【婦女子】蒼麗ヲチ【妄想】

このエントリーをはてなブックマークに追加
妄想満開のヲタ女の日記です

蒼麗さんのページ

ttp://www.accessup.org/anime/profile.cgi?name=%C1%F3%CE%EF#diary

関連サイト

ttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/45686/diary.html
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/16 19:32:12 ID:daP2DSnd
↓その一例w

27. 2005/01/13 「日本のサブカル文化に残念!!斬り!!」
[表示/非表示切替]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
連日、各国の著名人や文化人がスマトラ募金に協力しているニュースを見るにつけ、

「日本人の大金稼いでいる奴も募金しろ!!」

の一言も言いたくなります。

宮崎駿とキムタク。
それぞれ最低でも10億はしろ!!

確かに日本のサブカルチャーはあまりにも膨大であまりにも進み過ぎてはいるけれど、
それで得た金を募金に回す気が全くない冷徹な現状は情けないというか日本人特有の「助けを求めている人がいるのに、関わりたくないと自分は知らん顔」して平気な嫌らしさ見せつけられているというか。

1000円の募金で生活が左右される一般民間人ばかりに負担させるなや。
億単位出せる人材が求められているなら、自ら進んで名乗りを上げろ。

万が一にも、数カ月内で宮崎駿とキムタクがそれぞれ10億以上募金するようなことがあれば尊敬出来る文化人だと見込んでDVDぐらいは買ってやる。

募金の態度を全く見せないなら絶対に絶対に買ってやらない。

自分が今「逃避観」に対して悩み、問われている信義があるなら、一つこれで示してみるのも悪くはない。
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/16 19:41:48 ID:daP2DSnd
その2

でも、「キムタク出したからありがた拝みしながら見やがれ!」の態度を弱者に対して露骨
に向けて来るような物を見せられなくて良かった。ア二メの世界観がちゃんと独立していた。

ここはかなり高い好感が持てただけに、拓也の方もう少し「何度でも声を聞きたくなる」声
優を起用して欲しい。
でないとDVD積極的に見たくなるだけの満足度には至らないし、多分あれでは自分はDV
D欲しいと思えない。

はっきり言っちゃうとさ、「何とかジブリに関わらなくて済む方法」を今の自分は他の何より
望んでいる。

チエのDVD買った時に勝手に付いてきたジグソーパズルは死ぬ程嫌いなババアの顔も合
わせないようにして、家に帰るなり速攻でゴミ箱行きにした。
ドラゴンクエスト録画しながら見たくもないジブリの嫌がらせCMが入る度に悲しくなるぐら
いだ。それぐらいはさせてくれ。

何で「ジブリ見ないやつは非国民」を平気で公共の電波に乗せて言い罵って来る情けない
極まりない国になってしまったんだろう。

「ジブリ見ないやつは非国民」の「他者を権力で自由に従わせる」態度が、
自分にはただの弱者苛めにしか見えない。

その発言力にア二メを使ってくるから単なる「偽善事業」では済まされない。

こんな国には生まれたくなかった。
生まれ付き身体が弱い立場の人間が簡単にそんな事を口にしてしまえるなら、言わせてし
まえるだけのア二メはいらない。
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/17 15:13:31 ID:zl/KfKnC
しかし、日本は今や完全に「日本語」を馬鹿にしている。

「君の名は」のラジオドラマを冬ソナ名義だけの
ド下手くそにやらせるとは何たることだ。

「冬ソナに出たから」で客集めるくせに、「声ではなく
番組宣伝したいが為に名義しか頭にない」とは無茶苦茶な話。

はっきり言って、「雲の向こう約束の場所」は人気あっても
自分はDVD買いません。

気に入ったキャラがいるのに声がまるで駄目。
ヨン様名義だけで人集める奴起用されたら興冷めも大概。

個人的に「やたらに真っ暗なシーンが延々続く」のも
とても見辛くて、「客を楽しませる」面が中途半端でノリが悪過ぎる。
背景美麗なシーンに行くまでの
中だるみがとにかく居心地が悪かった。

見せ場のシーンでかなり客の心を掴む挽回は出来る物の、
「何じゃこれは」と目を疑った程えらくスカスカなシーンも目立ちました。

まぁ、「君の名は」自体はどうでもいいのですが、
ただあまりにも「愛国心は自国の言葉を愛する事で起こり得る物だ」
という意識を忘れる所か、それを「邪魔だ。面倒だ。楽な事しかやらない」
堕落しきった姿勢に対して「何で」と声を大にして言いたい。
--------------
こいつの日本語自体が破滅してるんですがw

文読んでも、どこが日本語をバカにしているのか理解できない
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/17 18:44:17 ID:zGRh2fr1
ヲチというより、読んでて不快になるだけだな

6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/18 19:13:32 ID:JYNb/txJ
成る程、朴路美はいきなり出てきて何をするにつけても「脚光を浴びた」権力を理由に手柄を横取りしていくだけの声優・・・・と。メモメモ。

それがよぉ分ったゆうだけでもドラマCD聞いた十分な収穫ってとこかいな。

どっちにしても、ブリーチの今の材料は

「一護、ルキア、石田、ギン、藍染辺りまでは顔と名前が分っている」
「春水に関しては声だけでキャラを想像する」

程度の知識しかないもんで、その程度の認識でドラマCDどうやって楽しむか
コミ二ュケーションを取っていく事になる。

それこそ、大昔の星矢のカセットブック時代からずっとやっていたことなんだけど、
その「慣れ」も手伝ってか大体の事は原作未読でも流れに乗れるのですが。

だからそこで、一人だけ「キャラよりも声優本人の威張った態度が目立っている」
のが出て来るのは「声音痴のくせしやがって出しゃばるな」と言わざるを得ない。

何ていうか、

「お前らよく聞け!朴路美様の声だぞ。誰でも知ってるから説明不要だろ」

・・・・少なくとも、自分にはモロにこう聞こえた。

「エドだからエドのイメージで聞け」の概念持って来るな。

自分がコミ二ュケーションする以前に、勝手に「プロ」の名義を利用して「対等」
を捨てて「従わせる」形で自分のペース作り上げてしまうとはハタ迷惑な話。


勝手な妄想繰り広げる方がハタ迷惑な話
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/21 12:53:00 ID:G3GO11jM
>論客コメントで「邦楽で20分ぐらいの曲は無理ではないのか」
>という話題があり中々興味深かったです。
>
>確かに、TKやDAみたいに「音楽全般に対して幅広い教養と教養以上の敬愛心があり」
>、尚且つ「どんな曲を出しても受け止めるファン層に恵まれるかどうか」という
>条件の中でなら邦楽ミュージシャンでも可能になる。



>TKやDAみたいに「音楽全般に対して幅広い教養と教養以上の敬愛心があり」


プ
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/22 14:35:26 ID:E3PFaa97
>「ケロロ軍曹初回限定 パワード夏美パック」を購入してしまいました。

>店頭で、パッと見て、原作読んだことのない(出来ればア二メ本編も見てなくて、
>ガンダムすらもほとんど知らない)一見さんが「おぉっ!! 何だか知らないけどカッ
>コイイ!」と思える、十分そういうレベルはクリアーしていると見込んでしまった(^^;;

「出来れば」って言葉はどこに係ってるんだ?

>ケロロは一度見るべきだと思いながらも、ガンプラマ二アでなければツッコミ出来ない主旨が
>今一つで結局見ないままでした。寧ろあぁいう美少女アクションのパロでもやってくれた方が
>80年代OVA世代の自分にはウケがいいし、元ネタのガンダムフィギュア買ってみたくなる。

ほんとに見てないことが丸分かりだが、ケロロ軍曹は話の基本的構成を押さえた上での
パロディー。つまり、元ネタを知らなくても楽しめるが、元ネタを知ってると、より楽しむことが
出来るアニメ。「ツッコミ出来ない主旨が今一つ」というのはテメーの思い違い。

それと、ケロロのパロディーの元ネタはガンダムだけではない。いろいろな70〜80年代の特撮、
アニメが元ネタ。


                   終  了



         
このアホって30歳だったのか
>12、1月。
>実際、「死にたい。こんな時代は最悪だ」の精神状態の日が続いたのは事実。

じゃあ死ねば

>テレビを見ても、「全てが自分の商業ペース中心」で、大の大人が弱者の視聴者に対して平気で「こ
>れをやれ!」と苛め、苛め、苛めの振る舞いばかりで、とても「アニメを見て元気になりたい」若者視聴
>者の立場になれる心のゆとりを持つ番組は滅多に存在しない。

勝手な解釈を作り手に責任転嫁させられたら迷惑だな。「ケロロ」とか「クレしん」とか「おじゃる丸」
見てても全然そんなことを感じないが。

>「全ては金のために」露骨な態度に大概、愛想も付き果てて、
>「相手の立場を何とも思わず無理矢理に押し付けてかかることしかしないならば明らかに見ない方が
>精神的に楽だ」

見たくない物は見ない。当たり前じゃないの?バカか藻前は?

>と外出したり嫌味のごとく何もしないで身体を休ませたりして切り替えさせた。

はやりの言葉で言うと、「ニート」っていうけどね。そういうの。

>その過程があって、今は「これさえ世に残せば自分には思い残しなどない。いつ死んでもいい」と前
>向きに言える、そういう曲に仕上がって何よりです。
>ファミ探アレンジ5曲へのリンク
>一番やりたいこれさえ先にやっとけば、後はレトロゲーアレンジの新曲を作るなり、オリジナルを作る
>なりして地道にサイトに置ける曲増やせます。

えーと、著作権のある物を勝手にサイトに置くと著作権法違反になるけど、そういうの
分かってるのかね。こいつは。そんなこと言うとまた、苛めだとか逆ギレしそうだがw
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/25 12:55:28 ID:nfJRhhvP
ヒロシです・・・・・・

昨日30代に突入してしまいました。

ヒロシです・・・・・・・・


↑ いや、娯楽に対して真剣な娯楽環境すら求め難い程「娯楽全般がマンネリ化&
堕落化している」こんな世の中では「30代でも40代でも何でもいいから早よ来い!
!」の無謀な心境にもなるが。



前半部のダダ滑りはともかく、その後、何を言ってるかがサパーリ分からん。

まずは日本語の勉強汁
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/25 15:05:11 ID:vo7XsraB

ざっと見たが、なかなか香ばしいねw

ヲチ対象香具師は女なの?
>>13



虚弱体質と精神的障害wをわずらっているらしい。

日記更新

出来る事なら、自分はそういった事を意識した「相手の物」に出会いたい。


「生まれたくて生まれたんじゃない。親が勝手に生んだんだ。迷惑だ」


自分がその気持ちを持っている事に耐え難い悲観を覚えるなら、せめて


「自分の物は誰か見ず知らずの他人の物じゃない。自分が手にする機会があったからこれは自分の物だ」


態度で自分と他者の世界の区別を付けながら「共存感」を覚えたい。

------------------

相変らず何が言いたいのか分からん電波文

15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/28 15:23:09 ID:b2pK/ivQ

2005年02月27日(日)自分の物は自分の物だ。


ワロタ
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/28 18:38:34 ID:uCIPgy+Z
>>14

なんで普通に書いたら一言で済むことをいちいち回りくどく書くかね〜

電波で腐女子でメンヘル、三種の神器を完備してるのかい。
中々いそうでいないタイプだね
ヲチ板のスレを外部に貼るって…
対象が痛いからってヲチャまで痛くなるなよ(笑)
>テレビをあまり見なくても、ネット活動しながらでも「残念!!斬り!!」を覚えたり、「ヒロシです」を覚えて波に乗
>るのも面白い。そういう物を取り入れて行くうちに、自分のリズム感が身に付いて、音楽作りにも役立ててい
>ます。


役立つか?つーか、両者ともすでに波に乗り遅れてると思うがw


>昔から、音楽はずば抜けて学年で成績が良かったらしいのですが、絶対音感が自分にあるかどうかは、正
>直自分にも分らない。
>ただ、「この曲は音楽の形で聞こえるかどうか」の見切り判断を続けたり、「楽しい時は徹底的に楽しいと思う
>波を作る」事を自分で想像しながら行動する。
>そういった事を自分がやりたがって形にし続けるうちに、自然と身に付く音感、という物はあるのかもしれません。


なんか負け惜しみにしか聞こえないのは気のせい?
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/02 12:37:36 ID:Y+fRkJTC
>>19

>昔から、音楽はずば抜けて学年で成績が良かったらしいのですが、絶対音感が自分にあるかどうかは、正
>直自分にも分らない。


藻前自身のことなのに「良かったらしいのですが」ってw

絶対音感ってアレだろ。耳に入るすべての音がドレミの音階で聞こえるって。
だったら、スプーン落とす音、冷蔵庫のドアを閉める音、何でもいいからその音を
音階で表現してみろよ。出来たら(andそれが正解なら)持ってるし、出来なければ
持ってない。それだけだ。

こいつにそれが無いのは火を見るより明らかだが。
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/04 12:57:53 ID:7bf1yGSP
>ヒロシです・・・・・・
>
>ディズニーランド、夜のパレードで使うライトスティックとライトミッキーペンダントは家にある物持ってリサイクル使用しちゃ駄目でしょうか。


面白くないのは言うまでもないが、ヒロシネタにすらなっていない
テレビも見てないのか。
学校では孤立してるんだろうなあ。
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/04 18:18:06 ID:2RpkWXO+
>五歳までに音楽教育を受けたかどうか、ですか。
>非常に微妙な形ですが当てはまると言えば当てはまる、該当事項はあります。
>
>生まれて3、4歳頃からタイムボカンシリーズの主題歌や本編をテープに録音して貰って何度も聞き込んだり、
>他のドラえもん等のアニメの歌も積極的に歌っていた経験があって。
>まだ先生に教わる形ではなかったのですが、父と母が色々な曲聞かせてくれたり、家にあったレコードの歌
>を何度も聞いて覚えたりしたので音階はその時に自然に身に付いた可能性もある。

いやだから、それは学習じゃないって。


>特に4歳頃は長い入院生活があり、普通の生活をしているよりは音楽を聞いて時間を過ごす機会に恵まれていたとも考えられます。
>
>微妙だ、と思ったのは「指導の形で受けている」か、或いは「教わらなくても自分からテープやレコードを聞きな
>がら進んで学んだ」のはどうなのか、ですね。


繰り返すようだけど、微妙でも何でもなく、学習してないって。
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/04 18:45:22 ID:G3OBz23z
>>22

>>12を見ると三十路のババァみたい

プロフィールには

「職業:女子大卒後、今は家事手伝い」


ってある。アレだ、最近流行のニートって奴だw

学生時代も、もっと「安定した人気が取れている」ミュージシャン支持しても良かったのに、何故か大江千里の曲が気に入って出ているCDは全部集めた。
3歳でピアノをやっているなら絶対音感を持っている。
「何でそれじゃなきゃ駄目だったんだ」という「枠」はそれで解消した。

ちなみに今はファンはやめた。
新曲のプロモーションがあまりにも下手で新規ファンの目に止まらない。
出演番組が組まれても徹底した固定ファンやさらに限定した
一部の人間のハガキばかりが読まれる為のプロモーションと化してしまい、
それが進むとあまりにライブの客入りは悪いし、来る客のマナーも付け上がって酷くなる。
「自分だけ愛されたい願望揃い」で極端に質と性格と根性が悪いファンしか残らなくなるのが嫌になって、ライブで一番いい席取れた時点でさっさと抜けた。

人気は落ちる一方なのに、ファンだけが安定化してしまうと「音楽聞きたいからライブに行く」事すら出来なくなる。

「皆で一緒に何かやろう」ばかり強制化するくせに客個人の信念には誠意がない。
段々音楽は二の次化する。だから困る。

その点、DAやTMNは「音楽」に対して熱意があり、一般的なマナーを持ったファンが多いからライブの居心地は悪くないし、極端にファンが減る事もない。
ビデオ→DVDにメディアが移行しても、当時のままのパッケージのままソフトがリリースされて新しいメディアをそのまま使える。

時代が変化しても順応性があって、非常に使い勝手がいいのは音楽楽しむニーズに応えられている証拠。
自分も、幾つもの選択肢の中から「ビデオで持っているけどDVDも買ってみよう」という気持ちでソフトに接する事が出来る。

・・・・イタタタタ
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/07 03:04:54 ID:TBiYIgwy
アゲ
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/07 12:34:56 ID:ZpL0ZZns
ハガレンは非常に典型的な例。

「他人の作品人気のおこぼれ部分のみを無理矢理に横取りし、その元作品が終わったのをいいことにそこから読者を釣り上げ、
その読者の集団力のみを頼りにするくせに自分のオリジナルとしての作品人気であるかのように豪語し、全く何の繋がりもない
USJにも平然とアトラクションを立てて居座っている」




とりあえず日本語の勉強しような
話はそれからだ
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/07 13:13:20 ID:r+iZ5h2+
>「日本人の大金稼いでいる奴も募金しろ!!」
>
>の一言も言いたくなります。
>
>宮崎駿とキムタク。
>それぞれ最低でも10億はしろ!!


ワロタw
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/07 14:21:53 ID:FujKOq1u


何となくage

金卓は10億も寄付できないだろうw
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/07 15:39:28 ID:w0JOenkM
>>3

>何で「ジブリ見ないやつは非国民」を平気で公共の電波に乗せて言い罵って来る情けない
>極まりない国になってしまったんだろう。



>「ジブリ見ないやつは非国民」

誰もそんなこと言ってないってw
32_:05/03/08 15:25:36 ID:bjnYlUY2
age
よーこんだけ毎日電波を飛ばせるなw

>4月発売分のゲーム予約手続きを終えて「後は4月待つだけ」とホッとした所でDSカラーバリエーションが発表された。
>4月発売リストが全て出揃った所で完璧なる後出しジャンケンとは実にふざけた話である。


テメーの都合をすべて他人に転嫁するとは実にふざけた話である。


>「今の自分にはアニメが必要」と思う時に見ればいい物、なのに
>個人の自然な感覚を「否」と見る今のアニメの価値観の方が怖い。そんな気がします。


個人の異常な妄想を「是」と見てしまうこいつの価値観の方が怖い。そんな気がします。
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/09 13:53:15 ID:m9+034SA
>>2

>万が一にも、数カ月内で宮崎駿とキムタクがそれぞれ10億以上募金するようなことがあれば尊敬出来る文化人
>だと見込んでDVDぐらいは買ってやる。


この一文が(・∀・)イイ!!
>1. 2005/03/08 「平日の梅田散策」
>
>しかし、ア二メイトといいヨドバシといい、今は
>
>「大量にある商品の中から買い手が求め、品切れになる物は僅か一握りしかない。後は売れ残りばかりが延々店に並んでいる」


今じゃなくても、昔から売れ残りが店に並ぶもんですがw
量販店なんて、ある程度のボリュームで仕入れるから安くなるんだろうが。
そんなことも分からないですか。
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/09 16:37:48 ID:zmJpqjIH
_
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/10 11:59:32 ID:n2mxmWH8
2とか3とか見てるとジブリやパヤオに私怨丸出しだな

何がそんなにこいつを私怨に走らせるのかがよく分からんが
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/10 12:17:30 ID:ytNNPCG8
>>37
基地外だから理由なんてないと思われ
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/10 15:05:46 ID:zyQcLkTr
基地外age
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/10 18:05:49 ID:PdnFhIhH
98. 2004/10/22 「「語る」ことと「言いたい事だけを言う」こと。」
[表示/非表示切替]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
「語る」と「言いたい事だけを言う」のは微妙に違う所があるんだなと思う。

「言いたい事だけを言う」のは、ありもしない「自信」だけをむやみに投げ付けて大抵選ぶ言葉に余裕がなく、物事を極度に狭い視野でしか見ていない。言った後、後々及ぼす影響に対して極めて無責任な場合が多い。

いかに「語る」か、色々な場に出くわすと考えさせられることがある。

「自信のない部分を微妙なリズム感で表現しつつ、言葉の空間を作る」

どうやったらそういう物が作れるか試してみたいだけで、「正しい正しくない」
は自分にはどうでもいいし、何度注意を受けても変わっていない、改善する気がない誰かを他者がわざわざ「注意」で制する必要もないと、思っている。

「次から気を付けよう」という反省心があるなら、その人自身で「ここはこうした方がいい」と、考えて改善すればいいのだから。

「正義」を持って誰か一人を注意する流れになってしまった時、「注意する側」に回っても自分の時間が損をする。時間が損するだけならいいかもしれないけれど、
最悪の場合、当事者は何一つ悪くはなく、「注意する側」が「悪人」に仕立て上げられることすらある。

そういう時は「言い聞かせよう」とはせずに黙って静観するに限る。



アフォ杉w
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/10 22:48:05 ID:J3rgUclt
こういう人がいるから、募金もやりずらかろうて。。
日本じゃ左翼運動家やヤクザがこの手の団体を隠れ蓑につかってて
ただでさえ寄付もしづらい状態なのに。
無記名で寄付してる有名人なんていくらでもいんだろ。
母とバスに乗って須磨浦山上遊園に出かけました。

何度も「行こう」という話はあったけど、結局実際行くのは半年以上後とかになる。
去年展望台のゲームセンターでナムコミュージアムを見つけて、単純なのに時間を忘れるこの頃のゲームの楽しさを思い出さずにはいられなかった。

まだあるだろうかと探して、ぷよぷよやスト2やパロディウスに挟まれた台を見つけた。去年の物と仕様は変わっていたようですぐには
分からなかったけど間違いなくギャラガ、ゼビウス、マッピーが遊べる台だ。

遊びやすさは去年の台の方が断然、だったし、ゼビウスは難易度がいきなり上がるバージョン。それでも600円分ぐらい注ぎ込んだ。

また近い内、休日にでも遊びに行く予定。
ヨドバシで売っている「家庭用ナムコゲーム機」が気になるけどまだ買ってない。
5000円で4本やり放題出来るなら買い、なのか、古い物にこだわらず新作ゲームに手を出すべきか迷い所。

スリント人 さんのコメント (2005/03/10 19:46:31 )
須磨浦山上遊園ですか。
時期的には、少し早かったかもしれませんが、眺めは最高ですよね。
「梅」とかありましたっけ?私は、世界でも有数の眺めだと思っております。(^_^)

そんな所で、ゲームなんて・・・などと、つっこんでは、ダメですよね〜(笑)


>そんな所で、ゲームなんて・・・などと、つっこんでは、ダメですよね〜(笑)

いや、その通りだと思う。親ほっぽらかしてゲームなんてDQN過ぎw
ヲタクの生き様といえば正しいような気もしてくるw
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/11 12:20:14 ID:EeKmHbAp
募金age
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/12 14:58:22 ID:MBtlJN0g
上がってなかった。。。
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/14 17:05:36 ID:JJRxFc/+
>アニメによってたかって名前だけの芸能人を主役に持ってきたり、名義欲しさだけですぐに入野自由や荻原聖人使いたがる奴!!
>
>ハア!?
>
>「アニメ」を、大金稼ぎ程度にしか利用しないどこぞの馬鹿をそのまま真似だけすればいいってもんじゃないんだよ!! そんな馬鹿
>が馬鹿の真似した所で、その番組は「アニメ」を名乗るプライドを根本から捨ててる事になるんだよ!! コラァ!! 


