【スクエニ】たかひろ的研究館【コミック総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
スクウェア・エニックス(旧エニックス)コミックの考察・レビューを行っている
「たかひろ的研究館」の管理人、たかひろさんの言動を楽しく見守るスレです。

本人サイト
ttp://enixcomic.fan-site.net/

さあみんなもこのサイトで「本質を識」ろう。
でも凸はNGだよ。踊り子には手を触れないでくださいね!
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 03:05:46 ID:kUqFuQxw0
たかひろさんの名言集:

・無断転載(このときはまだ『引用』だと言い張っていた)を突っ込まれて…
「引用元の出所は、本文の画像なら書かなくとも自明だから書いていません。」
著作権法48条ガン無視宣言ktkr! 自分の都合で法律も無視しちゃうたかひろさんCoooool!!
まー最後は引用ではないことを認めたようですが。でも画像転載はいまだ続くw

・同人誌が売れずにテンパっていた頃…
「実は、わたしは、いずれ何らかの形で物書きとしてプロになりたいと考えています。」
な、なんだってー!!<ΩΩΩ

・労働しなくてもいい社会?
「人間には生まれながらにして生きる権利があるわけだから、
 生活維持の最低限度に必要なお金は、何もしなくても手に入らないとおかしいわけです。」
いやそのりくつはおか(ry 案の定住人に色々突っ込まれてしまう。
結局自分で振った話題のくせに「レスしないほうがいいかもと悩む。」としっぽを巻いて逃亡。

・知り合いがイラスト関連で抗議されて?の一言
「ゲームをやっていない人がイラストを描いたり本を作ったりして盛り上がっているのを
 嫌がるプレイヤーっているんだろうか。
 いるとすれば相当狭量でどうしようもない連中だと思うし、全く理解できない。
 そんなプレイヤーはゲームをやらないでほしい。」
ゲームをやる資格まで規定するたかひろさん。
でも住人に「その発言はあなたの嫌っている2chと大差ないと思いますよ。」って返されて撃沈w

こんなたかひろさんの名言が聞けるのは<たかひろ的研究館・掲示板>だけ!
ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs

たかひろさん以外にも色々な意味で楽しい人がいるので超オススメw
でも凸はNGだよ。踊り子には手を触れないで(ry
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 08:45:30 ID:kUqFuQxw0
たかひろはTwitterも笑える
無意識かわざとか知らないけど自分の生活晒してるからな
(いつだったか県市民税や所得税の納税額も書いてた)
この人、ホント怖いもの知らずだね
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 10:10:53 ID:WDgFshxs0
>>1
乙wwwww
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 10:49:28 ID:r35sjr670
全ての物事に偏見を持ち込むことしか出来ない
しかも他人に指摘されても煽り耐性ゼロで顔真っ赤なレス繰り返すたかひろさんじゃないっスか

つかまだ生きてたんだなコイツのサイト
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 11:10:40 ID:Mxgph+Pp0
ああ、近所論を本気で統計として使っている人か
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 11:11:46 ID:lvlY/tgJ0
しかし自分のレビューを同人誌にするとか変わったことをするよな
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 12:38:53 ID:oCpgjuJy0
※作家の皆様へ

一度でもネット上で会話した、同人イベントで会話をしたら
たかひろさんにとってはお知り合い認定がされます。

また、たかひろさんはとても口が軽いです。
どんな些細な情報もたかひろさんの前では漏らさないように注意しましょう。
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 23:11:21 ID:pK1ww3Ae0
何故か知らないけど、この人はやたらエロを嫌悪しているよね
異常と言える程
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 00:00:04 ID:O8Toz52/0
>>7
しかも去年末に出したのは一部1000円という超強気な価格設定!
全然売れなかったようで「もう燃やすか」とかかなりテンパった発言してたけどw

更新されてたけど夏にも出すみたいだね。
前回の反省を踏まえて?一部200円のお買い得価格! 買ってみる?
今なら大量在庫もといバックナンバーも400円で買えるよw
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 00:50:34 ID:pbhrr6GP0
え、まじで元は千円だったの?
(一人でもいたならだけど)去年買った人バカにしてないか?
つーかなんでオフでの知名度も皆無なのにそんな値段に…それも無料で見られるサイトの再録を
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 02:41:58 ID:O8Toz52/0
>>11
まじで。
というかついこないだまで1000円で通販してた
トップからのリンクは切れてるけど今でもページは残ってたりw
ttp://enixcomic.fan-site.net/mailorder.html
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 02:46:05 ID:O8Toz52/0
ついでに。
コミケの開催に合わせ、オフ会を3日間にわたって開くらしい…
ttp://enixcomic.fan-site.net/off3.html
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 03:40:35 ID:2F29ezny0
>>11
再録ではなく文章自体は書き下ろしのはず

まあ初めての同人だったら失敗は付き物じゃね
でもレビュー系同人がそんなに売れるわけないことぐらいは分かりそうなもんだけどw
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 04:39:18 ID:pbhrr6GP0
宣伝ページ見たら「大幅に加筆」って書いてあるから再録は再録じゃないか?
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 14:36:48 ID:oD1BSR990
文章同人なんて、大手でも100部売れるかどうかだぜ
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 21:25:51 ID:k4tS+N+V0
んなわけあるか。小説の大手だったら4桁いくわ
批評本限定ってならともかく
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 21:32:21 ID:gD6NFMgV0
>>3
ぶっちゃけニートだと思ってたんだが一応職にはついてたのか

>>9
一応潔癖な萌オタってのは居ることはには居るよ
まあここまで読者サービス系漫画を憎悪してるってなると珍しいかもしれないけど
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 22:05:15 ID:3Jsm3xrR0
たかひろって自分の職業の内容について話したことあったか?
確か労働時間はそんなに多いわけではないとは言ってたけど
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 22:05:28 ID:Zhpo7xi40
何部売るつもりで作ったのかはわからないけど…

>とりあえず次回からの本は少し規模を縮小して(ページ数を若干減らして)
>一種類ずつ少なめの部数で出そうと思います。
>(とはいえ、オフセットだとやっぱり100部くらいは刷る必要があるのですが。)

という、1月のたかひろの書き込みから推測すると去年末のはもっと多く刷っていたっぽい
そりゃもう恥も外聞もなく掲示板に「同人誌を購入してほしいです。」なんて書くわけだw
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 22:12:52 ID:Zhpo7xi40
>>18-19
Twitterで新聞配達がどうのって言ってたような気がする
赤旗でも配ってるんじゃね?w

そういやTwitterで仕事仕事言い出すようになったのって
漫画サロン板のレビューサイトスレでニート疑惑もたれてた頃からのような気がする
2ch嫌いみたいだけど見てんのかねw
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/30(木) 23:11:49 ID:pUV5csG/0
たかひろが俺の好きなラノベを褒めた時は、ゲハ板の某コテみたいに
関わられると不幸なことが起こるんじゃないかって感じがして止めてくれって思ったなw
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/31(金) 01:56:54 ID:ThfQwxfN0
>>9 >>18
でも小林立のエロ要素とかは評価している不思議
自分の好きな作品かどうかで差がある気がする
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/31(金) 06:41:05 ID:ZYISOUFX0
確かに結局は個人的な自分の好き好みに
後から客観的(と本人が思ってる)な理由を後付けしてるだけではあるな
いつも「少年漫画」は嫌いだと言っておきながらその手の要素を持つ作品でも普通に褒めてたり
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/31(金) 08:38:36 ID:ok7mEq/V0
好きだから評価する、ってはそれはそれで構わないけどね。
けど、あれこれ理屈つけた挙句に読者代表面して語ってるのが痛さ百倍って感じ。

掲示板では健太に絶望した。お前も近所論かよ!
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/31(金) 14:33:55 ID:AFyJafwp0
この人って主観と客観がごちゃごちゃになってるよね
主観で語ってたと思ったら文脈は客観になってたり
というか文脈が全体的におかしい
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/31(金) 15:49:02 ID:VTPmjaHv0
たかひろの論理展開はあまりにも華麗すぎて戦慄する。
完全に思い込みだけで話を進められるたかひろさんマジカッケーっす。
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/31(金) 16:11:28 ID:hToBwWb50
「低俗」って言葉が大好きなんだよなw
悪魔辞典だったか、あの漫画に対する粘着アンチっぷりが特に凄まじかったのはよく覚えてるぜ
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/31(金) 23:44:46 ID:RiexWfzi0
「低俗」って言葉で思い出すのはこの記事かな

<マンガサイト・ブログに希望すること>
ttp://enixcomic.fan-site.net/enix8/mangasite.html

掲示板で根拠薄弱だから根拠を示せって突っ込まれてたけど、それに対してたかひろは

>そこからプロに名を連ねる人物が出る、そこの発表が書籍化されてベストセラーになる、
>などの動きがあってもよいと思いました。それがないのを物足りないと思うのは、決して不自然ではないかと。
>「優れたブログが少ないと断定」している理由も、そのあたりにあります。

