▼:ネットウォッチ大賞をウォッチしよう Log5

このエントリーをはてなブックマークに追加
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
更に、今のヲチ板の状況は、2003年とは大きく変化を遂げている。
2004年に、ひ(ryの裁定によってネトゲ系晒しスレが、ヲチ板に移住してきた。
2006年には、mixiヲチスレがヲチ板に移住するかどうかでソーシャルネットワーク板
の自治スレとヲチ板の雑談スレが一時期揉めていた。
そういった様々な変化の結果、puppet_masterさんが、大賞の管理人を降りた
2003年に比べて、ヲチ板は2ちゃんのごみ箱である
という認識が強まって来た。
今のヲチ板は、正直な話VIPと大差ない。
違いがあるとすればヲチ対象のサイトに突撃をかます様な、ねらーとしての
モラルのかけらもないのがVIPで、最低限のモラルとして、突撃だけはしないのが、ヲチ板。
その程度の差だろう。
最近では、一部のヲチ板住人は、突撃も当たり前の様におこなっている様で、
ヲチ板とVIPの間の壁は、より薄れている様に感じられる。
そんな変化の中で大賞を続けたところで、puppet_masterさんが管理していた
頃の様な大賞を存続させるのは、誰が管理人でもきっと無理だっただろう。
この点について、56を責めるつもりは無い。
だが、56も含めて大賞の存続を望んで来た、全てのヲチ板住人に言いたい。

「いい加減、気付けよ。puppet_masterさん以外の誰かを管理人にしてまで、
ヲチ大賞を存続したいと思う事が、puppet_masterさんに対する最大の冒涜だって事。」

長くて悪いとは思うが、もう一レスだけ続く。