バカはオメーだ
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/14 19:22:37 ID:Pu4CruKh
もそもそとアゲ
>「アニメ」を、大金稼ぎ程度にしか利用しない

自分は簡単に大金を稼げるのかと。
そもそも大金を稼ぐ手段としてはアニメ製作なんて下の下だ。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/15 12:28:14 ID:vxVcu8kd
ヒロシです。。。。。。

最近、本屋で「特装版」仕様で並んでいる新刊漫画が多すぎるとです。
ただでさえ新刊漫画が選べない程多いのに、単体の3〜4倍取る特装版が目立って購入判断に困ります。

ちなみに、通常版を買い求める定期読者が多数存在するわけでもないのに大手を振って高値を付けてしまった特装版は1500円超えると大抵いつまでも延々売れ残るとです。
ヒロシです。。。。。。。


---------
ツマンネ
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/15 15:58:58 ID:KdY8Hy4x
1. 2005/03/15 「オーラバスター「十戒」文庫版」
[表示/非表示切替]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
オーラバ文庫本をチェック。
買うのは多分明日。ビニール袋に入ってる状態の方がいい。
明日、京都に行くついでに何か少しぐらい漫画も買ってこよう。

「結界師」「お伽草子」まだ読んでなかったな。「吠えろペン」も最終2巻か3巻買い残してたままだったな。

しかし、オーラバ連載が帰って来るの本当か。
しかも新作だとは意外な展開だ。
大概読者も愛想付いている中ですっかり忘れてそうなのが妥当な所だけど。

「漫画版」だけならそれまでの作品で言えば「とても良い」「最高」評価は多分付く。

ストーリーが非常にシンプルなのに深みがある。少女向けサイキックバトル題材としての表現力は「無駄要
素がなく非常に分かりやすい」一言で心地いい。

高河ゆん挿絵になってから「読者に向けて自分が表現したい光景を読み説く」事を忘れ「作者一人よがりの自
己陶酔ノベル」と化してしまって感情移入も情景想像も出来なくなった。せっかく新刊が出ても「オメガの空葬」
はそういった意味で終わっているとしか受け取れなかった。

←そういう類いの物や、背表紙や空欄コメントで読者に対して平然と王様態度を取ってしまう物を「一見さん読
者に対して失礼な漫画」と呼称する。「自分は忙しいんだからファンレター素材は指定した物しか使うな。作者様
に向かって失礼な口叩くな。あれすんなこれすんなバカヤロー!!」と言って来るなどというのは幾ら本編が素晴ら
しくても「最悪」直行である。

ちなみに、作者態度で最も好感が持てたのは高橋しん。


今日もデムパ満開ですなw
>高河ゆん挿絵になってから「読者に向けて自分が表現したい光景を読み説く」事を忘れ
>「作者一人よがりの自己陶酔ノベル」と化してしまって感情移入も情景想像も出来なくなった。

それ作者が変わったんじゃなくて自分が高河ゆん挿絵という
色眼鏡を装備したせいだろ。

>「自分は忙しいんだからファンレター素材は指定した物しか使うな。
>作者様に向かって失礼な口叩くな。あれすんなこれすんなバカヤロー!!」
>と言って来るなどというのは幾ら本編が素晴らしくても「最悪」直行である。

これを見てもそれが分かるが、作品の評価に作品以外の雑音を材料に
すること自体間違っているわけだが、香具師の場合雑音に被害妄想等の
超強力フィルターかかってるから余計たちが悪い。
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/15 18:25:20 ID:QbVUGru8
幾ら苛められてばかりや、友達が出来ない学生生活から楽になりたくてアニメ見続けても、
結局アニメに苛められるハメになるらしいけど。

逆に日本の文化は低俗な物、始めから中身が何一つないのに視聴時間が無駄になっても構わ
ず考えさせようとする物を大衆に無理矢理「見ろ」と押し付けて、そういう低俗な所にしか落ち着く
場所がない国なんだなというのはよく分かった。

自分が今色々やって、時には何もしないでひたすら寝たりしながら辿っている道は、今後の自分
に何かしら必要な経験を与える物だとまずそれをそのまま受け止めた方がずっといい。


社会人じゃない。学生でも主婦でもないなら、社会活動上で「称号」を持たない時期に、立場も称
号も持たないなりの事をやる。





・・・プー太郎というか、ニートもここまで思いっきり開き直られると何ともコメントができんなw
>>53
文章そのものがおかしいというのはもう言うまでも無いが、
>社会人じゃない。学生でも主婦でもないなら、社会活動上で「称号」を持たない時期に、
>立場も称号も持たないなりの事をやる。

称号は「ニート」だよな。立場は「無職」
やるべきことは就職活動かそれに必要な資格の取得だろ。

社会を非難するなら、その社会に適応して糧を得ている親のスネを
かじる生活から脱してどこぞの山で自給自足の生活でもしてからだ。

>友達が出来ない学生生活から楽になりたくてアニメ見続けても

それはアニメに対して失礼だろ。散々アニメ製作者に対して文句言っといて
自分はそのアニメに真摯に向き合ってると言えるのか。
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/15 23:52:19 ID:EtcE71kn
キムタコage
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/16 12:54:01 ID:Wx0pWCCC
おそらくこれから一年以内の近い将来に、必ず「これをやらない奴は非国民だ」と言い張られる形で「それを望まない自分が
自分の国から疎外を押し付けられる」出来事が起こる。

年末に「ありとあらゆる嘘っぱちと創作物に対して誠意が何一つ見られない偽善行為」

を堂々と放送するCMを見せられ、

「幾ら広告とはいえ、広告の形で他人の家に上がるにしてもあれでは失礼極まりない。あまりにも迷惑だ」と散々それで嫌悪を
抱いた自分が、その時になってどういう態度に出るかは分からない。

小説書いたりCD作ったりはいつするべきか。

今やることも出来るけど、今は、その時まで「自分の自由な時間に何が出来るか」に専念した方がいいんじゃないか。気が向いた
ら気が向いたなりに少しずつ進めていけばいい。

自分の「今」の情景や心情に限りなく近い物を見事に描いたラブソング。「鳥の詩」。

「一度MDに録音したら終わり」じゃなくて、何度も聞き込める歌を探していた。
ゲームに触れる前に出会えた事。「今」でないと意味がない縁なんだろう。

>おそらくこれから一年以内の近い将来に、必ず「これをやらない奴は非国民だ」と言い張られる形で「それを望まない自分が
>自分の国から疎外を押し付けられる」出来事が起こる。

起こらないって。「非国民云々」はこいつの妄想。

>「幾ら広告とはいえ、広告の形で他人の家に上がるにしてもあれでは失礼極まりない。あまりにも迷惑だ」と散々それで嫌悪を
>抱いた自分が、その時になってどういう態度に出るかは分からない。

TV付けなきゃいいじゃんw
去年の秋、「小説書かせてもらえるなら参加しようか」の気持ちだけで申し込んだ種ジャンルの某大規模種イベント。

「今年もやるぞ!」と死種即売会の案内状が少し前に送り付けられてきた。

案の定、やるだろうとは思った。

「つまり、参加したいならば参加費と2月の段階の今からDVD予約する所から始めろ。死種は当然見ろ」と解釈して間違いが無い。

DVDはこういう所から無理矢理視聴者層を集めて押し付け購入させている。

ちょっと、迷ったが、「見なかった事にして破って捨てるにふさわしい」と今年は判断させて頂く事にした。

死種は既に「アニメ」だとは思っていない。

「戦争アニメ」或いは「平和を愛するアニメ」の名を被っただけの金儲け目的のエレクトリカルパレード。
「アニメ」を頑に愛する若者から「金を出せ!」と強い言葉で投げ付けてかかる。

だから「パレード」と呼ぶにしてもあまりにもタチが悪い。

その方針にしか動かない今までの行いでは馬鹿馬鹿しさにも程がある。それに関わるつもりはない。
この一年程で見て来た日本の文化の特徴を挙げる所から始める。

・ジジイ文化、或いは準ジジイ文化である。年寄りが権威を持ち、行動力があるはずの若者が力を発揮出来ないようにジジイ世
代のやり方が正しいと一方的な形で若者を従えさせる。

・解答は始めから求めていないのに「問い」だけはしつこく求める。
・「いい物をいいと言えない」特に、心の、内面的な物に関してはそれを素直に「いい」と認めさせない。名義だけが金集めの価値だとされている。
・「若い人は黙って見ていればいいんだよ。ジィさんの言う事を聞いていればいいんだよ」

と、ジジイ文化を究極的に育てた挙げ句、自分の言葉をロクに話せない若者はコミニュケーションがまともに出来ない。
有意義な学生生活を送っていた経験のある者は自分の言葉の使い所も見知っているが、言葉のキャッチボールが出来ず
自己満足で解決する若者が多いのもまた事実。

「自分はこう思ってるんだけど」と言葉にしても、「相手」を意識せずに無責任で自己中心の解釈が返って来ると「価値観の
違いもあるだろうから」と、それ以上は深く進めないことにする。

とりあえず、この辺りまでメモを取っておく。

保留にしていた「声」の事、自分が「聞きたい音楽を探せず困っていた事」も、この辺りに大きく関わって来る。
−−−−−−−−−−−

妄想の上乗せキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/16 16:56:00 ID:7BTCb9w0
>「自分はこう思ってるんだけど」と言葉にしても、「相手」を意識せずに無責任で自己中心の解釈が返って来ると「価値観の
>違いもあるだろうから」と、それ以上は深く進めないことにする。


『「自分はこう思ってるんだけど」と言葉にしても、「相手」を意識せずに無責任で自己中心の解釈』ってのがこいつの
チラシの裏だと思うが。

しかしまあ引きこもりが偉そうに若者代表を気取ったもんだなぁ。
つーか自分がどれだけジジィ文化に対して挑んでいったっていうんだ?
そりゃ頑張ってる若者に対して失礼だろ。

>有意義な学生生活を送っていた経験のある者は自分の言葉の
>使い所も見知っているが、言葉のキャッチボールが出来ず
>自己満足で解決する若者が多いのもまた事実

相変わらずワケワカラン文章だが、
学生生活が「経験」としてどれだけ貧弱なものか解ってない。
ある意味社会から切り離された学校という場での経験が
社会に出てから通用しないと言うのは当然のことだろ。
それが親元から離れていないのでは尚更だ。

社会でまともに生活をしたことのない香具師が
いくら言葉を選んだところで(選択ミスだらけだが)社会について
語れるわけもないし語る資格も無い。

バイトくらい汁。
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/16 23:57:56 ID:2JITUzUL
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/17 14:06:58 ID:jlZtxWUW
>案の定、やるだろうとは思った。
>
>「つまり、参加したいならば参加費と2月の段階の今からDVD予約する所から始めろ。死種は当然見ろ」と解釈して間違いが無い。


どうやったらこんな解釈が出来るのやら・・・
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/17 17:21:15 ID:6cwgJNO5
サイト見たけど、わかんね。この人がいったい何をいいたいのか。
つーか、日本語がでたらめで頭がくらくらしてくる…。
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/17 18:13:04 ID:+EHB2Pu9
>>63

修飾部の使い方がものすごい下手くそだよね。こいつ。
本人はかっこいい表現のつもりなんだろうけど、他人には伝わらない。
オナニー文章の典型
読んでたら頭がおかしくなりそう。
こいつの家族は大変だなー
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/17 23:26:30 ID:faScEGMu
昼過ぎに少し歩いて来た。

寒い季節は電車とバスを乗り継いで行った方が楽な所を、
裏手の道から階段を登り20分近く歩く。
定職を持たない身分ゆえちょっとした小遣い稼ぎも兼ねている。

今日は風もなく歩きやすい天気だった。
なだらかな並木道を道なりに降りると、
やがて幾つかの大学や高校が左手に立ち並ぶ。
どれもこの20年内に立てられた物ばかりでまだ校舎に古さは見られない。
白と鼠青のコンクリート。レンガ色のモダンな建物。

一番向こうの先に見える少し色濃くあしらわれた薄い窓ガラス。
その現代ビル風の校舎の上に、
銀色の丸ドームがちょこんと乗っている一風変わった
物もある。
しかし、これも高校の校舎の姿、なのである。

一般に公開されている天文台にも負けない天体望遠鏡がある学校なのだと、昔、聞いたことがある。
成る程、下界を見るばかりでは気付く機会もない位置にある。


-------------------------------------------


2時間程前にしてきた事を小説に起こしてみました。
成る程、歯医者へ行く20分弱をこういう風に使う事も出来るのだな。



=====
すいません・・・ここ笑うところですか?w
コイツの書いた小説は小説ではないだろ。種でなに書いてんの?
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 14:47:00 ID:3cG5QBad
47. 2005/01/17 「浮上。いい事あった日はやっぱり違う」
とりあえず、凄ぇいい事ありました。
物凄く、一日不愉快だったのです。
ここのこと、ではなくて、とある所で自分のコメントがどうにも上手く
伝わっていなくて、何でか知らないけれど

「てめぇの一人よがりな思い込みが一般論であるかのように言うな!」と

物凄く叩かれていた。そうですか。
テレビの有名人や有名番組がやっている事がどれもこれも絶対的な正義だから
名もない一般人の一主張なんか聞く価値もないっていうじゃない〜?
でも、あんたも人間で、番組を見せているのも人間だったら、
そもそもはそんな人間を育てたテレビが間違っているんじゃないの?

残念!! 斬り!!
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 14:47:48 ID:3cG5QBad
........まぁ、大抵は「その意見が一人よがりだ」と思っている奴が、一人よがりな考えしか持って
いないでしょうから。そのくせして他人を責めたがるだけだから。

止めとけよ。
ロクに自分の意見も書いた事のないヤツが自分に向かった所で自分はその状況で
一番最善の策を取る事しか出来ない。

どんな場でも、言葉は、それ以上でもそれ以下でもない。
分かる? それを分かってない奴が偉そうに責める筋合いなんてないってことさ。
−−−−−−−
ヤパーリ余所でも叩かれてたんだなw

>「てめぇの一人よがりな思い込みが一般論であるかのように言うな!」と
>物凄く叩かれていた。

全くその通りだと思いますが。

>残念!! 斬り!!

この時期にギター侍ネタかよw

>止めとけよ。

三原順子並のカコイイ台詞だなw
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 18:14:20 ID:Ye2qQ9mL
新作きたよw

蒼麗 さんのコメント (2005/03/18 12:43:29 )
これもメモ書きですが。

・自分が死種に対して「支持しない。アマチュア同人の集団力をプロのアニメ作品が無理矢理引き込む形
で利用するならばなおさら避ける」に至るまでに、幾つか富野監督の言葉を目にした経緯がある。

「数字が全ての力。何の意味も成さない空虚な物を金がある若者から時間と資金を奪い取る形で物を買
わせるのが正しい」のであれば、幾ら「死種が存在する事が許せない」と非難した所で良くなる方には動かない。

じゃあどうするか。「個人」に出来る事は「関連商品を一切買わない」しか今の所対処策が思いつかないし、
富野監督自身が例えば「消費者」の立場なら「支持しないなら自分は買わない」の態度に出るんじゃないだろうか。こう考えた。

(原作者だからどうせタダで見せてもらってるんだろーとかいったツッコミの事もあらかじめ考慮して、の上で)

つまり、どれだけ視聴者が「こんなアニメ嫌だ」と言った所で何か買ってしまえば間接的に支持してしまう事になる。

・テレ東物は「視聴者がいなくなるまで何年も延々やっていればいい」方針の物が目立ち、いい加減終わらせ時のはずのコナンもまだ続けている。

「数字にこだわり数字に媚びる形でやたらむやみに5年以上長期化すればいい」物ではない。

1年、或いは2〜3年の間に効率的に話を展開させて、テンポの良さを感じ取れる。
「終わり」は終わりだと納得する形で終わらせる。そういった物を自分は見たい。

「作品」は放送から10年前後かそれ以上経ってからが勝負所らしい。今その立場で星矢が急成長を見せている。
どうせ波に乗るなら自分はそっちの波に乗る。


・・・誰か分かるように訳してくれ
>テレビの有名人や有名番組がやっている事がどれもこれも絶対的な正義だから
>名もない一般人の一主張なんか聞く価値もないっていうじゃない〜?

誰もそんなこと思ってませんから。
誰が書いたかじゃなくて、意見の内容がどうかだよ。
名もない一般人だろうが共感できるものはある。

しかし自分の意見が間違ってる可能性を疑うこともなく
違う意見こそが間違いだと断定できることがすごいね。

香具師はよくアニメ製作についてどうこう書くことが多いが
現場を知りもせずに勝手な妄想で非難すりゃ反感も買う罠。

>でも、あんたも人間で、番組を見せているのも人間だったら、
>そもそもはそんな人間を育てたテレビが間違っているんじゃないの?

文章がおかしいのは突っ込んでたらきりがないので置いておくとして、
同じテレビを観ていても同じ性格になるわけもなく、それ以外の
経験や学習で形成されるもんだと思うがね。

だから同じ番組を観ていても良い作品だと思うものもいれば
>「アニメ」を頑に愛する若者から「金を出せ!」と強い言葉で投げ付けてかかる。
なんてひねくれた感想を持ったりもする。

ところで、テレビが悪いなんてのはジジィよりの意見だと思うが
確か香具師はジジィが嫌いじゃなかったかな?w
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 23:37:30 ID:7fxC8FTq
>1. 2005/03/18 「どこまでも「最悪」だった「ドラえもんに休日を」」
>ドラえもん「ハリーのしっぽ」に感動した直後の落差・・・・・・
>酷い。ただ「酷い」「最悪」の一言しか思い浮かばない。
>原作勝手に変えるな!!
>派手に顔潰しまくったりしながらドタバタやりゃいいってもんじゃねぇ!!
>最大限、我慢はしたけど、ドラえもんが「帰る!」と未来へ帰ってしまった所で限界が来た。決定的な破局。これ以上見れる程自分は心広くはない。
>暖かい目で、一杯「ありがとう」と言いたいままで大山のぶ代ドラ見送りたかったのに何でこんな事になるか。
>しかしあちらさんのやりたい事がああいう形でしかないなら、これでよかったと言えばそうかもしれない。
>大人の都合で勝手に好き放題捻じ曲げてしまったドラえもんとの心の整理がある程度付いた。
>あれに対して「NO」の態度一つ示せないようでは自分も大人にはなれない。
-------------------------------
>114. 2004/10/13 「子供相手の番組に何を言うか」
>(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
>火曜日に録画していたBJを見た。
>そりゃまぁ、多少「おいおい」とは思ったけどそれでも十分「多少」で済む許容範囲。
>悪いけど自分は「大人の都合」なんざ知らない。
>「マ二ア」を名乗る手塚ファンって自分のこと何様だと思っているのか。
>原作者は崇めるくせに関係者や気に入って見ている視聴者にはケンカを売る。
>ハタから見て不愉快なほどマナーが悪い。

お前、言ってることがバラバラ。
>>72
自分の好きな作品は変更されるとブチギレ。
そうでもない作品は無関心どころか文句言う香具師にキレる。

もう棚に上げるとかのレベルじゃないな。
論理や整合性なんて関係なく自分の価値観こそが真理であり絶対。
そして他人の価値観はクソだと。

そして立場は無職、ニート。最悪だな。
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/20 01:15:31 ID:QAGu3g33
>大人の都合で勝手に好き放題捻じ曲げてしまったドラえもんとの心の整理がある程度付いた。
>あれに対して「NO」の態度一つ示せないようでは自分も大人にはなれない。
-------------------------------
>悪いけど自分は「大人の都合」なんざ知らない。


大人の都合で捻じ曲げられたとかほざきつつ、大人の都合なんざ知らないか。

いっぺん氏んだほうがいいな、こいつ
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/20 09:44:01 ID:6KJqMdLN
>大人の都合で勝手に好き放題捻じ曲げてしまったドラえもんとの心の整理がある程度付いた。
>あれに対して「NO」の態度一つ示せないようでは自分も大人にはなれない。

大人の都合にNOと言うのが大人への仲間入り?
理解してこそ大人でしょ。大人の都合にNOと言うのは
ガキの証拠だよ。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 15:26:17 ID:MPvszee3
皆川ゆかは名前掲載だけの満足でいい。今回の小説は全然感性に合わなかった。
ファンの立場で求める物からして「これはないだろう」と解読パス。運タロ読者にこれ読ませるのはちょっと勘弁だなぁ。何言いたいのかさっぱり分からなかったし。


おまえの落書きのほうがよっぽど意味不明だyp!!
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 15:14:51 ID:hP5Khc//
age
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/23(水) 16:47:50 ID:jOqPLuzo
なんかドラえもんについてえらそうに語ってるけど、原作改悪なら
ブラックジャックの方がひどいと思うが。

だって、主人公の性格設定がひどくねじ曲げられてる。
ブラックジャックってあんな善人面してたか?

サザエさんのマスオが家庭もかえりみず、外に愛人をつくって
遊びまくってる位に設定を変えてると思うぞ。

79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/23(水) 19:05:15 ID:7Ju8tJuK
>絵が綺麗ならいいってものじゃない。
>やってることが馬鹿で無能でドタバタで派手ならいいってものじゃないし、ましてドラえもんにはドラえもんにしかない「世界観」「公共観」「感情観」がある。
>
>それを生かせないどころか「勝手に原作者の領域に割り込んできた者が申し訳ない気持ち一つ持たずに堂々とぶち壊す」とは何事だ。


まさにブラック=ジャックがそれだと思うんだが。おまえは白痴か?
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 15:30:52 ID:KAsAIjrY
age
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 23:17:51 ID:E5hryBF0
あげ
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 12:59:53 ID:VGefeaxI
すんません。感情移入する以前にグロやキチガイ的セリフが駄目でどうにも受け付けられないエヴァやハガレンよりこっちの体勢の方が素直に喜べます。

慌てて録画しつつ、時間を忘れて番組に集中して聞き入った。
テレビでこれが出来たのは久しぶり。

「40年代50年代の懐かしさを味わう番組が増えていいのか」に同意しつつも、

「いや、それ以前に何でもかんでも感動の名作の一筆を放送前に入れるくせに肝心の中身はまるでなし」

「初めから全て宣伝の為の番組で、社会に出る立場としての誠意が全くない」

そういう類の番組平気で放送してしまうバカぶりはどうよと、それでテレビ見れずに困っているわけで、ここぞとばかりに盛り上がれました。

=========
相変わらず思いこみの誹謗中傷キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
83ミヤコ:2005/03/30(水) 15:59:21 ID:uE5SErOB
婦女子ってどういう人のこというんですか?
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 13:00:51 ID:hX9dofpj
ぐぐりもせずにコテハンですぐに聞いちゃう奴の事だよ。
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 14:55:38 ID:T+qxBtpn
http://milkyplanet.blog7.fc2.com/

ブログキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 15:35:10 ID:T849Y1TK
コスト感覚の欠如した妄想ですね。

=======
視聴者が見たくもない広告ばっか何度もしつこく流して、まして最近は「アニメ番組」として見せる事を忘れて広告ばかりが先走ってアニメの枠やアニメの存在そのものを平気で食い荒らしてしまっている。
=======

広告やら関連製品やらでお金が入らないとアニメ自体つくられないでそ。
すべてのアニメが「芸術作品」だとでもおもっているんだろうか('A`)
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:皇紀2665/04/01(金) 02:17:46 ID:z72HhneV
アニメがタダで見れるからアニメってタダで作られてると
思ってんじゃないか?タダで作れるのに金を取ろうとするなんて
金の亡者だ、汚い。ってのが香具師の思考の流れなんだろう。

つーかこいつって家事手伝い(ニート)だよな。
そもそも自活してないから「金」というものが解ってないんじゃないの?

金がタダ(ってのも変だが)で手に入るから金を得る事の大変さを知らない。
だから他人の金を稼ぐ苦労も解らない。そんな香具師がアニメ業界を語るなってーの。

まず働け。世間に対して何か言いたいなら話はそれからだ。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 12:52:10 ID:A/2VsYo7
「金儲けの為の大嘘」がデカイ顔して横行するアニメを見せつけられると今更笑って済ませるような嘘もない。



テレ東アニメはポケモン事件以降、露骨に開き直ったかのごとく本気で無茶苦茶なことになってんな。


「何で自分らの番組がこんなに文句言われんといかんのだ!! ウゼェんだよ!!
 迷惑なんだよ!! 嫌ならてめぇらが黙って見なきゃいいだろうが!! なのに何で
見てるんだよ!! お前らがどうしたらいいか分からないなら、仕方が無いから見ない
と言わせるまで視聴者に徹底的に嫌がらせしてやる!!」



←要するに、こういう態度を平然と取っているように自分は感じる。

@@@@@@@@@@@

精神科に行った方がいいと思いまつw
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 14:41:54 ID:QCCvlIfO
なんつーかなー・・・

>「何で自分らの番組がこんなに文句言われんといかんのだ!! ウゼェんだよ!!
>迷惑なんだよ!! 嫌ならてめぇらが黙って見なきゃいいだろうが!! なのに何で
>見てるんだよ!! お前らがどうしたらいいか分からないなら、仕方が無いから見ない
>と言わせるまで視聴者に徹底的に嫌がらせしてやる!!」



>←要するに、こういう態度を平然と取っているように自分は感じる。

んな大袈裟な。その気なら俺だって視聴やめているって。
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 16:50:07 ID:jw97g3tj

マジで精神科行った方がいいと思う

いやマジで
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 23:27:40 ID:c64lTaCj
あげ
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 23:48:15 ID:bMsU6gL5
おれもそこで日記書いてるからよろすっこ
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/03(日) 02:43:23 ID:VguppAxh
段々ヒートアップしてる希ガスのが怖いよぅ
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 10:28:40 ID:kqzZGuCz
それにしても怒濤の更新乙。
どっかで適当にブログ作ってトラックバックで喧嘩売ってみようかとも思ったが、
なんか面倒なんでやめました。ヲチします。おとなしく。
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 13:31:31 ID:Iz39b4xJ
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 13:48:48 ID:xO+ShIxW
>>90
明らかに糖質系の匂いするしな
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 17:05:40 ID:CTVE4LSO
他にも香ばしいのが沢山居ますねソコ
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 18:08:08 ID:5/IGycZe
>右上のカレンダーが非常に便利だと気付く。
>今年はカレンダー買ってないし、学生やOLじゃないから手帳カレンダーが特に必要でもない。

ニートキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 19:02:00 ID:TTtETeaZ
日テレだけで騒いでいるうちはまだ許容範囲だったのですが、
もののけ姫以降、異常なまでのNHKの宮崎ア二メ優遇ぶりは「大嫌い」と言わざるを得ない物があります。
TRの監督出演に始り、 米良美一のゲスト出演。その後も他番組などへの出演。
そりゃあ、初めのうちは「あぁ、宮崎駿出るんだ。凄いなぁ。見よう」という気にもなれますよ。

しかし、今年だったかのBSジブリミュージック特集に呆れました。
意地でも外出目的を作って、「それだけは絶対見ないようにしよう」と、「自分」の意志がその方向性を選びました。

日本人がジブリの音楽を聞きたがるからあのようなリクエスト番組を設けたのかもしれませんが、例えば街へ出て
ミニコンサートで演奏される曲がジブリ関係。

ピアノの譜面もジブリ物を乗せれば売れるからと、「売れる」方への一点張りになってしまう。

小中学生当時、自分もエレクトーンでジブリの曲を弾きました。

あの当時は色々曲選択出来、「ジブリも演奏曲の一つ」のつもりでいられましたが、

「課題曲のような、特別な権威のある存在になってしまった」

今の事態を街中で目の当たりにしてしまうと、

「日本はどうしてこんなにも簡単に他人の言いなりにしかなれない国なのだろう」

と過去の自分を後悔せずにはいられなくなります。

ナウシカ、ラピュタ、トトロの頃は
「ジブリの曲も他の曲も同等扱い」の時代でもあった
のが「過去のことは過去のことでいいんだ」と自分を許せる「救い」です。
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 19:57:43 ID:fuXt/6c1
晩のおかずを買いに行かなきゃならないのですが、気乗り出来ない時がある。

出かけ前にネットサーフィンするもんじゃないな。この国は何処の世界も「見た目」「名義」「表面」「金」「一部人間の暴力的な権力」
「それに従う集団行動」だけで動いている。

