飯島多紀哉ヲチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
ゲームクリエーター飯島多紀哉さんをヲチするスレ
ただいま、2chを訴える為奮闘中

飯島多紀哉公式サイト
http://takiya.jp/

飯島多紀哉公式ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/
(ほかに、mixiでも日記・公開中)
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/02(金) 23:27:32 ID:VH6JIKR5
終了
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 10:49:02 ID:E47brPfR
再開
4飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:21:21 ID:+4rCFSjn
2007年01月22日
わかった。訴えてみる。 [ 2ちゃんねる問題 ]
どう考えても、アンチ一人の自作自演で賑わう私の作品関連の2ちゃんねる。新会社の社名に関してまで、センスが悪いのどーのとうるさいようで、
それを見た奥さんが、過去まで遡りひどい書き込みは訴えたほうがいいと言い始めました。
 まぁ、確かに一見まともなことを書き込もうとしているようですが、それが本気でまともな言い分だと思っているならたいした神経です。
好き勝手文句つけるならば、センスの良い社名ってのを教えていただきたいものです。正直、私のファンでもない人間ならば、社名なんていちいち話題にするようなネタなんですか?
 情報を出せば文句を垂れ、また情報を出さなければ文句を垂れる。そんな書き込みをする奴をアンチと呼ぶと思っているんですが。
正直、私が何をしてもアンチから文句言われるんで、2ちゃんねるで私を誹謗中傷する書き込みを訴えてみることにしました。
こんな状況では、情報を出したくても出す気になれませんから。批判と誹謗中傷は違うと思いますよ。
 なんだか、アンチは遠くのマンガ喫茶や出張先のパソコンショップから正体がわからないようにして書き込んでいるとかのたまっていますが、
それで安心しているんでしょうかね。防犯カメラの存在を知らないわけはないと思いますが。とりあえず、どこまでが自作自演なのか、本当にアンチは一人の元社員が行っているものなのか、
名誉毀損と営業妨害で訴えることが可能かどうか行動に出てみます。
2ちゃんねるを訴えるのではなく、書き込みをした相手を訴える方向性のほうが効果があると弁護士に言われたので、
そちらの方向性で動いてみますよ。別に2ちゃんねる自体が悪いとは思っていませんので、2ちゃんねる自体には協力していただく形をとりたいと思います。
2ちゃんねるを潰すようなことはまったく考えておりませんので、勘違いなさらずにお願いいたします。まあ、刃物が悪いのではなく、刃物を扱う人間に問題があると言う論理ですね。
 これ以上アンチが言いたいことがあるならば、あとは弁護士を交えて話しましょうね。楽しみにしていますから。
今後進展があれば、このブログで報告します。果たして2ちゃんねるであることないこと好き勝手ほざくアンチが正しい行為なのかどうか、日本の法律に判断してもらいましょう。
5飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:24:52 ID:+4rCFSjn
2007年01月23日
アンチの件ですが [ 2ちゃんねる問題 ]
 何か2チャンネルが異様な方向で盛り上がっているようですが、ベクトルが間違っているのでは…。
本日、『四八』の打ち合わせから帰ってきて2ちゃんねるを覗いたら、凄いことになっていますね。
 私は、『四八』や『学校であった怖い話』や『ONI』シリーズなどの板が、純粋に、ゲームが面白いとかつまらないとか、あのシステムは良かったとか良くなかったとか、
あのシーンは感動した、あのシーンはいらないなどという話が普通に出来ればいいのにと思っているわけです。
 誰かが書き込んでいましたが、正直私の人間性とかどうでもいいんじゃないですか? 
アンチは私を悪人に仕立て上げたいようですが、『ONI零 〜復活』発売当時のパンドラボックスに関して、私なりの言い分を述べさせていただくと
、立場がまずくなる社員が何人も出てくると思い、私はずっと口をつぐんでいるんですけれど。その辺の事情をご存知の方は、私の立場から見た真実を述べさせたいんでしょうか? 
仮にも社員であった人間を追い詰めるような真似はしたくないので、私は言いたいことも言わずに墓まで持っていくつもりでいたんですがね。
アンチは私の過去を勝手に捏造し面白おかしく風潮しているわけで、私はそれを戒めたいわけですし、そのようなことを何年も懲りずに書き込み続けた人を注意したいだけです。

 ちなみに、2ちゃんねるの書き込みですが、もし私の作品のファンの方ならば、このような状況になったからといってアンチをいじめる必要はないと思います。
今までまともな話題をしようとしても、アンチがそれを邪魔するような書き込みをしつこく続けたがために苦渋を飲まされていた気持ちは十分に理解いたします。
でも、今となってアンチを叩いたのでは、同じ穴の狢になってしまいますよ。

 
6飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:26:03 ID:+4rCFSjn
実際、私の作成した特定の作品のファンだからといって、私の創り出す作品世界すべてのファンではない方も大勢いますから、
ここぞとばかりにアンチを叩くような書き込みをしても、無垢に作品の話題を語りたい方々には嫌がられますよ。そういう方々には、正直私自身の話題なんて、どうでもいいんですよ。
 でも、私の作品の板だからこそ、私の考え方に同意してくださるファンの方も当然ながら書き込みをすることは皆さんにも理解していただきたいです。
私のファンを、信者とか狂信者呼ばわりする方にも問題はあると思います。匿名掲示板だからこそ辛辣な言い合いになりがちですから、お互いがもっと気をつけて仲良く語り合えるといいと思いますよ。
純粋に平和な話題が出来れば、それでいいんじゃないでしょうか?

 くどいようですが私が訴えるのは、私の過去を捏造しそれをもっともらしく書き込んだり、今後作品を発表する上で明らかに営業妨害と思われる書き込みをしているアンチです。
 そして、なんだか2ちゃんねるで謝罪されている方がいるようですが、謝罪するならば2ちゃんねるではなく私に直接謝罪するべきではないでしょうか?
 どなたかが書き込まれていますが、2ちゃんねるで謝罪するから余計に話がややこしくなり、皆も面白がって煽るのではないでしょうか。
 本当に私を誹謗中傷する書き込みをしたことを反省しているのであれば、直接謝罪してください。ちょっと、考えが甘すぎるんじゃないですか?

