【ピラニア】大東亜共栄圏のヲチ【電波】

このエントリーをはてなブックマークに追加
469 ◆QLedwardv6
共栄圏の決闘スレとかが再利用されるかもです。なんかあった時はここを活用してくださいな。
470てぽどんどん( ゚∀゚)ノ ◆YOU.2MZwPE :2006/08/12(土) 01:42:36 ID:5fIvQBMR BE:503402279-2BP(111)
>>469
それってオーディエンスが共栄圏コテばっかりなんだから意味ないと思うのですが……。
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/12(土) 01:46:50 ID:IbiAnq32
>>470
分かります。でも、共栄圏のコテが平等な立場に立てるか、それが問題化されるのはずっと先だと予測します。
彼ら仲間内では問題では無いでしょうし。

多分、ハン板のとは違い、エンディングは決まっていると俺も思います。
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/12(土) 01:51:25 ID:IbiAnq32
うーん、なんかアホな事かいたかな…

取りあえず、どれだけの議論・判定が出来上がるか、それにwktk
473てぽどんどん( ゚∀゚)ノ ◆YOU.2MZwPE :2006/08/12(土) 02:11:02 ID:5fIvQBMR BE:279668257-2BP(111)
>>471
ああ、なるほど。そうですね。
まあ、彼らはきっと「白丁乙」に権威付けしたいんじゃないですか。

自分の主張に自信を持っているならそんなことしなくてもいいと思うんですけどねえ。
「議論」をなにか高尚なものだと思っているのではないでしょうか。

# 自分たちが出来ない故に、かもしれませんが。

前にもここか本スレかどこかで書いたと思うのですが、結局彼らは
寂しいので連帯が欲しいだけなんだと思いますよ。
昔の学生運動が時代に合わせもうすこし幼稚な形に発露しているだけなんじゃないでしょうか。
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/12(土) 02:33:51 ID:Qjsg+mWP
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/12(土) 06:00:25 ID:dsD0Zuz5
決戦スレと観客席を保守するアロワナワロスw
476 ◆QLedwardv6 :2006/08/12(土) 10:10:04 ID:bUy++HmB
>>473
多分、ハンファイで(この場合は劣化版になると予想されますが)”一対一で”「議論」している、
という満足感を得たいだけなんじゃないかな、と。

『権威付けをしたい』、よりもっと単純な理由だと思います。

あと、
>「議論」をなにか高尚なものだと思っているのではないでしょうか。
これは違うと思います。彼らは最早日常化したホロン部叩きをしているだけなのに、
最悪板のスレの>>116みたいな事を書くんですからね…

>結局彼らは 寂しいので連帯が欲しいだけなんだと思いますよ。
尊師が言ってた気がしますが、
『群れるコテ>単体のコテ』みたいなことですが、それも有るんじゃないかな、と思うです。よく分からないですが。
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/12(土) 23:37:01 ID:IbiAnq32
>>476
またもや馬鹿なレスだ!
478てぽどんどん( ゚∀゚)ノ ◆YOU.2MZwPE :2006/08/13(日) 00:20:26 ID:25/0eo/D BE:319620285-2BP(111)
>>476
えーだって彼らは「議論」なんてしたがらないじゃないですか。
もっと単純な動機なんだったら「勝ちたい」だけなんじゃないですか?

ディベートは討論に勝ち負けをつける遊びであり、ゲームですからね。
筋道立ててものごとを考える訓練ではありますが、問題を解決する手段ではありませんし、
「ディベートに勝った側の主張が普遍的に正しい」という見方は誰もしません。
将棋の強い人は将棋が強いだけ、というのと同じことです。その人個人が
別な能力を備えていても(実際そういうことが多いですが)、それは基本的には無関係です。

そして、内輪の多い場所でやっているなら、「勝つ」確率は跳ね上がります。
彼らは、2chの中ではチョン氏ねといっていても、多分現実社会で同じ主張は
多分口に出して言ってはいないでしょう。
それはただの罵倒であり、受け入れられない人のほうが多いと知っているし、
おそらく彼ら自身もそれ自体は正しくないと知っているから。
要するに、受け容れられる仲間という湯にひたりたいだけのではないかなと。

本当の「議論」というもののは、ディベートと違って勝ち負けはありません。
しいて勝ち負けをつけるならば、自分の主張の説得力がある部分と、
相手の主張のほうが説得力がある部分を融合させて、両者の議論の
帰着点を探し(そこで終わりではない)、その結果として得られた施策なり思想なりが
実際に成功したら、それが「勝ち」でしょう。
つまり、「議論」という場においては、自分の主張と異なる主張の人間は、敵ではなく
ともに結論を見出すべき仲間です。

相手に勝とうとしている時点で、その人は“議論屋”なんて名乗る刺客はないのですよ。
ましてや相手「論破した」とうそぶくようなひとはなおさらです。
479 ◆QLedwardv6 :2006/08/13(日) 00:33:08 ID:yMwLwktZ
>>478
そうですね。
彼らは議論にすら勝ち負けを求めますし、『勝ちたい』だけなのかも知れません。
(リアルが上手くいって無いからですかね?ストレス発散なんかも兼ねているような)
体験談ですが、
あるスレでピラホロ予定調和が行われてているとき、
ホロン部が去り際、『俺は糞ウヨクの主張を全て論破したな』なんて書くと(最近流行ってるみたいですね)、すぐさま『勝利宣言ktkr』『お前の方が論破されてるじゃねーか』なんて言って悦んでますし。
そして同じ事がしょっちゅう色々なスレで起こっている。
まぁ、なんか平和だなぁ。

#また、このスレの趣旨から離れちゃったかなぁ?
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/13(日) 00:37:27 ID:yMwLwktZ
読み返したら普通にこのスレの趣旨から離れてるな。

>>ALL
スマソ
481てぽどんどん( ゚∀゚)ノ ◆YOU.2MZwPE :2006/08/13(日) 00:39:08 ID:25/0eo/D BE:319620858-2BP(111)
まあ、今話していたようなのは、
共栄圏コテにわりと共通して見られる性質だとおもいますけどね。
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/13(日) 00:43:42 ID:yMwLwktZ
共栄圏というよりいわゆるピラニアコテの性質ですけどねー。
483てぽどんどん( ゚∀゚)ノ ◆YOU.2MZwPE :2006/08/13(日) 22:50:00 ID:25/0eo/D BE:127849128-2BP(111)
まあ、そうですね。
今日の靖国スレでの人はすごかったなあ。ひたすら罵倒するだけで
結局自身の主張を何もしなかったし。(できなかったのかな?)
あれで「深く知ってる」とか自分で言ってしまう人ってのはどうなんでしょうね。

# そもそも深く知ってる人が「深く知ってる」なんて自分で言うかな
484 ◆QLedwardv6 :2006/08/13(日) 23:30:34 ID:i7e+8Kwh
>>483
っ自慢したがり症候群
まぁ、あの人は罵倒する時は罵倒する、だったかな?そういうことを公言してる人ですからね。

むしろ、噛みついたり、罵倒したりするのって
ただ単に自分に余裕がないのを公開してるようなものじゃないかな…