に来ていたりしました。
余り書くと身ばれするのでそろそろにします。
ここに書かれてるような接点がないわけでは無かったと言うことだけ。
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 13:58:48.74 ID:hLWgSOVl0
ここで言う接点があるってのは、
当人同士付き合いがある=接点がある
当人同士親しくない=接点が無い
ではないかと。

その意味で
アシさんが被る≠接点がある
アシさんが被る≠親しい

とにかく仕事の場で口が軽いのは良くないよ。
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 14:00:31.04 ID:gbtjzCu10
>>491
それって一種の接点ではあるかもしれないけど交流でも何でもないよね。
まあノマ的にはそれだけでよく知ったつもりになって勘違いしてる可能性はあるけどw
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 14:06:54.98 ID:zeDB+b0VO
>491
当時の事情、ありがとうございます。
いち読者にすぎない者としては、貴重なお話でした。
野間たん、ビックリマンチョコの恩義忘れんなよ。
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 14:08:05.21 ID:k/pTHQuM0
こういう冠婚葬祭がらみってさ
アシとかじゃなくて、ご本人同士の接点の方が重要でしょ?
アシ同士仲が良くても、アシ経由で和田先生の残り物が
ノマんとこ来てても、ご本人同士は、接点がないじゃないさ。
それはノマ本人がツイッターではっきり言っとるがな
496494:2011/07/11(月) 14:11:38.92 ID:zeDB+b0VO
う、リロってなくてすみません。

483さんに促して、>491を書かせてしまったのは自分です。
すみませんでした。
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 14:23:17.39 ID:sLAtUGLa0
>>491
口が軽くて事情通を気取ったアシスタントってノマタン並に始末におえないっていうサンプリングみたいな書き込みだなw
話題になってるのは「野間美由紀が和田慎二の雑誌降板について裏事情を語れるほど交流があるのか」もしくは
「和田慎二の冠婚葬祭関係に身内面でしゃしゃり出て許されるほど交流があったのか」なのに、嬉しそうに自分語りを
べらべら喋った挙句に「アシスタント同士はつながりがあったけど本人同士は知らない」それ何の意味もないじゃんw

ついでにいうと>>494みたいな、本筋無視して楽屋裏をやたら知りたがるオバサン気質の人が
ノマタンの下衆な訃報速報に「貴重な情報をいち早く知る事ができてよかったですぅ〜」と追従するんだろうなと思った
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 14:38:24.50 ID:IZAp3BHuO
野間と和田さんを必死に切り離そうとしている人も見てておもしろいよ
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 14:39:42.41 ID:pImy9+CF0
切り離すほど仲良かったのかw
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 14:39:53.52 ID:hLWgSOVl0
よそ様の事話の種にしないのって社会常識だと思うんだ。
何でわからないのかなあ、野間タンもアシ達も。
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 14:43:36.53 ID:XF8PyxyK0
そのビックリマンチョコのエピソードを知っている人が100人くらいいて、
誰がリークしたかわかんないよ!って状態ならいいけど、
下手に4、5人しか知らないような話だと、関係者がここを見た時「あの人がしゃべったのかも」って
邪推して無実の人が疑われたりするんじゃないかと余計な心配をしてしまった。

そんな大したネタじゃないからまあいいのか。
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 14:55:15.98 ID:yVjV2lg50
本当に仲良かったなら訃報も家族に確認すればいいのに何で出来ないの?
遺族に嫌がらせでツイッター拡散させたってことになるけど
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 15:05:15.59 ID:cTyhoITX0
家族に「どーも野間ですう」って電話かけても「アンタ誰今忙しいのよガチャ」
面識なかったんじゃないの?
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 20:56:36.21 ID:oZcmAe/20
>>502
仲が良かったと仮定しても、まずはお悔やみを述べて
「何かお手伝いできることはありますか?」と尋ねて
ご家族から「では関係者に連絡をお願いします」と頼まれてから電話連絡(決してツイッタじゃない)、がせいぜいだよな。
まあこういうことはこの人がしなくても出版社の中の人がやることなんで
このおばちゃんの出る幕は全く無い。

ツイッターで拡散なんて、どんなに親しかろうが、有り得ない。
人が死んだことがそんなに嬉しいのか?と思われてもしょうがないほどの暴挙だ。
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 21:01:40.39 ID:sLAtUGLa0
この人は結局「ビンラディンがCIAと銃撃戦で死んだってマジ?!」といった「死亡報道」と
家族や友人が親交を暖めあまたのファンがいる人の「訃報連絡」の区別がつかないおばかさんなんだなと思う
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/11(月) 21:03:04.97 ID:mWVdGpLd0
「速報」だもんねえ・・・
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 05:02:19.78 ID:OQ3y9m5c0
この人の漫画は飛ばし読みしてた口だけど
今回の件については

「非常識」

の一言だ。
馬鹿なんじゃないの。
しかも言い訳したりその後はまるで何事も無かったように呟き続けてるって
自分がやったことの意味がまるで解ってないんだな。
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 07:19:19.96 ID:dGomgRag0
この人、もしかしたら本当にアスペじゃないのかなぁ。

「対人関係の障害や、他者の気持ちの推測力など、心の理論の障害が原因の1つであるという説もある。
 特定の分野への強いこだわりを示したり、運動機能の軽度な障害も見られたりする。しかし、カナータイプ(伝統的な自閉症とされているもの)に見られるような
 知的障害および言語障害は、比較的少ない」(wikiより)

読めば読むほどぴったりなんだけど。
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 07:51:56.52 ID:OrtvHKf/O
そういう風にかくと、アスペルガーの人が悪い みたいになるから止めた方が…
それとは別物でしょう。
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 07:52:46.46 ID:Si5Pqvce0
wikiの解説見ただけで決めつけというか診断しちゃうのって
恥ずかしいから止めた方が・・・。
精神病に深い知識があって、直接本人とも接しているような人が
言うならまだしもさ。

野間タンが非常識、ってだけで十分じゃね?
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 08:14:41.69 ID:lIc2F+qu0
>>505
よけいなお節介だけど,ビンラディンを殺害したのは米海軍特殊部隊SEEL(シール)だよ。
ついでに遺体を海に捨てたのも米海軍。CIAは情報収集に動いただけだよ。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 08:22:07.19 ID:xCc4XH9dO
>>511
これも余計なお節介かも知れないが、SEALじゃないか?
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 08:27:52.81 ID:+bGJW4790
仮に病気だったとしても、そうでなかったとしても、
振りまいた非常識や不快感にはなんの変りもないし。
本人がそういう事公表してるわけじゃないからねえ。

この人病気かも、と思っても、
それは心の中でそっと思っておくだけで良いんじゃない?
議論する意味もないし。
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 09:03:44.43 ID:ghetEI1f0
>>508
2ちゃんは本当にアスペを「KYの代名詞」のように軽く使うけどさ
知的障害なき高度知能を伺わせる自閉症だぞ?
数学者、物理学者、精神科医、音楽家、理化学研究者に数多かぞえられる。

野間をどうにかなにかしらの定規にあてはめたいというなら
ありゃ境界性人格障害や自己愛性人格障害の類だろうが。
口唇期、肛門期・・もろもろ今は分かりやすくなってるから覗いてきてみ。
血液型と一緒で、どれもまともな成人でもひとつやふたつはあてはまってしまうものだけどさww
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 09:28:09.33 ID:/mP8oabvO
>>514
もしかしてサヴァン症候群とごっちゃにしてないか?
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 09:55:38.09 ID:rD3xH9Yt0
アスペって自閉傾向はあるけど知的障害はない(基準はIQが70だかそのくらい以上)人のことでしょ?
だから普通の頭の出来でコミュニケーションに難のある人も沢山含まれる。
もちろん頭のいいアスペもいるだろうし、ずば抜けて突出した能力のある人もいるだろうけど。
517511:2011/07/12(火) 10:42:27.17 ID:lIc2F+qu0
>>512
その通りでした。スペル間違いでした。ごめんなさい。
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 10:47:21.23 ID:4U/8mz6W0
>>507
青池保子さんが和田さんの通夜と告別式に出席したことを日記に書いていたが
ファンの知りたかったこと(故人の人となりや通夜の雰囲気など)は書かれ
下衆な輩が知りたがるようなこと(死因や出席者の名前など)は書かれてない
見事なぐらいものを弁えた大人の日記だった

一方、確定もしてなきゃ家族の許可もないうちに
死因まで勝手に憶測して一晩実況中継しまくった野間の昨日の日記は
何事もなかったかのように猫となでしこジャパン('A`)
編集に叱られたんだし、せめて「関係ない事柄の日記ではしゃいでる様は見せない」
ぐらいの反省はできないんだろうか
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 11:15:22.58 ID:Si5Pqvce0
>>518
見てきた。うん、大人の日記だね。
(っていうか、それが普通なんだという気もしなくはないが)

でも野間タンから見れば「誰でも書けるような記事」になるのかも。
そこでオリジナリティを出そうとして独自の分析を書いた結果が
「体型的に生活習慣病はあったかと思います」だったりな('A`)
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 11:16:41.06 ID:wugsVL990
反省だけなら猿でもできるって言うけど、豚にはできないんだよ
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 11:28:05.01 ID:WNfN/BqZ0
通夜と告別式出席してなかったりして出席したら空気読まず絶対書くと思う
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 12:07:04.24 ID:mLClzdbU0
むしろ空気も読まずに列席すると思っていたので
列席していないことに驚いた。
さすがに編集が日時を伏せたか。
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 12:32:05.60 ID:MuMM4wl60
青池さんの日記おしえてくれてありがとう、じんわりと来るいい文章だった
ごく近しい方のみの葬儀だったみたいで、良かったよほんと

そんで、漫画家仲間ですらない人間が常識はずれの大はしゃぎをしていたことが
ますます腹が立って悲しかった
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 12:54:50.68 ID:ukPprbZz0
takachihoharuka 高千穂遙
きのうのお通夜につづき、きょうは和田慎二さんの告別式に行ってきた。
同世代のとつぜんの死だから、ちょっといたたまれないね。心をこめて、
合掌してきたよ。
7月10日 webから
525ぶた:2011/07/12(火) 13:07:16.79 ID:UvqU5j9k0
>>520
反省ぐらいできるもん!
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 15:22:10.31 ID:e7BGgbeG0
>>524
ノマタン、こんなツイートをしたかったはず。
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 16:46:56.31 ID:mLClzdbU0
>>526
野間タンには、こんなまともなツイートは不可能。
勝手にバシャバシャ写真を撮って画像アップしまくりながら実況するはず。
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 18:00:20.50 ID:hsu6gT140
昔からの慣例だからしょうがないかもしれないけど
野間が糞なのは当然なんだけど

アシスタントって職務上知った守秘義務とかそういうの全く気にせずに
べらべらしゃべりまくるんだな…
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 18:10:00.54 ID:0YnD93Ae0
アシに守秘義務なんてあるのかよw
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 19:44:22.42 ID:QBSAhtsE0
医者や弁護士でもあるまいしwww
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 19:50:27.87 ID:4U/8mz6W0
守秘義務はないなw
ただ下世話な裏事情をべらべらしゃべる卑しいアシスタントはよっぽど技術がない限り敬遠されるから
結局ノマタンのような下世話な話題が大好きな卑しいオバサンにしか需要がなくなる
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 19:51:40.57 ID:+bGJW4790
医療機関や法的機関の様な守秘義務は無いと思う。

単に人間性の問題だね、下種で下世話か、モラルがあるかという。
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 19:53:27.47 ID:Pvddweyc0
医者や弁護士じゃなかったら、職務上知り得た他人のプライバシーを
べらべらしゃべってよろしい!!っていうんなら野間たんと同じじゃんww
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 20:03:06.40 ID:EcDXQXcK0
今時は問題が起きないように
アシと契約書を交わす場合もあるみたいだから
きっちりしたところなら盛り込んでるかもね。
知り得た秘密やプライバシーは明かすな、って。

でも契約以前に自分の人間性や信頼に関わってくるから
常識のある人は弁えるよね。
特に自由業だといつ自分に跳ね返ってくるかわからないし。
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 20:16:15.38 ID:+bGJW4790
そもそも行き過ぎた暴露や、無い事ない事漏らされたら、
名誉毀損とか侮辱罪とかあるし。
経営上のなんだかんだをおもらししたら、
告訴もありうるし、何も罰則が無いわけじゃあないわな。
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 20:17:22.23 ID:0YnD93Ae0
守秘義務とか行ってこんな板に出入りしてるんだから本当は知りたいくせにな。
ここで読んだことはさも自分のつかんだ情報のようによそで書くんだろ。
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 20:40:34.35 ID:G2KPBKkH0
>>536
同意。ちょっと面白いこと教えてくれた人を
滅多打ちってよくわからない。真実かどうかは
わからないけど話半分に聞いとけばいいのに。
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 20:54:12.59 ID:Pvddweyc0
ちょっと面白い事?
川原さんの妖精になろううんぬんのことだと思ってたけど?
ビックリマンチョコなんちゃらは、少なくとも自分は眼中にないよ。
プライバシーってほどでもないだろうし、人に話す気もないw
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 21:15:11.57 ID:G2KPBKkH0
和田先生の大人買いしたビックリマンチョコが
野間てんてーの胃袋にって、てんてーがこんな騒
動起こしてなかったらさもありなんで面白いよ。
それとも、ここでのじゃなくてアシが別のアシ先で口が軽いって話?
それはてんてーがいま起こしてる騒ぎと一緒で、うちわ話と
公にするべき話を区別できないの昔からってことだね。
アシもアシだけど、てんてーがアホだわ。
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 21:16:15.30 ID:EcDXQXcK0
自分も川原さんとか和田さんとかの話だと思ったよ。

そもそもプライベートでの無責任な噂話と職場での態度ってのは別物。
豚小屋しか知らない人にはわからないかもしれないけど。
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/12(火) 21:19:21.69 ID:EcDXQXcK0
あ、和田さんの話ってのはビックリマンじゃなくて日記のほうを思い出してた。
あれはアシ無関係だったね、ごっちゃになっててごめん。
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 07:39:45.38 ID:whwoXh1H0
>>518
遅スレでスマンが
青池先生と野間美由紀とかいう三流漫画家を比較出来るわけない。
格というものが違うのです。
ステージが100段くらい違う。
もちろん和田先生も。
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 08:42:01.98 ID:wwaB2n2d0
アシであろうがなかろうが
他人様の下半身事情をゲスに勘繰ったあげく
べらべらと喋りまくるような人はまともな人からは敬遠されるでしょ。
さらにそれを全世界に発信するような人は誰からも信用なんかされないわな。
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 09:49:44.19 ID:bXIJ3HpM0
自分が下衆な人は他人も下衆だと思うんだね。
野間もそういう考えなのかなあ。

ああはなりたくないなあ。
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 10:31:35.78 ID:vWcBXgxY0
うん、べらべら喋るに留まらず、上から目線で「こういう仕事してるんだからー以下略ー」
川原作品、いまいち好きになれない少数派の自分だけれど(こっちは読み飛ばししませんが)
これは全力で庇いたくなったわ・・・
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 12:07:51.02 ID:hiYaiB5Q0
ていうか、そこまで仰る以上
野間先生は旦那さま以外の男性をご存知なのかしら

と、下衆の勘繰りw
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 12:17:05.65 ID:FTFX/ARv0
>>546
その勘繰りは下衆とか以前に
ノマタンの下半身事情など気持ち悪いのでやめてくださいww
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 12:17:16.14 ID:Q5qQyuHO0
ネットの男,一時食いまくりW
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 12:22:26.13 ID:vWcBXgxY0
ええええええっ!!! ←いろんな意味で。

