469 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:
不具合を【意図的に】利用する行為は禁止されている・・の解釈について
その「意図的」の意味には、一般的な解釈と法律的な解釈と二つの解釈があります。ネットなどで自分で調べてみてください。
@広い意味での「意図的」:自分の行為により、ある結果が起きるという【ある程度の
見込み】があると知っていればその結果は意図したとされる。→【この「意図的」の解釈を「未必の故意」という】
A狭い意味での「意図的」:自分の行為により、起こそうとしていることが【確実に起きる】という
確信がある時のみその結果は意図したとされる。 →【この「意図的」の反対語は「偶発的」】
@とAの二つの解釈があります。受取方は各個人によって様々です。
仮に@の意味なら、多少の偶発的なバグを考慮の上、二度曲げを認めている公式見解と
不具合を【意図的に】利用する行為は禁止されている公式見解と【双方が矛盾となり】おかしいです。
この意図的の解釈も含め、運営に確認した結果、
意図的という解釈はAという事を運営には確認しました。運営は矛盾したことは言ってません。
皆さんも確認してください。
「現状のルール」=「全ての二度曲げOK」=「外角二度曲げOK」=「バグストOK(仕方ない)」となります。
ここでいう【意図的に】とは、ハンゲが禁止している「動画撮影ツール」などを利用して、
敢えてバグの発生確率を高め、相手に迷惑行為をする人のことを示しています。
ハンゲが認めてる外角二度曲げのことではありません。
再確認・・
【意図せず】発生するケースもあります。=「動画撮影ツール」などを利用しなくてもPC,サーバー環境により発生するケースもあります
不具合を【意図的に】利用する行為は禁止されています=【「動画撮影ツール」等の外部ツールを
利用し、敢えてバグの誘発確率を高める行為は禁止されています】