【オトナの】月本国ヲチスレ【対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
RPGツクール2000サイト月本国及び管理人のごとりん氏をヲチするスレです

氏のサイト月本国
ttp://freett.com/gepponkoku/
氏のブログ
ttp://blog5.fc2.com/gepponkoku/
氏が制作したRPGツクール2000のゲーム「月影の駅」
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se468569.html
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/16(金) 04:41:07 ID:kGxV8LSy0
・2chでの風評
ごとりん氏は2chとの表だった関わりはないようだが、いくつかのスレで氏の作品が話題に上がった

やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part5で氏の作品「月影の駅」が書き込まれる
だが、評判は良いとは言い難く、クソゲーという声が散見される
その中には「感想を送ったらブログで月影の駅の言い訳を始めた」といったものに加え
「2000系ゲームを叩いているというレッテルを貼られた」という氏の人格が疑われる書き込みも見られた

その後、過大評価なフリーソフト、過小評価なフリーソフトにおいても「月影の駅」関係の書き込みが行われる
このスレでは「月影の駅」そのものの評価よりも、氏のブログにおける態度が話題に上げられる
事実、氏のブログは上から目線で語られており、特に「月影の駅」をプレイし断念した人にとっては、
不愉快に思われる言動が非常に目立つ

なお、どちらのスレも「月影の駅」がスレの流れの大半を占めているわけではないので、
これらのスレに「月影の駅」関係の書き込みを流れを読まず行って迷惑をかけないようにしてください
そういった話題はこのスレでお願いします
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/16(金) 04:54:03 ID:kGxV8LSy0
・レビューサイトなどでの「月影の駅」の評価
「月影の駅」がダウンロードできるvectorにはレビューが今のところ存在していない
無料ゲーム総合サイトの「月影の駅」のページでは辛辣なレビューが目立ち、
絵や難度、テキストなどが酷評されている
少なからず評価されている部分もあるものの、全体的な印象を見ると手放しに褒められる作品ではないようだ
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/16(金) 05:10:05 ID:kGxV8LSy0
・氏のサイトなどの特色
まず、見づらい
とにかく、見づらい
どこに何があるのか一目でわかる閲覧者はそうそういないことだろう

「月影の駅」の紹介ページでは強烈な予防線が張り巡らされており、閲覧者を圧倒する
「常に冷静沈着な行動ができる」「常に的確な状況判断ができる」といった人にお勧めできると書いているが、
反対のお勧めできない人の項目には「勝ち組」とあるのは何か矛盾している気がしないでもない
「自分にとって都合のいいプレイをしない人はお断り」と言っているようにも思える
一見の価値あり

ある意味目玉?と言えるブログは閲覧者を圧倒する上から目線で語られる
特に「月影の駅」に関する話題はすさまじく、恐ろしいまでの自己弁護に満ち満ちている
その論調は「月影の駅を楽しめないのはプレイヤーのせいだ」とでも言いたいかのようだ
一見の価値…は微妙か
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/16(金) 05:15:06 ID:kGxV8LSy0
以上、氏についての紹介は終わり

さてひとつ言わせてくれ
「ツクール2000のデフォの歩行速度」だからそれに文句を付ける人間は
「こんにゃくゼリーをのどに詰まらせて文句を言っている人達と同類」だと…?
ツクール2000だからってストレスを感じない範囲の歩行速度にもできるというのに、
作中にストレスを感じないレベルの歩行速度のマップもあるというのに、
理解できないことに妙に遅い歩行速度にしているのが問題なんだよ、と
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/16(金) 13:35:43 ID:NqIQ4FAx0
スレ建てたのかよw
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/16(金) 14:22:50 ID:Gaa6tddQ0
ヲチスレでやれといって本当にヲチスレでやり始める人なんて初めてみたよw
その行動力に敬意を表して乙
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/17(土) 00:23:51 ID:kUlwcQ5S0
今日のブログもレベルが高いよこれww

>2000のデフォシステムの速度に物足りなさを感じている人は、プロ級の技術でなくともそれなりに居るかもしれない。
プロ級の技術って何だよw

>実はシステム上では2000の速度は秒間60フレームまで出せる。これはXPやVXに比べると総合的には速い。解像度が低い分だけ動作の負担が軽くなるのは当然の理屈である。
秒間フレームが30Fだろうが60Fだろうが動作の速さには無関係です先生!
動作の速さに関わってくるのはフレームレートです><

>よって、2000であっても歩行グラの速さを変えれば、プロ好みの速度で歩くことは可能である。
プロ好み(笑)

>又、文章ウィンドウの速度は制御文字を使えば瞬間表示できる。(中略)逆にデフォシステムに慣れ親しんだ人にとっては速過ぎると感じてしまうだろう。
映画の字幕は瞬間表示されるけれど、それを速すぎると不満を漏らす人間はいるか?

>一方、VXではデフォルトでShiftの押しっ放しによるダッシュ機能があるが(中略)ノートPCなら更に不利な操作を要求されるはずである。
ノートPCでもShift押しっぱなしで方向キー余裕ですww

プロ級とか電波発言は置いておくとして、何か「自分には必要ないからこれでいい」って論調ばかりだ
自分に必要かどうかではなくユーザーに必要かどうかの考えを持てないのかね
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/17(土) 00:41:27 ID:hy4mJLuf0
すげー
この作者マジモンの馬鹿なんじゃねーのって思った。
ブログの指摘に対してもゲーム以外の部分で叩かれてるって理解してないみたいだしなー
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/17(土) 01:03:24 ID:R4XMXWYw0
あまり関係ないけど、
>こんにゃくゼリーをのどに詰まらせて文句を言っている人達と同類
亡くなっている人がいるからこの表現マズい気がする。
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/17(土) 02:58:58 ID:R4XMXWYw0
>自分に必要かどうかではなくユーザーに必要かどうかの考えを持てないのかね
自分がプロか何かと勘違いしているから、自分の考える論理がまともに通じると思ってるんだよ。
アレだけダラダラ書けると、自分で「自分はデキる人間だ」的な催眠をかけてるようなものだし。
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/17(土) 03:04:03 ID:kUlwcQ5S0
催眠www
うまい言い方だなぁ
あのブログから自分に酔っている空気がむせ返るほどに漂っていたけど、なるほど自己催眠というわけかw
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/17(土) 03:14:21 ID:xBQ/Amuu0
ツクール界の自己啓発セミナーと聞いてすっ飛んできますた
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/17(土) 09:46:24 ID:R4XMXWYw0
このブログ遊び手として見たら全然面白くないもの。
制作中のゲームの進行状況とかもないし、ただただ私情、主観論理をつらつら書いてるだけ。
それによく見ると、ツクールに関する内容はほんの数行。
てかプロゲーマーとかの類の呼び方って、自分の操作技術が直接繋がるアクションゲームとかで使うのでは?

