ねむまけなこ】吉野スレ13【思い出も思い出された

このエントリーをはてなブックマークに追加
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
自己愛性人格障害とはなにか
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
まさに診断基準にぴったり
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/19(土) 11:37:13 ID:dADxTKx9
>>513
恐ろしいくらいに一言たりともブレがないw
これ吉野を見てあんたが書いたんじゃないの?
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/19(土) 12:00:32 ID:YIEBks0L
引用その1
===================
特 徴
 自分を愛するという行為は、健全な心の発達のためには必要なものですが、
それが病的に肥大化して自分に対する誇大感を持つようになると、それは
自己愛人格障害と呼ばれるものになります。健全な人のように、ありのままの
自分を愛することができないのです。

御都合主義的な白昼夢に耽る。
自分のことにしか関心がない。
高慢で横柄な態度。
特別な人間であると思っている。
自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
冷淡で、他人を利用しようとする。
批判に対して過剰に反応する。
虚栄心から、嘘をつきやすい。
有名人の追っかけ。
宗教の熱烈な信者。
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/19(土) 12:03:30 ID:YIEBks0L
引用その2
===================
診断基準
自己愛性人格障害
 アメリカ精神医学会 DSM-IV

 誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の
広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。

・自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績が
 ないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
・限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
・自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に
 (または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
・過剰な賞賛を求める。
・特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に
 従うことを理由なく期待する。
・対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成
 するために他人を利用する。
・共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに
 気づこうとしない。
・しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
・尊大で傲慢な行勤 または態度。
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/19(土) 12:05:06 ID:YIEBks0L
引用その2
===================
妄想性人格障害
 アメリカ精神医学会 DSM-IV

A.他人の動機を悪意のあるものと解釈するといった、広範な不信と疑い深さが
成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)によって示される。

・十分な根拠もないのに、他人が利用する、危害を加える、またはだますという疑いをもつ。
・友人または仲間の誠実さや信頼を不当に疑い、それに心を奪われている。
・情報が自分に不利に用いられるという根拠のない恐れのために、他人に秘密を打ち明けたがらない。
・悪意のない言葉や出来事の中に、自分をけなす、または脅す意味が隠されていると読む。
・恨みを抱き続ける。つまり、侮辱されたこと、傷つけられたこと、または軽蔑されたことを許さない。
・自分の性格または評判に対して他人にはわからないような攻撃を感じ取り、
 すぐに怒って反応する、または逆襲する。
・配偶者または性的伴侶の貞節に対して、繰り返し道理にあわない疑念を持つ。

B.精神分裂病、精神病性の特徴を伴う気分障害または他の精神病性障害の
経過中にのみ起こるものではなく、一般身体疾患の直接的な生理学的作用に
よるものでもない。