ってトンチンカンな返答してた
基本的に論理的な文章が書けない人みたいだね、たかひろさんはw
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/01(土) 00:09:43 ID:gKqCj2Ux0
たかひろ氏は大変、形式ばった文章を書くように感じられます。
ほかの有益でアクセス数の多いサイトの文章と比較するまでもなく明らかです。
ですが、その割には使われている語彙が圧倒的に少ない感は否めず、
ひとつの段落で平然と同じ表現何個も使われ、
低学歴が「ロンブン」にあこがれて背伸びしてる感が明らかに大変顕著だと言えそうです。
これはたかひろ氏が民主党の支持者であることと深く関係していることは言うまでもありません。
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/01(土) 01:12:49 ID:AoPi8CXK0
>>30
たかひろ語ジェネレータ乙
文章の締めは「〜〜と思うのです。」と入れておけば完璧だったなw
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/01(土) 11:19:38 ID:6rOfrcdJ0
「マッグ騒動が起きたのは『少年漫画』を求めるアホな読者が既存の作家を追い出したからだ」
みたいなことを言い出した時はさすがにこの人ヤバいんじゃないかと思った
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/01(土) 11:48:51 ID:TPfdvOUh0
たかひろさんが酷評してたトライピースが化けたのにレビューに何も追加されてないです><
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/01(土) 14:22:06 ID:2tvKSu7M0
>>29
「優れたブログ」ってなんなんだろう
「自分の好みに合うブログ」の間違いだろ
ブログなんか自分の書きたいことを書けばそれでいいのに
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/01(土) 14:30:12 ID:AoPi8CXK0
「自分の好みに合うもの」→「高尚、優れた」
「自分の好みに合わないもの」→「低俗、劣った」
それがたかひろクオリティw
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/01(土) 14:33:12 ID:AoPi8CXK0
フィンランドやオランダに移住したがったり、
フランスの文化や洋RPGをやたら持ち上げてたりするけど
舶来信仰(むしろコンプレックスか)強いのかねえ、この人
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/01(土) 15:23:57 ID:l0ux9nh9O
この人前ソウルイーターのアニメ批判してなかった?
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/02(日) 09:54:12 ID:gnie6xtM0
新作エッセイ到来。

>年配の方では、マンガの読み方が分からない人も結構いるようです。
重要なのか、強調して書かれてるんだけど…これってそうか?
視点の方向がジグザグって、戦前に出た「のらくろ」もその形式なんだけど…
そりゃ探せばいるだろうけど、「結構」って言うほどいるとも思えないが
まず論拠となるデータを示してほしいもんだ

>いわゆる蛇腹折り形式でコミックスを出す、という方法があります。
コミックスのページ数とパンフレットその他のページ数って全然違うと思うけど…
ま、一部16ページみたいな同人誌ならできなくもないかな?
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/02(日) 12:17:52 ID:J0hepFNy0
>論拠となるデータ
近所にそういう人が一人か二人いる、だろう
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/02(日) 22:43:54 ID:fBPcqMIf0
縦表示はモニター上で読むことを考え進化した形であって、
それを紙面に戻すというのは本末転倒というやつではないだろうか

前半は悪くないエッセイに思ったが
>・さらに縦表示(横表示)の可能性は広がる。
ここから蛇足過ぎる。
むしろここからがたかひろさんが最も語りたかった部分なんだろうけど
漫画っていうのがどういものか全く理解出来てないご様子だ
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/02(日) 23:15:42 ID:r2dTy4dg0
漫画を理解していない漫画考察サイトの管理人…
ダメだ、シュールすぎるw
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 00:22:37 ID:g2Xb5oHm0
>>18
以前Twitterで晒してたところによれば
確定申告で払った所得税が7600円、県市民税が21800円だったから
職に就いているといってもバイトレベルだと思われ
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 00:24:04 ID:g2Xb5oHm0
↑の確認のためにTwitterの過去ログ探してたら

>「ウェブはバカと暇人のもの」(光文社文庫)。こんな本が出ていた。
>ネット批判派?の自分としては大いに共感できる本かもしれない。

まー共感するのは勝手だけど、
PCが壊れてたときにさえわざわざネットカフェに行って書き込みしているほど
ネットにどっぷりなたかひろさんが「ネット批判派」って一体何の冗談のつもりだろう。
自分こそバカか暇人のどっちかなんじゃねーの?
 
 
 
あ、両方当てはまってるかwww
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 00:37:12 ID:oCqZDMnl0
今回のエッセイは「web漫画にはwebならではの多彩な表現がある」
くらいの内容でよかった気がするね
紙媒体は紙媒体なりの表現方法があるしね

M1号の文の読みにくさは相変わらずだなぁ
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 01:37:38 ID:g2Xb5oHm0
M1号、健太に一刀両断されてるw

あーいうのも相手しなきゃいけないんだから
管理人も大変だなあと、たかひろさんにちょっとだけ同情w
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 01:52:46 ID:+hjWcCsS0
>M1号さん

すいません私の書いた事とどう関連するのか分かりません。


ワロタwwwwwwwwwww
健太は天然なのか狙ってんのかどっちなんだろうwww
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 02:31:39 ID:VLsyhNx/0
>>43
そのPCが壊れた原因さ、ネトゲやっててイラッときてモニター叩き割ったって話しじゃん
暇人でバカ確定じゃね
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 08:24:24 ID:g2Xb5oHm0
そういえばモニターが壊れたのって、自分で叩き割ったからなんだっけ
たかひろさんワイルドすぎw ゲームやってて物に当たるって小学生かよwww
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 19:56:25 ID:ucg8vI7V0
ある意味>>43での主張に説得力が出てきたなw
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 21:22:51 ID:FiHhSJrk0
初めての携帯らしいiPhoneを手に入れてご満悦なたかひろさん。
ソフトバンクの通販で購入したらしいけど、何で地元の電器店で買わなかったんだろう。

>例えば、ひとつのテレビがあって、家電量販店で買うと5万円、
>地元の電器屋で買うと10万円だったとします。
>これ、本当ならば10万円の方で買わないといけないんです。
>結果的にはその方が自営業者が栄えて、地元が栄えて潤い、最終的に自分に返ってくる。
>安さだけを追い求めると、結局自分の首を絞めるだけですね。
>しかし、今の日本で、あえて10万円出して買う人間がどれだけいるか。
>今の風潮だと、100人中99人が量販店で5万円で買うんじゃないの?

掲示板でここまでぶち上げていたのに。
そうそう、八つ当たりで壊したモニターの後継機はもちろん地元の
電器店で買ったんですよね、たかひろさん?
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 21:52:12 ID:ucg8vI7V0
でも漫画は特典ペーパー目当てで地元の本屋じゃなくてチェーン系のオタショップで買うんだろ?
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/03(月) 21:53:16 ID:cP+aW09m0
訳のわからない屁理屈で5万円無駄にするたかひろさんマジパねぇっス
そうやって金と時間をドブに捨てながら生きていってくださいw
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/04(火) 00:23:26 ID:BCqCXkBQ0
いくら初めて携帯持ったからって、オフでちょっと知り合った程度の相手に
いきなり(しかも夜遅くに)電話ってちょっと浮かれすぎだろ
さらにそれをTwitterで晒すって…
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/04(火) 02:06:04 ID:/e+18TerO
たかひろだからしょうがないw
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/04(火) 03:00:47 ID:pXnAsm/90
たかひろさん携帯初所持なの?
いくつなんだこの人・・・
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/04(火) 08:47:10 ID:BCqCXkBQ0
Twitterで批判していた相手(29歳)への言及で
「数年前の自分も同じような感じだった」みたいなこと書いてたから
おそらく30代半ばってところじゃないかな

しかし、この年になってプロ(笑)を目指すフリーター(推定)ってのもなあ…
親と同居してるみたいだけど何も言われないのかね
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/04(火) 21:31:35 ID:JyNa4JN90
>>53
同じ携帯買ったばかりでも、中高生が同級生にするならまだしもそれはちょっとなあ
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/04(火) 21:52:01 ID:XLSqOSHf0
Twitterより

> ちなみに、その人は今29歳らしく、「もうそんな年になるのにまだこんな未熟な文章を書いてるのか」とも思ったのですが、実はわたしがそんな文章を書いていた時も、すでに28か29くらいになっていたので、やはり人のことは言えないのであった(笑)。

「昔の俺はやんちゃしてたよ(でも今は違う)」とでも言いたそうだけど
はっきり言って今も大して成長してないだろ、この人w


>29歳というともう完全に大人なんだけど・・・ネットを見る限りではそうとも見えない人が多い(かつての自分も含めて)。今の日本だと、20代までは完全にモラトリアム期間なのかも。特に男性はそんな感じ。

現代日本の20代がどうのとか、上から目線で語れるほど大人になったつもりなのかな、たかひろさんはw


>>57
>いや、永遠に心はいつも15歳ですから!(笑)
だそうだw
(これもTwitterより。というか「29歳というと〜」のすぐ後の書き込み)
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/04(火) 23:42:20 ID:XLSqOSHf0
たかひろさん更新乙
寝る前に甘いもの食うと太るぞw
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/05(水) 08:39:50 ID:KYbfe+BW0
相変わらず画像スキャンに頼り切ってるのな
 
そういえば以前、画像使用の違法性について指摘されたときに
「引用の範囲は満たしてないけど、漫画レビューに画像使用は有用だから見逃してね☆」
みたいなこと言って開き直ってたんだよなコイツ
 
普段からネットのモラルがどうのとか言ってたくせに、
自分のサイトじゃ堂々と著作権侵害してるってどんな笑い話だ
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/05(水) 08:44:00 ID:KYbfe+BW0
>眠くなったのでもう一回二度寝しよう。

なんか文章ヘンじゃね
普通は「眠くなったので二度寝しよう」か「眠くなったのでもう一回寝よう」だろ
よくこれでプロのもの書きを目指すなんて言えたもんだ

それにしても二度寝か……
う、羨ましくなんかないんだからね!
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/05(水) 10:50:14 ID:cn+U/i7J0
この人の家に鏡は無いんだろうか
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/06(木) 08:12:23 ID:8OKKT1DO0
そういやたかひろさんて2005年に一旦サイト休止してんのな
掲示板が荒れたのが原因だってあったけど、誰かその現場見た人いる?
 