>(14行目)他人と比較して劣等感を感じている人間は〜
こんなことアマ制作者が露骨に書くもんじゃないよ馬鹿馬鹿しい・・・。
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/17(土) 14:38:06 ID:HmkXvrSQ0
> >(14行目)他人と比較して劣等感を感じている人間は〜
> こんなことアマ制作者が露骨に書くもんじゃないよ馬鹿馬鹿しい・・・。

明らかに自分が劣等感を感じられる側として書いているねこれはw
邪推すれば私に劣等感を感じる有象無象の人々は私(の作品)について理解しなさい
私がオトナの対応であなた方を諭しているんだから、オトナの対応をして譲歩しなさい
…なんて言っているようにすら見える
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/17(土) 18:37:05 ID:TlrlQXHU0
>>4
強烈な予防線www文もさることながら絵がwwwwww


あとブログも見てきたんだがコメントにこんなんあった

>プロゲーマーってなんですか?
>2009/01/17(土) 04:09:19 | URL | ソ・シキ

バロスwwwHNかっこいいっすねwwwwww
これ>>8だろwww突撃はまだ早いからwwwww
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 01:27:26 ID:E69/GD6d0
今日のブログも超クオリティ炸裂で笑い死ぬかと思った
ネタの投下に事欠かせない先生ありがとう!

>作者のくだらないこだわりで申し訳ないが、月影はデフォシステムのペースに合わせてプレーしないと、ただ単に流れ図に沿って進めるだけの非常に無粋なゲームになってしまうはずである。
そのこだわりのおかげで非常に無粋なゲームになっています
本当にありがとうございました
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 01:36:58 ID:Sba3fGYN0
いくら主張したところで、遊び手がくだらねと思ったらその程度の作品なんだよね。
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 01:47:25 ID:3QAa2opU0
 月影の舞台は「どっちを向いても大自然の高い山々に囲まれた、人口1万余の小さな田舎町」である。「月本国蛯原県波見市若林」という架空の町ではあるが、


「月本国蛯原県波見市若林」が正しく読める奴いるか?
俺には無理だった。
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 02:19:51 ID:4ABcodYt0
それよりも何よりもまず「月本国」ってのが気持ち悪くないか?
これがまだ未成年とかだったら苦笑いで済ませられるけど
30台後半の歳だったら左翼系電波サイトにしか見えん

正直、上から目線で他人をこき下ろすツクールサイトなんてゴロゴロしてるけど
この「月本国」っていう単語がこのサイトを際立たせてる気がする
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 05:45:16 ID:DUd8ONrh0
サイト感想
トップページに関して
・無駄な情報が多くてどこに何があるのかわかりにくいです。
・ファンサイトがあるわけでもないのに公式サイトとは何でしょうか。
・プロのゲーマーって何でしょうか。ゲームの大会の賞金で生計立ててる人ですよね?
 RPGに大会があって、賞金まで出るんでしょうか?
・製作した作品について、作品を気に入ってくれない人間に
 わざわざ長ったらしくこだわりを説く必要はないかと思います。
・ちょっと自分月本語に弱いので日本語に翻訳して
 産業ぐらいにまとめた訳文もつけていただけないでしょうか。

一言にまとめると、味のくどすぎるラーメンのような印象を受けました。
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 07:29:27 ID:hTHO9wjx0
>>21
高菜、食べてしまったんですか!?
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 12:37:20 ID:jnhak05I0
>>21
プロのゲーマーって単語に突っ込む奴多いけど、上手いゲーマーとかの意味で察してやれよwww
ゲームの大会でってwww発想が中学生だよwwwwww

つかみんな何か勘違いしているようだが、月本国で一番なのは何よりそのグラフィック。
サイトの構成やブログもアレだけど、電波サイト見たいならもっといいとこ沢山あるぞ?

ttp://freett.com/gepponkoku/eikyotoshi/illust.htm
月影の前作(制作中止)のキャラグラ。下段の三兄弟パネェwww
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 12:50:47 ID:Z6ORivHr0
イラストはオリジナリティがある気がしていまいち突っ込めない俺ガイル
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 13:00:03 ID:E69/GD6d0
>>23
プロゲーマーは外国には実際にいるよ
ゲームの大会で稼いでいるしスポンサーが付く場合がある
そういう現実があるのにプロゲーマーとか高らかに言われてもねw

どうでもいいけどブログでプロゲーマー好みのスピードとか言っているけど、
ゲームうまい人がゲームスピード高いゲームを好むわけじゃないよね
例えばスト2Xなんかは他の格ゲーと比べるとゲームスピードが遅めだしやれることも少ないけど
今でも全国大会が開かれるほどの人気がある
あのブログは文章はやたらめったら回りくどいくせに思考がひどく短絡的だわ
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 13:01:06 ID:E69/GD6d0
ゲームスピードが高くてどうするw
速いだよww
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 14:27:44 ID:NeYIAJR50
絵は青木雄二の漫画だと思えばいい
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 14:42:30 ID:1wGe2Wwr0
>>1
ダメサイトの見本みたいなサイトだなw
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 15:30:15 ID:Sba3fGYN0
>プロのゲーマーって単語に突っ込む奴多いけど、上手いゲーマーとかの意味で察してやれよwww
え、そう思いつつ口に出さないのが一番面白いと思ってたんだけど。

>つかみんな何か勘違いしているようだが、月本国で一番なのは何よりそのグラフィック。
何を言うか。月本国「自体」が可笑しいのよ。

ちなみにグラフィックにケチ付ける人はその人以下ってばっちゃが言ってた。
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 16:52:40 ID:3QAa2opU0
グラフィックにケチをつける以前にあのクオリティのイラストを堂々と載せちゃう神経を疑う
やっぱり月本国そのものがおかしいよな…
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 16:54:15 ID:1vQBcjgeO
美的センスに欠けるという意味で
格ツクの夢○台、デビル○ニキと共通する部分が多い
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 18:12:02 ID:C0JS0tNF0
単に自意識が強いだけのような気もするが
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 18:34:42 ID:3QAa2opU0
一晩置いて冷静になってから見返した時、あの絵はなんかおかしいってことに気づきそうなもんだけどなぁ…
ブログどおりの”オトナ”なら。

