【ヲカヤソ】プッピラー岡田克彦観察記3【鬱期?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 07:55:07 ID:FByjEmiT
よっぽど構ってほしいみたいだな>ヲカヤン
あたかも「次スレもよろしく」と言わんばかりのタイミングでああいう文章を載せるなんてさ。
次スレも継続ってことでFA?
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 08:49:47 ID:eE/ZkN1D
岡田に対して「嫌い」という言葉は使えないな。
好き嫌いという次元ではないんだよな、音楽も人間性も。
まさに「キモい」としか表現しようがないんだよな。
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 10:03:13 ID:JS6Yo3l9
ヲカヤソ、お前に逃げ場はない! 潔く姿を見せて皆を楽しませろ!

お 前 は 叩 か れ て こ そ 輝 く の だ !
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 10:17:51 ID:dgTJGG5d
激ワラタ
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 11:24:05 ID:ZSHRB8Se
叩かれてSHINE(輝け)

という扱いになったらkoogeレベル
ヤバイよ岡田
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 13:10:11 ID:bdazEp9x
バカヤソにささげます。

ttp://www.117.ne.jp/%7Ekure/hako/hako60/abarennbou.swf
941ネットチェイサー ◆J9YB8MNpDc :2005/11/07(月) 15:21:00 ID:o2ZT8ZkU
オカヤソよ、1chに逃げ込まないのか?
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 18:08:14 ID:1AZwLf34
ヲカヤソは つぎのスレがほしそうに こちらをみている・・・


つぎのスレを あたえますか?

                            は い
                          イア いいえ
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 00:28:09 ID:C66YOr9C
>>942
多分いらないと思うなぁ・・・

なんつーか、惰性でヲチしてる感じだわ。

まぁ、新スレが立てばいくとは思うが立たなきゃ行かない。
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 00:30:15 ID:P2bwxYam
>ぼくはB♭専です!

もうね、アフォかと。
この世の中の音をすべて音階でしか表現できないのは、ただのヴァカ。
前も七詩タソに向かって、変ホ短調の根音がどーたらほざいていたけど、
要するに音階という基準がないと自分は何も判定できない、と自己告白しているだけだな。
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 01:23:40 ID:ULwKb/DA
>>944
アナログの力がどうたらな割に、音階至上主義とはまたデジタルな。
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 02:51:03 ID:UuS1/jTz
> ここのライブドアのオーナーの堀江さんという若者の声は、大体、Cで始まりますので、凡庸で白痴的だし、
> 楽天広場のオーナーの三木谷という若者の声は、大体、Fで始まりますので、非常に狡賢い気がしています。
> 現実はどうか知らないけど、ぼくの耳の感知する範囲では、どちらも気に入らない音域の声を発していますね。
> お二人の見栄えは、テレビなどで皆様の視覚でご承知のことでしょうけど、ぼくの聴き栄えは、こういったところです。
> で、ぼくの日記を楽天広場ではなくライブドアに置いているのは、使い勝手や品質ではなく、
> 狡賢い人よりは白痴的な人の方がましだからなのです(笑)。
生扉を選んだのは落点にデリられたのを逆恨みしてるだけだろ(w
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 04:21:50 ID:yvv89WsK
岡田が叩いてる奴っていうのは必ず何らかの形で酷い目にあわされてる奴なんだよな
しかもそれらは全部自分のせいだという罠

岡田、見てるんだろ?
お前が叩かれることばっかしてるからこうなってんだぞ
人を叩く前にまず自分の行動を振り返るのが先じゃないのか?

 小 学 生 で も や っ て る こ と で す よ (プッピラ
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 05:10:51 ID:F33cU5h6
で、いつアナログの力で2ちゃんねるを潰すの?

もう何年も待ってるのに、潰れるのはいつも岡田ちゃんのほうなんだけど。
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 07:18:28 ID:P2bwxYam
>閑話休題。最近、ぼくのホームページへのアクセス数の増加数が落ち着いて来たようで、安心しております。
>一時期は、2ちゃんねるという巨大掲示板からやって来る、素人さんが多くて困ったものだと思っておりましたが、
>これで、だんだん、アマチュア作曲家兼室内楽愛好家というマイノリティーのホームページらしくなって来て、ほっとしております。

相変わらず「閑話休題」の使い方が解っていないヲカヤソ。
「閑話休題」は「ところで」という意味ではないぞーw
だいたい君は「2ちゃんねるという巨大掲示板からやって来る、素人さん」に
音楽のことで論破され続けてるでしょ。嘘はいかんよ嘘は。
ここで指摘されて何度訂正したことか。
挙げ句の果ては、






     ま ど か (プッピラ
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 08:03:00 ID:g57tg9wn
また負け犬ホモプッピラが2ちゃんねらー批判再開ですかw 懲りないねえ。
己自身が誰よりも濃厚な2ちゃんねらーだろうが、というツッコミはさておき、
勝負挑んだところで一度だって勝ったためしがないんだから、いい加減学習すればいいのに。
威張れば威張るほど、自信の音楽音痴ぶりが明らかにされてるだけじゃん。
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 10:26:41 ID:f7pCaG1v
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 11:36:58 ID:IULzxboQ
オンラインの辞書でも確かめられるぞ、オカヤソ。