仕事が探せず、昼間も寝る時が多く、「関わりたくはない」とテレビさえも一切徹底的に嫌う生活を送らにゃならん若者が大勢いる御時世。

「自分自身が生きる喜び」を見失って、突如何もやる気起こらなくなる。
そんな毎日が多い。少なくとも、自分は。
「内面」がこの国には存在しない。「個人尊重」が存在しない。

学生時代からずっとそうだった。
何をするにも、仲間に入れず、少し遅れたり少し何か迷惑かけたぐらいで「あっちへ行け」と言われるだけで群れから外されて一人きりだった。
「あんたは何もやらなくていい」
そう言われ続けて、のけものにされては何もさせて貰えない。
周りが困るなら自分は何もしない。

書きながら、無性に涙が溢れて、どうしたらいいか分からなくなる。

「でも決めたんじゃないのか。何年出来るか分からないけど、今はどれだけ外部の汚い世界があっても自分を生んだ家族に尽くすのが、
それが一番自分には幸せなんだ」と。

自分が見知った中で、何もかもに「最悪」を感じる時代ならば早く過ぎ去って欲しい。

けれど、どれだけいい時代だったとしても、「過去に戻りたい」とも思わない。
「お前らにも幸せを分けてやりたいぐらいだ!!」
クレしん父親ひろしの言葉には「あぁ、そういう意味だったんだ」と激しい共感を覚える。
「人形」。「音楽」。「映像」。
「今だから意味がある」と気に入った物を少しずつ集めながら、今出来る事を自分のペースでこなせればいい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに今日のタイトルは「今の自分に出来る事」w
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 21:57:41 ID:8JWdpxCK
何かのテストに使えるな

ちょっと共感できたらワンナウト
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 11:55:44 ID:JFjHTTJA
身体の傷を持たない人間と、一生消えない傷を持つ人間ではそんなにも美的感覚の皆無さや行動権威に差があるのか。

それこそ、「人間」と「人間外」。「従わせる者」と「従う者」ぐらいのかけ離れた距離があるのか。

夕飯準備しなきゃならないのに、それが出来ないぐらい、悲しくて動けずにいる。

自分は「自分の価値観でこれがいいと思った物を大事だと思いたい」それだけなのに。
「それが困る」といつでも、誰かが勝手に決めてしまう。

何かをするのが邪魔で迷惑で間違いなら、後は何もしない。何一つ「外」に見向きもしてやらない。

今すぐ落ち着かせるのは無理でも、数日後にやれるだけやる物があるなら「待つ」時間と「気が済む
まで動ける」だけの時間が自分には必要かもしれない。


================

┐(´ー`)┌
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 14:03:12 ID:hjApsWjb
ドラえもんとのび太の関係が否定の的になったのはこの10年〜15年ぐらいの話ではないかなと感じます。
それに加えて、ここ数年のアニメは全体的に見て社会的弱者への思いやりが見られなくなってしまった。

「金があり、行動力があり、どちらかといえば接待業が得意で周囲の早いペースに合わせられる立場の人間」

向きの物ばかり作られている。
他の論客板でも何度かこういった話題は出した事があります。
>ファーストフードみたいな
成る程、何となく分かる。

そういった物を餌にしながら「弱い立場の人間」を嘲笑し、まるで「自分達は自分の居座るべき世界を獲得した」と
思い込むかのようにグループでテーブルに陣取って、「自分達はこれが楽しいんだから文句言われる筋合いはな
い」と集団力で島国根性を見せつけては「個人」を否定する。

「一人でいる事は悪い。皆で何かしなさい」

どころか、「一人でいる人はおかしい人だ」と思い込む習慣を根強くさせてしまう。

必ずしも、そうだとは言い切れないし、一人がいいなら一人がいいなりの「生活事情」はある。一人でいる事が多い
立場から見れば「何をするにも集団で」が激しく納得出来ない時がある。

ジブリであれば「千と千尋」の頃がファーストフードで、「個人」「相手」「他者」
「弱者」を徹底して否定する今は多分それですらもない。

ファーストフードでない、とすれば何か。

コンビ二の外で地べたに座って何か食ってる系の連中向けとか、全く逆の、「高額のブランド物ばかりに金を注ぎ込
みたがったり、アイドルに目が無く、馬鹿丸出しでSMAP活動を追い続ける」OLや女子大生が好めるように仕立てている。
-------------------

少なくともニートという立場を享受出来る香具師は「社会的弱者」ではないと思う。
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 16:36:35 ID:WP9u3bv3
どうでもいいんだが、この「特攻の拓みたいな」文体は「どうに」かなら「ん」の「かな」。かぎ括弧ばっかりで読みにくくて仕方ねえ。
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 16:56:29 ID:YAGLwusm
2005/04/04(月) 18:54:42| 日常| トラックバック:0 コメント:1

コメントキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 17:04:40 ID:tFZgECdy
>>104
確かに「」()乱用する場合、(オレもこうやってよく使うクセがあるが)
こういう風に文節まるっとくくるか、あるいは「単語」で区切るよな。
語尾変化の最中で区切るのは病気の臭いがする。確実に

>>105
突撃禁止
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 17:30:27 ID:RPyRdqIz
>>105

コメント非公開だなw

108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 18:16:29 ID:2Srjb/tW
「子供や弱者に対して無理矢理な社会の力で大人の言う事を聞かせる方針のアニメで
良いのか?」

「金を使えばありとあらゆる娯楽が手に入る。娯楽を求めるならば徹底してあり金を
全部使えなどと学生や子供に教え
込ませてしまって良いのか?」と。

ほとんど身体面に不自由のない立場であればこういった「不信」を抱える事なく楽し
める。そうかもしれない。しかしそう
いう状況ばかりこの数年見ている気がします。

「自分」は実際の所自覚はないが、幼少期に生死に関わる病気で入院や手術を受けた
事がある。

病気が治ったからそれで終わり、ではない、一生消えない身体の手術の跡を残し続け
なければならない自分は、多分、
何をどういう形で「この人が国の経済の第一人者だからこの人のアニメは必ず崇めな
さい」と押し付けられても出来ない
話なんだと最近意識するようになった。

逆に言えば、自分に始めから傷がなければ、「別にそれでもいい」と出来る話にな
る。

自分の傷は他の誰の物でもない、自分にしかない物。自分が生まれた唯一の証。

そのことに対しては、今の自分に自覚がある。

「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」
ヾ(´д`)ノ゜
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 18:49:50 ID:vjqe3QKf
>>109

テメーのことを語るのに「幼少期」とは言わないyp!!

110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 12:38:29 ID:RpLycJf3
・「地上波では一切関連品の宣伝を行わない。ネット、もしくはアニメショップに行けば情報収集出来
る形になっている」

←これだけでも高評価。地上波で過剰宣伝の迷惑や良質アニメが見られない分のカバーが出来る。

過剰宣伝で暴力的に見させる類を嫌う身分には、「自分で探せる」要素があるのが嬉しい。

-------------

いつものパターンだなw

地上波CMが無いのは単に広告費の予算の関係だけだと思うが
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 16:55:39 ID:uMW0dzd7
破壊大帝さんの方が数倍おもろい
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 07:25:41 ID:OccMXJ0q
>病気が治ったからそれで終わり、ではない。
>一生消えない身体の手術の跡を残し続けなければならない自分は

>多分、何をどういう形で「この人が国の経済の第一人者だからこの人のアニメは
>必ず崇めなさい」と押し付けられても出来ない話なんだと最近意識するようになった。

まず前後の文に関連性が無く支離滅裂だし、
宮崎が日本経済の第一人者としている時点で経済というものを
解っていないことが解る。

今流行のライブドアの堀江、ソフトバンクの孫など
一秒当たりいくら稼いでいると思っているのか。
アニメが見れないというならニュースくらい観ろ。
それにくらべ、宮崎はそれこそ骨身を削って作品創りをしている。
収益がどれだけあろうが次作の制作費で消えてしまう。

アニメ1本作るのにどれだけの金が必要か知っているのか、
アニメ制作の現状も知らず、経済も知らず、社会にも出ず、
被害妄想を膨らませ世の全てを呪い、呪詛の言葉を垂れ流す。
ネット(ガス抜きの場)がなかったらとっくに犯罪を犯していただろう
その精神構造は最早哀れすらである。
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 17:52:54 ID:WBQ55l3e
「声優変わったのが嫌」自体の不満はなく「年月の流れ」は自然と見るべきですが、一部「星矢にまで出しゃばらないで欲しかった」方はいる。
置鮎は砂漠の虎の件以来我慢限界が切れた。「出すぎて嫌だ!気持ち悪い」程大嫌いになった。少なくとも名前目的では聞きたくない。
せめてアクラムぐらいの、「本名じゃなくキャラで売り、なおかつ美形顔じゃなくて通りのいい語りで美声を聞かせてくれる」
だったら自然と「聞きたい」気にもなれる。

サガはどうだったかな。
ハーデス編はほとんど印象になかった気もするが、十二宮編ではそうもいかない。脇キャラじゃない分ちょっと心配か。
池田さんは放送当時周りが異常信仰する程の思い入れがなかったような気がする。シャアほとんど知らなかった頃だからなおさら。
逆にカミュの方が思い入れがある。

---------------

日々電波発信中

>>112

>ネット(ガス抜きの場)がなかったらとっくに犯罪を犯していただろう

ま、犯罪といっても万引きか、ドンキの香具師みたいに放火くらいだろうなw
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 18:29:30 ID:SN1W4hlh
>>97
そのサイトには他にも香ばしいヤシが何人かいるけど、
頭わりぃなぁという程度の香ばしさでしかない。
けれど、こいつだけはマジ本物の臭いがして笑えない。つーか怖い。
電波も笑えなくなったらもうお終いだとオモタ。
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 14:35:26 ID:pHtfsa81
>例えば、今マリオもブランド化状態で、「マリオテニス」「マリオベースボール」等何でも「マリオ」
>の名前付けて終いのタイトルがある。ファミコン時代のゲーム見知っている事もあるせいか、
>「ブランドだけのゲームなら買わない」と興味を示さない。
>
>所謂「ブランドもん」の価値は今の自分には理解出来ん。
>
>「自分が欲しいのはそれ違うぞ!!」
>
>と時には看板蹴り倒す形ででも探す必要があるならそれを指名して買える方が遥かに喜びが大きい時もある。
>
>視聴用自作MDとほとんど内容一緒。プレイバージョン完全収録版まで作った身分
>
>昨年夏、そこまでやっててあらかた全部聞き尽くしてしまった自覚はあるのですが。CDの中身、音楽の中身、
>自分のやり方でそういった物を一通り見たぐらいの事やってしまったのかもしれない。



怖いよ〜ママン〜
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 02:47:50 ID:mqOASLIl
どうでもいいけど、同じ落書きを2箇所にしてるのはなぜ?

それほど恥を広めたいのか?w
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 17:14:12 ID:wpCBYgV2
>と時には看板蹴り倒す形ででも探す必要があるなら
>それを指名して買える方が遥かに喜びが大きい時もある。

す、すごい。意味がわからん。
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 17:20:09 ID:AK9Y7jT3
金星人の方がまともな日本語の文章が書けると思う。
マジで支離滅裂、意味不明。
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 21:32:21 ID:kqmTF8j+
つーかそのサイト自体アレ
なんか全員評価ぶってて怖い怖い怖い
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 12:53:57 ID:MnL17O3j
>amazon用レビュー、大体は半分前後〜かそれ以上「参考になった」一票頂くのですが、八葉抄プレミアBOXがおかしな事になっている。
>率直に、「品が良かったから気に入った」と書いたのに、これに関してはよほど「高いから悪い!」「前作と同じ!損した!」低レベルな感想しかないらしい。
>
>購入のポイント
>
>・「予約時点で、まず自分で可能な限り情報収集してから予約段階に入る事。その時点で半分は発売前に「納得」の上で購入せよ」
>・「あれこれ付くといって安易にプレミア箱に手を出すな。本当に好きな人が買う一品の認識がなければ損するに決まってる。箱といってもオマケ程度の特典がほとんど」
>・「リメイク物であれば前作に少しオプションをプラスした程度。シナリオから何から変わっている都合いい事なんてまずありえない。それを承知の上で予約する事」
>
>自分の心がけとして、気に入った一品には「感謝」の態度で接する。礼儀でもあるのに、「相手が物をくれるかくれないか」の尺度優先でその辺が出来ていないのか。
>
>だからガンガンみたいに「漫画売らずに物を売る」雑誌が出てしまったり、1900円の漫画買えと言い張るコミックスが平然と書店に並んでしまうのか。
>
>どっちにしても「役に立たないレビュー」なら削除した方がいい。
------------------
ここまででもたいがいだが・・・
------------------
>良作なのに酷評多し
>自分は十分検討した上で気に入って購入して満足したのに何で「参考にならない」言われんとあかんのだ?
>
>削除依頼は出しましたが酷評も多く納得出来ない(--;; 
>十分情報収集して「これでいい」判断付いてから予約しろよホンマに。

って自分のブログにコメント。削除依頼って、何様だよ
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 14:57:04 ID:GE8WJxfC
香具師は自分の価値観こそが絶対的真理で他人の価値観はクソ
って認識だから、何で自分が良いと言っている物がこれほど
酷評されるのかまるで理解できない。

まあ文章を見れば論理的な思考が出来ないことは見て取れるので
どれだけ論理的な評価であっても理解できないのは無理からぬこと。
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 19:16:06 ID:tMJ+xyGU
こいつをヲチしてると、世間を知らずに歳を取るのは恐ろしいことだなと実感する。
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 20:47:26 ID:MnL17O3j
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 15:04:59 ID:zut02MLU
奈良の基地害おばさんのスレから拾ってきたが、ぴったしだ
−−−−−−−−−−−
パラノイア=妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

1)挫折や拒絶に過度に敏感
2)侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
3)疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
4)個人的権利を執拗に求める
5)病的に嫉妬する
6)過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
7)自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。
国立神経センター名誉教授・大熊輝雄著『現代臨床精神医学』
(金原出版、改訂9版、平成14年2月28日改訂)より
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 15:55:03 ID:8MRQRyNr
1)挫折や拒絶に過度に敏感  >>100 >>102 
2)侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける  >>68 >>69 >>120
3)疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る  >>3 >>57 >>88
4)個人的権利を執拗に求める  >>25
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 15:55:32 ID:8MRQRyNr
5)病的に嫉妬する  >>100 >>103
6)過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す  >>19 >>23 >>40
7)自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる >>56 >>58

あの騒音ババァと同じかw
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 16:41:57 ID:LSt3+4bE
>>125-126
振り分け乙。
これで香具師の精神状態がわかったと共に、さらに怖くなった。
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 13:07:14 ID:81wjAAAp
「ムカツク」方がマトモな感覚だ

お気に入りのサイト様でも書いてあった。
「ムカツク。毎日毎日何かに付けてでっち上げするな」
ありがとう。ありがとう。

自分も「幾ら個人名義持ち上げでもこれは酷いよなぁ。あれにこの国ごと全部乗っ取らせるつもりか? 
自分で何もせんと人任せばっかりやっとる。アホ極まりないわ付いて行けん」と不快にならざるを得ない。

→仕方がないから地上波、新聞徹底的に無視。無理矢理な押し付けで関わらされるぐらいなら見たい番組
 も一切見ない。漫画も安易にあれもこれもと買ってやらない状況。
本当に好きな漫画しか買わない最小限に留めている。

今更星矢? 何で自分がと思ったけどこの際今は12種コンプに付き合う事にした。星矢が心のオアシスなのですよ。
ましてドラゴンボール、アラレちゃんはあれがない時代に始まった作品。手塚作品だってそうだし、ヒカルの
碁作者も漫画アニメはほとんど知らない。
知らないからあれほど純粋で、独創に溢れた物が描けた。

だから「おかしい」「やり過ぎる」「間違いを力で無理矢理庶民に押し付けないでくれ」の一理がある。
「嫌な事されたらそれは見なかったことにしよう」  「嫌な事はさっさと忘れよう」
と、テンポよく切り替え切り替えの毎日。前にやった、駄目漫画は10分で捨てる。それ出来れば身軽になる。

「今さえよければそれでいい」

体質にはなれない。
果たして、今はよくとも10年後20年後はどうだか?

10年後、20年後の視野を少しずつ入れる必要があるし、10年前、20年前の視野があったから今の自分
は自分のペースに満足している。
−−−−−−−−−−−−−
>「ムカツク。毎日毎日何かに付けてでっち上げするな」
ようやく、気づいた(注意された)のかと思ったら、甘かった・・・
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 14:12:59 ID:qt4yXAuR
ほんと騒音ババァとイメージがだぶるなぁ。
20年もしたらあんなふうになるんだろうか。
こいつの近所には住みたくないね。
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 15:23:18 ID:N/M5t8uV
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ジブリは見るな〜!!
 | |             |      ∧_∧  抑圧、いじめ!
 | |             |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_______________________
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 18:15:05 ID:JHT9RVXh
こいつ在日?
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 20:58:56 ID:qpomedMx

>2.ブラックジャック →原作、出崎版、最初のアニメスペシャルは最高。テレビシリーズが酷い事に。現在視聴しない理由は他
>にもあるが、それ以上に基本感情から描けてないアニメは困る。


>しかし、ブラックジャック何とかならないか。
>一旦「見ない」と決めたら凄く荷が軽くなった。
>テレビでやってるのに書店売り込みもすっかり止まってしまった。
>ネットや情報や娯楽が発達している時代に、波の作り方をおろそかにしている。

BL批判に逆ギレしてたんじゃないのか?このアフォは?
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 21:50:02 ID:363l1hQ7
|∀・)つ[ http://goshrink.com/Jn5 ]
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/17(日) 18:43:42 ID:Xdu50ZoZ
幾ら物が売れない時代だとしても
天外3宝箱の値崩れがあったからといって店権限で八つ当たりはないだろと非常に不愉快な思いをした。

幾ら一年戦争がアレだったからってすぐに売れないそれだけの八つ当たりで「特典に魅力ないから売れんのんじゃ!」の書き様は酷い。

発売日にちゃんとお金払って宝箱買った客がその記事読んだらどう思うか考えて欲しい。
__________________________________
・・・・かなりの所「店」が勝手な店の都合で「客」に対して信頼崩壊を起こした。
言いたい事言ってさっさと切り替えよう。
_______________________
発売後一週間待てずに値崩れする業界も気が短過ぎて
付き合い切れん。

そんなに発売日当日に売り切らなあかん物なのか?
発売日当日に数字が出ない、と、嘆き待てないなら何で 確実に買うと言える客相手に予約なんか取るんだ?
何で仕入れ側が勝手に定価価格を裏切る権利があるんだ? 

予約と販売分はよほど期間が過ぎない限り同等の値段で売るルールがあるんじゃないの? 

確か小学校で「公正取引価格」「標準小売価格」を勉強した。定価からある程度決まった割引率があって、それ以上は店の売り都合で値下がりしな
いルールだと覚えている。
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/17(日) 18:44:09 ID:Xdu50ZoZ

売れないからといって設定以上に安くは出来ない。
ソフマップがワゴンセールに出したとしても今まで発売から半年、一年以上経過は守っていた。それが新作を買い求める「客」への礼儀のはずだ。

大手ならまずこれはないから自分はヨドバシ梅田店という大手で買ってるのですよ。文句あるのか。
(あえて店名を声を大にして言う)

そりゃポイント還元電気店にとても対抗出来ないから値崩れ起こす事情もある様子ですが、だからといって「確実に売れる物しか売らない」のではPS2ソフト
そのものが崩壊する日もそう遠くない。

DS? 本数だけは多過ぎるのに今はスーパーマリオ以外欲しいソフトない。出てから考える。犬はドット世界の作り物よりも本物見てる方がずっと和む。

迷惑かかった事があったらさっさと付き合い止めると

決めた。

4月期が終わったら数ヶ月〜当分PS2ソフトは買わない。
幽白迷ってましたが大ファンでもなかった。購入予定から外す。
佐々木望の声変わり酷いらしいし、格闘系は疲れるのにコレクションモード埋めさせ目的は困るなぁ。

ランク高くないと集められないのも女性には迷惑。
動きがどん臭くて集められないならさっさと売れってのも違うよねぇ。絶対。
------------------

>確か小学校で「公正取引価格」「標準小売価格」を勉強した。定価からある程度決まった割引率があって、それ以上は店の売り都合で値下がりし
ないルールだと覚えている。

(゚Д゚)ハァ? 「公正取引価格」ってなんすか?
地雷踏んだのはおまいの責任だろ。
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/17(日) 23:53:53 ID:xEfkbWcH
なるほど、定価で買ったものが即効安売りされたのでキレてると。
予約にしても初日にしても、その入手時間にこそ価値があるんじゃないの?

売れなくて値下がりしたのは結果であって、予約は入手の確実さ、
初日に買えば誰より早くそのソフトがプレイできる。

結局値段と自分のそのソフトに対する価値とが折り合う時点が
買い時なんだから買ってから値が下がったって騒ぐのは見苦しいし、
自分が惨めになるだけ。

ていうか値段に関しては商売でやってる者の方が切実。
こいつは「金」というものをどう捉えているのか。
生きていくための糧だということを忘れている(知らない)
金を稼ぐということを悪だとみなす認識はニートならではだな。

ただ単に「定価で買ったのにもう値崩れしてるよ〜」と愚痴を
たれるなら良いが、ルールだの制度だの権利だのと
よくもこれだけ世の中に対して敵意を向けられるものだ。

金が惜しいなら底値になるまで待てば良い。
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/18(月) 00:52:57 ID:7emFeEnZ
天外3騒動を何と見る
・・・・・やれやれ。

考えてみりゃ買う方も売る方も「最悪だ!」と悲鳴上げるもんを無神経に出してしまった製作元に問題あるな。

ハドソンだって大概プロ大概大老舗だろ。
ファミコン時代でサードメーカーのトップをきって操作性抜群の一級品が出来たんだから、買い手の信頼と期待は大きいわけよ。

でなきゃほとんどプロモや新作情報がない状態でもまともな予約数は取れないし、
だからと言って蓋を開けたらクソ仕様でしたでは「ふざけんな」の言い分ももっともだ。

「欲しい」人に応えられる物を提供するのが真のプロ。

別に、動きやたら早いのやらムービー美麗中身なし系では買わないからロード我慢して数ヶ月が
かりで気長にやればいいだけだけど。OPムービー感動したのは確かだから、やれば楽しめるはず。

しかし一連の騒動で明確に「ゲーム業界潰れた方がええん違うか」と一筆したくなったのも事実。

−−−−
ちなみに数日前

シナリオ、グラフィック共に非常に良質。
「文章表現」を求めるなら星5つ。
グラフィックもすぐ馴染めた。細かい小道具までよく描けてる。

「龍笛」もすぐ分かった。 雅楽の道具とかには自分はかなり敏感に反応する。

何でも早くて激しいのがいいんじゃー!!という都会の風潮には合わないかもしれんけど、のんびりムードで過ごしたい人もいる。そういうプレイヤー向きか。

幾ら「のんびり」といっても、ロードにはさすがに不満。 あれで「クソゲー」扱いされるなら勿体無い話です。
−−−−−−−
もうね、バカかと(ry
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/18(月) 00:54:35 ID:2QGJwgst
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/phyphy/ze59.htm
引っ越し、引っ越し、さっさと引っ越し、しばくぞ!


139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/18(月) 01:08:54 ID:alFiqyTD
>>137
> ハドソンだって大概プロ大概大老舗だろ。
> ファミコン時代でサードメーカーのトップをきって操作性抜群の一級品が出来たんだから、買い手の信頼と期待は大きいわけよ。
MoE、ボンバーマンオンライン
ことごとく死んでるのに、こいつアフォだよな。
株価だって下がりっぱなし。業績も下方修正しまくりなのに。

経済を語っていながら、そんな事もわからんアフォ。
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/18(月) 03:59:12 ID:vNK2AWxk
アフォ以前にマジで何言ってるのか分からない。
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/18(月) 12:46:34 ID:YBCc9pon
>>140

それはそうw

こいつの場合、思考→表現 の根本的能力が欠けている。
そのくせ、小難しく表現しようとするからワケワカラン

キャッチャーまで届かないような球を投げる香具師が、変化球を
投げようとするようなもん。
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/18(月) 20:01:57 ID:98E19gWL
>>134

具体的に誰がどう書いたのか書かないと判別出来ないんだが。
このブログか?

ゲーム屋店員の戯言
2005年04月16日
新作の売れ行き

天外Vは、7割消化です
ガンダムは未だに動かず苦戦してます

天外Vの通常版は、まだ値崩れしてませんが
限定版は崩壊し始めてます、仕入れ値が8000円台くらいでしょうか
やはり同梱物に魅力がないようです
中古は流石にまだ戻ってきてませんが
1,2日で売る人は、途中でゲームに飽きた可能性がありますね
メーカーとしては、販売予定本数が下回っているのではないかと

ガンダムは、仕入れすぎたお店は売りが2980円台が標準なのか
中古も結構戻り始めているので、中古価格と新品が同じか
それ以下になっていると思われます
来週は2980円以下のお店もあるかも

とある問屋さんからFAXが流れてくるたびに200円ずつ下がって
2500円以下になってます
このままいくと、仕入れ値が2000円切るのではないかと思われます
市場に少なくとも10万本以上は転がってるのは確かです

−−

これなら八つ当たりでもなんでもないんだが。いつもの脳内変換か?
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/18(月) 20:35:25 ID:OgoO/D0G
値崩れの早さなんて所詮はゲームの質に比例してるようなもんだろ。
アンリミテッドサガなんぞを見てみれば一目瞭然だのに。

正直、今回のガソダムには魅力を感じない。
コイシも結局はガンダムブランド志向なんじゃねーかとしか思えないが。
それを"題材が一年戦争だから"、なんてヤレヤレですな。見苦しいにも程がある。
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/20(水) 19:16:11 ID:2KOlEAt/
>発売後一週間待てずに値崩れする業界も気が短過ぎて 付き合い切れん。

売れるか売れないかが商売。オマイはスーパーの閉店前の値引きも否定するのか?