でも作風から納得できるものもあるな。
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 12:34:53.63 ID:DwPuD7as0
>>549
そこで必要ないでしょというようなHシーンがよく入ってたね。
ドカンと1ページ、2ページぶち抜きくらいで。ページ埋めかなんか知らんが。
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 12:42:28.12 ID:shLMP9f90
むかし買ってた本に載ってたから一応読んだ程度の読者だけど、
べらべら喋りながら(推理しながら)のHシーンがなんか下品でいやな感じだった。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 12:46:14.04 ID:shLMP9f90
唐突に思い出したけど推理しながらHというと、たがみよしひさもそうだったなー。でもこっちはあっけらかんというイメージで、下品さはあまり感じなかった。
野間さんのは少女漫画誌に載ってたせいか、何とも言えず下品に感じた。
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 13:57:07.84 ID:dkb7/r8x0
連載当時から、あの作品は気持ち悪い、と思ってた。
当時の漫画にしては、ちょっとモラルの無い感じのHシーンの入れ方、
綺麗でも、必然でも無い、エロ漫画みたいだった
当時は漫画を読む層は、今と違い大体小中高校生だから余計にそう思った。
あの人の書くHシーンは、欲求不満で浅ましい毒々しい感じで嫌いだったわ
気持ちが悪かったので飛ばしてた。

タガミも読んでたけど、かわいい絵でえげつない描写だけど
描き方を心得ていて、不自然さも気持ち悪さも無かった
作家の力量の違いもあるけど

とにかく男が欲しくでしょうがない妄想を描かれるのが、
そしてそれが伝わってくるのが、本当に気持ち悪かった
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 14:04:57.18 ID:vWcBXgxY0
すべてはげど。
やっぱり、みんな感じるところは同じなんだな。
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 14:33:08.09 ID:SktusFmr0
当時中高生に跨ってたが夢も希望もないセックスシーンだなーと
既に思ってたな。両親の寝室の前を通りかかったらやってやがった的な。
和田さんの漫画を絡めてしまうが同時期のスケバン刑事の、危機的状況で
めぐり合った二人が抱擁して一こまのキスシーンって方がよっぽど胸にきたよ
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 14:46:31.54 ID:Pw3Q+E2iP
話豚斬ってすまんが、ブログに出てるPCチェア
メッシュってのにワロタw
そりゃ蒸れるだろうて。
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 15:02:39.12 ID:FTFX/ARv0
たがみは掲載誌が青年誌で読む側もエロ期待してるんだから問題ない

少女誌で倦怠期の夫婦みたいな肉欲エロ読まされて誰得なんだよ野間さんww
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 15:40:42.31 ID:ZP+CwAMu0
たがみ作品も結構読んでるつもりだけど
推理しながらセックスするシーンなんてあったっけ?
せいぜい考えごとしてるレベルで、推理段階じゃないような?

野間はレディコミみたいなのしか描けなくなってんだよ
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 15:45:16.05 ID:Q5qQyuHO0
>>556
あの手の機能チェアは高反発メッシュなのが多いんだ。
老舗のアーロンチェアしかり。
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 18:15:22.95 ID:VWb+nN0b0
デブ専ってやつか



はるか昔に1巻だけ読んだことがあったが
1話のしょっぱなからHらしきシーンがあって
これ誰が喜ぶんだろうって疑問だった
必然性ねーなーっていうか
エロ枠にしては色気がなかったし
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 18:19:47.47 ID:tw+Hsqhc0
>>558
「依頼人(スポンサー)から一言」とか「わが名は狼(うるふ)」「なあばす・ぶれいくだうん」
あたりでは時々見たな
推理を固めながら相方と…とか、犯人の可能性がある女と直接、尋問も兼ねて…とか
まあ基本的にあの人の漫画の主人公はタラシだからいろいろ節操ないけど、そんなに
不快感ある描写じゃなかったわな
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 21:13:26.57 ID:k/0mnePLO
生徒会長と香月がキスする回で香月がキス上手らしいセリフがあったが、なんか違和感あった
生徒会長はタラシだからわかるんだが、香月は大地が初めての相手で、あの話の時点ではまだ他の男とキスすることはなかったはず
大地が教え込むのも香月が好奇心と探求心で技術を磨くのもキモイが、
天性の才能とかだったら余計に嫌だ
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 21:19:49.30 ID:v16UrfK40
>>556
どういう意味?
合皮なら蒸れそうだけど、メッシュならあまり蒸れないんじゃない?
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 21:55:38.90 ID:nu8S9Sp90
ツイッターでまたMacについて何か教えてたぞw
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 22:07:06.75 ID:+VrFmbyK0
「人に教えて あ げ る 」のが大好きなんだな。
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 22:10:42.19 ID:hiYaiB5Q0
>>563
蒸れるからメッシュのイスを使ってるってことなんじゃ?
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 22:21:57.79 ID:SOsY7LR60
いずれ、Apple関連でも何か問題を起こしそうだな、こいつ。
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 22:25:20.48 ID:v16UrfK40
>>566
あ、そういう意味かw


ところで野間タンこんな服着るんだ…大胆www
http://www.etsy.com/transaction/52822445
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 22:26:36.46 ID:Ynhm2d/j0
上の網だけだろ

それでもお中元・お歳暮のアレになりそうだが
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 22:51:34.96 ID:d4Ry12rjO
あんなパッツパツな体なのにXLでうまく着こなせるのかね
たしかにハムになりそうだ
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 23:07:55.49 ID:WgskTGMB0
今夜もなでしこなでしこってうざいんだろなー
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 23:29:36.20 ID:n8v/SjU70
マカーの話だけど、坂田靖子がWindowsでずーっとやってる。
坂田さんはパソ通のころからやってて、どうもゲームにはまってるようで
そのゲーム関連や公式サイトに書かれたエッセイをまとめた本を出してる。
サイトを見ればわかるけどWindowsのソフトでどう絵を書くかのページも作ってる。
(内容は古いけど)

野間のマカー話のときに出てこなかったから、亀レスだけど。
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 23:39:50.87 ID:VWb+nN0b0
なぜその人の名前をここに出した…
やめてくれ…野間とは関係ないんだ…
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 23:51:03.57 ID:laEV3ni20
>>572
マカーの話題だったから、出るはずないじゃんw
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/13(水) 23:51:29.41 ID:gvQyxOTk0
>>572
それMacと何の関係も無いんじゃ?
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 00:11:05.33 ID:tF0QvWMb0
>>572
それがどうした
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 01:02:26.64 ID:GAzkP15N0
みんな、大丈夫!
お忙しい先生が2ちゃんの場末スレなど粘着チェックしたり、
ましてや他の方が評価されてるのを見て僻み嫉み、
ロックオンするなどあり得ない。あり…得ない…
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 01:16:37.88 ID:HSFD9meU0
先生もあの仕上がりで、技術披露なんかしなきゃ
笑われずに済むんだけどねw
お絵かきソフト動かせてもあれじゃいかんでしょ。
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 01:32:02.83 ID:GAzkP15N0
そういえば先生の軽井沢シンドロームは治癒してしまったのだろうか
とふと思い出したw
580 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 01:39:53.10 ID:hNCgoxPk0
>>572はしばらく黙っててくれ
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 02:06:41.57 ID:xPGLgZ5F0
ノマタン、訃報を聞いての電凸は初めてじゃないのかw

ttp://twitter.com/#!/rose_m/statuses/8177929466
>北森鴻さんの訃報。ご迷惑を承知で東京創元社に電話しました。
>金曜日に救急車で運ばれ、土曜日に心不全でお亡くなりになったとのこと。
>突然過ぎて信じられません。ショックです。
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 02:21:42.22 ID:Isr/nCdmO
うわあ・・・・・
こいつのメンタリティって一体
迷惑を承知と言いつつ行動する人間は迷惑を承知できていないよな
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 02:39:54.37 ID:aUy5Dl6p0
人間性を疑うわー、ワイドショーのリポーター気取りか。
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 03:26:21.36 ID:W8NZjMUP0
>>568
野間がそれ着ると、ハンバーグや詰め物をしたファルシ系に
型くずれと脂のうまみを閉じ込めるためにかぶせる脂網みたいだなw
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 03:29:04.49 ID:W8NZjMUP0
>>581
あああ、なるほど。
基本この人は「ねぇねぇ、奥様ご存じ?あ、知らないっかー。実はね−」のラインからブレてないんだな。
それを全世界同時公開の感覚なく、ぶひぶひ(ツイート)してるだけで。
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 04:12:11.32 ID:mAJUO9v10
>>584
誰がうまいこと言えと
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 05:15:51.99 ID:jRVKoSG50
…故・温帯の小説に、「たいへん横幅の広い女性が黒ずくめのドレスの上から
網状のカーディガンを羽織った姿」で登場して、それを見た主人公が
「投網にかかった鯨」を連想する、というシーンがあってな…
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 06:09:26.52 ID:CbhiKGM6O
北森さんだけじゃなく、鮎川哲也の時もまだTwitterなかったけどネットで騒ぎ立ててた
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 06:26:00.16 ID:tF0QvWMb0
>>587
それは「温帯自己紹介乙」という事でいいのか?
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 07:07:47.89 ID:IwnJTFelO
>>579
そういえばそうだねww
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 08:35:25.31 ID:BWe5K+fh0
>>584
ハンバーグが不味くなるからやめれw
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 10:26:27.07 ID:FBl4ZOz60
>>581
「業界人ルートで知ったことを一般人に教えてあげる」ってスタンスは変わらないんだなぁ・・・
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 12:17:49.73 ID:jRVKoSG50
>>589
書いた当時の温帯はまだ「新進若手女性作家」と呼ばれてたころだったんで、
体型とかもフツーだった
…が、後にかつてのファンがそれを思い出し、(小説の中で描写されてた
その女性の言動も含めて)「あれは未来予知だったのかもしれない」、と
言われるようになった…

ノマのパズルも、コミックス1ケタ台前半のころはそこそこ面白いと思って
読んでたんだけどなあ
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 12:30:30.58 ID:eqTvIJxlO
凄いな、温帯くらいの作家になると予知能力に目醒めるのか!w
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 12:51:36.46 ID:GAzkP15N0
でも、その後ももっと過激な格好でバンド組んでご活躍されていたようなので
予知はできても引き際を見極められなかった点でテンテーを彷彿とさせるものがある
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 13:06:18.00 ID:GAzkP15N0
レスしてから後悔した。
御大を貶めるような書き方になってしまった…orz
あの作品量とサービス精神とエネルギー、尊敬してます。
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 16:33:50.14 ID:KRPCHxXu0
>>589>>593
えっ!? 温帯って、某ポット会社提供のクイズ番組に出てたあの人だよね?
がりんがりんに痩せてた人ってイメージなんだけど、晩年はそんなんだったの?
それともなんか勘違いしてるのかな、自分。

…ああ、でも考えてみたら、もう30年近くたってるのかー。
変わる人は変わるかなぁ。

投網のかかった鯨、多分、温帯の本で唯一持ってるやつだ。
文章がどうしても駄目で、ほとんど読んでないんだけど、
あれだけは何故か好きだった。
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 16:55:24.06 ID:FBl4ZOz60
>>597
せっかく美しい記憶があるなら、下手にググったりしないでいいイメージのままでいたほうがいいかもw

温帯と野間さんじゃ作家としてのスケールも知名度も天と地だけど、共通点多いよね。色々と。
デビューしたては割といい物かいてるのに、
徐々にダメになっていくってどういうメカニズムなんだか。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 17:09:47.37 ID:EJdr4HhF0
いやその方で間違いないと思います
600599:2011/07/14(木) 17:10:39.82 ID:EJdr4HhF0
すみません、リロードしてなかった

でもさすがに物書きとしての格が違うわー
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 17:35:13.90 ID:fwcH4jVY0
温帯も晩年はかなり不謹慎だったりぶざまだったり「お前が言うな」だったり
正直、みっともなさではノマタンの上を行っていたと思うが、反面最盛期の実力は疑うべくもない
元々好きでなかった人にすら実績を認めさせ、元ファンには「あの素晴らしい作品で
私を感動させたあの人がどうしてこうなった」と言わせるだけの過去があった

元温帯ヲチャとしてはノマタンよりましとは決して言えないが
「どうしてこうなった」と言える過去すら最初からない分、ノマタンの方が惨めといえば惨めかもしれん
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 18:57:48.55 ID:tF0QvWMb0
顔がとろけてた覚えがある。
思い出そうとすると内館牧子が邪魔をする。
温帯ファンのみんなごめんね。
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 19:37:58.61 ID:igLXggk00
温帯も好きだったしノマタンも好きだったよ…
両人とも自分がインターネットを始めるまでだけど

温帯、今でも思い浮かぶのは象印のクイズ番組の姿だ
けしてクレオパトラメイクの太った人じゃない
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 21:31:02.77 ID:QLmp8svX0
しっかりした作品提供した大作家、
しかも故人の容姿にまでケチつけて得意になってる奴は野間以下
いい加減にしろ
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/14(木) 22:39:10.38 ID:b0XOXs110
全く同意。
同列に並べてよい相手ではない。
故人を鞭打つような真似はやめるべき。
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 06:50:52.20 ID:a8Su5ZUIO
てか単にスレ違いって言やいいだけじゃん
故人がどうとかあんま関係ねー
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 07:36:23.55 ID:N8xiRMYf0
>>603
同じだわ。
私もネット始めるまでパズル好きだった。
冬のボーナスでパソコン買って、
文庫本からロースガーデンのURLを入力するときはドキドキした。
そしたらちょうど掲示板が荒れまくってるときで
すごいものを目撃した気分だったw
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 10:23:50.07 ID:e6wymjka0
野間の漫画は絵が気持ち悪すぎて手にとったことすら無いが
野間先生()の漫画スクールwに「下書き30分、ペン入れ15分」て書いてあるのを見て驚愕した。
50pを3日で完成って、どんだけスッカスカなんだ。
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 10:33:58.11 ID:4yLD05gX0
ありゃアシが5人もいたときの話だ。
身体の下書きは軽く、ペン入れは顔だけだからね。
今よりもずっと手がはいっている。その頃の方がむしろ良い。
610597:2011/07/15(金) 10:51:09.55 ID:zlJGvITW0
スレ違いの一因を作ってしまったみたいで申し訳ありません。
ただ、疑問に答えてくださった>>598>>599さんに
お礼だけ言わせてください。ありがとうございました。
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 15:41:40.82 ID:QGjA5bZq0
>>608
純粋に疑問なんだけど
手に取った事すらないのにこんなところまで来て書き込む程の気持ちはどこから沸いたの?
ちなみに自分は昔好きで読んでてここ20年くらいは存在も忘れてたんだけど
和田先生の件で野間氏の人となりを知りここにたどり着いたという感じです
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 16:06:12.36 ID:V+5tyPNG0
>>611
Twitterで興味を持ってきたw
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 16:50:58.22 ID:ro6FHgTK0
同じく読んだことはないけど和田先生の事件でこの人を知りました
あきれ返った
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 17:10:26.29 ID:e6wymjka0
>>611
Twitterのとあるハッシュタグで野間の上から目線ぶりにイライラして名前を知った

漫画家でございと威張り散らしてるのに、ハッシュつきでUPされた絵が下手すぎ古すぎで驚いた

和田先生の件でのはしゃぎっぷりがTwitterでRTされてきた

で、本当に和田先生と交流のあるような、ベテランの現役漫画家なのか?
と疑問を持って検索したらここにたどり着いた
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 17:44:27.95 ID:BHxam0pB0
>>612-614なるほど
自分は昔結構好きで読んでただけに
中の人がこんな人だと知って軽くショックだわ
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 17:45:26.12 ID:BHxam0pB0
あ、ID変わってた>>611です
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 17:51:38.78 ID:RAP4ZZuMi
Macの有名ブロガー達にいつのまにか混ざって
でしゃばり、どこにでも出現。我が物顔でエラそうな態度。
どんな漫画家かと思えばひどい手抜き処理。そのくせ何様な発言の数々。
おかげでMacのコミュニティが楽しめなくなりました。
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 18:26:54.32 ID:V+5tyPNG0
>>617
マックの話題が出ると猛然と口を挟んでくるよねw
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 19:05:36.92 ID:hlnU6cPKO
2ちゃん見てるみたいだけど自分のスレとかチェックしているのかな?
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 22:52:10.18 ID:N8xiRMYf0
野間さんは2chは見ないと決めてるらしいけど。
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 23:12:08.26 ID:AHbEf6U/0
見ないと言いつつ実はコソーリ見てるに一票
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 23:18:49.42 ID:VgpbifWZ0
見れば反論せずにはいられないんじゃないの?w
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 23:23:31.84 ID:yqE4pnxP0
自分のスレは見たら負けとか思ってそう。

