▽:人狼BBSヲチスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 03:43:05 ID:LAszJnkn
>>860
確かに消されてた。
てかバックアップ一覧くらい確認汁。
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 07:01:23 ID:zv25Aq/c
>>859
なんか、他国出身者らしい。
「戦術として普通に使う国がある。この国だって初心者騙りがダメと書いてないだろう」
みたいなことをいっているが、
「ルールの質問はしないでください」と禁止事項に載っているのをどう思っているのだろうか。
意図的にルールの質問をするのは…
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 08:30:33 ID:m0z+1TFz
審問は、初参加だから村人だということもなし、吊ってしまえ。
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 09:33:42 ID:BL/7UOcm
1ゲット⊂(゜Д゜⊂⌒`つ ≡≡ ≡: :ズサー
とか書いてあるのが激しくうざい。
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 10:31:02 ID:1fQWlc5m
>>852
shin30d、リア厨かリア工っぽいな
エピで無差別勧誘されてmixi入ってるww

>F323村のニコラスだよ。mixi招待用のメール送ったけど、ついたかな?またどっかで会おうね♪ ってか、審問でももうすぐ再会するなw -- GTR 2006-01-30 22:36 (月)
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 10:44:21 ID:gGjuxGkS
なんか昔から参戦してるヤツほど「俺は大物だぜ」みたいな態度とるよな。

プレイヤーのmixiに「自分は洗練されすぎた存在」とか書いてあって
それはもう恐れ入りました。
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 11:55:17 ID:hgdrr0I5
>>866

GTRがイタイとハッキリ言ったらどうだ?
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 23:01:03 ID:9qRJwHMd
人狼BBSでも同じ状況が起きてますね。
今いる村でも明らかに初心者っぽい人が何人かいるようです。
さすがに初心者COは無かったですが、順当に吊られていきますね。
問題は白確定になった後に突然死されたりする場合でしょう。

ただ新しい血が入らないとこういったゲームは廃ってしまうので、個人的には歓迎したいです。
もちろん最低限のルールだけは守って欲しいですけどね。



思い切り笑えた。今進行中の村について語るのは最低限のルールではないのだろうか
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 23:15:10 ID:enq1Oqrm
語らないのは、じゃないのか。
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 01:45:14 ID:YW/mqVr1
>>869 冷静な突っ込みに思い切り笑えた。
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 02:05:53 ID:Tg/hH13C
ルールについて尋ねる=初心者CO ではない。

知ってるのにわざと聞いたのでは?と疑わないほうが悪い。
初心者と勝手に思うほうがおかしい。

知ってることを知らないふりするのはこのゲームでは常套手段じゃないのだろうか。
知ってることを全部知ってるといわなければならないの?
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 02:14:11 ID:uY6LHeWs
どうでもいいよ。ルールくらいも調べないで参加する奴は村に貢献できないから即吊り。
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 02:26:02 ID:Tg/hH13C
>>872
そこで実際の世界観なら今の状態を把握してないなら戦力にならないとして吊れば問題ない。
問題はそういうのを「狼なら仲間に聞くだろう」「ルール知らない初参加で村人希望だな」というあきらかにメタな考えで吊り占いからはずす纏め役がいるのが問題。
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 02:29:57 ID:VYp65OyN
>「狼なら仲間に聞くだろう」
↑これはメタじゃなくて推理の範疇じゃね?
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 02:37:42 ID:uY6LHeWs
「狼なら仲間に聞くだろう」→「と思わせて単騎残りを狙う狼もいるだろう」
「ルール知らない初参加で村人希望だな」→「初参加でも狼になることある」
で済むと思うけど、実は一番やっかいなのが
「村人っぽいのに強硬に吊り主張してる。SG狙いの狼だな」と疑われることだったり。
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 02:41:22 ID:Tg/hH13C
実際の世界観なら、16人の村人がいて、全員が人狼が3匹いることを把握してるのはおかしいよな。

まず初日は人狼のいる確信がないから処刑しないわけだろ。ゲルトが襲われてはじめてみんな人狼がいるとわかる。
この時点で人狼は3匹ですと教えてくれる人はいない。

すなわち、「人狼って何匹いるの?」って聞くのは別にいいんじゃないか?