グラフィックを自作しようって心意気は買うけど、あの顔グラフィックはないわー
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 20:54:30 ID:jnhak05I0
あの絵を容認する人が結構いて意外だな
俺は>>23に出した6人を見た時は腹がネジ切れるほど笑ったんだが…
まぁその辺は個人の価値観の差なのかね
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 22:07:04 ID:E69/GD6d0
あの絵は別次元で異次元な具合の悪さだから突っ込んでやるなよ…
俺も初めてあの絵を見た時は腹筋壊れると思ったけどあそこを突っ込むのは反則な気がしてならない
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/18(日) 22:39:47 ID:Sba3fGYN0
今頃?って感じだけど、日の逆が月で、日本国→月本国なのね。
ニッポンって言うときはゲッポンか。

何か気持ち悪いな。
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 01:01:29 ID:DIzGppu50
>>36
反社会的な臭いがするだろ
絵とか文章とか見たけどああいう痛さは別に珍しくも何ともない

ただ月本国は少し病的な感じがする
空想の日本に逃避して社会から落ちこぼれた現実を受け入れたくない、
みたいなそんな感じがする
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 01:23:30 ID:TqIzSJr10
RPGって知識と経験だけで誰でもうまくなれるから、
RPGのプロなんてもの自体存在しないんじゃないか?
カードゲームのプロとか、格ゲーのプロじゃあるまいし。
RPGで大会あるのなんてポケモンしか聞いたことない。

絵がなんというか、風景やマップチップはマトモなんだけど
人物画が陰鬱すぎてゆめにっきの背景に出てくるやつか?
と一瞬見間違えてしまう。

肝心の月影の駅は、演出の質は高い。
オープニングの列車のシーンだとかを見てみると
映画とかでよく勉強してるな人なんだな、という印象を受ける。
市役所での仕事のシーンも、同様の感想を受けた。
ネット上に溢れる救いようのないクソゲーに比べれば段違いでレベル高い。
ただその…肝心のシナリオのほうがなんというか
社会に対する恨み辛みが盛り込まれてるようなので、
あんまりゲーム進んでないけど、このへんでこの作品とは
おさらばしようかと考えてる。

ぶっちゃけ素直に列車の旅をぶらぶら楽しむ作品にしてしまえば
それでよかったような気がするのだが、どーもこの人は
主義主張が(中身がない割りに)強い人のように思えるので、
どうしても作品に盛り込みたかったんだろうな。と推測する。

以上感想でした
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 01:57:18 ID:isz4lQRz0
ゲーム中の女性キャラ絵見た感想

卑弥呼だ…
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 12:32:10 ID:mVDKrr200
主義主張の中身スッカスカだよなぁ
そのくせ長文をダラダラと垂れ流しにするから、しまいにはなにが言いたいのかわからなくなってくる

まあ、ダメなのは多分ゲームじゃなくて作者そのものなんだろうなーとはブログとか見てて思った
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 15:20:14 ID:mSmlxqgX0
戦闘システムの練りこみが浅すぎる
自分ではすごい複雑なことしてる気になってるんだろうけど
おそらく他人のツクールの良作はプレイして無い気がする
あと彼はどんなRPGが好きなのか気になるな

まあウザいだけの戦闘と上級者向けの顔グラを無くすだけでだいぶ良くなると思う
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 18:28:12 ID:ta8IpA7+0
卑弥呼にビビりながら、異常なエンカウント率に萎えながら進んだ
謎解きに数学の問題を使われて止めた
そんな謎解き面白くも何ともないってのに…
ヘタな人に限って謎解きに数学を用いる気がするぜ
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 18:34:00 ID:ta8IpA7+0
あと次にどこ行けばいいのかとか戦闘でどの技を使えばいいのかとか、
選択肢があまりに多すぎて何をすればいいのかわからねえw
おかげ様で膨大な選択肢から唯一解を探すだけの窮屈なゲームになってる気がする
まあ正解を探すのが面倒になって投げたから断言できないけれど、
作者本人としてはこういうのが自由度が高いんだとド勘違いしていそうだわ
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 20:19:19 ID:NYT924i20
ぶっちゃけ自分でプロだと思ってる人間は大抵アマ以下。
普通に凄い人はあんなに語らなくても周りから尊敬の目で見られる。
そもそもこんな具合でネタ扱いされてヲチされて信者なるものも湧かないのが決定的。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/19(月) 23:56:30 ID:NYT924i20
>優柔不断だと余計にイライラするだろう。
優柔不断でなくても気怠さを感じます。
>月影はせわしない日常生活を忘れ、落ち着き払った”オトナの余裕”でプレーして頂ければ有難い。
そこまでユーザーに呼びかけてこれ何ゲーですかね、と言いたくなります。

この人よく「勝ち組」「負け組」とか言ってるけど、流されやすい人なんだね。
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 02:45:26 ID:ozJP2sZ/0
この人のブログって超上から目線でイタタな言い訳ばっかってのはわかる

でもネタ扱いで済むレベルっていうか、こんな個人のマイナー作品にスレ立てるのはさすがにやりすぎっていうか
糞ゲーっぷりにクレームメール送るってどんなゆとりだとか、一部のレスがブログの文章に本気でムカついちゃってるって言うか、

げっぽん国じゃないけど大人の余裕って大事だよな
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 13:24:32 ID:CNSUO5Zt0
信じられないかもしれないが、ここの作者って最初はシェアウェア一本で行くつもりだったらしいぞ。
昔そんな記事読んだ記憶がある。

流石にそれはやめたみたいだけど…
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 13:31:59 ID:S/EuTXA30
>>46
批評≠クレームだろ…
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/20(火) 14:20:43 ID:5JjSlmKi0
最初の虫退治の難易度と理不尽さに腹立って一度は止めたが、
少し前の時点からやり直して装備整えたら何とかマップクリアできた。

作り込みと思い入れは凄いだけに、なんつーか色々と惜しいゲームだな。
ゲームバランスをまともにするか、顔グラやテキストなどの部分が普通なら
カルトな傑作になってたかもしれないのに。

でも今のところは先進む気にならんわ。
公園の子供にウェイトたっぷりに駅名列挙された時はどうしてやろうかと思った。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 00:15:47 ID:8gIeTL670
今日はじめて知ったけど、ここの作者って37歳だったんだな・・・
37にもなってこれはちょっと本気で痛いと思う
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 06:08:18 ID:jCQ+zuzU0
スレまで建てるとかどんだけネタに飢えてるんだか
変わり者ってだけで第三者に明らかな危害を加えそうなわけでもない相手に
よってたかって数の暴力ふっかけたがるような奴の性根は腐っとるわ
一人でほくそ笑むかネット以外の仲間内でアホだなコイツと笑ってりゃ済むレベルだろうが