 ちなみに、私が訴えを起こす気持ちは変わりませんよ。今まで数年間にわたり好き勝手言われ続けたのですから、
当然のことだと思います。この気持ちは、された人間にしかわからないことですよ。とりあえず、この手の問題に詳しい弁護士さんに相談しました。
私のような素人が、どの書き込みが名誉毀損や営業妨害の対象になるのかはわかりませんので、すべて弁護士さんにお任せいたします。
過去数年にわたり、該当する書き込みをリストアップしていただき、それに対してのみ訴えを起こします。果たしてそれで何人でてくるのかは、蓋を開けるまではわかりません。
 もし該当者が学生か無職であれば、家庭と学校に今回の件は報告させていただきます。また社会人であれば、家庭と職場に報告させていただきます。
もし書き込みをされた方に言い分があるのであれば、話し合いはそれからですね。
7飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:26:33 ID:+4rCFSjn
 と言うわけで、過去にそのような書き込みをした覚えのある方は、私の公式サイトから直接メールで私にご連絡をください。
あなたの本名と連絡先、どのような書き込みをしたか、そして今後はいっさいこのような書き込みはしないという謝罪文を頂きたいと思います。
厳しい処置かと思われるかもしれませんが、あなたのした行為は立派な犯罪であることを認識していただきたいと思います。訴えは行う方向性で考えていますので、
謝罪された方の書き込みは出来る限り善処したいとは思っています。あくまで善処であり、
訴えを取り下げるかどうかは書き込みをされた方がどれだけ反省しているか現実的な対応次第を見た上でさせていただきます。

 それから、何度も言いますが私は自分の名前を公表し意見を述べているわけで、わざわざ2ちゃんねるに匿名で書き込む必要はありません。
今後も言いたいことがあれば、このブログで書き込ませていただきます。
 ちなみに、今回の件で私関連の板が閉鎖されたり書き込みがされなくなった場合、残念ではありますがそれはそれで仕方ないことだと思います。
アンチの排除は私が責任を持ってさせていただきますが、それ以外で私は2ちゃんねるに関与するつもりはありませんので宜しくお願いいたします。
8飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:29:17 ID:+4rCFSjn
2007年01月26日 謝罪文ですが [ 2ちゃんねる問題 ]
 現状で、謝罪文が二名の方から届きました。どうやら、アンチは数名いそうです。
この期に及んで、まだ少数のアンチが2ちゃんねるにおいて抵抗を試みているようですが、私は実力行使に出ますから、
あなたのしていることが間違っていないと判断されるのであればどうぞ好き勝手おやりください。

 私は、2ちゃんねるで数年間にわたり誹謗中傷を受け続けてきました。
その行為を行った人間が何年も粘着し行ってきたのか、それとも複数の人間が入れ替わり立ち代り行ってきたのかはまだ定かではありませんが、
謝罪された方からの報告により、少しずつ真実が見え始めてきました。

 今回の2ちゃんねるの件ですが、私が告訴を考えたのは、
様々な捏造の書き込みをしてまで私の人間性を否定され続けることに終止符を打ちたいと思ったからです。
書き込みをされる方は単純に面白がって書き込み、またそれを信じる人間なんていないと言われるかもしれませんが、
現実に信じる方もいるんですよ。また信じないまでも、もしかしたら?と疑問視される方もいるということを理解していただきたいです。
 それでもまだ、自分のしていることは間違っていないと思われているのですか?
 私が今回の件で告訴を考えたのも、ここまでしなければ終わらないと判断したからです。
事実、告訴までいかなければ終わらない雰囲気がいまだにあるのは、私としてもとても残念なことです。
9飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:30:19 ID:+4rCFSjn
 ちなみに、2ちゃんねるが情報開示するのは警察の要請があったときだけじゃないかと言う類の書き込みがありますが、
名誉毀損は刑事事件として告訴することが十分に可能です。
特に今回のように数年間にわたり執拗に侮辱する書き込みが成された場合、立派に告訴できると専門家からのご意見を頂きました。
特に、レイプ未遂などというありもしないことを面白おかしく書きたてた書き込みは非常に悪質であり、それだけでも裁判に持ち込めるそうですから。
たとえその件に関する書き込みはしていないというアンチであっても、芋づる式に出てくるかもしれませんね。私が本当にレイプ未遂を起こしたのか、出るとこ出ましょうよ。
 もし名誉毀損が刑事事件として取り扱われるケースを確認されたい方は、刑法第230条をよく読まれるといいと思います
。私も、いろいろと教えていただきましたので参考になると思いますよ。
 また、裁判が泥沼化して互いに疲れ果てるというケースは離婚問題などの法的に裁かれない民事事件の場合が多く、
今回のように明らかに被害者と加害者が明確化されている場合は、私は別に疲れません。すべて弁護士さんにお任せなので、結果を待つだけです。
 まあ、実際にこれから行う手の内は明かす必要もないので、静かに事を進めさせていただきます。

 そもそも自分の素性を隠し他人を傷つけるような言動をしておきながら、開き直ったり、逆切れしたり、更なるアンチ行為にいそしむことのほうが、非人間的だと思います。
この期に及んでもそれを当然のように実行されるのであれば仕方ないので、とことんやりあうしかありません。それで、アンチさんが満足されるのであれば、幾らでもお付き合いします。

 
10飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:30:50 ID:+4rCFSjn
きちんと自分の素性を明かし謝罪された方は、とても勇気のある方だと私は評価します。現在、謝罪された方とは連絡を取り合い、
できる限り示談と言う形で和解する方向を考慮しています。私は、本当に反省している方を告訴するつもりはありませんが、
自分のしていることが間違っていないと思われている方や、身分を隠し形だけの謝罪で済まそうとしている方は容赦なく告訴いたします。
 それでも、自分は間違っていない、悪いことはしていないと言い張る方がいれば、先のブログでも述べました通り後は法律に判断してもらうしかないですね。

ちなみに、きちんと謝罪された方とは、現在話し合いの最中ですので、結果が出ればブログで成り行きをご報告いたします。
11飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:32:30 ID:+4rCFSjn
2007年01月29日
アンチの言分 [ 2ちゃんねる問題 ]
 何か、何人もの方から謝罪文が届いている。なんだよ、アンチ一人じゃなかったのかよ。こんなにいっぱいいたのかよ…。なんかそっちのほうが、ショックでしたが。
 名前だけ教えるので許してほしいと言う人間もいれば、電話番号や住所まできちんと書き込み心から謝罪したいと述べる人間もいる。
すべてを曝け出してまで謝罪する人間は、本当に反省していると判断し告訴は避けたいと思っている。ただ、自分のしたことが犯罪であることは真摯に受け止めていただきたい。

 それぞれの謝罪文をまとめると、
「自分はこんな書き込みをしました。でも、アレとアレの書き込みは別です。信じてください」
 と言う傾向のものが多いが、彼らの書き込みをつなぎ合わせると一人一人はかなり正確に自分の書き込みを記載していることがわかる。

 また、『学校であった怖い話』に出演した元パンドラボックスのスタッフの嘘偽りの年齢表を一番最初に捏造したという方からも謝罪文が届いた。
そして現在、この年齢表をしつこく書き込んでいたのはまったくの別人だった。
 さらに、女子社員レイプ未遂事件などというありもしないことや、取材と称して経費でソープに行っている等という捏造の書き込みをした者も謝罪してきた。
これもまた、どちらの書き込みも別人だった。

 今までのところをまとめると、謝罪文を送ってきた全員が私に対する個人的な恨みなどはなく、面白がって書き込んだと言うことが共通していた。
中には、私のファンだと言うことを強調する人間も複数おり、わけわからないのだが。なんだよ…、面白いと言うだけでこんなことをよく書けるな、おい。正直、呆れたよ。

