▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に7スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
はてな「昨日の風はどんなんだっけ」管理人。
人にはネットルールを要求するが、自分は織田(おりた)と使い分けている。
半径50cmしかない視野で常に上からモノを言う男。
その日記があまりにアレなんで、ここだけでなくネットニュース板のはてなヲチスレでも有名人。
色んな事に無節操に首を突っ込むが見識不足・知識不足・文章能力不足・のため方々から突っ込まれること度々。
他人の文章には文句をいう割に自分の文章は酷く、名前を間違えるのは当たり前。
口癖は「正直〜」「いやだから〜」後は凄い凄いと連発。長文は書いても内容は3行。
他人の忠告には耳を貸さず、素直に聞いたと思ったら「いやでも〜」で切り返す。

そんなトロネイたんを生暖かく、時には優しく時には厳しく見守るスレです。
いや本当に。

→参考URL
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/
http://www13.plala.or.jp/oneonone/
ttp://d.hatena.ne.jp/saruneko/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/29(金) 17:48:20 ID:Gc7Svp8y
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/29(金) 17:49:24 ID:Gc7Svp8y
よくある質問
Q.なにこの人?なんで偉そうなの?
A.トロネイさんは各方面への造詣が深く、日夜多くのブログを巡回して
情報収集されています。いわばネット上の知識が彼の背後にあるようなものなのです。
社会経験も豊富で、知識と経験に裏打ちされた自信のあらわれが
時として人に尊大な印象を与えてしまうようです。
でもそんなことで昨日の風を見逃してしまうのはあなたにとって大きな損失でしょう。
エスプリに富んだ珠玉の発言の数々、ぜひ堪能してみてください。

Q.文章がわかりにくいです。誤字脱字変換ミスが多すぎ。句読点がおかしい。
A.「昨日の風はどんなのだっけ」は「間違い上等のトークライブ感覚(本人談)」で
書かれています。会話に誤字脱字が無いように、トークライブにも誤字脱字はないのです。
そんな重箱の隅をつつくことよりもまず、トロネイさんの語りたいことの本質を感じてください。
句読点なんて飾りです。

Q.コメントをつけたいのだけど
A.はてなIDと取った上で発言してください。初めての方はまず挨拶を忘れずに。
礼儀はとても重要視されます。コメントをするということは、人の軒先に
あがるようなものだという心構えを忘れずに。
また、発言者の人となりがわかるようにダイアリーを公開したり、
HPを持つなりしておいてください。
「偉そうに人のコメント欄で発言した人のダイアリーがプライベートだったら
僕はサイレントにコメント欄拒否リスト入れます」とおっしゃっておられるように
プライベート日記は厳禁です。
トロネイさんは人を馬鹿にするような発言をもっとも忌み嫌われます。
煽りっぽい言い方や乱暴な口調、長文も御法度。長くなりそうなら、
自分の日記に書いてトラックバックを送りましょう。
トラックバックは表示されないため、反論のたぐいのトラックバックは
たいてい無視されるようですが、気に入られると逆リンクしてもらえるかもしれません。
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/29(金) 17:49:38 ID:HUkgd/J3
2なんて所詮2。
今一番トレンドなのは0721だ。
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/29(金) 17:49:58 ID:Gc7Svp8y
【トロ様名言集】

「遠藤保仁は人間としてクズ以下」 「人でなし」
http://diary.hatena.ne.jp/toronei/20040320#1079785056
http://diary.hatena.ne.jp/toronei/20040323#1080063234

マスコミを盲信するトロちゃま。


「宮本恒靖と三都主は二度と日本代表に呼んで欲しくない、あいつがやったことは日本の恥だ。
 川口の活躍を見せつけられると改めてあの宮本とアレックスのクズっぷりが印象に残りました」
http://diary.hatena.ne.jp/toronei/20040731#soccer8

再び盲信。


「『トルシエと違って選手の気持ちを思いやるジーコ』なんて今後言った奴は、
 私は一生覚えておく、そして今後絶対に許さない。
 はっきりいって彼の人格者云々を信じている人はよっぽどおめでたい人か盲目的信者だけだ。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「僕は正直、海外移籍した人達にやさしく『いつでももどっておいでよ』といってあげる姿勢は疑問です。
 成功掴むかボロボロになるまで帰ってくるなというべきだと思う。ボロボロになってはじめて見えてくるものもあるは ずです。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040508#1084019971

6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/29(金) 17:50:25 ID:Gc7Svp8y
「宮崎哲弥にしても財部誠一にしても、所詮この程度のものなんでしょうね、
 自分が詳しくない分野に関しては、黙っておくというのも勇気だし見識だろう。
 自分たちの発言力の重さをわかっていないのかなー、なんでこんな連中が
 社会的に影響のある発言力があるのか心の底から疑問。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040711#base3

偉そうな人は嫌いと公言するとろちゃまの偉そうな発言。


「そういう「みんなそうしないといけないという雰囲気を作る」というのが僕が嫌いなのは、
 1on1読者な方は知っているかと思いますが、最も一緒に1on1やってる方みたいに、
 『それはファシズムへの入り口だ』とまでは流石に思いませんが、」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040702#tsjikago

決めの一言は他人に言わせて責任転嫁するとろちゃまの得意技。


「ジーコは不可解かつ陰湿で陰険で残酷で不平等な、
 人の情などひとかけらも持ち合わせていない人間」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「オコチャかヌクウォチャかという発音論争出ているようですが、あの女子選手はボルトンの
 ジェイジェイ・オコチャ選手の親戚らしいですね、じゃあオコチャと読んでも間違いではな
 いかなとも思いますが、ただアルファベットの綴りはジェイジェイとは違います。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040817#K

TENにウソを指摘されて開き直った言葉がこれ。
その後TENの怒りを買い、ウソが完全に看破されると無視。
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/29(金) 17:50:54 ID:Gc7Svp8y
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/29(金) 23:44:24 ID:/bYRjPS2
>>1


トロ様のリアルでの所業もテンプレ追加キボン
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/30(土) 00:38:06 ID:eRiBgedi
トロ風にふくらんだシャツと〜♪

このスレのテーマソングね。
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/30(土) 01:55:37 ID:YIyxTWur
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040516#blog
「■ [Web][Blog] 怒りの矛先
本来引用元やニュースソースとかニュースの実際の関係者に対して向けるべきを、
それを紹介しているだけの人に向けているのは、よく見かけますよね、
紹介してる人も同類という判断なんでしょうかね?」

ttp://d.hatena.ne.jp/sammy_sammy/comment?date=20040804#c (リンク切れ)
「では、この件についての元の発言者については突っ込まずに、僕にだけ突っ込むというのは、
この内容ではなく、僕の言い回しが悪いからということでしょうか?」
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/30(土) 01:58:02 ID:YIyxTWur
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20050603/I
■ [漫才] ダイノジの大谷さんはナルシストか?
大谷さんのBlogを読んでいると、自分の好きなものとか面白いと思ったものに対して
理解を示さない人に対して、とことん否定的になるところとか*1、
相方への要求していることが厳しい上に、たまに理不尽なことがあったり、
トータルテンボスの音楽活動について否定的なコメントをしているのを見ていると、
ナルシストというよりは何事にも思い込みもかなり激しいだけのように思いました。
その上で思い入れなんかも凄く強く持つ方であり、それらを前提にして
色んなことに対してこだわりが無茶苦茶強い、そしてそれを他人に強要にしたりする
ところがあるということだと思う、まあそれをナルシストと言うんだと言われれば
そうなんですが(笑)、いやでもこれって実は明石家さんまそっくりなんですよね(笑)。
たださんまさんと大谷さんの違いはそれを笑いに転換することが出来てるのと
出来ていないという差がある。まあ大谷さんの方が真面目だからなんでしょうけどね、
以下略
*1:「○○を見て面白いと思わない人とは友達になれない」みたいな文章が
映画や漫画の感想になると結構な頻度で出てくる。
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/30(土) 02:00:20 ID:YIyxTWur
前スレの973より。人の日記のコメント欄にて

toronei『○○くんはちよっと技術的なところによりかかりすぎじゃないかなあ、
というのは多少思うときがありますね。僕は○○くんがなんでM-1に決勝に
残ったのかわかんないといわれたトータルテンボスを今年の優勝候補に
上げてしまっているような奴なので、言葉は届かないかも知れませんが、
もうちよっと年相応の見方しておかないと損ですよ。』 (2005/07/25 07:10)

toronei 『とりあえず言いたいことは分かるけど、言い方で相当に貴方が
損しているという部分は分かってほしいですね、上の方もそういうことが
言いたいんだと思いましたが。とりあえずさー、まだ10代なんでしょ?
年上への口の利き方は考えようよ、それじゃ匿名の2ちゃねらーと一緒だよ。』
(2005/07/25 07:12)

toronei『とりふえず前にも指摘している人がいましたが、物凄く高み目線で
物を言っているように見えるときが時々あるので、それは凄く伝えたいことが
あるときに損だと思うので、少し考えてみても良いのではないかなと思いました。
失礼多々すまんです。』 (2005/07/25 07:14)

toronei 『コメント欄についていってるんじゃないですよ、
本分の話していますよ、一応。コメント欄は丁寧だと思いますよ。』 (2005/07/25 21:58)

toronei 『意図的なのは分かっているんですけど、
「評論家口調」は損だと思いますよ、ということなんですよね。』 (2005/07/25 22:02)
13_:2005/07/30(土) 10:46:03 ID:+TcaP4An
932 名前: オニヅカ [sage] 投稿日: 2005/07/20(水) 01:39:16 ID:JoqLPGak
>>931
いちいちあげて何がしたいのか...
じゃ、俺もあげとこ。

今日は警察が来ました。
まず、今回の容疑だが、競馬法違反だそうです。
以前彼が在籍していたときに、彼の営業で引っ張ってきたクライアントに問題があったとのこと。
早い話、彼がノミ行為に加担しているとの容疑をかけられていると。
ウチもとばっちりをうけた形です。
ちなみにこの件は彼をクビにしたときに広告枠が無駄になるのと、
怪しすぎるということで削除しましたが、ノミ屋かどうかは知りませんでした。
なぜなら、広告先のサイトが表示されていなかったから。
つまり未完成の白紙サイトを宣伝させられていたわけです。
あと、当時彼は「完全合法の競馬サイトですから〜」とか言ってたっけ。
サイトが表示されなければ何のために広告配信してるのかわからんのに...。
14_:2005/07/30(土) 10:46:51 ID:+TcaP4An
933 名前: オニヅカ 投稿日: 2005/07/20(水) 01:40:19 ID:JoqLPGak
あ、さげちゃった。

で、6月6日に彼を事情聴取した際(彼が東京に行ったのはこのためね)に、
私にすべて指示されてやったと言ったそうな。
その際、ご丁寧にウチにいた時代のメールなどのやり取りを印刷して持ってきたとのこと。
つかトロネイ君、何でウチのデータ持ってんのよ。
あんた自分の無実証明するために、業務上横領しましたって言ってるのと一緒じゃん。

そ れ 社 外 秘 で し ょ ー が

今日の聴取の要点は、彼がウソをついているかいないかと
ウチがそれに関わっていたのかいなかったのかということ。
まず、彼がウソをついていたことを彼の転送メールから指摘。
トロネイ君、自分で好き好んでノミ屋に営業かけてたんだね。
そのうえで俺に指示されたなんてウソ言っちゃいかんよ。
あと、ウチは被害者であることを証拠を出して証明。

トロネイ君、警察で名刺出すのはいいけどせめて社名くらい入れようよ。
刑事さんたちめっちゃ疑ってたよw
あと、君の素性は堺南署に問い合わせればわかるから、と伝えておいたから。
なんか刑事さんたち泊まり仕度して来てたけど、トロネイ君家にも行ったのかな?
日記止まってる?

15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/30(土) 14:18:55 ID:v8+fmFip
25時間TVで喋らない芸人をヨイショしてる理屈がdとわかりませぬ
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/30(土) 14:24:40 ID:+cwV9h4Y
有野だから「誉めとけば通っぽい」と思ったんじゃない?
これが中川家の兄貴の方だったらかなり嫌味を言うと思うよ。
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/30(土) 23:26:48 ID:YmGEEkqb
> ■ [野球][テレビ] プロ野球という文化は探偵ナイトスクープ化するのか?
> 野球が西日本と東日本で極端に格差が出来る可能性と、阪神タイガースの読売ジャイアンツ化に対する指摘、
> どちらもかなり的を射ていると思いますよ、というか阪神ファンと同数ぐらいいると言われている、
> 関西地区の巨人ファンって、確実に「アンチ阪神ファン」の隠れ蓑になってると思うし、
> 実際に関西のマスコミでの阪神タイガースの扱われ方って、東京メディアの巨人のそれの比ではない。

コイツ何も分かってないのか?地元が応援しなくてどうするんだ、サッカーだってそうだろうに。
ただいまの巨人は実力がないから東京では他の在京球団に紙面を割かれるんだろう、オーナー企業もあるしな。

ていうか、阪神ファンと同数ぐらいいると言われている関西地区の巨人ファン、ってどんなねつ造だ?ちゃんとした数字を出せ。
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/31(日) 02:25:27 ID:WRQ34VEw
ttp://www.crs.or.jp/57222.htm
地区別・好きなチームベスト3
近畿・阪神
1位 阪神 46.1%
2位 巨人 12.2%
3位 中日 2.2%

個人的にはSB、3位にも入ってないのかよとか過ぎりました(トロ風)
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/31(日) 03:17:12 ID:TP0IDcoo
「国際情勢」への奴の感想がうざい。
リアル世界で中国人・韓国人とつき合いが無い奴に、日中・日韓関係を云々して欲しくない。
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/31(日) 04:39:51 ID:iKzOSWba
>>19
トロ様は元々韓(ry
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/31(日) 09:13:56 ID:LlGKVnsH
>>17
>コイツ何も分かってないのか?地元が応援しなくてどうするんだ、サッカーだってそうだろうに。

近鉄だって地元なのに応援されなかったばっかりに・・・
ついでに言うとダイエーも元々大阪の球団だった
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/01(月) 01:28:21 ID:t0nB+TS+
>こういう時になぜ「この大会は楢崎で」という判断が出来ないのか
>というのが、やっぱりジーコの最大の問題点だと思うよ。

>川口に不満があるわけではないので、そこは替えなくても良いけど、

最大の問題なのに替えなくてもいいのかよ。
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/01(月) 07:25:40 ID:eoWiLYJG
朝鮮勝利(クリアミスで)がよっぽどうれしかったのかゴキゲンですね
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/01(月) 12:57:00 ID:ZDtSmmyb
マンガ
『風雲児たち 幕末編 (7)』(みなもと太郎/リイド社)
『おおきく振りかぶって (4)』(ひぐちアサ/講談社)
『新吼えろペン (2)』(島本和彦/小学館)
『クレヨンしんちゃん (42)』(臼井儀人/双葉社)
『東京物語 (1)』『(2)』(いしかわじゅん/ジャイブ)
マンガ以外の本
『黄昏に狂える鬼よ―ガープス・百鬼夜翔リプレイ』(友野詳,グループSNE,安田均/角川書店)
『ファンドリア Role & Roll RPG―ソード・ワールドRPGツアー (3)』(清松みゆき,川人忠明,グループSNE/新紀元社)
『Z BIBLE「機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者」完全ドキュメ』(藤津亮太,氷川竜介/講談社)
『業界の濃い人』(いしかわじゅん/角川書店)

うん、いや、まぁ人には好みってのがあるしね・・・
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/01(月) 19:20:54 ID:CMpBkXW6
>>24
人には好みってのは有るが、
堂々とその購入リストを晒す事を「恥ずかしい」って思える自意識が有っても良いと思う。
トロの場合、ああいう偉そうな芸風なだけになお更。
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/01(月) 23:15:47 ID:3sisNohv
>>22
何だろうね。
試合見てないのに結果だけからエントリー立てて、いきなりGK問題に言及するトロ様。
何の根拠もなく、こやつの脳内イメージを語られてもなぁ。
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/02(火) 00:27:05 ID:1rebrMbL
久々にリンク集が復活してうれしい俺がいる
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/02(火) 15:20:28 ID:0Lh98Flj
いや、しかし1試合1試合でコロコロ評価変わって大変ですね。
どれとはいいませんが。
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/02(火) 21:39:27 ID:ZEUU9/cK
代表が負けてニュースが出るたびに笑って中傷するなんてどんなサポーターやねん。
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/02(火) 22:12:01 ID:/gZbKvUH
さすがトロ様。須田鷹雄さんが悩み葛藤して模索している御自分の立ち位置を、
明晰に指南していますね。どなたか、あのエントリーを須田掲にうpしません?
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/02(火) 22:38:02 ID:JHLHwQGa
>やっぱりこの件って、内なる敵が最大の障壁なんですねと思うけど、
>しかしこんな連中が内に存在するなんてのは日本だけなんだから、
それ本当か?例によって根拠も何も提示していないけど。

あと、
>せめて村井と駒野だけでも試してみてほしい。
>ここはやっぱり控え組を使って活性化させるしかないでしょうね、

>でもこんな懲罰的な総入れ替えみたいなことする人を、
>選手のことを第一に思ってるとか絶対に言ってほしくないですよねと、改めて思いましたよ、
何この矛盾。要するにジーコがやってることを非難したいだけじゃん。
あと、ジーコは「誰が悪いとかではなく、疲れているから中国戦は休め」(http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050802&a=20050802-00000021-spnavi-spo)ってフォローしてるみたいだが。
情報に当たりもしないで適当なことを言い散らしてるだけの奴が、偉そうなこと「とか絶対に言ってほしくないですねと、改めて思いましたよ、」。
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/03(水) 00:18:43 ID:cXMV7184
見慣れないのもあるんだろうけど、孫ニュースサイトで
1エントリーごとにコメント欄やらトラバ欄つけられてもなんか目障りだなー。
クリックなしでコメントとトラバURLを見渡せるのが理想なんだが(笑)
コメント欄は知人に頼まれてしぶしぶ残しているとかいってたのに、
これじゃ、どんどんコメントしてくれって言ってるようにも見えるんだけど
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/03(水) 00:34:10 ID:cXMV7184
「それにひきかえ男子である。なんなんだこいつらは。」
っていう人のブログの小見出しを自分とこのエントリータイトルに
そのまま持ってくるってのもいやらしいなあ。

結局、北朝鮮戦ってトロネイさんは見てないんでしょ?