個人的にこの人の講座にすごく救われたから晒し者にするのまでは良い気しないわ
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 07:40:24 ID:E4oKxF4o0
ごとりん氏降臨
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 09:06:07 ID:Dq76erPU0
痛いスレだなぁ
ツクラーってこんなんばっかなのか

>秒間フレームが30Fだろうが60Fだろうが動作の速さには無関係です先生!
>動作の速さに関わってくるのはフレームレートです><

処理を早いからゲームスピードをはやくできるという理屈自体に間違いはないよ
VXはそうでもないけど2003やXPは確かに重い
体感的に2000のデフォの方がマシって見解はわかるね
実際、俺は2000のデフォは不満に思ったことがない

>映画の字幕は瞬間表示されるけれど、それを速すぎると不満を漏らす人間はいるか?

論点飛びすぎ
そもそも字幕に誰も不満なかったら吹き替え版なんてないよ

つまんないイチャモンつけて悦に浸ってるとか
どう見てもこの人以下だね
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 09:09:31 ID:Dq76erPU0
あと秒間フレーム数とフレームレートの意味は同じだよ
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 10:04:33 ID:Q53zphd30
そういうのはヲチスレをヲチするスレでやってくれ
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 11:05:33 ID:anKzAAov0
ブログの揚げ足取りしてる人も
それにマジレス付けてる人もおんなじレベルな気がするよ

ネタとして生温かくヲチすればいいと思うんだ
ほっとけばこの先もっとニヤニヤできると思うよこのサイト
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 12:52:29 ID:8gIeTL670
>>53
>論点飛びすぎ
>そもそも字幕に誰も不満なかったら吹き替え版なんてないよ

論点飛んでるのはアンタの方だろう。
メッセージの表示スピードの話をしてるのに吹き替えがどうとかワロタw

やっと作者が降臨しだしたので盛り上がるように上げ
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 12:55:04 ID:8gIeTL670
ついでに聞きたいんだけど、「悦に浸る」ってなに?
「悦に入る」の間違い?
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 13:20:49 ID:FDiiU1Ap0
盛り上がってまいりました!
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 13:50:20 ID:ffRG6qpz0
unko
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 15:17:56 ID:BKnfbXGxO
何かの国の公式サイトっぽくしたかったんだろうけど
これは見づらすぎる。
各国の省庁のサイト見てデザイン勉強すれば
よくなると思うよ。

防衛省とか外務省のは情報量の割にえらい見やすいから、マジおススメ。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 18:00:18 ID:w/2BecOw0
「悦に浸る」という慣用表現はないが悦と浸るを繋げても意味は通じてしまうので残念。
もっと にほんごを べんきょうしようね!まぁ意味は悦にいると少し違うけど。

あと動作スピードに描画更新フレームは関係ないっていうと誤解する奴いるかもな。
ノンスクロールゲームに慣れてないとピンとこんかもしれん。
プログラム知らない奴が得意顔で誤った内容を垂れ流すのに不快になる気持ちは分かるが
大目に見てやれ。
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 18:08:30 ID:+l1I1sfJ0
ttp://d.hatena.ne.jp/leimonZ/20090121より

ttp://blog5.fc2.com/gepponkoku/

なんか痛い人みたいな感じで晒されてたけど、面白いわこの人。

なかなか鋭い視点で、あんまり嫌味がないのが良いです。

ガキの文章じゃないなと思ったら私より年上かっ! 

サイトの構成もセンスいいなぁ。

こういうの痛いと思ってるほうが痛いガキっぽい。

肝心のゲームはまだプレイしてないけど。
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 18:24:52 ID:w/2BecOw0
あのサイトのセンスも文章も痛いだろ 独りよがりで反社会派的な内容がな
なぜ痛いと思われてるか少し考えれば分かる そこに理由があるから

痛いという奴が痛いガキだという根拠を挙げてみろ
ひとを わるく いうひとは こどもだとおもいます くらいしか出てこないぜ

まぁあんなのヲチする必然性など何もないというのは同意する
どこにでもゴロゴロしてる普通のツクラーだから珍しくもなんともないからな
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 18:35:28 ID:Xw61a8MQ0
見やすいサイトがすべてとは言わんけどよ…
・どこに何があるのかわかりにくい
・リンクが深すぎる
・サムネを有効活用できてない
はリニューアルを考える状態だと思うぞ。普通。
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 18:58:41 ID:E4oKxF4o0
>>64
礼門は妙なものを擁護する癖があるんだよ。
ガチでどうしようもないクソゲーor制作者とか。

気に入らないと言っているものが結構な良ゲーだったこともあったしな。
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 21:35:58 ID:GYaKJ3+D0
いい絵師が付けば化けると思う。
作りこみが半端じゃないだけに勿体ない

あとは最大の問題点として方向性か…
住民の発言とかさ…
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 21:52:56 ID:BKnfbXGxO
グランセフトオートやポスタルみたいに社会に対する不満を暴力で豪快に発散するゲームじゃなくて
住民がセリフが社会に対する不満で占められてる陰鬱な雰囲気のゲームか…
ジャンル的には病みゲーに入るんだろうけど、
やる人がやると不満を発散するどころか
住民に共感して社会に対する不満を更に鬱積しそうだな…。
まさに完成された病みゲーの名作だな。
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/21(水) 22:18:20 ID:GYaKJ3+D0
>住民がセリフが社会に対する不満で占められてる陰鬱な雰囲気のゲームか…
いや、そんなに酷くはない
単純に稚拙さが目立つ
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 07:32:48 ID:ox6Yqs1x0
突っ込まれてマジレスすんなとはレベルの低いスレだ
低脳ニートが底辺フリーターを叩いて楽しんでるのか?
クソの底辺だなwwwwwwwwwwクソがwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 11:28:04 ID:lOh32sjj0
>>70
底辺フリーターを叩く低脳ニートを叩いてさらなる高みに登るんですね
わかります
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 13:28:21 ID:qQnn5F7x0
今日の作者は>>70
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 16:19:19 ID:0arc32V40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1227847175/

お前らここの連中に馬鹿にされてんぜw
ついでに言うと>>70はここのスレで人気の潰す君なw
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 16:26:57 ID:0jHAktIA0
>>73
571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:43:38 ID:c59K6sec
ヲチスレにまで出しゃばるなよクソガ君
しかしヲチスレの連中痛いねぇ
ウディタや111叩いてた奴らといいほんとクソばっか


