【汚着物ニート】アテクシが飛鳥・般若よ【30代後半】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
Q:般若とは?  ブログ→ http://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225  
A:埼玉県在住のボロ着物好き「あすか」さん
無表情な作り笑いしかできないことから「般若」と命名さる。ヲチされる人物中でも
特に奇抜で、独特のコーデや価値観に長年注目と批判が集まる貴重物件。

☆以下ヲチスレ文章引用による般若の特徴まとめ☆(エピソード多数なので一部のみ)
・三十路半ばの漫画オタク ・無職のニートらしく、実家暮らし
・言葉遣いは非常に悪く、オヤジ口調で性格的にも女らしいところが欠落
・オタクを見下した文章を書くが、般若タンもコミケに行くようなオタクである
・着物に使用する小物は一切買わず、自作、好きな柄は矢羽と猫
・悉皆屋にも洗いなどには絶対に出さない(自分で洗うなり、酢を入れて混ぜたりする。)
・シミの上には水性ペンで絵を書いたり、茶シミの上からは白ボールペンで塗りつぶしたりする
・帯揚げは100均のポリエステルスカーフで代用。帯留は箸置き
・自分を卑下しつつも、他人の悪口はその倍くらい平気でいう毒舌っぷり
・ニッセンの着物は高くて買えない、本は買わず、図書館や無料カタログで着物ヲチ
・金銭に対する尋常ではない欲望と執着心に「引く」「貧乏くさい」などの指摘も
・ヤフオクで出品者としても活躍、同時に落札もしている→ IDはwwide1225
評価観覧はこちら→ http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=wwide1225
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/02/16(土) 01:53:04 ID:iHtJmrVf0
・身内の結婚式で大振袖を着たいと騒ぐが、遠まわしに実母のせいにする
・帯や着物の汚れにはポスターカラーを使う節約の領域を超えたドケチ
・自称元銀座のホステス(どれくらいやっていたか、どんなレベルだったかは不明。)
・自称元モデル(上記同様。)カネコ系の服も大好き
・身内などの批判精神も旺盛で、たびたびブログのネタに活用
・姉の結婚式のときは、自分の着物とブログの更新しか考えておらず批判される
・姉はブサイクで公務員だ!と豪語(真相は不明)
・着物は洋服たたみにして、押入れに放置、畳紙もケチって買わない
・道端にある花や葉っぱを頭につけて、セルフタイマーで自分撮り(このときも不吉な笑顔)
・物は買わず、自作するか人に送ってもらう(自分も送るが小額な物に押さえている。)
・男なし。このまま結婚できない人生だろうと予想されてしまう
・骨董屋の500円コーナーが大好きで彼女の着物や帯は9割ほどがここから

(しかしそれをオクで売って転売し利益を得ている様子。
(例)500円購入品中古を1000〜2000円スタートなどで出品。3、4千円で落札されるものも。)
<速報>
※般若タンの出品物に最近では問題も起きている。報告としては帯にポスカで修正を入れられていたり
意味不明な内容の不愉快な手紙を入れたりなどの報告もある。
真実は現在不明。般若本人しかわからないが、火のないところに煙はたたず・・・一応警戒という住人が多い。
この件については、般若の人格を踏まえた上で「あの人なら有り得る」「やってそう」などの声も上がった。