 誰かが、悪ふざけであらぬことを捏造する。それを信じたものが、これに同調する。最初に悪ふざけで書き込んだものは、同意者が現れたことで、より増幅する。
そして、彼らのやり取りを見たものが、それを信じ込みさらに拍車をかける。こうしてアンチは増殖していたわけだ。よくもまあ、5年間も書き込まれ続けたもんだ。

 
12飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:33:43 ID:+4rCFSjn
さて、おそらく残るアンチは数名だろう。私が今回問題視されると思いチェックしている書き込みの中で、その八割がたの書き込みをした方々からは謝罪文が届いた。
残り二割の方からは、まだ連絡はない。おそらく逃げおおせるつもりでいるのであろう。しかし、連絡先込みで謝罪してきている人間が複数でてきたということは、
おわかりの方も多いと思うが、2ちゃんにおける捏造の事実を証明し、立証できるということである。
 逃げおおせると思っているアンチは、今後の経過を待つがよい。


 書き込みがどのように捏造され、そしてどのような自作自演が行われていたのかも、書き込んだ人間からの報告により明らかになってきたので、まとまり次第、それらも報告しようと思っている。

 面白がって嘘八百の書き込みを鵜呑みにし、誰かが書いているから自分も書いていいと言う論理はまったく成り立たないということ、
そしてそれにより心から傷つく人間が大勢いるということを肝に銘じていただきたい。

 私は、決して2ちゃんを潰そうと思っているわけではない。2ちゃんねるは、世間から誤解されているほど悪いものではない。
使い方によっては非常に便利な場所なのだ。一部の悪意ある人間によって、2ちゃんねるが一般的に誤解されていることは、
2ちゃんねるを使用する多くの人間にとっても悲しい現実ではないかと、私は考えている。だからこそ、そう言う人間が一人でも少なくなり、
もっと2ちゃんねるを皆が楽しめるようになればよいと考えている。

 ちなみに、住所などの連絡先まできちんと明記してきた人間の個人情報を、私は掲示板などで晒すつもりはまったくない。
非常にしつこくありもしないことを捏造されてきたと言う現実を考えると本当に腹立たしいのだが、私は彼らを裁判で告訴することよりも、
匿名を盾に好き勝手捏造したり他人の誹謗中傷を行う人間が一人でもいなくなってくれればそれでよい。もちろん、それは私だけのことに限らず、他の板に関しても同様だ。

 それからよー、アンチなのにオイラのファンだっつーんなら、誹謗中傷とか書き込むよりも同人誌『センス・オブ・ワンダー』いっぱい買って、
宣伝かつ売り上げに貢献してくだされ。そのほうが、遥かに嬉しい。絶賛発売中だ。頼むぜ、おい。
13飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:39:49 ID:+4rCFSjn
ミクシィを退会したい理由 [ 2ちゃんねる問題 ]
 自分はミクシィにも参加しているのだが、基本的にマイミク申請があれば、捨てアドで申請している可能性が見受けられない場合は、
簡単なマイルールに同意してもらうことで受け付けている。だからファンでなくても、ちょっと興味があれば簡単に私とマイミク関係が結べるわけだ。
 2ちゃんねるにおいて誹謗中傷や捏造の書き込みをするものに対し、実際に告訴をしようと思い立ったとき、いろいろな実害を考えた。
その中の一つに、書き込みをしているものの中にマイミクがいた場合どうするべきか悩んでいた。
 そして、捏造などの書き込みをしていた人間が続々と謝罪文を送ってきたのだが、やはりその中にマイミクがいた。今はまだ一人なのだが…。

 しかし、その一人は昔からの私のファン(であったと信じたい)であり、おまけにミクシィ内で私関連のあるコミュニティの管理人までしている。
そして、その人間こそが、私が女子社員をレイプ未遂したと言うウソ偽りの書き込みをした張本人だったのである。
しかも、その人間は私のマイミクになってからも、誹謗中傷する書き込みをしていたのだ。
 …その人間から謝罪があったとき、本当に倒れそうだった。今まで明るい口調でメッセージを交わしていた日々はなんだったのか。
腹立たしいのも通り越し、哀れだった。泣いたよ、本当に。とりあえず、自分の気持ちを落ち着けるためにすぐに返答はせず、一日おいてから返事を出した。
 結論から言うと、私はその人間を許すことにした。

 しかしコミュニティは閉鎖してほしいということ、いったんマイミクからは外れてもらうことを伝えた。
その人間の個人情報はもとよりミクシィネームすら晒すつもりはなかったので、コミュに参加してくれていた人間には大変失礼だとは思うが、
さっさとコミュを閉鎖して、ミクシィネームをすぐに変えるように伝えた。そうすれば、それまで使用していたミクシィネームに対しては怒りの気持ちが向けられても、
リアルな生活には支障もないだろうし、またミクシィネームを変えることで、その人間が今後もミクシィを続けられると判断したからだ。その上で、自分は今回のことを日記に書くつもりだった。
14飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:41:04 ID:+4rCFSjn
 しかし、本人はこう言ってきた。以下、本人原文を記しておく。

飯島先生は「名前を変えたらいい」と仰ってくださいましたが、
それでは匿名を利用して、やりたい放題やってたのと何も変わらないので、
最後まで、この名前(所詮HNで、退会したら終わりですが)でいこうと思います。
まだ縁の切れていないマイミクさんもびっくりしますし。

そして本人は、ミクシィを退会する方向で結論を出し、コミュに参加してくれた方々にはきちんとお詫びをしたいとも言っていた。
ブログでも自由に書いて構わないと言われたが、あくまで個人情報を晒すつもりはない。だが、多大なショックを受けた事実は変わらないし、なかなか消えるものではない。

 これが、私がミクシィを退会しようと思った事の流れである。まだ実際に退会するかは決めかねているのだが。

『盗人を捕らえてみれば吾が子なり』という川柳がある。
 …はぁ。

 信じていた人間に裏切られると言うのは、本当につらいことである。
15飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:44:08 ID:+4rCFSjn
今までずっと黙っていたが、自分がどうしてゲームを作るのをやめてしまったのか、それは信じていた人間に裏切られたからだ。
別に数千万円の借金なんか、会社やっていれば当たり前のことだし、十数年間パンドラボックスでゲームを作り続ける中で、
それまで個人の原稿料や印税などで貯めてきた数千万の収入や個人資産なども会社に投入してきた。会社の売り上げがないときとか、
それで社員の給料も賄ってきた。もちろん、つぎ込んだお金は返ってきていない。そこまでして育てた会社を、高々数千万如きの借金で、辞めたりしない。できれば、ゲーム制作は続けたいとずっと思っていた。