>そんなに発売日当日に売り切らなあかん物なのか?

発売当日じゃないまでも、ある一定期間で売り切る必要がある。
不良在庫は店にとっては死活問題だ。
1年戦争にしても、天外にしてもブランド名と比較して糞ゲーだから売れ行きが予測できた
んだろ?

>発売日当日に数字が出ない、と、嘆き待てないなら何で 確実に買うと言える客相手に予約なんか取るんだ?

予約があれば仕入れ分ははけるし、そもそもその為のシステムとしての予約。
ゲームが糞なので売れないとは別次元の話だ。

>何で仕入れ側が勝手に定価価格を裏切る権利があるんだ? 

仕入れたものをいくらで売ろうが店の自由。

>予約と販売分はよほど期間が過ぎない限り同等の値段で売るルールがあるんじゃないの? 

そんなルールはない。

>確か小学校で「公正取引価格」「標準小売価格」を勉強した。定価からある程度決まった割引率があって、それ以上は店の売り都合で値下がりしな
>いルールだと覚えている。

勝手に作るなw
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/21(木) 14:48:32 ID:3ZShw7hq
ググってみたら、公正取引価格法というのは実際にあったみたいだぞ。
商品の登録申請が必要な上に1975年に廃止されたみたいなことが書いてあったが。

…どちらにせよダメダメだな。
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/21(木) 17:27:24 ID:dBncTCcY
この人の文章、おもしろいんだけど、時間がない時には読みたくないよなw
なんせ、話が長い上に、言いたい事がわからない。そして間違ってる。
この人、オフの生活でもこんなこと友達にダラダラと説明してそうだよな・・・
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/21(木) 18:09:25 ID:B+N4iowx
他の香具師の評論とやらを読んだけど、頭がクラクラしてきたw

スポ根嫌いだからアタックNo1が最悪だとか。そりゃ、評論じゃなくて感想だろうが


「俺、甘いモノ嫌いだからあそこのケーキ屋はおすすめできない」

こんな感じかw
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/21(木) 18:46:36 ID:kcQOvXO6
まぁ、あそこにいるのは大抵アフォばかりだから。
アニオタなんてそんなもんだ。
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/23(土) 20:18:18 ID:o33kNWr5
age
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/25(月) 17:05:19 ID:dTWxLLX5

こいつの

「〜らしい」

という文体に殺意を覚える
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/25(月) 18:54:36 ID:4Bwfp5p1
2. 2005/04/23 「23日分日記再掲載」

4月下旬現在、まさか星矢1本で持つとは意外な展開。
現在コレクション72%
テレビに居座ると親がうるさいので一時間二時間ペースが限度。
後少しで大方片付くか。

「クリアーしなくとも自分に合わなければ翌日に即売り出来る」時世にクリアーしても手元に残せる物を提供したり、一般的な買い手の好評を得るのが良いメーカー。

「即売りさせたり、数時間でクリアー出来たり、逆に幾ら時間をかけた大作でもシステムへの配慮が皆無で時代性に全く合わなか
ったり。或いは作り手が作品への愛着で「長時間遊んでくれ」と要求するまではいいが明らかに無駄な長時間プレイをさせて買い手か
ら圧倒的な不評が続出する」のは悪いメーカー。

・・・・・・要するに4月期は見事にこれに分かれたらしい。

一回短期間の中でまとめて色々やってみて、しかし実際はゲームそのものよりも予約→店頭引き取りで出来る外へ
の関わりの方に価値を重く見た。でなきゃ1ヶ月内にわざわざ何度も梅田まで出かけたりはしない。

ロマサガ明日到着。
やっぱりこれやらなければ今月気持ちのいい締めにはなりません。

下手にああだこうだ「期待」感情からの未練持ってソフトに接しているゲーマー立場で色々言われても、あっ
ちゃこっちゃで「読み手」に遠慮なく八つ当たり向けられるのは本意じゃない。

ロマサガやってみて満足出来るなら自分はそれでいい。
自分で解決させんことには「あまりにも外評判が最悪に悪い1本を買わされた」不満を多々目にした納得の行かなさも浮かばれん。
−−
>テレビに居座ると親がうるさいので一時間二時間ペースが限度。

30過ぎの大人の書き込みとは思えんな
あ、ニートかw
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/27(水) 19:23:39 ID:Q5Hu3W7a
1. 2005/04/26 「軽視され続ける命の尊さ」
気を取り直して。

思うに、「速さ」「便利さ」「綺麗さ」ばかりを取れば、
当然対価として失われる物がある。「強さ」も含まれる。

国の「今」に対して、自分はその事が酷く気に入らない。何処へ出ても
「駄目。いらない」扱いを受けて、やるせなさを抱えている。

もしも、その対価が「命の尊さ」であるなら。
いや、おそらくはその可能性は十分にある。

見直さないままでいいのか。
誰も気付かないままでいいのか。

列車事故も日本文化がが選び、進めた結果の「対価」だと自分は思う。
=======
>「速さ」「便利さ」「綺麗さ」

「綺麗さ」というのは意味不明だが、オマイはそれらの恩恵は受けていないのか?
こういう香具師に限って、ダイヤが少し乱れてくらいで、しつこくクレームに走る。

後半の落書きはいつもの妄想&言いがかり
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/27(水) 20:45:56 ID:VGXHo3MA
>思うに、「速さ」「便利さ」「綺麗さ」ばかりを取れば、
>当然対価として失われる物がある。「強さ」も含まれる。

強さってまさか車体の強度のことか?
上の文からはそうとしか取れんが。

車体の軽量化は電力の節約のためで、
省エネの重要性は言わずもがな。

つーかあんな事故でつぶれない車体って
どんだけ重装甲なんだよ。つか余計脱線しやすくなるじゃん。
一つの面しか見なさすぎ。
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/28(木) 12:10:05 ID:J1DWqP6R
>強さってまさか車体の強度のことか?
>上の文からはそうとしか取れんが。

普通の解釈ならそうだろうな。けど、このアフォがそこ(車輌強度)まで
言及してるとは思えない。
「速さ」「便利さ」「綺麗さ」の並びでの「強さ」だろう。
こいつの2ビットの思考回路は○×しかないから、弱い(と勝手に思い
こんでいる)自分の立場に相対する悪の存在としての「強さ」じゃない
のかな。
こいつ=「遅い」「不便」「醜い」「弱い」というころであろう。

言わせてもらえば、働きもせず、昼間からヲタ買い物に行けて、親に注
意されるくらいTVに向かえて、そもそも30にもなって親元で衣食に
不自由なく暮らせている時点で、弱者でも何でもないんだがな。
加えて言えば、稼ぎもない香具師が国がどうこう批判する資格はないよ。
働く能力があるにもかかわらず、納税という国民の義務を自力で果たして
ないんだから。
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/01(日) 02:14:47 ID:jf3Z3dGN
age
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/02(月) 23:16:09 ID:/Qs2cZR6
かく言う自分も今現在の日本が嫌いです。
学生時代が終われば、まして俗社会とは直接関わらない日常を過ごせる環境を作って苛めから開放されるはずなのに、

・「これをやらない奴は人にあらず」
・「この時間に一分一秒でも遅れれば人にあらず」
・「これに金を出さない奴は人にあらず」

毎日毎日、新聞かテレビか、何かの情報を目にしただけであまりにも簡単に
外の世界がこういった暴力を「個人」に対して投げつけてかかってくる。

夕方の遺族の報道も悲しかった。何で自分まで泣きたくならなきゃいけないのか、辛くて、テレビを切るしかなかった。

人間って何だ?

生きる権利を奪われ、奪われ、挙句に実社会もテレビ番組も
「何ら問題なく健康な生活を送れる。産業発展の為に人に言われた事を素直にこなして何でも出来る」
立場を基準にしか物が考えられない。
弱者がないがしろにされては、事故犠牲者が出た所で「人に対する誠意」が一番後回しになる。

最悪だよ!! 最低の国だよ!!

今日も食事調子が悪くて、満足行くまで食べれてなくて、
自分は、どうしても今こんな事しか言えない。

早く、今が終わって30年後とかになって欲しいと本気で思う。風向きが変わるのはいつのことか。
−−−−−−−−−−−−
あいかわらず陳腐な落書きだが、

>今日も食事調子が悪くて、満足行くまで食べれてなくて、

という個人的なことを、事故の遺族を引っ張り出して八つ当たりするお前のほうが失礼だ。
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/03(火) 17:12:34 ID:rqmHl/NT
>学生時代が終われば、まして俗社会とは直接関わらない日常を過ごせる環境を作って苛めから開放されるはずなのに

30にもなってこんなリア厨顔負けのセリフが言える神経が凄い。
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/04(水) 12:57:39 ID:V1JpJyC5
なんかまほきゃすの語りと同じ臭いがする
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/04(水) 16:26:53 ID:fdCcTWNl
>早く、今が終わって30年後とかになって欲しいと本気で思う。
>風向きが変わるのはいつのことか。

自分が変わらなければ何年経とうが今と同じ。
年食った分、体はガタガタになる。
香具師の場合30年後生きているかどうか。

ニートの分際で、親が死んだらどうやって生きていくんだ?
義務も果たすべき期間を消して福祉だけ享受するつもりか。
これまで(これからも)さんざん社会に唾を吐きかけた上で。

>学生時代が終われば、まして俗社会とは直接関わらない日常を
>過ごせる環境を作って苛めから開放されるはずなのに

こんな事を考えている香具師に世の中を誰をも責める権利は無い。
学生時代というぬるま湯すら熱湯に感じていたのでは
とうてい社会に出られるはずも無い。

誰かが冷ましてくれるのを待ち続けるお姫様を気取るのは勝手だが
それを声高に求めれば求めるほど白馬の王子様は遠く離れていくだけ。
鏡の中の醜悪な怪物は自分で倒すしかない。
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/06(金) 00:10:15 ID:d5g71oKo
また同じ内容の落書きかと思えば、ちょっとだけ変えてやがるよw


>御冥福を〜とか、挨拶文句で書くブログも多い様子ですが、
>そう書くと返って現代社会的な「他人事」の決まり文句になる。
>言い慣れている人や一般社会に真っ当に順応している人や健康体質の人がやればいい。
>
>今の日本が嫌いだ。住めない。
>自分には、そう書く方が向いているかもしれない。



>言い慣れている人や一般社会に真っ当に順応している人や健康体質の人がやればいい。

意味不明


>今の日本が嫌いだ。住めない。


だったら、日本から出てけば?
日本より物価が安く住める国はいくらでもあるよ。
というか、出てけよ。まじで。
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/06(金) 03:20:29 ID:IjYUdMYq
>131

だな
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/06(金) 12:30:17 ID:8px/ZmfS
コメントキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
−−−−
ハジメマシテ。
今の日本は住みにくい…同感です。
本当にそうですね。
ウザイ、キモイ、死ね、のオンパレード
私と同世代の子達の感覚、ホント理解できません。

関係のない人たちに振り回されて、
本当にしたい事も満足に出来ない。
今の日本という共同体から外れたいです。

でも、それに気付いてる私たちだけでも、のんびりとマイペースで行けるといいですね。
そして、それ以外の人たちにも勇気を与えられたらと思います。
そうすれば日本もちょっとでもマシになるかも???

とにかく、なるべく振り回されないことが肝心だと思われます。
イライラはイライラしか生みませんからね。
−−−−−−−−−−−

>ハジメマシテ。

>でも、それに気付いてる私たちだけでも、のんびりとマイペースで行けるといいですね。
>そして、それ以外の人たちにも勇気を与えられたらと思います。
>そうすれば日本もちょっとでもマシになるかも???

デムパはデムパを呼ぶかw
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/07(土) 01:20:29 ID:ybqfDU8J
こういう奴にも無駄に税金が使われると思うと嫌だな。
さっさと回線切って、首吊って欲しい。
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/07(土) 03:36:20 ID:+TFYc8Zn
ほざいてないで社会に出ろ。
どれだけ理想を語ろうが、ニートである以上
説得力のかけらもない。

理想を語るだけなら、妄想するだけなら誰だって出来る。
まず自分の足で歩け。歩かなければ、前へ進めない。
前に進まなければ理想へ近づけるわけもない。

自分の足で歩くならのんびりマイペースで行くがいい。
誰かに背負ってもらっているくせにのんびりもクソもないだろう。
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/07(土) 23:28:00 ID:Pu66OTQr
おのれの駄文を書いているのに他人のコメントへのレスは放置か・・・

おまえ氏ね
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/09(月) 15:15:17 ID:XfoxI3Dk
>>156のように、すべての責任を世間になすりつけておりますが、
新しい駄文のタイトルが・・・


      >2. 2005/05/07 「寝床でスーパーマリオやり放題」


(;´Д`)
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/10(火) 18:20:50 ID:CW6rC+qK
>夏の予定
>夏の予定をぼちぼち考える。
>
>昨年はイベント系とほとんど縁切った生活でしたが、「旅行出来ない状態」「好きジャンルが全くない状態」でもないので泊まりと日帰りで
>東京のオンリーに行って来ようかと。
>
>6月星矢はサークルで出たかったけど、まずは一般参加で身体慣らしするか。「自分のスペース」を気にせずに回れるイベントの原点回帰したい。
>
>何やらオンリーへのサークル参加が現役中規模ジャンルを凌ぐ勢いの大人気らしいので今後しばらく大規模イベント増加も期待出来る。
>
>あと、ファイナルだというからおがけっとに行ければいいなぁと考え中。
>遠方者なので「確実」とは行きませんが一応参加方向で。


なんで、自分の趣味のことをいうのにこんなにエクスキューズするんだろうねw

よっぽど精神が病んでるんだな
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/10(火) 23:44:37 ID:KjagXvrX
ちょっと違うんでは?
社会の事を嘆いていますが、自分から変わっていかないと、何も変わりませんよ

それに仕事はしてないようですから、親の世話になってるんでしょう、ゲームや同人やネットなど好き勝手にして、
社会への不満ばかり言ってるのは、どうかと思います、努力してるならまだしも、ここを見てる限り、ただ遊んでる
様にしか見えませんよ。
2005/05/10(火) 21:36:28 | URL | ひろ #wYAyu/Y2[ 編集]

---

ヲイヲイ 誰だよ 突撃してるのw


169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/11(水) 00:09:16 ID:pZJ80Qgf
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/11(水) 12:08:49 ID:3vQrbxQ3
>>168
ついにやっちまったか……まあ、スルーして妄想再開だろうが
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/11(水) 18:15:46 ID:ia/u1Js6
病気がどうの(精神病?)って前に見た記憶があるから
仕事が出来ないのを病気のせいにするんじゃない?
したくても出来ない、みたいな。

まあ冷静に反論するようなタイプには思えんので
よりわけのわからん日本語でキレまくるかもね。

それはそれとして、
>6月星矢はサークルで出たかったけど、まずは一般参加で身体慣らしするか。
>「自分のスペース」を気にせずに回れるイベントの原点回帰したい。

イベントの原点回帰って、サークル参加と一般参加とでは
かなり性質が異なると思うんだが。

つまりはお祭りが好きってことか?
それって一般参加はともかく、サークル参加としては
動機が不純でないかい?

作品が好きで、湧き上がる創作意欲をぶつけた自分の作品を
皆に見てもらいたい、そういう同好の士が集まる場ってのが
その手のイベントの原点なんじゃないのかなぁ。
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/11(水) 21:15:49 ID:7Gz4YFau
都合が悪いから削除キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
その後の言い訳がまたワロス
−−−−
久しぶりに繁華街へ
2週間ぶりぐらいに三宮に出かけました。

ごもっともな御指摘もあったようですが、「立場の違い」をどうこう言われた所で今は自分が一番納得出来るやり方で自分なりに世の中を見知っておくべき時期。
具体的に今やっている事でも挙げましょうか。

・新作ゲームを買っても特典を頂ければ目的は達成。
ほとんどパッケージを眺めるだけで中身には手を付けないまま中古に回す。また、ソフトを買う前、買った後はネットで「内部的な」売り上げ事情の事もチェックする。
←何故この必要があるか?

1回、色々情報を得られれば次から「今月は買い時期かどうか」の判断が出来る。それが出来るなら一度の購入失敗も有効に生かす事が出来る。
また、80時間100時間プレイ出来ると言われた所で、「徹夜が出来ない」立場は場合によってクリアーに半年〜1年以上費やしてしまう。
触りだけちょっとやって、「合わないな」と思った場合は無理に続けない方が自分のペースには合う。また、どうしても「やっぱりプレイしたい」気になれば、中古で半値以下になってからプレイすればいい。
但し、「全て売りに出す」「全て未クリアー」でもない。
現在売りに出さず残している物→「八葉抄プレミアBOX」「ドラクエ8」「天外魔境2」「ソ二ックアドベンチャーバトル2」「風のタクト+時のオカリナ特典」
後、ファミコンミ二第3弾は収納ケースで保存している。
完クリしている物→「聖闘士星矢」「AIR」など。

・一応断わりは入れるとして、バイトが出来る時はアルバイトはやっている。
それを5年以上経験したとしても、今は「接客業向け」の風俗ばかりが簡単に表に出る社会。
あまりにも「自分に合う」仕事がない。

今はとりあえず一般的な「お金のやりくり」について学ぶ。

それが優先出来れば、「現時点での周りと同じ漫画、周りと同じ番組視聴の強制」よりも数年先以上の視野を持つ事も出来る。

・合間を縫って、何かアイデアがあれば作曲と執筆活動と旅行をする。その資金が必要であれば、コミックスや小説購入にお金を回さずに節約分から資金調整をする。
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/11(水) 21:26:14 ID:7Gz4YFau
>具体的に今やっている事でも挙げましょうか。

ハイ、見せてください。

>・新作ゲームを買っても特典を頂ければ目的は達成。

ハァ?テメーがニートであることの指摘であるのにゲームがどうこうって話
持ち出してどうするんだ?

>・一応断わりは入れるとして、バイトが出来る時はアルバイトはやっている。

バイトやるのは結構だけどパラサイトについてはどうなんだ?

>それを5年以上経験したとしても、今は「接客業向け」の風俗ばかりが簡単に表に出る社会。

意味不明。5年以上と風俗とどう関係あるんだyp!!

>あまりにも「自分に合う」仕事がない。

自分に合う仕事をやってる人自体が少ないだろうに。嫌でも大変でも生きるため養うために
仕事をしてるんだ。ニート&パラサイトには分からんだろうがな。

>今はとりあえず一般的な「お金のやりくり」について学ぶ。

再びハァ?小中学生じゃねーんだから、テメーのヲタ趣味の買い物の算段なんか金のやりくりのうちにはいらねーよ。

>それが優先出来れば、「現時点での周りと同じ漫画、周りと同じ番組視聴の強制」よりも数年先以上の視野を持つ事も出来る。

テメーに必要なのは一般社会人としての視野だ。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/11(水) 22:04:51 ID:NWsSpuuW
>「管理者の意見を尊重しない」

>「自分と似たような社会環境でなければ気が済まず、管理者と書き手の生活環境の違いを尊重しない」

>書き込みに対しては基本的に削除の方針です。

耳の痛いことは一切スルー。宣言する神経も計り知れないが(他人の言うこと聞きたくないならブログなんか必要ねーだろ)、
こんなイタイ考えが何処でもまかり通ると思ってる世間知らずっぷり。これじゃ一般社会では使い物にならない。
正直こいつがどんな目に遭おうが自業自得だしざまーみろとしか思えない。
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/12(木) 16:52:22 ID:zG+YEOaf
なんか子供が部屋を片付けないのを咎められ
親に対して「これが住みやすいねん」って言ってるみたい。

普通生活環境の違いは尊重っていうか、突っ込みどころではない。
成人(社会人)としての義務を果たしていないことを責めるのは
生活環境とかって問題じゃないだろ。

そんなに文句があるなら見に来なければ良いとか言い出しそうだが、
ニートの存在は社会の潜在的な病巣だ。我々の税金が使われる可能性がある。
そういう輩に苦言を呈することは、我々の当然の権利であり義務でもある。

つーことで、どんどん攻撃汁!w
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/12(木) 18:01:22 ID:I2nfmiwY
>「管理者の意見を尊重しない」

なら、オマイの相手の意見を全く尊重しないデンパはどうなんだ?


>「自分と似たような社会環境でなければ気が済まず、管理者と書き手の生活環境の違いを尊重しない」

病気だとか言ってるが、繁華街に買い物に行けたり、人が大勢集まるイベントに行ける時点で病気でも
なんでもないだろう。病気かもしれないが、日常生活や軽作業を行う上で支障にはならないと普通は
判断する。つーか、ヲタ買い物に行くことができて、家でゲームを四六時中やってられて、働けないなんて
いう状況はないだろう。

一言で言えば、そんなものは言い訳だ。


コイツはの人生はすべて言い訳。

>>171の疑問についても、要は原稿が間に合わないからという言い訳だろう。


>当ブログと考えが合わないようでしたら、他管理人が受け入れるブログもあると思われます。


どっかで見たような台詞だなw
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/15(日) 12:17:09 ID:c85IbmMS
ほす
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/16(月) 14:15:16 ID:j1wLdWbn
1. 2005/05/15 「本屋で非常に迷惑だった事」分類:日常

久しぶりに大阪の本屋に立ち寄って、「今日は漫画買うぞ!」と
意気込んでいた所へ.............アイシのビデオ宣伝が流れた。

やめろ迷惑だ!!!

全く、あれは洒落ならん迷惑ですよ。

売り場から確実に一回逃げたもん自分。
それで、始めに戻る区切りを見計らって10秒でささっと本取ってレジに行った。
目当ての本は買えたが、あればっかはド素人のくせに「俺はプロだ!!」とデカイ態度で偉ぶるの止めて欲しい。

大体、書店の声付きビデオプロモーションは

「静かな環境で本を買う客立場に対して失礼があるのを理解してからやって頂きたい」

物で、5年10年経験積んだ声優さんがやって許される事でもあるし、
ああいうことをエセ声優に簡単にさせてしまう業界の神経疑います。

で、肝心のアイシ関連本は売れてんの?
ダメダメ。以上

アニメ化されたにも関わらずあれだけ扱いが不憫な作品も滅多にないでしょう。
受け手に対して何の配慮もない態度で平然と嫌がらせするなら尚更です。

ざまぁみやがれと腹抱えて笑ってやる。
======

コイツガいちばん迷惑な件
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/18(水) 12:37:50 ID:/f70kwRg
1. 2005/05/18 「Z劇場版鑑賞予定&クソゲー自慢」分類:日常

Zガンダム、都合付けば初日の午前に行って来るかもしれません。

誰に言われたわけではない。ましてやファースト狂信者でもちょっと知ってるだけのエセファンでもない。ただ、パッと見て「行きたい」と思える物があった。それだけ。

ただ、問題なのは「狂信者」と呼ばれる事を誇りに思う元視聴者に限って、

「25年前の価値観」や、或いは「ガンダムとはこういう物だ」という一人よがりの偏見からでしか物事を見れていない。まして視聴者にそれを押し付けてかかるということ。

ここしばらくで実践してみた。

有名モビルスーツの名前、出演キャスト、主題歌を少し知っている程度で本編数回見た覚えがあるぐらいの認知度でも、
例えば他人気アニメをよく見知っていればそれだけでガンダムを世に出した人の立場で「何故こんな事を言っているのか」ある程度共感出来る。

つまり、要は「GがどうのAがどうのXがどうの」という視点で「正しいかどうか発言する」とか全話鑑賞しなければいけないのではないし、狭い視野で物を見たいとも思わない。

それは全体の中では僅か一部分で、常にごく小さな枠内の事でしかない

ただ、怖いのは「ファンだ」という「個人の心」と集団行動を「利用」しかしない物が実際の文化社会の中で目立っている。

「何か関連商品が出る時に一時的に人が集まればそれでいい」

だけで後は一切無視をする。その「数」の繰り返しばかりでは、「物」に飛びつきたいとは自分は思えない。
−−−−−

もはやデンパと呼んだらデンパさんが失礼なレベルになってきますた。
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/18(水) 14:53:57 ID:5g9V27ho
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/18(水) 15:05:30 ID:Z8KNrxWq
>>178
これって淳のことか?
結構やれてると思うがなぁ。
評判もそんなに悪くないっぽいが。

つか、声優ってベテランじゃなきゃやっちゃいけないのかい?
プロの声優だって初めてはあるだろ。

そもそも
「静かな環境で本を買う客立場に対して失礼があるのを理解してからやって頂きたい」

何言ってんの?そりゃ個人的な立場だろ。
多くの人間が集まる場に出ておいて自分の主張だけ通そうなんて
どんだけ自己厨なんだよ。

おとなしく引き篭もってamazonで買ってろ。
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/18(水) 16:10:51 ID:pZ2/LrMF
>>180

ルール守れよ〜

デンパと同じレベルだぞw
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/18(水) 16:16:08 ID:LCjjjK07
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/18(水) 18:30:46 ID:o7NXPaoe
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 祭まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/19(木) 01:32:19 ID:dTbjRI4E
トラックバック

>@無職・だめ: 独身三十路杉無職結婚可能性ほとんどゼロ女性スレ (05/19)

>allabout: ニートが親の老後を食いつぶす? (05/19)

>もてない女: 「はい、二人組つくって」「修学旅行の班決めて」 (05/19)

>夕刊フジBLOG: わが子をニートにしない方法 (05/18)

>ニート: 働いたら負けかなと思ってるのガイドライン9 (05/18)


テラワロス
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/19(木) 12:54:25 ID:1U1Kgafg
>>183