まあ大方、
「たかひろさんが的外れな意見を書き込む」→「何人からツッコミを受ける」
のを「荒れた」ってことにしてるんだろうけどな
今の掲示板でもちょっと自分に不利な流れだとすぐ逃げちゃうしw
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/06(木) 11:52:08 ID:ZQplCL4a0
>>63
サイトの記事とかに対する批判が何件か来てた。その中に1人粘着なのがいて、たかひろといつもの水掛け論開始。
もちろんたかひろはひたすら反論。で、最後に
批判者「私はあなたのサイトのために批判してる。」
たかひろ「そうですか、ありがとうございます。」
というやりとり。
後日たかひろ、日記に「自分が正しいと思ったら何をしても良いのか。やりにくくなってきた。」と、お前が言うなと言いたくなる愚痴。
そして掲示板閉鎖&更新停止。
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/06(木) 20:55:54 ID:ntgz7IqD0
>>64
サンクス
粘着に絡まれたのか、そいつは災難だったね
もっとも批判が複数来ていたということは絡まれても仕方ない記事だったんだろう
自業自得ってやつかw

>「自分が正しいと思ったら何をしても良いのか。やりにくくなってきた。」
自分のことを棚にあげるのは昔からなのかw
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/06(木) 21:03:24 ID:R7i/zh2L0
>>2>>42からすると生活は完全に親に限界まで寄生して
趣味に使う金だけ自分で稼ぎますってスタンスのつもりなんだろうか
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/06(木) 21:33:49 ID:ntgz7IqD0
この人見えていないもの多そうだけど、
自分の10年後、20年後も見えてなさそうだなあ…

ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/3053
>>2の元ネタらしいこの書き込みもたかひろさんの現状(笑)が
わかってくるにつれて、化けの皮が剥がれてきた感じだ
何というか、哀れだね
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/06(木) 21:51:13 ID:9KrcOSHL0
〉〉67
改めてその書き込み見ると、やっぱり酷いなw
たかひろは大した知識ないんだから政治とか語らない方がいいと思う
漫画のことだけ語ってりゃいい
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/07(金) 09:59:14 ID:0lE/eELf0
その漫画もなあ…
画像に頼らなきゃ記事一つ書けないほど文章が劣化している上に
「体系的な研究考察」とやらを銘打っていながら
やってることは単なる個人的な感想か根拠のない妄言の垂れ流しだからな

まあ傍から見てる分には面白いからいいけどw
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/07(金) 10:00:43 ID:0lE/eELf0
たかひろさんのサイトコンセプトのひとつに
「今のエニックス系の雑誌や個々の作品に対して、より良い提言を行なっていくこと」
ってあるけど、これ本気で思ってるなら今すぐ画像の違法な使用を止めるべきなんじゃね

どこが自分の著作権を侵害しているサイトの意見を聞こうなんて思うよ?
盗人猛々しいとはこのことだ
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/07(金) 16:13:43 ID:64EpFVlq0
それ以前に自分のサイトの意見を会社が参考にすると思ってるならどんだけ自惚れてるんだと
まあ本気で言ってるワケないと思うけど

…本気じゃないよな?
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/07(金) 16:47:14 ID:250e5FX50
ガチです
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/07(金) 16:56:38 ID:AvvT/tBa0
それで思い出したけど、去年の8/30のブログ記事。
つまり「この雑誌のライターはうちのサイトを参考にした!」って言いたいのか…?と思った。
しかも実際にまだ読んでもいないうちから…
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/09(日) 08:21:59 ID:NTPZR12XO
>>71
案外本気かもよ
「中性的」て言葉自分で生み出したと主張してたし
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/10(月) 07:13:27 ID:9Uek6Lqg0
勝手な主義主張をするのはともかく、自分で即矛盾してるってのは凄いな
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/10(月) 10:07:15 ID:2ur9Q0fZ0
たかひろさん懐かしいな。
女王騎士の作者は読者に嘲笑されるためだけに連載を許されている、
的な上から目線の文章は健在のようで安心です。
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/10(月) 10:21:56 ID:7mJhYXAA0
実際斜め上にいるもんだから上から目線になるのは仕方がないというか

この人は低俗(笑)と思った漫画は途中でどんなに面白い展開になろうが低俗のままで通すからなぁ
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/10(月) 10:57:37 ID:eiLv9VxLO
この人似たような絵ばっかり過剰に誉めるよね
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/10(月) 14:06:53 ID:wkNdD3G40
単行本複数買いは作家にとっては嬉しいの?
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/10(月) 17:10:45 ID:1YPAuemx0
とんぬらさんの記事、三行でまとめられないかこれ?

「私もREX編集部も大プッシュの問題作、とんぬらさん第一巻!ついに発売!
超オススメ!メロンで買うと特典付き!!
。」
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/10(月) 18:30:32 ID:+BBTWDS40
昨日は長崎への原爆投下時間に黙祷してたたかひろさん
殊勝な心がけだけど、(普段の活動範囲に入っている)広島に落ちた
6日にはやらなかったのはなんでだろ? …二度寝で忙しかったから?w
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/10(月) 18:35:29 ID:+BBTWDS40
たかひろさん、オフ会に2人追加参加おめでとう
でも、いくら人増やしたいからって

>初めての方でもさほどスクエニを知らない方でもまったく大丈夫だと思います

なんてウソはいけないと思うな
前のオフ会で自分がついていけない漫画の話題になってすねてたの
もう忘れたとは言わせないよw
83某スレより:2009/08/10(月) 18:39:36 ID:+BBTWDS40
>677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/08(土) 16:01:31 ID:QzEKleDf0
>>675
>こういう「自分は頭いいんだ」と思い込んでるバカってまともに人の話聞かないから、
>すべての知識がいい加減で生半可なものになりがちだね。
>一を聞いて十解ったつもりになって、いつもそこで止まっちゃうから。
>本当は十を聞いてやっと二か三理解できる程度のおつむなのに。

たかひろさんに向けに書かれていても違和感ないwww
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/10(月) 23:03:31 ID:cNmBuyRa0
薄子さん関連もそうだけどちょっとアレだなと思う>過剰に誉めたり複数買いしたりサイン会ry
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/11(火) 03:04:42 ID:TQqTHAIN0
>>50みたいなこと言ってるたかひろがノリノリで特典コンプするぐらい買いまくるってのもアレな話だよな
地元潤して作家も応援したいなら地元の本屋で買い占めでもしてればいいのに
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/11(火) 03:36:06 ID:awEcYCGL0
薄子さんは俺も好きだけどたかひろの記事はマンセーしすぎ
作画の面とかで見にくい部分もあったし改善点とかもっと挙げられるはず

なんていうかたかひろの記事は中途半端
作品によって主観と客観のバランスが悪すぎる
とてもプロを目指せるようなレベルじゃない
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/11(火) 13:00:31 ID:52Tqj8sQ0
たかひろに客観意見なんてあるか?
主観がたまたま客観内に入ってただけじゃね?
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/11(火) 17:23:28 ID:cS99+h7B0
たかひろさんの意見って「主観どっぷりな意見」と
「一見客観的に見える主観的な意見」の2種類しかないと思う
本人ひとりは客観的だと思ってそうだけどw

それにしても、なんでこんな文章力でプロを目指すとか言い出したんだろう
誰かに社交辞令で「プロみたいですね」とか言われて舞い上がっちゃったのかな?
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/11(火) 17:26:08 ID:cS99+h7B0
Twitterより

>坂野杏梨さんは、親しくさせてもらってる知り合いの作家さんの友人さん。応援してあげてください。

ちょっと知り合っただけでもう「親しくさせてもらってる」ですかw
作家も大変だな
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/11(火) 17:32:19 ID:cS99+h7B0
あと、掲示板漁ってたらこんなのを発見

ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/2644より抜粋
>日本だとボランティアはあまり普及しないですね。
>仕事をすること自体が社会への貢献だと考える人が多いので、それ以上の活動を望まないようです。

>仕事をあまりやらずに、ボランティアとか、前回書いたような生活をするような人は、
>日本だと「変人」扱いされちゃうんですよね。
>致命的に悪人扱いこそされないが、白い目で見られることが多い。
>まっとうな仕事、まっとうな生き方をしていないと見なされる。
>このあたりの思想から変えていかないと・・・規定から外れた生き方をするのが難しい社会です。
>うちの父さんが、「今の日本は会社勤めしないとダメみたいな風潮になった」と日々嘆いているんですが、
>まさにその通りだとわたしも思います。

なんかボランティア活動を引き合いにして自分の生活を正当化したいみたいだけど…
道楽で駄文書くのをボランティア活動と同列に論じるのって、真っ当なボランティアやっている人に
失礼だとは思わないのかな

規定から外れようがなんだろうが、たかひろさんの人生だから勝手にすればいいけど
せめて自分のケツくらい自分で拭けるようになってから物言えよ
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/11(火) 17:35:27 ID:CWCJ6JK20
綺麗事を言おうとして自爆してる感が凄まじいな
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/11(火) 19:42:32 ID:YzLPlYpv0
ならたかひろも働いた上でボランティアすればいいだけだろw
ていうかこれって親もたかひろをかなり甘やかしてるってことか?
(いつものように自分に都合よく解釈してるだけかもしれないけど)
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/11(火) 21:13:21 ID:lidD5dTN0
相手もおk出してるならともかく、
一方的に知り合い認定とか深夜に電話とかサイン会で自分語りとか
ほとほどにしといた方がいいよたかひろさん
女性の場合はそういうのを嫌がる人も多いと思うんだけど
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/12(水) 06:28:35 ID:VHEGqDm30
こういう奴って、1度イベントで挨拶したらもう次のイベントから顔パス出来るもんだと思って
名乗らずにいきなり知り合いのように話しかけてくるんだよなー・・・
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/12(水) 17:42:38 ID:lF8PNr9VO
たかひろさんって人間関係の距離感掴むの下手そうだしねw
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/12(水) 18:03:45 ID:lF8PNr9VO
>>92
むちゃくちゃ甘いと思う
いい年して定職にも就かずパラサイトしてる子供を放置してるくらいだから
夏コミになんか行かせてる場合じゃないって