 6年前、『ONI零 〜復活』を発売後、ゲーム制作をやめたのは、これ以上会社の借金を増やしてまで、当時の社員達と一緒に頑張りたくないと思ったのが本音である。
自宅を担保に入れたり、金を借り入れして会社を回すことは十分に可能だった。しかし、ある少数の社員が表向きはニコニコと私に接していながら、
裏で何をしているかその実情を知ってしまったとき、彼らと一緒に頑張ろうと思う心はあっさりと折れたのだ。
 そんなスタッフを育ててしまったのはすべて自分の責任と受け止め、今まで自分の言いたいことは何も言わずにいた。2ちゃんねるなどで何を言われようと、
こちらが言い返すと火に油を注ぐだけと思い、ずっと黙っていた。しかし、こちらが黙っていると、2ちゃんの書き込みが真実だから言い返せないのだと思う人間もいたようだ。

 仕方ないから、書く。あまり書きたいことではないが、もう書くしかないようだ。
『ONI零 〜復活』発売後のパンドラボックス公式サイトを放置していた件、続編を出すと言っておきながら発売されないまま何も告知されなかった件だが、
掲示板で何か反論すると荒れると思ったので放っておいた。特に、はっきりとした方針が決まるまでは、下手な情報を出してもまた荒らされるので黙っていた。
16飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:45:10 ID:+4rCFSjn
 そして、お叱りのメールに対しては最初のころはきちんと返信していたのだが、何書いても言い訳だと罵られ怒られた。
それでも仕方ないと思い受け止めていたら、今度はそのメールを送ってきた本人が、飯島から開き直ったメールが届いたなどと2ちゃんねるで書き込み、
さらに加えて様々な罵詈雑言を発していた。それを知り、もう誰にもメールを出さなくなった。そして、掲示板も放置し続けた。それほど、精神的に参っていた。
人と話をするのが本当に嫌だった。何を言っても文句しか言われなければ、後は黙るしかないだろう。もちろん、黙っても文句を言われるのだが。

そのときまでは、信じていた人間に裏切られたという気持ちの整理がつき落ち着いたら、またゲームを作ろうと思っていたのだが、もう完全に創作活動を絶つことにした。
しかし、それから5年の月日が流れ、縁あって再びゲーム業界において仕事をする機会に恵まれたので戻ってきたら、まだ2ちゃんで文句は言い続けられていた。
 今回の件で、アンチの中には、ゲームの続編が出ないとか、掲示板を放置したことが腹立たしくて書き込み続けたと理由をあげるものもいたので、
言い訳だろうと思われようが、自分の言いたいことははっきりと述べることにした。そうしないと、本当に2ちゃんの情報を信じてしまう人間がいるのだから。
17飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:46:36 ID:+4rCFSjn
 私は、信じていた人間に裏切られる心の痛みを理解しているから、アンチたちの捏造を心から怒りきれないでいる。
彼らもまた、期待していたゲームの続編が発売されなかったり、楽しみにしていたサイトが更新されずに放置されることで、
信じていた私に裏切られたという気持ちが芽生え、ファンからアンチに変貌したともいえるのではないだろうか。そういう意味で考えれば、
そのような理由からあらぬことを捏造した彼らもまた被害者なのかもしれない。まあ、面白がって同調した便乗犯や、別の理由によって書き込みを行った輩はそれに該当しないのだが。

 5年前、ゲーム業界を去る前にやろうと思っていたことは忘れていないし、はっきりと中止するとも言わなかった。
だからこそ、業界に戻ってきたからには、あの当時出来なかったことや、また新たにやりたいことなどを一つずつ片付けていこうと思っていた。
初っ端から深い痛手を負ってしまったが、今回の告訴の件はまだまだ始まったばかりだ。それに、痛い思いをすることは覚悟の上で、始めたことだしな。
そして、同じ思いに苦しんでいる人がいたら、自分の例が少しでも参考になるような結果を出し、彼らの励みにもなれればと思う。
これから先、何ヶ月もかかるであろうが、一つずつ検証しゆっくりと進めていこうと思う。
18飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:47:11 ID:+4rCFSjn
2007年01月31日
名乗り出てみてほしいのだが? [ 2ちゃんねる問題 ]
 私がブログを更新すると、いちいち2ちゃんねるで上げ足を取る書き込みがあるのだが、言いたいことがあるのであれば、
こちらのブログのコメント欄に書き込んでもらえれば、きちんと対応させていただく。
 2ちゃんにおいて匿名で私の揚げ足取りを書き込んでも、それが部分的な箇所だけを抜き出した曲解である可能性は高いし、
あのような場所で意見を述べても傍観者からアンチによる自作自演と思われても仕方ないと思うのだが。2
ちゃんねるで私のブログに対していちいち揚げ足を取る方が、捏造や誹謗中傷の書き込みはしていないのであれば、直接私のブログのコメント欄に進言してきてもよろしいと思う。
そのほうが、よほど傍観者の賛同を得られると思うし、お互いの意見も交換できると思うが。
 私も、真面目に返答させていただく。

 ちなみに、先ほどのブログを載せた際に、主犯であると名乗った方からまた連絡があった。一部、抜粋させていただく。以下、原文まま。
19飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:47:46 ID:+4rCFSjn
で、自作自演についてですが、必ずしも「同一人物に偽装する」「複数の人物がいるように見せかける」だけではないです。
私はそんな巧妙な人物ではありませんので。
なんていうか私の中に天使と悪魔がいて、酷い書き込みすると反動で諌める書き込みを行ってしまうこともあるのです。
わかりづらい心理でしょうけど、2chは指を動かす程度くらいに気軽に書き込めるので、その場その場の心理で相反するようなことを書いてしまう事もあるのです。
勿論、意図的な偽装や自作自演もたくさん行いましたが。


だ、そうだ。自分の中には天使と悪魔がすんでおり、その場の気分で天使や悪魔が適当に降臨して書き込むということだろうか。その神経が、よくわからないのだが。
20飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:48:43 ID:+4rCFSjn
 さらに、私に謝罪文を送付後、四八のスレッドで

553 :なまえをいれてください :2007/01/31(水) 20:25:57 ID:GN+Dyb6y
みんな、むしろ今の展開をワイドショーみたいに楽しんでるように思えます。

558 :なまえをいれてください :2007/01/31(水) 20:52:17 ID:GN+Dyb6y
今日の「ミクシーを退会したい理由」については
飯島さん、信じてたファンに裏切られて、凄く可哀相だとは思うし、同情はするよ。
でも、ちょっと感情的になりすぎてると思う。

何故かって「飯島さん、アンチの事を晒す気はない」と言ってるけど、
あの日記内容ではレイプ未遂の捏造書き込みした人物について「あ、あの人の事か」ってわかる人にはわかるからね。
特にミクシィやってる人で飯島さんと交流ある人は簡単にわかると思う。
それも「2chでレイプ未遂の捏造書き込みをした」なんてのは
大変な醜聞だし、そんなのがバレたら、もうネットの世界ではやっていけないだろう。