かんわ-きゅうだい 【閑話休題】

話を本筋に戻すとき、または本題に入るときに用いる言葉。接続詞的に用いる。
むだな話はさておいて。それはさておき。さて。

三省堂提供「大辞林 第二版」より


本気で使ってるとしたら、ずいぶん長いムダ話だな(w
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 12:00:10 ID:hUkD2owq
まどかの中の人 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> オカマカツピコ
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 13:03:46 ID:kk/4aqXv
>>952
それで合ってるよw
バカヤソの場合、2ちゃんねらーへの呪詛が本題なんだからさ(プッピラー
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 14:07:23 ID:hUkD2owq
>>954
激ワラタ
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 15:16:32 ID:Tm615SMg
http://profile.www.infoseek.co.jp/debu1957_hp/guestbook/#99

>「プッピラー」という言葉は、私が31歳当時に作曲して、カザルスホール第二回アマチュア室内楽フェスティバルで発表した
>「クラリネットとピアノのためのドメスティックなラプソディー OP.61」を
>私のホームページに掲載しているものを聴いた、2ちゃんねるのスレッドに
>参画している誰かが、その第一主題の付点音符による第一モチーフが「プッピラー」と
>聴こえたことに基づくようでございます。
>正直、あの私の作品の第一モチーフが「プッピラー」と聴こえること自体、
>大変なお耳の障害を抱えた気の毒な方だと思っております。

他人よりも自分の心配したらどう?w
あの、誰にも真似できないミスタッチやリズム感の無さ!音色は完璧に見事無視された無表情な演奏。
バカヤソの方が「大変なお耳の障害を抱えた気の毒な方」だと思っております(プッp
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 15:24:14 ID:F33cU5h6
>ぼくのホームページへのアクセス数の増加数が落ち着いて来たようで、安心しております。

すでにほとんどの人のヲチ対象から外れてるからアクセス激減は当たり前。


>一時期は、2ちゃんねるという巨大掲示板からやって来る、素人さんが多くて困ったものだと思っておりましたが、

今でもほぼ100パーセント2ちゃんねらーがカウンター回してるんだけどな。

それに「素人」の方が岡田ちゃんよりもずっと知識があるのはどういうことよw
「素人」と呼んでる人に間違った記述を指摘されてせっせと直してるでしょ、岡田ちゃん。

大体、音大にも入れなかった岡田ちゃんの方が「素人さん」だと自覚しなさいね。素人の岡田ちゃん。
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 15:26:28 ID:eCpbV/2R
>大変なお耳の障害を抱えた気の毒な方

喪前さんはどうでつか?(プッピラーペペペペペポ
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 16:04:58 ID:eCpbV/2R
連投スマソ。オカヤソの声12音をまとめてみますた。


C       凡庸で白痴的
C# / D♭
D
D# / E♭
E
F       非常に狡賢い
F# / G♭
G
G# / A♭
A
A# / B♭  オカヤソの声、暖かい人
B

残り9音はどうなんだろ。岡田先生、お・し・え・て(はぁと プッピラー
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 17:12:12 ID:RizQtgSf
おかやんは、お耳の障害は無いんだろうけど、
音感とリズム感と感性と自己評価能力と労働能力に障害があるよね。
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 18:33:20 ID:bBFk7FgV
>>959
ワラタ
962岡田克彦:2005/11/08(火) 18:52:53 ID:K653ncBa
次スレをくださいキヒヒ
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 23:39:06 ID:P2bwxYam
>>956
以前「プッピラー」というのは自ら認めていたのにな。
可哀想にヲカヤソ、健忘症が相当進行したらしいなw


413 :名無しの笛の踊り :04/02/09 23:34 ID:GjR81s87
今年に入ってから、車板からお邪魔している者でつが。
あのプッピラー♪も聴けないと思うとサビシイもので。
で、彼のスコアとかはどこかで売ってるのかな??