その前のブラジル戦は生観戦していたにもかかわらず、感想は↓だけ
>■ [サッカー] もはや「感動をありがとう」では満足できない
>ケルン体育大学の規模が凄すぎです。(スポーツナビ)
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/03(水) 01:44:09 ID:cLyNI2ui
http://www.melma.com/mag/04/m00013204/a00000073.html より

SOHO登録者を募集しています。
プログラムとHTMLオーサリングが出来る方で、SOHOの登録をしていただける方
を募集しています。特にプログラムでparl、Java、PHP、ASPである程度の実務
レベルがある方は案件ありますので、よろしくお願いします。

報酬は案件ごとに前もってご提案させていただきます。よろしくお願いしま
す。また締め切りなどが比較的ゆっくりなものもありますので、副業での参加
も可能です(ただあまり報酬はよくありません)。

----------------------------------------------------------------------
Matsuyama Shinichi(松山 真一)  email:[email protected]
 合資会社スタジオプロダクツ [Stadio Product's Inc.]  代表社員
 大阪府堺市上野芝向ヶ丘町 1-23-1-911 ZIP 593-8303
 TEL 072-276-5386 FAX 072-276-5386 携帯 090-4271-5046
----------------------------------------------------------------------
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/03(水) 08:31:40 ID:gd6/jDar
>ただあまり報酬はよくありません

自分が80%くらいピンハネするからなぁw
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/03(水) 21:14:16 ID:TTOYYFBU
あれ?中国戦を20行くらいうpしてたのに、いきなり削除でつか?(w
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/04(木) 01:03:58 ID:QJ/GRXRX
>>36
そういう時はここにコピペだ。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/04(木) 10:29:54 ID:jcQ5NwQz
これかな?違ってたらスマン

>あーやっぱり茶野さんが真ん中なんだ、いやー巻とか田中達也とか駒野とか今野とか
>楽しいなあ、しかし今野はやっぱりスゲエなあ。
>結果はサッカーだからどうなるか分かんないですが、完全に内容は大人と子供ですね。
>本山さんは良いタイミングでこっちに組み込まれたなあ、マンU戦の好調を発揮出来そう楽しみ。
>あー失点したか、でも得点のチャンスは多くあったし、前向きな今回の選手達だし、
>頑張ってほしいというか、頑張ってくれるでしょう。点取れていないのは、
>相手のGKとDFが当たっている前半だと思いたいですが、あー2点目、
>やっぱりディフェンスの連携ですか……、いやー3点取れる取れる。
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/04(木) 14:22:38 ID:Tl+bGBfv
トロネイ君、D社の人に金貸してくれって電話かけまくってたんだってね。

散々世話になって迷惑までかけたところにさらに砂かけて泥までぬるんだね。

昨日D社の人言ってたよ。
最悪だったって。
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/04(木) 17:33:48 ID:4F0xGfnI
ここ数日、トロネイさん、元気ですよね、サッカー関係のエントリー
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/04(木) 19:42:17 ID:sLAEXCim
>改めて思うけど学校の運動部って本当にいるの?
>少なくともこれは教育じゃない。
運動部批判と暴力事件批判と精神主義教師批判とがごっちゃになってるが。
「運動部」ってものに暴力事件と精神主義が不可欠なわけではないのにな。
後二者そのものを批判するならともかく、「後二者があるから運動部いらん」なんてのは論理の飛躍。
バカにも程があるわ。
(というか明徳の何を悪いとしているのかハッキリしない点も多いんだが。何で高校野球批判をするのか、根拠/動機が明示されてない)

あと、
>是非ともこれをきっかけにグレる子とかが出て、高校野球の暗部をますます白日の下にしてほしいです。
「少なくともこれ」も「教育じゃない」。何考えてるんだこのバカは。グレることを期待するて。
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/04(木) 20:39:38 ID:auoDsmDH
そのグレたヤツらにボコボコにされるのがトロ様なのだが
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/04(木) 21:12:35 ID:8rVmOadi
自ら進んで学校に行くことを拒否した様な人間が学校教育を語るなんておもろすぎwwwwwwwwwwwっうぇwwwwww
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/04(木) 21:59:06 ID:4Vu7ka4L
>ジェレミーさんの学校スポーツが注目されすぎる日本スポーツ界批判じゃないの?

何言ってんだろうこの人は…
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 00:10:08 ID:GCL1c58G
>とりあえずさんまさんが眞鍋さんに向けて言った言葉でこのエントリーは締めます。
>「眞鍋、お前絶対に幸せになられへんわ(笑)」

>いやーどこでどう気付いたのか分かんないけど、
締めろよ。
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 00:13:15 ID:GCL1c58G
連投だが。
>小中高の人権無視の実態、特にスポーツ名門校や進学校
スポーツの話からなぜか「進学校」の話まで含められている。
劣等感丸出しにも程がありますねw

で、
>工業高校卒業生のほうがまともに社会人としてまっとうな生活送ってるというデータ出そうな気がする。
「社会人としてまっとう」ってどういうことよ。きちんと言葉の意味を考えたこともない奴が「データ取ってみても」だとか偉そうなこと言うな。
取り方も知らんくせに。

あと、
>何となく世間の空気として
とか言うな。お前の妄想だろうが。
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 00:17:30 ID:6DLMvVV+
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20050804/P
>このニュースが出た8月3日、遠征する4頭に言及しているサイトが
>判で押したかのように同じサイトが四つ並んでいるだけ(笑)、クロ
>フネミステリーの遠征とかで大騒ぎしていた頃からしたら考えられ
>ない、はてなって競馬ダイアリー多いはずなのになあ(笑)。いかに
>僕たちが普段話題にしているようなことが競馬界にとって「隙間」で
>すらないか分かりますね、そりゃ須田さんも今みたいな路線になるって話ですよ。

言いたいことがよく分からないが、おめーら海外にも目を向けろってことか?
だとしたら、えらっそうに。あんただって普段海外を追ってねぇじゃんw
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 01:47:18 ID:d4eJ+XUc
>まあこういう暴力とか不祥事の構造を変えられなかった責任というのは、
>今回の野球部の代表はもちろんのこと、全校生徒、全てのOBに同等の責任があると思うので

連帯責任ってやつですか? 高野連より強烈ですね。
49 :2005/08/05(金) 03:53:54 ID:V5AlrYNg
改めて思うけど学校の運動部って本当にいるの?
少なくともこれは教育じゃない。是非ともこれをきっかけにグレる子とかが出て
、高校野球の暗部をますます白日の下にしてほしいです。
とりあえず日本の野球界改革において、
高野連と甲子園大会の存在が一番足を引っ張ってること、
そろそろみんなで認めて排除しようよ。
僕は高校野球ファンは野球界の未来を閉ざすことに荷担していると最近思い始めています。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 06:08:31 ID:i9WFpF4z
>>47
>あんただって普段海外を追ってねぇじゃんw
追ってるよ!海外競馬を普段から追ってるサイトをw

リンク先にはてなが多いのって、ポリシーと言うよりはキーワードから
見つけやすいってだけなんだろうな
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 13:02:51 ID:gx31Ayrg
なんだか賑やかになってまいりました。
やはり彼の日記の小見出しの頭に「====」を入力することを強く要求する。
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 19:31:36 ID:04C7vdv8
ひさびさのトロネイっぷりがたまらん
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 19:32:53 ID:yEhFkHOn
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/06(土) 01:49:23 ID:VM8WZQRo
「きゅうしょく」の第一候補が休職なトロたんのIMEまんせー。

…俺のもだったorz
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/06(土) 08:31:43 ID:RuIWBPx2
|ω・`) 生まれも育ちも大阪堺なのになんで2回も転校してるんだろう・・・
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/06(土) 08:34:40 ID:LxedpMEk
いじめられっ子だったんだろ。
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/06(土) 10:23:30 ID:8PibCGHY
やっぱトロたんは電波芸者だ!!
58 :2005/08/06(土) 11:58:32 ID:8GXsJqw9
口コミ
中坊のサイトって、ここで紹介するほど水準高いか?
toroneiさんあたりなら分かるけど、厨房にそこまでの価値はないでしょ。
中学生にしては高レベルだということで有名になったけど、大学生でアレは平均レベルなのでは

■Name■Date2005/08/06(Sat) 04:48
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/06(土) 12:24:08 ID:TH+Pw3hs
サポティスタで工作してる同胞よ
単なる晒しならoは食いつかん
もっと他の香具師との対比とか
デムパ意見の違いを絡めて晒すの
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/06(土) 17:44:49 ID:Rn/vTOYs
あいつが戦争のことを書いても、ネタで書いてるようにしか思えないのは俺だけだろうか。

あと『火垂るの墓』がそういう役割を果たしているかどうかは正直分からん。
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/07(日) 07:16:00 ID:os+bhu1+
>>60
トロ様の見識はあのアマゾンで購入されたモノの中から
培われたものですから。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/07(日) 11:51:59 ID:ThA1ALQS
「トロネイの人生に必要なことは、すべてamazonから学んだ」
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/07(日) 12:16:51 ID:os+bhu1+
いや、風雲児たちだろw
あの作者の思想もちょっとアレなところが
あるんだが、ま、そこらへんに気づかないのも
トロ様ですから。
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/08(月) 02:08:54 ID:O2ji4NyA
俺はこのスレッドをはてなアンテナに登録してるぜ…。
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/08(月) 02:22:10 ID:VVf6Bajo
トロネイさん最近よく遠出しているね
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/08(月) 10:01:59 ID:DvWwASpF
>>64
一本
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/08(月) 11:07:04 ID:Mh8kLIfQ
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/08(月) 20:48:54 ID:h/gnJSCa
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20050808/B

>コメンテーターは地元のニューヨーク州産馬のニューヨーク州の
>厩舎の所属馬、アメリカ競馬のニュースでケンタッキー州産以外
>の活躍馬の話を、最近特に良く聞くようになった印象あります。

残念、そんなことはかなり前から。別に珍しくともなんともないよ。
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/09(火) 05:19:42 ID:KXot4x6v
日本が負けた時は、あれだけ威勢良くリンク集を作ってたのに
勝つと、一気に萎んじゃうのな。分かりやすすぎる。
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/09(火) 19:31:09 ID:ybq0C0nS
>>69
トロ様は元々チョ(ry
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/09(火) 22:22:36 ID:AqNUcltN
>一般市民が機銃掃射受けたなんて、いまのアメリカ人は知らないんだろうなあ、
>日本でもほとんど語り継がれていないけどさ

たくさん語り継がれてますが何か?
おまえの無学を一般論にするなって
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/09(火) 23:47:21 ID:gVAbYr3e
>>71
あなたが知ってることの大半は一般の人は知ってるよ…みたいなw
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 02:04:56 ID:e4BCFJha
>>59
お前が先に晒せって。
トロネイといいサポティスタの香具師といい、ネットで活動している香具師は低脳ばかりなのか?
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 07:23:11 ID:cfgXSDaO
>>73
とりあえずお前が低脳だってのはガチ
状況ちゃんと理解してから書こうな坊や
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 09:05:19 ID:RmfcUQHt
>ウンコ味のウンコとカレー味のウンコどっち?
真実は一つ。
ウンコはトロネイ
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 22:08:55 ID:1Rzfdm1D
また、解散総選挙にかこつけて、自分で整理できていないことをわめきたててるな。
庶民?国民? 何様のつもりじゃ。
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 22:10:43 ID:Rrb/K67D
まあ、そこらのサイトの受け売りだろうが、
間違えて民主側についてないだけでいいや
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 23:40:18 ID:NrNzsPJQ
しかしトロネイさんって同じ話を何回も繰り返すよね
とか言いつつ、こちらも何回も取り上げるんだけど(笑)

>とりあえず以前に唐沢俊一先生も言ってたけど、
>庶民をアホやと思ってる奴は絶対に民主主義社会において、
>最後に勝つことは出来ないと思っています。
>その辺が僕はマスコミが信用出来ない理由で、
>庶民を信用していない連中が、庶民に信用されるわけがないんですよね、
>相手をバカにしている本音なんて言うのは、すぐにばれるんですよ。

なるほど

>相手をバカにしている本音なんて言うのは、すぐにばれるんですよ。
>相手をバカにしている本音なんて言うのは、すぐにばれるんですよ。
>相手をバカにしている本音なんて言うのは、すぐにばれるんですよ。

覚えとこ
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/11(木) 02:22:08 ID:J9ooW3KJ
>僕の中で小沢さんというのは自分がアタマ良いと思っているインテリ騙すのに長けている人というイメージですね、
>インテリで無頼を気取ってる連中が一番コロッといかれやすい、というかマスコミに一番多そうなタイプなんですが(笑)。

小沢が嫌いなことは分かったけど、結局はいつもの意味不明インテリコンプレックスですか。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/11(木) 03:15:52 ID:/tOFCRlP
中山記念をG1にしろ、という理屈がサパーリわかりません
日本語には自信あるのですが。
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/11(木) 07:46:27 ID:WbXYq2IY
一般的には民主党=社会党の右より+自民党の左より+いっちゃんとその仲間たちなんだが
トロ様の仲では民主党=小沢なんですね。

82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/11(木) 08:41:20 ID:fqoVklOD
> ■[ニュース] ネット論客の今回の選挙に対する分析いくつか記録
> アメリカ大統領にハゲはいない(殿下執務室)
どうでもいいのかもしれんが、まはるはネット論客なのか?

しかし、メディアリテアラシー能力が相変わらず足りないな。偏りすぎだろ。
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/11(木) 10:05:45 ID:FrWSPsHd
ネット論客って言い方からしてセンスなさ過ぎ(トロ風)
はてな内を「論客」でぐぐるとtoroneiさんが上位に。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=+site:d.hatena.ne.jp+%E8%AB%96%E5%AE%A2

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%CF%C0%B5%D2
ttp://mohican.g.hatena.ne.jp/keyword/%e8%ab%96%e5%ae%a2
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/11(木) 11:24:11 ID:NjJHMkaj
まはるは競馬なら判るが・・・

まぁトロ様自身はサッカーやお笑い、自転車の論客なんでしょうね。
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/11(木) 15:38:26 ID:ddYBnV+E
■[アニメ] 種の脚本は出来たてほやほや
大野木寛スペシャルコラム[05.0810](種公式)
脚本が(ry
つーかこんなんがオリジナル扱いされて、
ファーストやZをパッチモン扱いされるのは不健全もいいとこだよ。(ry



おいおいネタにマジレスですかw




86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/11(木) 22:33:04 ID:6ozAdc5S
>確かに新しいGIを作ることよりも、今あるGI及び各路線の価値を高めることの方が遥かに重要だと僕も思います。

>僕は中山記念をGIにしてほしいです。

おい
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/12(金) 01:36:34 ID:ENafmc+s
TENさんがトークライブ(笑)
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/12(金) 01:50:36 ID:gvZ/thOZ
阪神を優勝させるのはさすがに簡単じゃないと思うぞ。
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/13(土) 13:06:47 ID:S0FpbHac
> ただ秋にアイポッパーに良いレースが京都大賞典ぐらいしか日本にはないことを考えると
> *1:有馬記念やステイヤーズSはサッカーボーイ産駒鬼門の中山

それならアルゼンチン共和国杯とかジャパンカップがあるだろうと思うし、
そもそもフレミントン競馬場がサッカーボーイ産駒かどうかなんて分からないのに、すごい決めつけですねぇ。
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/13(土) 13:08:07 ID:S0FpbHac
>>89
> サッカーボーイ産駒かどうかなんて
サッカーボーイ産駒に合うかどうかなんて

間違い、連投スマン
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/13(土) 18:13:21 ID:JyBV4vYp
ジャンプマンガで最終回巻頭カラーというのはリングにかけろが
有名だと思うが。表紙かどうかまでは知らんけど。
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/14(日) 00:30:13 ID:3OZLlPSK
>阪神2200mの宝塚記念はなんだかんだ言っても
>チャンピオンホースの選考として優秀な結果が続いてる

宝塚記念の勝ち馬の系譜をこいつは知ってるのか??
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/14(日) 02:18:49 ID:20Qgc0D9
一時期の宝塚ってGUっぽかったよな。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/14(日) 10:42:52 ID:lcLHJV5b
まがいなり
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/14(日) 17:10:59 ID:36pN7BnW
>>92
2005 スイープトウショウ(GI2勝。秋華賞)
2004 タップダンスシチー(GI2勝。ジャパンカップ)
2003 ヒシミラクル(GI3勝。春天、菊花賞)
2002 ダンツフレーム(GI1勝)
2001 メイショウドトウ(GI1勝)
2000 テイエムオペラオー(GI7勝。年度代表馬)
1999 グラスワンダー(GI4勝。有馬記念2勝、朝日杯3歳S)

最近と言えばこんなものか。チャンピオンは2頭だな。ちなみに1998と1997の勝ち馬もGI1勝馬。
まぁ色々言い方はあるけども残した戦績はそうなってるわけで、宝塚記念でチャンピオンになった馬はあまりいないかも。

というか、メートル法で話をされてもなぁ。
別に米英は距離計算は単位自体が違うからきっちり2000Mなんてのはもとからありえないだろうし、
競馬場の作り方自体が違うから、論点が違う様な・・・。
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/14(日) 17:27:53 ID:ksskbLmD
>>95
というよりも、イメージほどは勝ち馬のレベルは低くないって感じじゃないか?
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/14(日) 19:24:28 ID:t+/+0aQf
トロさまは脳内イメージで語ります
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/14(日) 20:14:35 ID:/C2P1WID
トロって、必ずどこか抜けてるんだよな
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/15(月) 01:53:37 ID:+xT9pU43
27日に梅田?である携帯ブログの説明会って、トロさま主催?
がんばってるねー。楽しみ。
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/15(月) 10:05:34 ID:a4YwVaBc
>99
詳細キボリーヌ
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/15(月) 11:00:39 ID:qkw1KCsC
また説明会ビジネスかw
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/15(月) 15:09:38 ID:vdVWidc9
age
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/16(火) 11:31:07 ID:pylM1G5f
>どうしてかみんな同じ匂いを感じるんですよね、学級委員っぽい風貌の子から茶髪でピアスの子にも同様の匂い、
結局どんな匂いなんだよ。
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/16(火) 15:06:08 ID:uqYicuRR
引きこもりではないにほひ。
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/17(水) 00:57:09 ID:yvFUqlS5
口とケツから凄いにほひが・・・
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/17(水) 01:48:41 ID:qFVCFg52
最近baseに通ってるみたいだな。ひきこもり脱出か。
それはいいけど、いちいち「今日も歴史に残る瞬間を見た」とか騒ぐのは
やめてくんねーかな。生で見始めて、なんでも楽しい時期なんだろうけどw
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/17(水) 11:14:26 ID:K/nN3HJC
「まああくまでも審査基準の話」ってエントリなんだけど、
あれ、そもそもはお笑いの審査に「高校生らしさ」なんてのを持ち込むのがおかしいって話なわけで。
それに対して
>大会そのものが“甲子園”とか“高校生”を謳っている以上、その基準は裏設定でも何でもないと思うし、
って明らかにずれてるだろ。
甲子園で「高校生らしくない」からという(ある種の)審美的基準を持ち込んで、野球とは無関係に「あっちのチームに1点」なんてやったり、
“ロボット甲子園”でロボットとは無関係に「高校生らしくないからお前ら失格」なんてやるのがおかしくないと思ってるんだろうかこの馬鹿は。
つまり、年齢制限が課されていたり、「甲子園」と銘打っていることと、「高校生らしさ」を審査基準に据えることとは相即的に対応するわけではないし、
むしろそんな基準を入れることの方がおかしい。
「お笑い」の大会なんだから、「笑い」だけを審査基準に据えろって話をトラバ先の人たちは言ってるわけで。
文盲にも程がある。
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/17(水) 11:17:27 ID:K/nN3HJC
>M-1グランプリを代表とする、お笑い芸人に優劣を付けるようなイベントに対する拒否感って、やっぱりあるんだなあと思う一方で、

>それこそ年に一回「M-1」だけ見ているみたいな人にはなかなか理解されないでしょうけどね、
しかしこの物言い偉そうだな。そもそも、トラバ先の人は、グランプリ系を見慣れてないから拒否しているようには見えないんだが。
>相手をバカにしている本音なんて言うのは、すぐにばれるんですよ。
前に自分でこんなこと言ってなかったっけ。根拠も書かずにただ単に人を馬鹿にして、優越感に浸りたいだけじゃないか。
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/17(水) 16:20:05 ID:PHbrGwRO
劣等感の強いヤツほど優越感に浸りたがるもんだ
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/17(水) 18:50:02 ID:MhALGppl
相変わらず長くて中身のないエントリーだが、ようするに、
>『○○は達者すぎて若手っぽくないから審査員受けしないだろう』
ってのに賛成していることを言いたいだけだろう。
トロネイ的には、「審査員受けしない奴は減点当然」、という見解を言いたかったのがあれだけ長いエントリーにw。

それよりも、
>それこそ年に一回「M-1」だけ見ているみたいな人にはなかなか理解されないでしょうけどね、
>それは四年に一度しか見ない競技の独特のルールや審査基準に一見さんが納得出来ないというのと一緒だから、
>その辺までは流石に考えられないというか、考えなくても良いような気がしています。
こんなことを言うのならさして興味もない様なスポーツや人の趣味、嗜好に対して文句を言うのは金輪際やめてもらいたいね。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/18(木) 02:51:45 ID:U2XLrx5z
トロネイさんに会ってみたいし、パパもBaseに通っちゃうぞ!!
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/18(木) 22:08:01 ID:tlOz5uhv
島津の手記、全部読まずにまくしたててるな。
しかも、おのれの脳内ストーリー補完つきか。

しかし、最近のトロの勢いはどうしたことだ。
夏だからか?
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/18(木) 22:24:02 ID:ASGQKTN+
しかしイラン戦については一言も…
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/18(木) 22:38:17 ID:4s5MoLBN
>>113
今でも本気でジーコ解任デモを企画しているトロネイさんが日本勝利を喜ぶ
ことがあるわけねえって。

115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/18(木) 22:57:34 ID:tlOz5uhv
企画してるのは脳内で、だが
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 01:32:55 ID:BEOuQkQP
>自民党や民主党にいる旧勢力一掃のチャンスというほうに風向きいってないかなあ、
>旧来的な社会主義勢力の一掃のための選挙という風が吹いてると思うし、
これ、「自民党や民主党にいる旧勢力」=「旧来的な社会主義勢力」ってことだよな。
自民や民主に(というか他の党にも厳密な意味での)「社会主義勢力」なんているのか?