572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:19:52 ID:SNbFqRLl
このスレの方が痛いよ




アイタタタタタ
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 23:16:15 ID:3xmcK5GB0
>>70=礼門
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/22(木) 23:54:34 ID:0jHAktIA0
礼門は擁護対象が貶されていたら、バレバレの匿名降臨して必死に擁護するからな・・・。
糞ロボゲー擁護の時はあまりにもバレバレすぎて吹いた。
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 00:54:05 ID:MzOIazhn0
ゲームのほうはやってないんだけどさ、サイトに飾られてるMIDIきいてみた
不協和音とかいろいろ気になる点はあるけど、編曲のレベルが高くなったらいい曲作りそうな気がした
なんか雰囲気で昭和の歌謡曲みたいなの思い出すけど
ま、これだったらきっと俺の方が(ry
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 01:33:02 ID:V51WiLPk0
愚痴っぽいとは思うが、反社会的とまでは思わんぞ。
反社会的なら通行人に小便ひっかけたりするゲームになるだろう。
月本国にしても、日本に似た異世界が舞台なんてよくある話だし。
そんな所に引っかかる方が変だわ。

問題は、普通のゲームとかほとんどやったこと無いような感じがするとこ。
プレイヤーの視点になって、楽しませてやろうって意志が皆無だ。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 08:25:41 ID:uZUtszUNO
市役所にあるゲームシステムについての説明なんだが、
とりあえずゲームを進めるのに必要最低限な知識だけ見やすくまとめておいて、
内部処理にまで踏み込んだマニアックな話するキャラは奥の部屋にでも配置すればいいと思う。

この作者さん、親切にする場所と方法と度合いをいろいろ間違えてるから
月本国でHTMLでもいいようなファイルをわざわざ.docで配ってたりする。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 21:59:53 ID:wMkANzr70
知識ばかり溜め込んで、経験のないまま成長しちゃったんだろうな
自分の知識が一番正しいと思ってるから、他人の意見も聞く耳持たないし、
周囲が呆れて何も言わなくなると、自分はやっぱり正しかったと勘違いする負の連鎖
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 22:19:03 ID:SrGUvyHt0
いくら知識と技術があっても、制作者もゲームも面白くなかったらダメダメだよな。

>自分の知識が一番正しいと思ってるから、他人の意見も聞く耳持たないし、
以前礼門が擁護していたオトカムとかいうのもそんな感じだったな。
変に無理したところで所詮は百害なのに、礼門は何を考えているのだろうと思う事が多々ある。
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 23:13:50 ID:tunpM4yX0
>>63
ここ見て初めて礼門先生に同意してしまったわ
確かに叩いている方が幼稚な感じがするわ
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 23:27:23 ID:SrGUvyHt0
礼門先生(笑)
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 23:38:52 ID:yHqkPlXj0
日記が延々言い訳だらけに
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/23(金) 23:53:38 ID:SrGUvyHt0
ちょっと待ってくれ。
>「月影の駅」の公開開始から1ヶ月以上が経過した。

>月影はPC版ツクールでは事実上の処女作である。

処女作の公開が1ヶ月前って、クリエイターとしてはドの付く素人じゃねーか。
そりゃこんな全てを知ったかのような上から目線っぷりにもなるわ。
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 00:10:47 ID:wSThJkEu0
恐ろしいのはこの調子で2000エントリも書いてること
>>80の言うとおりだわ
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 14:37:37 ID:SM60SGptO
月影の駅って、当初の予定から
一年くらい遅れて完成したんだよね。作りこみすぎて。
こだわりをもりこみすぎちゃったんだろうな。
本人は満足してないだろうけどね。
何作か作ればこなれるんじゃないかな。
現代日本を舞台にしたゲームを作るツクラーはなかなかいないから
期待してるんだけどねぇ。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 15:15:29 ID:cmY1o7T+0
本人が学習っていうか反省すれば場数は生きるだろうけど
月影の駅の場合はそれが全然ないからな・・・
89マグナ ◆IrnD4.Np6M :2009/01/24(土) 17:15:33 ID:ByG04Bd00
さて、パトルは如何だw
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 18:30:38 ID:1MQpHqhx0
バトルは難しいな。
アイテム何個持ってるんだよ、って感じで
回復し続けるやつとかいるし。
もっと気楽に楽しめるのがいいのにな。

月影は絵が萌えじゃないし、主人公の設定も30代、
かなり対象年齢高めで作ってると思うんだけど
社会人はゲームにもあんまり時間とれないんだよね。
いろいろと工夫が必要なのより、デフォルト戦闘で
叩けば潰れるようなほうが楽しいし。
面倒なのは現実だけで十分よw
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/24(土) 20:22:47 ID:Z0eghly00
まあ、我が道を貫いて好きに作ればいいさ
他のサイトに出張して自分の作風を押し付けてる訳でもないし












だが、気に入らない
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 01:17:18 ID:Dw4Hk4qq0
俺も自由度高いゲームを今作ってるが、これってマジで独りよがりになりがちだな…。
やる側の事を考えると想定より3段階くらい下げないと遊べる出来にならんw
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 01:28:36 ID:/Pib2iq60
>自由度高いゲーム
意味の取り違いの多すぎるジャンル(制作者的な意味で)
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 02:05:41 ID:oyx7CjuCO
>>92
シナリオ分岐とか勘弁してね。
何回も同じゲームやっても楽しくないし。
2周目とかもやってもしょうがない。
アイテム回収率とか言われても困るし
サブイベントを全部見るとどうたら、ってのもうざい。
本編が一時間程度だったらそれでもいいけど。
あと、最後に作者の部屋みたいのがあって
裏話があったり音楽が全部聞けたりするやつな。
あれは面白いと思ってやってるのだろうか?
まあ、あなたはそういうことしない人だと思うけど。
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 02:30:22 ID:KKDZHMRH0
選択肢が多いゲームを自由度の高いゲームと勘違いする人は多いよね
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 07:41:44 ID:/Pib2iq60
・武器・防具が作れる
・使い魔を生成、育てられる
とかのゲームの流れと併合できる要素が良いよね。

>>94
>あれは面白いと思ってやってるのだろうか?
モノによっては面白い。でも凡ゲーは大抵裏話とか色々痛いから嫌。
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 12:19:32 ID:AVm91xQl0
>>94
コンプすることを前提にしてるのか?
完璧主義者(笑)なんだな
適当なところで切り上げればいいのに

作者の部屋には禿同
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 12:26:59 ID:Mhxs4euX0
作者見てたら教えてくれ。それかブログに書いてくれ。
M2終了後、高校で鍛錬モードやってるんだけど
5階と6階がどっちも兼監で、リーダーがいないんだ。
これってバグなのか?
ちなみにM4に入ってて、紫乃と一緒に突入する直前の状態。
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 12:36:58 ID:AVm91xQl0
これでなんか作者に反応があったら作者は2chなんて匿名掲示板、
しかもこのスレを見てるってことですよね!?