それにしても大学までやった息子がこれじゃ親も報われないな
学費だって決して安くないだろうに
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/12(水) 20:58:56 ID:81B9nK3V0
>>94
そうそう、まさに一度だけ挨拶した程度で
次のイベントに「どうも〜」なんて気軽にやって来て(名乗らなかったけど強烈な姿なので覚えてた)
スペースのそばからしばらく動かず、やっと消えた後「…誰の友達?」なんて言われてた人思い出した
(その場にいた全員、他の誰かの友人なんだと思って適当に相手してた)
後で、その日いなかった人に「○○さんや○○さんとイベントで〜」とか
言いふらしてると聞いてウヘーと思った。あれそっくりだ
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/13(木) 01:34:02 ID:08oOmQ1U0
age
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/13(木) 15:01:07 ID:1flp6dElO
どこ宛か知らないけど
夜中の12時近くに電話って…ホント常識知らないのな
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/13(木) 19:32:39 ID:Zfi0J2Pm0
たか「もしもし、たかひろです」
相手「誰」
たか「たかひろです」
相手「えっ」
たか「えっ」
相手「もう寝てたんだけど」
たか「僕まだ起きてるんで」
相手「えっ」
たか「えっ」
相手「何の用」
たか「携帯が本当に繋がるのか掛けてみたんですよ」
相手「なんでですか」
たか「携帯買ったんで」
相手「えっ」
たか「えっ」
相手「何で俺の番号知ってるんだ」
たか「あなたの番号しか知らないんで」
相手「時報女と会話してろ」
たか「なにそれこわい」
相手「で誰」
たか「えっ」
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/13(木) 20:52:09 ID:uKxUv6yY0
ワロタ
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/13(木) 20:56:51 ID:qE7CWpj80
ていうか携帯持ってないうちから相手に電話番号聞いてたのか?
まあ逆に携帯買ったから教えてくれよってのもそれはそれで怖いけど
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/14(金) 20:31:33 ID:wzizvL450
今思ったけど>>67とかたかひろの書き込みってコピペに使えそうだな
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/14(金) 22:24:43 ID:Diwm58Q3O
今日から夏コミかぁ
たかひろさんの同人誌、売れるといいねw
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/14(金) 22:59:07 ID:bYzolz1z0
たかひろさんの勝手に知人認定攻撃・同人誌売上・オフ会レポに期待だな
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/15(土) 19:32:20 ID:Nhg1sImg0
どうか薄子作者のサークルに迷惑かけませんように
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/16(日) 15:42:27 ID:LL5fObd00
たかひろさんの本って何冊売れたんだろう?
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/16(日) 15:47:09 ID:LL5fObd00
ttp://twitpic.com/dyubl
たかひろさん、予想通りオフ会の様子を晒してる
人は(一部しか)写してないけど

ttp://twitpic.com/dszoq
こっちは夏コミ会場前らしき様子
後姿だけどこういうのって勝手に撮っていいんだっけ?
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/16(日) 15:50:09 ID:LL5fObd00
掲示板、M1号来てたのね
でも健太の書き込み(>>46)は予想通りスルーしてて吹いた
不利になると逃げ出すのはまさにたかひろさんと類友w
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/16(日) 23:15:29 ID:6P4sdt1h0
たかひろ的研究館 - Google 検索
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%B2%E3%82%8D%E7%9A%84%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%A4%A8

このスレッドベスト10入り記念age
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/17(月) 08:17:47 ID:8++DTJOX0
3日目は会場、オフ会ともに晒しなしか
さすがのたかひろさんも学習したかな? 単にiPhoneの電池が切れ気味だったのかもしれないが
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/17(月) 08:18:45 ID:8++DTJOX0
>みなさん普通に仕事ですなあ・・・。わたしは今日までは休みなのでゆっくり。午後2時50分の羽田発で帰宅する予定。

この言い草、なんか微妙にむかつく
今日までは休みって、実労働時間から考えたら毎日休みみたいなものだろうが
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/17(月) 21:02:37 ID:ygEyWKEJ0
掲示板に「現代RPG批判」に関する感想と批判が
きっとたかひろさんのことだから、批判に関しては
「かなり悪ノリして書いたから」「文章が未熟な頃に書いたから」
てな感じでお茶を濁すんだろうな

でも、ここで指摘されている
・管理人の趣味に合わない、というだけで悪いことのように書かれている
・主観と客観がごっちゃになっている
・矛盾ばかりの文章
って、今の文章にも言えてる事なんだよね…
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/17(月) 21:10:50 ID:ygEyWKEJ0
前回のオフ会の話だけど、

ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/2805
>できればもうちょっと分かりやすい反応を示してほしかったな。
>ああいうみんなが集まる場では、大きな反応が合った方が盛り上がると思うんですよ。

自分の持ち込み品の反応が期待通りでなかったからって
来てくれた人に掲示板で文句垂れるって何様のつもりなんだろう
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/17(月) 22:07:59 ID:ygEyWKEJ0
>実家に帰ると急にiphoneを使う機会がなくなってしまった。
そりゃ十年以上リアルでお友達いないんじゃねw
夏コミで知り合った人にでも掛けてればwww
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 00:52:07 ID:mRsMoc/S0
現代RPG批判に関する批判って定期的に来るよな
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 07:51:32 ID:uEUM3jcg0
たかひろさんの同人誌、今回は40冊売れたらしい
意外と売れててビックリだw 値段を下げた甲斐があったか?
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 08:40:59 ID:uEUM3jcg0
>>116
ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/2621
ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/2780
ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/3024

今の掲示板でも何件かあるようだね
でもたかひろさんの返答は↑のように逃げてばかり
物書きのプロ(笑)を目指すのなら逃げちゃいけないところだと思うんだけど

今回は今までに比べて具体的かつ長文なので
たかひろさんがどう受け答えするのか見ものだ
…きっと逃げるだろうがw
119Twitterより:2009/08/18(火) 08:43:25 ID:uEUM3jcg0
>マンガ編集者がマンガを語る・レビューする記事を目にするけど、あれはどれくらい信用できるのだろうか。マンガに携わるプロの発言ということで、過大評価されすぎではなかろうか。

主観丸出しのたかひろさんの記事よりは信用できると思うよw
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 12:45:30 ID:6vlV1u7c0
同じくTwitter見てたんだけど…

>ゲーマーズで文学少女の最初の巻を買って読んでいた。
>まだ原作を読んでいなかったのだ。

最初の巻って「道化」でいいのかな。
サイトのレビューで「原作の雰囲気をよく再現してる」
「場面や心理を想像して読み進める原作小説も素晴らしい」
みたいなこと言ってるけど、読んで無かったんかい

原作・コミカライズの両読者としてちょっとムカついたわ
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 13:20:34 ID:R2MG1KLr0
原作未読でなんであたかも僕読んでます的にレビュー書いてるんだこいつ
周囲で取り上げられてたから未読だけど僕も便乗してみました〜って感じか?
誰か突っ込んでやれよ
ttp://enixcomic.fan-site.net/enix2/bungaku.html
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 18:49:38 ID:nOr8sNMAO
たかひろさん、ひぐらし漫画も絶賛してたよな。
コミカライズの成功作、みたいな感じじゃなかったっけ。
自分も好きなんで純粋に嬉しかったけど
果たして原作はプレイされたのだろうか。
漫画としての出来と『コミカライズとしての出来』って違うよな?
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 21:36:49 ID:Jrs1Txbp0
要するに知ったかぶりなんだよな、たかひろさんって

ゲームの方だって、海外のRPGをやたら持ち上げているくせに
実際プレイしたのはウィザードリィくらいだろ(それもプレイしたのはプレステ版が出てから)

「ウィザードリィですよ、ウィザードリィ。オリジナルの発売が今から20年以上前(1981年)。」
だとか得意げに抜かしてんじゃねえよ
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 22:45:36 ID:Qq0a73kW0
>その代わりゲーマーズで文学少女の最初の巻を買って読んでいた。
>まだ原作を読んでいなかったのだ。
>1:57 AM Aug 17th

>コミック版は原作に忠実だったんだねえ。まだ半分くらいしか進んでないことも分かった。
>1:59 AM Aug 17th

後半が特に知ったかなレビュー書いたのが5月末な件
テンプレ>>2の「ゲームをやっていない人が盛り上がっているのを嫌がるプレイヤーってry」だって、
作者や作品に深い思い入れや付き合いがあったりするから嫌がるんだろうが。
原作未読でレビュー書くなとは言わんが、既読であるかのように知ったかで書くのはどうなのよ。
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 23:30:23 ID:Jrs1Txbp0
掲示板、たかひろさんの返答きたね
長々と書いてるけど、案の定「昔のまだ考えも文章力も低かった時代」
「はるか昔の拙い考察だった時代に書いたもの」という逃げ口上に終始してた

そもそも読む方にしてみれば
「書き手の当時の頭の成長度合い」なんて知ったことじゃねえよ
たとえ昔(ってほどでもないがな、高々7,8年前だし)の文章だろうと、
自分の意思で公開してる以上書いたもんに対する責任持てよ
物書きとしてのプライドないのかよ、コイツはw
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 23:32:40 ID:Jrs1Txbp0
それと、
「昔の文章だから」と逃げ打ってまるで今の文章は違うと言いたげだけど
今だって「自分の好みが全て」「主観と客観の区別が付かない」なのは変わってないだろが