本当は、読んだ方が有益なレスもあるんだけどね。
元読者の意見や嘆きとかさ。
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/15(金) 23:47:46.29 ID:evG7hd5X0
専門板をつぶさに読んで批判を冷静に受け止め
自分の糧にできるような人間なら
そもそもヲチスレなんか立たないと思うw
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/16(土) 00:11:46.71 ID:KV8N8UByO
見ないと決めている設定なのかw

作者名 掲示板 でググったら見てるって証言しているリプライがヒットした
だから自分のスレは見ているのかなぁと思ったんだ
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/16(土) 00:13:36.75 ID:aBNO/RQS0
別の漫画家の話だけど、「2ちゃんねるは見ないほうがいい」と別の先輩漫画家に言われたと書いていた。
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/16(土) 00:32:27.59 ID:c1JLJsxF0
この板でヲチられるような哀弗さんたちは
みんな判でついたように「2ちゃんは見ない」とおっしゃいますねw
マニュアルでもあるんでしょうかねえ

まあ弗さんは耳に痛いことは聞きたくないし
都合の悪いことは見たくない性格の人が多いんでしょう
そうやって唯我独尊を貫くからヲチられるんですがね
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/16(土) 00:32:46.88 ID:+RKHDCxL0
Mac板は見てんじゃない。
ただ自分が関係するところは見ないように
してんじゃないかな。
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/16(土) 08:30:00.67 ID:cehsidq00
>>623
以前野間BBSに読者が
「最近絵の線が固くなったような?」「目に表情がなくなった」
みたいなことを書いたとき、野間さんのレスが
「クオリティは以前より高い(キリッ」
だったから、言っても分からないんじゃない?
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/17(日) 10:53:26.85 ID:mAdXO7bL0
>>629
それ読みたい。どっか残ってない?
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/17(日) 11:39:13.03 ID:ZROET8LW0
BBSだから残ってないでしょ。
でも漫画スレの過去ログの最初の方辿れば
当時の野間さんの痛い発言や、元ファンの鋭い指摘、
現役儲の馬鹿っぷりが読めるよ。
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/17(日) 23:34:38.78 ID:v/OhgS/U0
和田さんダイエット成功していたらしいね。
本当に野間って和田さんと全く付き合いなかったのにあんなことしたんだね。
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/17(日) 23:54:11.16 ID:iYzRphsi0
古参の漫画家ともまだ付き合いあります!キリッ
と言いたかっただけだと思われ
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/18(月) 00:11:05.92 ID:qqlc94rg0
過去に接点がちょっとあったくらいで、別に作品のファンとかそういうのでもなさそうだしね。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 10:29:33.50 ID:UsuY3Tcb0
7月2日発売のシルキーのパズル、葬式の話なんだよね。
偶然なんだけど。一応ネタバレ注意。

探偵事務所を開いた大地と香月。
ある日、留守電に葬式の知らせが吹き込まれていた。
間違い電話だったが、香月が正しい番号を探し当て、
ある女性に葬式を知らせる。香月、大地は、葬式へ同行。
女性は事件へ巻き込まれるが、香月大地に助けられる。
つづく
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 10:31:43.09 ID:UsuY3Tcb0
つづき
最後に香月は女性に、「そもそも葬式を知らせなければ、
事件はなかったのに」と反省するが、女性は、
「いいえ、犯人はいずれ私のところに来たはず」と
どっちにしろ事件は起こっていたと言い、
香月の行動に感謝をした。

ラストが今回の騒動と重なってもやもやしてしまった。
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 10:54:33.88 ID:NRGnoifI0
それで浮かれちゃったのかな、野間。
宣伝になるとか思ってたとしたら人としては最低。
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 11:01:08.41 ID:GoP2sXMx0
宣伝になると思ったかはわからんけど、
作中の香月の行動と自分を重ねちゃった部分はあるかもね。
きちんと伝えねば!っていう部分だけだけど。

でも大部分は特ダネゲット!早く広めなきゃ!って野次馬根性だと思うよ。
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 11:37:32.93 ID:9s3dTkMo0
野次馬が野間豚に見えた・・・
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 12:02:51.48 ID:OjNqQheH0
野間豚根性w
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 14:11:52.80 ID:7T/WaaApO
俳優さんの件で、またやらかした馬鹿がいるみたいだね。
何なの、この風潮…。こんな事するの野間豚くらいかと思ってたのに…。
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 14:14:26.20 ID:4nHcWtYY0
>>641
kwsk
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 14:24:07.13 ID:Mj8vfIrz0
>>642
野間がやらかしたんじゃなきゃ
ここでkwskするのはスレチじゃね?
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 14:51:43.52 ID:C6kQW2ui0
葬儀などは未定と書いてあったから
もしかして誰かやっちゃった?とは思った
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 14:56:09.46 ID:hHnzaq460
他の方の話はここではスレ違いなのでこちらあたりでどうぞ
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311047518/
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 16:35:32.71 ID:f/Yit6Ty0
別に野間に倣ってやった訳でもないし
他人の話ひっかけてまで叩き続けるのもどうかと思うわぁ
どうせまた何かやらかすんだろうからちょっと休憩しなさいよ
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/19(火) 16:58:24.58 ID:MSSxXhOW0
>>645のスレの>>4が、なにげに野間似w
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 07:16:58.29 ID:LEVqYBKc0
macの新しいOSが出たのね。

「今のスペックで満足しているので当面買うつもりありません」
  ↓
「満足はしているのですが、仕事がさくさくこなせそうなので買うつもりです」

ってなりそう。
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 07:39:40.67 ID:QxrxRg+x0
>今のスペックで満足している

は「マンションも売れないし、お金がない」ってのをオブラートに包んでるだけかと。
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 08:49:58.45 ID:OndVq8PZ0
使ってるソフトが対応してないからOSアップグレードしたくてもできない、が正解?
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 08:59:19.39 ID:/+hF6uyh0
>対応してないからOSアップグレードしたくてもできない
そういうのは人柱になるのが大好きなはずだから違うと思うよ
こう不具合がでたからメーカーに報告しましたとか つぶやきたいはずだから
金がないのでバックアップ機材が無く「満足している」ということにしている
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 09:06:33.82 ID:OndVq8PZ0
漫画を描くソフトが対応してなきゃ仕事にならんから、いつも仕事用マシンはすぐにはアップデートしてなかったよ。
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 10:22:59.08 ID:k/lgluKk0
新しいOSは安いからあれすら買えないならよっぽどだと思う。
2600円ぐらいだもの。
買いにいく暇もないっていい訳も通じない方法で買えるし。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 11:58:18.12 ID:nrFSG4wP0
>>653は頭弱そう
ノマタン馬鹿にできないよw
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 12:03:18.09 ID:YBZQ15up0
そもそもスペックってハードウェア的な話
OSはソフトウェア
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 13:15:52.36 ID:uIxgejm30
MacBook Airと旦那のMacBookは速攻でアップデートするに違いない。
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 22:59:48.67 ID:zzGVGDQ30
【速報】またしてもローンでMac Book Air お買い上げ〜wwwwwwwwww

@rose_m MacBook Air ポチった。ハァハァ。 via Echofon 2011.07.20 21:56
@rose_m 全部入りにしたよ。ひゃっほう。 via Echofon 2011.07.20 21:57
@rose_m お届け予定は29日ですって。特別金利キャンペーン中だからAppleローンにしました。
(その手続きにも少し時間かかるかも)’ via Echofon 2011.07.20 21:58
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 23:08:06.20 ID:nrFSG4wP0
ノマタソ、ついったで張り切っとるねえw
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 23:12:22.35 ID:oZyRbZRi0
キャンペーン中じゃなくてもローンのくせにwww
なに見栄張ってんだ

今またバンドのおっかけ旅行に行くのかな?
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 23:13:02.27 ID:oZyRbZRi0
全部入りって何が入ってるのかな
また一番高いのってことだよね
ほんとに馬鹿

連続でスマンw
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 23:33:34.19 ID:RgknTZyo0
いくらか知らないけどローンで買うのか
そこそこ名前聞いたことある漫画家だから
パソコンぐらいはキャッシュでポーンと買うもんだと思ってた
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/20(水) 23:49:50.39 ID:/+hF6uyh0
持ち運び用の小型だから13インチの高い方でも14万。
そんなにカスタマイズするものもない。
特別金利で月々¥4,100から・・・というやつでしょうかね
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 00:02:14.78 ID:eaQMvAYe0
全部入りの内訳わかんないけど
高くても20万ぐらい?それ一括で買えないのか…。
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 00:03:36.23 ID:NS8Hy9MV0
こんな深夜になぜスレが伸びてる?と思ったらww

本当に我慢できない人なんだね。
しかもローンとかw
いい歳した大人が50万以下のものでいちいちローン組むなよ。
毎度のことだけど。
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 00:09:46.51 ID:A1ruCXPK0
欲しい物を我慢できないのって何かの病気だよね…?

8月に出るボニータに和田さん追悼の小冊子が付録になるんだそうだ
40人以上の作家が寄稿してるそうだけど、野間タンは?
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 00:09:55.71 ID:FVmrNAp+0
今までwinに比べれば皆無に等しかった、Mac狙いのウィルスが増えてるとか
しかもツイッターとか利用して拡散するタイプなんだそうな…
大丈夫かね、この人は
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 00:19:16.59 ID:smJPCUyc0
和田センセイの追悼本
他の漫画家が寄稿したとつぶやいてるのを見て歯ぎしりしてそうw
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 00:22:00.86 ID:1nM4pWJc0
結局お葬式には参列しなかった(できなかった)のかな?
恥ずかしいオバサンだなw
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 00:39:22.22 ID:DGg7BgIT0
rose_m
では、そろそろ仕事に戻ります。Lionダウンロードのみなさん頑張って!
1時間前 ≫

  ↓

rose_m
@ (ちょっと戻ってきました) USBの口は左右に一つずつです。詳しくはAppleのサイトをご覧下さいね。
1時間前 ≫

もうちょっと仕事しようよ
何分で飽きたんだよ
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 00:43:45.66 ID:HFHood+e0
>>668
出席したのは、ずっと親しくしてた人だけでしょ。
この人は大騒ぎして接点あるアピールしたけど、直接の付き合いが今まで継続してたわけじゃないしね。
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 02:19:41.95 ID:CgXnVRcZ0
買い物依存性。病院に行くべき。
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 02:47:38.46 ID:eaQMvAYe0
OSをすぐ買い換えるって、Winには
わからん世界だねー。デマッターで
買いました入れましたってツイしたい病が
深刻だから、それに煽られてるの面もあるよね。
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 02:50:41.89 ID:ircFOv2b0
Mac使いだって分からないよ
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 04:13:20.31 ID:3xqQ9SRc0
ああ、そういえばそうだ。Win使いはサポートが終わるまでOS使い続ける人が多いけど
Mac使いは出るたびに買った報告が多くて不思議だ
お互いに兌換性が無いのかな。よく分からん

でも野間はそんなの関係なしにおかしいわ
またAir買ったのかよ。どうせ前のもまともに動かしもせず放置してるんだろうな。病気病気
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 06:16:01.08 ID:CgXnVRcZ0
前のAirは担当者に買わせるみたいよ。
幾らで受けたんか知らんが担当者アホじゃね?
オクでさえ喫煙者の使ったMacなんかお断りの人も多いし。
ぜってーボラれてるぜ。
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 06:42:00.80 ID:su5RqGE+0
>>671
その前に肥満外r・・・ケホンケホン
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 07:32:37.94 ID:p8n52I+8P
>>675
経費で落としてたりしてw
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 08:56:39.28 ID:ZO5fLIOL0
経費で落としても金は払うんだよw
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 11:18:45.07 ID:21qonSpi0
切望して買った物に愛着が湧かないのが不思議
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 12:13:43.75 ID:U0rNufwL0
型落ちになったとたん、「最高のマシン」がゴミにかわるのね。

因みにMacBook Air 日本向けはACアダプタ不具合で販売延期だと。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 12:37:49.75 ID:5rtMXiRG0
それすら「本国のサイトからいち早く手に入れたアテクシ」の材料になりそうだ
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 12:41:31.78 ID:aCeBTNbE0
>>667
寄稿するけど炎上が嫌で黙ってるんじゃない?
和田さんの件は触れてはいけない事にしてるのかもよ
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 14:02:08.48 ID:dL0gfZLK0
>>682
触れてはいけない事にしてる んではなく
触れてはいけない事に されてる んだと思う。
「和田先生の事はもう一切ツイッターで流すな!」と。
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 14:19:49.99 ID:m2FMN9p40
っつーか、そもそも寄稿の依頼が無いんじゃないの。
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 14:30:15.62 ID:ircFOv2b0
言われて触れないのではなく
自分のなかで
あれはなかったことになってると思うよ。
反省がないので似たようなことを繰り返すんだから。

686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 15:26:06.94 ID:smJPCUyc0
Twitterで「古いマシンは処分する」みたいな事言ってたね。
マカーは古いマシンがなかなか捨てられない人が多いのに珍しい。
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 15:29:01.59 ID:ehd3vaE00
>>686
金コマだからw
次々ローンを組んでは前のを売り飛ばす…
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 15:50:02.67 ID:HFHood+e0
マシンが欲しくて(必要に迫られて)買ってるんじゃなくて、
新しい機種をいち早く手に入れて使い心地をレビューしちゃう私、不具合を発見しちゃう私、
そういうステータスが欲しいだけだもんな〜。
愛着なんて湧くわけない。
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 16:14:12.94 ID:kvqnA6bqO
自分の作品にも愛着がないから、あんな酷いコピペして平気なんだろうな…
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 17:44:44.02 ID:U0rNufwL0
>>689
おお!なるほどな意見だ。
Macにしても自作にしてもウンチクタレるだけで本当の愛着がないのね。
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 21:34:42.52 ID:su5RqGE+0
え?野間さん、自分の作品はクオリティが高いと自負してるって言ってたじゃん。
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/21(木) 23:51:05.21 ID:+Vd5/mKt0
自分の高い技術()に酔ってるだけで、作品に対する愛着とは違うんじゃないの。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/22(金) 06:20:46.73 ID:TAeP3Pcp0
酷いコピペして平気 に対するレスじゃないの?
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/22(金) 08:01:35.29 ID:lQJu5AGF0
クオリティが高いって言ってたのって、アシさんの絵が一番浮いてた頃だよね。
まだ公式のBBSがあった頃だ。懐かしい。

アシさんを使わなくなってからは、絵に統一感が出て
違和感が無くなったので、その部分に関しては良かったと思った。
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/22(金) 15:29:53.20 ID:h7lXK5zQO
主要人物と犯人と被害者だけ野間絵で、あとはアシ絵で、それで誰が犯人かわかるってパターンの頃?
でも、アシ絵の方がちゃんと表情があった。
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/22(金) 23:07:55.82 ID:qp/PJ5z8O
Twitterにて
成績が良かったお嬢さんについてツイートした方に
「なんて優秀なお嬢さん! うちの息子は成績はホントに
ダメだったので羨ましいですー。
私は良かったのに!(笑)」
2011/07/20 18:19:24 Echofonでツイート
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/22(金) 23:12:52.60 ID:qp/PJ5z8O
もういっちょ
前のMacは、売らない主義とツイートした方に対して、