もうわけわからんから寝る。
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 02:46:20 ID:zVCtLLSr
次の日の朝、876 が無残な姿で発見された。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 03:21:12 ID:VYp65OyN
>>876
1日目のゲルトの発言の前に人狼も含めた人数の内訳が発表されているわけだが。
ゲルトが襲われて人狼の存在に気づくというシナリオじゃない。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 07:35:07 ID:RoShQCMt
審問だったらアーヴィンの調べた資料の中にあるんじゃないのか>狼の内訳等
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 10:16:49 ID:HF2wayCU
なんだ意外とアーヴァイン優秀なんだな。

優秀だから襲われるのか。村人の鏡だ。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 10:31:16 ID:aNBKXwFM
鑑じゃなくて?
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 11:09:06 ID:+/OKJtPb
>>878
そういや、あのメッセージって謎だよな。〜いるようだって何だよ。
鏡、強すぎ。人狼は占い師とか襲う前に鏡を割っといた方が良いよ。
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 12:56:12 ID:Vd4NI9+p
古来から怪物の弱点は鏡(姿が映るもの)ってのはスタンダードなお約束
(吸血鬼とか)のひとつだし、その流れで壊せなかったんじゃね?
ラーの鏡みたく対怪物特効で壊せないマジックアイテムだったのかも知れないし
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 13:13:43 ID:UsNLNLet
お前ら暇すぎwwwwwwwwwwwwww
俺も暇wwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 16:57:28 ID:Tg/hH13C
F541はプロから初心者COやめて発言か

初心者COはルール違反じゃないのだが
初参加COは違反だけど
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 17:41:53 ID:d+EG07cz
昔は初心者COでも吊ってたな
ルールを理解してログ読みしてる奴は初心者じゃないから
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 18:17:28 ID:L0lijLZH
そもそも初心者COは何故タブーなんだ?
初参加COはイコール村人COのメタが発生するからいけないのはわかるが
初心者です、と言った所で希望役職には触れないだろう。
教えて黒い人
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 18:20:42 ID:SH7KzINt
初心者=初回プレイなのかもしらないしそうじゃないかもしれない
初回プレイなのと質問するわけにもいかない
というわけで吊っとけ
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 18:22:36 ID:aNBKXwFM
つうか初心者ですとか言ってる喉があるなら言うべきことは他にいくらでもあるはず
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 18:40:23 ID:SH7KzINt
そういえば初参加禁止って初心者がすぐ気がつくような場所に書いてあるか?
希望役職についての発言禁止は書いてあるけど
初参加禁止は書いてあるの見つからないからこりゃ初参加COが多発するのもしょうがない気がしてきた
初参加だと村人しか選択出来ないから初参加CO=村人希望という事まで
頭が回る初心者なら最初から初参加COなんてしねー気が
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 18:56:07 ID:Nq/WE3G1
>>887
俺自身は別に「初心者CO」は気にしない。
何だかんだいっても、そんな奴を吊れない狼は弱いだけの話だからな。

ただ「初心者です」という時点で、気にする奴はメタに捉われるだろうし、純粋な推理の障害になりうる要素だ。
気にしない奴はそれでいい。だが、実際気にする奴もいるんだから、まずそこらを配慮する必要がある。
更に「狼を探す村」という状況で各参加者はキャラを選んでる訳だから、リアルの話をする必要もないと思うぜ。
場がしらけるだけだしな。
本人は別に気にしていないんだろうが、[初心者CO=他人にいらぬノイズ・不快感を与えかねない発言]になりうると思うが、そこんとこどうよ?

最近どうも「初心者です」という奴多いな。
それを言う事で何か意味があるのか?俺には理解できん。
むしろ初参加なら、なんとか周囲に迷惑かけないよう自力で頑張るもんなんだがな。




892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 19:00:11 ID:d+EG07cz
俺は初参加の時、初心者や初参加COしようとは思わなかったな。
村人希望のことには至らなかったけれど、「過去ログを読め」と書いてあるので
「過去ログに書いてあることは聞かない」=初心者っぽく振舞う奴は歓迎されないと推測できたから。
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 19:03:09 ID:Nq/WE3G1
あと大体「初心者です」という奴は、俺の経験上(大してないけどな)「一発屋」が多い。
1回か、良くて2回プレイして終るような奴な。
ある程度このゲームに興味をもってやる奴なら、ルールや議事を確認して参加する奴らだよ。
そうゆう奴は初プレイでもエピの態度を見れば分かる。
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 19:12:41 ID:Nq/WE3G1
>>892
あぁ、俺もそうだったぜ。
最低限のルールを確認した上で、参加したからな。
それで、笑えるぐらい華麗に吊られちまった訳だが。