でも、告訴を許したんだから、それくらいは書かれるのは仕方ないのかもしれないけどね。


などの書き込みをしたそうだ。もちろん、これ以外にも良くわからない書き込みをし続けているらしい。

 そして彼は続けて、こんなメッセージを。以下、原文まま。
21飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:49:18 ID:+4rCFSjn
大変、申し訳ありません。もう一つ失礼な書き込みがありました。

「みんな、むしろ今の展開をワイドショーみたいに楽しんでるように思えます。」
という非常にふざけた書き込みをしてしまいました。
無反省というよりらも単に自虐的に自分の立場をヤケクソで語りました。
読み返してみると非常に不愉快な発言でした。
自分でも気づいていませんでした。
許してください。本当も申し訳ありません。



 …………????????????
 これは、ギャグなのか?
 この方はいったい、何を考えているのだ? この程度の書き込みで私はいちいち怒ったりしないが、まだ書き込みを続けられるその神経の図太さがわからない。
本当に天使や悪魔が降臨されるのだろうか。
 もう私には、さっぱり理解できないのだが。いまだにアンチを名乗って書き込む連中は、やはり2ちゃんねるで一部の方が言われているとおり、
実際に告訴されるまでどうにも直らないということなのだろうか。
 2ちゃんねるにはもう一切書き込まないと言っておきながら、そして毎日のように謝罪してきながらも、いまだにアンチを増長させるような書き込みを続けているとは…。

 彼らの行動には、連日驚かされっぱなしだ。
 彼らにとって、いったい、どこまでがネタなのだ?
 この方と真面目に対応している私が馬鹿なのか? そうなのか。
22飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:54:05 ID:+4rCFSjn
2007年02月01日
本当にあなた達は… [ 2ちゃんねる問題 ]
 一部の方には不快感を与えるブログだとは思うが、今日も書かせていただく。2ちゃんねる問題に興味のない方は、どうかこの先を読むことを控えていただきたい。


今日も謝罪文が届いた。もう、そのまま全文を載せる。記載されていた個人情報はもちろん公開しない。


――――――――――――――――――――――――――

先ほど先生にメールした者です。
捨てアドなど使ってしまって大変失礼しました。

それではまず、私が行った数々の大罪を洗いざらい話します。
なお、私も他のアンチと同じように、四八に対して
肯定的な書き込みもしてきましたが、それらは伏せさせて下さい
先生に便宜を図ってもらうためのに自分の良い所を
アピールしているように見えるからです。

(割愛)
23飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:54:47 ID:+4rCFSjn
私はスレッドに常駐していなかったし
元々作品の創作者の名前を憶えたりするのが苦手だったので先生の事もよく知りませんでした。(学怖は知ってました)
だから先生の存在と先生がアンチを訴えようと
考えているのを知ったのは、上記の書き込みをした後
他の人の発言を読んでからです。
他の人が、私の発言に対してコイツも訴えてくださいと
言っておられたので、私は驚きました。

小心者の私は、ここから間違った方向に走り出します。
すぐに先生に謝罪のメールを送ればよかったのに
自分の非を誤魔化すために、先生のやっておられる事に
否定的な発言を繰り返し、スレを読んでる人が
先生に対して不快感を持つように
扇動しようとしたんです。最悪な事をしでかしたと今では
反省しています。

私が先生に対して否定的な発言したIDを書きます。
全て現在の四八スレのIDです。
ID:H+l20vgF
ID:5XheLcMe
ID:jlPgyOGt
ID:4b9DKGKH
ID:q9v6Yhy1
24飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:55:18 ID:+4rCFSjn
後になるにつれて、私の迷走ぶりは激化していきます。
私は自分を擁護する書き込みをする度に
自分で自分を追い詰めていってたのです。
昨日と今日は、自分の罪に怯えて、ろくに食事も
とれませんでした。そんな状態になっても
謝罪のメールを書かずに、アンチを肯定するような
書き込みをしてしまった事を深く反省しています。
本 当にすいませんでした。今、先生に謝罪のメールを
書いているのですが、文を書いている事には変わりはないのに
謝罪文とアンチ肯定文とでは、こうも書いていて気分が
違うのかと驚いています。早く今の気分を味わっていれば
先生に不快な思いをさせずに済んだのに、本 当に私は
愚かな人間でした。何度も言いましたが、最後にもう一度
言わせてください。先生、虚偽の書き込みとアンチを
肯定する書き込みをしてしまい、本 当にすいませんでした。



――――――――――――――――――――――――――
25飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:57:43 ID:+4rCFSjn
 彼らが何を考えているのか理解の範疇を超えるのだが、どうして自作自演をするのだろうか。
この方もまた、肯定的な書き込みをしたらしいが、それは伏せているそうだ。
ID検索を行うと、後半になればなるほど、挑戦的かつ暴走度合いが拍車をかけていくのが良くわかる。まったく、毎日毎日驚かされることの連続だ。
 ちなみに、私からすれば最初はちょっとした悪戯で済まされそうな書き込みに思えるのだが、
それが次第にエスカレートし、最終的には恫喝的な言動まで吐くに至っているのには、本当に恐ろしさを感じた。

 私が彼らからの謝罪文を掲載するのは、捏造や自作自演を行ったことのある方々に自分の立場と比較して考えてもらいたいのと、
傍観者を含め自作自演など行わない2ちゃんねるの住民たちが、どのようにこれを受け止めるのか、見てもらいたいからだ。
 スレッドの中には、確かに有効利用されている2ちゃんねるもあるだろう。ただし、私関連のスレッドが歪んでいるのは事実である。
いかにそこで自作自演が行われ、嘘八百が並べ立てられているかを、皆さんに知ってもらいたい。
 2ちゃんねるというものは、自分以外の書き込みは、いったい誰が何人くらい書き込んでいるのか、そして書き込む人間の真意がいったいどこにあるのか、それさえもわからない場所なのだ。
 そういう場所に長い間棲息している人間は2ちゃんのルールを承知しているから、それで構わないかもしれないが、
時折ふらっと紛れ込んでしまう人間も多数いるのだ。そして、そういう方たちは純粋にゲームの話がしたかったり、
情報を知りたかったりする人間の場合が圧倒的に多い。そんな彼らが誤解を招くような情報を当然のように載せ、さも信じたほうが悪いと言いたげな書き込みをする方たちに、
自分のしていることを見詰め直していただきたい。もちろん、書き込みをする方が全員、そのようなことを書くとは思っていない。
純粋にゲームの話をしたり、楽しいスレッドにしたいと考えている方も大勢いると思う。
 しかし、悪意はなくとも面白がって捏造した情報や、自分が曲解した意見を書き込んだりしている人間達が存在するのは事実なのだ。
そういうことをする方々は、自分の話を人に聞いてもらいたい、そして聞いてもらうからには信じてほしい、結局は人に構ってもらいたいという気持ちの表れなのかもしれない。
26飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:58:20 ID:+4rCFSjn
 でも、彼らは本人が気付いていないところで、多くの人間を傷つけている場合もあるのだ。そう言っても、彼らにはピンと来ないのだろう。
間違ったことをしている意識が、多分ないのだから。おそらく、そういう書き込みをする人間には、私がこんなことを言っても理解してもらえないと思う。
だから、逆に2ちゃんねるを傍観している方々や2ちゃんを楽しい場にしたいと思っている方々に知っていただきたい。そして、気軽に2ちゃんねるを訪れる方々にこのブログを読んでいただきたい。