専ブラなんかいれてないだろうから、人大杉でここも見てないんだろうね。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/19(木) 23:17:25 ID:dTbjRI4E
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/20(金) 09:40:00 ID:8e+SBT1q
おまいら突撃しすぎw
しかし下手なコメントより、あのトラバの方が威力は有るなw
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/20(金) 17:48:30 ID:+Oe7zl7W
>>189

ついにあぼーんしますたw

190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/20(金) 18:03:02 ID:3+QERdEI
>蒼麗 さんのコメント (2005/05/20 15:07:47 )
>突然で申し訳ないですが、しばらく日記執筆お休みします。
>
>「満足」に気持ちの整理が付けばどこかでそれなりの区切りを付けるべきだとは前々から思っていたので。
>
>・「妄想」は前に進む思考にあらず。
>
>ただ同じ物の前で立ち止まり続けたいと望む時にのみ働く時間停止願望の事を呼ぶ。
>
>それと「思考」は全くの別物だと今なら、分かる。


徹頭徹尾 意味不明

誰か解読してくれい
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/20(金) 20:22:29 ID:vP/zjSBw
>>189
都合が悪くなるとすぐトンズラ。
生活能力の無いニートなんてこんなものか。
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/21(土) 01:08:25 ID:lH/Hog4f
>>190

>「満足」に気持ちの整理が付けばどこかでそれなりの区切りを付けるべきだとは前々から思っていたので。

(訳)ニートだなんだという指摘を正面から受けるのが嫌なので、しばらく意見を受けるような場での発言はやめます〜

>・「妄想」は前に進む思考にあらず。
>ただ同じ物の前で立ち止まり続けたいと望む時にのみ働く時間停止願望の事を呼ぶ。

(訳)わたしの書いてることが妄想?そんなわけないじゃん〜。妄想はてめ〜らのことだよ。

>それと「思考」は全くの別物だと今なら、分かる。

あらすんじゃね〜よ





・・・ってなとこかなw
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/23(月) 02:01:43 ID:HMP9uims
ほしゅ
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/23(月) 15:13:02 ID:fu9vUASY
>>190

>突然で申し訳ないですが、しばらく日記執筆お休みします。

舌の根乾かぬ内に
↓↓↓
1. 2005/05/23 「新しい物ばかりに飛びつかない選択」
セラムンS、全巻コンプしました。

改めて見て、「10年分自分が大人になっている」のが分かるならこの時期にあえてコンプに走った意味はある。

「分かる」というのは早い話

「あ〜!!駄目だ今こんなテンション高いの正視では見れねぇ!!」

ってことであったり、逆にキャラクタのセリフに今の自分の視野から共感を覚えたり。

さらには、

10年分の「見れなさ」がア二メーションの現在の技術そのものに直結している。

という事も含める。
どうせ「買って見る」なら「物出してくれるから黙って何でも買う」のは自分にはふさわしくない。
自分の時間が同じだけ消費されるなら、出来る限り消費されるなりに有効な選択をするべきではと、前々から考えていた。
その選択が出来た。確かな感触はあった。
____________________
近況報告をしつつ、曲出来るまではしばらくやれる事をやる。
時期を見て息抜きに積みゲー進めておこう。
−−−−−−−−
デムパキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/24(火) 18:45:40 ID:yVhHg7VO
>作曲作業が進み出すとしばらくはそれ中心になるかと。

とか、必死に「無為に時間を過ごしてないんです〜」ってアピールしてるんだろうね。
ニート的には。

平日の昼間から雀荘に行って、「麻雀の腕を磨くんです〜」って言ってるのと同じ
だと思うが。
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/25(水) 21:57:35 ID:cCz3nmQw
暫く日記執筆休止するとか言ってきたのにまた復活しているなw
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/26(木) 21:05:45 ID:piveYNb6

こんなの発見したyo!!

ttp://milkyplanet.fc2web.com/huroi.html
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/26(木) 21:55:50 ID:oiQyVaC9
>【世の中で感じずにいられない矛盾は?】

>「そこの君!! 仕事探しなさい!!」

>←十分な求人情報を国民に紹介するのが先だぞ某CM!!


一体どこまで甘ったれれば気が済むのだろう・・・
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/27(金) 12:49:52 ID:Nl9QiqCs
【文系? 理系? それとも体育系?】
恐ろしくバランスがいいほど文系。そして恐ろしくバランスがいいほど非理系&非体育系。
学生時代の得意科目は音楽、国語、英語、歴史。

>学生時代の得意科目は英語。

>>187

sain
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/28(土) 00:11:57 ID:1e5pwqA5
NEETアゲ
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/31(火) 18:52:07 ID:FVL2zyRR
1. 2005/05/31 「「画面」と「個人」。それぞれの関係と存在。」分類:日常

ゲーム離れする原因の一つで、

「非日常や極端極めた現実逃避表現ばかりを力で押し通す形で強要する世界観、ムービー、キャラクタは嫌だ」

というのが上がる。
何かしら「日常」の延長線で、「日常感」を持っているタイトルなりキャラクターなりに出会えるかどうか。

「価値観」がプレイヤーにあれば、長く付き合えるソフトは自然と長く付き合える物かもしれない。
「外見だけカッコよければそれ以外がどれだけ破綻しても全て許される」

なんてのはもっての他だし、
キャラクタが声付きで喋るなら最低セリフに2〜3文の長さがある物を一つは持たせろよ、と。

全部長くしろとは言わない。最低限一つあればいい事なのですよ。ギャルゲーでも良質な物はちゃんとやってるよ。

何故あれだけ種に「おかしい」価値観を持つか。

「キャラクタがガンダムの名前と他者の名前程度しか自分が出せる言葉を知らない」
「自分が何をやってきたかに対してまるで無責任どころか、自分が何をやったかすらもロクに言葉で話せない」

多くの論客が上げるのはそういうことだと解釈してよろしいでしょうか。
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/31(火) 18:52:47 ID:FVL2zyRR
ましてOPからEDが流れるまで全く「理性」を持ち合わせてない構成と展開では感情移入しろと言われた所で無理。

何故か?

「このカップリングを画面に出せ」の一点張りで、ドラマ自体に人間関係一つ持たせる事すら放棄したのだから。

・Zの映画なのにZよりもファーストの方が取り上げられている。

何でそうなってしまったか。
Zを通してファーストを客観的に見る、と同時にZそのものすらも客観的に公共的に見れる。その方が解釈はスムーズになるんじゃないだろうか。

「誰々が好きだ。どのガンダムでのどのシーンが好きだ」

それは「個人」が受け取る物でしかなくて、
「画面」はそれに対して「干渉」は出来ない。

でも、画面の中ではキャラクタが「昔シャアって奴がいたんだ」という話をしている。
それだけで観客がたちまちにシャアとアムロの激闘の数々を思い浮かべる事が出来る。

「画面」が存在して「観客」が存在する。

鑑賞して、そこが「いい関係と間合いが取れているな」と思った。公共性なき「萌え」はただの強制。押し付け。

「画面」が鑑賞者に向けて「強制」させる物じゃない。あくまで自然の流れのままで、自然の流れのままに成り立つのが理想。

自分が何をどう譲ってもハウルだけは許せない。受け入れられないと言ってる理由もそういう事らしい。
----
テメーの電波だろうが。なにが「らしい」だ。
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/01(水) 18:24:06 ID:jT+4Xqst
TVシリーズのZ見てないのが丸分かりの落書きだな
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/01(水) 18:32:35 ID:4ZxFNw45
これも妄想日記だけどどこかにスレありますか?
http://www4.diary.ne.jp/user/462953/
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/01(水) 19:16:21 ID:jT+4Xqst
>>204

【猿】さるさる日記*2【猿】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1041352359/l50

あったみたいだけどDAT落ち・・・

206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/01(水) 20:07:19 ID:bndh42OM
>203
基地外腐女子にZを見る資格はない。
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/01(水) 20:22:13 ID:CbznoIo4
>でも、画面の中ではキャラクタが「昔シャアって奴がいたんだ」という話をしている。

そんなシーンはない

>それだけで観客がたちまちにシャアとアムロの激闘の数々を思い浮かべる事が出来る。

はぁ?上記が両親を殺されたカミーユに対する自分語りのシーンなら、アムロとの対決なんか
思い浮かべんぞ。それよりは、ザビ家との確執に絡むシーンを思い浮かべるが。
アムロと会うシーンまでで、激闘を思い浮かべるのって、グリプス潜入時のカミーユの気配を感じる
くだり位しかないけど。



208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/01(水) 20:31:33 ID:Cmepo9I0
>>197

所詮は同人だし、趣味のレベルでどうこういうのは野暮だということを
承知で、書くけど、30歳でNEETで絵を書く練習して


ttp://milkyplanet.fc2web.com/hyu.html

これはねーだろw


同人はこれだってw

ttp://milkyplanet.fc2web.com/heiantop.html

ttp://milkyplanet.fc2web.com/sample.html


へぼんにミートしまくり
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/01(水) 21:02:09 ID:y4ukrrY+
>208
正直読んで後悔した。
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/01(水) 23:34:18 ID:/fCEzcsC
へぇ、同人やってたのかよw1200円・・・。
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/02(木) 19:25:28 ID:BI7/HuVz
>>199
それバランスが良いって言うか?w

バランスが良いってのは文系、理系、体育系それぞれ
同程度の成績のことを言うんじゃね?
○○系って言葉自体、偏りがあるってことを意味してる。

つーか、国語もダメだろ。今までどんだけ電波飛ばしてんだよw
国語得意な香具師が「恐ろしくバランスがいいほど文系」なんて言うかよ。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/03(金) 23:50:52 ID:0QpFEr40
蒼麗 さんのコメント (2005/06/03 17:47:59 )
よっしゃ!!
劇場限定プラモ発注確定のメールが来た。

一時はサイト自体がパンク→閉鎖するほどの過熱ぶりで、
半ば「買えない人多数なら無理にとは言わない」とあきらめてました(^^;;

それで「本編見ただけで満足」を優先していたのもある。

劇場へ行く=自然発生的に外の社会と関わる橋渡しの心積もり。

今は家で地上波テレビを見る習慣を付けずに劇場鑑賞が優先。
何か見るなら外で映画。

情報収集がついでに出来るならパンフや公式サイトから得るのが効率いいです。
======

限定版が憎いとかほざいてたのは、このNEETじゃなかったっけ?
氏ね
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/04(土) 17:05:57 ID:7zpXA1bD
結局自分の意に染まぬものを社会悪として糾弾する
超がいくつ付いても収まらない自己厨であると。

ここまでくると社会生活は無理だなぁ。
余程のゲテモノ好きでもケコーンしてくれる香具師は
いないだろうし、本当に親が死んだらどうすんのかねぇ。

つーか、真性の精神障害だよな。
親もさっさと病院連れてけよ。
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/06(月) 18:27:17 ID:l/6sMTLk
ttp://www.radimenia.net/cgi-bin/radibbs.cgi

ここでも電波にツッコミが入ってるなw
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/07(火) 23:04:16 ID:fsvPMd4w

自分個人が家族の一員として誰にも文句言われず住む権利を持って住んでいる家のはずなのに、ある日突然ヤクザの
取り立て屋が土足で上がり込み、

「ここはワシらが持っている土地やろ!! 何せワシらはお前ら庶民と違って国ごと味方に付けてるんや。住みたいんやったら
ワシらの主様をまず拝み倒せ。拝むんやったら当然金はいるわな。ほれ、見せたんやから金払ってもらおうかい。ワシらは
汚いもんは嫌いや。完璧主義が大好きで綺麗好きなんや。そやからそのドブネズミみたいな汚い家も全部綺麗に掃除した
るわ。どうや?親切やろ?」

_____________________________

これも自分の語録から。
共感を受けて、自分なりに「何故それが迷惑なのか」を表現してみた。




語録キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/08(水) 23:41:01 ID:jzzwM5mU
ごろく【語録】
学者や高僧などの言行を記録したもの。
朱子の「近思録」や王陽明の「伝習録」、禅家の「碧巌録」や「従容録」など。
また、偉人などの言葉を集めたものをもいう。

蒼麗たんてば、偉人だったのねw

>>215って蒼麗たんの嫌いなジブリのことだよね。
国ごと味方?国はアニメに対して何にも援助してくれてませんから。
そもそも国を味方につけたヤクザって一体・・・

つか、もう例えが的を射てる以前の問題で例えとしても成立してない。
突っ込みどころ多すぎて突っ込めなくするのは作戦なのかw
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/10(金) 18:20:22 ID:ZypUT6UD
>ワシらの主様をまず拝み倒せ

主様?(゚Д゚)

218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/10(金) 22:01:36 ID:nWRKwLwu
腐女子用語か? よーわからんや
219sage:2005/06/11(土) 01:05:24 ID:DXfIU+/B
sage
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/11(土) 01:16:46 ID:9hGCEQhN
?
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/12(日) 14:35:13 ID:rhb8QtXt
いや、ビックリした。

富野氏と父親がほぼ同世代らしい。
とある記事で年を知り、「今、年幾つや」と父に聞いたら62だと
言った。確か来月誕生月だった。

あぁ、それでか。

正直、筋自体は「好み」ではなかったけど、
映画が始まった瞬間に、「好みかどうか」それ以前の共感が来た。



( ゚д゚)ポカーン
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/12(日) 14:58:44 ID:poFX355x
喪前みたいなニートを育てた能無し親父と富野を一緒にするな。
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/12(日) 15:07:33 ID:eThuFZ1T
・・・なんつーか、もちつけ。
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/12(日) 15:17:11 ID:915D10KV
こいつの親父も大変だなぁ……60を超えて娘がニートじゃ救われねぇ。
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/12(日) 17:23:20 ID:I1jIHuX8
面白いのでage
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/12(日) 23:48:59 ID:poFX355x
>>223
別に興奮してるわけじゃないけどな。
富野の信者ってわけでもないし。

ただ多くの人間にそれなりに評価をされてる人間と
娘をまともに育てられなかった自分の親父を
単に同じ年齢ってだけで同列に扱う厚かましさに対して
突っ込んだだけで。

まあ世間に評価されてても家庭は崩壊しているってことも
ままあることだけど、香具師の親父は単なるそこらの
親父でしょ。比べもんにならない。

>>224
今50から60くらいのほとんどのおっさんは教育も含めて
ちゃんと家庭というものを構築しようとしなかった。
外で働いてりゃ後はカカァがやってくれるだろ、って甘く考えてた。
そのツケが回ってきてるだけの話。つまりは自業自得ってことだ。
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/13(月) 00:11:12 ID:x787BE7d


ttp://www.accessup.org/anime/profile.cgi?name=%C1%F3%CE%EF#diary


オリジナルはもっと長くて電波なのでこっちで読んでねw
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/13(月) 03:47:46 ID:hy7yc7If
sage
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/13(月) 03:48:05 ID:hy7yc7If
age
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/13(月) 03:48:32 ID:hy7yc7If
sage
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/13(月) 03:48:45 ID:hy7yc7If
age
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/13(月) 03:48:58 ID:hy7yc7If
sage
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/14(火) 12:52:26 ID:uz14Zj+G
>自己紹介欄更新しました。

m9(^Д^)プギャー
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/16(木) 03:12:54 ID:lZlwPqd2
まんこ。
ちんこ。
うんこ。

ブリ。
ぶりりり。
ブリッ!
ぶぶぶぶぶりっ!
ぶぴぴぴぴ。
ふぃ〜。
うっ、プリリリッ。
ぽとり。
ぴちゃん。

ぶばーーーーー!!!
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/16(木) 03:14:41 ID:lZlwPqd2
みんな運子ウンコうんこ仲間。
ビバ、うんこ!
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/16(木) 03:16:30 ID:lZlwPqd2
みんなケツからウンコを流す。
ビバ、ぶりぶり仲間。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/16(木) 03:17:44 ID:lZlwPqd2
ぶびーーーーーー!

まんこ。
ちんこ。
うんこ。

ブリ。
ぶりりり。
ブリッ!
ぶぶぶぶぶりっ!
ぶぴぴぴぴ。
ふぃ〜。
うっ、プリリリッ。
ぽとり。
ぴちゃん。

ぼっとり。。。
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/16(木) 03:19:04 ID:lZlwPqd2
age
age-----------------------------------------------
目立て、うんこ。
ぶりりりりっ!!!
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/17(金) 18:53:19 ID:dHxwXMTD
閉鎖されたブログに、ニート関係のトラバばかり貼られたのを、まだねにもっているのかな、最近人の心に土足で云々的なのばっかだなw

自分の欲しい本にフィギィアが付いて無いと怒るが、欲しくない物に付いていると無駄だと怒る、これがニートクオリティw

親と過ごす時間を最優先だと?
親は働いて欲しい、嫁に行けと思ってるぞ、気がつけw
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/18(土) 00:42:24 ID:MAFFCC8j
ソーーーーーーーーーーーーーーーーーだねーーーーーーーーーーーー
いけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
けけけけけけ
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/18(土) 00:42:47 ID:MAFFCC8j
ところで
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/18(土) 00:43:17 ID:MAFFCC8j
このなまえって
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/18(土) 00:44:08 ID:MAFFCC8j
なんてよむーーーーーーーーーー
ああ、ここは馬鹿しかいないから、一緒に馬鹿になれる
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/18(土) 00:45:05 ID:MAFFCC8j
2chって、ウンコ溜め、さいこー。
まんこーーー。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/18(土) 11:23:25 ID:U5PqBlPx
絶対音感 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/18(土) 20:04:05 ID:yermlNp9
絶対音感ネタはいつも秀作だなw
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/20(月) 01:52:17 ID:nApN5wth
15話から一旦視聴を切り、約4、5ヶ月の間に色々試行錯誤をやってみた。

Zを実際に自分の意志で見て、「新品DVD-BOX」の二度目買いをやって、

「さぁ!!買ったぞ開けよう!!」

に走るはずが、どうしても「何か足りない」気持ちがあって二週間未開封のままにした。

一度、1話分死種を見て、「自分の行動」に責任を持って
初めて「開けていい」気持ちの整理が付くんじゃないだろうか、と
一つのきっかけの形にしました。

まだ「外箱」を開けただけで、ケースには手を付けていません。

多分「5本分開けるのを面倒がっている」のが大きいらしいけど、
近い内に開けるつもりです。
−−−−−
>15話から一旦視聴を切り、約4、5ヶ月の間に色々試行錯誤をやってみた。

相変らず意味不明。見て不愉快になるなら見なきゃいいのに。
つーか、お前の家はやくざがTV付けに家に乗り込んで、ガンダムSEEDを無理やり見させるのか?w

>Zを実際に自分の意志で見て、「新品DVD-BOX」の二度目買いをやって、

評論家や招待券もらったとかならともかく、ニートが映画を自分の意思以外で見ることなんぞないだろうが。

>多分「5本分開けるのを面倒がっている」のが大きいらしいけど、

自分の戯言に「らしい」って何だよ。30過ぎなんだからニートといえどもテメーの発言に責任を持てよ
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/21(火) 02:54:30 ID:t9BK1HES

249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/21(火) 18:02:03 ID:RC31c99e
>「自由」の裏に「自戒」在り。


自由の裏にあるのは【責任】だよ。ボケ。

これがニートクオリティーか・・・・

250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/22(水) 15:46:38 ID:7Ur0zJo2
内容が良くても、宣伝が目立ちすぎると駄目って、苦笑するしかないな
ドラクエも宣伝が嫌で捨てたみたいだが、誰の金で買ったんだよ

何とか説教してやりたいがブログ閉鎖したしな
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/22(水) 18:07:17 ID:7K6cpc8I
>>250
こんなの見つけたよw

62. 2004/11/28 19:47:09 普通の立場からのコメント by 蒼麗 [ 自己削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) この書込のみ表示]

昨日、早速少しプレイしました。

成る程。確かに2D時代の方が手際良く進む。ただ、「疲れやすい」体質の人間に
もうちょっと優しい操作性が欲しい。ちょっと街を歩いただけで気分が悪くなってしまうのには困った。
デザインや動きのリアルさよりもシンプルな方が自分にはとっつきやすいのでは。
(PS2、キャラコントロール時に酔いやすいゲームもそれなりにあるらしい。攻殻も酔いやすい一本でした)

外へ出て帰ってきてすぐなど、気が昂揚している時にやるべき一本ではなさそうで、
暇が取れる時中心のプレイになりそうです。

良い面は「システムが進化しつつもどこか昔に近い」事や、グラフィック。
同じ最新技術の映像を見るなら、「ただ黒くどきつく塗りたくる」のではなく、
今回のドラクエのような明るい配色を楽しみたい。
空、水、緑、街の色設定は中々気に入っています。

気になるのは、鳥山明キャラで作られたゲームのはずなのに、何故か
「ディズニー色が強い」と感じる事。

鳥山明のキャラでディズ二ー映画を作ったらこうなった、みたいな。
スライムやドラキーや攻略本に登場するモンスターは思いっきりドラクエでも、
主要キャラにはそんな違和感を覚えてしまいます。

┐(´ー`)┌
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/22(水) 23:01:08 ID:e3zXdNyT
>デザインや動きのリアルさよりもシンプルな方が自分にはとっつきやすいのでは。

また自分の事なのに疑問系かよ。
自分の嗜好くらい把握できないのか。

>同じ最新技術の映像を見るなら、「ただ黒くどきつく塗りたくる」のではなく、

意味不明。何のゲームを指してかわからんが、
自分の趣味じゃないからって塗り「たくる」はないだろ。
ほんと己が趣味にないものはとことん貶すよな。

>気になるのは、鳥山明キャラで作られたゲームのはずなのに、何故か
>「ディズニー色が強い」と感じる事。

そもそもディズニー色とは何ぞや。「何故か」なんて言ってる時点で
理解できていない。しかもおそらく香具師の感じているディズニー色というのは
フルアニメーションのことだろう。しかしそれは3DCGでは基本的にどれも同じ。
そんなことも解らず単にセル画調でフルアニメーションだからディズニー色とはね。

香具師の認識はことごとく、何もかもが間違っている。
ここまでくるとギャグだな。香具師の人生そのものがギャグ。
それも低俗極まりない笑えないギャグ。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/23(木) 01:22:02 ID:RV0+vmm9
こういうヤシをヲチっていると、ニートからもっと税金を搾り取れとおもふ。
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/23(木) 01:33:29 ID:nlWTYFTS
告発者がここで匿名希望を名乗り告発者の名前で書かないのは、
それをネタにサーバーの管理者に通報されたり2chのウォッチャーがやってくることを防ぐためであります。
木漏れ日のために匿名で書いてるのにハンドルで書けと要求する「ひろこ」や「正直うらら」は無神経であると、
告発者はおっしゃっています。[告発者] 2005/06/06(Mon) 22:08:39 2005/06/18(Sat) 21:41:44
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/24(金) 12:27:52 ID:AHjiFYDI
(´・ω・`)
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/25(土) 21:52:24 ID:hpwiL5IF
土曜の24時前後からここに出没するよw


ttp://www.radimenia.net/cgi-bin/radichat.cgi
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/28(火) 09:57:19 ID:DC239qRV
age
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/28(火) 14:18:15 ID:jvU1NS8c
>今回は「有害ゲームの規制」にちなんでの雑感です。
>現状を見ると、FC時代は「親子関係」とゲーム支持は切っても切り離せない物
>だったんだなと思い知らされます。

は?PTAとかで、あの頃散々問題になってなかったか?また妄想か。

>買うならその時期に培った知識で選べばいいはずが、
>PS2&GC以降買い手も送り手も
>「自分さえよければそれでいい」
>傾向が極端に強まり、判断力の見境がなくなっているというか。

ゲームなんて娯楽なんだから、知識で選ぶものじゃないだろう。
面白いかつまらんかの感性で選ぶものじゃないのか?
「自分さえよければそれでいい」。この言葉はこいつにそのままのしを付けて返してやる。

>メーカー側に
>「自主規制態度がなく、好き放題出しまくる」「金を出させればいい」
>現状であれば内容や映像がどうこう言う前にソフトの向上が見られなくなる。

おまえは共産党か?w 嫌だと思うなら買わなければいいし、売れなければ
メーカーも作らない。自主規制ってなんだよ。作りたいものを作れない環境の
方がよほどソフトの質の低下を招くと思うが。
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/28(火) 14:19:12 ID:jvU1NS8c

>特にテキストアドベンチャーを多くプレイする自分から見れば
>「文章」「言語」に注目してゲームに接することになる。
>AVG&RPGもテキストの質の悪化は著しく、もはや「文章」「言語」とは呼べない物が多くを占めています

ゲームで日本語力を鍛えたとでも言いたげだが、そんなもん、通信教育で空手を習ったみたいなもんだぞw
こいつの駄文の方がよほど「文章」「言語」とは呼べないものだが。

>「目新しい物。夢中になれる物」
>「普段はあまりゲームをやらないがこのソフトだからお金を出したい」
>を求めるライトユーザーやレトロゲーを知る層が逃げてしまうのは当然でしょう。

昔、ゲームをやり込んでいた連中がゲームにそれほど労力を割かなくなってきた
だけじゃないの?もちろんやってる奴もいるだろうが、スポーツであったり、車で
あったり、彼・彼女、結婚したら子供、家庭、職場で役職が付いて忙しくなってる
人もいるだろう。いつまでも毎日徹夜でドラクエやってる奴ばかりじゃないんだよ。
ニートには分からないだろうが。
数年前のゲームがバカスカ売れていた状況がバブルだっただけ。