「あ、そうなんだ。私は全て手放す主義なんですよ。
持っていても愛してあげられないので。」
2011/07/20 22:37:24 Echofonでツイート
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/22(金) 23:34:34.75 ID:SVudBeBa0
だから何って感じの発言w
お前の主義に興味ねーよってwww
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 00:43:09.39 ID:0xLQiXNn0
>>674
Macはアップデートでも問題無いけど
Winはアップデートだと不安定になるからアップデート版じゃなくて
普通の買ってクリーンインストールの方が安全って認識の人が多いからだと思う
出る度ぽんぽんOS買ってらんないよ
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 00:45:28.80 ID:V8vA6snj0
アップデートで不安定になるようなOSなのかw
使ってるけどw
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 00:53:05.01 ID:XiQIIcfh0
Twitter見てると他の漫画家さんと余り交流がないような。
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 13:51:20.78 ID:0iK1GlaL0

紙にちゃんと背景とか効果が描けない人はコミスタでも描けないと思う。
フィルタなどである程度は形にできるだろうけど、細かいところで差が付きます。 #dig954
rose_m/野間美由紀 2011-05-27 23:33:46
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 17:33:35.38 ID:0CiVMK920
>>702
自分のことを言ってるんですね、わかります

……ほんっっっとに自覚ないんだな……
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 17:39:25.82 ID:V8vA6snj0
背景は全部素材ソフト使ってるくせによくこんなこと上から目線で言えるね
感心するわ
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 19:39:54.14 ID:gYP3ysjP0
こういうの、編集さんや出版社の人は見たりするんだろうか。
そしてどう思うんだろうか。
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 19:51:24.75 ID://YWqWhd0
背景はともかく効果はコミスタでいける
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 20:11:09.16 ID:tAZ+B4gU0
目か頭か、どっちか病院で診てもらった方がいいと思うの。
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 20:44:15.13 ID:4Lu63j+K0
以前の日記に、占い師に見て貰ったことを書いてたけど、
前半生はうまくいくけど、後半以降は運気が落ちると言われたらしい。

んーまあ、その通りっちゃその通り。自業自得だから誰のせいでもないけど。
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/23(土) 23:05:18.90 ID:VppYtasx0
>>707
両方診てもらった方がいいと思う
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/24(日) 07:54:26.15 ID:MZgKSbgv0
>>697
物は言いようだなー。
下取りに出さなきゃ次が買えないってだけの話なのに。
今までの野間さん自身の発言から、それは第三者にはしっかり見えてるのに
なに見栄はってんだか。
まぁそれはいいとして、もうちっと言い方ってもんがあると思う。
感じ悪いよ。
この人前からこういうものの言い方してたっけ?
そりゃ友達もいないわな。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/24(日) 09:12:38.84 ID:E+pBjB/WO
前から思ってたけど、一応ちゃんと会話は成り立ってるんだけど、相手の発言を尊重しないというか…。相手の言いたいことを受け入れて、自分の言いたいことを言うんじゃなくて、相手の発言はスルーしたような発言の仕方に見えるのが嫌な感じに思う。上手く言えないけど。
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/24(日) 09:40:01.19 ID:a5U5PX2t0
感じ悪いね。たった一言返してるだけなのにこの感じ悪さはすごい。
つねに人を小馬鹿にしているような。
人を否定して自分を正当化。正当化出来なきゃ開き直り。
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/24(日) 09:58:21.21 ID:BgAK5gFH0
24時間上から目線フル営業、って感じかな
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/24(日) 10:08:49.42 ID:jJ/LCXFE0
見栄、虚勢を張るので精一杯で
それが周りからどう見えるか、どう受け取られるかまで気が回ってないんだろうなぁ。

もうちょっと頭よければ周りの反応も考えられるから、自然と謙虚な物腰になるんだろうけど。
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/24(日) 11:45:48.95 ID:vn2xp6loP
自分自身の性格を「物事を勝ち負けで考えてしまう」って言ってるし
今回のことも売らない主義より売る主義の私の勝ちとか思ってそう。
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/24(日) 19:06:30.59 ID:sXwCjsxe0
>>712
言われた相手は確か「潔いですね」とか返してた。
我慢強いお人だw
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/24(日) 21:37:59.02 ID:jJ/LCXFE0
痛い発言しても、周りの人が大人の対応してくれるから
自分の発言がどれだけ非常識か気が付けないんだね。

若いころなら親身になって色々たしなめてくれる人もいるかもしれないけど、
これだけ年とったら、いちいち注意してくれる人なんていないだろうし。
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/25(月) 11:52:38.96 ID:YAKH1yFA0
一言だけ言わせてください。

醜い。

これだけ。
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 06:32:02.48 ID:PoQL2aua0
野間さんち、リビングが22畳もあるとは思えないぐらい狭そうに見えるね。
これじゃあ内覧に来る人がいても、かなり不利な気がする。
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 08:23:38.10 ID:MZEZ1JI40
アニメーターの芦田豊男氏が亡くなられた事を、昨夜ネットで知った。
同社の方が「情報解禁されました」と書き込んだ物だった。
今朝、Yahooトップで近親者で告別式が済んでいた事を知った。
亡くなられた時の対応は、近しい人だってこういう物だよ、と教えてやりたい。

来週の資源回収で、持っていた野間本は全部カバーを外してゴミに出す。
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 12:06:22.55 ID:KfDtBMl30
芦田豊男氏の報道が普通だよね

和田先生の事を思うと
野間に対して腹が立つ
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 12:10:36.41 ID:Y1qidr+00
>>720
ええ?
少しでも元を取るためにブコフへ行きましょうよ。
え?最近の野間の駄本にはそんな手間かけるも惜しい?…ナルホド。
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 12:26:06.38 ID:MrTueYl30
人の興味を引く話題を提供できたときにアクセス数が増えたりするのが快感で、
常に何か目立つネタはないかって目を光らせてるんだろうね。
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 14:00:37.11 ID:OOqmgZuU0
あー、ほんと白癬も秋田もバカ。思い出すたびにそう言いたくなる。
ボニータの和田さん追悼で野間が寄稿していませんように。
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 16:17:24.04 ID:AGtGZnuR0
和田慎二の件は本当に異様だ。
もっと叩かれてもおかしくない話。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 16:24:50.55 ID:yc5V3z+o0
ファンには一大事でも
世間的にはその程度のことだったってことでしょ
訃報などいずれは知られることだし
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 16:45:22.10 ID:MZEZ1JI40
>>722
うっかり買った初期のパズルだけど、こんなのに他人がお金を使うのが嫌。
拾われないようにカバーも外した。
生ゴミにしたかったけど、マンション管理人のゴミチェックが厳しいんだ。
ピグマリオで花ゆめ読者になった自分にとって、和田先生の最期を汚した豚は許さない。
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 19:25:13.22 ID:dYusYdJw0
>>726
今回の件は世間一般的にマジキチな行為です
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 20:57:56.88 ID:VfwRjnBjP
>>725
今回の野間さんの異常行動と
出回った容姿を鑑みて
触っちゃいけないと世間が思ってるのでは。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 21:25:08.90 ID:MrTueYl30
正義感からであっても外野が騒ぐとかえって和田先生のご遺族の迷惑になっちゃうからね。
敢えてこの人に絡めて触れる人は少ないと思うよ。

直接噛んで含めるように言われないと、本人はどこが悪いのかもわかんないかもしれないけど
はっきり問題を指摘されて謝ったりする場がないようなことだし、今後人間関係が厳しくなるんじゃない?
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 22:10:06.28 ID:AGtGZnuR0
>>730
>騒ぐとかえって和田先生のご遺族の迷惑

なるほど、納得です。
まわりがオトナだからいつまでたっても本人は気づかないんだね。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 22:14:26.69 ID:TjTfrUac0
RTの言い訳三昧や日記のなでしこ関係でのはしゃぎっぷりを見たら
本人に直接何が悪かったのか教えてあげようなんて親切なことは誰も思わないだろうw
むしろ周囲(今回なら訃報を教えた編集)に「あいつに余計な事を教えるな」が注意されて終わりでは
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 23:38:58.90 ID:icm7CP/k0
clip_celsys CLIP セルシス公式
Apple社「Mac OS X Lion」のリリースに伴い、
セルシスの各製品やサービスの動作確認を進めております。
ComicStudio、RETAS STUDIOのアップデータ等の対応予定は、
動作確認が終了したのち、随時お知らせいたします。#CLIP_Celsys
1時間前


rose_m 野間美由紀
@
@clip_celsys 早めにお願いしますねー。もうLionリリースから6日ですし。
1時間前 お気に入り リツイート 返信
----
何で嫌味な書き方しかしないのか本当に不思議。
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/26(火) 23:57:34.81 ID:BvLVXJA50
なんでそんなに偉そうなの?
偉いの?
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 00:10:21.22 ID:pzL2uaV30
お知らせ待ってまーす

ぐらいでいいのに
これって
相手が不快になるのを承知でわざとやってるのか
この書き方で相手が不快になることに思い及んでないのか
どっちなんだろう
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 00:14:21.38 ID:NNmonLRE0
>>735
確実に後者だろうね

そんで多分、相手が不愉快になったことを表明すれば
大人気ないとか社会人として礼儀がなってないとか
上から批判するんだろうな
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 00:16:17.09 ID:kAD+pKfg0
客(ユーザー)なんだから言って当然と思ってるのではw
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 01:07:38.58 ID:rtpqGpn40
和田さんの訃報に関するあれこれでもそうだったが
典型的な「間違ってないんだからあたし悪くないでしょ?」と言い張るバカだな
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 06:37:13.71 ID:w+75Ckyu0
そういえば昔からBBSでのレスポンスも微妙に嫌味な書き方してたな。
一番覚えているのは、野間の取り巻きのあまりの横暴さに荒れたとき
「私には十分優しいと感じますが、何故こんなことになるのでしょう
 まさか、彼らを排除して後釜に納まりたいとか?」
みたいな感じのレス。
あれ読むまでは、パズルのファンだったし野間さんのことも
多少痛いところはあるけど、まぁ・・・ね・・・ぐらいだったけど
一気にヲチ側に回った一件だった。
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 10:16:27.52 ID:NNmonLRE0
本スレの方に、事実上別花からパズル切られた時の話がコピペされてるけど…
日付が2001年10月

何度かここでも上げられてた、和田さんが白線と縁切ったことについてカマしてた失礼な
アレコレの日記が1999年6月

一年後のブーメランってやつなんかね、これは
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 10:19:03.20 ID:NNmonLRE0
あ、ごめん1年後じゃないや2年後か

自分の作風が別花に合わなくなったとか、読者を呼べる
ものじゃなくなった、とは言わないんだねえw
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 10:30:52.86 ID:5EkYiOKB0
失礼発言の時には、自分もそのうち切られるかもしれないとは思わなかったのかね。

普通だったら、和田先生くらい実力のある人が雑誌と縁切ることになるなんて、
今は大丈夫でも自分もいつか…とか一瞬でも考えそうなものじゃない。
ほんと想像力ないよねぇ。
それとも、自分だけは一生、ピークの時の実力・待遇が維持できると信じてたんだろうか。
だとしたら頭悪過ぎ。
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 11:51:35.77 ID:rXzBasafP
>>740
和田先生が生活習慣病で亡くなったかのような発言が
2年後に野間さんに返t(ry

744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 12:30:11.94 ID:CxSKAFRo0
>>739
すげえな…。こいつまじ何様?
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 16:19:33.10 ID:4PWk3zTv0
あとがまwwwwwwwwww

どれだけ思い上がってるんだこの裸の豚様w
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 18:05:31.30 ID:zR+B4QBW0
Twitterヲチし始めたんだけど
誰かがマックの話題を出すと
すかさずしゃしゃり出てくるのねw
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 18:15:42.37 ID:tAoQejcT0
まあ、漫画関係よかMacコミュとのやりとりの方が多いから
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 18:24:23.37 ID:5tusRGui0
rose_m 野間美由紀
子供が生まれて自宅と仕事場を分けたのに、子供のオムツからトーンの切れ端。 #漫画家あるある


あるあるか・・・?
しかもあんまり気持ちのいい話でもないし
うまいのが思いつかなかったら書かなきゃいいのに
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 19:06:55.35 ID:zR+B4QBW0
漫画家あるあるを得々と書いてる漫画家はつまらない #漫画家あるある
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 19:43:21.23 ID:1ZreJLiy0
RT >>749
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/27(水) 20:28:16.29 ID:pZTwkI6a0
>>749
RT
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 00:09:17.80 ID:ga+qBLYE0
69 名前:花と名無しさん :01/12/21 20:10
いやはや・・・としか言い様がありませんね(ワラ

>『常連さん』に「初心者には優しく」とお願いすればいいのかしら?
>(十分優しいと思ってるんですけど) それとももしかしたら
>『常連さん』を追い出して、新たにその座に座りたいとか。
>(違うだろうなー。(笑) でも見かけ上はすでに同じかも)
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 00:22:34.16 ID:u2RDceAZ0
twetterのコメント見てると、おばさん的なもののイヤラシさを濃縮した感じ。
それなのに自分で理系とか頭脳派みたいに思い込んでそうなのがすごく滑稽。
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 03:25:35.09 ID:Ec7MKIJK0
野間が作って配布してるトーンがオバチャンセンス全開で腹抱えて笑った
アレを背景に使えってw野間漫画より数段面白い冗談ですね
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 03:29:16.06 ID:6sTiEM4O0
理系とか何とかにつながるけど「自分は特別」と根拠なく思ってるおばさんは、大変めんどくさいでうs

私が証明ですのおばさんとか想像してもらったらわかるだろうけど
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 07:30:58.50 ID:aBpQPvQf0
ブログみて吹き出しちゃった。全然萌えない猫耳メイドの絵。
昭和センス全開w ぶさっ
もうやめろよ、見てるほうが恥ずかしいお。
またその下の予告カット絵が、わをかけて下手な塗り。仕事?それ仕事の絵?マジ?
もうみるに耐えない。辞めろよマジ。
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 07:46:23.24 ID:KS4nZuzt0
ていうか、あれのどこが萌え絵塗り?
いつもの初心者レベルエアブラシ塗りじゃん?
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 08:11:42.13 ID:thMZ2QO00
50代のおばさんが嬉々として使う「なう」と
若い人が当時当たり前に使っていた「カキコ」のどこが違うんだろう。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 09:51:15.36 ID:bHBfFqGZ0
自分がいち早く乗っかった流行か、気が付いたら周りで流行っていたかの違いじゃない?
もしくは2chのノリを持ち込むな的なこだわり。
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 11:21:04.84 ID:waXghC180
「カキコは2chのノリではありませんね。
私が初期から参加していたNifty-serveで良く使われた言葉だと思います。」(キリッ
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 11:29:52.10 ID:QKboUpyQ0
rose_m 野間美由紀
@年齢的に急いで貰わないと!w

デリカシーのない話好きだよねえ・・・
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 12:14:49.50 ID:1WnjoWlJi
>>761
まったくだよ。
檀れいさんのような美しい39才ならいいんだよ!
小汚い肥満体50女と違ってね。
てか、他人様の家族計画に勝手な口だすんじゃねーよ。
描くものも下世話なら発想も発言も下世話な豚。もう去ねよネット界から。
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 12:33:19.39 ID:Bbu0qQiaP
この人、中学からの同級生と結婚したってこと
結構自慢っぽく思ってるよねw
でもこれ見たら、蓼食う虫も好き好きとはよく言ったもんだと思うわ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1838234.jpg
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 12:34:04.97 ID:Bbu0qQiaP
ごめんwwwww
貼るファイル間違えたwwwww
こっちだこっちだ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1838238.jpg
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 13:04:09.80 ID:w7bIx0oy0
>>764
麗子!リアル麗子像やないか!
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 13:06:08.53 ID:KS4nZuzt0
>>763
ちょ、吹いた勢いでむせたwww どんな間違いw
しかも、なんとなく絵と>>764の写真、微妙にフォルム似てる気がwww
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 13:09:13.56 ID:u2RDceAZ0
>>761
もうほんとキモチワルイ
親類にこんなオバサンいたら死にたくなるレベル
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 13:14:52.89 ID:bHBfFqGZ0
セクシャルな話題、シモ系の話を照れずにズバッと話せちゃうクールな私!なんだろうな。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 13:59:01.42 ID:+We5qamK0
コニーちゃんもなかなかの...
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 14:28:54.16 ID:FLP0Av8o0
え、じゃあ香月と大地って自分と旦那自己投影みたいな?
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 18:21:14.45 ID:mOpzQbns0
小松左京氏がお亡くなりになったというのに
SF協会員のノマトンはリンゴ系の話ばかりですか
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 18:32:10.92 ID:FpCOje6T0
野間はSF協会員じゃないだろ。
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 18:54:29.61 ID:mOpzQbns0
あ、そうだw
ミステリーと混同してたわ、すまん
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 18:59:30.56 ID:pxMCT90q0
SF協会員www
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 19:19:54.45 ID:R7Hiw3Dy0
S(すごく)F(ふとい)協会員?w
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 23:12:45.46 ID:bHBfFqGZ0
備忘録と忘備録を間違えた上に字も合ってないとか…