で、
>そういう意味で「学者は小泉負け予想、株屋は逆」というのはなるほど
というのも根拠を提示しておらず。どんな学者が/株屋がどんな予想を出してるのか、何をもって「なるほど」なのか、
そもそも「学者は小泉負け予想、株屋は逆」なんてこと誰が言ってるのかくらいは提示しなきゃ。

※検索してみたら、以前トロがトラバを送ってた人が上記の言葉を使ってた。
ただし、どちらがより正しいというニュアンスはさほどこめられておらず。
明示しないと読み手には分からんのに。トロって馬鹿なんだろうな。いや本当に。
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 08:43:58 ID:BV3BGRgn
■[アニメ] トミノ監督はフォウ・ムラサメの声優を変更するつもりがなかった
> しかしこの話が本当なら長くトミノさんの下で音響監督やっている藤野氏がこんなことしたのは、
本当に残念だし悔しい、続き期待していたけど真剣に前売り無駄にしようかなという気になったよ、
なんか声が違うじゃなくて、魂が違うよ、フォウ・ムラサメの背負ったモノを分かっていない人が
演じてるとしか言えないわ。
> しかし種ファンとか、ファースト以外のガンダムに思い入れなしと公言している人が、
ごちゃごちゃ言い出しているのは気に入らないなあ、どうでもいいと思ってることなら、
どうでもいいという態度貫いてごちゃごちゃ言うなよ、中途半端な。

トロさん、20年前は幾つ(ry
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 10:48:40 ID:yzNMXiS5
6歳のハナタレでした
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 12:01:21 ID:BEOuQkQP
>民主党内の左派、同和利権、鈴木宗男、社民党や辻本さんに頼らないといけない連中、
>結局このあたりの次の時代に進むためにはいてもらっては困る古い人
ってのが、昨日の「旧来的な社会主義勢力」を指すのかな。全然当てはまってないけど。
でもトラバ先などを見てみると、トロが非難(≠批判)したい相手や集団を貶めるための印象操作でしかないような。

>結局、この辺をずらっと見ていて、これまで利権を持っていた人が旧時代のモノとして追いやられるかどうかというのが最大の争点じゃないんでしょうか(略)
>いてもらっては困る古い人たちを追い出すチャンスと考えている人の方が、自民党を政権から引っぺがすチャンスと考えている人の方が多いというか、
>そっちのほうが魅力的に感じる人が多くなっているということなんじゃないでしょうか
なんて言ってるが、どっちが多いかなんて調べたわけでもなかろうに。
単に自分と近いところ、自分の論を補完してくれる所を見て回ってるだけだろ。そういう印象を受けるのは当然。
「俺もそう思う」くらいで止めてけばいいのに、何で「それが一般的だ」と言いたがるのか。
読んでる俺としては、「根拠がない」って感じてしまうし、例の選択が恣意的だと感じてしまうわ。
政治の話なんて、基本的に知識がないんだからしない方がいいように思うんだが。
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 14:09:19 ID:zGMaAqdv
>ホリエモンの立候補
>これについては、どう考えても絶対に勝てない選挙区から立候補して終わり、
>というぐらいのもんで済むような気がしているので、
>そもそも亀井静香の選挙区希望とかいう時点でやる気無しでしょう。

トロさん、「絶対に」とか「完全に」とかよく使うけど、
前回の結果ぐらい見てから語ったらどないでっか。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/hiroshima.html
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 20:55:35 ID:EqqPzCxo
>>117>>118
再放送で深くハマったっていいと思うがどうか。
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 22:27:21 ID:XV2vIs12
>>121
むしろ、そっちの方が一般的。
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 23:15:36 ID:lEwETrcD
フォウが背負っているものが何かを説明してください。

あと、どうでもいいようなことにごちゃごちゃ言わないでください
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 23:54:05 ID:FHGvh80d
>どうでもいいと思ってることなら、
>どうでもいいという態度貫いてごちゃごちゃ言うなよ、中途半端な。

って誰のことでしょうか(笑)
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/20(土) 02:48:11 ID:RX5U90iD
>この人も微妙に過去の人
とろタソは過去の人にすらなったことが無い、みたいな
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/20(土) 20:18:01 ID:OS6saUqg
相変わらず何を書かせても薄っぺらいな。
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/21(日) 13:06:47 ID:x4JspD4m
その薄っぺらさを楽しめるかどうかがカギ
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/21(日) 14:09:29 ID:4FwMNVNM
たまに外出したときのはしゃぎっぷりが痛々しい。
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/22(月) 01:20:02 ID:URfpJSm5
え?
トロ様会社の社長なのに外出しないの?
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/22(月) 08:51:18 ID:tAWsslUJ
>>129
部下をこき使って外出させて、トロ様自身は家でBlogを書く生活ですが何か?
131マイナーなネタでスマソ:2005/08/22(月) 14:00:13 ID:xd092yU4
>>130
佐藤哲也の『妻の帝国』みたいな生活だな。
132 :2005/08/22(月) 21:25:08 ID:PpCIDxpS
今回東京にいるのは・・聴取?ww
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/23(火) 01:29:36 ID:njpumPni
そういえば完全に更新止まってるね
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/23(火) 11:33:23 ID:wfKM+R6i
麻布署でつかー
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/23(火) 16:48:12 ID:ndFrSYc+
> 尊敬もしていますが、この件については反論させて頂きたいと思います。

と言いつつ、こういう時こそTBしないのはなぜ?
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/23(火) 16:50:19 ID:ndFrSYc+
すまんTBしてあったわ。
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/23(火) 17:12:31 ID:u8BCJKP/
>しかし田中知事の最大の支持者の一人との勝谷誠彦が、近日のさるさる日記で、
>一言もこの件に触れていないのは、対象を衆愚と貶すことしか出来ない男が、
>なにか言えば言うほど民主党の支持は失われるなと改めて思いました。
ごめん。全然意味が分からんのだけど。他の文章も酷いがこれは群を抜いてる。

>しかも紙で済むようなものが、いちいちプロジェクターだったり、いくらクールビズで28度とかやっていても、
>こんな無駄なことしていたら一緒だよなと思いました。
環境問題を考えたら、OHPだったりパワポだったりした方がいいんだが。馬鹿じゃないのか。
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/23(火) 17:41:20 ID:dfBPKSJ7
「対象」は「大衆」のタイプミスかな?
それでもよく分からんが。
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/23(火) 22:27:51 ID:O5IiCnbT
>「ヒデは人種差別者論者、日本人を差別している」という声が出るのも仕方ないと思ったし、
>こんなことやってるから本当は元・在日だから日本が嫌いとか根拠もないこと言われるんだよなあ。

>なんかネットで成功した人に多い、正論過ぎる正論を堂々と言っちゃって恥ずかしい人という、
>よくある例の一つでしかないような気がするんですが。

リンク先は普通のコメントなのにことごとく人格否定に持って行くんだよな、この人は…
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 07:01:55 ID:hYUh8XGV
なんだ?帰ってきてからのこの怒涛の更新ぶりは
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 13:57:30 ID:H+/an76Q
>沖縄を日本から切り離して中国へ売り渡します 〜正気とは思えない民主党の政策〜(アジアの真実)
>やっぱりこいつらに政権渡しちゃダメだなあ、
民主党案がいいとは思わんが、沖縄人の中には独立論もまだあったりするような。
一体どの観点からこの論が「ダメだ」と思うのか。

あと、トラバ先の、「沖縄を日本から切り離して中国へ売り渡します」ってまとめ方もちょっとひどいと思うんだが。
“日本から自立させ、国際交流―主に東アジアとの―の拠点としたい”ってのを上記のようにまとめてしまうのは、
暴力的だし何か意図を感じてしまう。
沖縄の地政学的布置を念頭に置くと、そんな無茶苦茶な話でもないような。
「自立」って、基地依存・観光産業依存の経済システムとは異なる経済システムにしようって話なわけで。

トロもトラバ先の人も、「ここがこうだからダメなんです」ってのをきちんと書かないで(根拠を書かないで)、
読み手に「どう?ひどいでしょ」と言うことだけしかしてないような。論拠を明示するってのは文章作法の初歩だと思うんだが。
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 14:01:06 ID:SX8kXVxT
>>140
ふふ、最近ご無沙汰だったから、溜まってたのね。いいのよ、我慢しなくて…。
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 14:08:44 ID:H+/an76Q
あと、
>誰に断って「日本」とか「国民」とか使ってるんだ?(Irregular Expression)
ってトラバを飛ばして賛意を示しているのには失笑。
お前だって、これまで何度も「日本人」や「国民」として(あるいや「大衆」として)―しかも無根拠に―代弁してきただろう。
その実自分の言いたいことを言い散らかしているだけで。
たとえば、
>国民は小沢一郎をもう信用していないし、何より大事の前の小事には目を瞑ろうという言い方には騙されないと思っている
とか(2005.8.17)。
トラバ先とはちょっと論旨が違うんだが、お前こそ「誰に断って『日本』とか『国民』とか使ってるんだ?」と。
返す刀で切られる可能性くらい考えておかなきゃ(これはトラバ先の人も)。
主義主張が違う人間がいることを等閑視して、「日本」や「国民」などと総称しないでほしい。
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 14:57:18 ID:sCPoMX+5
>>143
あと、「庶民」とか「関西人」とかな。
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 16:02:53 ID:c0Gp3r7N
トロさんは次の選挙に行くでしょうか
気になります
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 18:19:53 ID:SX8kXVxT
トロさんは選挙権あるんでしょうか
気になります
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 20:31:10 ID:jPArd1Lc
昼も夜も更新乙なトロさん...いつ寝てるの?
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 20:43:36 ID:SX8kXVxT
ニュース] 二条城の損傷「放置」京都市、財政難理由に
物の価値が分からん奴が、利益を吸っているという、
前のエントリーにも似た話、観光客相手に利益を上げている文化財が、
>地元自治体の財政難のためにきちんと補修されていないという矛盾、
>やっぱり餅は餅屋じゃないけど、スポーツはスポーツの人、
>文化財は文化財の価値を分かり活かせる人に一括して任せることは出来ないか、
>地方競馬も収益の一般会計への繰り入れでちっとも手元に利益を残せないままに赤字に転じて潰れていったけど、
>やっぱりいまの自治体のこういう会計ってロクでもないなあと改めて思いました。

この記事を読んだ社員の感想(俺の妄想)…あいつに会社は一任できないから、クーデター起こそうか。
会計ってロクでもないって言うけどね、地方自治体がどんだけ財政面でヒイヒイ言ってるのかわかってるのかしら?国と違って借金はそんなにできませんのよ。
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 21:18:05 ID:hYUh8XGV
>>143
トロは自分が一番ニュートラルな立場にいると勘違いしてるんだろか
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 21:33:27 ID:H+/an76Q
ニュートラルってのもあると思うが、中心・多数派にいるという自己認識を―根拠なく―持ってるんじゃないの?
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 21:39:26 ID:H+/an76Q
あと、「被害を訴えた側が中傷される闇」ってエントリーの話だが、
トラバ先の人は
>訴えた生徒の親御さんを誹謗中傷するヤツ!お前ら一発殴らせろ!
>自分が殴られてイヤならそんなこと絶対言っちゃダメだよ。
という結構まともなことを言っているのに、
それがトロ翻訳機を通すと
>だから名門野球部の地元の商店街とかスーパーとかは、野球部にやられたい放題なことになるんだよ。
なんて話が出てくるのは一体なぜ?ここでの文脈だと、加害者=教師―被害者=部員だろ(この図式が正しいかどうかは別として)。
なのになぜ部全体を貶す言葉が出てくるのか。

その後の
>ただこの件については、被害者側に付いてる人は世間は暴力肯定論者ばっかりと思ってるし、
>学校側に付いている人は、世間はアムロ・レイみたいな奴ばっかりといったりしてるんですけどね。
なんてのも無茶苦茶だし。馬鹿にもほどがある。文章読めん奴が偉そうなこと言うな。
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 23:53:39 ID:HBMmbnS7
もうね、漏れの頭の中では、全国各地の甲子園常連校の地元では
野球部の連中が乱暴狼藉の限りを尽くしているというイメージがあるよ、いや本当に(笑)
コンビニの棚のもん取り放題、女のケツさわり放題みたいな。
トロネイさん、いつも裏情報ありがとう
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/24(水) 23:55:47 ID:E3eKfGfP
> ID:H+/an76Q
トロネイみたいな池沼に粘着乙です。その調子でがんばって下さいねw
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/25(木) 00:12:21 ID:HHOKEAxd
はいはいワロ(ry
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/25(木) 01:39:44 ID:40EbIa4I
>>153
引っかかる記事が集中してる日とそうでない日とあるんだよね。
だから昨日はレスが多くなってしまったが。政治話と部活話は特に引っかかる所が―俺にとって―多すぎて。
で、こっちは根拠をできるだけ示そうと思うから長文になる感じ。

でも4レスくらいで「粘着」?
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/25(木) 11:49:22 ID:VILBY3B+
トロネイ様はYOUの4回にわたるレスを「粘着」と認定しますた
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/25(木) 17:49:05 ID:bJr1ST2l
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050825/A
とにかくランスの件にしても、ハミルトンの件にしても、検査の精度がそれほど証明されていない検査方法の試験みたいな事に、
アメリカ人のトップレーサーが使われているというのは嫌な感じです。

まるでアメリカ人にしか、ドーピングの疑いが掛かっていないかのような物言いだが
ここ2年間の有名どころを思いつくだけ上げてもミラー、ペレス、カメンツィン、ムセウ、フリーゴと
非アメリカ人がいくらでも上がるんわけなんだが。
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 00:21:09 ID:pALNHbv8
トロネイの法則
「ちょっとだけ」とか「どうでもいい」とか「もう書く気がない」とか言った後の文はたいてい長くなる。
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 08:50:31 ID:Q8MHuzPn
> ■[野球][ニュース] 体育教育なんて無くしてしまえというのが、自分の元々の意見だしなあ
ついにトロネイさんがご自分の意見を暴露しましたwwwww。あほだな、こいつら。
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 09:37:44 ID:V3rU/gyw
>えー投げたボールが帰ってきたと思ったら、ボールが投げられたりしたので、

これ何て日本語?
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 11:53:23 ID:dxntknT5
>>160
ワロタ。
図示化すると
>投げたボール
トロ →・ 誰か

>が帰ってきた
トロ ・← 誰か

>と思ったら、ボールが投げられたりしたので、
誰か2 →・          誰か
トロ

もしくは
トロ ・← ・← 誰か
      ↑
    2球め

ってこと?わけわかんね。
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 11:57:02 ID:dxntknT5
俺も突っ込みを
>僕が言っていた中学は、部活に一度入ったらやめること禁止という訳の分からないものだったので、
>親とかの内申への影響の心配を一切無視して帰宅部していたのですが、(略)
>この問題を理解出来ていない人たちが多いということが、
そんな特殊な経験から、「部活動必要なし」などと一般化するな。
あと、「内申」って親に影響するものなのか?