「たかひろさんは『現代RPG批判は昔書いた文章だから』って言い訳してますけど、
 ぶっちゃけ今の文章でも大して変わってませんよね」
ってツッコまれたらなんて返答するのかねw
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/18(火) 23:40:19 ID:Jrs1Txbp0
とはいえ、

ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/3220
ここで指摘されている「少年への不満(原文ママ)」みたいに
たかひろさんでもあまりにもひどい文章は消すみたいだ

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9191/enix8/syounen.html
もっとも、削除したのは今のサイトからだけみたいで、
昔のサイトでは↑のようにそのまま残ってるんだけどな
頭隠して尻隠さずw
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 00:37:10 ID:gj7X8mntO
結局、漫画なんて好みの問題なんだよな。
ツッコミ所の無い漫画は
物足りない。
まあ無くても面白いが。

せっかくの架空、所詮は楽しんだ者勝ちよ。
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 00:47:25 ID:E5sYxOc70
8/13の日記(コミックギアの感想)より、
「ヒヨコと道化と不思議の町と」をやけに褒めてたけど、
これってきっと絵が自分の好みに合っていたからなんだろうな…

そして、ブログ3つあげて「ダメ出しの嵐」だって
脳内データじゃない分たかひろさんにしては上出来というべきかなw
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 00:49:12 ID:E5sYxOc70
このコミックギアの話で思い出したんだけど、
たかひろさん、雑誌を創刊したいって野望を持っているらしい

「雑誌を創刊したい!」
ttp://enixcomic.fan-site.net/blog/?y=2009&m=01&d=06&all=0

>エロや萌えを描かなくていいような雑誌にしたい。
>かつ、少年マンガ的なバトルやスポーツも描かなくていい雑誌にしたい。
>かつ、少女マンガ的なベタベタな恋愛ものも描かなくていい雑誌にしたい。
>さらに、青年誌的なバイオレンスや職業ものも描かなくていい雑誌にしたい。
…一体何を描かせたいのかいまいちピンとこないけど
これって大前提に「たかひろさんの好みに合った」というのがあるんだろうな
「コミックたかひろ」とでも名前付けるか?www

>自分の描きたいものを好きなだけ自由に描ける雑誌を、是非とも創刊したいのです
自分の描きたいものを好きなだけ自由に描ける雑誌…? それってなんて「コミックギア」?
(まあ好き勝手に描いてるのはヒロユキだけかもしれないがw)
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 00:50:46 ID:E5sYxOc70
>>130の日記と同時期に書かれた掲示板でのやりとり

ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/2799
>雑誌の創刊自体は(資金さえあれば)まだ気軽に出来るものであると聞いています。
この人「雑誌コード」って知らないのか
それともコード取得自体大金掛かることも見越して「資金さえあれば」なのかな

ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/2805
>それと、少し視点は変わりますが、作家の地位向上のために、
>作品の権利を100%作家が持つようにすべきだと思います。
「作家の地位向上のために」なんていうと聞こえはいいけど、実現不可能なことを言い出すのはどうよ?
作品の権利を全部作家が持つってことは、極端な話雑誌の発売直前に「やっぱ俺出すのやめるわ」って
言われても、全く文句言えないってことになるんだけど…
それ以前に出版権も持たないって事だよね? どうやって出版するの?

そもそもどういったビジネスモデルを持って「雑誌を創刊する」と言ってるんだろう
作家への原稿料はどうするの? 出版に掛かる費用はどこから捻出するの?
継続的に出版するなら利益も出さないとだよね?
漫画雑誌はほとんどの場合単体では利益を上げられないことを知っているのかな?

(参考:<マンガ雑誌に「元をとる」という発想はない>
 ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-442f.html

まーたかひろさんの場合単なる思いつきで言い出したんだろうけどねw
夢を見るのは結構だけど、そろそろ現実も見たほうがいいんじゃないかい?
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 06:36:26 ID:HeMBu9KW0
>>124
ああ、つまり>>2の最後の発言は自分が叩かれた時の予防線だったのか
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 08:24:09 ID:OLKGaQVV0
>>132
何という深慮遠謀w
さすが小学2年にしてコントラクトブリッジのルールをマスター(※)した
早熟の天才だけあるねwww

※:ttp://www.geocities.jp/takahiro_research/game7.html
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/19(水) 22:47:26 ID:6LbyC3eU0
夏コミレポート、1日目だけだからかあんまり面白くないな
オフ会のある2日目3日目に期待か

掲示板でZEROの言うような「コミケに受かっても行かない」って
普通にあることなのか? 随分勿体無いことしてるような気が
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 00:22:43 ID:dclNarv20
本人が行かないってだけじゃないかな?
受かっておいて不参加だと、ダミーサークル候補入りで次回から落選になる
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 00:56:08 ID:Hd64fNOs0
>>135
サンクス
複数人でやってるとこなら本人は出なくても大丈夫なわけね
(ってそんな事してたらサークル内からもハブられそうだけどw)

しかしまあ、よくもいけしゃあしゃあと
>今年の冬は受かれば行くかもしれません

なんて言えたもんだ
たかひろさんの掲示板常連にいるか知らないけど、コミケ落ちた人が見たら
怒りではらわた煮えくり返るんじゃないかね
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 22:29:02 ID:jxopLJbz0
ttp://twitpic.com/ekv7k

たかひろさん、天鳳六段到達おめ
誰かたかひろさんと打ったことある人っている?
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/20(木) 22:36:39 ID:jxopLJbz0
>これが和製コンピュータRPGになると、途端にシステムががらりと変わってしまうんです。

たかひろさん一押しのウィザードリィだってそうだろうが
(一応シナリオクリアしたときに経験値はもらえるが)
「海外製は違う」と言えるほどプレイしてもいないくせに、偉そうにw
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 08:32:03 ID:uol1RtCe0
>「オタク研究」
>世の中にオタクほど観察して面白いものはない。
>わたしは、オタクを観察・研究するにあたり、研究対象であるオタクを「美少女萌え」「美少年萌え」「アニメ」「マンガ」
>「ゲーム」「ライトノベル」「SF・ミステリー」「メカ・ミリタリー」「オカルト・超常現象」「インターネット」の
>10分野に分類し、それに加えて「オタク全般」を扱う1分野を加え、全11分野に分けて体系的な研究を続けている。
>いずれこの成果をネット上でサイト化したい。サイト名は「現代オタク研究最前線」にする予定。
>・・・が、たぶんそこまでの余裕はなさそう(今のサイトで手一杯なので)。

プロフィール(ttp://enixcomic.fan-site.net/profile.html)より
サイトのコンセプトにもあったけど「体系的な研究」って言葉ホント好きだねえ、たかひろさんw
情報が古い(最終更新が2003年)のでどこまで進んでるかわからないけど、ぜひいつか成果を見せてほしいもんだ

それにしてもたかひろさんの場合、観察対象は鏡見ればいいから楽だよねw
…まさか自分のことを「オタクじゃない」なんて思ってないよね??
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/21(金) 22:37:26 ID:vtbumAMC0
>今日は仕事が遅くなった。遅く帰宅して今ようやく部屋に帰ってきたところ。
>約2時間前 webで

あやまれ!
毎日この時間まで残業の俺にあ(ry

つーか昼の12時まで漫画読んでいられるような生活なんだろ?
ちょっと位残業したからってピーピー喚いてんな
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 01:02:39 ID:it3JBen90
で、この人何を「研究」してるの?
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 03:40:39 ID:p9HEpRNZO
>>140
流石にそれは言い掛かりじゃね
それぐらいの呟きぐらいは許してやれよ
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 07:58:45 ID:CkBCWIiF0
>>141
読み手を不快にさせるレビューの書き方
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 09:17:04 ID:0q3+BmFJ0
>>142
すまんw
ちょっと私怨入りすぎてたww
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 13:18:00 ID:5Z5h1v0R0
>大成功のようでなによりです。
ちょっww40冊しか売れてないのに「大成功」ってwww
たかひろさんを煽ってるようにしか見えないwww
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 13:19:55 ID:5Z5h1v0R0
>4500円とか6300円とか高すぎて手が出ないかもしれない・・・。
あれ、たかひろさんこないだコミケで万単位の買い物してなかったっけ?
(だから余裕が無いのかもしれないけどw)

しかし、いい年した大人が高々数千円の品を
「高すぎて手が出ない」ってのもなんか情けない話だね
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 13:28:25 ID:5Z5h1v0R0
>はりきって仕事行ったら今日はいいと言われた・・・。
門前払いwww
仕事場に着くまでその日の仕事量がわからないということなのか?
一体どういう仕事してるんだたかひろさん

それはそうと、
iPhone買ったばかりではしゃぎたい時期なのかもしれないけど
勝手に店を写すのはどうかと思うぞ
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 13:40:24 ID:5Z5h1v0R0
大成功って、8/19の日記で自分で言ってたのか
グスタフさんごめんw

ところで、
「サークル参加は今回が初」ってその日記に書いてあったけど
前回はサークル参加でない形で売ってたってこと?
それともあまりにも売れなかったのでなかった事にしたの??
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 14:21:21 ID:+OKrPcj60
単に委託販売だったんじゃないの?知らんけど >「サークル参加は今回が初」

毎度3、4つくらいずつ書き込んでるのは同じ奴?
もうちょっと落ち着いて調べるか考えろっての多すぎ
気に入らない奴にイチャモンつけたいだけならたかひろさんと同じだぞ…
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 17:20:08 ID:bWKnGOp/0
去年の冬コミの時は委託
ttp://enixcomic.fan-site.net/enix8/2008wreport.html
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/22(土) 20:49:03 ID:REskGwat0
>>149
ごめん自重する

