【Twitter】素人女子大生0円日本横断【黒星★】14

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
「日本一週女子大生を称賛する」
 那智 文江(保育園園長 61歳 東京都)

デジタルハリウッド大学の『0円で日本一周の女子大生』が、3月22日に
ついにゴールとなる模様だそうだ。支援者はいたというものの、食事、宿泊、
移動や、その他全ての費用を、自腹を切ることなしに日本一週の偉業を成し
遂げたのは、まさしく称賛するべき行動力と実践力である。女性社会の反映
を象徴する存在ともいえよう。そして、彼女の過酷な旅をここまで大勢の人
たちが支援してくれたということは、彼女に人々の善意をひきつけるだけの
魅力と求心力が備わっていたからに違いない。ところが、ここにきて、彼女
の偉業にけちをつける男どもが出てきたと知って、またもや暗澹たる気持ち
にさせられた。どうせ自分ひとりでは何ひとつ満足にできない劣化男どもの
やっかみであろうが、「自分が決めたルールを守っていない」「旅の目的が
不透明」「礼儀がない」「捏造があるのではないか」などなど、さんざんな
いい様である。あげくには、彼女を実際に支援したと称する男が登場して、
自分勝手な話を「実態」としてでっちあげている。曰く、彼女にかかわった
人間はもう関わりあいたくないと思っている。「自分は人と違う。して貰う
ことは当たり前。食べたいものを食べる。指図するな」という印象だったと
語っているのだが、ちょっと待って欲しい。実際に彼女の態度がそうだった
として、何が問題なのだろうか。女性が食べたいものを決めるのは、女性の
権利であり自由である。そして、女性の欲求に応えるのは男の義務であり、
女性に指図をするなど男としてあるまじき横暴なのだ。どうせ旅が終われば
書籍化して印税で稼ぐつもりなのだろうという批判もあるようだが、女性が
自伝を出版していけないという法がどこにあろうか。ネット上では当の女性
を「豚岩石」などとひどい呼び方をしているらしいが、結局は無能な男ども
の嫉妬に根ざしたものだろう。試しに、我が園の男の園児に0円で日本一週
してこいと命じて、三輪車に乗せて送り出したが、30分もたたないうちに
泣きながら戻ってきた。男とはかくも口先だけの情けない連中である。当の
女子大生にかなう男などひとりもおるまい。そして、彼女の輝かしい偉業は
後々まで語り継がれるであろう。