>学校教育だけじゃダメでしょう、社会全体からああいった思想を駆逐しないと、
>少なくとも日本社会の理系の才能への無理解から来る、理系離れというのは止まらない
一体どこから「理系」の話が。

>SEとかが無茶苦茶な労働環境に放り込まれたりしているのも、絶対に体育会系的な思想が病巣
ビックリするほど根拠ねえ。「絶対」とか言ってるのに根拠ねえ。

163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 12:06:31 ID:dxntknT5
ついでに(俺も「粘着」とか言われるのだろうか)
>ボール投げてきてくれた殿下。
>関連:殴るのはどうかと思うけど(殿下執務室)
殿下って人は、スポーツに暴力が付随する構造は、学校スポーツに限定されるわけではない。
プロでも起こりうるわけであり、それどころか実際に起こってる。
学校スポーツ特有のものとして見るのはどうなんだろう? ってことを言ってるんだよな。

なのにそれに対して
>僕はやっぱり学校という場ということを問題にしたいんですよ
なんて言ったり。話をそらす(と言うより逃げてる)だけじゃん。
で、そのまま逃げつづけて(迷走しまくって)あんなわけの分からん長文に。

で、
>このように学校じゃなかったら、辞めたきゃ辞められるんですよ
とかまで言って。仕事って、そんなに簡単に辞められるもんなんですか。
辞められないことはないけど、学校を辞めるのとあまり変わらない程度に悩むもんだろう。

トロって、自分の論が危うくなったら長文でごまかす傾向があるな。
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 12:15:31 ID:31nIMNmD
>僕が言っていた中学は、部活に一度入ったらやめること禁止という訳の分からないものだったので、
>親とかの内申への影響の心配を一切無視して帰宅部していたのですが、

部活に入ったはいいが、いじめられて友達もできずに面白くないから帰るしかなかった。
ということを
俺からやめてやった的にいっているだけかと。
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 12:28:34 ID:31nIMNmD
体育会系的な思想が、
・日本社会の理系の才能への無理解を生み、
・ひいては理系離れを起こす原因となっている。

だから、
SEの労働環境は無茶苦茶である、と。

すげえや、トロさん。
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 14:57:21 ID:LZ6wcXIk
>このように学校じゃなかったら、辞めたきゃ辞められるんですよ

ま、トロ様の場合
仕事は辞めたんじゃなく『辞めさせられた』んだけどな。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 16:15:22 ID:LZ6wcXIk
ふつうの神経なら、周りへの影響とか、自分の生活を考えると会社を辞めることはなかなかできんな。
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 17:33:25 ID:5HzxJ46g
■[ニュース] 中山加奈子氏(プリンセス・プリンセス)の日記でのDQN発言 まとめサイト
今日、死亡が報道された福田和子受刑者が逮捕されたときに、警察に通報した居酒屋さんは、
懸賞金目当てに客を売ったとか言われて、嫌がらせを散々受けて結局お店を閉めてしまったらしい
ですし、万引き犯を追いかけたら犯人が交通事故にあって、それ以後嫌がらせを受けるみたいな
話がゆくありますが、この中山加奈子の件にしても、駒苫の件でも被害者の保護者に嫌がらせが
続いているようですが、いかに自分たちが恥知らずなことしているか分かってないんでしょうね。

まあ日本で内部告発なんかに期待するのは、夢のまた夢の話だというのはよく分かりますね。


最近お気に入りの欧州中心自転車界でも内部告発者は干されるのが普通だが
この方はどの国の内部告発と日本を対比しているんだろうかね。
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/26(金) 17:54:04 ID:31nIMNmD
>どうも日本のヨーロッパスポーツファンには、レキップとかガゼッタって良いイメージ持っている人が多いと思うのですが、
何を根拠に、良いイメージを持っている人が多いと思うのか。
こういう風に「みんなこうなんでしょ」な脳内設定を作っておいて、

>どうも伝え聞く話を見る限り、日本のスポーツ新聞とそんなにかわんない質と内容な気がして仕方ない。
さも、自分が判断して気づいたのだといわんばかりのこのいいよう。

視野が半径50cmどころか、脳内にしかないのではないか。
やっぱりすごいよトロ様は。
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/27(土) 00:25:37 ID:5K/Aeyzx
トロネイの高校時代のことが一度も出てこない気がするのは気のせい?
義務教育時代はよくわかったから・・・。
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/27(土) 00:30:41 ID:g0Ne90Yg
トロネイさんって高校全く行ってないの?
俺の高校の頃の部活動って入退部結構自由だったし、
帰宅部でもなんも問題なかったんだけど。
っていうか教育に付随するものって感じじゃなかったけどなあ。
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/27(土) 09:18:46 ID:AREOqYF/
>学校教育だけじゃダメでしょう、社会全体からああいった思想を駆逐しないと、

地味に凄いこと言ってるよなw
弾圧かよw
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/27(土) 12:12:56 ID:D5Wvytv/
>学校教育だけじゃダメでしょう、社会全体からああいった思想を駆逐しないと

相当学校に恨みあるようですが
自分の問題点は棚上げですか
ちなみに、トロ様が言う「社会全体」というのは「トロ様の部屋全体」のことですよね?
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/27(土) 19:20:04 ID:a1HxhQWM
>  * 関連:駒大苫小牧高校のルール(パンクはいつも突然に)
> 実際に柱谷哲二氏がコンサドールの監督になる前に、一般誌で持っていた連載コラムで、
> 「練習中に水を飲まさないのは精神修行という意味では有用だと考えている」みたいなことさらっと言ってたように

 いつチアリーダーの監督にw。 同じラ行でも打ち間違えにくいと思うぞw。

そもそもソースというか、そんなこと言った事実あるの?(言ってそうだとは思うが

175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/27(土) 21:53:40 ID:WHt6YjeL
> 同じラ行でも打ち間違えにくいと思うぞw

トロ様ってローマ字入力じゃなくて、かな入力だから
そういう打ち間違えになるんじゃないかな?
「れ」と「る」って斜め隣りじゃん。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/27(土) 22:16:51 ID:Qgoy72ot
>>174
まったく関係ないが、はじめの一歩作者森川ジョージがオーナーである
JBスポーツジムの高橋ナオト会長は、練習中に水分補給させないそうだ。

そのためボクサーがジムに定着しないとかなんとか。
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/28(日) 23:22:53 ID:GhPKpC2p
そういえばトロネイって訴えられてんじゃなかったっけ?そのわりには元気だけど。
知ったかぶりで人をバカにして正直うざいので何とかしてくれ。
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/29(月) 03:02:20 ID://9wQYPf
最近御用達の「振り逃げプロ野球」ってのも文章がところどころヘンで
トロちゃんと似ているな。
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/29(月) 12:42:24 ID:FAGLNq53
蹴閑ガゼッタも似てる。
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/29(月) 22:55:57 ID:xPR/sSEU
外出したくらいでいちいち体調崩すなよな。
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/30(火) 01:55:02 ID:TCXUvHbP
「炎天下で何時間も水分補給をさせずに練習する」ことと「1時間休憩なしで練習する」こと
には大きな違いがあると思うのですが…。

野球と格闘技を除けば、少なくても40分程度は水分補給なしで全力で活動しないといけ
ないわけですよ。
下手に水分を取る癖をつけると、勝負所で体が動かなくなるわけですよ。
だから「ある程度は」水分補給なしで体を動かさないといけないわけです。

もっともトロ様のように口だけ達者で行動を起こせないタイプの低能にはご理解していた
だけないでしょうが…。
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/30(火) 01:58:29 ID:TCXUvHbP
> 177
トロ様は進行形の段階ではてきとーなことを言って何も動かず、結果が出てから偉そうに
あれこれ語るからねぇ。

評論なんぞ誰でもできる。
大切なのは結果を出すためにあれこれ努力すること。

トロ様は乞食になるまで↑を理解できないと思われ。
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/30(火) 09:20:35 ID:XNBy5IV1
>181

テキトーなコト言うなよ。
批判する時は、マジで間違ったらダメだ。
水分補給無しで40分、全力で動くスポーツなんてねーよ。
具体例を挙げれ。
水分補給の重要性しらねーのかよ。

オメーがテイノウだwww
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/30(火) 11:48:39 ID:RNRqrBty
>>183
まあ、サッカーもバスケもラグビーも「止まる」からな。
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/30(火) 19:45:09 ID:66ay/5KG
陸上の長距離選手の練習はそうだね<40分以上

さすがに20km走る時は走りながら水を飲んだけど
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/30(火) 20:31:09 ID:75R+w0eZ
トップ選手が試合で40分以上無給水運動っていうのは、
トライアスロン・アイアンマンレースのスイムくらいか?
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/31(水) 00:30:42 ID:q9Tq6QmE
ったく、おまえらそろいも揃って低脳だな。
少しはトロネイを見習ってIT起業でもしてみろよな、どうせできねぇだろうけどw
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/31(水) 02:20:39 ID:UeLIFjSq
           ムシャ         |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         >>187   ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた餌だクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/31(水) 15:03:09 ID:xnGz3UK0
以前は「企画屋さん」とか「ウェブライター」とか自称してたけど、最近どうなんだろ
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/31(水) 20:32:02 ID:xaqMpXRR
>>187
読点の打ち方がトロネイ風だね。
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/31(水) 21:01:04 ID:coxbGmBK
>>181
昔のスポーツはそんな理論が主流だったな。
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/02(金) 02:23:48 ID:KqhXn4B7
日本サッカー協会会長に就任して、学校スポーツとの縁を切ることを
一部で期待されている中澤選手の話置いときますね。
http://www.asahi.com/sports/wc2006/TKY200508150271.html
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/02(金) 10:36:14 ID:oKk9vdjj
>名前連ねている人間も関係者かめざとい人ばかりという感じですし、胡散臭いと断じて問題なしかと思います。

判断基準はそれですか…
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/02(金) 21:55:57 ID:eQp3Krgi
こいつが書く文章は回りくどいから、ダメ
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/02(金) 23:08:52 ID:HvS+t9E9
回りくどい割りに、内容がないしな。
196 :2005/09/03(土) 03:17:09 ID:Wu6HvRNN
>サッカー協会とかも大学サッカー守りたい人たちがいま首脳陣だし、中澤や宮本、そしてカズが早く協会の人になってほしいです。

>>192だと 中澤はトロの反対する学校スポーツに恩恵を受けた人間だと思うのだが・・
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/03(土) 07:40:58 ID:DUi42Oka
学校の運動部を廃止してそれからどうするのかの言及もないし、
中澤が協会入りしてとか悠長なこと言ってるし、
そもそも何故中澤、宮本に白羽の矢が立ったのかも語ってないし、
どこまで本気なんだか。
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/03(土) 10:24:25 ID:5/W2qJll
トロさんはいつだって本気、脳内で。
いやしかし、ローカル新聞が地元贔屓でなぜいけないんでしょう、スポーツ新聞ですらないですが。
リンク先の文章が読めてないのはあいかわらずですね。
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/04(日) 09:18:15 ID:JNSf2OhQ
■[サッカー][マスコミ] まあレッズ贔屓にした方が売れるもんなあ
ミスジャッジと判断基準(blog武藤文雄のサッカー講釈)
東京のスポーツ新聞が巨人贔屓、大阪のスポーツ新聞が阪神贔屓なのと同じことがサッカー界でも始まったということでしょう。
天知らず、地知らず、己知る(Wepsうち明け話)
別にこの人、このケースに限らず何だけど、自分の応援しているチームにも同じことが、今度逆の立場で起きても不思議でないシチュエーションについて、
どうしてこうも声高に攻撃出来るんだろう、逆のことが起きたときに、ここぞとばかりに何か言われるという想像は出来ないんでしょうか?
選手や監督が言うのは分かるけど、まあファンも言い方やり方に限度があるけどOKとして、こういうマスコミの立場にいる人が言っちゃうのはマズイでしょ。
自分とこの選手が同じシチュエーションになったときにどうする? という前提は必要なんじゃないかなあ、
こんな言い方してると早速起きたりするよ、その時に味方がやっても同じ批判が出来るのかというのは、別に誰でも思うことだと思うんですが。



トロ様は自らの行動をもって示して頂たいものですね
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/04(日) 13:13:54 ID:ow4MBk17
>民主党岡田克也売国語録

嘘を嘘と(ry
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/05(月) 00:30:40 ID:ByKipjGH
阿呆なこと言う党首はいくらでもいるが、相変わらず見たい物しか見えないようで。
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/05(月) 23:37:37 ID:ThkHXaYU
>眞鍋さんの一つのエントリーにかける時間は二時間から三時間ということですが、
>でもあれだけの文章量で色々とタグも使ったりしてるし、そりゃそうだろうなあ。
>リンク先は「眞鍋かをりさんをブロガーが囲む会」参加者のリンク集も充実しています。

トロがエントリに費やす時間など知らんが、
これっぽっちの文章すら組み立てられないとは・・・。
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/06(火) 00:57:16 ID:7snTUPLP
mahalさんがなんとかフォローしようとがんばってるように見える。
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/06(火) 07:33:09 ID:G4QBFAnQ
1つのエントリーに時間をかけてタグを使えば、くだらない内容でも一番か。
いかにもトロネイらしい考え方。そんな時間あるなら仕事しろよ、って感じだけどな。
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/06(火) 07:45:38 ID:lEzTrl9W
>物凄くさりげなく巧いんですよね
>物凄い大きな枠での身内遊びだから
>物凄い数を入れてしまっているのが
>物凄く上手に長年に渡ってやってきたのが
>物凄くさんまさんの色や松ちゃんの色が濃くなる
>凄く理解出来ると思います
>物凄く時間をかけて

物凄い数だ。
206リアル鬼ごっこ:2005/09/06(火) 08:58:08 ID:01t7TMM5
宮殿では朝食の時間を迎えており、メイド達が次々と豪華な料理を運び出していた。
それは朝食とは思えないほどの豪華さで、一般市民がこの料理を見たらこれが本当に
朝食か?と目を仰天させるに違いない。これだけで一般市民との差は歴然と離れており、
王様が毎日どのようにして暮らしているかはこの朝食だけでも想像がついてしまう。
なおも料理は運び込まれていく。
王様の目の前に全ての料理が出そろった。豪華で目を見張るほどの大きなテーブル。
目の前には全てが金で作られているナイフやフォーク。
そして、背もたれが必要以上に天井へと伸びている豪華なイス。
全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/06(火) 23:35:11 ID:Fj9uqABK
>眞鍋さんの一つのエントリーにかける時間は二時間から三時間ということですが、
>でもあれだけの文章量で色々とタグも使ったりしてるし、そりゃそうだろうなあ。

んー、時間がかかっているのは文章量やタグの使用だけではなく、
文章を組み立てて、ちゃんと推敲しているからじゃないかな。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/07(水) 01:32:23 ID:24btb4KV
トロたん、スラムダンクの商法を批判しつつ、アフィリエイト貼りまくりで
商売っ気丸出しなのはいつもの体を張ったギャグなのか。
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/07(水) 01:38:08 ID:GKEIPLq7
星野SDはもう自分から売りこんだことになってるんだなw
トロネイさん、巨人好きだよなあ。
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/07(水) 23:29:46 ID:DvkC6T0A
>ビッグウルフ競走馬登録を抹消
なんでショックなんだ?
園田はそこそこ賞金高いから、そう悪い扱いじゃない。

>ストロングブラッド右前浅屈腱炎発症
>うわあー、これは大ショック、現在のダート界の陣容考えると
かしわ記念は内田が上手にコース取りしたから勝てたレース。映像を見てないのかな。
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/09(金) 14:17:56 ID:bviIrLjb
ちょ、、ト、トロちゃん、ライターデビューですか!
世の中何が起こるかわからんなあ。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/09(金) 14:44:59 ID:XnbBKnuD
句読点はかなり推敲されたんだろうなwww
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/09(金) 15:41:34 ID:brmErl7R
> 句読点はかなり推敲されたんだろうなwww

編集さん降臨してくれないかなあ
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/09(金) 15:49:58 ID:bNUVATGL
ここ見てたらオファーしないっしょ
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/09(金) 17:24:22 ID:brmErl7R
そりゃそうだ。
オレならはてなを見てもオファーしないけどな
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/09(金) 17:43:24 ID:E8SJbWOj
いや、ありゃ宣伝して欲しいだけだろ。
中身なんてどうでもいいんだよ。
買ってくれる人が増えればモウマンタイ
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/10(土) 02:53:56 ID:5tTdo1zM
まあ、正直なところを言うとトロちゃんのお笑い評は案外外れていない。
少なくともここで聞く、競馬やサッカーやツールでの評判と比べてみた限りw
一番マシなんじゃないかと思うよ。
(ちなみに俺は競馬もサッカーもツールもわからない)

ただ文章の構成能力とか、同じフレーズがやたらと出てくるのは
いかがなものかと思うが。編集さん、推敲大変だったろうに。

218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/10(土) 07:14:37 ID:bZCwrS1M
トロタソは若槻千夏がエッチしてないとでも思ってるんですか?純情でつね(w
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/10(土) 08:18:01 ID:pj+Csp86
>>217
ただ陣内の60万が安すぎ、というのはそうではないと思うけどね。
×−GUNの西尾がボキャブラブームで全盛期の頃年収800万って言っていたから(次の時は400万)ブームに乗りはじめの芸人の収入ってそんなものじゃないの?
同世代のテレビ局員が貰いすぎというのは禿しく同意(と言ってもそれだけ貰っているのは局員だけで、芸人が顔を会わすであろう下請けのスタッフは3分の1ほどだけど)
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:55:32 ID:Slv9whnc
トロネイage
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:23:53 ID:XC3zRs4P
おりたさんが、イヌゲノムBBSで役に立たない知識を披露していたよ

>名前:おりた 2005年09月05日(月) 18:35
>〜略〜
>役に立たない知識として、大阪狭山市は吉原宏太の出身地。

>名前:xxx 2005年09月06日(火) 02:49
>吉原宏太は藤井寺市出身かと。

本当に役に立たないね(笑)
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/12(月) 04:29:37 ID:oh+/1STA
選挙へは行ったの?
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/12(月) 07:03:25 ID:h1NYdWSf
選挙前には確か、前回と同じような結果を期待なんて
言ってなかったっけ?
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/12(月) 13:02:25 ID:YVV+ssfG
>マスコミの人たちや知識人・文化人はみんな日本とは違う国の人たちという疑念が今回はっきりしたのは良かったです。

>実体は一枚剥げば真っ赤か

>とりあえず小沢一郎は邪魔しないでさっさと消えてください。

選挙結果を受けて大ハシャギしてるんだろうが、ちょっと口が滑りすぎなのではないか。
俺は左よりな思想を持っているから余計に腹が立つというのもあるが、「赤」とか時代錯誤も甚だしいぞ。
(小沢は俺も嫌いだが、トロが小沢を非難する根拠がさっぱり分からないので同意できない)
特定の思想を持っている奴を排除しようという心情が見えてしまって気持ち悪い。

で、
>ここまで大勝したら好き勝手はかえって出来ないって、
などと根拠のないことを言っているが、
>とりあえずこれで民主党の一部と憲法改正して、
ってのが既に(少なくとも俺にとっては)、かなり「好き勝手」の部類に入ることのような。

225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/12(月) 14:42:15 ID:1u/sH6Fu
コイツいつから西野支持者だったんだ?
頼むからガンバのことに口ださんでくれ。
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/12(月) 20:37:34 ID:UCUj1MJ7
>ついにガンバが勝ち点2位に4差で1位だよ

一体どういう教育を受けたらこんなセンテンスが書けるの?
もしかして天才?
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/12(月) 22:12:25 ID:IR3czBGM
>マスコミの人たちや知識人・文化人はみんな日本とは違う国の人たち

阿呆過ぎ。小泉支持でもここまではしゃいでるのはそういないだろう。
高二レベルの反赤って感じか…
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/13(火) 16:09:39 ID:3uSDjyaj
>>227
さしずめ、

リアルで高校に行っていないトロちゃまは、
日々ひきこもってネットとマンガで見聞を深めた結果、10年遅れで高二病に羅患した

といったところか。
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/13(火) 18:06:32 ID:4dFlD5ue
>>221
本当、役に立たねえなw
>>226
トロ様は幼卒ですから…
って、その文の意味がわからなくて10秒くらい考えてしまった
>>228
彼の場合不治の病かもしれません
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/15(木) 00:44:31 ID:+SdrIyNo
>競馬というかJRAは完全に自分の中で優先順位が下がっています。残念ですが。