 何度も言うが、批判と誹謗中傷は違うのである。私は、私の作った作品をつまらないと言ったり、私を嫌いだと言う発言に対して、いちいち怒ったり反応したりしない。
その手の書き込みをする側にはなかなか理解していただけないようなので、傍観者の方々に理解していただければと思う。
 私は、過去にレイプ未遂をしたとか、ソープランドに遊びに行ってそれを経費で落としたとか、そのような人間性が疑われるような捏造を行われ、
かつ人間の人格を否定するような誹謗中傷を複数の人間によって5年以上にも渡って受け続けてきたことに対し、
彼らに注意を呼びかけても一向に止める気配がないので、非常に迷惑していただけだ。
 残念ながら、これらの書き込みを間に受け信じていたという方々からの証言も複数入手したので、実害を受けたと立証できる確認も取り、悩んだ末に告訴することに決めたのだ。

 今後も2ちゃんの書き込みに限らず嫌がらせは受けると思うが、私の気持ちは揺るがないので、ブログでは私の心の内を正直に述べさせていただく方向で今後も続ける。
そして、このブログで記載されている謝罪文などは、謝罪してきた本人の了承を得た上で掲載しているものであり、またこれらは裁判時に証拠として提出する方向で考えている。
 告訴は一両日中に出来るものではない。しかるべき手続きを踏み、時間のかかるものなのだ。
アンチは、早く訴えれば?と挑発するが、そんなに焦らずとも事は進めている。時が来るまで待っていてほしい。
27飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:58:50 ID:+4rCFSjn
2007年02月02日
もはや、どうすればいいのか [ 2ちゃんねる問題 ]
 昨日のブログで謝罪文を載せた方から、またメールが届く。再度、原文のまま載せる。


――――――――――――――――――――――――


私は自分が犯した罪の中で最も愚かで残忍極まりない事を
書いていませんでした。昨日は一秒でも早く先生に
メールを送ろうとしていたので、他スレで行っていた
重罪を書き忘れていたんです。
先生の気分を一層害してしまう事になりますが
今ここで謝らせてください。本 当にすいませんでした。


25 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 01:09:54 ID:h7s+xdBY
2ちゃんねるに出没したアンチに対して、シナリオライター飯島多紀哉氏が
訴えを起こそうとしています。アンチは飯島氏に謝罪メールを送る事で
起訴を免れたのですが、飯島氏は、アンチに便乗して発言した全ての
2ちゃんねらーを訴えようとしているようです。一言でも飯島氏を中傷した人間は
謝罪文に住所と実名を添えてメールするようにとブログで言ってます。
四八 -SHIJU HACHI- 3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167559862/
飯島多紀哉氏のブログ 2ちゃんねる問題に関する記述。現在進行中。
http://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/diary/?ctgy=7
四八公式サイト
http://www.48game.jp/
28飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 17:59:21 ID:+4rCFSjn
※このような書き込みを2ちゃんねるのニュース板の
いくつかのスレに貼ったのは私です。この書き込みをした時は
自分で自分の罪を重くし、先生に更なる迷惑をかけ続け、
それが悪いとわかっているのに自分の保身のために
やらざるをえないなどと馬鹿な考えに陥っていました。
この書き込みは私がした中で最も醜悪な物です。
それを書き忘れるなどというふざけた失態をやってしまい
本 当にすいませんでした。そして何より
先生の気分を害し、四八製作に多大な迷惑をかけてしまい
真に申し訳ありませんでした。ブログに妙な輩
(私が言える立場ではありませんが)が出没したのも
私のせいです。私がブログに書き込んでいないにしても
彼らは私の書き込みを見てブログに訪れたのですから
あれはほとんど私が書いたといっても過言ではありません。
現在私は、自分が行った恐ろしい所業を今一度振り返り、
なんでこんな事をやってしまえるのかと、自分に恐怖しています
同じ過ちは繰り返さないと心に固く近い
2ちゃんねるを使用しないように自分を戒め、
先生に謝罪の言葉を送る事しかできませんが
渾身の思いを込めて謝ります。本 当にすいませんでした。
もう二度と先生に不快な思いをさせたりはしません。

それから、ブログを拝見させてもらったのですが
先生は私のようなどうしようもない人間の個人情報すらも
守ってくれてましたよね。先生の心の広さに感動しました。
ありがとうございました。
私も先生みたいになれるよう、自分なりに努力したいと思います
長くなりましたが、最後にもう一つ許して欲しい事が
あります。私は二度と先生の作られたソフトに関する
ホームページやコミュニティには顔を出しません。
ですが、四八の購入だけは許してください。お願いします。
29飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 18:00:29 ID:+4rCFSjn
まったく、よくぞここまで毎日驚かさせるもので呆れ返ってしまうが、彼らは謝罪文を送ってきながら、実は私のことをからかっているのだな?
 それともこれはネタなのか? こんなメールを送ってこられても、どう受けとればいいのか教えていただきたい。
 実はこの方とは、昨日載せた謝罪文を頂いた後、『2ちゃんの自作自演』という1月31日の私のブログにコメントを残していった『はぁ』さんについて質問をしたのだが、
あの質問をしたときにこのメールで書き込まれている内容を私に伝えるべきではないのだろうか。本人は、わかっていたはずである。
 そもそもこのようなはしたない真似は、書き忘れていたの一言で済まされるものなのだろうか。正直、このような書き込みばかりしていると、
2ちゃんねるの真っ当な住人に何を言われても仕方ないと思うのだが。

 しかし、送られてきたこのメールを見て、なぜ『はぁ』さんが突然やってきて暴言を吐いたのか理解した。
おそらく、『はぁ』さんは正しい現状もわからぬまま、この方がどこかのスレッドに書き込んだレスを読んで、私に怒りをぶつけに来たのであろう。
 要するに、2ちゃんの危険性はここにあるのだ。2ちゃんに書きこまれたレスを見たものの中には、それを正しい情報と信じ鵜呑みにし、
さらには突発的な感情の赴くまま行動に出てしまうのであろう。もちろん、これを読んだ大多数の人間は冷静に受け止めるのだろうが、
『はぁ』さんのようなケースは間違いなく起きると言うことだ。『はぁ』さんが行動を起こしてくれたことで、この方のしたことがどのような影響を他人に及ぼすか自ら証明されたわけだ。