と書いておく
マジで釣れたら目も当てられないので
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 15:24:40 ID:Mhxs4euX0
結局わからなかった。
レベルが36まで上がってしまったんで仕方なくクリアした。
エンディングの動画がきれいだね。電車もリアルだし。
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 15:56:39 ID:i6PCwN5X0
なんだ最後までプレイしたのか
はい、良作決定
お前らの単なる妬み確定
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 16:13:05 ID:Dw4Hk4qq0
>>95
選択肢多くしても、プレイヤーはそもそも選択肢の存在にすら気づかないと理解してない輩多いよなw
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 16:25:59 ID:Dc7DLPpk0
>>94
俺はやりたくないがお客さんが入れてくれっていう事が多い
誤解されるのは嫌だな
客に言ってくれ
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 16:46:06 ID:Mhxs4euX0
>>101
良作だとは一言も言ってないw
周回プレーやりたいかって言われたら絶対NOだし。
とにかく戦闘が面倒すぎる。キャラの発言もちょっとやりすぎ。
ただ、やっぱり素材サイト作ってるだけあって
駅や電車のシーンはすごくうまいと思う。
リサイクル店だと安く買えたり、駅売店が割高だったりするのもリアルでいい。
キャラが不細工なのも叩かれてたけど(ボス戦の立ち絵はアレだが)
このストーリーでイケメンと美女じゃかえって不自然。
だからこそもっとテンポよく進むゲームだとよかったんだけど・・・。
105マグナ ◆IrnD4.Np6M :2009/01/25(日) 17:35:57 ID:5xFumJ3N0
UnderGarden chronicleは分裂ガールの劣化パクリ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232871918/
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 17:58:41 ID:/Pib2iq60
>客に言ってくれ
>客に言ってくれ
>客に言ってくれ

何この売れっ子を装った痛い子。

>>104
大丈夫、俺も同じ感じだ。
というかどう考えても>>101は礼門かごとりんだから。
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/25(日) 18:37:57 ID:z3/6QnHk0
ツクール(笑)
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/26(月) 14:03:10 ID:jnkRYlC30
売れっ子は関係ないだろうまあ月本国の人より人気はあると思うが(嘲笑)
俺はただ事実を言っただけだ
ふりーむの感想掲示板とか見てみろ
2週目が欲しいだの分岐が欲しいだの隠しダンジョンが欲しいだの
作者のせいにするなら奴らの口を黙らせてからにしろ
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/26(月) 15:55:35 ID:fy/22xXe0
遅れながら噂の礼門先生の擁護を見てみた
歩行速度が勝手に切り替わるのまで褒められるんだなと逆に感心した
物事の捉え方の可能性を感じた次第でございます
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/26(月) 18:56:14 ID:tsWy/OVv0
>>108
遊んでくれている人を「奴ら」扱いですか。
多分「作品教えて」って言われたら黙り込む高慢チキンはさっさと帰って下さい^^
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/26(月) 19:05:24 ID:BWJJEq7v0
くれてる?
誰も頼んでねーよ
むしろタダでやらせてやってるんだから感謝しろよカス
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/26(月) 23:19:01 ID:NuXIp98R0
>>110
馬鹿が>>108は高慢チキンじゃねーよ
ですよね?>>108=>>111さん!
ガツンと作品名言ってアホの>>110を黙らせちゃいましょうよ!
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 00:44:46 ID:qaU71Ju5O
ふりゲ製作者なんて掃いて捨てるほどいるから
「遊ばせてやってる」なんて態度のヤツは
すぐに誰にも見向きもされなくなるよ。
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/27(火) 01:58:14 ID:dMVoTGyZ0
>ふりーむの感想掲示板とか見てみろ
無名の制作者さんですね^^
自慢は他所でやって下さい^^
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 06:11:15 ID:yakQWPGS0
フリゲ作者は
「遊んでやってる」なんて態度の人の為に
誰も作ってないから問題ない
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 07:59:35 ID:Ce5mfRos0
けんかよくない
ってことで俺がフォローしてやる

>>108さん、人気作者っぷりがレスからありありと感じ取れますよ!
ふりーむの掲示板にはファンがそれは多数ついてることでしょうね。
作ってるゲームもすごいおもしろい気がします!
あと、ユーザー(お客さん)はあなたのゲームを勝手にやってるだけです!身勝手なのはユーザー(お客さん)です!
最後に、あなたのゲームは本当に人気で、(お客さんも大満足!周回プレイもしたいぞ!)おもしろいです!すごいっ!

>>110さん、あなたはユーザーの鏡です。
すべてのフリゲはあなたに遊ばれるためにあります。
あなたがわざわざ遊んでやっている以上、「奴ら」扱いされていいわけないです!
みんなそう思ってます!
しかも、あなたの気に食わない作品は、当然見向きもされなくなります。すごいっ!
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 10:44:59 ID:Oxvo3rfH0
☆ミ ><;
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 12:01:10 ID:Q7iukvEF0
自分の痛さに気付く。

作品名晒してないのが救い

ここは他人を装ってフォロー
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 17:00:53 ID:yakQWPGS0
すぐ話をそらしてごまかそうとするな
俺が言いたいのはこうだ
2週目が欲しいだの分岐が欲しいだの隠しダンジョンが欲しいだの
作者の部屋が欲しいだの(←これは確かに少ないが)
作者よりも客の方がたくさん言ってるだろって
お客さんの意見を取り入れてそういった要素を入れる作者もいるのに
なんでも作者のせいにするのは筋違いもいいとこだね
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 17:36:58 ID:Q7iukvEF0
>>119
自論はごとりん氏を見習ってブログで書きましょうね^^
とりあえず売れっ子を装ったチキンなのは分かったから帰ってくれ。スレチだから。
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/28(水) 17:54:52 ID:VBETX+Jo0
ここはどっちもどっちなスレですね
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/29(木) 00:07:36 ID:KGABJv7W0
>>119
あなたのステキ理論、わかります、とてもすごいです
人気作者さんは辛いですね^^;