自分で残念言うなと。
ご自由にどうぞ。
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/15(木) 02:54:19 ID:uFeI0z5c
>そういう優れた文章は僕が追記する必要は何もないものなわけで
お前にはできないだろ。
>国民の政治は関心が低いのは
何この文章。

で、
>いま自民党の人間が一番震え上がってるよ、だからこそ野田や平沼の復党というのはあり得ないという雰囲気になっているんじゃないですか。
「自民党が否定される可能性があると自民党の議員は震え上がっている。それを例証するものとして、野田・平沼の復党否定がある」
というこの論理が俺にはよく理解できないんですが。
さらにこれを、「“2/3確保=自分たちの思い通り”となるわけではない」という話に結び付けているんだが、それも理解できず。
なぜなら、野田・平沼の除名ってのは、党内での多様性を認めない方向に進むことなわけで。
党の一体性が増すと、少なくとも「通してやれ」と思ったことはまず間違いなく通る状況=思い通りになるんじゃないの。
もちろん、(たとえば)「憲法改正を行なうと反発が大きいかも」という理由で、「通してやれ」とは思わない可能性もあり。
ゆえに「通してやれ」と思うかどうかというのは別だが、少なくともやろうと思ったことはやれる状況。
話のつながりがよく分からん。
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/16(金) 00:17:58 ID:Oa2SoXSU
選挙ネタはもう突っ込む気も起こらない。
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/16(金) 02:12:08 ID:rV0/Nuop
ちょっと都合よく解釈してるなってのが多いね。
もし反自民に優勢の結果だったりしたら、マスコミの報道のせいだとか言いだしそうな。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/16(金) 18:40:34 ID:gmn6iDGC
小沢が嫌いだってから護憲なのかと思えば
横路も嫌い。
小泉マンセーではないことを匂わせるが
特に手段を批判することもなく、郵政反対派を
支持することもない。

トロ様はどうなポジションなんですかね。
最終的には共産党?w


いったいトロ様のポジションはどこなんですかねぇ。
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/16(金) 21:05:42 ID:S5XpbZX2
「誰にも叩かれない」ポジションだろ。

叩かれるのを覚悟して自論を主張する方がよほどカコイイ(・∀・)!!と思うが。
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/16(金) 21:09:32 ID:3tCGNFDq
まぁここで叩かれまくっちゃってる訳ですが‥
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/16(金) 23:31:13 ID:VjJgXLie
自民・小泉マンセーでしょ、トロちゃんは。

でも、絶対実現しそうもない極論、理想論をよく言ったりとか、
庶民の立場にたった物言いとか学校嫌いとかは、
共産党とかあの辺の香りがしたりもする。
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/17(土) 01:15:26 ID:TTp0r8lX
>小沢派と旧社会党勢力を追放しないと

基本はアンチ左だと思うのだが小沢も目の敵にするところがよく分からんね。
この二つを一緒くたにするのは意味不明。
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/17(土) 08:32:01 ID:rCYHV/u2
>>237
マジで!?
小泉政権が続くと一番やヴぁいのってトロちゃまみたいな立場の人間だと思うんだが。
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/17(土) 10:22:10 ID:Y239JWrL
最近は大石英司がお気に入りなんだなトロ様
もうちょっとしたら、ヤスオちゃん批判繰り返す
姿が目に浮かびます。
ところで大石英司とトロ様の嫌いなプチインテリって
どう違うんだろうな。
主義主張はともかく、基本的にやってることは
同じだと思うんだが。
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/17(土) 11:56:03 ID:ebUKLYPD
トッ、ト、トロさんがサッカー生観戦?
詳しい感想期待age
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/17(土) 12:11:48 ID:214DyCk7
>>240
トロにはインテリ―エセインテリという二分法しかなくて、
自分と同意見/自分に理解可能=インテリ
自分と異なる意見/自分には理解不能=エセインテリ
という基準によって分けているんだろうね。
だから今好きな大石は「インテリ」=信頼すべき人。
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/17(土) 15:08:20 ID:qfyZ1fxp
グレキチが解散を発表したが、どういう記事を書くか。
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/17(土) 19:31:13 ID:CcWLOkMu
家庭では教えられないものの例が交通規則って…
そんなもん、教本さえあればどこでも誰でも教えられるだろうに。
学校で学ばなければならんのは、集団生活や他人と協調して生きること
など、他人との関わり方なんじゃないかと思うが。
人は所詮一人では生きられず、社会の構成員として生きていかなければ
ならないんだから。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/17(土) 21:38:06 ID:DyNWDX96
>>244
まぁまぁ、トロさまは学校で集団生活というものから排除されたんですから。しょうがないですよ。
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/18(日) 11:27:36 ID:lsgvgx+y
> 90年代前半の父内国産馬ブームを知っている人間
勉強もせずにギャンブルにうつつを抜かす中学生がまともな人間な訳がない。
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/18(日) 22:55:11 ID:0W42qZ8j
それはそうと「メディアリテアラシー」って何ですか
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/18(日) 23:54:36 ID:+ldmPYuG
>>247
おじさんとかが言いそうと思ってぐぐって見たら、そうでもなかった。
トロさんとここがほぼ独占。
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/19(月) 00:07:34 ID:cX+ZNNDN
「メディアリテアラシー」
メディアリテラシーを振りかざした荒らし。

たぶん単語登録されてるんだろな。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/19(月) 12:56:16 ID:cX+ZNNDN
サッカー観戦記マダー?
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/20(火) 07:04:32 ID:cMKiezCj
観戦記キター
って
> またそれが日本一のその手の選手が長年にわたっているチームだから
なに?この文章。

小学生の感想文ですか?レベルの内容ですな。
ってあとに突然マスコミ批判とかはじめるし。
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/20(火) 09:06:53 ID:qVZ6gi+2
改修後の長居が初めてて・・・
関西にサカー文化があるだの無いだのと、どの口で逝ってたのか・・・
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/20(火) 12:03:03 ID:X8zQMFz2
>>251
俺もその文章で引っかかった。
ちょっと考えて、次の文章を読んで理解することができたが。

何だっけ。「実況感覚」とか何とかでこういう適当な文章になってるんだよね。
その言い訳って、読み手と他の多くのブログ書きにケンカ売ってると思う。
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/20(火) 14:32:01 ID:qoRDqt1h
>そんな両チームのサポーターがマスコミでなぜ讃えられないのか

何故をわざわざ讃えなきゃいけないんだ…
意味不明。
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/20(火) 14:42:36 ID:nCwQWQdN
ジュビロとセレッソの試合しか見ていないのに
何故、他のクラブのサポーターと比較出来るのか。
不思議です。
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/20(火) 19:02:48 ID:LysktUYA
トロが原稿書いたっていう本読んだ人いる?
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/20(火) 21:07:33 ID:BbngLuR/
http://ja.wikipedia.org/wiki/長居公園陸上競技場
改修後ってことは、10年ぶり以上?
千里は山奥で遠いとか言ってたし、スタジアムほとんど初めてじゃないのかい。
それを今さら堂々と書くトロネイさんは漢だなと思った。
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/20(火) 22:21:24 ID:cMKiezCj
>試合の方は、正直満足とは言い難いものでしたが、それでも長居の雰囲気は大変素晴らしく、特にセレッソ・ジュビ
>ロの両サポーター、ファンの皆様方は、大変に行儀が良く、サッカーを見る目がある素晴らしい人たちで
すんげー、むかつく書き方。
お前何様のつもりじゃ。
>そんな両チームのサポーターがマスコミでなぜ讃えられないのか、本当に理解不能
お前が理解不能じゃ、ボケ
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/20(火) 22:33:35 ID:YweLQS0F
自分が思ったことが報道されてないと陰謀だとかマスゴミだとか言いたがる人っているよねぇ
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/21(水) 00:55:56 ID:q4dqXcgg
何年もスタジアムに行ってなくて、やっと行ったと思ったら上から目線で歯の浮くような大絶賛。
素晴らしいと感じたのはよく分かったけど、ほかのチームの試合を見に行ってないのに
なんでこの2チームのサポだけが特に素晴らしいって言えるのか?
ほかのチームのサポも同様に素晴らしければ、この2チームだけを特に称えてなくても不思議はないのに。
たまに外出して刺激を受けたから興奮しきってるんだろうなぁ。
普段から実体験の伴わない妄想に基づいて知った風な口きいてる頭でっかちのガキなんだなーってことがよくわかるわ。
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/21(水) 01:25:53 ID:uE6v2xbB
多分、サポーターの皆様方はお行儀が悪くて、サッカーを見る目が無い
レベルの低い方々だという妄想が積み上がってたんじゃないかと。
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/21(水) 01:48:04 ID:cdLwzmyF
「特にマナーが悪いサポ」についての報道が時々なされるけど、
トロはそれらの報道から、「このチーム(報道されたサポが応援してるチーム)の“全てのサポが”マナーが悪い」と判断してるんだろうな。

マスコミ批判をしながら、自分はマスコミに依拠して判断するって。どんな奴だよ。
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/21(水) 01:54:41 ID:cdLwzmyF
「大変に行儀が良く」ってのを純粋な誉め言葉だと思ってるのかな。
どう考えたって「何様ですか?」と言いたくなるような言葉だと思うんだが。

264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/21(水) 07:04:25 ID:55pt7lXy
きっつい皮肉としてしか受け取れん。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/21(水) 18:40:10 ID:cdLwzmyF
>正直、野球はコンタクトスポーツではない、コンタクトスポーツが見たいのなら、
>ラグビーやアメフト、アイスホッケーを見ればいいのであって、
>野球は投げて、打って、走ることが目的のスポーツであり、決して体当たりで勝敗を決するものではありません。
野球を知らん奴がえらそうに。「体当たりで勝敗を決するもの」ではないけど、それが技術体系の一部である事に間違いはなかろうに。
ブロックやスライディングの技術がどれだけ奥深いかちょと調べてからものを言え。

>正直、守備選手に対するチャージはランナーはアウトだけでなく、危険行為として一発退場で良いし、
>またキャッチャーがホームペース全てを身体でブロックすることも走塁妨害と危険行為の誘発として厳しく取り締まるべき、
バカにもほどがある。
そもそも、何で野球でコンタクトプレイが駄目なのか(あるいはトロは何で嫌いなのかすら)全く書かれてなくて。
「根拠も知識もないけどとりあえず言う」っていういつものパターンだな。

266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/21(水) 19:00:28 ID:751iLyr+
>オランダのようなスポーツ大国がちょっと本気になったら
確実に日本の野球の国際的な位置づけは一気に脅かされると改めて思いました。

日本は戦前から必死なのに、大リーグには追いついてませんね。
本気になる以前にヨーロッパで野球は普及しないだろ。サッカーあるのに。
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/21(水) 19:10:19 ID:WI35rRUZ
>>265
一応いっとくと、ルールでは捕手は三本間の最短距離に
ランナーが走れるスペースを空けていなくてはいけないことになっている。
MLBのキャッチャーがホームベース前で構えていることが多いのはそのため。
日本では(たぶん盛り上がるという理由で)その点が黙認されている。

直線上を塞いでいる捕手は、飛び膝蹴り食らっても本来なら文句を言えない。
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/22(木) 07:55:50 ID:bKbMjHfN
>>267
そうなんだけど、ルールの中でいかにうまく点を防ぐか/取るかの攻防がクロスプレイには見出せるわけで。
トロみたいに「コンタクトプレイ禁止だ」などと言い出したら、がら空きのホームでタッチプレイを行なわなければいけなくて、
純粋に(単に)送球/捕球のスピード依存になってしまう。
「(たぶん盛り上がるという理由で)」と書いてらっしゃるように、それがなくなるとつまらん。

サッカーのファール(ファールしてでも止める、とか)は黙認してて、何で野球だけ文句を書くんだろう。トロは。
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/22(木) 12:14:47 ID:HIwA3Mi7
>>268
>ルールの中でいかにうまく点を防ぐか/取るかの攻防がクロスプレイには見出せる
走路上で待球体勢をとる捕手も多い現状は「ルールの外」なのでは。
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/22(木) 14:55:40 ID:MuZNAmNv
>小沢シンパはもとより、旧・社会党勢力も一掃するどころか

リンク先では小沢なんて一言も触れられてないのだが…
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/22(木) 15:34:07 ID:bKbMjHfN
>>269
サッカーのファールと同じで、禁止されてる/推奨されはしないけど、
黙認されているという意味で「ルールの中」と言ってしまった。
確かにルール外ではあるか。
でも、問題視すべきなのはやりすぎタックル/ブロックであって(スペンサーのそれのように)、
そこから全てのタックルやブロックを禁止しろというのは無茶だと思う。
これもやはりサッカーのファールと同様で。
272 :2005/09/23(金) 00:09:14 ID:G7zpmySd
>自分が競馬を始めた頃に、いわゆる競馬を教えてくれる世代、競馬本とかを買い始めた頃に、脂が乗っていた世代のライターさんが一生懸命素晴らしさを後世に伝えようとしていた馬たちが寿命を迎えるようになっています。

>もうそろそろ自分が競馬始めた頃の名馬たちにもそういう時間が訪れるんだなと、かなりセンチメンタルになっています。とりあえず現役は知らなくても、間接的に自分に競馬を教えてくれた馬の一頭であることは間違いありません、ご冥福を祈ります。


トロさん何歳ですか??
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/23(金) 04:07:15 ID:WO1mRoZI
後藤田さんの訃報にも何故か小沢一郎を持ち出しますか。
そんなに好きなんですね。
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/23(金) 04:55:51 ID:AJcG9N73
今度はヲタに説教ですか。ご苦労さん。

会社の金で風俗行ってたヤツが何を言ってるんだか。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/23(金) 07:08:35 ID:TN2Wp3lU
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/24(土) 06:14:44 ID:wYSiAy2E
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/24(土) 17:59:16 ID:/6BvTIDu
>>276
うん、やっぱり部活動なんていらないと言い切ってしまっていいよね、
甲子園有力高の野球部は地元で万引きやったって、やられた側は泣き寝入りだし、
今回の話も今頃出てきたのは同じ例と見てよいでしょうね、
やっぱり学校スポーツは日本の癌だと改めて思いました。
嫌がられも何度でも言ってやる(笑)
でもまあこれが関西の実情、というか地方都市の実情、
黙って黙認している側も同罪だと言ってよいでしょう。
ストリークも天津もこの前言ってたし、城がジャンクスポーツでホモセクハラだし、
小沢一郎は小物なんだし、こいつらをいまだに支持するインテリ連中も
こんあことも報道できないマスコミはウンコと言うことが改めて証明されました、
いや本当にセンス内よね、M-1でも絶対に準決勝に残れると思う、
オールドフアンとしては、やっぱり民主党は支持できないカレー味です。
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/24(土) 18:19:24 ID:XxfN0Rwd
トロがブログペット導入したらどんな言葉を喋るのだろう。
ものすごいことを言いそうだが。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/25(日) 09:54:09 ID:dIdZDnwr
朝蒼龍?
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/25(日) 16:00:40 ID:9rhLfNU2
>>278
愛国無罪
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/25(日) 22:27:34 ID:tQi1WumU
>>連休だからって貴方という企画が実施されていました。

貴方という企画??
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/25(日) 23:26:28 ID:hfNhF8hS
この調子だと近々勘違いしてネットラジオとか始めそう。
あのキモい声を再度聞くことになれば、今度こそモニタをたたき壊しそう。
あ、モニタを壊してもスピーカーを壊さないと意味がいないのか。
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/25(日) 23:34:12 ID:wqfilOzE
>>282
人気ブロガーなんだからご意見番として
ゲストで呼ばれたりしてもいいもんなのにね
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/27(火) 17:36:40 ID:E99A5ywA
最近のトロ様のアマゾンリンク連発は
真剣に財政状況がヤバイんじゃないかと
心配しちゃう。
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/27(火) 21:13:08 ID:AZX+I5KG0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050925/L
いつも思うんだけど、この人のコメント欄とかの会話って噛み合ってないね。
ちょっと異論が出たときなんかはすぐ話そらすし。
議論好きそうだけど、議論には向かないだろうなあ。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/27(火) 21:51:28 ID:Czsht14z0
>>285
場違いな(笑)は相変わらずのようだね
議論以前の問題だ
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/27(火) 22:32:13 ID:QgSSPmxS0
>ホンマにカリスマは瞬間瞬間しかないんだなあ、というか言った側から忘れてるんだろうなあ、

オマエモナー(古
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/27(火) 23:09:01 ID:WKxXNy6C
>選挙後の報道や民主党支持者の振る舞いを見て、「こいつらに勝たせないで良かった」

報道はともかく支持者を馬鹿扱いするのは、お嫌いな「有権者は騙されている」論とレベルが同じですね。
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/27(火) 23:10:18 ID:GjOyHU4Y
なぜこの人の日記は大勢のひとのアンテナに登録されているのか…。
いつもどっかから記事になるネタを持ってきて、リンク貼って、支離滅裂な文を書いてるだけなのに…。
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/28(水) 20:47:21 ID:KAf6Uw2R
>>289
支離滅裂だからこそヲチのしがいがあるから。

今日だって
>なんか「内P」終了騒動について書きたいと思って結局書けなかったのは
誰も頼んでないし…

>良いじゃないか、ちょっとぐらい最初はおっちょこちょいの方が良いんだよというのが正直な感想です。
政治評論家の三宅さんですか?
291 :2005/09/28(水) 21:06:18 ID:T3homS3t
■[野球] 古田敦也のプレイングマネージャーの件については
本人が正式にコメントするまではスルー。Blogの更新も同時に楽しみにしています。


これはただ単に 古田の意見に前面賛成する予定だけど、先に書いて真逆だったら・・・
ということを考えた保険でしょうか?
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/28(水) 21:12:44 ID:dVgR/haK
>仕事でもない以上書く気力がないんだなということでした

まるでプロの物書きみたいな言い草だな
あ、そういえばデビューしたんだっけか?
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/28(水) 23:42:38 ID:xaIzgF8E
>>292
あ、俺もそこが引っかかった。
最近お笑いよく見に行ってるのもお笑いライターでも目指してるんだろうかと思ったり。
(お笑い評は、お笑いわからんのでスクロールしているけど)
しかし、ブログ見回しても文章力ではワーストで結構な位置にありそうなトロたんが
物書きとは大丈夫なんだろうか。ライターさんってアイデアとかやる気があれば
文章力とか無くても編集の人が直してくれて結構やれる商売なのかな?
その気にさせた奴居るのなら責任持てよと。
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/29(木) 11:51:03 ID:GrUtHlwI
wkwk
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/29(木) 23:32:22 ID:Mz7MX8mc
さて、トロちゃんの不倶戴天の敵であるタイガースが優勝しましたよ。
どんなケチを付けるんだろうか……
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/30(金) 00:00:13 ID:vyo4lXQ+
>>295
恐らくスルーすると思うよ。
書き込みがあるとすればこんな感じ?