散々言われてることだけど、
タイピング速度がいくら速くても間違いだらけじゃあね。
読む側には入力スピードが速い遅いなんて何の意味もないし。
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 23:15:35.39 ID:Kn4QXEoW0
コメントすると光の速さでレスが返ってくるよ☆彡
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/28(木) 23:26:46.35 ID:6KCMYk8Y0
忘備録は一応goo辞書にも載ってた。備忘録に同じって説明だったが
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 03:17:26.12 ID:l1McMdbF0
>>776は恥ずかしいw
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 04:25:56.03 ID:EwhUIuSb0
備忘録と忘備録でも今はどっちでもいいみたいだね
ただ、備忘録が主流みたいなので>>776さんが気になるのも同意

過去のTwitterにも
>あんまりツボだったので防備録代わりにポストしとく。
ttp://twitter.com/#!/rose_m/status/14260207407

…ノマタンの中では忘備録は防備録がデフォルトらしいw
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 04:32:48.97 ID:NBkcmI/B0
中学時代の同級生との結婚…
田舎のヤンキーだね。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 06:37:20.51 ID:BSvsvOWW0
>>761
ムカツくわー
なんで本人が読んだらイヤな気分になるようなことをつぶやくかな
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 07:28:22.54 ID:1cG5wzvT0
>>761
言い方にいちいち悪意があるんだよね。
美男美女のカップルとか褒める一方で
すぐに別れたりしないよねーとか
年齢的に子供は急いで作らなきゃとか
若くして結婚して子供のいるワテクシは
あの美人女優より勝ってる、とでも?
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 08:00:30.76 ID:srGBi14I0
野間さんの悪意のある書き方って、
どれもこれもコンプレックスの裏返しにしか見えない。
たぶん同じように感じてる人いるんじゃないかなと思うんだけど、
それだけに腹が立つより、可哀想だし不憫だ。
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 08:03:47.39 ID:srGBi14I0
連投ごめん。

>>783
野間さん、当時としては別に早い結婚でもないんじゃない?
24歳が曲がり角って言われた時代だし。
そこから5年だか6年だか経って30過ぎての出産だから
今の時代以上に回りから妊娠のプレッシャーはあったと思うんだけどなぁ。
実際は仕事が忙しいって理由もあったのかもしれないけど。
だからこそ、なんでそんな無神経なこと発信できるのか不思議。
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 08:51:24.66 ID:puZH5LP80
本人は
「普通の人ならまず気づかないことを先回りして教えてるアテクシ凄いでしょ?
 普通に気の利いたことを言ってるのだから叩かれるはずがない!
 つまり、気づかなかった人たちが嫉妬してるのね。嫉妬しかできない人たち可哀想」という感覚では?

自分の周りにもいる。こういう一回死んでも直らないだろう勘違いさん。
その人は精神病院とカウンセリングに通ってるらしいけど、死ぬまで直らないだろうなぁ…
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 10:34:24.46 ID:1AWOmAehP
>>784
同意。そして一番気の毒なのは、野間自身がそれに気付かないのか
気付いてるけどフタをして見て見ぬふりしてるのか。
認めちゃったら彼女はもう生きていけないんじゃないかって思うぐらいだな。

野間さん、中学の頃のから10年付き合ってっていうのは
心の拠り所なんだと思う。
もし今の旦那さんがいなかったらどうだろうね。
もっと大事にしてやれよw
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 10:54:31.90 ID:l1McMdbF0
>>785
自分の経験は全て優れた経験だと思っているから無問題なんでしょw
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 17:17:35.79 ID:anULGY9a0
一人息子は専門学校卒で卒業後はコンビニ店員?
で、夫はパートだっけ?
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 18:35:10.96 ID:zy2uaKrs0
ボニータで和田慎二追悼、美内すずえ、高橋留美子ら寄稿
http://natalie.mu/comic/news/53943

このラインナップにかすりもしてないんだから
本当に和田さんとは何の関係もない人だったんだな
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 18:38:43.14 ID:iTvuGW8t0
http://natalie.mu/comic/news/53943
ブタさんの名前はなかったお
よかった
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 18:39:23.68 ID:iTvuGW8t0
あ、かぶった、ごめん
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 18:42:56.65 ID:zy2uaKrs0
いえいえw
あったらさも関係者ヅラしてたんだろうなと思うわ
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 18:43:02.51 ID:IDqyC0hb0
>>790-791
でも、本誌には載ってるんだよな。
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 18:43:31.75 ID:MLzgRf5x0
来月号に豚漫画が載るのは嫌だけど、追悼特集には関係なくてよかった。
大橋・楠姉妹は和田さんとどういう繋がりがあったの?
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 18:49:18.37 ID:cuEPJENN0
はあ、これはあえて外された感があるね
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 19:03:57.51 ID:q8plJ1ce0
本人はやる気満々だったかもしれんけど、寄稿して語るほどの個人的な接点ないよね?
作品のファンでもなさそうだし。

今回の件でアイツだけはもっての外扱いになったとは言え、
そもそも最初から寄稿依頼リストに入ってないんじゃない?
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 19:23:35.23 ID:l1McMdbF0
>>790
大物揃いだな
訃報の件がなくても入らなかったのでは?
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 19:31:33.80 ID:1pfACLnoO
>>795
大橋・楠姉妹はファンロード繋がりだと思う
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 20:00:00.98 ID:YoyMvMX60
>>790
竹本さん、訃報が入る直前に出た単行本のあとがきで、
和田さんと話してるシーンあったんだよな…
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 20:01:25.53 ID:tEQoEucr0
>>785
自分が悩んでたことをクリアすると、同じことで悩んでる相手に上から目線で語る人ってのはいる
思いやるのではなく「(先輩として)教えてあげる」という態度
だからまあ、本人は「思いやりのあるアテクシ」なのに他人からは「無神経だなあ」と言われるわけですが
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 20:47:01.75 ID:hBuGu7X50
スレチで申し訳ないけどファンロードといえば和田さんの絵をそっくりに
描ける森勇気さんて方がいたよね たしか和田さんと合作もしてた
あの方も追悼企画に参加してくれてたら感慨深いんだけど
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 21:02:34.58 ID:1cG5wzvT0
>>798
一流と三流の差というものでしょう。
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 23:02:15.04 ID:Y4nojjud0
美内先生はスケバン刑事でコラボしてるからね。
寄稿するとは思ってたけど、野間さんがいなくてよかった。
今回の件はどうみても和田ファンからも一般ファンからもドン引きでしょ。
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/29(金) 23:57:32.64 ID:g7P98F7+0
特集に入ってないのはよかったけど
追悼企画目当てで買った和田氏のファンが
あの手抜き漫画を見てしまうかもしれないのか…
気の毒だな(ファンが)
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 02:32:24.83 ID:2ta/KH67O
何だあのコニーちゃん祭の絵…
一人だけ頭にチ○コ乗せてる様に見えるし、表情やらポーズやら固いし。
他の漫画家さん目当てで見てたけど、あそこまで愛が無い絵も無いよ…。
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 04:41:12.18 ID:+Mm6uBbD0
何描いても同じ表情同じ目線で着せ替え人形みたいなんだよな。
コピペ手抜きばかりやってるうちに
新規の絵もコピペみたいなのしか掛けなくなってんじゃね?
アマチュアならそれでもいいけど仮にもプロだからね。
いいのか、こんなことで。
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 04:56:21.23 ID:WuZmk5Ab0
>>806
見てきたよ
ノマタンだけ熟女風コニーちゃんになっててワロタw
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 07:31:59.08 ID:0d/n07oV0
熟女というだけならそれはそれでアイデアだけど
表情もポーズもカチンカチン...
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 07:37:54.55 ID:j/YzkMig0
>>806
チ○コて・・・と思って見て来たら本当に1人だけチ○コだったw
サイドのカールがまた2つだから余計に
コニーちゃん汚して本当にごめん
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 07:38:14.39 ID:MWO3f4iS0
>>806
まあ他にも自分絵強すぎてコニーちゃんっぽくない人はいたけど…
ノマ絵は「顔が同じ」感がひどすぎるね
それこそ、今ブログのトップで宣伝してるコミックスのやつと、顔部分
重ねたら「完全に一致」レベル、角度とか

しかし名画風コニーちゃん系は笑えるな
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 08:37:42.94 ID:uXZTtsFc0
フリー素材背景+人物ばかりだからポーズもシチュエーションもワンパターンなんだよね。
たとえば↑のコニーちゃんにしても、桜の枝にコニーちゃんが腰掛けてるとか、
桜の枝を手に取ってるとかいろいろ工夫できると思うんだけど。
その上表情もいつも同じだから、書き割りの前にリカちゃん人形置いて写真撮ったみたいな印象。
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 08:39:51.41 ID:ktX4WVU10
メイド絵は下書きは結構良い感じなんだけど、仕上げたら
いつも通り目に力の無い絵になっちゃったね。
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 10:49:49.09 ID:xsOtnVdC0
なんの工夫もないコニーちゃんにびっくりしたw

>ちょっとシシリー・メアリー・バーカーを意識してみましたよ。

・・・図々しいにも程がある
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 12:13:48.53 ID:2smx/n250
他の作家さんの名前を出して申し訳ないが、士郎正宗氏の『攻殻機動隊2』は
パソコンの性能やソフトのヴァージョンが今よりずっと低かった時代に描かれたとは
思えないくらい完成度が高い。ていうか、未だこれほど力の入ったデジコミには
ジャンル問わずお目にかかったことがない。

ノマタンは最新鋭のデジタル機器を即導入して使いこなしてるアテクシ、と思って
るんだろうけど哀しいかな基本的レベルが低すぎるからアナログで描いた原稿にも
はるかに劣っていると気づいてない所が泣ける。
カラーなんか無料ソフトのpixiaでももっと上手く描けるひとがゴロゴロしてるのにねー
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 13:55:43.59 ID:V9VSNawe0
シシリー・メアリー・バーカーを恥ずかしながら知らなかったので調べてきた
意識とかそんなレベルじゃねえ…名前を出すことすら冒涜だ
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 15:03:25.50 ID:CnOEFzSI0
アナログで描いた原稿にもはるかに劣っているってのは語弊が…
アナログがデジタルより技術要らないって事は無いからなー
使う技術が全く別なだけで
無料ソフトで描いてももっと上手い人が沢山いるってのは同意するけど

Mac使いでイラスト描く人ってペインターとか使ってアナログの風合い出すのにこだわってる人が多いイメージだけど
ノマタンは機材投資しても今時どのソフト使っても出せるような
安っぽくてハードにたいして負荷のかからない塗りしかしないんだよな
宝の持ち腐れだよテンテー
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 15:19:49.51 ID:GnQ5Xw300
デジタル<アナログ状態なのは、野間本人の絵がってことじゃないの?

マシンやソフトに精通している=出来上がるものも凄いと思い込んでるんだろうけど哀れだよね。
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 16:43:35.10 ID:gGpS+w5X0
コニーちゃんってどこで見れますか?
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 16:56:13.35 ID:N3YKM9Ax0
「コニーちゃん」でぐぐれば、上位に「あーこれだなー」と言うのがヒットする。
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 17:27:33.71 ID:TBNI13Rc0
見た<コニーちゃん@野間
見なきゃよかった・・・
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 18:05:03.01 ID:xsOtnVdC0
@rose_m Appleダイエットw   #好きなものにダイエットをつけると痩せそうな気がする
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 19:02:41.51 ID:Deg6EPGB0
コニーちゃんが気持ち悪いのは頭の大きさと位置のバランスが変なのか
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 21:04:53.30 ID:0d/n07oV0
他のコニーちゃんはそれぞれの画風で可愛いのに
ノマタソのはなんか怖い
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 21:43:41.63 ID:A7ZQYlH00
髪型服装が違うだけで顔が香月だからだろ
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 21:49:30.83 ID:3P7V3/Sm0
>>825
野間さんが香月に自己投影してんのは周知の事実だからなあ
その顔でコニーだから野間さんがコニーのコスプレしてるみたいでそりゃ嫌だわ
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 22:23:23.49 ID:8xUJjOdy0
本人コニーなのにね
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 22:31:12.32 ID:ktX4WVU10
他の漫画家さんは工夫をこらしてて面白いね。
よしさんのコニーが可愛くて全力で保存したw
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 22:52:14.79 ID:TtjHMUqU0
他の人のは「別タッチのコニーちゃん」って感じで、見飽きない。
どれも結構おもしろい。

野間たんのは>>825が上手い事言った

大人というよりババ臭いコニーたんになってるよな…
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 23:00:11.84 ID:GnQ5Xw300
今、キャラの描き分け全然できてないもんね。
女性の顔は香月、男性の顔は大地で髪型や服装で変化つけるみたいな。
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 23:05:00.89 ID:0d/n07oV0
>>828
さべあのまさんのコニーちゃん可愛い
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 23:13:18.15 ID:3P7V3/Sm0
>>831
同じ「のま」なのにえらい違いだ
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 23:18:32.45 ID:FFIhQWlr0
>>825
というか描く女性全員香月だよな
西又ハンコ絵のgif画像あるけど野間版も出来そうだw
長年漫画描いて成長どころか素人にも分かる手抜きばかり学習して
技術は手癖で絵を描くっていう劣化しかしてないね
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 00:37:25.33 ID:L7o1rPUu0
枝に腰掛けてる絵を描きたかったのかな。
重ねてあるだけだから滑って落ちそう。
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 03:35:14.67 ID:ap0ucVYi0
あやまれ!シシリー・メアリー・バーカーにあやまれ!!
つーか、ホトショのブラシを上手くカスタマイズすればある程度メアリーのような
水彩画調の塗りが出来るんじゃないの?