>昨年、ファミコンミニシリーズが出た事やレトロゲーが今後色々出るのであれば
>「焦らず待て」が無難かも、ですね。

一生ファミコンでスーパーマリオでもやってれば?その方が楽しいんでしょ?
つーか、有害ゲーム規制の話ってどこ?w
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/29(水) 19:36:15 ID:ond6Zu+y
>蒼麗 さんのコメント (2005/06/29 18:50:50) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
>
>私の場合テキスト系に偏りますが(^^;;
>高校以前に国語得意だったり大学時代に国文先行したりすると、
>文章内容で「好きなゲームかどうか」注目する事は多いようです。
>
>「文章で感動出来るゲームが非常に少ない」どころか、
>「文章」にすらならん物続出・・・・それで「新作」言われても、ですよねぇ。


えっと〜

>高校以前に国語得意だったり

>大学時代に国文先行したりすると、
           ^^^^^

ギャグですか?w

>「文章」にすらならん物続出

自虐ですか?w

261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/29(水) 19:56:18 ID:H+0x8pqM
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
このスレッドはあっぱれ世間の見世物、21世紀の癌、邪魔です。さっさと閉鎖しろ。
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/30(木) 22:31:05 ID:JchA8L6U

シネリーブルに行った時、ガンダム客の多くが男性なのは分かるとして

待合ロビーに立ち並ぶ溢れ返らんばかりの生オタク

それが総勢100人前後なんだから圧巻の一言。

後で電車男のルックス聞いて洒落ならんかったのは言うまでもない

小太りだとかやせ男だとかメガネ男だとかいうのは個々の「人間」が持つ物であって、
実際それはオタクルックスには直接結び付かんとは思う。

じゃ、決め手は何だといったら

映画館の前にヨドバシに行ってガンプラ買って来ましたという行動を証明する紙袋。

寧ろそっちが本題。外見は服装がちょっと埃蕪ってる感じだったら尚良し(マテ)。


--------------------------------------------------------------------------------
お前が言うな
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/02(土) 01:08:52 ID:uu/RtYj8
あすは>>256

264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/03(日) 08:31:09 ID:gX0CTOEb
1. 2005/07/02 「現場100回!!」分類:日常
時間調整で多少無理してまんだらけに立ち寄った甲斐がありました。

月姫サントラ初回版を4200円で発見。

これだけで、昨日のゴタゴタ報われたですよ。
ゲームプレイしていないサントラに1万円以上は出せない。
しかし5000円以上は当たり前で3万近いプレミアが付いている店もある。

現場100回。
買い取りの時は何度も買い取り通いに集中していい。
目当ての物がピンポイントで入荷している時もある。
-----

国語が得意とか言ってた香具師がこれかよ

それを言うなら「現場百ぺん」だ。
事件の現場は1度や2度見て分からないことでも、何度も調べれば
いろいろ見えてくるという、捜査のセオリーを述べたもんだ。
知らなかったら覚えておけ

265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/03(日) 22:59:17 ID:B2WNa86D
龍崎葵でぐぐって、他のお絵かき掲示板にあいつの絵があるのを見つけたんだが
このサイトにあった絵がやばすぎ、ブラクラかと思ったw
ttp://srd.yahoo.co.jp/PAGE=P/LOC=P/R=15/*-http://cat.oekakist.com/kihak?fc=page&sort=0&page=4

これが画像直
ttp://cat.oekakist.com/kihak/dat/IMG_000010.jpg

あれは荒らしだよなw
あいつの同人本見たこと無いけど、まさか小説の中にあんなカットが入ってるのか?
もう下手とかそんなレベルじゃないだろ
メンヘラーらしいが、精神障害な人が似たような絵を書いたような例を
何処かで見たような記憶がある

専門家の人居ないかな?
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/03(日) 23:36:18 ID:Fy+TjFqL
なんつーかどの絵師を意識して描いたのかが知りたいw
マジで怖いぞ・・・・・・ホラー系の同人本を描かれることを薦める。

受け取った方の本心は・・・言うまでもないなw
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/04(月) 12:47:02 ID:1WKV3KHq
>>266

このスレにあるよ

208 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2005/06/01(水) 20:31:33 Cmepo9I0
>>197

所詮は同人だし、趣味のレベルでどうこういうのは野暮だということを
承知で、書くけど、30歳でNEETで絵を書く練習して


ttp://milkyplanet.fc2web.com/hyu.html

これはねーだろw


同人はこれだってw

ttp://milkyplanet.fc2web.com/heiantop.html

ttp://milkyplanet.fc2web.com/sample.html


へぼんにミートしまくり
268266:2005/07/04(月) 18:35:26 ID:3I6Q+arr
>>267
スマソ、それ前に見ましたわ。にしても何だかな・・・。
正直そんなの売らないでWeb上で公開したほうがいいんだと思うのだが。どうでもいいけど。
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/05(火) 20:16:19 ID:Lz9RvnRa
>265
マジでブラクラじゃねーかorz
やばい夢見そうだ……
全体的な雰囲気もやばいが、特に目がやばい。怖い。
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/05(火) 21:39:38 ID:m7bYxKtK

ttp://www.ntv.co.jp/kokaku-s/character/img/batou_image.jpg

↑似ても似つかないモデルw
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/06(水) 17:29:12 ID:gj8VcJ5G

ttp://cat.oekakist.com/kihak/dat/IMG_000010.jpg


何度見てもテラキモスw
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/08(金) 12:49:40 ID:JX0A3VX4
1. 2005/07/07 「ぺリーヌの最終回」分類:日常
昼間外出は明日でもいいし明後日友達に付き合うついでで済ませてもいい。
母親がぺリーヌ気に入ってた話はここでも触れた気がしますが、今日最終回だったらしい。

「皆さんも自分の事ばかり考えず、他人の事も考えてあげられる人間になって下さい」

ハタ目から見ただけで、それでもその一言に感動した。
そう、アニメにはそういう時代もあったのですよ。
さすが母親が見ていたアニメだけのことはありますが、
少なくとも90年代ぐらいまではどの番組にもそれがあって安心して楽しめた。

しかし送り手の大金儲け目的の為にしかアニメを外へ流さない時世に疲れて呆れ果ててアニメが大嫌いになった身分

ここ最近はそれで完全に愛想尽かすしかなかった。
DVD鑑賞もなるべく避けて、漫画も読まないで、自分が自分だと分かる物と付き合えばいいと言い聞かせてきた。

確かに
「家族離れ出来ない奴は社会のクズだ」
「家族の存在など個人には必要無い。好き放題やってればいい」
という風潮は強いかもしれない。

ガン種のように「親は悪だ」「親は邪魔物だ」と極端な理想社会を描く物もあるかもしれない。

しかし、そんな大人がことごとく無責任で不幸な時代ならばなおのこと、
「家族」と面と向かって付き合うべき時期ではないだろうか、と考えた。

夕方、買い物ついでに時間が上手く合えば駅で父が帰って来るのを待ったり、
休日や仕事が終わった時にお茶と散歩に付き合ったり。
平日は母親と出かけたり手伝いしながら夜まで過ごす。
自分はそういったことが「無意味な事」だとは思わないし、「今だから出来る事」だとも思う。
---------
パラサイトニートが言うな
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/09(土) 06:18:46 ID:i2N3hAXf
親を思ってるなら働けよ、自分が社会に適応出来ないのを、全部社会のせいにするな

突撃は禁止だが、メールで説教してやりたいな
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/10(日) 01:33:54 ID:HSu9MuBB
説教しても無駄。
ウザいメールが来た、って思うくらいだ。

説教を説教と認識できたら、
こんなクソニートにはなってないだろ。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/10(日) 05:43:02 ID:ksse6bip
蒼麗 さんのコメント (2005/07/09 01:59:44) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
>古典派の男さん

良き先人から手法を学べ。
「学ぶ」事すらおろそかにするならそこから「自分の作品」が生まれるはずもない。

これは実際創作活動を多少経験した中で、自分が感じた事です。




創作活動・・・

ttp://cat.oekakist.com/kihak/dat/IMG_000010.jpg
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/10(日) 11:01:02 ID:Qj5EQLCE
アニメの同人なんて創作活動とは言わない。
まじめに創作やってる人に失礼。
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/11(月) 23:39:32 ID:1ZE++gG5
ageとくか
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/12(火) 13:11:45 ID:KAXCrJMS
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/12(火) 18:37:27 ID:yhqRcr1s
>>278

むしろ貼れwwww

280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/13(水) 22:27:23 ID:uT5o/i1e

DEEさんへの伝言になりますが、「面白い物はないか」とお探しでしたら
私自身の評価作品や、他論客の評価コメントを参考にされてはどうでしょうか。



テラワロスw
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/14(木) 15:45:31 ID:Y7jSefkJ
>>279
規制のせいでスレ立てできねーw
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/15(金) 22:51:22 ID:VAB4+Ksk

>他者の評価への批判は評価板規則に準じて削除/編集等処理がされます[規則概念]


ま、ここに居座ってるのも納得だなw

283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/16(土) 16:24:42 ID:UNJnwVcC
>他者の評価への批判は評価板規則に準じて削除/編集等処理がされます[規則概念]

他人の批判はするが自分はされたくないって、どんだけわがままな規則だよ。
商業として発表された作品と個人の批評は違うといいたいのかもしれんが、
作品の評価にしても公の場で発表する以上、批判対象になってしかるべき。

板を荒らさせないためもあるんだろうが、言いたい放題言っても
それについて文句は言わせないというのでは、逆に自分の発言に
責任を持たない利用者を多く作り出すことになる。

それでは常識人は離れていき厨房の巣窟になるだけだ。
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/17(日) 02:37:23 ID:oB8Ac49X


>「無理に同人の群れに入らなくても。無理に東京や同人イベントに行かなくても今の自分のままで出来る自分探しはないか」


なんか語るに落ちるというか、すっぱい葡萄とというか、これがすべてを物語ってるなw


糞アニメなら見なきゃそれでおしまいだろうに。

結局はこういう世間の流れに乗れない(これも自業自得だと思うんだが)のに対して
負け惜しみを言っているだけ。


285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/18(月) 07:36:12 ID:vtb/Gyex

286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/18(月) 16:07:51 ID:aSanCisl
>>283
最初から厨房の巣窟以外のなにものでもないと思いますが。
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/20(水) 16:34:00 ID:1PCSgJ76
>「無理に同人の群れに入らなくても。無理に東京や同人イベントに
>行かなくても今の自分のままで出来る自分探しはないか」
  _, ._
(;゚ Д゚) …ニートのまま自分探し?

まあそもそも自分探しとかいうもの自体が
甘ったれた厨房の考え方って感じだが、
それでも普通は世界(文字通りの意味でも)を
広く見聞して見つけるものだろうに。

引き篭もった状態で見つけた(なんてのは錯覚に過ぎんが)
ところでそんなもの社会に出れば糞の役にも立たんわ。
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/20(水) 22:45:27 ID:YkKj2P3X
>>287

>ところでそんなもの社会に出れば糞の役にも立たんわ。


そもそも、社会に出る気も無いしな・・・

今の生ぬるい環境から抜け出るのは無理だろ。
ほんま、社会のごみだな
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/21(木) 23:06:21 ID:kOhM6yLj
オマイら、久々に強烈なのが来たぞw
----
2. オタク度チェック回答編

(略)

あなたの迷惑度は54パワー 。普通といえる数値です。
あなたは他人が迷惑だと思うであろう事もきちんとわかっている
分別ある人間です。この調子で進んでくださいね。

(略)

総評:今の自分にかなりそのままな所はある。嘘付かず素直に回答したらそれなりの結果は出るってとこか。

ただ、「コミケ」に関しては現在自主卒業中です。

少なくとも、現役アニメ作品が露骨に公共の場からコミケに直結している。或いはコミケに媚びまくっているの
がおかしいから「断固として行かんぞ!」と決め込んでいるので。その辺の環境が落ち着くまでは放っとかせてくれ、と。

「テレビはテレビ。コミケはコミケ」の、それぞれに見境があって、互いに干渉しないマナーが守られているから参加し
やすかった。自分がコミケに行くなら、一つ、それは大前提に挙がります。

今でこそ「まぁ妥当。一般人にもオタにもなれる」に落ち着いていますが、20代前半や3年〜5年前ならば、もう少し高い数値が出たのでは。

30代になると、ある程度の意識や行動の変化はあります。

オタクぶりに自信を持ち、買いまくるのもよいが、必要に応じて一般人に戻れるスイッチを持った方がより行動範囲は広くなる

意識を持つ方が楽だなぁと思うとか。
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/22(金) 22:19:14 ID:45eOe+uL
SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/22(金) 23:21:22 ID:WwUIoUrq
基地外も裸足で逃げ出すこの破壊力。
あのサイトの顔に認定したい。
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/23(土) 18:20:01 ID:iotqjwTF
> いい加減万札も出せる歳なので
 ……30だもんな……そりゃな……
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/24(日) 06:52:51 ID:4RfQbmGY
きまぐれオレンジロードのDVD化がほぼ決定の所まで行っているらしい。きまぐれは当時よりも高め世代向き
だったのであまり熱心に見てなかったですが、スペシャルで総集編をまとめて見たり、OP&EDもよくカセットテ
ープで聞いてました。

これ、何気に製作スタッフが「望月智充、伊藤和典、高田明美」と来た。

クリィミーマミの二番煎じっぽいと思っていたらやはりそういう背景がある。

今は「あー、欲しいな」って思うのですが、一連の魔法少女シリーズが未だに手を出す気が起きない価格帯な
ので値段見て失望するファンも続出しそうな気がする。





アフォですか?
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/25(月) 23:32:05 ID:WjQcd1ez
晒しage
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/26(火) 00:03:20 ID:DWODchQd
この方がいるサイトに行ってみたんですが、凄いですね。
吉外がこれだけ集まるサイトってのも初めて見た。ある意味壮観。
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/26(火) 00:28:11 ID:IoSD6TPL
あと、こんな事言うのも何ですが、

死種主題歌センスがどれもこれも最悪。自分に作らせた方が遥かに音楽になる物出来る。

いい曲の基準?



−−−−−−−

ガイキチコンボ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/26(火) 00:49:12 ID:+XEDYHw/
>自分に作らせた方が遥かに音楽になる物出来る。

すげぇ・・・なんだこの破壊力は・・・
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/27(水) 06:59:47 ID:a6CRsz2M
CHEMISTRY馬鹿にすんなwwwww
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/29(金) 16:35:35 ID:Dubvf5kl
20000HIT おめでと〜

この板の住民の貢献度はどれくらいかなw
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/07/30(土) 00:37:00 ID:yMZfgfbq
1%
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/01(月) 12:57:49 ID:/BwEMvme
最近、またガイキチ度が上がってきたな
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/02(火) 12:53:21 ID:rStTQd4T
83 あなたが住んでいる街の自慢があれば教えてください。

(解答欄)

「関東圏以外」にも関わらず神戸が好きな芸能人や作家や漫画家は多い、と聞いています。
西村しのぶ&星野架名&士郎正宗&かんべあきら、他有名漫画家が居住する神戸だとも聞いています。
神戸関連が舞台の漫画&小説は学生時代にかなり読んでいました。

-----
東京コンプレックス丸出しがハズイ
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/02(火) 15:38:21 ID:DxePP+XB
関西人ってみんなこうなの? キモコワス
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/02(火) 19:33:50 ID:FfGTKBT0
93 現実のアイドルとかがアニメキャラと同じようなことをいってて「か〜ゎゆーぃ」とか言って萌えられてるのに対して、
アニメとかはこうも卑下されているのは何故だと思いますか?

(解答欄)

何故、というか、「キャラクタの質」にもよりけりでしょう。

例えば悟空や進藤ヒカルや藤原佐為に萌えても卑下されるケースは滅多にないし、
一方で「いかにも萌えキャラ」に萌えれば卑下される。

「このキャラに萌えてくれ」と言われても「押し付け」で終わってしまうケースが大半です。
卑下されるかどうかはキャラクタの質次第、だと思う。

意外と、立夏や草灯に萌えてもイメージダウンにならないのは、その辺が関わって来るのかも。


(゚Д゚)ハァ?
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/03(水) 17:30:04 ID:c3EROfo4
種運命のED、フライングで買って来ました。

最低限、「これは歌です」という形で聞けるCD出して下さい。でなかったら自分で作った方が遥かに早いから。

自分基準では今までの物は 「論外!!」直行。無視した挙げ句メイトにも行かなくなっていた。
ましてやレボもSEED以前は「嫌い」まではなかったのに、アニメで一儲け&目立ちたがりに利用してから「二度と
聞かん!!」と腹立つしかなかった。

ある程度、音楽に深い知識があるとどうしても「音楽の形にならない物となる物」の違いが歴然と分かってしまって、
すぐ聞ける範囲の曲で「ならない」物が9割にまで登ってしまうのはちと異常。
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/03(水) 17:37:23 ID:c3EROfo4
あと、グッズ一つ出すにしても「無理矢理な押し売りの乱発」じゃ駄目。

ある程度客立場が「欲しい」と思う物を送り出して初めて「グッズ」になる。
どうだろう? アスキラ目覚まし時計とか、キララク目覚まし時計とか、出せば即完売出る程売れると思うが。

それでもまだシンレイだの何だの、「キャラクタ自体が好まれないゆえにどう考えても買い手が来ずに大量に売れ残る」
物を売るようじゃ店構える資格すらないだろうよ。

とりあえず売り切れないうちに遥かの天の四神目覚まし買って来た。
情報見て、欲しい物ある時はちゃんと買うよ。

長年店通いして自然に「売れる」「売れない」目利き覚えてしまうけど、あくまで素人の買い手に下手な心配かけさせんなよ。

「こんな売れない物ばっかりでいいのか」とか、簡単に期待ハズレしながらでも、「あ、これいいな」と
思える物も出てるうちはまだいいかもしれない。

−−−−−−−−−−
ここ数日、絶好調だなww
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 13:25:19 ID:Pbtg0LBo
種をボロカス言いながらキャラグッズやCDは買って、それに文句言う
結局一番はまっているのは自分じゃないかw
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 14:53:22 ID:0U6xv7Fj
その証拠があのテレカ(画像付き)w
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/05(金) 14:56:42 ID:EfM23NaF
あれだな。

好きな男に告白してふられたら、急に悪口言いふらすようなもんだな。

でも、写真とかは捨てられないw
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/08(月) 19:47:27 ID:7m76F6p4
だれか、8/7の奴、日本語に訳してくれ

311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/09(火) 23:48:09 ID:YuJ3Z5nK
ふられた
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/09(火) 23:48:36 ID:YuJ3Z5nK
わろす
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/09(火) 23:49:01 ID:YuJ3Z5nK
さげ
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/09(火) 23:49:51 ID:YuJ3Z5nK
あげ
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 20:13:35 ID:RDKTyKCR
>ある程度、音楽に深い知識があるとどうしても「音楽の形にならない物となる物」の違いが歴然と分かってしまって、
すぐ聞ける範囲の曲で「ならない」物が9割にまで登ってしまうのはちと異常。

さあ音大の作曲・理論専攻卒の自分が来ましたよ。
殴りてえ。奴の作曲した曲を聴きてえ。
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 21:10:52 ID:lwUL3fl7
>>315
こんな電波も飛ばしてるけどなw
----
この間、論客との話題で、「自分に絶対音感があるか否か」の話になった。

「多分あるかもしれない」と返事をしておいた。

「自分」の曖昧さと、それに加えて
「他の人」には実際「音楽」がどう聞こえているか何とも言い難いし、他の人が「メロディー」を気にしながら聴いているかどうか。

下手をすれば、それすらも「判別が付かない」や、「どうでもいい」や、或いは「数さえあればそれでいい」かもしれないし、他人が音楽をどういう形態で
聴いているか、他人が何を求めて「音楽」を聴いているか___「自分」にはそこまでの「定義」や「判別」は出来ない。

ただ、一つ、「自分が音楽に求める事」を何らかで定義付ける事で、分かる事はある。
難しい事は一切言わない。
「音」がちゃんと「メロディー」に聞こえているかどうか。
自分が、何らかの「曲」を耳にした時、
「音」を「音階」や「音符」の形で変換出来るか。それだけの話。

テ二プリの、具体的には手塚アルバムとか、「何じゃこれ。メロディーまるで聞こえて来ないのにア二ソン? はぁ?」って、酷さに愕然としてしまった物もある。

(忍足の方がまだマシ。笑える不真面目さもあれど、ちゃんと「ア二ソンらしい曲」にはなってた)

「あまりにも音楽になっていない」そういうのを買わされやしないか。いや、下手したら今ア二ソンで出回っているうちの7割方はそういうのばっかかもしれない。

その部分で、「怖さ」を持ってしまうと何も聞けなくなるし、何聴いても駄目だと思い込みやすい。

まして「リリース枚数重視」「内容での売りよりも初回特典重視」になると「いい加減にしやがれ!!」と呆れ果てたくもなる。
__________________________________________
あ、ちなみにこのアフォの作品とやらw

ttp://www.geocities.jp/aoiryuzaki/mid.html
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 23:07:38 ID:m+41+nyM
>ただ、一つ、「自分が音楽に求める事」を何らかで定義付ける事で、分かる事はある。
>難しい事は一切言わない。
>「音」がちゃんと「メロディー」に聞こえているかどうか。
>自分が、何らかの「曲」を耳にした時、
>「音」を「音階」や「音符」の形で変換出来るか。それだけの話。

  _, ._
(;゚ Д゚) …出来なきゃおかしいだろ。
じゃあ作曲者は楽譜使ってないのかよ。
つーか、絶対音感持ってたら雨の音でさえ音符に出来るんだろ?

そもそも普通、人が音楽に求めるものって「興奮」だったり
「癒し」だったり、何かしら感情に訴えかけるものじゃないの?

音楽にしろアニメにしろ何にしろ、香具師は何もかもがデタラメ。
親はPCとかテレビとか取り上げて社会に放り出せよ。
つーか入院させろ。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 23:07:41 ID:BcrUy/k4
俺理系なんでこいつの言ってることがよくワカランけど、
きっと生化学や物理学についても必要とあらば偉そうに蘊蓄たれるんだろうな。きっと。
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/10(水) 23:14:18 ID:k8ndczwr
ずっと前から思っていたけど「」が多いのは仕様なのか?w
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/14(日) 03:23:46 ID:SX+lLIWr
あげ
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/14(日) 23:37:38 ID:UE7AgcT9
age
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/15(月) 02:41:40 ID:eSxyu5Yh
>テ二プリの、具体的には手塚アルバムとか、「何じゃこれ。
>メロディーまるで聞こえて来ないのにア二ソン? はぁ?」って、
>酷さに愕然としてしまった物もある。

>(忍足の方がまだマシ。笑える不真面目さもあれど、
>ちゃんと「ア二ソンらしい曲」にはなってた)

・・・ああいうのってキャラソンって言うんじゃないの?
まあそれらを聴いた事無いんだけどさ、そもそもテニプリみたいな
作品の曲ってアニソンらしさなんて要らないでしょ。
今のいわゆるJ-POPとかで良いんじゃないの?

それを自分の好きなキャラが歌ってるのが良いんでしょ?
つーか好きなキャラが歌ってりゃどんなジャンルでも良いんじゃないの?

そもそもアニソンらしい曲って何だよ。
アニメに合ってる合ってないで評価するならわかるけど
アニソンらしいかどうかなんて評価の基準としてはクソ。
喪前は必殺技叫んでる曲だけ聴いてろ。

キャラソンに必要なのはキャラが歌を歌うこと。
ただそれだけ。
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/15(月) 11:55:39 ID:V6hET1Li
種やテニプリの文句言ってるが、歌の批評してるって事は買ってるじゃんw
文句言いながら買ってるのは、はまってる証拠
アイシールドの時は、店で宣伝のビデオ流してるのを見て、耳塞いで逃げ出していたじゃないか

実家で寄生虫だから好き勝手出来るんだろ、自活してると買いまくりなんてできないぞ
あーむかつく
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/15(月) 14:22:23 ID:EISApqMu
土曜日の深夜にここに出没してるみたい

ttp://www.radimenia.net/cgi-bin/radichat.cgi


直接言ってやれw
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/15(月) 21:51:49 ID:vdVWidc9
られ
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/15(月) 22:12:29 ID:eSxyu5Yh
>>324
あそこは同じくらい腐った香具師と事なかれ主義な香具師ばっか
だから揉め事の種は排除されるだけ。
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/16(火) 00:27:08 ID:7gv72gYX
1. 2005/08/16 「理解不可能。何故そうなる(少々キレ中につき失礼)」分類:ア二メ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で。
どうやら半ば見切りってやつが付いてしまいそうだ。

ほんまにあかんかったら当分立ち直れませんし、
自分なりに、大方は上旬の段階で
「アニメ関連でこれ以上満足望んだ所でキリがない。ビシっと決めたい」
事もやってきた。
だがしかし、「これだけはされたら困る」事が何で事実上の話題に持ち上がる。
分けわかんねぇよ。
誰も望んでいないのに、平然と「ファン」の前で何の断りもなしに
一方的に勝手にやってしまうならどうにもならん。
星矢声優総入れ替え? そんな事誰望んでるのよ。ハァ?
オレらそんな事やって欲しくて神話買い続けてたんじゃねーよ!!
とりあえず今まで貼ってた星矢の映画ポスター破って捨てさせて頂きました。
それぐらいの事はさせてくれや。ふざけんな阿呆。
ラジオドラマやると言われても、一方的に既存ファンにケンカ売る形、或いは「既存ファンは聞かなくてよろしい」という形で声優総入れ替えが進んでるとは・・・・
こんなんで誰喜ぶんだ。
とゆーか、これでは仮に「好きな声優出てきた」として自分は喜べまへん(--;;
さて、冥界編はどうなる。
そらぁ、この際だから言わせてもらうが「氷河と紫龍は変えた方がいいんでないか」とは思った。しかし、「変えろ」とまで望んだ覚えはない。
ラジオドラマのみならまだどうにかなるとして、
万が一ここでもラジオドラマキャストのままの総替えあったら
今まで必死で集めた神話一式全部即まんだらけに売るか捨てるか、とにかく「過去は全て何もかもなかったことにする」ぐらいの事は起こします。
-------
バカニートカが電波出しております・・・

>誰も望んでいないのに、平然と「ファン」の前で何の断りもなしに
>一方的に勝手にやってしまうならどうにもならん。

お前に(゚Д゚)ハァ? だ
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/16(火) 11:29:28 ID:A+f4/C9K
総入れ替えに腹立てて、入れ替え前の作品のポスター破る?
アフォですか。

入れ替えられてからのやつを切り捨てれば良いだけじゃん。
それまで好きだったものまで嫌いになる心理が理解できん。
逆恨みにもほどがある。

つーか10年以上前の作品なんだから昔のままやるメリットって
そんなに無いわけよ。ずっと着いてくる少数ファンを気づかうより
今人気の声優使って新しいファン層を作るほうがメリットがあると
製作側が判断することは理解出ること。

正直30越えて星矢星矢言ってる女はキモ杉
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/16(火) 13:22:24 ID:tDzSgpTa
キモイ痛い氏ねとか色々こいつに言いたいことはあるけれど、
頼むから読んで理解できる日本語を書いてくれ。
日本語学校に通学中の留学生でももっとマシな文章書くぞ。
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/18(木) 00:28:04 ID:T67kjo2I
>>324 があぼーんだ。

土曜日が本祭か?w
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/18(木) 15:16:22 ID:Q/6oiY+S
自分の意見が世の理とでも思ってるのかこいつはw
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/18(木) 17:30:14 ID:TAiQSrgS
>>331

惜しいっ!!