阪神が優勝したら関西の経済が明るくなるなんて言ってますが、関西も巨人ファンが多いので、
一部の狂っている人が騒いでいるだけで、大した経済効果は見込めないというか、ああいう人間
がプロ野球ファンである限りプロ野球はよくならないので、球場出入禁止にしてほしい。いや本当に。
どうでもいいのですが、石毛はどこにいったんだろ?すごくいい選手なのに。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/30(金) 00:37:15 ID:MEa+kcNu
>とりあえずこの大阪の街のヤバイ感じは、マスコミが煽ってるのは間違いないと思います。

こうきたかこうきたか
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/30(金) 00:59:49 ID:RPMlCMP1
なんかここ2、3日野球好きをアピールしているような・・・(苦笑)
甲子園から体育会系はガン批判あたりで、もうトロネイさんの立ち位置は鮮明に
なっていますので、いまさら取り繕っても遅いですよ。

>アンチ巨人だけどそれ以上に阪神嫌いな僕というか、阪神というより阪神ファンが嫌いな僕としては、
>今日は夕方ぐらいから家に籠もっていて本当に良かったなあと思いました。
>家に籠もって普段は見ない野球中継を見てましたけどね、J SPORTSで「中日×横浜」を(笑)。

失笑。
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/30(金) 03:36:24 ID:yw/T/gTt
久し振りにこのサイトを見たが、(笑)が以上に増殖してる気がする。気持ち悪いです。
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/30(金) 14:43:27 ID:5cXBEg7D
とんねるずが凄いと言うためにいちいちダウンタウン叩かないと書けない。
相変わらず過ぎ。
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/30(金) 18:15:04 ID:1E5rVmAl

  。。
 ゚●゜           ちょっとここ通りますよ

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜




302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/30(金) 21:03:14 ID:KDqw6D13
2005-09-30
hidebosanの日記 hidebosan
DLBK umedada
ねこ森☆伝言板 on はてな? mizukix
低空飛行症候群 lf-s
todo94の日記 todo94
日々是精進 MEJ
本当にオタクでも山へ登れるのか? nisyu
sananasa? sananasa
日美平穏−くだらない詩− unmilk
永字八法 eiji8pou
Noi’ Rose hattorijin
まけんたのすけの日記 makenta
くろべえ kurobe3463
昨日の風はどんなのだっけ? toronei
日々の思い出 shintarou3
NAL-6295の舌先三寸 NAL-6295
wadyの日記 wady
やまちたのmemo shingenkk4
MizukiYuzuharaの日記 MizukiYuzuhara
/ja あやつる YmrDhalmel dhalmel
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/01(土) 10:36:14 ID:dqMWpSPw
「作曲上のパクりは7〜80年代のがずっと酷い」

たったこの一文だけとりだして、サザンやチューリップを引き合いにだすあんたすげえよ。
じゃあ、具体的にどこをどうパクったんか指摘しろや。
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/01(土) 18:25:15 ID:dU+iICZX
それは仕事ではない以上書く気がありません
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/01(土) 19:02:27 ID:PX5Q9qnh
とりあえずパクッてると言っておけば造詣が深いなって思ってもらえるということだな。

ちなみにサザン、チューリップはパクッてはいるがあれはパクリとは言えんな。

あとパクリは80年代から顕著だが、歌謡曲の世界でよく使われたな。
代表的なのがスシ食いねぇとかだ。
あれはナイトレンジャーの丸々パクリだし。
トロさん、知ってた?
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/01(土) 20:22:37 ID:3qS+1ohm
トロだけにスシ食いねは知っていたと寒すぎるギャグ
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/01(土) 20:29:47 ID:+/24KTgy
サザン、チューリップはリンク先で評価している類の方のパクリだよな。
まるまるってのとは違う。
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/02(日) 00:57:45 ID:+t7Me8C6
「お笑い解体新書(オークラ出版)」の織田聡史(トロネイ)の項目を
立ち読みしたが、やたらと綺麗な文章だった。

そりゃもう、はてなの文章とお笑い解体新書の文章と見比べると、
誰が見たって全く別人が書いたとしか思えませんよ。

トロが一番最初に「お笑い解体新書」を宣伝しなかった理由がよく
わかりますよ。だって殆ど手直しされていますから。

ということで、トロの遺作を読んだ感想ですた。
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/02(日) 01:23:35 ID:8aCbZzhZ
>だから怒ってる皆さんもそのときのことを考えれば怒りも静まろうというもんですよ。

本業が失敗すれば解任の怒りが収まるって、本気で言ってるのか?
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/02(日) 01:50:33 ID:UALZx2+F
マイナースポーツの愛好家だそうですね。
サッカーや自転車や競馬がいつマイナーだったんでしょうか?
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/02(日) 06:44:48 ID:GXcfWVPU
>>310
ヒント:トロネイの妄想
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/02(日) 18:15:44 ID:8aCbZzhZ
予想

今日のJはセレッソマンセーコメントが出る。
ガンバ戦より面白かったと抜かす。
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/03(月) 07:04:46 ID:3kuO5ret
ほら、大阪ではサッカーってマイナースポーツじゃん。
でもぼくちん昔から応援してましたから。
悪いのは全部盛り上げないメディアなんですよ。

ってことだよね。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/03(月) 21:30:02 ID:aEhqjoLZ
>いまの野球界をダメにしたのは巨人じゃなくて、
>巨人に名ばかりの反抗で寄生してきた他のセリーグ球団であり、
>その筆頭が阪神タイガースなのは間違いないでしょう。

>やっぱり多くの関西人にとって阪神タイガースっていうのは
>迷惑な存在でしかないよと声を大にして言うよ

何この決めつけ。
いつの間にか阪神ファン、メディア批判から、阪神球団そのものへの批判になってるし。
ファンとかメディアの馬鹿騒ぎをウザイというのは理解できるけど、
実力で優勝を勝ちとったチームに対して、最低限の敬意も払わずに
優勝するのは球界にとってはマイナスとかよく言えるよなあ。
ただのアンチ阪神の方が余程気持ちがいいよ。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/03(月) 21:38:04 ID:+g+m0ium
↓トロが阪神ファンだった場合のエントリー予想
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/04(火) 01:34:25 ID:aYeFRZ/q
ワタシ関西在住ノ嘘塵ファンデアンチ犯神ファンナンデスガ
(「巨人地獄行き(笑)」とかニュースで言ったり、
「気の毒やなぁGは」って本出したりするから)

>やっぱり多くの関西人にとって阪神タイガースっていうのは
>迷惑な存在でしかないよと声を大にして言うよ

俺にとってトロネイっていうのは
迷惑な存在でしかないと声を大にして言うよ
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/04(火) 01:40:16 ID:0jp1PDhv
>まず出囃子が『にこにこナース』という所で
にこにこ。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/04(火) 01:58:18 ID:tHlVkGTG
>>315
「まずは心からおめでとうございます。
いやよくぞやってくれたというかホント凄過ぎるよ、アンタら(笑)
マイナースポーツに球速に駆け寄りつつあるプロ野球界にあって、
ひとり足を引っ張ってる感のある巨人にとってかわれるのは
阪神しかないとうことが改めて証明されましたね、2年前の優勝が
フロックだときぬかしてた奴がいたけど、これで阪神には本当の実力が
あることが改めて証明されたといっていいでしょう。
道頓堀でひと悶着あったそうですが、一晩ぐらい良いんじゃない、
この先また何年優勝あるかわからんし(笑)
しかし、ペナンとレースの結果を尊重せずに、この期に及んで
文句たれているアンチ阪神の連中は本当にどうしようもない、
あなたたちが支持している巨人は、去年の球界再編の時にも、
自分の意見が通らないとリーグを脱退すると恫喝してみせたように、
自分のことしか考えてないことは明らかで、こんなとこが球界の盟主とか
呼ばれるのは本当に吐き気がする、いやマジで巨人がパリーグに
行っていたらもっと悲惨なことになっていたかもしれないと思いますけどね。
(情報元:昨日の風はどんなのだっけ)」
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/04(火) 11:08:36 ID:iAKrJJ5D
>>318

内容はもちろん、
誤字、脱字、「、」の使い方など全てが完璧だ。すばらしい。
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/04(火) 11:55:54 ID:AmudWWxt
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「toronei」が書きました
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/04(火) 17:15:03 ID:/JoglW9R
アンチ阪神=巨人ファンという野球には阪神と巨人しか無いと言わんばかりの書き方ですねw
俺は中日
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/05(水) 01:31:48 ID:Z7801/vL
俺大洋
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/05(水) 02:56:04 ID:PncadQ4T
トロ、巨人嫌いを公表。
でも、原辰徳は好きらしい。
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/05(水) 03:19:41 ID:GcaSjome
>今日のM-1予選のことを書いてるところはほとんど無くて、「ガキ使」の話ばかりなのは悲しい

やっぱりトロちゃんは面白いなあ。
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/05(水) 07:09:30 ID:w+U3AYUt
やっぱり南海
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/05(水) 09:11:41 ID:1Yk6UQte
ナベツネ嫌いなんじゃないのかな?
ナベツネを好きな奴はそうそういないと思うが。
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/05(水) 11:39:00 ID:jiRUYCex
トロちゃん 運動できるの?
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/05(水) 12:46:06 ID:5pUw4d0f
> 星野さんほどの人ですら

なんか意外。トロさんは、星野のこと認めてない思ってた。嫌いだと。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/05(水) 22:06:32 ID:zTwKMbjQ
トロちゃんが認めてるのはトロちゃん本人だけだよ。
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/07(金) 00:50:58 ID:yRoDw53/
>あの件は島田紳助が全面的に悪いと思ってるけどね、去年はM-1の為だけに言ってなかったけど、

昨年の紳助騒動のときは紳助擁護にまわって
「アホは殴ってでも教育しないとダメだろう、なにが悪いのか」とか
「ストーブに触りそうになってる幼児がいたら、そりゃ「触っちゃダメ」って叩いて叱るよなあ、」
などの名フレーズを残してくれましたが、なるほど、
全面的に悪いと思いつつも擁護していたのね。
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/07(金) 01:01:47 ID:0o5C0baJ
>>324
それ俺も笑った。M-1の1回戦を見てる人間と、全国ネットのガキ使SPを見た人間と
そもそもの数が明らかに違いすぎるだろw
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/07(金) 18:42:45 ID:x4wlskUP
「アホは殴ってでも教育しないとダメだろう、なにが悪いのか」
でも部活の体罰は絶対許せないトロちゃまでしたぁ〜。
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/07(金) 21:01:16 ID:uLHm10pq
>行く人、去る人

??
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/07(金) 23:17:21 ID:Sni8XN6v
いちいち細かいことに突っ込まない。
トロ様の日記はトロ様がルールなんだから。

あぁぁぁぁ、突っ込みたい。
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/07(金) 23:42:41 ID:tIi4M3zL
ディープインパクトを貶したい為にインティライミと佐藤哲三を持ち上げるなよ。
物書きとして最低の行為だぞ、それは。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/08(土) 04:30:04 ID:2kw1JONj
>正直、僕より少し下の世代のオタクの人たちは、いまさらエヴァを見直して庵野監督の才能に
>感動しているようですが、やっぱりこんな人とか武蔵野のエコジジイを知っている人には、庵野
>ヌル過ぎですよ(笑)。やっぱりトミノはスゲエ。

競馬歴自慢と同じ痛さが炸裂してるような。
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/08(土) 12:30:19 ID:B4rnusCE
誰かを貶さないと誰かを誉められないってのはどうかと思うが。
富野を賞賛したいならそれだけやっておけばいいのに。
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/08(土) 17:03:31 ID:VoImnWzo
しかしトロネイさんって、スポーツそのものを見ずにその周辺の運営とか政治とか去就の話ばっかだね。
野球なんか見てると特に。
ま、そろそろプレイオフ見て凄い凄いとか言いだしそうだけど。
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 02:56:49 ID:hVPQL6xL
下柳がトレードで阪神に移籍したことすら知らずに「シモさん」とか馴れ馴れしく書くなよな。
知ったかぶりとか半可通って言葉がこれほどしっくりくる奴も珍しい。
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 12:04:32 ID:cx+nnAr6
>しかしこの手の話題になると、絶対にスポーツ馬鹿がコメント欄で反論しますね、やっぱり“ゲーム脳”よりも“部活脳”のほうが遙かに問題だと再認識。
自分の意見(と言えるほどのものではないんだが)と反するようなものは「馬鹿」で切り捨ててしまう。
トロの脳の方がよっぽど問題だろう。きちんと答えなきゃ。
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 12:06:56 ID:0voaQo+j
あれ?イングランドは出場権獲得だけど?
342_:2005/10/09(日) 12:22:27 ID:Y3ryN9yj
【即時解任】ケット・シーを語ろう13【ジーコは足枷】 
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1128787219/ 

343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 13:23:33 ID:w9bJIH4w
昨日のめちゃイケでの体罰は容認するのか?なんかよく分からんな、トロネイ脳はw
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 13:39:36 ID:xMHzNUns
トロネイ脳

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 19:10:39 ID:0ltA2SEB
>正直こういう時限ファイルとかの技術に協力しているエンジニアは、デジタル技術の発展の敵だと僕は思いますよ。

わろすわろす
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 22:59:22 ID:SijS/PmH
サポティスタのアンテナから外れていたので何かあったのかと、
岡田さんとこ見ていたら紹介されていた「挑発のポイント」
ttp://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/log/2004/11/post_4.html
ちょっとネタっぽいけど、このスレの読者は楽しめるんじゃないでしょうか。
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 23:18:19 ID:EF2qj8GU
>>345
製作物に対して正当な報酬を払わないトロさんみたいな馬鹿が日本のソフトウェア産業の発展を阻害しているんだけどな…。
知的財産の価値を分からないトロみたいな日本人はチョンや支那に移住してほしい。
犯罪を助長している自覚を持て!
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 23:38:27 ID:SijS/PmH
>>340
部活脳な人たちの反論が並んでるのかとワクワクしながら見に行ったら、一人が

>> 逮捕の後、東富士演習場に放して、空挺の的にしなさい。

>どうでも良いけどバランス感覚最悪ですね。
>これ以上コメントしようもないです。

ってコメントしてるだけ。これで部活脳認定ですか。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/10(月) 04:23:22 ID:ZJi/qhNL
>>341
それどういうこと? 消えてる?
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/10(月) 08:20:51 ID:IIpsghhG
>歴史ファンとしてもこの計画は胡散臭いというか、取って付けたような話のように思えてなりません。

いつから歴史ファン?
「風雲児たち」を読んだくらいで、歴史ファンを自称してませんか。

トロネイウオッチャとしてもこのトロの発言は胡散臭いというか、取って付けたような意見のように思えてなりません。
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/12(水) 18:32:53 ID:9nbCvDe/
毎日遊んでるみたいだけど
彼はいったい何で収入を得ているの?
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/12(水) 22:14:37 ID:cYvJSrle
amazonのアソシエイト
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/13(木) 07:17:29 ID:Pr/9Yl7X
こんなスレあったんだ
ホントお前らに同感だよ
この人は何でこんなに傲慢で不遜なんだろう
不愉快な文章書かせたら随一だよ、この人
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/13(木) 14:00:08 ID:JWfj7Mnp
>自ら「民営化するべし」という話題を一番守られて良いんじゃないかと思われている郵便事業関連で
>話題を提供する人たちってやっぱり国営で守られてちゃダメだよなあ、
この文章の意味が全然分からないんだけど…。特に「国営で」以前の文章が一体何を指しているのかが。
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/13(木) 17:08:28 ID:B8vYC++q
> いまきちんと喋る人たちの前には違和感が出ているんだなと思いますが、でもロサンゼルス五輪の時ぐらいで、もう既にインタビューが日本のメダリスト怒らせていたような気がするので、やっぱり日本のスポーツ選手が20年ぐらい前から変化しつつあるんだから、


トロ様って何歳なのよ? 20ちょっとじゃないん?
ロス五輪のことから、20年くらい前からの変化とかとか
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/13(木) 21:51:18 ID:qbuor4BY
確か俊輔と同じ歳だといっていたことがあるから、今27,8か?
昔のことを知ったかぶって何か書くのは変わらないな。
まあ、この歳にもなってまともな文章をかけないのはナニだが。
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/13(木) 21:54:50 ID:F7rjg/rW
>>354
郵政民営化の話題の中では郵便事業は一番国営のままでも良いと思われている分野であるが、
その中の人がこんな話題を提供しているようじゃやっぱり国営じゃ駄目だね。

…と翻訳してみるテスト
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/14(金) 03:49:15 ID:Qa5xHn2H
>>357
なるほど。

じゃあ文章の構造を変えれば伝わるのか。
「一番守られて良いんじゃないかと思われている郵便事業関連で」、(「、」を補足)
「自ら「民営化するべし」という話題を(「話題を」が重複するので省略)」「提供する人たちってやっぱり国営で守られてちゃダメだよなあ」

ということか。これでも変だが。
やっぱりこの人の文が分かりづらい理由って、文章構成にあるわ。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/15(土) 22:03:49 ID:HTL8tCMN
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/16(日) 23:33:32 ID:hXnaL5h1
トロネイage
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 04:17:13 ID:1N5gqqtj
>人生初、そしておそらく最後の2ちゃんへのリンク

フーン
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 14:13:58 ID:ZPGvOPuL
>改めて菊花賞にインティライミがいないのが残念になりました。
何故、秋華賞の感想の最後にインティライミ?どういうつながり?
363 :2005/10/17(月) 14:40:30 ID:pk7qHSws
武豊、ダウンタウン、ウンナンあたりは
はっきり明言してないけど嫌いなんだろうなあ
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 17:17:21 ID:G9gOWAxX
ウッチャンは好きみたいだけどね・・・
なんにしても、認められ支持されているものに嫉妬が
溢れ出るのを押さえられないトコが醜いよねトロは
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 20:28:38 ID:JMvXBeCW
>エイシンテンダー、ジェダイト、ショウナンパントル、コスモマーベラス、エリモファイナル
>のBOX

いくら何でもセンスなさすぎ。
本当に15年も競馬を見ていたら、コスモマーベラスやエリモファイナルみたいなG1参加
自体が頑張ってる馬を買おうなんて思わんぞ。

3歳G1戦線は底が見えていない条件馬>底が見えているG1常連馬が基本。
これが古馬G1路線になるとデビューから3戦2勝馬とかが出てこれなくなるのでキャリア
のほうが大切になるのだが。

本当にこいつが競馬歴15年なんて信じられない。
本当にこいつが競馬歴15年だったら、よっぽど何も学んでいないことになるな。
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 20:53:04 ID:ZIjmJViT
SS×パワフルレディのロイヤルタッチなんて、おそらく現役の時は好きじゃなかっただろうに、
売れてないからってだけで好きになれるトロネイさん。素敵すぎ。「G1も勝てないSS産駒種牡馬」なのに。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 22:59:05 ID:1N5gqqtj
>自分は基本的にプレイオフには賛成だけど、リーグ優勝とプレイオフの優勝は別物として分けるべきじゃないかな?