414 :岡田克彦 :04/02/09 23:48 ID:IZKCDk5s
>>413

ぼくのホームページ改訂、もう少し待って下さいね。出来れば、聴けるように
なりますのでね。それより、近日中ひろゆきと会うので、そっちの方が
楽しみなんですよ、ぼくは。
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 01:05:57 ID:TzcF94cT
◆言論の警告が無力となっているこの国の行く末
(前略)影響力のある大新聞、テレビはそろって小泉シンパばかり。
そこにコメントなどをする識者たちも権力にすり寄る曲学阿世の御用学者ばかりとあっては、
いくらニセ改革を暴いても振り向かない惨状が繰り広げられている。(中略)
公約破りのサラリーマン増税をはじめ、国民大負担増が襲いかかってくることを、
“純ちゃんファン”の中〜低所得者層は、どう思っているのか。
「定率減税は全廃され、給与所得控除、配偶者控除など各種控除も縮小・廃止されるでしょう。
一方で法人税減税と所得税・住民税の最高税率引き下げは続けられ、大企業と富裕層(セレブ)は優遇される。
二極化は進むばかりなのに、国民の多くは小泉首相の見せかけのリーダーシップに惑わされ、まだ本当の“痛み”を実感できていない。
朝から晩まで働き詰めで、実感する暇がないのかもしれませんが」(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)
放っておけば消費税率も大幅に引き上げられ、専業主婦、子供2人の年収700万円家庭でざっと100万円近くの負担増になる。
「小泉劇場」に浮かれた国民は、いずれバカ高い“観劇料”を払わされる羽目になる。
それでも景気が良くなればまだいいが、経済アナリストの森永卓郎氏は「月刊現代」10月号で
「景気回復も雇用改善もウソだらけ」とこう警告している。(中略)
〈小泉政権発足前と比べて、現在のGDPは小さくなっている〉し、普通のサラリーマンの給料は〈1年として増えた年はない〉。
完全失業者数は319万人→308万人と改善したように見えるが、〈失業していた人が正社員として就職先を見つけたケースは少ない〉……。(中略)
小泉首相がニセ改革者であることは、森永氏に限らず、これまでずっと心ある論客が警告し続けてきた。
京大大学院教授の間宮陽介氏は「世界」10月号でこんなことを書いていた。
〈小泉政治は「政治」ではない。
企業が広告宣伝によって消費者に特定商品を買うように仕向けるような洗脳…〉
〈衆院解散後、彼が没頭したのは、まさしく微妙な消費者心理の計算にほかならない〉(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=16976
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 07:19:58 ID:3hke4YwW
>>951
こんなところでも有名みたいだ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130313128/331-344
966ヲチャー:2005/11/09(水) 13:27:51 ID:GDu0O5dP
次スレ立てておきますた

【ヲカヤソ】ホモプッピラー岡田克彦観察記4【アボーン?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1131510375/
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 14:18:47 ID:jfDKT/3u
>>965
ヲカヤソを知らないねらーがいるのかと
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 17:48:59 ID:fp4Ilelt
>>966
乙です。
969ネットチェイサー ◆J9YB8MNpDc :2005/11/09(水) 23:48:51 ID:FSQ8V0Fu
埋めないか?
970ネットチェイサー ◆J9YB8MNpDc :2005/11/09(水) 23:55:21 ID:FSQ8V0Fu
>>7

オカヤソの場合は

「打てば金槌が壊れるので、誰も打ちたがらない釘」だな。
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 04:04:19 ID:tX7RE1QJ
>>966
テンプレを人任せにすんなよ
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 07:12:04 ID:/1eQ4Yer
ヲカヤンって何かというと「ねらーは自主性がなく、付和雷同の傾向が強い」ってことにしたいみたいだが、
それは明らかに違うだろ。
一般の掲示板に比べると「マイノリティーに冷たい」という傾向はあるとは思うけど。

まあ「自主性がない」ということにしておかないと勝利宣言できないからだろうけどさ(プッピラ
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 08:02:53 ID:DIPba38Y
「クラリネットとピアノのためのドメスティックなラプソディー OP.61」の楽譜が欲しいのですが、
ヲカヤソに住所氏名を知られるのが怖い漏れはチキンでしょうか?
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 12:30:39 ID:ILRBnV0x
>>973
局留めでは?
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 17:50:30 ID:n0xXjo3W
>>973
チキンラーメン
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 22:54:25 ID:/1eQ4Yer
>>973
「PDFで欲しいのですが」ってリクエストすればいいんじゃない?
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 23:11:13 ID:n0xXjo3W
>>976
ジョークだろ?(プッピラ
ホモプッピラがPDFファイル作れる?
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 23:35:19 ID:/1eQ4Yer
>>977
ええ、そりゃあもう(プッピラ
ヲカヤソがスキャナ持ってないの知ってるしw

ここまでコケにされたら、「電子的な手段は一切信用しないので」とか何とか言い訳しそうな希ガス。
「なら藻前は、なぜにホームページなんか作ってるんだ?」と漏れなら返すけどなw
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 01:16:45 ID:rx5wzsYN
>>978
あれから4年も経っているのに、なんでスキャナ買わないんだろうか。
980973 ◆ZWDkbp1TYM :2005/11/11(金) 01:34:45 ID:Z/ZRPFA+
皆様レス有難うございました。

>>974さん
その手がありましたね。ご教示有難うございます。

>>975さん
はい。いかにも・・・・・・。

>>976さん
なるほど。「アナログの力」の正反対をいく手法ですね。あとデジタルでしたら
Finaleなどで用いられているMUS形式もありますね。


マジで住所氏名をメールでお教えするか、局留めにするか、それとも添付ファイルを請求するか、
数日熟考させていただきます。

それではこれより名無しに戻ります。経過をお知りになりたい方は、来週以降にメールをください。
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 08:00:30 ID:xp/eomf/
ささ、早いとこ埋め立てして次スレ行きまひょ。
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 08:14:00 ID:N0Dn4JV0
>>979
あれから4年も経っているのに、働いていないから。
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 08:19:20 ID:hfGuVcSB
働いているんだよ。






すぐに首になるけどな
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
何回首になったんだっけ?(プッピラ