>>150
d
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 08:53:06 ID:dCoBSB6X0
たかひろさん更新乙

…レポートの日付が1月6日になってるw
(1日目もだけど)
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 20:24:51 ID:xczlFpr70
>ていうかうちのサイトでは 何度も 書いている んですけどねえ・・・。
サイトのオフ会とはいえ、
参加者がみなサイトの内容を逐一把握してなきゃいけないってのは
ちょっと酷なような気も
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 22:13:54 ID:AM+tKyph0
たかひろさんは知ってても、
興味無い人やエニ系でも別の雑誌を読んでる人はそこまで知らんと思うが…

>一方でわたしを含めたコミケの熟練者(笑)の方
たかひろさんは3回目の参加ということだが、これは突っ込むべきか?
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 23:39:53 ID:91ZfsHRy0
コミケ内で携帯がつながらないことも知らなかった人間が熟練者と言えるだろうか
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 00:36:19 ID:RKbCcbe10
本当の熟練者になると、本買わなくなる
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 06:44:36 ID:1Dm4n7dn0
>>154
対人関係だけでなく自分自身に関してもちょっとかじっただけで思いあがるのか
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/24(月) 22:33:10 ID:rmhhgFym0
そろそろ総選挙か
前回(2005年)はたかひろさん、日記でずいぶん意気盛んだったけど
今回はどうなんだろう
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/25(火) 12:15:00 ID:FuO7EhJRO
たかひろ先生早くデプロの記事書いてくださいよ
絶対書かなそうだけどな
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 01:19:16 ID:B6xRdghL0
掲示板ではゲームの話題で盛りあがってるけど

>わたしの方で挙げられるゲームとしては、
>まず海外PCゲームのヒット作「バルダーズゲート」ですね。
>このゲームは、開始時点で約7割くらいのところに自由に移動できて、
>各所に設けられたクエストで得られる経験値だけでクリアできるレベルに十分達するので、
>戦闘でレベル上げをする必要はまったくありません。
>(最序盤の頃だけはちょっとだけ必要かも。)
>このゲームも、テーブルトークのD&Dのコンピュータゲーム化という側面がありますので、
>やはりそのあたりの要素を忠実に取り入れているのですね。

たかひろさん…
これだけ鼻息荒く書いておきながら実はプレイしていないってオチ、どうなのよ…
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 22:58:01 ID:5NwgR5Ox0
twitterでたかひろが蝉海の思想依存について指摘してるな
俺も思ってた 蝉海ってなんていうか怖い
漫画とかについて語る時は普通なんだけど
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/26(水) 23:50:19 ID:7BW+cjfX0
たかひろさん更新乙

さすがに今回は気合入ってるね
でも日付…
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 16:29:07 ID:judlPnzx0
知ったかひろは今日も絶好調で何よりですね
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 17:40:40 ID:LRMMrP0x0
たかひろさんって、何で漫画紹介のとこがこんなにバラバラなんだろうね・・・。
別に矛盾してようが主観交じりだろうがいいけど、曲りなりにも大手なんだから、
もっと気合いれて記事書いて欲しい
ツイン・シグナル、守護月天、スターオーシャン2
記事にする優先度の高い漫画がいっぱいあるだろ・・・
紹介記事を書く基準がよく分からんのよね、強いていえば趣味なのか?
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 20:40:09 ID:m5tiFUAe0
昨日の同人誌紹介記事、数は多いけどなんかどれも似たような絵柄に見える
それがたかひろさんの好みだから、と言われればそれまでだけど
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/27(木) 21:24:19 ID:Tyq4Tigl0
購入本画像はアウアウだろ…机に広げた写真とかならともかく
画像を汚くしてるのもわざとなのか?
絵師に嫌われるようなことしかしてないな
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 16:30:09 ID:yYE4ChOf0
画像ひどすぎワロタ
敬意もなにもねーな
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 21:51:43 ID:Cuvtfk6R0
これスキャナで取り込んだ…んだよな?
最近買ったiPhoneで撮ったほうがまだマシなんじゃねw
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/28(金) 22:37:17 ID:+48kl5WE0
age
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 09:33:37 ID:NZZUhV5e0
コミックギアで「Good Game」を描いた友吉と接触があったようす
今回はそこそこ褒めていた作家だったからともかく、
もしこき下ろしてた作家だったらどうしてたのだろう
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/29(土) 11:13:10 ID:TPFzK7QZ0
ギア自体酷評にしてたからたかひろにそんないい印象持ってないっしょ

きっとギア2号の感想では絶賛に変わり
友吉は知り合い認定になってるな
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 02:05:20 ID:PaXS/pX60
「ひどく」「明白」も口グセのたかぴろ氏

「40冊売れた」ってのも正直ホントなのかどうか
見栄張った捏造なんじゃ
プライド高いもんね、たかぴろ
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 20:50:02 ID:FleqftOj0
忍者がひどく卑怯なのは確定的に明白なんだが?


ブロントと違って、いじってもあんま面白くならないな、この口調
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 20:53:34 ID:6OLJpEGw0
>うーん、これは今思えばかなり乱暴な見方だと思いますが、
>当時は勢いで書いてしまってましたね。

って言えばどんなこと書いていても許されるたかひろさんに愛の手を
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 23:21:23 ID:iBr3xYgS0
夏コミレポでは大量に知り合い認定しててワロタ
それぞれリンク張っているから、(たかひろさん視点での)知り合いのリンク集としても有用だねw
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/30(日) 23:53:31 ID:8DCxHMdf0
Twitterより

>誰か岩国か広島近辺からよんこま小町に行こうという人はいないか!
>「こだま指定席往復きっぷ」で安く行きたくはないか!
>日時は9月22日火曜祝日! 五連休の最後から2番目で次の日も休みなので行きやすいはずだ!
>というわけで本気で募集をかけてみる。
だそうです
たかひろさんと2人旅したい人はチャンスだよ!

>今更ながらコミックギアのブログやサイトでの批判を読みふけった。
>もう大体書きたいことは書かれてるみたいだし、今更うちで記事にすることもないかな・・・と思った。
>もうちょっと真面目に書きたくはあるけど。
友吉が来たからか?
なんか早くも日和りだしたようだ
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 01:08:32 ID:TX1tZZsU0
ttp://twitpic.com/fp1hu

汚い部屋だなぁ
写真撮るなら撮るで片付けくらいすればいいのに
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 01:41:51 ID:KO/0X2+l0
何だかんだ言って、ネットで拾った読者の話ってのは面白かったなw
こういう記事をもっと期待したいw
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 18:45:43 ID:T1xgBmzF0
>これだからTwitterとか2chとかはてなとか「ネットは気持ち悪い」とか言われる。
>わたしのようなまともな日本人にとって迷惑だから、ネットに洗脳されるのもいい加減にしてほしいなあ・・・。


>わたしのようなまともな日本人にとって
え?
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 21:41:00 ID:oAWeR8jJ0
Twitter更新しまくってるお前が言うなと
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/31(月) 23:20:42 ID:s91zfWYv0
>>179
やべえ夜中なのに笑いがとまらねえ
たかひろさん、あんた最高だよ!

掲示板に購入した同人誌画像に関する指摘がきたね
…まさかここの住民じゃあるまいなw
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 00:04:12 ID:lC99/8rg0
>選挙後のネット右翼の動向として、しばらくの間こちらのサイトの更新が楽しみ。
>http://blog.goo.ne.jp/ngc2497

これはないわ・・・
こんなサイト貼り付ける奴が「ネットに洗脳されるのもいい加減にしてほしい」とか言える立場かよ・・・


183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 01:55:26 ID:thtQd0ga0
さすがたかひろさん
自分が嫌ってる対象を叩いているところなら何でもいいのなw

そういえば今はもう外してるけど、
「2ちゃんねるから子供たちを守ろう」って札付きのとこにも
トップページからリンクしてた時期があったよなあ…
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 06:51:23 ID:Jf0gwuNU0
働かなくても食わせろとか大声で言ってるのがまともな日本人を自称って…
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 08:40:48 ID:NWuS93Tt0
日記やTwitterの書き込みなんかを見るにつけ
本人が「まとも」って言えるような生活送ってるとは
とても思えないがな

たかひろさんに「まともな日本人」の定義を聞いてみたいわーw
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 14:42:47 ID:lJNh1f+WO
>>182
リンク先、まともな日本人が近付くサイトにはとても見えないんだが
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 15:25:07 ID:C2XZEYLK0
「自分みたいなまともな日本人」とかどんだけ上から目線なのかね…

常識あるまともな日本人なら同人誌画像の画質どうこうより無断掲載なんてしないよね
とっとと画像を取り下げようよ、たかひろさん
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/01(火) 23:44:36 ID:KvwUNzKo0
>スペースの前に立って声をかけたのですが、まったく返事がない。いないわけではなく、いるのに返事がない。一体なにをしているんだろうと思っていたんですが、スペースの中でドラクエ9にはまりまくってました。

これってドラクエにかこつけて無視しようとしていたとか…いや、まさかね
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 10:08:02 ID:foOkdBYo0
知り合い認定とかマジキモい

>特に柚清水さんのところではかなり長い間話が弾みました

とか書いてあるけど普通の神経もったまともな日本人なら
「長々とおしゃべりに付き合っていただけて嬉しかったのですが、
 お邪魔じゃなかったかな?と反省しています…」
みたいに書くだろうよ
なんでこいつ大成功!大勝利!みたいな書きっぷりなんだ

同人やってるけどスペースの前で無駄に長話されるのはすげー迷惑なんだよ
邪魔だからって無碍には出来ないけど、正直さっさと去ってほしい
大体よっぽど親しくない限りあいさつ回りとかされても困るんだよ
ほんとこいつ空気読めてないな
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 13:00:31 ID:TA/PJLOU0
2日目
>実は、わたしがイベントで知り合った方の多くは、
>何らかの形でサイトで作品を採り上げたことが交流のきっかけになっているのですね。