こいつは斜め上をいっていて、

体が弱い私w
   ↓
社会から虐げられてる私
   ↓
社会的弱者からの意見


な訳だ。

ま、NEETに社会的弱者も糞も無いわけだが
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/18(木) 18:40:42 ID:qpBGdTYX
誰か「嫌なら見るな論」を日本語に訳してくれないか、マジでわからん
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/18(木) 19:29:55 ID:C1FHQLFM
「嫌なら見るな論」ってのはここに書いてある落書きじゃない?

ttp://www.accessup.org/anime/comment.asp?file=Mobile%20Suit%20GundumSEED%20DESTINY&user_name=%C1%F3%CE%EF


ちと目を通しただけでもツッコミどころ満載だが・・・用事があるんで、落ち着いたら翻訳に挑戦してみますw
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 00:03:51 ID:CuunA4ZK
書き方が悪かったっす
18日の方のがまったくわからんのですわ(^^;
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 00:05:52 ID:n0XqHGW6
あげ
337規制ウザい:2005/08/19(金) 12:54:47 ID:zc6QJi4x
とりあえず訳してみた。文法や語法の誤りは都度訂正しつつ、
多分こういうことを言いたいんだろうなという事でまとめました。

−−−−−−−−−−−−−
先日、なぜあのような「嫌なら見るな」論を書いたのか。
そのきっかけになった出来事があった。

アニメDVDを買いに行った時の事。

買いに行った先のとあるアニメショップの現状を見て納得が
できなかった。

そのアニメショップは、どの作品も対等で平等な商品展開を
していたので好感をもっていたのに、すっかり変わっていて、
売り場が種運命フェアで一色だった。

「種運命が嫌いだから見ない。そういう人が別のアニメを見ることを選択する」
そういうのは至極当然だと思う。

しかし、種運命が嫌で別のアニメを見ている人が、アニメグッ
ズを買いにショップに行ったときに、売られている商品が種
運命物ばかりでは困ってしまうのではないか。

私はその状況があたかも、店側が「客が種運命グッズを買うま
で店から出すな」と仕組んでいるように感じた。
338続き:2005/08/19(金) 12:57:54 ID:zc6QJi4x
私はその状況があたかも私自身は、種運命のキャラデザインは好き(劇中での一部キャラ
の振る舞い別として)だし、全否定して関連商品を全く買わない
というわけでもない。多少はグッズ購入にお金を回せる余裕も
あるので、個人的には売り場が種運命一色でも問題は無い。

けど、そういう強制的に客に物を買わせるような「フェア」が果たして
「フェア」な売り方と言えるかどうか。私には到底納得が出来なかった。
−−−−−−−−−−−−−−−
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 13:01:08 ID:zc6QJi4x
>338 は私自身からです 携帯からはしんどい
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/19(金) 21:24:38 ID:Oedfab0S
友達付き合いで頼まれ事をしたが、一つやったら次も次もと言われると
さすがに引いてしまう。

MP3の変換→転送、6〜7曲やるのに40〜50分かかるのに
「まだやってくれ」と10曲近く追加してくるっていうのは(--;;

毎日忙しかったら断るにしろ、そうでもないから少しずつ空いた時間
使ってやってる。
___________________________________________________________

父が、「知り合いの娘さんがCD出したから感想聞かせてくれと言われた」と言って、
「ちょっとこれ聞いてくれんか」と頼まれた。

とりあえず聞いてみた。

あまりにも歌下手な場合はどうしろと

・・・・・・・・・・いや、少なくとも「鳥の詩」や渡辺美里が好きな身分には
大変申し訳ないがとてもとても「真っ当に聞ける」代物じゃなかった。
半ば「ぶっちゃけ下手やったけど」と言いながら、「上手いか下手か」以外
の感想も考えた。
---

NEETに忙しいもへったくりもあるかよ
しかし、「身分」とか「立場」とか好きなやっちゃなw
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/20(土) 04:59:34 ID:3AfgySSz
>毎日忙しかったら断るにしろ、そうでもないから少しずつ
>空いた時間使ってやってる。

毎日忙しかったら断るんだけど、そうでもないから
空いた時間使って少しずつやってる。

>・・・・・・・・・・いや、少なくとも「鳥の詩」や渡辺美里が好きな身分には
>大変申し訳ないがとてもとても「真っ当に聞ける」代物じゃなかった。
>半ば「ぶっちゃけ下手やったけど」と言いながら、「上手いか下手か」以外
>の感想も考えた。

・・・・・・・・・・いや、「鳥の詩」や渡辺美里が好きな自分には
大変申し訳ないがとてもとても「まともに聞ける」代物じゃなかった。
「ぶっちゃけ下手やったけど」とは言ったものの、父も立場があるだろうから
「上手いか下手か」以外の感想も付け加えておいた。

添削してみた。下のは少し脚色してあるけど。
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/22(月) 00:35:39 ID:NjoitD6Q
(No Subject) 投稿者:龍崎葵  投稿日:2005年08月19日(金)21時29分42秒 削除

「分かりません」と言われても、こちらも困りますし、「分って下さい」と
押し付けるつもりもありません。

ただ、「直情的な物言いをする」「何かにつけてこれはこうだと勝手に決め付けている」
番組等があまりにも多く、テレビを見る機会もすっかり減ってしまいました。

遠回しに記述するのも、その「直情的過ぎて話になっていない」状態を
幾つか見てきたから、だと思います。

----------

スゲーな
こういう思想の持ち主なら一生NEETである「立場」を捨てることはないだろうなw
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/23(火) 20:23:40 ID:1cdeDQFx
>>342

某所でオールレンジ攻撃wくらってるけど、また、「社会的弱者」の「立場」
を「主張」して、「不当さ」を訴えるか、ブログの時みたいに、「もう書かない」
宣言をして、すぐに「論客」に復帰するんだろうなw

344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/25(木) 12:46:21 ID:uASV7CT5
NEET age
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/25(木) 19:29:35 ID:Vu+/Qi17
>Note.8 他人にはないような、自分の武器(とゆうか個性)は?
>・必要な時に必要な物を厳選して選ぶ。「あれもこれも全部」買いは基本的にしない。
>(とはいっても物だけ溢れた最近はこれも中々難しいけど)

武器とか個性とかって言葉の意味分かってる??

>Note.10 最近の貴方の近況は?
>夕方は海へ行く事多いですよ。
>一番身近に地球を感じられる場所を今のうちに知っておくのも勉強です。

今のうちって、30過ぎのパラサイトNEETが言う台詞か?

>Note.11 自分の特徴は?(喋り方とか、語尾に「にょ」をつけたりとか)
>多分皆さんお気づきのようだと思うが、「〜というより」を「〜とゆうより」にしている。
>ぼーっとしてる時が多い。
>「あれやれこれやれ」言われるがままに合わせるのはどうも性に合わんのです。

パラサイトNEET風情が(ry

>Note.22 貴方の特殊能力は?
>人間平凡なのがよろし。

絶対音感は?英語が得意なんじゃなかったのか??(サインをsainと書くがw)
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/28(日) 20:18:26 ID:j/kdthKc
1. 2005/08/28 「トークショーに行ってきました」分類:日常
整理番号があるのに座席が先着順で朝10時に現地に
着くなりバタバタするしかなかったり、
何か「楽しかった」というよりは朝から振り回されっぱなし感も強い。

「振り回された」と納得行かなかった部分は後でそれなりのストレス解消に出つつ、
楽しかった部分もしっかり楽しんでくればいい。
今の所、テレビ版はすっかり見限ってしまって、しかし何故かクイズ大会は
ラスト3問前ぐらいまで残った。自分みたいな「アニメ熱心に見てない」者が
まして子供や熱心なマニアも多い前で意地張るのも何なんで
適度に間違えて良かったかも。
どう考えてもラスト30人ぐらいまで残る資格ないんだが、
本気で毎週見てたら最後まで残ったかもしれんね。
(もっとも、座った後の問題が例の芸能人ゲストに関する物だったのは
ちょっと興冷めした。正直そういうのをワイドショー宣伝と交換に使うのが嫌で、
芸能人が出る前に見限ったから自分なりにはその質問まで残らなくてよかった)
ああいう場に行くと「皆さんで○○やりましょう」等の馴れ合い具合が、
学生時代と随分変わったか。
大人立場になると自然と「振り回されてる気がする」感覚持ってしまうのかな。
DVD買う行動でも「店で買いに行く時点から振り回されるのが先」
印象かなり付いてしまうし。
-----
また立場キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/30(火) 19:26:56 ID:ZnazqFH2
>まりに人並みの事が出来ないままだと自分を見下す一方で、
>いい加減カレー解禁にした。
>
>体調崩しやすくなるからとここ2年ほど家でも外食でも食べてない。
>最近は前に比べて色々食べれる体質も戻った。
>今の調子で晩に問題なく一皿食べればいいのですが。

文の前後のつながりが分からないのはいつものこととして、カレー解禁
ってイミワカラナス

348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/31(水) 04:21:32 ID:P2zQ5c33
カレー解禁は意味わかるだろ。

カレー食うと体調崩すから食わなかったけど
カレーを食うなんて人並みのことも出来ない自分が
嫌になるだけだし、最近は体の調子も良くて色々
食べられるようになったから食べることにした。
ってことだろ。

カレー食えないだけで落ち込む神経はわからんが
言いたいことはわかる。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/31(水) 07:02:15 ID:bFv75ljI
アレルギーとか?
しかし人並み言う前に働けよと
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/31(水) 17:35:37 ID:9YdiDQ/I
アテクシはカレーも普通に食べれないほど繊細チャンなの!

ってか?
食べれるってことはアレルギーではなさげ
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/31(水) 19:21:48 ID:8BMza/em
こいつメンヘラーだったよな
ストレスによる胃潰瘍か胃酸過多で荒れてるからカレーみたいな刺激物が食えなかったのでは?
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/02(金) 08:54:54 ID:4bpRqGBP
日記は休むとか言ってたが次の日に書いてるもんなw

あの文章見ると、昔の失恋の事かなと思うかどうだろ?
先に書いてたイベント関係の事にしては不自然だしな
長年思い続けてた星矢に裏切られて、昔の男を思い出したかw
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/02(金) 21:05:57 ID:jZFHmDyl
>>352
>日記は休むとか言ってたが次の日に書いてるもんなw

蒼麗 さんのコメント (2005/09/02 15:12:43) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
蒼麗 さんのコメント (2005/09/02 12:14:46) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
蒼麗 さんのコメント (2005/09/02 01:27:52) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]

舌の根乾かぬというより、鶏並の記憶力というべきか。
しかも、書き込み時間がNEETクオリティー炸裂だしw

>あの文章見ると、昔の失恋の事かなと思うかどうだろ?

〔ヒント〕職業:女子大卒後、今は家事手伝い


単に星矢声優粘着の腐女子の戯れ言と思われ。
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/03(土) 11:47:29 ID:w+xF2K+C
単なるオバチャンでしょー。アニメも声優もふるいのばっか・・・と言う私は33歳
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/03(土) 14:11:27 ID:if6EQNy3
2. 2005/09/03 00:03:06 最高! by 蒼麗 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
テレビでもやっていましたが、プロジェクトA子&イクサー1等に
並ぶ「美少女バトルアクションOVA」の代表的作品でした。

舞台は巻ごとに変わりますが、「2」が特にハマって、
学園物アニメとしても非常にレベルが高い傑作。

「実は元々はアダルト物だった」というのが信じられない程、
女性でも好きな方がかなりいたのではと思われます。

BGM集やドラマ物のCD、カセットテープ、ムック本やグッズもかなり色々集めました。
その、アダルト版についてはムック本に情報があったのを覚えています
(オリジナルとの違いを比較した画像付きで)。

しかし、数ある名スタッフの中に沖浦さんも参加されていたとは初耳。

ということは奥田誠治名義がイノセンスのスタッフクレジットにあったのは、
やはり麗夢の奥田氏解釈で良い、ということでしょうか。
「もしや」と前々から思ってはいましたが。
(「一体何処に行ってしまわれたのかと思ったらこんな所に」的な)

確かに、「沖浦氏に女を描かせたら凄い」のも納得。
攻殻以前の「視聴縁」がこんな所にあったとは、何とも驚きです。

余談ですが、私のHNは実はこの「麗夢」から取った物です。

「そういやそんな話もあったな」と、結構前の事になるらしい
−−−−−−
だから、てめーのことを「〜らしい」というのヤメロ
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/04(日) 00:41:55 ID:VnkLMFDd
>だから、てめーのことを「〜らしい」というのヤメロ

他の表現なんか見てもそうなんだけど、
結局このNEETは言葉の使い方というか
日本語そのものが解ってないんだよ。
つまり外人と同じ。

もし外人が難解な言い回しの小説なんかで
日本語を勉強したら香具師みたいになるんじゃない?
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/04(日) 21:55:41 ID:jH9GugwV
終わりかな?
直ぐ戻ってきそうだがw
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/04(日) 23:05:33 ID:PNfDdrmS
>>358

だな。

3日がいいとこじゃねーかw
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/04(日) 23:07:44 ID:PNfDdrmS
どんつくどん さんのコメント (2005/09/04 19:39:22) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
非常に残念な事です。蒼麗さんの文は客観的表現が多く、とても読み易く、かつ参考になっていたので。

今のマンガ・アニメ界に限らず、日本の向かう先は上っ面だけの、非常に薄っぺらなところのようですね。
私はまぁのんべんだらりとやってますので、気が向いたら意見のひとつもいってやってください。

折った筆はまた直せばいいんですから、気負わずに。


>蒼麗さんの文は客観的表現が多く、とても読み易く
>蒼麗さんの文は客観的表現が多く、とても読み易く
>蒼麗さんの文は客観的表現が多く、とても読み易く
>蒼麗さんの文は客観的表現が多く、とても読み易く
>蒼麗さんの文は客観的表現が多く、とても読み易く

360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/04(日) 23:31:53 ID:HwELx6UE
蒼麗さんの向かう先は上っ面だけの、非常に薄っぺらなところのようですね。

それはそうと、「客観的表現」て文章変じゃね?
「客観的な意見」とかならわかるんだが
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/05(月) 20:55:25 ID:qkxs0mlF
一週間以内に戻ってくると予想
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/05(月) 23:29:41 ID:eZbyuBla
10. 2005/09/04 14:04:18 悪いと思う立場からのコメント by 蒼麗 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
指摘した人はいるだろうか。

「エヴァンゲリオン」

「エウレカセブン」

「エ」で始まって「ン」で終わる所で狙い過ぎです。

元は深夜だったエヴァを意識した物を、早朝にやらんでも・・・・

で、第一話鑑賞時点で「交響詩篇」などと言っときながら、
それらしい雰囲気は何処へやらとも思いました。

「何かこう名付けたら重々しく、そしてカッコよく見えるぞ!!」

で終わらせるなら看板に偽りありも大概です。
−−−−−−−−−−
その日にこんな落書きw

>元は深夜だったエヴァを意識した物を、早朝にやらんでも・・・・

これはネタなんだろうか・・・・
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/06(火) 15:42:12 ID:WYluqjBN
>指摘した人はいるだろうか。
>「エ」で始まって「ン」で終わる所で狙い過ぎです。

「ヤベ、これすごい発見じゃね!?
やっぱアテクシ、他の人と視点が一味違うわ!」

という臭いがプンプンする書き込みだな・・・('A`)
そんなんただの偶然だろ・・・エウレカよく知らんけど

>元は深夜だったエヴァ

再放送かよ
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/06(火) 18:11:27 ID:rk0IeydH
指摘した人はいるだろうか。
「ウルトラマン」
「ウラシマン」
「ウ」で始まって「ン」で終わる所で狙い過ぎです。

指摘した人はいるだろうか。
「カクレンジャー」
「カーレンジャー」
「カ」で始まって「ー」で終わる所で狙い過ぎです。
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/08(木) 09:19:31 ID:nr16nuEq
hosu
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/09(金) 18:39:22 ID:WkSXdEyx
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1638197

これってもしかして……
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/09(金) 19:12:50 ID:CjTqmbC+
>>366

テラワロス
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/09(金) 20:48:25 ID:fS4lAZyU
>>366
わー・・・
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/10(土) 00:38:35 ID:OVhaojuK
父親がいないって点が違うだけで、あとは(ry

http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/month?id=45686&pg=200403
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:13:26 ID:wJH39VIb
一週間で復帰かw
これでバイトでも始めたのかと思ったら、ゲーム三昧だしw
文句言いながらハウルを発注してるしな
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:55:16 ID:rM/vtxAS
>>370
えー、うっそーん。ハウル注文してんの?
あんだけ宮崎、木村批判してたのに。
どうしようもない恥知らずだな。
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:21:08 ID:JfqJqYjX
恥知らずっつーか、自分が何やってるのか理解してないんだよ。
惰性で文句言って惰性でDVD買ってる。こいつの人生全てが惰性。
マジで氏ね。
373315:2005/09/11(日) 20:16:46 ID:antypTHM
>>316
耳蛾でかくなった
なんだよこれ('A`)
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:44 ID:7HLLT0oV
書くの疲れたな〜 しばらく休むか〜
    ↓
引退します〜
    ↓
論客(笑)の引止めと賛美の書込み
    ↓
私もまんざらじゃないわね〜
    ↓
日記を復活します         ←いまこのあたり
    ↓
また、日々デムパ

375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/13(火) 22:29:28 ID:BlajGBjm
ほす
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/14(水) 01:11:51 ID:lnXFlVRW
引退じゃなくて休暇ってかw
確かにそう書いてたが、長期ってのが1週間かよw
日記削除依頼しておいてこれだしw
引退おつーの書き込みは多かったが、おかえりーってのが無いんだがw

ハウルの予約の件も理解不能だ、今見ておけば後々欝陶しく無いとかw
まさか評論が仕事だから、嫌いだけど見るとか言うんじゃないかな
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/14(水) 01:18:48 ID:3GK02qUK
>>376

>まさか評論が仕事だから、嫌いだけど見るとか言うんじゃないかな


どう観てもNEETだしww
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/14(水) 03:22:17 ID:MkXAPmi3
ニートだしアニメ観る以外のことを考えたくないんだろ。
病んでるよマジで。病院逝った方が良いって。
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/14(水) 08:48:50 ID:lnXFlVRW
ハウルの評論してたな、将来納得したら買うかもみたいな事言ってたが
もう注文してるだろw
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/14(水) 17:45:15 ID:WCi8Lyai
早速キタコレ
−−−−−−−−−−−
国内有名人をドカドカ惜しみもなく出し、そこかしこに
目立たなければ気が済まない広告を掲げ放題でいる以上、もはやアニメではなく

「これが現実だ!」
「これが広告だ!」

の視点で物考えた方が遙かに気が楽にはなります。

無論、「アニメ」を見る以上客は「非現実」「娯楽」をある程度求める物なのに、
その世界は直情的に「現実」「現実」「現実」を見せる。

「分からない」感想が軒並み続出なのはそういう事も当てはまるのではと。

私としては、

「客があるがままに見せられる全てを信じきってしまい、
大人はまだマシでも学生は社会の中で徹底的に教え込まれた
知識から抜け出せなくなる。その他者と個人関係が
分からないとこの先当分は世の中エライ事になる」

或いは、

「人形劇としてのアニメでなく、観客や出演者の人間そのものが人形劇になったアニメ」

こう表現した方が寧ろ納得する。
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/14(水) 17:46:05 ID:WCi8Lyai
(続き)
「さぁ引越しだ!!」
って、読み手に一切配慮なしの、
いきなり礼儀知らずのふざけた新聞広告、アナタ何様だ。

なんぼなんでもああいう無茶苦茶直情的な言葉を勝手に言い放った
やり様で行け行け言われるのはかなわん。

一方的に従わせられる形の社交が嫌いな国民や
ブランド社会が嫌いな国民もいるのに、一切無視ですか、と。
じゃあこっちも無視していいでしょう。

その代わりその間は納得が行くまで徹底的に自分探しに執念したい。
自分の貴重な人生一度きりなのだから。年頃的にも丁度その時期
と見極めた。

ある程度、納得が出来ればその時は過去を認める意味で商品を買う。
昔の作品を番組として見た立場で「それなりの恩恵はあるから」
判断ぐらいは自分でさせて欲しい意味で。

去年も大概「ババァ絵なんざもろても困る」と
他アニメを買って貰ったジグソーパズルを眺めもせずに直でゴミ行きでした。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/14(水) 17:46:26 ID:WCi8Lyai
(マダマダイクヨー)
捨てさせる為の商品ではないでしょう?
そら、貰ったら何でもありがたみで大事に取っとく人もいるだろうけど、
あれは自分にはあからさまに「いらねーよこれ」だった。

私もDVD絵ババァじゃなくて良かったには同意。
やたらグログロした城の絵出されるのも「どうしろと」しか言えない。
あれなら、「まだマシ」です。

後、値段が比較的良心的なのは唯一安心しました。
一番安いのが売れているということは「買い手全てが映像特典に興味があるわけでもない」と見た。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/15(木) 09:19:53 ID:XqIirgPY
また種死の評論で悪いを付けてたな
あいつは嫌いな作品も、CDやDVDが出る度特典をチェックして難癖つけとるんか

頼むから引退してくれ
ヲタ連中なら、女なら誰でも良いってやつが、絶対いるから
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/15(木) 14:11:41 ID:44CI1ttl
いくら馬鹿なヲタ連中でもリアル電波とは願い下げだと思うんだが。
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/15(木) 17:19:20 ID:SjpvlbrY
>>383
ヲタは生身の女に興味など無いw
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/15(木) 17:20:06 ID:G6qEKnyy
>[自己責任で読むネタバレ。背景と同じ色の文字で書いている為見えませんが、マウスでなぞると読めます。]
>ちなみに、amazonのランキングは特定の大企業に都合が悪くならないよう、その商品のランキングが下がった時
>は事実が嘘でも上げるように書き換えられている事が多い。種死でも散々何度もその嫌らしい状態は見ている。
>だからそういうもんだと思った方がいいよ。そういうのを見ている以上、もはやアニメ誌の人気ランキングも「大金
>出した者の勝ち」化している。自分がアニメ誌買ってた昔はここまで酷くなかったんだがな。「このキャラであれば
>人気高いのも頷ける」キャラもあり、「何でこのキャラいつも1位なんですか」という反論も真っ当に出来た時代なんだしさ。
>
>ちょっと考えてみなはれ。「実店舗では全く売れていないのにランキングが高い」だとか「売る物自体が品切れなの
>にランクが下がらない。通常下げる物はちゃんと下げるからなおさらおかしい」ってのが常識的におかしい。それで十分。

えーと、まずどこがネタバレなのかと小一時間・・・

日常の被害妄想がこういうところにも出てるね。。。嫌らしいのはこいつの感覚だと。


「それで十分。」←いちばん意味不明
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/15(木) 17:31:41 ID:SjpvlbrY
「実店舗では全く売れていないのにランキングが高い」
「売る物自体が品切れなのにランクが下がらない」

最低日本全国のアニメイトの売り上げを知っていないと
こんな発言は出来ないよな。つーか一店舗の売り上げの
把握すら出来てないだろうが。

自分の目に入る都合のいいものだけが真実。
都合の悪いことは無視。金持ちは悪人。自分は神。
ネットがあってよかったね。こんなの人前で話してたら
殴られるよ。
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/16(金) 00:08:34 ID:a2FOV7Y3
キャッチコピーというものを知らないのかこの人は

ジグソーパスルを貰った反応
普通の人→ハウルの動く城のジグソーパズルだー
自分の欲望で判断するオタ→なんでハウルタンの絵じゃねえんだよヽ(`Д´)ノ

ハウルは何もオタクだけを対象にしてんじゃねえんだ、な?
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/16(金) 18:08:22 ID:2ztNgdmL
http://blog.livedoor.jp/daybreak0121/
自己中全快な奴。
ついにギルメンから憤りが出始め、ギルド解散に陥った。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/18(日) 20:57:15 ID:xN78R+Pm
また、やけにリアルな夢を見た。

それを小説に起こす事は出来る。
実際、夢の中でもそれを小説に起こそうとしていたらしいけど、
夢の話は夢の世界での話。

その夢を見ると寝つきが悪い前夜も気持ち良く目が覚める。
今は大事に胸にしまおうと思う。

尊敬した作家がいて、学生時代は真剣に小説家になりたがっていた。

今でも書こうと思えば書ける。
-------

作曲に続いて、小説書ける キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/20(火) 15:09:10 ID:1LfijQaX
また種死の批評か、嫌いならそれで良いが
嫌いなやつを何回評論するんだろ、週に一回はさてるよな
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/21(水) 11:48:27 ID:aFbFInp1
あげ
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/21(水) 12:33:23 ID:AmdRd7W5
>>390
まともな文章もろくに書けないヤツがよく言うよ…
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/22(木) 12:45:31 ID:5mdFOWC1
なんか、引退宣言してからのほうがうざくねーか?