 はたして、こういう方々を本当に許すべきなのだろうか。社会的制裁を下したほうが、本当は彼らのためになるのではないかと思い始めた。彼らは、
本当に悪いと反省して謝罪しているのだろうか。とりあえず謝れば告訴されないからと言う軽い気持ちで謝罪しているのではないだろうか。
 もう、私は彼らを信じることが出来なくなっている。

 
30飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 18:01:16 ID:+4rCFSjn
実は、謝罪とはとても簡単なことである。大人の世界において、自分が悪くなかろうとも謝らなければならない状況など日常茶飯事である。
言葉の謝罪、形だけの謝罪など、私だって幾らでも出来る。中身のない形だけの謝罪をすると、あとで事態をややこしくしてしまうケースもあるのだが、
今回の件はまさにそれと言えるのかもしれない。本当の謝罪とは、謝罪したい相手が少なからず満足できることを考えて取った行動だと私は思う。
言葉よりも、行動で示すことが本当の謝罪ではないだろうか。
 ついには、直接あって謝りたいという方も出始めたが、あなた方の謝罪という行動に誠意が伴っていると判断できないため、直接会うのはご遠慮させていただく。正直、恐ろしい。
 このような方が実際に2ちゃんねるに存在しているという現実に迷惑しているのは、私よりも他ならぬ2ちゃんねるを純粋に楽しんでいる方たちなのかもしれない。
これでは、一般人が2ちゃんねるという存在を悪と誤解するのも頷けてしまう。

 今回の一件は、真面目な2ちゃんねらーが本当に気の毒に思えるほどだった。少なくとも私関連の2ちゃんねるスレッドで異様な言い争いを見つけたときは、
アンチの自作自演か、もしくはアンチの自作自演に巻き込まれてしまった真面目な方との争いと判断するのが正解だと思われる。皆さんも巻き込まれないように気をつけたほうがいい。
31飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 18:04:04 ID:+4rCFSjn
2007年02月02日
アンチによるアンチの分析 [ 2ちゃんねる問題 ]
 2ちゃんねる上においてアンチというものが、実は標的を罵倒するだけではなく、標的とした相手を必要以上に擁護したり、他の話題で誤魔化したり撹乱しながら、
捏造や誹謗中傷を紛れ込ませるという手段を使うことが、私の過去を捏造したり誹謗中傷した方々からの報告により良くわかった。
謝罪文を送ってきたうちの、実に約八割の方々がその手段を行っていたのである。
 彼らの一人が自分のしたことを分析するに、標的を擁護するのは誘い水だと言われた。そのスレッドにおいて否定的なことばかりを書き込んでいると、
ファンは誰も寄ってこない。しかし、そのスレッドに甘い書き込みがあると、安心してファンが寄ってくる。そのファンが来ることで、悪質なアンチは本領を発揮できるらしい。
誘い水のさじ加減を調節することが、アンチにはたまらない面白みなのだそうだ。
 現在、私関連のスレッドで面白い書き込みがあると、謝罪されてきた方の一人がいろいろと分析してメールを送ってきてくれる。
まるで、ハンニバル・レクター。毎日、レクター博士から講習を受けている気分だ。

 この方曰く、現在、四八スレッドから必死に今回の告訴関連の書き込みを追い出そうとしているレスは、アンチが自分にとって都合の悪いものを排除するために行う行為らしい。
すでに、今回の告訴について肯定的な意見が目立ってきたため、自作自演で批判的な意見を書くよりも別の手段に出たほうが効果的と考えたということ。
ちなみに、私の裁判関連のスレッドが別に立てられたそうだが、そこはアンチが仕掛けたゴキブリホイホイだから絶対に通常の人間は行かないほうがいいとも言われた。
 また、こんなことも教えてくれた。現状、四八スレッドで告訴関係の話やアンチを批判(自作自演の擁護書き込み)すると、仕掛けられたゴキブリホイホイスレッドに誘導しようとしているが、これは相当必死になっている表れらしい。
 
32飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 18:05:58 ID:+4rCFSjn
四八スレッドだから、四八の話をしようと徹底して言い始めたのも自分達の謝罪文からアンチの自作自演がばれ始めたからであり、
それ以前には行われていないという点、私のブログネタが書き込まれると即行でスレ違いと書き込まれるにも関わらず、
四八以外のゲームネタなどに関しては即行で好意的なレスが付く点などから、非常にわかりやすいらしい。
四八の話をしようと書き込んでいるにも関わらず、他のゲームの話題が出されてもそれを止めないのは、自分でもやるだろうとはこの方の弁。
 そして、ここから先が凄い。なぜアンチがこのような行為を取るかというと、私が誹謗中傷はダメだが批判は別にしてもいいと言ったからだそうだ。
ゲーム本来の流れになれば、私の作品を擁護する書き込みを誘い水とし、四八がいかにつまらなそうか、飯島の作る作品がいかに最低のものかなどの書き込みを、
批判だからと大手を振って、うまく紛れ込ますことができるかららしい。これはちょっと怒られる方がいるかもしれないが、
この方曰く、四八を含めゲーム関連のスレッドの住人は人がいいから騙しやすく、自作自演に引っかかりやすいそうだ。……そうだったのか。

 凄いじゃないか、レクター。アンチの分析、ちょっと感動した。

 さらに、非常に参考になる意見もいただいた。
 では、普通に四八スレッドを楽しみたいまともな2ちゃんねらーは、このような問題にどう対処すればよいか。
 それは、ゲームの話題などを盛り上げつつも、今回の誹謗中傷や捏造の書き込みを行ったアンチに対しての皆さんの持論を四八スレッドにおいて遠慮することなく書き込むべき、ということ。
もしこのとき、アンチがスレ違いなどと書き込みをしてきたら、「四八において裁判ネタは入るのかなぁ?」とか「四八の中でアンチ問題とか取り上げられると面白いよね」などと一言入れておけばよいそうだ。
 こうすることで、新たなアンチの増殖も防げるだろうと言っていた。
33飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 18:06:59 ID:+4rCFSjn
 なお、「アンチなんて、ほっとけば?」とか「いちいち2ちゃんの書き込みにムキになるなんて馬鹿」という類の書き込みも自作自演によるものであり、
実際は今回のように標的にされた本人が名乗りを上げるのはとても怖いことで、また多数の人間から責められる書き込みは非常に痛いということだった。
 アンチに対して否定的なことを言われれば言われるほどより剥きになってアンチ行為を続けるが、アンチもまたそのときは精神的にも疲れているので、しつこくこれを続けられると、根をあげるらしい。

