スーパーDQN=オヤジ=花山大吉をヲチするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
まず、大前提として、欧州とかの大半の国では、学校に「国旗を飾ったり、国歌を流したりしてないし、それに起立や唱和しない
先公をクビなんて、馬鹿みてーな法律も存在しない」からねえ。

ビンラディンを殺して、「正義が実行された」なんて大統領が、そら恐ろしい発言を世界に背信し、グラウンド・ゼロ(共同墓地だろ)
で「USA!USA!USA!」と、星条旗持ってヒステリックに群集が連呼してるどっかの戦争中毒国家でも、「国旗を焼いたり踏ん
だりする権利、或いは国歌斉唱時に、起立も着席も当人の自由と認める」てな、裁判所の判決も出てるもんでね。

本来は愛国心なんざ、教育や法律で押し付ける類ではねーと思うぜ。こんなコトを法制化して罰則設けてる馬鹿みてーな国なんざ、
独裁国や人権侵害国ばかりなのが共通してるので。実際、皇室がそれを望んでない。被災地に訪問した際、どっかの馬鹿週刊誌が
「正座されてる陛下の前で、胡坐で帽子はけしからん」てな記事書いたのに対し「それは辞めて欲しい」と異例のコメント出してる
くれーなのでなあ。
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/05/28(土) 05:31:18.40 ID:h/+DfU6t0
てーか、君が代唱和しなきゃ問答無用で解雇の条令を可決すれば、次は「ガッコに天皇皇后の御真影飾らなきゃ為らん条令」なんざ、
提案されたりしてな・・・全く、どっかの北の共和国を笑えねーよ。

実は、日本の学校に関しては、そもそも、学校に国旗や国歌ってのは、戦前の国家総動員令の、「全学校の兵舎化の名残り」なんだよな。
てか、公教育っての正体はこの国では、徴兵制と共に明治維新後の鎮台制に拠る制度化だったので・・・要は「共通の読み書きや会話が
出来ねえと、上官が命令すら不可能」だったからさ。

結果学徒出陣だの神風特攻隊だのの、俄か戦闘員の自殺に近い無為な迎撃作戦と、非戦闘員の民間人が、戦略爆撃で焼夷弾や更には
原爆投下で焼かれ、果ては本土防衛戦の捨石にされて、鉄と火の暴風で、県民の1/3の人が殺された沖縄を含めて今が有る。

「鳥取県の県議は6人で良い」なんて、低脳な発言をする府知事なんざ、「国家を語る資格なんざ、断じてねえ」と、俺は心底思うよ・・・
そんな、軽い問題でもねーのでな・・・嘗て2・26事件を起した皇道派の陸軍青年将校達は、「その多くが、東北の電気も通じてねえ、寒村の
出身者で、自らの配偶者や恋した相手が、貧困故に女郎に売られる現状に激怒した結果」だったそーなので。

ま、こんなコトで「世界に恥曝して欲しくねえ」と思う。この程度の「維新」を期待して、上方では「誰も一票を投じて無い」と、俺は考えたい
のでな・・・痴漢を府知事に選んだのは、某ノックで流石に呆れたもんでねえ。