コニーちゃん祭には久しぶりにお名前を見た先生方(中垣慶さんや内田美奈子さん等)
が参加しておられてうれしかったけどたった1名のせいで企画自体が汚された気分だよ
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 03:42:34.63 ID:KVb2cVQE0
シシリー・メアリー・バーカー言いたいだけちゃうんかってくらい
言われなきゃわからないし、言われてもわからないな。
当然、及びもつかない。よく恥ずかしげもなく名前出せたな…
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 06:42:24.26 ID:2DVEpd/y0
野間さん小さい頃から太っているんだからダイエットしても無理でしょ。
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 10:04:57.67 ID:V1XbIOfI0
イマイチ、名前だけじゃピンとこなかったけど、ぐぐって絵見てわかった
あの花の妖精の絵の人かー!>シシリー・メアリー・バーカー

……おこがましいとか身の程知らずとか、そんなもんじゃねえぞこれ……
つーか、基本的にあの妖精にしろコニーちゃんにしろ、外見上は低学年の
小学生相当なのに、それをどうしてああする
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 10:35:47.79 ID:NSf5NCy70
普通に漫画家じゃない人、の絵の方がノマさんよりもとてもかわいいイラスト…

そして「みましたよ」の「よ」が余計。大変偉そう。頼んでないのに
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 11:35:20.39 ID:rq2tmF630
>>838
>外見上は低学年の
>小学生相当なのに、それをどうしてああする

それを言い出したら否定されるべき絵は他にも沢山あるし
いいんじゃね?w
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 11:47:05.41 ID:n+JuCfob0
ノマタン、高河ゆんさんの猫が亡くなった事に対してのリプライが酷い

>rose_m 野間美由紀
>@yunk99 リプライするのは初めてです。猫ちゃん、お亡くなりになったんですね。
>お辛いですね。私も二匹飼っていますが、2月に迷い猫だった片目が見えない子を引き取ったので
>お気持ちお察しします。
>(うちの子はすっかり太って元気になりましたが)天国で幸せに暮らせますように。

「(うちの子はすっかり太って元気になりましたが)」この部分は余計だろ
全く察してねぇw
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 11:53:01.36 ID:M97qucZB0
>>841
今まさに同じこと思ってたわ
なんでこんな一言余計なの言っちゃうかな
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 11:58:54.62 ID:QJ95D5v5P
うーん、無神経と言われれば、そう受け取る人は受け取るかもだけど
なんだか重箱の隅をつついてるようにも思えるわ。
そこまで言うほどでもないような気がする。
私も無神経さんなのかな。
あ、私、パンジーでも信者でもないです。念のため。
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 12:14:27.61 ID:9qQoQOyi0
いや、これは無神経でしょ、やっぱり。
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 12:27:40.29 ID:x1LXYDoP0
>>843
それ本気でいっているんだったら、
あなたも日頃の言葉の選び方に気をつけた方がいい。老婆心ながら。
重箱の隅なんざつついていない。
普通に無神経だ。
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 12:29:18.34 ID:kXr83UFy0
>>843のような感性の人も少なからずいる
だから野間さんのような人が今まで放置気味で来られたのだろうな
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 12:31:20.75 ID:VmzTrqs00
悲しい話題に不要な自分語りメインのリプする時点で頭おかしい
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 12:31:40.02 ID:x1LXYDoP0
連投すまないが、猫じゃなくて身内に言いかえてご覧。
「お母さんが亡くなったそうですが、私の母も病気だったので、お気持ち察します。私の母は元気になりましたが、あなたのお母さんは天国で幸せだといいですね」
さあ、どうですか?平気ですか?
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 12:40:52.86 ID:8ZgpQF2t0
>>847
一言で言うとそういうことだよね

全然相手の気持ちに寄り添う内容じゃない自分語りが
お悔やみ述べるのにどうしても必要なのか?っていう
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 12:47:19.74 ID:47t2/fPs0
気にする人もいるし気にしない人もいると思う

ただ気にする人がいるからには言わない方がいい
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 12:55:07.89 ID:JRbfBhni0
「うちの子も少し前に旅立ちました。きっと向こうで仲良くしていると思いますよ」
だったら、まだ分からなくもないかなーと思うが・・・
「お気持ちお察しします。うちのは元気になりましたが」はないわ。
なんにもお気持ちお察しできてないじゃん。
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 13:06:50.94 ID:A2r0EsTr0
単に高河ゆんへリプライしたかっただけ。
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 14:08:20.02 ID:a58Aar1x0
がゆんも色々言われてるけど、少なくともこんなあてつけみたいな発言はしない。
生き死にに関して無神経なのは本当に最低ですよ。

何も学んでねーな野間。
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 14:16:45.43 ID:a58Aar1x0
連投ごめん。

無神経な人の言う事は大概「自分は気にならないけどなあ」
基準が自分にしか無いのね。

「こういうのは傷つく」→「私は気にしないから傷つく方がおかしい、神経質」
本当に非常識で自分中心過ぎ。

まして人でも猫でも、亡くした方に対して、
言っていい事と悪い事の区別が付かないって、
他の事にもましてどうかと思うよ。

野間なんかそれに言い訳までして、更に開き直るから最低だわ。
その上出しゃばって他人にダメージ与えておいて、
自分だけすぐに回復して、いつまでもみんな気にしすぎ、
終わった事、理不尽に叩かれた位の認識。
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 14:23:34.61 ID:M97qucZB0
野間さんにこのスレ読んでほしいよ。
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 14:33:29.83 ID:JRbfBhni0
他人の悲しみを想像できないならできないで仕方ないとして。
(いや、本当は良くないんだけど)

せめて自分が誰か親しい人を亡くして悲しかった時を思い出して
共感するぐらいは出来そうなもんだと思うんだが、それも出来なくて
あれなのかね。
たとえば、可愛がってくれたおじいちゃんやおばあちゃんが亡くなって
悲しかった時の自分を思い出して「あの時は辛かったな、きっと同じように
辛いんだろうな」って察してみるとかさ。
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 14:37:16.50 ID:JRbfBhni0
途中で切れた。ごめん。

そうすれば、自分が言われたくないと思うこと=他人に言っちゃ
いかんこと、っていうぐらいは分かりそうなもんだと思うんだけど…
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 14:40:27.02 ID:a58Aar1x0
自分はそうは思わない=思想の自由
だから言っても良い=言論の自由
だからやっても良い=行動の自由

しかし、下に行くほど許容範囲が狭くなる。
モラルや法に触れれば批難されたり犯罪になったりする。
本当に自由なのは自分の頭の中だけなのにね。
モラルや法を守らない人間ほど、自分の権利にはうるさい。
自分が特権階級とでも思ってるのかな。

そこまでいかなくても、人に寛容を求めるなら、
もっと常識の範囲内で振舞わないと。
自分がされたら嫌な事を他人にしないなんて、幼稚園児でも知ってるのにね。
無神経振りまいといて、自分がされたら傷ついたとか悲しいとか言われても…
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 14:42:53.65 ID:w4AQOdID0
てーか今までリプライしたことなかった人に
なんでこの件で初めてリプするんだろうな
黙ってるって選択肢はないのか
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 14:43:54.50 ID:01HJH2kp0
なんでスレ伸びてんのと思ったら…

初リプでお悔やみはともかく、一言加えて「うちの子は元気です」ってなによ。
同じ猫飼いとしてお悔やみを言いたいのであれば、まずはそれだけ伝えればいいの。
そこで返事もらえたら、うちにも二匹いるんです、
小さいのをもらってずいぶん大きくなりました…って会話が進めれば問題ないでしょうに。
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 14:59:34.59 ID:V1XbIOfI0
>>856
和田さんがらみで例の日記が引き合いに出されるとき、同じ月の
日記に書かれてる「祖母の葬式」の内容についても嫌な印象を
持った人が多かったくらいだからなあ…

マジで「身内が亡くなった悲しみや辛さ」そのものを理解してない
可能性もあるのかも
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 17:26:12.54 ID:xbNr9Bqy0
人にせよ動物にせよ、亡くなった時の対応って
一番気を遣う場面でしょうが…
本当、この人精神がどっかおかしいとしか思えない。

友人の作家さんのお母様が亡くなった時も葬儀に行って
神主さんが眼鏡男子だった、萌えw みたいなこと呟いててひいたわ…
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/31(日) 23:08:35.35 ID:gyuzYopn0
リプライするのは初めてです。野間さん、デブなんですね。
お辛いですね。私もデブだったのでお気持ちお察しします。
私はすっかり痩せて健康になりましたが、野間さんはデブのまま幸せに暮らせますように。

ってツイートしたら野間さんは喜ぶのだろうか。
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 09:45:26.83 ID:4hi2WgNf0
また重箱の隅、って言われそうだけど。

>私も二匹飼っていますが、2月に迷い猫だった片目が見えない子を引き取ったので
>お気持ちお察しします。

この部分が(嫌味でなく)本気でわからない。
二匹に加えて迷い猫引き取ったの?
迷い猫を引き取って総計二匹になったの?
なんで「片目が見えない子を引き取ったので」が「お気持ちお察し」に繋がるの?
その時点で猫の飼い主の立場になったから、猫飼いの気持ちがわかる、と言う意味?
まさか「(息を)引き取った」じゃないよね…?
「私も二匹飼っている」と「迷い猫を引き取った」と「お気持ちお察し」の
繋がりが日本語でおk、と言いたくなる…
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 09:53:34.79 ID:3IUWHKmqO
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ツボったw
これくらいハッキリ書いても分からなかったらもうだめぽ
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 10:25:54.23 ID:gErNS/AJ0
>>864
その文章がおかしいのは勢いで打って、読み返してないからだろうね。
野間家の猫について知ってる人なら補完して理解できるけどさ。

この人が一番言いたいことは、あくまでも
「うちにも猫二匹いるんです!一匹は片目が見えない子だけど可愛いの!よかったら見てみて!」ということ。
それを「猫」というキーワードだけで飛びついて
相手の状況を考えないで無理やりアピールしてるから文脈がおかしくなってみんなが違和感持つんだよね。

ご本人はお悔やみを述べる気遣いもありながらさりげなく自分の猫も宣伝できちゃう私、と思ってるかもしれないけど。
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 10:33:13.12 ID:H1RdnoN80
野間家の猫について知らないので、

うちは片目が見えない子を引き取ったのよ。
障害のある子を引き取るなんて、アテクシすごいでしょ!
あなたも今は大変かもしれないけど、うちの子は目が見えないのよ。
今はアテクシの看護のおかげで太って元気だけど、
これからを考えるとあなたよりもっと大変よね〜

が言いたくて、オマケに「お気持ちお察しします」を付けたようにしか見えない。


心の底から「かわいそう」と思って文章を書いていないから、
無神経に見えるんだと思う。

よく言えば素直な気持ちが文に現れていると思うよ。
悪く言えば、場をわきまえない社会不適合者。
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 10:54:26.07 ID:4Wif4fqU0
>>867
酒井美羽さんが「Nさんは本当に正直な人」って言ったのは
867的な意味だったのかもね
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 11:05:49.74 ID:3ShvubFZ0
押し売りかよ・・・

rose_m 野間美由紀
@xxxxx新しいのに買い替えです。前のは担当さんが買い取ってくれるんです。
っていうか、iPadを持ってるのに母艦と繋いでいない彼に業を煮やして、私が
買い換えるからパソコンと繋いで下さいと懇願しました。(笑)
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 11:32:55.65 ID:dv9woQXpO
>>864
>私も二匹飼っていますが、2月に迷い猫だった片目が見えない子を
>引き取ったのでお気持ちお察しします。

先方の漫画家さんのツイートを読むと、猫を沢山飼っていて、
その内のまだ若い猫が死んだとのこと。元々体が弱くて
長く生きられないとはわかっていたそう。
多分ノマタンは、先方の「多頭飼い」に「二匹飼っている」、
「体が弱い」に「片目が見えない」を重ねているのかと思う。
でも864さんの指摘通り、文の繋がりが不自然で意味不明に取れるし、
猫の死に沈んでいる人に対して、私のは元気と言うべきではない。
ノマタン、とりあえず人でも動物でも死に対しては黙っとれ。
あんた失敗するから。
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 12:17:29.39 ID:Ph5rdHy30
文脈がおかしいのはいつものこと。
見事な国語力の無さ。まっ、理系だそうだから。
Mac関係のリプライもらった相手にちょっと突っ込んだこと言われると
よくわかりませんって程度のMac知識で理系だそうですが。

猫の育て方、お世話の仕方もワテクシが上よ!と暗に主張したいんでしょ
相手が同業者だから余計に敵愾心丸出し。
ほんっと性格悪いね。
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 12:57:25.34 ID:4Zz2gdOS0
自分で理系という奴は大概、そうでもないのに気取って理系と言いたいだけ。
マジ理系の人はそんな言い方しない。
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 13:00:58.78 ID:08euDRv10
この人の場合、根拠が「文系じゃない」程度だからなあ
そして「文系じゃない」→要は文章力や読解力に欠ける
ってことなんだが

世間の人がすべて「文系」「理系」にキッパリ二分される
わけではないんだがね
…どっちにも属さない(属せない)バカというのも一定の率でいるわけで
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 13:08:19.01 ID:LMT1eMGC0
バリバリに理系な職業の人は論理的な文章を書くもんだ。
論文書く機会も多いんだから文章力必要。
誤字や文法が気になって仕方ないタイプも少なくないですよノマたん。
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 15:19:34.76 ID:gErNS/AJ0
言いたいことがあればその場で言ってスッキリって感じで、
とりあえず発言、発信してしまえば、ちゃんと伝わったか、相手がどう思ったかなんて考えてないんだろうね。

相手にきちんと伝えたいと思っているのであれば、
タイプミスや変な文章(今まで何度も指摘されているわけだし)は自然と減るはずだし、
舌足らずな発言で誤解を受けて「そういうつもりじゃなかったんだけど」って思ったりするような人なら、
自分で気をつけるようにすることはいくらでもできるはず。

その瞬間瞬間の欲求(欲しい、食べたい、言いたい等)さえ発散できれば
あとのことはどうでもよくなってるんじゃないの?
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 17:21:40.89 ID:h3WCf7x60
>パソコンとかスマホとか全然わかんないし。 #一番信用されなさそうなことを呟いた人が優勝
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 17:27:28.81 ID:4hi2WgNf0
864です。
皆さんありがとう。
>>870さんの書いてくれた先方の事情に重ねるとようやく文脈がわかりました。

「私が飼っているのは二匹だけですが、その内1匹は片目が見えない子なので
同じく病猫の飼い主としての気持ちをお察しします」なんだね。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 17:56:58.63 ID:3ShvubFZ0
>>876

ぐああああああああ
自慢?何?自慢なの?
それも自負してるだけじゃなくてみんなもそう思ってるって思ってるの?
あああああああああ
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 18:15:08.66 ID:cLgOdfQY0
>>876
それだと皆思ってることだから優勝できませんぜw

>あたしの体重は50kgでB90W58H87 #一番信用されなさそうなことを呟いた人が優勝
ってつぶやけばいいのに
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 18:42:27.01 ID:Ph5rdHy30
パソコンに詳しい?誰が?

「こちらがiPhoneで見た Emoji○の絵文字です。文字と重なってしまってます。何度試しても同じでした。 」
に対する親切な方からのリプライ↓

@rose_m 出力している改行コードが違うのでしょうか。CRとLFのうちLFが欠けている?

@xxx 文字コードに詳しくないのでよくわからないのですが、たぶんそういうことなんだろうと思います。

はああああああ?パソコン詳しいと豪語する方が?
改行コードがわからない?
HTMLでコーディングしてWebサイト作ってた方が?
改行コードがわからない?