3日目
>これまでに知り合いになった方々は、そのほとんどが、
>自分のサイトの記事や日記での言及がきっかけでつながりができたのです。

これも要らんだろ…
相手のアク解にたかひろサイトのリンクが引っ掛かったりしてればそりゃそうだろうよ
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 20:53:18 ID:pEwLnjzD0
>実際に人と直接のつながりを持ちたい方は、サイトを立ち上げてその手の記事を書くことから始めると、予想外の反応が来るかもしれませんよ。

いやーやめてー
たかひろさんを拡大再生産しちゃらめえええ
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 21:59:19 ID:OGWgkb4y0
今日の更新はFF12か

>この「FF12」のコミックは、中々に堅実な作風で、なんとか成功作のひとつに踏みとどまった感があります。

このあとでたかひろさん、「打ち切りで終わったことは明白」
って書いてるけど、打ち切られて終わったのに成功作なの?
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/02(水) 22:16:20 ID:OQ7SETia0
自分の好きな作品は成功なんだよ
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 06:27:01 ID:u0H08dwb0
少年漫画的なものは嫌いと言っておきながら禁書コミカライズはそこそこ高評価だしな
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 07:49:18 ID:l9W73BPR0
原作を読みもしてないのに「忠実」「成功作」とか言っちゃうたかひろさんだもの
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 08:30:40 ID:GOUoAmAG0
>正直、今回の日記はかなり非常識なことを書いてはいると思っています。

惜しいっ!
「今回の日記『は』かなり非常識」ではなくて
「今回の日記『も』かなり非常識」の間違いだよな
それでもこう書いたってことは少しは自覚があるんだね
…突っ込まれたのでとりあえず言いつくろっただけかな?

>今回の日記は、あえてそういう今のマンガ制作の基本方針、
>それを打破できればいいなと思って書きました。

あぁ…この上から視線っぷりが堪らないっす
クラクラきますよもう
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 18:06:09 ID:7QOgsyR+0
お前ら感じすぎワラタw
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/03(木) 22:24:03 ID:7fkHpFRm0
古い文章でツッコミ入れられたら…
「当時は勢いで書いてしまってました」

最近の文章でツッコミ入れられたら…
「今回の日記はかなり非常識なことを書いてはいると思っています」

さすがたかひろさん、360度どこからでも隙がない
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 06:30:37 ID:XADGliOcO
たかひろ氏にはぜひガンガンJOKERの失楽園のレビューを書いていただきたい
作品の狂気と混じり合って凄い事になりそうだ
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/04(金) 23:55:49 ID:n7p2FIM30
失楽園っていえば、
2chの書き込みをたかひろさんの掲示板に貼り付けてた奴がいたな

たかひろさんの返答がこれ→ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/3229
(たかひろさんの嫌っている2chだからだろうけど)掲示板の書き込みを
「インターネットの中でもごく一部にすぎない」と断じてる割に
高々10軒程度のブログの書き込みを以って「特にパクリだと批判しているようなところはない」と、
なんだかよくわからない論理を展開していた

そして、とどめはこれ
>まずは、自分の目でじっくりと作品を見て、
>あるいはいろいろな場所で意見・感想に目を通してからにしてはどうでしょうか。
>それから判断しても遅くはありません。
と偉そうに説教しているくせに、その実
>ウテナについて内容をまったく知らないのでなんともいえませんね。
(ttp://6631.teacup.com/zaltotan/bbs/3216)
だそうな
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 10:05:34 ID:DweaupIj0
じっくりと作品見てねえw
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 19:00:46 ID:M5hGf1bC0
たかひろさんのスレがあったとは

こいつストレイキーズの打ち切りを得意げに暴露しといて散々嫌われたくせに
友人面して作者のスペースで長話とかどれだけ非常識なんだ
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/05(土) 23:14:05 ID:Ur6JH7Ek0
この人、骨の髄から自己中心的だよね
「こういうことしたら他人がどう思うか」という想像力がまったく欠けているように見える

だからこそ上から目線で偏った視点の文章を垂れ流せるし、
他人の著作権も平気で踏みにじれるし、コミケでも空気の読めない行動を起こせるんだろうな
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 02:41:57 ID:XiRX4qwU0
Twitterにて。
うっかりフォローのお礼を言ったばっかりに…

>うああ見ててくれたのなら知らせてくれればよかったのに!
>夏コミでスペース訪問したんですよ〜・・・その時に名乗ればよかった!
何でいちいち知らせなきゃなんだか…
もし知らせてたりしたら他のお知り合い(笑)のように、
人のスペースで長々とおしゃべりするつもりだったんだろうな。


>次に機会があるとすればコミティアか冬コミでしょうか・・・?
>スケブも是非頼みたいし次訪問するときはよろしくお願いします〜。
なんか図々しいなあ…
たかひろさんらしいと言えばそうだけど。
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 03:06:27 ID:qW0/Qmsz0
>あ、いえ、結構小心者なので(苦笑)次回機会がありましたらぜひぜひ><!

>コミケはスケブ受け付けていないので、コミティアで機会がありましたらおねがいします〜^^

そしてやんわり拒絶されてるたかひろさん
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 08:52:45 ID:nYaGH+Rx0
「機会がありましたら」ってのがミソだね
でも、たかひろさんには拒絶されてることが伝わってないに1000ペリカ
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 10:32:53 ID:Y4hTjj++0
更新きてるね
長え…と思ったら53冊も買ってたのか
画質は指摘受けた後だけあって多少マシにはなってるな

あと、日付がようやく直ってるw
(2日目の購入本紹介はまだだけど)
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 10:35:28 ID:7FKAf1Ui0
「機会がありましたら」の二段攻撃にちょっとワロタ
しかしたかひろさん、知り合いでもないのにくだけすぎじゃね?
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 11:48:06 ID:OsSs5Vmt0
>表紙のパンツくわえたフランといい、この方の描く幼女は最高ですな!

エロを毛嫌いしているはずのたかひろさんの性的嗜好が垣間見えた気がががが
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 22:13:37 ID:yVWAIDaA0
>>209
毛嫌いといいつつパワードに載った例のエロマンガは
結構ハイテンションな文体で書いてたしな〜
褒めまくった後最後の方だけ冷静な批判を書く辺りどう見ても賢者モード

つまり、たかひろさんはロリ系
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 23:48:00 ID:0pzkxSKc0
たかひろさんが少年マンガ的なエロを嫌っている理由がわかった気がする
こういうのに出てくる女ははなっから守備範囲外だからだったんだねw

でもそうすると去年頃掲示板で児ポ法がどうのって騒いでたのって何でだろう
自分の嗜好を悟られないためのカモフラージュかな
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 23:57:57 ID:8RlfPMH/0
今回の日記は藤枝雅による複数買いの話

同じものを100個以上も買うという心理は理解できないけど、
趣味として考えれば10万程度使うのは別に珍しくもないような
これで「プロのマンガ家さんは一味違います」と言われてもちょっと困るだろう

他の人の例も出してるけどいちいち金額出しているあたり
なんかあざといものを感じる…
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/06(日) 23:58:55 ID:8RlfPMH/0
そもそも「日本複数買い協会」って何だ?と思って
ググったところこんなのが一番上にきた
ttp://kenkyukan.fc2web.com/enix8/nfk.html

なんとビックリ、たかひろさんのサイトのページw
会長というのが他にいるようだから、
たかひろさんが作った団体ってわけじゃないみたいだけど
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 17:24:31 ID:j1OFzI550
ぶっちゃけ、たかさんの収入いくらくらいなんだろ?
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 17:54:47 ID:HEej05FK0
むしろ働いてるの?
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 20:22:58 ID:uueR122E0
上の方で書いてるけど新聞配達らしい

ここからは完全に推測だけど、多分親は一生寄生されるの了承済みで
飯の保証はしてやるけど趣味に使う分だけは自分で稼げみたいな方針なんだと思う
仮に収入が月6,7万ぐらいでもたかひろぐらいの趣味なら全額フルに使えるなら余裕だろうし
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/07(月) 22:35:38 ID:KHrdHPDW0
飯の保障といってもねえ…
そりゃ今はいいかもしれないけど将来不安にはならないのかな

あ、たかひろさんは一発大逆転、
「文章のプロになる」道があるからいいのかw
218たかひろさんの意見じゃないけど:2009/09/08(火) 00:07:29 ID:JhiS5hJL0
>それが失礼かという話に至っては、失礼だと感じる人だったらやめてくれと本人から行ってくる。
これって何かヘンじゃね?
もし自分の作品の転載を望まない作者がいたとしたら、掲載を止めさせるには
「まずたかひろさんのサイトを探す」
「拒否の意思を伝える(それも連絡用メールがないから掲示板に直接書き込むしかない)」
のアクションを起こす必要があるけど、そこまで先方の手間を取らせるつもりかよ
だいたい画像の転載を行うならまず作者の許可を取るのが筋だろうが

たかひろさんが購入した本の作者の中にだって、
表紙とはいえ無断で転載してることを内心快く思ってないのもいるんじゃないか
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 01:16:01 ID:319vgZFv0
>ZINの通販、とりあえず会員登録して注文しようとしてみたけど、
>送料+手数料が高すぎて気軽に使えないなあ。
>送料はともかく手数料って何・・・代引きの手数料のこと?