 それから、できれば2ちゃんで書き込まれているIDからアンチを推測するような行為は止めてもらえると嬉しいそうだ。
もしそれが正解であったとしても、アンチにとっては、そのような行為は非常においしい餌であり、逆効果らしい。
また、普通にゲームの話題をしたい方々にとっても読んでいい気持ちは持たれないだろう、と。確かに、そうかもしれない。
もっとも、これを書くことでアンチを推測して争いあう振りをした自作自演も行われる可能性があると言っていたから、先に書いておく。
それとも、すでに起こっているのだろうか。本当に大変だな、アンチって。
 とにかく、今の彼ら(もしかしたら、一人?)にとっては告訴の話題をするだけで、十分効果はあると断言していた。
四八のスレッドを重度のアンチのいない本来の流れで盛り上げるためには、現状ではスレ違いと思われても私のブログネタや告訴問題は劇薬だから、
どんどん書き込んだほうが効果的だと、この方は熱弁を奮っていた。
 この方曰く、現在の流れからするとアンチはゲームに対しての批判ネタに持っていきたいだろうということなので、残ったアンチがおとなしくなるまでは、
四八スレではアンチ告訴問題には適度に触れたほうがいい流れを作れるのかもしれない。
もっとも、これは私が口を挟む問題ではないので、もちろん命令するわけでもないし、あくまで私のブログで書かれている独り言だと思って参考程度に聞いていただければよい。
 どうするかは、皆さんのご自由で。
34飯島日記コピペ:2007/02/03(土) 18:09:06 ID:+4rCFSjn
 ちなみにこの方から届いた今回のメールを原文のまま載せないのは、最近の書き込みから、この方が同一人物であろうと推測したIDや、
とてもここには載せられないような言い回しなどが多々含まれていたためである。

 この方は、言葉で謝罪しても伝わらないと思うから、今後は徹底的に私関連のスレッドに棲息するアンチを分析して、
有効と思えるその対処法を逐一報告したいそうだ。もちろんそれで許されるとは思っていないが、今までのことを反省するとともに少しでも役に立てればと言っていた。

 ま、そういうことだ。アンチに惑わされないためにも、2ちゃんを楽しむためにも、自分なりにしっかりとした判断を持つべきなのだろう。

 もし同様な被害を受けている方の参考にもなれば嬉しい。
35「『ユーリ』ゲーム化中止における事情について:2007/02/03(土) 18:23:49 ID:+4rCFSjn
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 18:31:13 ID:+4rCFSjn
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 19:16:50 ID:vUwq88i6
今北。産業で頼む
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 20:03:07 ID:Z/P2jNd1
三行じゃ無理w
とりあえずまとめはこんな感じ

飯島多紀哉(飯島健男)-「隠忍」シリーズや「学校であった怖い話」で有名なゲームクリエイター

四八-飯島氏が新たに製作するホラーゲーム

パンドラマックス-飯島氏が経営していたゲームメーカー。「ONI零〜復活〜」などを発売
           していたが、何の告知も無く消滅(5年前)


家庭用ゲーム板の四八スレッドで、ゲームの話や氏の過去の行動などで雑談していた。

そのスレの発言に対して、飯島氏が反応。
「アンチを訴えます」と発言。blogに該当スレッドを貼り付けたりして煽る。
過剰に煽りあうスレ住民達。そして、それを推奨する飯島氏。

本人が2chに光臨していれば板違いだが、
なんだかblogの日記が笑えるのでヲチ板にスレが立った←今ココ
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 20:03:58 ID:Z/P2jNd1
もっと知りたい場合は下記URL参照。
まぁ、blog見るだけで面白いので不要かもしれんが


飯島多紀哉公式ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/

http://web.archive.org/web/20030611041549/http://www4.justnet.ne.jp/~wachim/ashamondai.htm;.htm

http://gh.vis.ne.jp/dic/dr.cgi?key=185

http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/gamesoft/0079/L50
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 21:22:58 ID:7laaY1x3
5年間粘着荒らしやってたヤツがいて
そいつが飯島さん直々に訴えられそうになったのでblogで暴れたら
論破された上に本スレ(四八スレ)で吊しあげられた

つまりこのスレはそいつ(粘着荒らし)が復讐のために建てた逆ギレスレです、以上
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 22:13:09 ID:7SIkYPWb
blog見たけど、マジでイタイな。
飯島って人
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 22:35:12 ID:AB0HPX8K
>>41
かにさん乙
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 22:44:43 ID:aUN3Cf5o
>>42
誰それ?
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 22:50:15 ID:WMoTmNhE
>>43
ウェンディーズw
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 22:51:04 ID:m5NGlcCq
>>44
??????
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 23:00:05 ID:AB0HPX8K
かに=ウェンディーズ

ただいま飯島の日記で暴走している粘着荒らしの一人
自作自演がバレてしまい暴走するが
キャラがゴチャゴチャになってしまっているのを本人は気づいていない
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 23:02:09 ID:A9dmVKyO
かに=ウェンディーズの2人と飯島さんって人はは同一人物なの?


なんか気持ち悪いね
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 23:05:25 ID:aa/REAJL
四八スレなんですけど
かにやウェンディーズがレスする番になると
ゲームのわだいをしようぜ!って言ってた人たちが、一気に消えるんです
みんなで盛り上がりたいのに。
ぼくさみしいよ。
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 23:09:27 ID:AB0HPX8K
>>47
違う違う
かに=ウェンディーズという一人の荒らしが暴走してるだけ

ん?もしかして四八にいたアンチがこちらにきたのか?
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 23:13:41 ID:A9dmVKyO
>>48
えーっと、2ch内のヲチは板違いですよ。


--------( ・∀・)他板からお越しの皆様、初心者の皆様へ----------

ヲチ板はネット上の対象を観察するための板です。
バードウォッチングと同じで、鳥を捕まえに行ったり餌をまいたりせず
天然の状態を観察して生態を見守り、自然を壊さない事が大切です。
荒らしの相談、依頼をしたり、観察先への書き込みを報告をしたり、
他板で隔離された人達が雑談をするための板ではありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*コテハン叩きや2ch内ヲチは原則的に板違いです。(運営側見解より)
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 23:15:52 ID:aa/REAJL
はいはい、すみませんでした♪
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 23:19:49 ID:A9dmVKyO
四八スレってのがどんなスレか知りませんが(ゲームスレだっけ?)そこの話題はNGです。

かに=ウェンディーズはヲチ先にいらっしゃるんでこちらでもOKです。
見たところ、個人サイトのようですが、ヲチ板以外でヲチしてもいいサイトなんでしょうか?
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 23:23:55 ID:WMoTmNhE
>>52
まぁ、サイト主本人から許可が下りてるみたいな空気なんで・・・
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/03(土) 23:26:23 ID:AB0HPX8K
>>52
個人サイトだけど
会社の社長さんの個人ブログ

五年間にも渡る2ちゃんねるで誹謗中傷したので
会社が2ちゃんねると弁護士と協力して訴えようとした所
荒らしがヤケクソになって混乱させるために暴走している

といった事情です
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/05(月) 02:29:48 ID:cR38XHlt
落ちたのか?
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/05(月) 02:30:29 ID:cR38XHlt
ゴメ、誤爆w
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/07(水) 18:42:29 ID:fm15f49i
で、どうなのよ?経過は
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/14(水) 00:08:48 ID:EIlFp0nM
まだあった
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
age