…どこが詳しいって?
案外突っ込まれるとフニャフニャ誤魔化すか、私Macだけ詳しいのと逃げる。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/01(月) 18:48:27.59 ID:h3WCf7x60
>>879
>あたしの体重は50kgで

優勝!
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/02(火) 02:29:38.59 ID:k6IqCxNoO
>#一番信用されなさそうなことを呟いた人が優勝

わざわざ新規でつぶやかなくても今までのつぶやきでもう充分信用失ってるよね…
883 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/02(火) 23:15:38.16 ID:mRFKdyQ20
a
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/03(水) 02:01:22.49 ID:f/V+1hMy0
初心者をバカにするのが心底楽しそうだな・・・
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/03(水) 11:42:43.43 ID:e/nkJfBKP
そこしか自分の拠り所がないんだろうな…
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/04(木) 15:09:43.96 ID:MjhfuluO0
自分、ツイッターはなんだか面倒臭くて全然見ない派で
野間関連はここで何かあったときに少し覗きにいく程度なんだけど、
和田先生のことだけじゃなくて、色々痛い発言があってもなお
フォロワーとやらは減ってないのかい?
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/04(木) 15:16:27.11 ID:hdFoNiqK0
和田さんの件で
一日1000人増えたんじゃなかった?
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/04(木) 15:49:30.02 ID:trJ1g/6w0
フォローは別にファンですって意味じゃなくヲチ目的もあるから、
痛い言動が話題になった人はむしろ一気にフォロワー増えるよ。
純粋にファンだった人が少し減っても、それ以上にヲチが増える。
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/04(木) 22:10:46.21 ID:7T4eD0Bp0
レスありがとう。
そうなんだ。
きっと野間さんはそこらへん分かってないよね・・・。
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/05(金) 03:13:58.25 ID:lVc/DQIq0
和田さんの件の時、フォロワ―が1000人増えたけど、
ちっとも嬉しくないとか言ってたね>野間
一応理解はしてるのかな、好意でのフォローじゃないって。
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/05(金) 05:03:46.18 ID:PqdrnVUx0
いやあれ嬉しかったんじゃないかと思ってる
建前でしょ「こんな話題で増えても嬉しくない」って
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/05(金) 12:11:27.69 ID:B1wk0esB0
>>891
いくらなんでもそれは下衆の勘繰りだろう。
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/05(金) 12:15:44.66 ID:qHq0Qw130
でもそれが目的で速報!ってやってんじゃないの
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/05(金) 19:44:43.05 ID:ZkMLm+Ae0
【速報】ミスボニ最新号のパズルゲーム人としてひどい内容だった
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/05(金) 20:07:08.54 ID:poXEin/80
>>894
kwsk
896894:2011/08/05(金) 20:57:38.41 ID:ZkMLm+Ae0
速報だけ書いて送信してた…
箇条書きでまとめてみる
分かりづらかったらごめんなさい

・舞台は避暑地軽井沢
・学校の合宿所が塞がっていて香月ブヒブヒ
・運動部優先で貸し出していると香月ブヒるが、運動部は計画を立てて予約しているのに、いきなり思い立ってワガママ言うなと生徒会長に一喝される
・合宿の目的は単なる避暑
・二階堂さんのツテで知人の別荘にタダでお邪魔できることに
・今回宿泊するキッカケとなった二階堂さんの仕切りにより、男女別の部屋が割り当てられ消灯となるが、アハーンな香月と大地は部屋を抜け出す
・正面からだとベルの音でバレてしまうので、管理人から開けるなと言われていた裏口から抜け出す
・裏口に仕掛けられていた自動発火装置のせいで事故発生
・香月が華麗に事件解決キリッ


痛い主人公をヲチして笑いにする作風ならいざ知らず、
自己中心で盛っている高校生をマンセーしてるのがひどいわ

香月と大地の盛り方が猿レベルだし、
管理人の言う通りに裏口を使わなければ事故も起きなかったのに、そのことを悪いと思う記述もなし
色々と野間さんの常識や性格が垣間見えました
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/05(金) 21:21:40.51 ID:ahV0Smb+0
kwsk乙です。

なんかもう、事件らしきものが起こって主人公が解決!という流れさえあれば
あとはどうでもいい感じだね。
このあらすじで絵は切り貼りな訳でしょ?
ネタもなけりゃ知性も(漫画家としての)プライドもないのがよくわかる。
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/05(金) 23:12:51.77 ID:QDsXoOxN0
バレ乙です。
知らない人の別荘で盛ろうとする神経が理解できないわ。

軽井沢の別荘が買えないからマンガで憂さ晴らししてるの?w
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 01:25:52.82 ID:AWlazmxLO
バレ乙です
まさか犯人は管理人じゃ…
二階堂さん達を被害に遭わせないため裏口に立ち入らせないようにしたとか
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 11:03:05.73 ID:BPfBGhTK0
ミスボ、和田慎二追悼なので買ってきたが、野間のページは雑誌の最後だった。
このまま押し出されて、もう掲載されなくなればいいのにと思った。
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 11:11:29.06 ID:oSZO/AgW0
ミスボの和田先生追悼ページ読んだ。
和田先生、PCも携帯も使われない方だったんだね。
なのに、自分の訃報がツイッターで流されたなんて、
どう思われたんだろう?
☆香たんの「訃報がツイッターなんてありえね〜」って
言葉。
ノマ、繰り返し読んどけ!!
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 12:22:00.41 ID:POKRmJnb0
>>900
ドラマのクレジットだと最後って割といい位置だと思うけど
漫画ってどうなんだろう?
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 13:09:29.20 ID:R2hqGNSQ0
ジャンプの影響で、最後は「もう後がない地獄の指定席」とつい思ってしまう。
そこまでいかずとも、目玉ではないことは確かだろうね。
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 13:12:21.66 ID:POKRmJnb0
地獄の指定席www
ならばいっそ、介錯してあげたほうがwww
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 13:28:18.02 ID:91iP4sVw0
>>896
あははは、軽井沢。そこだけでもう笑い。
相変わらずひでー内容。
ヒネってヒネってひり出したのがそのクソみたいな話か。
本気でもう辞めたら、漫画家。
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 14:55:35.49 ID:xmcF1w/nO
>902
ドラマのクレジットが最後→別花のパタリロ!なら納得。
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 15:30:54.63 ID:5wRluha20
編集の人に聞いたことあるけど

『押し』てる作品は 巻頭かセンターに持ってくる。
最後は広告や読者ページ扱いと同じ。
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 18:10:33.57 ID:/BMQUjlq0
みんながみんな、買った雑誌を最初から最後まで読む訳じゃないからね。
目当ての話と気になったのだけ拾い読みって人だと最後まで辿り着くかどうか…
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 21:08:05.91 ID:53WZwyVO0
>>908
逆に全部読ませるがために最後に定評のある良作を持ってくる構成もありだと聞いたことがある

野間さんのアレは絶対そうじゃないと思うが
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 22:06:48.37 ID:rfBKfy+g0
定評のある良作なら、巻頭にカラーページ入れたり
他の雑記事に紛れないような工夫がされてるよw

しかし野間の漫画は20年位ぶりに読んだけど、
ますます読むのが苦痛レベルに進化してたw
>>896のまとめが秀逸すぎるw
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 22:31:56.46 ID:R2hqGNSQ0
推理とも言えん推理だった。なんじゃありゃ。
あと、コマが大首絵と足元ばっかで何が起こっているのかよーわからん。
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/06(土) 23:06:13.11 ID:/BMQUjlq0
もう、漫画が描きたくて、ミステリが描きたくて描いてるんじゃなくて、
とにかく何でもいいから既定のページを埋めないとっていうノルマみたいになってるんだろうね。

読者としては低レベルな作品載せるくらいなら他の人に枠を譲ったら?って感じだけど、
野間家の大黒柱だから止めるわけにもいかないんだろう。
でもこれから先、雑誌での扱いが悪くなって徐々にFOとかになっても自業自得だ。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 03:52:19.27 ID:jgtMhigJ0
野間たんは☆さんの日記を1万回音読して、今後は軽はずみな行動は
謹んで欲しい。まぁ、期待してないけど。

>小松左京さんが亡くなりました。御冥福をおいのりします。
>日本の宝が、また1人光の国に旅立たれてしまいました。
>今年は本当に多い気がする。TかちほREX店長様を始め、
>小松先生の周りの友人の方々は解って居て公式発表まで事実の流布を
>控えて居ました、ニュースに出て始めて前後の事情を少しずつ書き始めました。
>岩さんの時と えらい違いだなぁと溜め息が出ました。
>私は古い世代なのか、小松先生の周りの方々の御遺族と
>故人への心遣いを好ましいと思いました。
>死とか生とか、大切な個人的な事柄を
>いち早く情報発信する必要が何処にあるのか解りません。
>今の社会が抱えている病気みたいな物かも。
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 04:44:04.29 ID:/lkQ5EIK0
>>913
ほんと、その通りだよ。
でも、もし読んでも絶対反省どころか、自分のことだと気付かないか、
屁理屈みたいな言い訳で保身はかるかの、どっちかだろうな。
でもとりあえず、ノマタンとノマタン擁護してた人たちに読んでほしいわ。
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 05:02:13.33 ID:Y/MZERuS0
それは古い考えで、ネット情報の発達した今じゃ無意味ですとか見当違いな事言いそうだなw
世代関係無く身内や友人の訃報をネットで、友人でもない奴から知るのはいい気分じゃないだろ
合理化社会のアメリカでも人の生き死に関連に部外者が触れるのは嫌われる行為だろうに
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 05:54:22.62 ID:DmdEkkZs0
追悼特集目的でミニボニ買った和田慎二さんファンだけど、
すごく久しぶりに野間マンガ見てびっくりした。

表情は固まってるし
人物全員棒立ちで動きがなく、
セリフは状況説明。
背景は人物と分離している。

一昔前のアドベンチャーゲームを見ているようだった。
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 05:55:32.47 ID:DmdEkkZs0
ミニボニ(誤)→ミスボニ(正)
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 09:38:49.09 ID:VPbl9w/8O
>>909
今買ってる雑誌で実際にそれやってるなあ。
目茶苦茶プッシュされてる作品が、巻頭・センターカラー時以外毎回最後。
ていうか編集曰く「トリ」。

>>916
>一昔前のアドベンチャーゲーム
何だろう何だっけこの感じ、と読みながら思ってたんだけど、それだw
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 09:58:35.83 ID:LqyhkNzN0
>>918
そういう場合もあるのは確かなんだけど、
この人のは最後まで読ませるための作戦を適用されてる訳じゃないのは明らかなのが…

>>913
よっぽど頭にきてるんだろう。
これが、大ファンとか親しくしてて動転したあまり後先考えずに発信してしまった、
今は猛烈に反省してるって状況ならまだ許せる余地があるかもしれないけど、
一連のツイートや日ごろの態度を見てもそうじゃなくて、単なる興味本位でやったのが丸わかりで
反省してるのかもよくわからない状態だから余計に気持ちがおさまらないんだろうし。

この世には取り返しのつかないこともあるんだってわかってるのかな。
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 10:37:52.46 ID:VPbl9w/8O
>>919
うん、野間がトリ扱いされてるとは思ってないw
自分も久し振りに読んだけど、本当に、予想以上に酷かった。
つーか絵、本当に昔以上に同じ顔ばっかだ。
確かにありゃ顔もコピペにしか見えんわ。
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 10:41:13.17 ID:aMlsF8Zt0
>>916
「オホーツク」とか大昔の方で思い出してしまったw
笑わせてもらった
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 11:22:49.30 ID:yhKdDFzp0
しかし>>896さんのネタバレを見る限りでは、「裏口に仕掛けられていた自動発火装置」
の謎が非常に気になるw

きっと実際に読んだら脱力するような話なんだろうけど…
和田さんの追悼特集は欲しいから、本屋行ってみるかな
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 13:02:24.60 ID:Agl04MSF0
>>922
謎にすらなってないから、和田さん特集以外読む必要ないよ
「管理人が」裏口開けるなっていうのを、ハメたい一心で
言いつけをスルーするバカップルがいなかったら起きなかった事故だし
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 13:28:22.32 ID:4GwIARpo0
顔のアップ、上半身、ひざ下のみ
引いたアングルや全身のコマなんてない
これでよく漫画家って言えるわな
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 14:03:15.33 ID:Agl04MSF0
しかも背景は画像処理した写真取り込みw
ドアの描写は線画のみ、トーンすらない
顔は殆ど左向きの大ゴマ

とどめに話が壊滅的にどーでもいい。山場もない。老人のするループ愚痴並。
素人の作る同人誌の方が、思い入れも力も入れてあって面白いレベル

ひざ下のみで登場する人物多すぎwお前は鰯水かよw
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 14:14:51.84 ID:RMtng3jO0
>>925
ここで鰯水の名を目にするとはwww
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 18:31:15.94 ID:OXBkibon0
和田さんの為にミステリーボニータ買ってついでにノマのデジタル()漫画
読んだけど…なんだこれ。コピペや素材を貼り込むなとは云わん、だけどほぼ
それだけで画面でっちあげるってどうよ。効果もろくに考えずに拡大や縮小
繰り返してるから線の太さが不自然すぎてめちゃくちゃ見辛い。おんなじ表情
をすぐ後のコマで使いまわしてるから既視感があり過ぎて酔いそう。
こんなんでよくもまぁアテクシデジタル界の第一人者みたいな顔ができるな。
コピペ処理にしか使わないんならコミスタ使用する意味ないじゃないか。
コミスタはどれだけデジタルでアナログに近い質感が出せるかを目指して
進化してきたツールでしょ?
少なくとも今まで自分が見てきたフルデジタル使いの作家さんはどれだけアナログ
らしさを残しつつデジタル効果で新しい表現が出来るのか試行錯誤されていたよ。
ただ自分が楽したい&アシ代浮かせたいといったいやらしい根性が透けて見えるのが
何より気持ち悪い。今回の和田さんの件で秋田書店だけでなく出版界全体から
忌み嫌われる存在になっただろうからさっさと淘汰されてしまえ。

怒りのあまりの長文、失礼致しました。だけどここまで酷いとは思わなかったので。

928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 18:46:09.77 ID:LqyhkNzN0
お怒りごもっとも。
でもそうかー、野間漫画の現状をあんまり知らない人も結構いるんだね。
(というかそもそも数少ないファンやヲチメインに移行した元読者くらいしか興味ないか)

このスレや少女漫画板のスレで漫画について言われてることが
かなり的確な批評だってこともわかるでしょ?
過去絵や素材の切り貼りばかりのやっつけ作業でページ数稼ぎしてるだけ。
もうこの人には漫画家を名乗る資格ないと思うんだよね。
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 19:19:45.53 ID:jgtMhigJ0
ボニータ読んだ
背景を描くのが面倒なんだろうけど、
トーンをやたらに使ってて画面がうるさい。
コマごとにトーン変えてるだけで芸もない。
あとは、いつも通りキャラはろくろ首だし、
花火や携帯の小物が浮きすぎw

掲示板があった頃、野間てんてーがアンケートのお願いをしてたから
出してあげようと思う。
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 20:09:44.17 ID:Dgn3e7Go0
訃報ツイート騒動からここに来て
ヲチ板だから皆さん辛辣なのかと思ってたが
ミスボで初めて読んで皆さんの書かれてることが
誇張じゃないことを知りました…
☆香たん、追悼原稿にも訃報がツイッターなんてありえないって
書いてて相当許せないんだろうなあ。
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/07(日) 20:29:47.23 ID:e1QL2R8LP
野間さん自身は最先端のツールを使いこなしてるつもりなんだろうけど、
いくらツールが素晴らしくても、それを使う人間がバカだと
とんでもないことになるって見本みたいな事件だったね。
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 21:44:03.16 ID:q5vuyAtM0
ミステリーボニータ、地方なので今日発売でした。
和田先生のおまけで万年発情期ミステリー()も見たけど
ここまで劣化しているとは思わなかった(マジで
一番気になったのは、口の開き方。
セリフと表情に合ってないパーツを無理矢理押し込んでるのが
昔の紙芝居アニメと重なってしまいました。
正直マトモに読む気すらおこらなくてページ閉じた次第。
でも一番最初に目に入ったのが、ラストページの異様にバランスの悪い
香月の上半身。
こう言っては何だけど、フリークスにしか見えなかったよ。
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 22:06:51.33 ID:hcLDfP6h0
顔の輪郭と中のパーツのバランスが狂ってたり、頭と身体のバランスがおかしい絵が多いよね。
頭でっかちというか肩幅が狭いというか。
デフォルメされてる絵柄っていうのとはまた違う崩れ方だから見てて気持ち悪い。
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/08(月) 22:41:31.71 ID:lQBRIsnJ0
サイトにのっけてるカラーイラスト見たけど、背景も写真や素材ばっかりだな…
素材使ってもいいけど、人物との合わせ方にセンスがないと思った
素人でももっと上手い人は大勢いる


935932:2011/08/08(月) 23:39:59.87 ID:q5vuyAtM0
もう見る気も起こらないけど、

『同じところ探し』

で遊べるくらいではないかと >ノマ漫画
ストーリーはもうアレだし

でも、これやったら、同じところが多すぎて赤ペン先生状態になるだけですな
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/09(火) 16:30:06.05 ID:bnlekpir0
野間さん、息子タンが結婚したいとかって連れてきた女性がWin使いだったら
「うちの嫁になるというのにWin使いなんて、どういうつもりなんでしょう!」
とかツイートしそうw
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/09(火) 16:34:19.43 ID:57zzN9WW0
ま、実際は結婚どころか彼女さえ居なさそうだけどw
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/09(火) 16:56:33.16 ID:8F8f4vPL0
さすがに子供のことは言ってやるなよ
痛いのは本人だろ
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/09(火) 17:46:55.08 ID:NQL+iCRw0
>>936
むしろネット位しかしないです〜なWin使いなら、布教対象ができたと大張り切りだろ
「こんなことも知らない子なの〜!」と大喜びかと