ようは「初心者CO」が敬遠されてるのは、ルール的なものもあるが、
むしろマナー的な要素でまずいと思うんだがな。
相手に不快感を与えたくないぜ。俺的はな。
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 19:12:41 ID:d+EG07cz
>>893
調べるのが面倒だから誰かに手取り足取り教えてもらおうって奴か

初心者(初参加)CO者の突然死率が異様に高いことからもわかるな
ちゃんとした奴なら仮に初心者(初参加)COを注意されても突然死なんてせず素直に反省して遊ぶから。
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 19:17:53 ID:Nq/WE3G1
>>895
俺は、伊集院ラジオで「初心者はCOしよう」と促してるぐらい思ってぜ。

実際悪気はなく言う奴はいるんだろうけど、ここんとこ異常だからなぁ。
つーか、「初心者CO」する奴って過去会った事なかったせいもあるかもしれんが。

897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 19:25:13 ID:Nq/WE3G1
あと、「初心者CO」についてもう一件。

本人は「初プレイです」と主張する事で、何を狙ってるんだ?
「俺ははじめてで経験がないです。おてやわらかにお願いします」
「少々ミスがあっても許してください」
こんな意図ってところじゃないのか?

その行為は一見礼儀正しく見えるが、その一方でフェアな勝負に「自分だけ特別扱いしてくれ」と訴えてるもんだぞ?
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 19:36:01 ID:VtPG8qwp
*マナー・ルールなどの定義に関する話題はご遠慮ください。本スレでお願い致します。
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 19:48:15 ID:aNBKXwFM
そもそもトップページのQ&Aの最初の項目が
「ルールがいまいちよく理解できない」「ログ読んで感覚つかめ」だからな。
ログ読ませるために注意書きそのものはあえて不親切にしてあるんだろうよぐらいわかりそうなもんだ。
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 19:59:47 ID:SH7KzINt
わかんねえからやるんだろと
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 20:30:29 ID:9r3eMwMK
>897
禿同。
初心者COも初参加COも、特別扱いで優しくして欲しいってのが原因の一つだろうな。
そんな奴は吊ってしまえ。
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 20:35:35 ID:L0lijLZH
887だが丁寧にトンx
だが俺は初心者だから吊らないでくれよ
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 21:15:13 ID:SGvJMXJa
IDが和ロリ.lzh。
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 22:55:35 ID:RHBz1HEs
j=japan=和は苦しい。jpegのjかもしれん。

>>897に同意。
「それを言って何になる?」を考えると、手加減してとかミスを許してって意味で使われたようにしか見えん。
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/05(金) 23:32:53 ID:d+EG07cz
初心者には親切に寛大にしたいけど
自分から言われるとうっとおしいな

C国の某村エピで、ミスした本人が
初心者だから許してくれとかエピで言っててアホかと思った。
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 00:19:50 ID:D77tVvL5
よく考えてみりゃおかしいな。初回襲撃までは人狼がいるかどうか確信がないのは確か。
ゲルトが死んではじめて狼がいるから吊りで退治しようってなるんだけど、
初日占い師COして占い師三人でてきたらもう二人人外がいるのは明白じゃないか。
なんで初日占霊COして偽者出てきた時点で吊りを開始しないんだ?
907897:2006/05/06(土) 01:01:24 ID:2KoHIaEa
よし!887も理解してくれたし、初心者COが如何にまずいか理解してくれて嬉しいぜ。
初心者CO者は速攻吊るべきだ。
迷わず▼でよろしく頼むぜ。

ここで俺はCOする。俺は人狼だ!!
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 01:07:55 ID:FMHC463G
審問 1392 で真占がランダム占いで本決定以外の人占って、
実際には占ってない本決定の人狼に白判定出してるね。
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 01:44:48 ID:caOryaGI
>>908
こりゃひどい。3日目で人狼確定白…その後はずっと茶番か。
灰じゃなくて対抗占ったんで言い出せなくなったんだな。

とはいえ、その後もごく普通に俺TUEEE論理展開してるし
中々の大物だなぁ。
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
セット出来ずに本決定以外の人間を占って、占ってない灰に白判定か。
なにがやりたいのかさっぱり分からん。

しかもその灰が人狼だったとなると、まとめ役のツモが完全に裏目に出てるな。
めずらしくカスタムのガチ村だったのにねぇ。