馬鹿村と愉快な仲間たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
ぶっちゃけ10年くらい前の同人臭がするんだよね
あの時代のまま同人に対する感覚が止まってて、昔は許されていたことも今は許されないとか、それが理解出来てない
今の常識で動いてもらおうとすると、それは違うあなたは知らないかもしれなけど…と騒ぎだす
いや知らないのはあんただから!
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 18:40:03 ID:Zm8PGRXh0
カウンターがバカウンターとは聞いていたが、
あのアクセス数はなんだw6000とかww
どんな回り方をしてるんだ・・・
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 18:48:20 ID:E4Lv0GGV0
>>404
ナマ・半ナマだと、各ジャンルに一人はそういう奴がいるよね

検索避けについて自分なりの超理論展開
たしなめられれば逆ギレして大騒ぎ
まともな人は決して係わり合いになろうとしないから
リア厨、オバ厨を取り巻きにしてご満悦

大抵はヲヴァ臭いどヘタ(ryだから誰も相手にしないんだけど
それなりに見られる絵を描いてるのがなあ…
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 19:05:14 ID:QXaiM5dW0
二次サイトだと、オフラインサーチとかあったりするけど、
半生でしかも個人のブログであんなの見たことないわ
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/29(水) 19:06:32 ID:IRI193CoO
確かに絵が上手いのと行動力あるのは認めるけど、時代の流れが読めないのが致命的だな、この人。
時代が変化すればそれに適応したルールが出来るのは
何もナマ、半生同人に限ったことじゃなくて、一般的な日常生活でもあることなのに。
現在のナマルールを守った上で、このくらいアクティブに動いてれば
ジャンル者からも慕われる大手になれていただろうが
最初のボタンを掛け違えたばかりに、動けば動くほど反発を買う悪循環に陥っているよな…。