あー、終わってからこんなこと言い始めましたか…
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 23:30:17 ID:sq8DjpXB
>>365
逆にベテランだから「競馬は儲けられないので好きに買う」となったのかも。
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 23:42:26 ID:BOMuVXCd
>>365
そんなの競馬ブログ界隈を見れば結構見かけるよ。
珍しくも何も無い。
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 23:48:47 ID:8zlW4w/R
相当な穴狙い(2強ムード。過去にも荒れたレースはあったから)だね、そのボックス馬券。
ボックス馬券じゃなくてフォーメーション組んだらいいのに。穴馬押さえたいなら。
インティライミを持ち上げたいのだろうけれど、ディープインパクトのあら探しを
したくてたまらないような気がしてならない…。自分も競馬好きなだけにこういう人は
(´・д・`)イヤナノー
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 23:49:38 ID:8zlW4w/R

すまぬ、「いやだ」の顔文字を登録してたから…
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/18(火) 00:40:22 ID:3RzLz+W3
>>370
ちょっとだけ、萌えさせてもらっても良いかな?
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/18(火) 01:44:10 ID:T219qqxd
あれだけ富野を取り上げながら劇場版のイデオンを観てなかったことに驚きました。
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/18(火) 03:37:01 ID:mKLZVMht
イデオン見ずに富野富野言う滑稽さよ。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 06:08:38 ID:TgyWg5il
さて、村上ショージが不祥事を起こしたわけだが、
トロネイ先生はどうコメントするのだろうか。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051018-00000012-ykf-ent

その時その時の流れに逆らう、というのが先生の先生たる由縁だから
きっと明石家さんまあたりを持ち出して擁護に走りそうな気がする。

あと、どうでもいいんだが「学生運動全盛期の世論」に出てくる本、
あれって多分『ぼくらの七日間戦争』なんだろうな。
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 08:34:27 ID:TZfQXMfk
リンカーン評は案の定ただのダウンタウン叩きですか。はいはい。
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 08:45:10 ID:WOGlki37
>■[サッカー] 11.12に日本対クロアチア戦、実現か?

>Jリーグとバッティングしている日程だから、多分実現しないと思うんですが、  
>正直、相手もベストメンバーとは思えないから、
>こっちも“海外組+U-20”みたいなチームでやっても良いとは思うんですが、

>そういうことを呑む監督でもないし、
>そういうのを興行的に認める会長でもないですからね、
>またそういう試合でプラスになるチームのやり方でもないですし。

結局どうしたいんでしょうかね。


378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 10:06:15 ID:kyZ9N4o9
「とんねるず」を持ち上げたいのかクサしたいのかが、相変わらず不明です
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 10:33:07 ID:KslDT5m2
>関連:「『空気読め』『さむい』とよく大阪芸人はいうが、社会的にさむくて空気が読めなかったのは、
>社会意識の薄い大阪芸人」
とトロはいうが(ry)

この人が認めてる関西芸人ってさんまさんだけ?
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 14:05:17 ID:K+gjmH/k
>ただ小学校とかの図書館にある学生運動に物凄く肯定的で、
>主人公みたいな中産階級の家の子が家族とかも応援しているみたいな図式で出ていたのは、
>小六の僕でも違和感に気付いたけど、

このくだり、>>375を見てから読んだので、なんとか理解できたけど
あらためて見てみるとヒドイ文章だなあ。赤ペンいれたくなる。
とりあえず、トロネイさんの文章には毎日違和感ありまくりです。
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 20:14:23 ID:MMsIssfo
>この方も言ってるようにテレビ局のお金やテレビタレントのギャラは間接的であっても一般の人の財布から出ていることをもっと自覚するべきだと、それが嫌ならテレビに出てお金儲けすることは諦めるべきだと思う。

こういうことを言い出したら、「経済」が成り立たなくなるだろうが。「金は天下の回り物」という言葉も知らないのかな。
物を売って得た金を「買った人が出してくれた金だから」とか言って、使い方まで制限させるのかw屁理屈野郎だな。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/20(木) 02:46:25 ID:8M7w9JO3
>とりあえずこの番組が「ロンドンハーツ」に視聴率で負けて打ち切りになったら、というか多分なるでしょうが、
へのコメント。
>『「リンカーン」のレギュラー放送は22時で、「ロンドンハーツ」の裏に来るのは「ズバリ言うわよ!」だそうで。
いつものことだがきちんと調べろや。

しかしまあ、
>正直、木村祐一&千原ジュニアのほうが
>正直、言いたいこと書きたいことを全部言われてしまった
>正直、今後五年ぐらいかけて、
>正直いってこの人たちにはいま
>正直、“テレビの時代”の終盤は
正直、語彙が貧弱な方ですね。

383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/20(木) 11:05:39 ID:/rcwUO22
▼:トロネイの風はどんなんだっけ 正直8スレ目
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 01:30:46 ID:qDCKdgEm
2005年10月20日(木)
■[マンガ] マンガ家の描写盗用問題について
なんか盗用していたとされている人のバッシングがきつすぎると思うので反論でもないけど対論を紹介します。

マンガ家の描写盗用問題についての私見(たけくまメモ)

正直ここまでの大騒ぎになっているのに、井上雄彦がダンマリを続けているというのは、大いに疑問が残ります。
特に井上雄彦は講談社でメガヒット作品を連載しているわけで、裏で抗議していたことは容易に考えられるわけですし、
ただここまで大きくなった以上、表でそれをやらない理由はなく、少し疑問が残りますね、竹熊さんの言うように業界全体で壮絶な血を見るイタチごっこになる気がします。

「ストーリーをパクったので無ければ無罪じゃないの?」(日々是精進セピア)

というのはなかなか重要な意見だと思います。実際に写真からのトレースとかちょっと前まで頻繁にあったわけだしね、そんな昔ではないちょっと前まで。
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 02:58:44 ID:dBQ/zSSp
人の文章で論陣を張るトロネイメソッド。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 03:41:04 ID:9zWfNsFt
> 市場小売価格どのくらいになるんだろう。
> 関連:「実売は5万円を切る」、ウィルコムがWindows Mobile端末発売(nikkeibp.jp)

こいつ5万円もさくっと稼げないほど乞食なのか?
乞食は乞食らしく世界の端で生きるものだぞ(プ
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 07:30:15 ID:z32OaU/M
>>384
「興味があるので、どう思ってるか知りたい」とでも書けばいいのに、
「ダンマリを続けているというのは、大いに疑問が残ります」と
意味不明に批判を始めるところがあほなところだなw
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 08:31:37 ID:3J2dD8wH
>個人的な好き嫌いが出過ぎだと思う

身を張ったギャグですか?
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/22(土) 09:55:04 ID:tDnsxOYq
そういえばこの人、ギャロップとかの類は読んで無いんだろうな。
タイキブリザードの種牡馬引退とか、月曜日の時点でのっていたけど
取り上げるのは、WEB上で取り上げる人がちょこちょこ出揃ったあたりでの
木曜日だったし。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/22(土) 14:51:50 ID:FkRlOMNj
トロさまのmixi日記面白いな。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/22(土) 16:06:47 ID:HH25Hgno
ミク友なったのか笑
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/23(日) 16:57:07 ID:yk5OTa+8
骨折しちまえばいいのにとICQでのたまったディープインパクトの3冠は
どう取り上げるおつもりなんでしょ。
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/23(日) 18:46:01 ID:euTkvd1H
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20050417/F
>こういう馬は最近、秋までまともに走ったことが少ないので、
>まあ無事が一番何よりという形でいってほしいです。
>勝つにしても負けるにしても、こういう馬の途中退場続きが
>一番盛り下がってる理由だからね、

皐月賞直後にこう言っていて、
ああこの人は、故障を願ってるんだなって思ったもんだけど、
実際口にしていましたか。
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/23(日) 23:32:31 ID:i4hVLzW9
俺は故障してくれとは思わなかった。
菊花賞で02年の再来を見せてくれと思ったよ。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 01:34:39 ID:d+vUUPk5
アドマイヤジャパンは普通なら勝ってる(横山典弘は完璧に乗ったって書いてるのに)?
インティライミが出ていたら?

本当にアンチな見方しかできないトロ様ってアウトロー☆
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 03:42:34 ID:cNv8ACqu
>正直インティライミが出ていたらと思うし

やっぱりキター!!
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 08:24:50 ID:NCrls0ii
お約束通りのアンチ意見つまんねー☆
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 09:15:23 ID:cNv8ACqu
>うわあー……、今週のダメダメに指名までされてるよ、もう前売り券の処分、本当に考えたくなってきたよ……。

見 て か ら 言 え
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 10:21:52 ID:d+vUUPk5
インティライミではてなキーワード辿ってみたけど、
トロ様だけなのな、あんな見方してるのw
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 14:34:38 ID:1TLjA4yg
突っ込み所が多すぎるので最初は放置しようと思ったが、一つだけ。

>インティライミ相手に大舞台を前に無事でいることという勝負には勝ちましたし、
>三冠とはあくまでも同世代相手のものですから、おめでとうございました。
>ただジャパンカップ、有馬記念はこのままだとお客さん。

こんな書き方するくらいなら、アンチディープ派であることを公言して
真っ向から罵倒した方がいいと思うんだが……
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 16:09:05 ID:E5e3DOEQ
競馬ファンじゃないけど、人に対しては氏ねとか思うけど、馬に対して氏ねとか
骨折しろ、とかおもわねーな。 走らせてるのは人だし。 まあ人それぞれだろうし、
ほんとにそう言ったのかしらんけど、本当の競馬ファンならなおさら
「転倒・落馬・予後不良シーン」とか見たくないんじゃ?
そういう競馬ファン、けっこういるの?

>うわあー……、今週のダメダメに指名までされてるよ、もう前売り券の処分、本当に考えたくなってきたよ……。
Part1視聴直後に、大喜びで「そっこー前売り買いましたよ!いやほんと」て自分で書いてたじゃん。

あと、最近漫才のWケンジの宮城けんじさん無くなったけど、あんまり言及してるはてな日記ないのね。
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 16:50:24 ID:dI9w/C78
まあ、本命が消えれば、馬券的においしいと考えて馬券買ってる人もいるからね。
ディープが嫌いなんじゃなくて、武が嫌いなんじゃないかねぇトロさんは。
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 18:47:07 ID:9EYxAiUE
ヤンタン火曜日復活祭を聞き逃してMBSに八つ当たりする、に1トロネイ。

どうせここ見てるだろうから教えてあげる。
今日の20時からだよ、トロネイ君。
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 22:09:48 ID:uw36cu+y
>>389
映画に限らず、他人の評価が出ないと自分の判断てできないんだよね、トロさんて。
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/24(月) 22:33:03 ID:5BR2H2fG
前田有一を妄信しすぎ。
406 :2005/10/25(火) 00:15:32 ID:h0INDd/B
>これまでの同世代相手の圧倒的な実力差を見せる感じがなかったのも事実

着差はそんなについてないが あの内容は圧倒的のなにものでもないだろ
この方は一体何年競馬を見ているのか・・・・・

なんか アンチみたいだが、こういうやつに限って20年後くらいに、
「ディープはすごかったんだぞおお」とか 素人に語りそう・・
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/25(火) 00:19:44 ID:zHxqaBsW
3000mで上がり33秒3の凄さも理解できない
長い競馬暦を誇るトロ様。

イデオン発動篇も見てない、劇場版Z二部は見る前から他人の意見に流される
「庵野ヌル過ぎですよ(笑)。やっぱりトミノはスゲエ。」発言のトロ様。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/25(火) 00:46:32 ID:J55tTbV/
そしてコメント欄でまはるに指摘されるも華麗な切り返しのトロネイ様。
ダービーで完璧負けてんじゃん・・・、期待しすぎだよ・・・。
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/25(火) 00:53:05 ID:BG5orUmp
指摘に対して「そうですね」とか言いながら結局エントリと同じこと繰り返すのは得意技です。
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/25(火) 00:53:44 ID:X5BPsgbW
ここにもレス返してあげてくださいー。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20051020/N#c
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/25(火) 04:45:40 ID:mT+Br50D
武豊もサンデーサイレンスもノーザンファームも嫌いだからディープインパクトも支持しませんって
開き直っちゃえばいいのにね
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/25(火) 18:58:04 ID:vxxv60M7
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20051024/H

グリーンチャンネル入ってないのに、ここまでいえるのは
いやぁ正直凄いとしかいえません。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/25(火) 23:15:40 ID:5Rs5ZjUb
>この年齢なら折った前歯というのは間違いなく永久歯でしょうし

なぜ、決め付ける。確かに永久歯である可能性はあるが、9歳ならまだ生え変わり時期だろ。
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/25(火) 23:24:17 ID:zHxqaBsW
それがトロネイクォリティってやつですかね…。

まあどうでもいいけどとりあえずhは抜こうな。
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/26(水) 00:19:08 ID:bmz4kgEN
「絶対に」「間違いなく」「証明されました」「容易に想像できます」とかよく使うけど、
使いどころがおかしいというか、いつも「そうかぁ〜?」という気持ちにさせられる。
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/26(水) 22:01:14 ID:jNlY27Al
さて千葉の勝利に、どう表現するか見ものだなー
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/27(木) 22:04:43 ID:tqzwB52n
思ったほど阪神ファンが暴れてくれなくて残念そうに見えた。
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/28(金) 00:18:29 ID:Ax3IDzH6
普通の人なら3行ぐらいでまとめられる内容だな>野球ネタ
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/28(金) 03:05:28 ID:f4S0G/GP
野球ネタ、出だしが寒かったけど、比較的言いたいことはわかる部類の話で、
珍しくすっと読めたよ。確かに冗長だし、ところどころ?だけどね。

「ディヴィジョン制のプレイオフのある1リーグ」なんて面白いと思う。
(って「ディヴィジョン制」ってのがよくわかってなくて、ぐぐったりしたわけだけど
検索結果トップにあった3ディヴィジョン制なんて良さげ)
あと「ますだおかだの増田さん」ってのがなんか唐突。
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/28(金) 23:30:16 ID:7cIIpE9i
ベスト・オブ・常習者サイト2005とはあくまでも同世代相手のものですから、おめでとうございました。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 00:22:11 ID:ZCk+72I+
先に書かれた〜。こっちね↓
http://www.new-akiba.com/netrunner/0512/jsite.html
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 02:37:19 ID:IveJFjlO
■[テレビ] 「お笑いLIVE10!」の評価が分かれていることについて

TBSへの元々の期待の差かもとも思ったけど、あの番組の番組全体が
「ザ・ベストテン」のパロディになっているという点について楽しめるか楽しめないか、
それが分かるか分からないかというのも大きな要因ではないかと思うに至った以下のエントリーでした。



・評価は分かれていない(ほとんど批判的)
・「以下のエントリー」で紹介しているところも「賛」ではない
・「パロディ」にはなっていない
・「パロディだってね」と言っている人は実際番組を見ていないのだから
 楽しむも何もない


どこをどう読んだら「…と思うに至る」のかがまるでわからない、トロ様のエントリーでした。
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 11:43:35 ID:ZZbc1I7g
>アメリカよりヨーロッパの方がマシという考えには同意できない自分がいます。

誰が「ヨーロッパがマシ」とか言ってるんでしたっけ?w
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 00:05:41 ID:nBWEOJTG
また哲三について書いている。
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 00:45:39 ID:O9DN9MoM
>父クロフネ、母フサイチエアデールっすか、時代だなあ……。

とか書かれると、やはりこの人の競馬暦を疑ってしまうわけだが。
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 02:23:49 ID:YTK9Nuqp
>昨日マクドで本田優騎手に乗り替わっていて、なんか怖いなあとは思ったんですが、

マクドってマクドナルドのこと?
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 08:50:12 ID:uddP5/AH
>>426
「マクドで見た新聞で本田騎手に乗り替わったのを知った」の略。たぶん。

あと関西圏ではマクドナルド=マクド ケンタッキー=ケンチキ 
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 18:48:59 ID:4ZAbOpbS
キャプつばのエントリー長ぇ
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 19:27:50 ID:BoZ5fOgf
>>428 相変わらず理論の腸捻転だな
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 21:19:07 ID:fbmFRm/u
今日の天皇賞は久しぶりにミッキーが勝ったから、記事も長くなりそうだな
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/30(日) 21:20:59 ID:9+P2DX+1
仕事ってしてるのかなあ
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/31(月) 02:52:21 ID:KwUjiCTu
プロのブログ書きです
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/31(月) 02:55:09 ID:KwUjiCTu
>24頭立てというのが懐かしくて感動です。

競馬暦の長さを感じさせる一言ですね
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/31(月) 09:05:53 ID:MQU39gt6
■[サッカー] チェルシーが高原に触手 ドイツ地元紙が報じる
はいはいはいはいはい……、なんか外国のマスコミも日本とかわんないんだなあ思った、そんな印象です。
(NIKKEI NET SOCCER@Express)
Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2chを見てないはずのトロ様が芸スポ速報に釣られている件について
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/31(月) 09:51:40 ID:KwUjiCTu
>「流石にないわ(笑)」とか思っていたらズバリで、自分はレース途中で決めれても無理なんだということが分かったレースでした(笑)。

トロちゃんは結局後出しジャンケンなんだね。いや本当に(笑)。
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/31(月) 10:59:17 ID:+ixFe2Js
流石にないわと思ってたんならズバリじゃないじゃん、って話で。
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/31(月) 15:38:47 ID:mPUV9mFi
まあそういうことでしょうね、
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/31(月) 17:09:30 ID:BKdVJfoy
レース途中までヘブンリーロマンスが1番枠ってことも知らないでよく「馬が良かった」なんて言えるな。
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/31(月) 17:31:37 ID:bdzH3wYD
>レース自体は勝ち馬以外の騎手全員がヘタレ、競輪にならって敢闘精神欠如で勝ち馬の騎手以外全員騎乗停止でも仕方ないぐらいの凡レースだった
少なくともダンスインザムードの宏ちゃんは上手く乗りこなしてただろ。スローペースを見切っての早目スパートは上手いと思ったぜ。

まあ要するにヘヴンリーロマンスの勝ちを認めたくないってことか。
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/31(月) 22:12:46 ID:kcoSs9xB
>ディープインパクトがソデにしたわけだから
意味がわかりません。
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 02:08:36 ID:AmttmSEP
天皇賞、読んでて恥ずかしくなったよ。。。
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 06:03:42 ID:cMV2DaTJ
同意 駄文書くんだったら載せない勇気を持って欲しいwww
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 20:11:09 ID:2hOqJ8fH
ディープインパクトを嫌ってるのは、よく判った。
ただ、行間からにじみ出る「強い強いというのは認めないよ」というのは
恥ずかしいと感じる。
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 22:16:55 ID:2nHBmjLN
>ディープインパクトがソデにしたわけだから、菊花賞はレベルの回復のために早く以前の施行時期に戻してほしいです。