でも、実はここはごとりん氏のヲチスレなんですよ
そういう主張はあなたのスレでやってください
まさか、ごとりん氏ですらスレ立ってんのに自分のゲームのスレ、ないわけないですよね人気作者さん^^;
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 01:34:31 ID:BZX+hsbW0
結局、この人のゲームは”遊び”が少なすぎるんだな。
決まった敵が決まった攻撃をしてきて、プレイヤーが決まった通りの対応をしないと負けてしまうという。
作者としては見せ場を作りたいんだろうけど、AVGならいいが、RPGではどうかと思う。
もう少し、”乱数”を有効利用しなければ。
最近では、シューティングゲームですら、決まった敵が決まった攻撃をしてくるが、作者の意図は分かる、
「ここでプレイヤーを悔しがらせたい」
「ここでプレイヤーを喜ばせたい」
それは分かるが、そもそもプレイヤーが戦っているのは、作者ではなく、”乱数”そのものなんだ、この種のゲームでは。
だから、たくさんのユーザーが、異なる感動を抱くし、それを作者が統制できない。
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 04:29:53 ID:ud2AjLY/0
ランダムゲー大嫌いな俺が通りますよと
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 07:29:20 ID:AGqSrJRH0
障害物競走で言うと、設置されているハードル自体はさほど高くないんだが
コースにやたらと地雷が埋まっているから無駄に迂回しないといけない感じなんだな
で、作者はどう迂回するかがゲーム性だと思っているというか…
最近やたら多いよこの手のゲームデザイン。乗り越える快感とかまるでない
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/30(金) 13:38:42 ID:1OeQM6NN0
そういうのはゲームに合わせられるゲームになってるからね
受動的な攻略を強いられても窮屈なだけで面白くないよ
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 09:04:20 ID:NIx2ZWXc0
このスレが立った辺りから、ごとりん氏はツクールに関する事を話さなくなった。

偉そうに豪語してたけど、所詮はチキンか。
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 14:46:54 ID:Skz14VHC0
ごとりんブログが言い訳ブログに変わったのは11月末あたりからじゃね?
んで月影出たあたりからグダグダ攻略記事載せたりし始めた

ごとりんがチキンハートなのは明らかだが
このスレのせいってのはwww自意識過剰だろwwwwwきめえよwwwww
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 14:51:34 ID:Skz14VHC0
ってか久しぶりにブログ見に行ったらツクールの話してんじゃん普通に
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 17:52:26 ID:NIx2ZWXc0
>>128
言い訳orツクール無関係はスレ立つ数日前からだが?
ちなみにごとりん氏のヲチはスレが立つ数日前から始まってたんだが?

自意識過剰?事実なのにw?

>ってか久しぶりにブログ見に行ったらツクールの話してんじゃん普通に
はて、どこにあるのかな?今日の内容も無いのに何言ってるのかなw?


自演はほどほどになwごとりん氏www
自分でチキンなの認めちゃダメよwwwww
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/31(土) 19:43:36 ID:N8LlvYMl0
ごとりん先生ならバグが見つかっても見て見ぬ振りする大物だと思ってた
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 10:39:23 ID:yD6Tumw80
>>1
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/01(日) 10:42:54 ID:yD6Tumw80
>>128>>130も顔赤くしてないで、マターリ進行で行こうよ
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 02:59:08 ID:GOqbu/e40
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 15:01:34 ID:viqDmwSi0
本家と比べると邪気が圧倒的に足りないのが至極残念だ・・・
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 17:05:49 ID:35r/5Gix0
うまさがにじんでしまってるな…
利き手じゃない方で描いてみるのはどうだろうか
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 17:09:13 ID:1O96jwYY0
あれは狙って出せるものではない
作者に狂気的な才能を感じる
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 18:58:52 ID:dfTPjccl0
>>134の絵なら抜ける!!
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 19:02:22 ID:viqDmwSi0
>>134が悪いんじゃなく本家が圧倒的に悪いな
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 20:35:06 ID:KQlodD6t0
>負け組があがいたって何もできないので知ったことではない。
>勝ち組にどうにかしてもらわなければ、このままでは国民全体が手遅れになるであろう。

いいこと言ってるじゃん
そうなんだよな
負け組は日々生きてるだけで必死だから
できる事は限られてる
俗に勝ち組な人達が弱者の為に動かないと
なかなか世の中大きくは変わらない
でも自分さえ良ければいいという人が
世の中は圧倒的だからね特に日本人はなぁ

この人って過去にサスケ先生が褒めてるのね
http://d.hatena.ne.jp/ktakaki/20060824/p3
サスケ先生もコンパクの審査基準にイチャモンつけたりしてた人だからな
我の強い作者に好かれる傾向があるんだろうね
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 21:17:15 ID:aejLIfpL0
月影のオープニングはツクールにしてはすごいと思った
技術はありそうだから
システムとストーリーと絵を何とかすりゃ
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/02(月) 21:40:53 ID:35r/5Gix0
プランナー体質ではないと
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/03(火) 01:32:14 ID:uo6oHx7C0
>>140
あのさ、悪いけど、ムンホイ自体きらいなんだけど、

はっきり言うよ、我が強い作者じゃなくて、
得意技がない作者だろ、…絵もだめ……

……さすがに、これ以上はいえない。
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/03(火) 02:43:03 ID:OR69hCAj0
おまえの好き嫌いなんてどうでもいいわ
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/03(火) 09:09:44 ID:xSJYf4yp0
ムンホイってなに?
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/03(火) 19:02:58 ID:cEo6iedp0
>>140
それを勝ち組が言って実際に行動すれば格好付くもんだけどね
負け組が言っても何だ…だからお前は負け組なんだよと一笑に付されておしまいだわ
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/03(火) 21:50:49 ID:PwgY0ME20
>>146
そういう格好をやたら気にするのが
日本人の駄目なところだと思うんだよなぁ
みっともなくても言うべき事は言わないと
誰も気付かずに全部終わってからじゃ遅いんだぜ?
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/04(水) 23:08:18 ID:Ec/cFDAW0
口だけの奴が一番みっともないけどな
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 00:40:30 ID:DBQLHrrJ0
ウォルフ使用だってよ
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 00:40:44 ID:MCeITFQG0
技術はあるよなこの人
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 01:36:30 ID:9k9FsbeG0
技術しかないよなこの人
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 07:57:14 ID:AjYdY8Dq0
>>149
ウルフじゃね?