幾らなのか試してみた。
送料 525円
手数料 315円

ん?
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 03:32:34 ID:VYvAqNim0
>>218
今回のじゃないけど、実際に不快に思ってる描き手いるよ
ちなみにたかひろさんがかーなり好意的に長文で褒めてた人
文句を言わないのは「関わりあいたくない」ってのが一番の理由

連絡用メールないのか…掲示板で名前さらして見せ物になるのも嫌だろうしなあ
つーか、本人が嫌がったところで言う事聞いてくれんのかねこの人
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 08:03:35 ID:h1lR/Y2C0
(自称)熟練者で普段からあちこちサイト巡回してるなら、
同人や描き手がデリケートだということも理解してるだろ
ストレイキーズの人の件といい全然反省してない
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 08:40:40 ID:frVKj/TA0
広島まで「遠征」する運賃と手間を考えれば、
別に割高でもないような気が<送料&手数料
10冊までは同じ値段なんだし
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 20:07:28 ID:EbneCBz60
age
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 21:01:34 ID:S5FxM4FQ0
>>220
さもありなん、って感じだな
あえて文句を言わない理由も良くわかるわ
下手したら粘着されかねないもんな

メールを置かない理由は、本人いわく
1.ウィルスメール、迷惑メールが怖い。
2.メールをチェックするのが面倒。
3.メールを頂いた場合、まとまった返答をしないといけない。
だからなんだそうだ

転載は作者本人からオブラートに包まず(←ここ重要)に言えば
さすがにやめるとは思うけど…たかひろさんのことだからどうかなあ
コミックの画像転載も何だかんだ言ってそのまま続けてるようだし
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/08(火) 23:10:35 ID:tq9tzpKB0
たかひろさん天鳳rate2000到達おめ
昨日の時点で1700台だったのに、もう2000って
一体日にどんだけプレイしてるんだろう

twitter読んでると、昨日から今日は
麻雀ゲームにはまりまくり → 疲れが残ったので二度寝 → きもちいー

という風に読める…ああうらやましいなあ(棒読み)
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 01:40:46 ID:SymDayNo0
結局ギアについて書くことにしたんだ。

ええと、とりあえず…
「ヒロユキ」「ヒロユキ氏」「ヒロユキさん」
一つのページの文章中くらい呼称を統一したほうがいいと思うんだ、たかひろさん。
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 04:32:21 ID:A6UFDUlC0
たかひろさんの事だから、きっととりねこ。の漫画は大絶賛するんだろうな
中性的()笑と連呼して
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 08:14:14 ID:l/kh1xek0
ご大層に「コミックギア研究」なんて銘打ってるけど、
単にたかひろさんの好みに合うかどうかという視点で書いてるだけじゃん
まあいつものことだけど

こないだ接触があったとかいう友吉の作品のレビューは次回かな
楽しみだなあ(棒)
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 08:43:24 ID:OSTsFREO0
「明らかに」連発しすぎでワラタ
今日更新のギアのページだけで7回使われてた
明らかに多すぎるだろこれ
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 18:41:02 ID:MFx5H3wP0
「明らかに」 「ひどく」 「明白」

○○がひどいことは明らかに明白ではないでしょうか?


それっぽく書いてみるテスト
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 21:47:01 ID:CcExhuSX0
日記より
たかひろさんはハーメルの続編の表紙デザインがご不満らしい
「はっきりいってこれが成功しているとは思えない。」
ってあるけど、成功しているしていないの定義って何よ?
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/09(水) 21:48:29 ID:KFXb8e4A0
たかひろさんが好きか嫌いかの違い
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 00:00:04 ID:5h5udvzn0
>>230
ブロント語に通ずるものがあるな
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/10(木) 22:05:49 ID:dpbpFzdm0
>>231
あの人少年漫画嫌いだからね
 少 年 ガンガンの少年漫画すらボロクソな評価する人
前ハーメルンも酷評してるし
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 00:33:53 ID:ls4Sv6yO0
コミックギア研究、そこかしこに「ほとんどの読者」「多くの読者」
ってあるけどこれってネット上での評価をみて、なんだよな?
普段は「ネットの意見は偏っていてあてにならない」とか言ってる割に
自分に都合がいいときには利用するんだな、たかひろさんは

あと、曲がりなりにも「研究」を名乗るんだったら
「ほとんど」や「多く」みたいな漠然とした表現で誤魔化さずに
調査方法と標本数を明らかにした上で話進めろよ
学生レポートでも突っ返されるレベルだぞこれじゃ
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 01:23:12 ID:LbZ8Xuf00
ジャンプの打ち切り漫画スレでリア厨が「クラスで読んでる奴多いからこれホントは人気あるよ」って言ってるレベルだな
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 16:20:50 ID:jP02UTUP0
自分の好きな漫画がたかひろに酷評されるよりもベタ褒めされてる方が不愉快になるのは何でだろうな
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 18:48:50 ID:OhI/ae5f0
いい加減、守護月天のレビュー作って欲しい
これこそ、たかさん推奨の中性的エニクス漫画の代表格じゃん
そんな変な分類をしなくても、多くの人にとっての「ガンガン」のイメージを作った、
グルグルやパプワと肩を並べた作品では?
それとも、ブレイドに行った連中の当時連載はやりたくないのか
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/11(金) 22:48:23 ID:x6DSFyIN0
>>238
うっかり変な事を書いてイメージダウンになったら困るから…
なんてたかひろさんがそんな殊勝な考えしないかw

まーホラ「おいしい物は最後に」とかそんな感覚なんじゃね
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 07:13:00 ID:YZWjatSN0
>しかし明日はガンガン発売日か・・・。このところ毎月ガンガンの消化がほんと重荷・・・。いくらなんでも厚過ぎる。
>こういうサイトをやっている以上、一応隅々まで全部読んでチェックしているのですが、それに3、4時間くらいかかってしまいます。
イヤなら止めれば? とは言わないよ
たかひろさんにはもっともっと踊ってほしいからw
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 13:10:10 ID:d69Okf+Q0
ミクシィもやってるんだねこの人
見たことある人いる?どんな(笑える)こと書いてるのか気になる・・・
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 13:13:41 ID:AKDYT8Vr0
もう自分好みの紙面じゃなくなったスクエニ系より萌え4コマ系の方がいいんだろうな
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 14:26:25 ID:zDrxp/fm0
スクエニネタ扱ってる方がサイトの来客は多そうだ
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/12(土) 21:40:10 ID:ocC3J+Ti0
やっぱりアクセス数気にしてるのかな
ttp://enixcomic.fan-site.net/enix8/mangasite.html
では「アクセス数などただの飾りです」ってあったけど
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/13(日) 00:32:20 ID:rZ+AWRlo0
ギア研究、続編きたね
思ったとおり「ヒヨコと道化と不思議の町と」はベタ褒めで、
作者と接触があった「Good Game」もかなり好意的に書かれてる

なんだか予想通りの展開でつまらんな
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/13(日) 09:47:24 ID:eWDJhcik0
>大ゴマの使い方も、このマンガに関しては違和感がなく、不思議な町の光景の見事さを自然な形で表現していて、ここでも好感が持てます。
>大ゴマを本当に効果的に使っているのはこの作品だけでしょう。
実際のところはともかく、たかひろさんがこんな風に書いてると
「自分の好きな絵柄だからそう思うだけなんじゃないの?」ってつい勘繰りたくなる
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/13(日) 11:39:11 ID:Scf0dUYi0
その批評は間違っては無いが
たかひろさんが好きだからってのもあるな
たかひろさん大好きな中性的()笑が書いてあるし
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/13(日) 23:19:51 ID:JuCST7UQ0
今日の日記、
とりあえず叩いても問題なさそうなギアにかこつけて
ガンガンをこき下ろしたいってことなのかな
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/14(月) 23:05:52 ID:SBTm8h8r0
今日も一日麻雀三昧かあ…

思ったんだけどたかひろさん、そんなに麻雀が好きならプロ雀士を目指すってのはどうよ
少なくともあの文章で「物書きのプロ」を目指すよりははるかに見込みがあると思うぞw
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 00:41:55 ID:v9EhMO7C0
>ああここにきてまた理不尽な最下位。もう二度とやらない。
ちょっwww
こんなこと書いてても何日かしたら再開するんだろうな
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 01:58:59 ID:6a0FNIZz0
そして最下位になったのも別に理不尽でもなんでもないんだろうなw
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 08:22:17 ID:3IhSXSH/0
Twitter、その後の書き込みもいちいち面白すぎる件

>しかしやっはり勝負事は精神的によくないなあ・・・。
>これからは執筆と創作に生きることにしよう。
えーと…
この人、何か創作してたっけ?

>しかも麻雀にかまけているうちにやらないといけないことがいっぱいたまってきた。
>本更新記事・日記・mixiの日記・コミックと雑誌消化・同人誌の整理・通販ページの再開・・・。
>一体何から手をつけようか・・・。
やらないといけないこと、ねえ…傍目から見たらどれも「趣味」で括れるものばかりだね
本当にやらなければいけないことって他にもいろいろとあると思うけどな、たかひろさんが目を背けてるだけで
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 16:25:01 ID:YD7xmLuq0
つーかこの人「理不尽」て言葉の意味わかってないんじゃないの
これだと「俺が最下位になるわけがない!」って使い方だよな
それともズルされて負けたって言いたいのか…?
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/15(火) 17:21:26 ID:L/Oiygtd0
きっとまたモニター叩き割るな
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 00:18:58 ID:3tc0EDTf0
実際そう思ってたりしてw<「俺が最下位になるわけがない!」
たかひろさんほどの自我の肥大っぷりならきっと
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/09/16(水) 00:48:51 ID:VPII+zxV0
>そういえば今日は天鳳で1位2回・2位4回で一気に2315ポイントまで達しました。
引退宣言、一日持たずに撤回www
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
7段到達age
うっすら映ってる背景が怖い