もっと怖いのは、ノマたんを凌駕するMac使いだった場合だと思う
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/09(火) 18:50:06.66 ID:QnbesUbK0
たいていのMac使いさんなら
軽く凌駕してるんじゃ?
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/09(火) 18:52:13.32 ID:irj4lNpZ0
ま、親を見て相手のほうが見切りをつけるかもね。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/09(火) 19:59:35.05 ID:aC404XZJ0
>>941
そうだね。まだ売れっ子で印税ガッポガポ入る漫画家なら
多少ガマンしても付き合おうという気になるけど
浪費家で買い物ローンばっかりの姑じゃいやだよねw
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/09(火) 21:05:06.78 ID:oYRqFxM40
野間息子はwin遣いだった希ガス。Macではネトゲができないという理由で。


944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 00:00:05.03 ID:ntfb1MAL0
>>943
それが今の子だわな。
母ちゃんのMac狂いには苦笑してるとおも
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 00:07:49.12 ID:FaCw1Y4B0
MacはMacがって一人で異様に鼻息荒くて笑っちゃうよねw
何と戦ってるつもりなんだか。
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 00:09:46.14 ID:ffiKgBsd0
どんなに野間がWinよりMacのほうが上とか自慢したって、ゲームじゃ全然Winに負けてるもんねw
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 00:12:08.78 ID:cspOh4rL0
野間がネトゲに興味がないから
負けているとか考えないんだろう
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 04:14:53.77 ID:sHKKKzFE0
以前一条ゆかり御大がデジコミの基礎をノマの所に教えてもらいに来てたけど
「一条先生は残念ながらWin使いなんですよね」と悔しがってたな。
これがもし自分より立場の弱い漫画家さんだったらその足でMacのショップに
引きずっていって強制的にローン組ませてMacの最新機器押し付けてたろうな。
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 04:30:00.48 ID:Ed9OGkr10
一昔前に多かった、今じゃマカーにも嫌われてる
マカーなアタシに酔ってる古参自慢タイプだもんなこの人
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 08:44:01.46 ID:FA6389+n0
以前、コンピュータウィルスのNimda(だったかな?)が
猛威を奮ってる時だったのに
野間さんとこのBBSで発言をするときにはメールアドレスを入れるべし!
みたいな風潮がまだあって、
入れない人は無礼だと言われていた。
野間さんはmac使いだったからピンと来なかったんだろうけど、
あの頃から野間さんは別にmacの達人なんかじゃなくて、
「macしか知らない」だけなんだろうと思ってたよ。
要するに井の中の蛙、豚舎の中の豚。
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 08:51:23.37 ID:O4H7PTRW0
>>949
しかも実は古参じゃないというw
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 09:19:08.39 ID:FaCw1Y4B0
強いていうなら「少女漫画家の中ではMac導入が割と早かった」というくらいだね。

でも昔から使ってます!漫画描きの中では断トツ詳しいのよ!みたいな顔するけど
完成した絵がしょぼいから全く説得力がないw
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 09:37:26.55 ID:3wUp6/8v0
コミックスタジオとフォトショ使ってるとはよく書いてるけど、それ以外の
描画ツールなんか使ってるんだっけ、この人
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 09:54:32.26 ID:ffiKgBsd0
ペインターは持ってるかもしれないけど、使いこなせないらしいw
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 11:23:35.05 ID:3dguZ0yv0
デリーターのトーンデータを入手する「だけ」にコミックワークス・NEOを
購入してたよ。Macには対応してないから息子さんのWinマシンを借りてた
けれどまぁ親の仇のようにWinをdisる、disる(遅いだの使いづらいだの)
おまけにタブレットを繋ぐのがめんどくさかったので肝心の描画ソフトと
しての性能は試さずじまい。…そりゃあNEOは安いソフトだけどこんな使い方
されちゃメーカーさんも気の毒だ。
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 12:15:04.27 ID:VtE0opNT0
英語でも同じような勘違いをしてる人を良く見かけるけど
Macでも英語でも、道具はどう使うかが大事なんであって
道具を持っていること自体が偉いとかすごいとかってもんじゃ
ないんだけどね。
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 12:54:13.63 ID:WdXgvylX0
読者からすれば、Macだろうが、Winだろうが出来上がった作品が
面白ければ何だって構わないんだものね。
作品に魅力がないから、お道具自慢になるのかもしれないなー

遅ればせながら、ミスボニでパズル読んだ。
時間の無駄だった。劣化凄まじいわーこれ
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 13:06:53.48 ID:qKr0nA4i0
しかし他人への文句が多い日記だな
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 13:35:33.88 ID:mpfIRri60
ツイッターを検索しているとね、未だに和田さんのこと
亡くなったの?とか今知ったとか書いている人に出会う。
きっと本当なら密葬が終わったあと、ちゃんとした形で
発表されたと思うの。そうしたら記事の扱いも、もう少し
大きかったかもしれないし、そうだったら目に留める人も
もっと多かった(一度に多くの人に知れる)と思う。

野豚がぶち壊したんだよね。
野豚のせいで急いで発表せざるをえなかった。

編集もアンケートは無視できないと思う。
だから先月のミスボと白線のアンケ、出した。
和田さんのことに絡めて、非常識な人を使い続けるのは
どうか? って出した。今月も出すよ。
とにかく漫画として酷いから。コピペの手抜き画面なんて
漫画を冒涜してるから。
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 14:12:26.66 ID:Ed9OGkr10
>>959
あの問題はさておききちんと発表されたと思うけどな
訃報や自分が気にする記事だからつい目についちゃうけど
ニュースはどんな問題でもそんなもんだ
ぶち壊しは同意だがなんでもあの件の所為にしちゃうのはどうかと思う
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 14:13:35.11 ID:pNdY0AQqP
>>959
熱くなってるところ水を差すようで悪いけど
そういうリアクションも含めて反響があると考えるのが
今の腐った出版業界w
アンケでも一切名前の挙がらない漫画家よりマシと考えるかもよw
まぁご苦労様。
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 14:16:23.69 ID:FA6389+n0
>>960にまるっと同意。
それに野間さんがやったことは大顰蹙はかってるけど
影響力はそれほどないと思う。
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 14:33:47.50 ID:sXei33u+0
>>959
自分の常駐では、公式の発表だけでなくヤフーtopにも訃報出た(多分野間みたいにフライングで拡散した人もいなかったと思う)けど
翌月どころか2ヶ月後、3ヶ月後でもぽろぽろ『今知ったんだけど、吐き出す所無いから』って
スレ来る人居たし全部が全部野間のせいって事は無いと思うよ
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 14:44:56.57 ID:91QTxNRm0
今月に限らずだけど、
香月って人に厳しく自分に甘い誰かさんそのものだよね

965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 14:47:23.04 ID:FaCw1Y4B0
>>963
ネット見てない人だと、ミスボニの追悼特集で初めて知った、
雑誌買わないのでコミックス買おうとして初めて知ったって人もこれからでるよね。

ご遺族や親しい人の気持ちは踏みにじられた(そして取り返しがつかない)だろうけど、
世間的な影響という点ではそんなでもないかも。

気になって検索した人が、一連の出来事を知ってアンチ野間になる可能性はあるけど。
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 15:20:22.63 ID:FA6389+n0
そうだよね。
これから知る人も多いかも。
だからこそ、冷静にならないと
アンチがなんでもかんでも野間のせいにしてると思われる。
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 17:34:47.14 ID:8lmCd9ez0
そろそろ次スレですが、ステキなスレタイを考えてくださいw
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 18:36:09.97 ID:pNdY0AQqP
少女漫画板ではスレタイのセンスwでもめることがあったから
シンプルスレタイで行くことになった。
なのでここも、「野間美由紀ヲチスレ」でいいやw
但し「3貫目」でw

ただ、>>1にはある程度
今までの歴史でも入れたほうがいいのかな?って気もする。
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/10(水) 21:43:09.27 ID:xxnmXjRF0
だね。
残念ながら和田先生の訃報の件も入れなきゃだよね。
野間を語るのに和田先生が出てくるのが本当に悔しい
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/11(木) 08:45:31.16 ID:sCMkR6K70
とりあえず、これは入れてw

【野間フーダニット事件】
 野間サイト「Rose Garden」(別名ロースガーデン:肉庭)の掲示板において
2002年2月16日にカキコされた、噴飯物発言のこと。
『私は漫画という表現手法では「Who do it」は難しいと考えているので、
あまり「意外な犯人」には拘っていません』
本格ミステリ(自称)漫画家にして、「フーダニット(Who done it)」を
間違うオソマツさと、知ったかぶりっこについて、後世まで語り継がれる
エピソード。
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 08:30:43.71 ID:5YfBNobnO
またなんかツイート削除したりしてるねぇ。元を削除しても自己弁護は残ってるからかっこ悪いんじゃないかなあ。
「余計なこと書いて申し訳ない」とかなんとか一言書いてたらいいのに、「公式だと思ってたもん!私が悪いわけでないもん!」みたいにだだこねてるみたいで笑えるな。
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 09:47:44.53 ID:61u+sY0S0
前後関係がよくわからないんだけど、
徹夜禁のコミケに、息子を並ばせに送り出したの?
で、たしなめられてグダグダ反論してんのかな〜
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 10:36:57.60 ID:mYmsOQ210
ほんと、「私が間違ってました。ごめんなさい」が言えない人なんだねぇ。
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 11:21:55.04 ID:m1RvcL8K0
>禁止は建前で実行する人向けには運営が仕切っていると思っていました。

んなわけねえじゃんw
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 11:31:28.92 ID:haXt+p790
本当にただの謝れないヒスおばちゃんだなあ。タチ悪い
的確な間違いの指摘に「こう思ってました」「運営は改善すべき!」なんて
謝罪もなしに言うのはただの逆切れだよな

頭下げる度に寿命が縮まる呪いにでもかかってんのかな
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 11:39:54.42 ID:v0NQe/6z0
うわあ最悪。社会に出しちゃ駄目なレベルの非常識ババアだよこれ。
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 12:09:56.61 ID:LkHLXA4w0
相手してる人みんなオトナだなあ・・・
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 12:13:33.70 ID:sJOMkwZK0
>>975
いや、謝ったら脂肪が2割増になる呪いなんだよ。
だから必死なのさ。
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 12:19:18.30 ID:g2Gr0Krl0
コミケの件もドン引きレベルだな

それより、コミケの話題の時に何でか和田先生を残念がるコメが出てた
ツイッターの流れを何度も読んだが
このタイミングで和田先生の名前は必要ないはず

 >rose_m 野間美由紀
 >@
 >@××××××××× 私はもう25年ほど行ってないんですが、
 >息子が6年くらい前から毎回参加しているので、
 >欲しいものがあるとお使いを頼んでます。
 >和田先生の件は本当に残念なことでした。
 >16時間前
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 12:22:23.65 ID:z2IMKZ8T0
ざっと見てきたけど、何でこんなに意地張るんだろうか。
前回の事といい、発言を消せば文句無いだろう。的な意固地さとか変だよね。
「勘違いしてて申し訳なかった。教えてくれてありがとう。
息子とも話してこれからはルールを守るようにさせます」
でいいじゃんねえ?
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 12:24:54.46 ID:z2IMKZ8T0
連投ゴメン

意味分らないね、和田先生の一文。
残念なのはむしろノマの方だろうww
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 14:02:28.47 ID:DfgAhYKp0
掃除当番サボって遊んでるから注意したら
「○○も△△も遊んでるのに何で俺にだけ言うんだよ」って逆ギレしてる男児みたい。
自分が悪いって自覚はあるけどお子ちゃまだから認めたくない、謝りたくないんだよねw
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 14:11:01.19 ID:s/jUQHSL0
新型Macとか(ノマには関係ないけど)新しいwindows出た時とかに、
発売美前日から徹夜で行列して…っていうイベント気分の人は
結構いるから、ノマにとってはコミケもそういう考えの延長線上に
あるのかもね

でもコミケの徹夜禁止は、もう十何年も言われ続けてるトップクラスの
「参加者に向けたお約束」なんだけどな…事前購入するはずのカタログにも
大きく明記されてるはずだし

…んで、根本的な問題として、冬ならともかく今、この時期に徹夜で並んで
そのまま「あの死ぬほど人口密度が高い閉鎖空間」に飛び込むのってさあ…
一種のバイオテロなんじゃないかとw
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 14:20:03.89 ID:DjxQmRTo0
和田先生については一応相手が話を振って、それに対しての発言みたいだけど
相変わらず謝ったら負けな流れだなノマさん
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 16:03:54.27 ID:SJUCIH9N0
 >和田先生の件は本当に残念なことでした。

なんか他人ごとみたいな書き方だね
残念にしたのは自分だっていう自覚がないのか
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 16:32:42.27 ID:pykzZozj0
やりとり魚拓ペタペタ。
ttp://megalodon.jp/2011-0812-1622-34/bettween.com/rose_m/torumasala

これみたら>>980みたいな態度が正解だと思うわ。
相手が正式な運営じゃないから言われて腹が立ったのかもね

横から説明してた人とのログ
ttp://megalodon.jp/2011-0812-1630-59/bettween.com/rose_m/fj_toshi
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 17:13:03.43 ID:S/YmHXcO0
>>986
魚拓超感謝!
デモデモダッテがひどすぎだね。幼稚園児かw
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 17:35:08.03 ID:8009XC6k0
>>986
超GJ!!!
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 18:05:19.20 ID:6b7YQMgi0
野間の息子がオタク狩りにあってお台場の海に放り込まれる可能性だってあるのに
不審者として通報されても不思議じゃないよな

っていうか、息子の野宿止めろよ脳脂肪デブめ
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 18:11:34.59 ID:8009XC6k0
このスレ、ノマタソの近辺の漫画家さんとかいないのかな。
身近な人からの情報が知りたいわw
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 18:55:20.64 ID:haXt+p790
>>986

本当にでもでもだってでアタシが間違えたのもやむない現状でしょでしょ?ばっかりだな
ただの認識違いへの指摘に対しての無駄なプライドは漫画の質向上に使ってやれよw

macやツールも説明書読まずに文句言ったりしてそうだなあ
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 19:24:05.11 ID:FRfIfONK0
>>986
ありがd
読んでてあまりにも酷くてぐったりした
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 19:28:16.23 ID:LkHLXA4w0
次スレ、とりあえずスレタイは>>968として、
>>1は今と同じにして立ててみていいですか。

今までの歴史を入れるとしたら>>2以降に
どなたか詳しい方にお願いするということで。
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 19:32:47.25 ID:LkHLXA4w0
ごめんなさい、

ERROR!
ERROR:スレ立ては●を使うと出来ますよ。

でした。どなたかお願いします。
995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 20:50:04.55 ID:qcezfwjOP
>>990
同じマンションの住人だか、住人の知人だかの書き込みは過去にあった。
野間たんが閉まりかけたエレベーターに駆け込もうとして間に合わず
ドアに体当たりしてド――ン!!って凄い音がしたことから
【ドンちゃん】と影で呼ばれてるとか、
いつもデザートぶら下げてるとか。
もうずいぶん前のことだけど。
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 21:51:59.09 ID:uoHSvIzL0
>>994
立ててみます
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 21:54:30.17 ID:uoHSvIzL0
野間美由紀ヲチスレ3貫目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1313153613/
次スレです

テンプレは>>1をそのまま使いました
今までの色々まとめとかをテンプレで入れた方がいいかもしれないけど
とりあえずスレ残り少ないので、そのまんまで
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 22:36:36.04 ID:DjxQmRTo0
スレ立て乙です
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 22:42:08.68 ID:zqDi5wCz0
>>997
乙梅
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/08/12(金) 22:47:43.48 ID:E308FmIO0
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。