ユーザーにとって面倒な事を盛るのが好きだねこの人。戦闘が面倒だって言われてるのに。
新鮮味を出したいならもっと別の、ユーザーが喜ぶようなポイントで新鮮味を狙えばいいのに。
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 07:58:00 ID:AjYdY8Dq0
>>149
ウルフじゃね?


ユーザーにとって面倒な事を盛るのが好きだねこの人。戦闘が面倒だって言われてるのに。
新鮮味を出したいならもっと別の、ユーザーが喜ぶようなポイントで新鮮味を狙えばいいのに。
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 11:05:48 ID:AjYdY8Dq0
いけね今頃だけど連投になってる。
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 15:41:56 ID:C4oYq2Dq0
ごとりん氏
悪評も人気のバロメーターです
がんばりまっしょい!(`・ω・´)
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 17:27:28 ID:e7CwZWSP0
ブログで戦闘をタイマンとかマジで言っているのと思った
むしろ月影の駅は延々とタイマンなのかよw
序盤で投げたけど後半は仲間増えるとか楽観的な希望を持ってた俺が馬鹿だった
普通のターン戦闘だとタイマンなんて極論殴るか回復しかやることがないからつまんねえのになあ
157ごとりん:2009/02/05(木) 22:52:29 ID:Bgf2mH5F0
こんな人気いらねえよ(`・ω・´)
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/05(木) 23:34:23 ID:5Jaw4xMJ0
何だかんだいって結構プレイしているこのスレの住人マジツンデレwww
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 00:23:43 ID:FLE7AuZB0
本人ktkr
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 00:44:40 ID:v7UMsN0N0
プレイ→酷い→文句
酷いと聞く→プレイ→酷い

これってツンデレなのかw?
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 01:29:08 ID:LZxly6Al0
デレな書き込みも多いよな実際
俺もごとりん氏嫌いじゃないよ戦闘はウンコだけど
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 14:24:10 ID:LF9v1aw70
がんばりまっしょい!(`・ω・´)
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/08(日) 21:04:51 ID:rWoBTuvb0
ウディタクルー
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/09(月) 14:16:19 ID:7mbqAg8y0
ふと思ったんだが、2612もの記事を描いているのにゲームは月影の駅1つだけ?
その月影もクソゲーな訳だが。

なにこの人超面白いんだけど。
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 04:00:09 ID:PGWK6NiL0
だろう?それが彼の魅力さ
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 07:21:07 ID:rHrGg9O90
まわりまわって応援したくなる不思議
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 13:11:58 ID:jJ7fw5c90
尊敬や友好は湧かないけど、まあ応援はしたくなるな。
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 16:30:48 ID:dmhFE4P60
ウディタ大絶賛だな
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 20:52:14 ID:rHrGg9O90
敢えて批判的な書き込みさせてもらうよ

ごとりん氏は常にプレーヤーより優位に立ってたいのかな
普段は自分を卑下してる謙虚な人なんだけど、なぜか所々で無駄に自己主張が強くて
それがアンチを沸かせてしまったりしてる気がするのよ

月影の駅がヒットしなかったのは機能の壁のせい?
問題点はわかってる? 次回作に生かせる?

ま、気分を害したならごめんよ
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/10(火) 23:03:14 ID:aTdqndSw0
卑下して開き直ってるとは思うな
さすがに謙虚とは言い難い
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 00:29:39 ID:K9FA4G3f0
しかし何でウディタに移ろうと考えるんだろう。
普通配慮での改善を図るなら使い慣れているもので作るだろうに。
そこから「何も分かってない」とも思えるんだよね。

やっぱり制作者の人格も問われるモンなんだね。
腕利きだけど高慢ちき要望事聞いてくれないで叩かれまくりの制作者とかいたしな・・・
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 01:28:27 ID:+TFkJ5ic0
盈虚都市だかのスイッチバック移動とかで仲間キャラが障害物になる
システムを見たとき、彼の致命的なゲームセンスの無さを感じたな。
何故だかはわからんけど
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 03:19:03 ID:GQnhhk1m0
無駄な鉄道小ネタは抑えた方がいい。
駅の案内板とかは世界観設定に一役買ってるからいいと思うんだけど
公園の子供とかは意味ない。同様に道端で道路のウンチク垂れる人も論外。
リアルにいたら気持ち悪いし、ゲームでもけっこう引く。

俺スゲー的な知識自慢と自己満足の部分を抑えるだけでもだいぶ良くなると思う。
田舎に滞在するっていう設定が興味を引くのに残念。

戦闘についてはさんざん言われてるので俺からは略
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 19:02:32 ID:OasoMMIJ0
設定とかシステムがおもしろそうなんだけど
実際やるとガッカリ感があるんだよな
シンプル2000のゲームや喧嘩番長2的な気分
でも現代舞台のゲームは少ないから期待している
がんばりまっしょい
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/11(水) 23:15:53 ID:K9FA4G3f0
神ゲーとクソゲーは表裏一体と聞く。
これがどうかは分からんけど。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 01:33:30 ID:USqUDGIR0
ウディタの登場でプログラム制約の封印がとけられた!
次回作が神ゲーなのは確定的に明らか
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 02:08:42 ID:JauHudLm0
その浅はかさは愚かしい
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 19:10:42 ID:jx8XaJYd0
センスがあってもそれを生かす力がなければ無意味。
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 20:34:01 ID:Dwwf612V0
次回作も戦闘がデフォだったら笑える
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 20:37:57 ID:GmVXlxxI0
圧倒的に足りていない人を楽しませることのセンスをどう補うのかが気になります
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/12(木) 21:51:11 ID:USqUDGIR0
>>180
人員増強
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 01:44:10 ID:M/kYJd0e0
>>180
本人は補おうなんて考えていないと思う。

2chの専スレで名無しの呟きを「それ面白そうですね、参考にします」と言って取り入れて、それなりに成功した人がいたけど、
ごとりん氏は他言無用みたいな感じがするんだよね。
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 02:05:30 ID:+dFG6ix90
他言無用というか馬耳東風だな
移動速度遅いメッセージ速度遅いくらいの直すのも簡単だしすぐ良く出来るものも
怒濤の言い訳で文句を付ける側が悪いとブログで豪語していたのはすごいと思った
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/13(金) 10:48:04 ID:U85PSoXd0
どうでもいいけど移動速度とかメッセージってそんなに遅かったっけ?
そんなにストレス感じなかった気がするけどな

公園の子供以外は
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/14(土) 19:03:14 ID:URz/d1EN0
>当時行われたアンケートには当局もこっそり回答したのだが

当wwwwwwwwww局wwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
一人称が当局なのは今さらなので勘弁してやってください