「JCの」レベル回復って言いたいんだろうけど本当に変な文章だね…
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 22:53:13 ID:jK6jhS+z
3歳馬がJC出やすくするために菊の施行時期早めたんじゃなかったっけ?
菊→JCって昔のがきついんじゃないの?
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 23:01:45 ID:oKn8dCDu
>>444
たぶん、逆。
「史上最強の声もある三冠馬がJC回避したんだからこの間隔意味ネーヨ、
 以前の日程に戻して菊のレベルアップを」
だと思われ。
447 :2005/11/01(火) 23:35:14 ID:+8V4B++g
トロ様の文章が凄すぎて 菊花賞とJCのどっちのレベルを上げたいのか理解不能だが・・
(漏れはJCのレベルupかなとも思った。)
ジャパンカップのレベルを上げたいなら 今のローテーションが理想なのでは?昔は中2週だろ?
菊花賞のレベルを上げたいのならば JC絡みより天皇賞の時期が問題だと思うのだが・・
今は無理して菊花賞より天皇賞って馬が多いような気がする・・
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/02(水) 00:02:50 ID:l973+5jk
の前に、”ディープインパクトがソデにした”の意味が通らないわけだが。
”袖にする”って軽んじるとかそういう意味じゃないのか?
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/02(水) 03:44:43 ID:o+7imphc
俺もJCのレベルアップを、だと思っていたんだけど、
過去発言みると↓こんなん言ってるから菊花賞のレベルアップなんかな。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040502#1083441654
>まあ菊花賞は開催週を2週繰り上げたことで、かなり自分の印象ではレースのクオリティが落ちて、
>そういう盛り上がりも自分の中ではかなり低下してしまいましたが。

ってことは、「菊花賞組のJC挑戦をあてこんで早めた菊花賞の施行時期ですが、
ディープインパクトに振られちゃったんだから、元の施行時期に戻して、
菊花賞のレベルを回復して欲しいです」なのかな。
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/03(木) 01:10:18 ID:cMWkqyNA
JBCの前売りオッズって、本場と一部場外だけの集計だろ。
ほとんど意味無いというの知ってるのかな??
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/03(木) 02:26:43 ID:W262tYIF
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/03(木) 03:00:51 ID:yc0ZBItR
>>450
名古屋・笠松・佐賀及びその場外施設での前売り発売分のオッズが出ているとの事。(NAR公式に書いてある)
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/03(木) 21:26:44 ID:IMN+V4nr
シャンティってどこですか?
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/04(金) 02:21:09 ID:ozBLTF/5
> ■[競馬] JBCクラシック、シーキングザダイヤが1番人気
> 小回りですからね、やっぱり競馬ファンは分かってますねえ、まあここまで
> 小回りだとダメという可能性もあるんですが。

当日4番人気(1番人気はサカラート。JRA勢だと下から2番目。
競馬は中段のままついていけず見せ場が全くない5着
(1着タイムパラドックスとは約25馬身差)。
ちなみに勝った馬は「距離が短く小回りも向かない」と思われたタイムパラドッ
クス。2着は「右回りが下手で最内枠を引いた」ユートピア。

何を偉そうに「競馬ファンはわかってますね。」なんでしょうか?
これだと単に「目立ちたいために斜に構えて発言している」としか取れません。

先週の天皇賞(秋)の発言もそうですが正直痛すぎです。
驚いたのはわかりますが、いくら何でもG2・2勝馬に対するコメントではないです。
3着のダンスインザムードの北村騎手や4着アサクサデンエンの蝦名騎手みた
いに頑張った騎手もいます。

昔直接教えてあげたと思いますが、もう一度だけ書きます。
『1着馬にはまぐれはない。勝てる原因があるから勝てたんだ。』
 
漏れが言うのも何ですが、競馬を語るのならもっと勉強してください。
トロ様経由で競馬を見ている人に誤った見方を伝えるのはやめてください。
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/04(金) 03:29:02 ID:vyawEg24
>M-1見てきた、色々と後で熱く語った、

暑そうだね
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/04(金) 12:15:18 ID:G/w7Ilbg
香港の競馬場じゃないの?>シャンティン
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/04(金) 13:56:40 ID:IWp+HFE1
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20051031/F
>シロッコがターフ勝ったんだよなあビックリした。ドイツ馬だし、
>ターフ勝ってもジャパンカップに来る可能性は高いかな?

全くだ。トロ経由で海外競馬を見ている人に誤ったことを伝えないで欲しい
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/04(金) 14:26:02 ID:iwXah9RG
ttp://d.hatena.ne.jp/yas-toro/

↑って既出?
タイトルが「明日は明日の風が吹く」で、idが「yas-toro」で、中身はニュースサイト。
単なる偶然の一致っぽいけど。
459 :2005/11/04(金) 21:08:00 ID:dgS4hylA
>>458
トロ様の文才はそのサイトとは比べ物になりませんよ
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/05(土) 08:30:34 ID:OHhnPG1R
>>456
シャンティでググってもなにもないが、シャティンならググれる罠。
島谷ひとみの歌でも聞いてたかもしらんが、普通に海外競馬興味あれば今更まちがえんわな。
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/05(土) 21:00:23 ID:BoeeNnac
スーマリの話が突然ハードの話になるあたりがゲハ板風ですねw
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/05(土) 22:13:15 ID:lkQi7J2e
トロネイさんは最後までクリアーしたゲーム少なそう。
いつも「途中で」って書いてある気がする。
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 00:17:34 ID:s/Gj5oS7
DQ2 サマルトリア王子を見つけられず、ゲームオーバー
DQ3 魔法の玉の使い方が分からず、ゲームオーバー
DQ4 魔法の鍵の在り処がわからず、ゲームオーバー
DQ5 隠れたヘンリー王子を発見できず、ゲームオーバー
DQ6 幻の大地にあるレイドック城の入り方が分からず、ゲームオーバー
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 02:52:54 ID:2PTlDIOL
攻略法を調べるのはイヤなのかな
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 03:02:28 ID:qFOpEcke
>これって「日本のプロ野球は競技性においてメジャーリーグに負けているから、
>人間関係などのワイドショー的側面で楽しみましょう」と言ってるのと一緒なんですよね、

違うと思うが…w
うろ覚えの挙句に曲解して叩きとは流石ですね。
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 11:08:55 ID:00jOBlPY
なぜか伊集院を目の敵にしてるよな。
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 11:30:48 ID:A7+p9+9x
ライバルだもんw
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 11:53:22 ID:pjIj0tP6
トロは岡潤が死んだ頃は中学生のはず。どうして思い出話しをできる?
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 12:00:31 ID:tjx7AC2R
まあ、思い込み妄想だけは人一倍激しいヤシだからなw
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 12:35:38 ID:jepqI9Rd
>「日本のプロ野球は競技性においてメジャーリーグに負けているから、
>人間関係などのワイドショー的側面で楽しみましょう」

これってトロネイさんの楽しみ方だよなあ。少なくともブログにおいては。
伊集院とトロさんを同列に見るのは無理があるけど(っていうか伊集院も影響力あるの?)、
野球の試合やプレー内容など野球そのものをシーズン中語らないで、
ネガティブな騒動や発言ばかりをそれこそワイドショー的にとりあげては、
野球は衰退スポーツですよーと日々煽るトロさんのブログを見て、野球に嫌悪感を持つ人は多いだろうね。
少なくとも、アレ見て野球から離れる人はいてもファンになろうという人はいないよ。
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 12:59:04 ID:PHbb6bGF
>もうあれから12年、来年は13回忌になるんですね
岡騎手の命日は平成5年2月16日だよね。
十三回忌って、満12年目にやるもんだから、今年の2月にはもう十三回忌やったんじゃないの?
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 14:14:48 ID:Mx1l6hVj
野球なんて好きでもないくせに
野球のために提言してやるぞ的なの、イタい
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 14:31:24 ID:wfiQcT3E
>>468
専門誌の訃報記事で岡騎手を知る→よしだみほの漫画に感化される

といったところでないの?いつもの要領で。
まさか、オグリに乗った頃とかの勇姿を目の当たりにしているわけではないだろうし。
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 23:03:35 ID:4FSKjRmj
いくら知り合いの漫才師がM−1で落選したからといって、司会者の
中田なおきを叩くのは痛すぎ…。
それだけならいいが、中田なおきの犬に死ねと書いたり両親に風邪
を引いて長引けと書いたり、批判の度を超えていると感じました。

あまりにひどいので中田なおき本人のサイトのBBSに紹介しました。
本人読んでるみたいなので、すごく楽しみ。
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 23:29:47 ID:qFOpEcke
いくら贔屓の騎手が勝てないからといって、有力馬の
陣営を叩くのは痛すぎ…
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 23:36:59 ID:UcnXGzz0
お笑い見に行く時間はあるのに
サッカーや野球を見にいく時間は無いっていうのが
不思議なんだよな。
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 23:46:02 ID:lZ+xAfAv
>>474
ホントに書き込んだのね。
ただ、犬しね、風邪引けそして長引けっていうの誰かのギャグの形をまねたんじゃないかな。
知らん人間(含む俺)には寒いだけなんだけど。

しかし「リテアラシー」って素で覚えているみたいだね。誰か教えてあげて。
あと公正取引委員会の出番もなんか変。
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/06(日) 23:49:43 ID:oPGY2GgB
> * 放火記者ミスで上司から「死ね」(Sponichi Annex)

>落合弁護士も書いているように、だからといって犯人に同情の余地はないのですが、
>そこまで追い込んだ原因が会社にもしあるのなら確かに社長が頭下げないとダメでしょうけど、
>別にこの手のパワーハラスメントは

へー、中田なおきのペットに氏ね
と書いたあとに、コレですか。
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 02:58:03 ID:YSqQePGg
>>474
公式サイトのBBS見に行ったけどそれっぽいのが見つからんかった (´・ω・`)
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 04:10:44 ID:P+KiLbNK
>>479
削除されたっぽい。
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 06:23:00 ID:Y8z51vC2
どうやら、レイバン風のグラサンにオールバックで、ふんどしだかパンツ一丁姿で
「東京で売れてる芸人はしね!」っとかて繰り返し叫ぶなんとかって芸人風みたいね。

でも、ほかの批判記事から比べると浮いてるね
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 18:54:43 ID:U4wGPqGW
>子供っぽいですが

ああ、思ったことをズバズバ書くところ、そして文法など全て子供だ。You are childish.
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 20:41:04 ID:X+jPUZjj
トップロードの追悼コメントまだー?
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 00:42:19 ID:qpYyRy1s
各エントリーの末尾に( )で、情報元を表示してるけど、
あれってタイトルの末尾に書くべきだよなあ。
一時期、トロちゃんって見出し考えるのは上手いなあとか思っていたんだけど、
全部情報元のタイトルを拝借してるだけだったという・・・
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 00:55:54 ID:32iE4Hr+
>>481
たむけんを文字でやって通用すると思ってるところが凄いな。
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 04:11:17 ID:f0GKVrg6
>>483 相変わらず十勝花子みたいなコメントだね
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 11:16:08 ID:SiiPC9Rk
十勝花子w
お前関心ないだろ」ってことでも何にでも便乗するってことか。
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 12:00:17 ID:Ux+J4yZS
なんだ、結局社台たたきか・・・>トップロードに関して
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 12:13:00 ID:BYwZJekw
何かにケチつけないと追悼文も書けないのか。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 13:20:53 ID:GSj8s1SB
トップロードのどのへんが名馬なのかよく理解できません。糞調教師と糞ジョッキーでよく頑張ったとは思うけどな
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 23:14:43 ID:oZIVsq+E
1頭あたりの交配頭数の増加は種付けの延べ数が増えたからじゃなくて、受胎率を向上させる技術や、種牡馬や繁殖牝馬の体調管理が進歩したからなんだけどな
種付けの回数ならサンデーサイレンスよりチャイナロックのほうが多いと思うよ
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/08(火) 23:39:26 ID:MxEuVV1Z
天空橋さんとこより
># toronei 『正直、渡辺騎手だから負けたレースって僕はないと思うんですけどね、
>先行策を取れなかったのは沖調教師の支持だし、
>最後に書いている理由はそれは飛躍しすぎというか、嫌い目線過ぎません?』


>それは飛躍しすぎというか、嫌い目線過ぎません?

オ マ エ が 言 う な っての
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 01:33:57 ID:5kpZmXFD
>正直、渡辺騎手だから負けたレースって僕はないと思うんですけどね、

ステイヤーズSでの敗戦は、ナベ本人も騎乗ミスと認めているんですが……
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 08:37:42 ID:m80paAR/
>>491
仰ることが事実だとしても、チャイナロックは「特別」だった。今はそれが当たり前。

それと、受胎率って実は昔からそんなに変わってない、という説もある。
昔は人間の技術が未熟なため、発情チェックはアテ馬に頼っていた。
今は人間の技術が向上したため、アテ馬の数が減った、ということらしい。
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 15:41:54 ID:kEq24E7d
久々にトロのページをみたのだが、以前に比べてあからさまな感情論が増えていないか?
ロジカルな文章を書ける筆力が自分にはないのだと悟って、開き直った?
496幸運を呼ぶスレ:2005/11/09(水) 15:42:54 ID:kRlUfO2M
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1130426277/390-

このスレに書き込むと幸せになれるぉ゚・*:.。. .。.:*・゜
名前:なおみ、にトリップを付けて
本文:不幸にさいならっきょ!!
と書いてNE−|☆∀☆)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜
大好きなヒトとLOVExAになったり
成績がうpするよ!!

じぁんじぁんコピぺしてNE
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 22:59:51 ID:TfFHxGlR
>しかしこれまで役に立っていた人が、具体的な原因無しにあっさり外されてそれっきりというのはこのチーム多いなあ、
具体的には誰のことをさしているのでしょうか?
例えば中田コは単純に赤紙だからとかいう考察はなし?

>ホンマに人格者って評価だけはどうにかして取り外してほしいです。
トロさんがネットのご意見番みたいな評価だけはどうにかして取り外してほしいです。
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 23:30:24 ID:MgYVC+wQ
取り外すて‥
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 23:36:53 ID:K07QfPWT
>改めて社会党とか日本の左派連中に怒りがこみ上げてきたし

村山を首相にしたのは自民党だろw
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 00:22:23 ID:YxSkssC/
ナリタトップロードが名馬ならオペはどうなるんだろ。神馬?
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 01:04:54 ID:XHKX8lK1
トロネイって在日なのに、なぜ日本の政治を語るんだろう。
関係ないんだからほうっておいて欲しい。

つーか国へ帰ればいいのに。
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 07:46:35 ID:LAuO+8RS
>>501
さんざん既出だが、帰化ずみだったか親が帰化してたかで日本人です。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 09:35:44 ID:WN9ZWi7a
試合観戦行かないくせにチケット代云々言うのもなあwww
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 13:52:37 ID:LopZFh4i
ねとらんに掲載されるトロさんへの妬みや嫉みが溢れてますね
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 15:51:10 ID:rJCE7PzU
>>504
トロ乙。
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 17:17:36 ID:iUzy/CMX
生 意 気 盛 り の 世 代
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/10(木) 20:17:53 ID:o0Bu+RLO
ttp://www.new-akiba.com/netrunner/0512/jsite.html#09
しかし改めてみるとカテゴリがヘンだよなあ。
自分の芸一本で読ませる(笑わせてくれる)他の面子と比べると浮いてると思うんだが。
あの読み手をどこか腑に落ちない気分にさせてくれるキレ芸がある種のエンタテイメントと評価されたのだろうか。
「常習サイト」ってくくりはまだ分かるんだけどね。
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 01:34:13 ID:wlMulKqG
>>474
まきこむのは よくない

>>476
トロ様が見に行くライブは最大で1200円、安いのだと500円です
スポーツは知らないけどいくらぐらいするのかな?
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 14:02:16 ID:6EUUMoD7
> もう小舅みたいな事したくなかったけど、あまりにもだったので、「開けたら閉めろ」
> 「みんなで使うものを汚すな」と言ってしまいました。言われた子達はキョトーンと
> しているだけでしたが、嫌なオッサンが変なこと言ってきたと思っただけなんだろうなあ……。

トロさん、明らかに脳内妄想だよな。
「○○が言ってたから」なんていう言い方をする香具師が人前でこんな発言ができる
わけないからな。
例え12歳の子供相手でもな。

しかしもう30目前なのに、まだドリンクバーですか。
さすがは乞食(プ。
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 14:13:16 ID:iTLkLUoH
>手の内を見せない捨て試合にはお互い出来るんですよね、
(中略)
>この辺の割り切りって日本人は出来ないんだよなあ、日本シリーズでもとりあえず大量失点で負けていてもJFKに投げさせておくとか出来なかったし
これは一体?
「手の内を見せない」のなら、負け試合で勝ちパターンの投手を出すべきではないだろうし。
調整登板的な意味合いなら、それは「手の内を見せない」云々とは異なる。
ただ単なる「日本人」批判?
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 14:32:20 ID:4AZ6+E/L
>>510
たぶん、「手の内」と「割り切り」はあまりつながっていない。
「一度決めたパターンを崩すことができない、たとえばJFK調整登板とか」と言いたいのではなかろうか。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 15:20:35 ID:/EPVrQ7y
あーあ、韓国に謝罪しちゃってるよw
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 18:59:02 ID:iTLkLUoH
>>511
なるほど。
それにしても、トロって文章を書き出した段階のこと忘れてしまうのかな。
文章に気を使う人間なら、文全体の整合性を保とうとするんだが。
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 22:14:02 ID:S9HLTfRn
ねとらん見てきましたよ。
各項目星5段階の評価で、「更新頻度」が5、「独創性」が4の評価。
あと審査員3名のうち2名が「4」だった。あとは全て3で、合計29ポイントだったかな。
カテゴリ中では真ん中ぐらいの順位だったと思う。出世したなあ。
ひと言コメントには、「面白いテキストを書く」みたいなことが書いてあった。
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 22:27:38 ID:WtstFh60
句読点の位置とか、ことごとく面白いよね。
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 22:58:24 ID:C2ztauKa
独創性も悪い意味でかなり高いな。
517 :2005/11/11(金) 23:27:59 ID:bmbRfhcu
「みんなで使うものを汚すな」
・・・みんなで使ってるはてなを電波で汚してるのはどこのだれ・・
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/12(土) 12:05:04 ID:YjqCCLqG
>>513
そこはその、あれだ、トークライブ感覚ですから。

にしても、もすこし考えて話するもんだという気がするんですよね、正直思いついたことを
そのまま話しているようにしか見えません、いや本当に(笑)
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/12(土) 13:06:39 ID:bbv2cNib
>どうして川淵さんは立場を考えずに、思いつきだけとしか思えないような言動を平気であってしまうのは、
>これ以上こういう現場をないがしろにするトップにトップ集権型の巨大組織の長を任せるのは絶対にいけないと改めて思った出来事でした。

この文章なんか凄いもんね。出だしが「どうして」なのに何も問うてないところとか。
会話文だとしても「何言ってんの?」と言われかねない。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/12(土) 15:25:21 ID:5nubcZT5
ねとらんのやつのリストに2年近く更新してないペット系サイトが入ってた
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/13(日) 03:12:27 ID:EghbI7GI
小6女子を全裸ランニングの件、ひでえ話ですが、トロネイさんはいつになく穏やかなのはなぜでしょう?
学校、部活、野球がからんでないと熱くなれませんか?
そうですよね。部活を廃せば、すべて解決するんだもんね。
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
さあ〜て、今日のトロさんは
・野村楽天、茶髪・ひげ禁止で前時代的体質批判
・G大阪、C大阪が勝った − 素晴らしい −でも関西マスコミは取り上げてくれない批判
・すげえ/素晴らしい/やっちゃった を取り混ぜてW杯プレーオフを語る
・M-1の長いエントリー
などをお送りする予定です。