プロレスラーみたいだ。

395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/22(木) 13:36:06 ID:I6gXhGJf
最下層のバードBOT
http://idunserv.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/66.jpg

「        」

http://ro-hsp.com/~cq/index.php?1_2=ID&1_3=%3D&1_4=811090&ok1=name&od1=ASC&ok2=LV&od2=DESC&di=2&r=20

05-03-14 idun ++c.c.れもん++ 811090 95 WIZ 男 なし なし 装飾用花 なし なし 0 1

05-02-19 idun +c.c.れもん+ 811090 88 Carpe Diem Alfresa Holdings プリ 男 ロッド(S) バックラー(S) シャープヘッドギア なし なし 8 2

05-04-15 idun c.c.lemon 811090 69 Vive libere Lad Musician LK 男 なし なし なし なし なし 8611 3
05-09-10 idun     811090 73 ローグ 男 なし なし なし なし なし 0 4
05-09-20 idun          811090 98 バード 男 なし なし なし なし なし 0 5
05-01-30 chaos ccれもん 811090 1 ノビ 男 ナイフ なし なし なし なし 0 6

BOTギルドCDの屑BOTerおぃっす^^
LRにも所属したことあるよ〜☆
別キャラのchachaとあっぷる_teaもよろしくね♪

ccレモン今メッセにあがってるし沸いてるんだろうなw
BOTerの癖に開きなってうざいから粘着しまくってやるぞ
中身変わったことにしてごまかしてるんじゃねーよ、てめえ知り合い全員に嫌われてるぞw
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/22(木) 18:46:56 ID:1DYKBsyl
>>394
激しく同意。
最近のは酷すぎ。病気が悪化したか?
家族はさっさと病院に連れて行けよ。
こんなの社会に放し飼いにしてるんじゃねぇ。
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/23(金) 07:51:56 ID:TN2Wp3lU
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/25(日) 04:03:26 ID:WbNQBuOm
age
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/26(月) 11:52:30 ID:y27ywoRX
http://www.accessup.org/pj/6_C1F3CEEF/writing.html#2561_1
>自分はアニメなんざ嫌いだ!!
>現実の方が好きなんだ!!

>と、声を大にして言える一年にしようと決心した

いや多分現実の方がおまえを嫌ってるから。
つーか現実に戻ってくんな。マジ迷惑。
死ぬまでアニメの世界に浸ってろよ。
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/26(月) 17:10:10 ID:uu57fU6j
前から気になってたんだけどこの人がやたらにDVDにこだわるのは何か理由があるのかな?家にDVDデッキが無いとか
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/26(月) 17:52:44 ID:y4Q21jf+
PS2持ってるみたいなので、見れないはずは無い
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/26(月) 19:13:14 ID:1lObkBdA
つーか蒼麗はこのスレ知ってんのか?
あいつの精神状態でこのスレ見たら今以上のヒッキーオタになりそうだww
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/26(月) 19:22:58 ID:y4Q21jf+
知ってるはず
以前ブログやってる時に、ここや負け犬やニート関連の所からトラバが行きまくってブログが閉鎖になったから
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/26(月) 23:24:07 ID:CvtrNCWI
>自分はアニメなんざ嫌いだ!!
>現実の方が好きなんだ!!
>と、声を大にして言える一年にしようと決心した

その前に自立するのが先だろ。
いきなり一人暮らしをしろとまでは言わないけど
就職くらいはしようぜ。
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/27(火) 15:19:50 ID:hIbOr+zc
ん?ていうかアニメか現実どっちか一方しか選択肢ないのか?
アニメはアニメ、現実は現実だろうに
よくわからん発言だ

つーかこいつ、BOXだの限定版だのやたら高価なもん買ってるけどよく金あるな
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/27(火) 19:28:09 ID:aWxWhRBu
こいつはマジで病院へ通院したほうがいいんじゃないのか?
BOXだの限定版だのやたら高価なもん買う金あるんだし。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/28(水) 17:00:58 ID:jJCAGYDO
バーニランの日記の渡会の質問の最後の答えをこいつに聞かせてやりたいな。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/30(金) 14:02:24 ID:YK7NFRDw
だな。
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/30(金) 21:54:00 ID:ghGxUMu8
ttp://www.accessup.org/pj/6_C1F3CEEF/20050930.html

> 怖いのは、「若いから」を後ろ盾に見境なく何でも買ってしまう事。

若いのかw
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/01(土) 04:02:58 ID:7nhkj1xI
若いといえるのは20までだと思うがなぁ。
20オーバーどころか30過ぎてんでしょ?
しかもニートときたもんだ。

自分で稼いだ金なら解るが、親の金だろ?
税金を無駄遣いしてる公務員と同じじゃん。
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/01(土) 08:34:24 ID:UzAsXsZL
>>410
自分のためだけに無駄遣いしてるんだからそれ以下。
親が稼げなくなったら即飢え死にだろこいつは・・・
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/01(土) 08:57:05 ID:myqNZjhW
あれだけアニメ見ない、グッズ捨てるとか言ってて星矢視再開かw

怒って視聴停止と文句書き連ねたが、禁断症状が出て屁理屈を言って再開なんだろなw
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/01(土) 15:25:11 ID:SYxgUvmj
普通に社会人やっていたら糞アニメ見る暇や気力なんざ全然無くなるぜ
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/02(日) 04:14:25 ID:6DbxJGh+
>>411
生活保護とか受けんじゃないの?
こんな香具師に税金使われたくねぇな。

生活保護ならDVDとか言ってられないとは思うが
食費削って買うかもしれんな。DVDに埋もれて
餓死してるのを発見とかってなりそう。
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/02(日) 17:21:05 ID:07KUbtH1
あくまで憶測に過ぎないが、幼い頃からの持病&精神的疾患で障害年金貰ってるクチじゃなかろうか。
それに親からの小遣いやバイトの真似事で稼いだ分を足せば、ヲタ生活する分には不自由はしないだろう。

ところで、リアル蒼麗がどんな容姿をしているか想像した奴はいるか?
俺はデブ・ブス・メガネ・そろそろ白髪の混じりだした黒のおさげの四点セットだと思うw
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/03(月) 01:28:01 ID:3rFgtGzm
若者が〜だとか商業主義が〜だとかイジメだ〜とか色々言ってるけど結論からして何がいいたいんだろう?
どう解釈しても分からない
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/04(火) 12:57:48 ID:QQKmp/0R
>さすがに今までただショックで何が真実か分からなくて
>どうしようもなかったが、非常に重要な事に気が付かなきゃ作家志望失格だ。

>たまたま、自分が「作家志望」としての信念とか手順とかを
>ある程度持ってるがゆえに、先の事を手順通りにまとめた、
>ここで明確に理解があった。


また名言が生まれますた



       「作  家  志  望」w


418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/04(火) 22:54:24 ID:1wwLFj0w
>>417
先生!言ってることが微塵もわかりません!
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/07(金) 11:06:52 ID:Qr3i4Y/z
ほす

高橋名人のCD褒めるのは良いが、他の邦楽を否定するほどかなw

歌詞を書いてるが、違反ですよっと
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/08(土) 15:12:27 ID:FM9tkhE1
いつもいつも同じ内容を同じ表現で、自動作成スクリプトか?w

自作のコメントを付けてる時間もNEET丸出しだしな・・・


氏ね
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 00:16:10 ID:a5DpdtGF
> 「知らないんやったらその題材からは潔く手を引け」
>
> と。

アニメの監督は戦争経験者で、宇宙でロボット操縦した事があって格闘技万能で
作品のような恋愛を経験してないとやったら駄目だそうなw
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 01:58:19 ID:5oG4QllT
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 07:54:27 ID:+dVIWjG0
>ラクスがアテナにキャスティングされんで良かった・・・・・・
>それだけは最後の良心とも呼べるかもしれんね。
>
>「アテナごっこをやらかしたラクス」
>
>を「本物のアテナ」に持ち上げてきたらそれこそ
>
>「ふざけんなボケナスカス!!
>てめえらどいつもこいつもア二メなんざ作るな!見せるな!」
>
>と主戦力世代のアニメファンが総出で怒りの声上げるよ。

声優さんは、声だけでなく、人格も優れてないと駄目だそうな。
過去に演じたキャラクターの人格も優れてないと駄目だそうなw

それと、星矢世代といえば20代後半〜30代。
アニメの声優変更なんて気にせず、
仕事や家庭を大切にする時期なんだが。
どう見てもアニメより現実の方が好きだとは言えんだろw
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/09(日) 18:51:46 ID:jbyQbJVE
>>421
香具師にはニートを題材にした小説しか書けないってことだな。
主人公がニートを脱する話ならまだしも、ニートの日常を書いたって
誰が読むんだ?

そのまえに文章力が致命的に無いわけだが。
小説家志望か・・・志望するなら誰でもできる罠。
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/10(月) 21:15:46 ID:lw97HiHT
「あんたらが嫌ならネットでそこまで過剰に反応せんでええ。
ファンサイトでああだこうだ言っても始まらん。無視するか不買するか
番組に感想ハガキ書いた方がまだ先には進めるで」

これって彼女自身の事では・・・?
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/10(月) 22:42:31 ID:sLcjRU6M
>あっという間に連休が終わった
>あっという間に連休が終わった
>あっという間に連休が終わった

連休?
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/10(月) 23:14:18 ID:yuZ6/0Ta
Aは卑しくも仲間を呼んだ!
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/11(火) 03:13:36 ID:B3Qnufv8
ニートに世間の暦なんて意味ネェー!
働いてから言えっつの。
こちとら別の意味で連休なんて関係ネェーんだzo!
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/11(火) 08:30:20 ID:EZ0wWaf4
誰か突撃してるな
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/11(火) 12:07:22 ID:o1waD0/o
消えてる・・・

誰か保全しとらん??
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/11(火) 13:19:18 ID:EZ0wWaf4
たしか朝見た時は、421や425あたりと似たような突っ込みだったと思う
多分ここのやつだな、突撃はいかんと思うが、書いてた事はその通りだと思った

反論らしき意味不明な事言ってるな
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/11(火) 18:23:12 ID:jAbevk/c
批評の批判があかんならこいつがけなしてるものをマンセーしまくったらどうだ?w
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/11(火) 21:05:38 ID:MbWsURdV
「ルールも段取りもお互いが事を始める最小限の挨拶一つも存在しない、
とにかく人さえ集まればそれで気が済むだけの、
無茶苦茶荒れ果て尽くした娯楽場」

が8割9割にも上ったらどうすればええんやろ、
自分は何処に行ったらええんやろとも溜息吐きたくなる。

依存症なの?もうアニメやゲームなしでは生きていけない、みたいな感じの
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/11(火) 21:06:46 ID:s1zE2o+6
痛すぎ
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/12(水) 02:14:02 ID:d90OtxU8
>夢の石積み上げる月日重ねて
>いつか忘れてしまった遠いあの日々
>
>見失った光が闇に飲まれてゆく
>琥珀の夜空も街の影に消されて
>
>繰り返される争い果てず暗い部屋には明かりさえ偽りの導
>
>投げ出してしまえるなら誰もが明日天に還ると望む
>
>深い夜に生まれた星屑 些細な夢より尊い命
>この世に輝き解き放つ時空の印は何処にある?
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/12(水) 02:14:46 ID:d90OtxU8
光/明かり/星屑、闇/琥珀の夜空/影/暗い部屋/深い夜
という意味の似通った言葉を多用しているが、
それらの言葉に一貫した意味を持たせてるのか?

言葉に一貫性を持たせないと
聞いてる側はイメージをまとめることができなくなってしまい、
そんな散漫な状態で脈絡なしに「命」「時空の印」と言われても、
それが何を指すのか、どんな価値をもっているのか、
まったくもって理解や共感ができなくなるんだが。

そんな歌のどこに聞き手への配慮があると言うんだ?
まさに「送り手としての礼節がなってない」ってやつだろ。
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/12(水) 15:34:36 ID:PrTbIc0z
暗黒星雲カラノ、ナゾノ怪電波ノ解析カンリョウシマシタ、再生シマス

>夢の石積み上げる月日重ねて
アニメのDVD(BOXや限定版)を、今まで数多く買ってきたが、

>いつか忘れてしまった遠いあの日々
やっぱり昔のアニメ(ワタル、ドラゴンボール、聖矢あたり)はよかったなぁ。

>見失った光が闇に飲まれてゆく
最近のアニメは、エログロで、同人ねらいの商業主義ばっかりで、

>琥珀の夜空も街の影に消されて
もう、お先まっくらだ。

>繰り返される争い果てず暗い部屋には明かりさえ偽りの導
声優の変更、こんなのは偽物だ、断固として認めない。

>投げ出してしまえるなら誰もが明日天に還ると望む
こんなことばっかりでもう絶望だ、死んでしまいたい。

>深い夜に生まれた星屑 些細な夢より尊い命
なんて言ったけど、アニメはたくさんつくられてるし、(やっぱり命は惜しいし)

>この世に輝き解き放つ時空の印は何処にある?
こうなったら不買運動(賛同者なし)して、腹いせに、所かまわず罵詈雑言をかきなぐってやる。


コノ怪電波ノ、文章内容ハ計算不能デス。
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/12(水) 18:54:16 ID:v0Mu/sog
>夢の石積み上げる月日重ねて
>いつか忘れてしまった遠いあの日々

夢⇔現実だよな、普通。「遠いあの日々」というのはどちらかといえば夢に含まれるものだろ。
現実に追われる日々を重ねて、あの日を忘れるというのなら分かるが、夢を重ねて過去を忘れる
ってどういうことだ?ある意味、こいつのNEET生活を象徴した表現ではあるがw

>見失った光が闇に飲まれてゆく
>琥珀の夜空も街の影に消されて

夜空を修飾するのに「琥珀」という表現は使わないだろ。夜空=闇だわな、普通。
闇は影では消えないと思うが。夜空=星空としても、街の影で消される情景が思い浮かばない。

>繰り返される争い果てず暗い部屋には明かりさえ偽りの導

文節はどこだ?「繰り返される争い果てず」なら典型的な馬から落馬表現。「果てず暗い部屋」なら、
「果てず」が連体形にならないとおかしい。

>投げ出してしまえるなら誰もが明日天に還ると望む

「何を」投げ出すのか不明。だから、「誰もが」と書かれても誰もが共感できない。

それにしても、言葉のストックが楽天球団の控え選手並に貧弱だなw
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/13(木) 00:23:58 ID:FQY6Zqpm
とりあえず作詞よりも職探しのが先だと思うんだけどね。。。
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/15(土) 12:14:02 ID:ZsTQRfoO
> 「人生勝ち組も負け組もないんや」
>
> 星野監督の言葉が、自分の何よりの励みになる。

どう見ても負け組ですがw


> さて、年末アルバイトの面接に行った後は夕方息抜きしよう。

一応バイトする気はあるんだなw
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/15(土) 20:17:46 ID:X/9OVWUv
>> 「人生勝ち組も負け組もないんや」
>>
>> 星野監督の言葉が、自分の何よりの励みになる。
>
>どう見ても負け組ですがw

ちょっと前、なんかのCMで


「実社会では学歴なんて関係ない」という彼は東大卒


みたいのがあったけど、こういう台詞って勝ってる人がいうとかっこいいけど、
こいつみたいな香具師がいうと負け惜しみにしか聞こえないw

442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/16(日) 11:15:22 ID:z2wh6LTq
「実社会では学歴なんて関係ない」という彼は東大卒

東大を出ているからこそのセリフではあるけれど、
東大出のみんながみんな言うセリフではない。
中には東大卒を鼻にかける香具師もいる。

東大卒以上に誇れるものを持っているから言えるセリフなんだよね。
だから東大卒じゃなくても必死に頑張って生きてる香具師には言う資格があると思う。

一番ダメなのは、そうした言葉で安心して努力を怠る香具師だな。
特に蒼麗のように自分の弱さを世の中の責任に転嫁して
殻に閉じこもってる香具師にはそうした言葉は毒でしかないな。

人間の価値に学歴なんて関係ない、顔なんて関係ない、金なんて関係ない。
それは良いけど、じゃあ喪前の価値はどこにあるの?
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/16(日) 17:39:43 ID:+fIEyCkE
良い評価してる作品も、悪評価の作品のエログロや、若手声優批判ばっかり書いてるな
関係無いだろw
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 11:23:29 ID:BFCIjsDQ
>>442
あと何らかの形で挫折を味わったら、下手な学歴なんて
逆に足を引っ張る事すらある。転職活動なんて職務経験の
度合いが最重視される。

今のご時世なら東大卒で期間工やら警備員やら引き篭もり、
なんて極めて珍しい存在でもない。漏れも現状では負け組
そのものだけど、香具師みたいに被害者根性で愚痴り続ける
ばかり、なんてのは御免被る。
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 20:00:10 ID:VcyDefA2
>この先、アニメと付き合うか否かで街を渡り歩くには、宇宙の秘密を先に
>自分の力で読み解いてから行動する必要がある。


(゚Д゚)ハァ?

446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 21:27:30 ID:Py3cbsYQ
>>445
ついに一線を越えた感のある極めて味わい深い一文ですね
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 21:31:20 ID:DZieDBGQ
>>445
なんつーか……悟りを開いたとしか思えないな……
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 21:31:21 ID:vW3nhAVi
きっと蒼麗はセブンセンシズに目覚めたんだよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/17(月) 22:18:07 ID:IkQa7Nk4
あかん・・・・真剣に壊れたかw
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/18(火) 19:20:08 ID:aVQe/9iu
今度はプレーオフに噛みついてるよ・・・

アメリカ云々って、そもそも野球はアメリカの文化なんだがw

>「ロッテ」より「ホークス」の名でセールやった方が健全で注目度が高い、のは
>yahooもよく分かっているらしい。


NEETはさすがに世情に疎いな。
日本のヤフーの親会社も知らないのかw
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/18(火) 20:01:04 ID:iAEzHG7N
最近本気でおかしくないか?
いや前よりさらに
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/18(火) 20:58:44 ID:+YfNiGdA
ヤスって論客が何か突っ込みいれてるよw
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/18(火) 23:05:29 ID:6IH3DrCC
どうせ人の言うことなんか聞く耳持たずに電波飛ばすだけなのに・・・そいつも無駄なことをするもんだ
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/18(火) 23:23:07 ID:sC5nzGIk
>どうせ人の言うことなんか聞く耳持たずに電波飛ばすだけなのに・・・

実際そうなってる
ヤスの言ったことなんて意に介さず
「私はこう思う」って返してるだけだw
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 01:03:16 ID:1AB6ReJF
批判(?)への反論

>・・・・・いや、今書いて気付いた事ですが。
>
>「そういえばそんな事言ったっけな」
>
>小説を書く、その事自体には今は昔程執着持っていません。
>本屋に行くとその逆の事ばかり考えます。


けどな、>>417
-----
たまたま、自分が「作家志望」としての信念とか手順とかを
ある程度持ってるがゆえに、先の事を手順通りにまとめた、
ここで明確に理解があった。
------

これは何??

「作家」と「小説家」は違うなんてエクスキューズか?

何にせよ、日本語が崩壊していることには変わりないが。
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 11:36:42 ID:p2Nq/6vQ

10/18の日記が丸々あぼーんw

心底腐ってる
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 12:13:51 ID:Jh7XRH5u
>もういいや。めんどくせえ。付き合ってられねぇ。
>世の中どないなろうと知ったこっちゃないわ。
>自分の事で、ほんまに「一分、秒刻み単位で人生変えたい」と前向きに
>必死になって考えている最中に誰が他人の事
>考えている暇あると思ってるんですか。


>自分の事で、ほんまに「一分、秒刻み単位で人生変えたい」と前向きに必死になって考えている
>自分の事で、ほんまに「一分、秒刻み単位で人生変えたい」と前向きに必死になって考えている
>自分の事で、ほんまに「一分、秒刻み単位で人生変えたい」と前向きに必死になって考えている
>自分の事で、ほんまに「一分、秒刻み単位で人生変えたい」と前向きに必死になって考えている
>自分の事で、ほんまに「一分、秒刻み単位で人生変えたい」と前向きに必死になって考えている
>自分の事で、ほんまに「一分、秒刻み単位で人生変えたい」と前向きに必死になって考えている
>自分の事で、ほんまに「一分、秒刻み単位で人生変えたい」と前向きに必死になって考えている

( ゚д゚)ポカーン
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 18:32:04 ID:tziC11AQ
というかヤスって本気でこいつのこと心配してやってるのに
こいつは恩を仇で返すようなことばっか・・・・

真剣に最低だな・・・・・
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/19(水) 21:05:20 ID:1AB6ReJF
昼前に見たきりだったが、動きがあったみたいだね

全く、自分が悪いと思ってない、謝罪文だが


460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/20(木) 16:01:31 ID:VUubjQKT
ちなみに管理人にあぼーんされた(?)書き込み
−−−−−−−−−−−−−
1. 2005/10/19 「無題」
昨日の日記、一括削除しました。

もういいや。めんどくせえ。付き合ってられねぇ。
世の中どないなろうと知ったこっちゃないわ。
自分の事で、ほんまに「一分、秒刻み単位で人生変えたい」と前向きに
必死になって考えている最中に誰が他人の事
考えている暇あると思ってるんですか。

そういう時世にああだこうだ余計なこと口挟んで配慮ない
事無責任に抜かして来る貴方あほちゃいますか?
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/20(木) 16:01:53 ID:VUubjQKT
(続き)

こっちは必死で言葉柔らかに譲歩しているのに、それでも

「あんたこういう事言ってたやろ?」としつこく食い下がって来るのいい加減にして
下さいよ。止めてよ。

血だらけのアニメ見せられても、ポルノアニメやら礼節無視の
「ぼうや良い子だ万札出しな」同然のガラ悪いアニメ見せられても、それでも
無神経に万札出したり見なかったふりをして
上手く付き合える阿呆な人だけ付き合えばいいんじゃないですか。

私は駄目です。出来ません。それだけは、現状で明確です。
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/20(木) 16:02:46 ID:VUubjQKT
(続き)

手術が失敗したら、自分は生まれては来なかった人間だったかもしれない。

生死に直接関わる、当時非常に難しいと言われていた心臓手術の経験がある自分に、
現状の常識壊滅無神経アニメ作品を支持せよという事態はあまりにも酷すぎます

すみません。黙っていて下さればもうとっくにさらっと流せた事を、
ちょっと、真剣にキレました。

以後、何か勝手にコメント書き殴られても当分の間対応しません。
あしからず。
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/20(木) 18:59:07 ID:6FnZQdEa
>>460-462

ヤスとか言う香具師が書いていた事って

・プレーオフ制度がおかしいのは分かるが、だからといってロッテを非難するのはどうか。
・そもそも前提条件として、いろんな事を誤解、誤認してないか。
・感情に走ってるからか、最近、おかしな事ばかり書いていないか。
・作家志望なら感情によって日本語の表現がおかしくなるのはまずいでしょ。

ってとこだろ。それをどうしたら、

>血だらけのアニメ見せられても、ポルノアニメやら礼節無視の
>「ぼうや良い子だ万札出しな」同然のガラ悪いアニメ見せられても、それでも
>無神経に万札出したり見なかったふりをして
>上手く付き合える阿呆な人だけ付き合えばいいんじゃないですか。

って返しになるんだ?
こいつにとって気に入らない奴は、みんなジブリやSEED信者なのか??w
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/20(木) 22:00:31 ID:dPNNzFxO
命に関わる、当時大変難しいとされていた心臓の手術を受け、生還した自分 = 選ばれた人間だとでも錯覚していますか?
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 01:13:14 ID:AcWk41PP
難病を抱えていた幼少期の蒼麗を支えたのが星矢みたいなアニメで
それをアイデンティティーの基盤に据えて生きてきたんだろうな。

香具師にとっては「昔のアニメ=自分そのもの」みたいな感覚で
それを(蒼麗感覚で)無碍に踏みにじられて変えられていくことは
それこそ自分自身を否定されたのと同義に感じるんじゃないか?

だとすると、何かにつけてアニメについて語るのも
それは香具師自身を語ってるってことなのかもしれないし、
昔のアニメと一線を画すような昨今のアニメを受け入れられないのも
昔のアニメ=自分自身を自己否定してるように感じるせいなのかも…。

もちろん、そんな香具師の事情を他人がうかがい知ることは不可能で
単に電波を送受信してるだけにしか見えないわけだが、そう考えると
他人事ながらなんとも言えない気分になっちまうよ… orz
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 01:40:55 ID:hZ6YVelh
アテクシは死の淵から甦った人間よ?
そんな選ばれし者に意見する香具師は
悪魔に魅入られた愚か者ね。ってか?w

ん〜、臨死体験(ちと違うか)を経験した人間って
もっと達観した感じだと思ってたけど違うんだね。

つか、いくつの時に手術したんだろうね。
失敗したら生まれてこなかった人間だったかもってことは
物心付く前なんじゃないの?

それじゃ経験なんてしてないのと同じだよね。
やっぱ思春期以降に経験してないとさ。

まあ結局、精神的な糧になってないんじゃ
せっかくの経験も意味の無いものだったってことだよね。
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 10:20:39 ID:29XexdFt
>>465
ただ、全うに生きてきたなら「アニメが自分のアイデンティティー」なんて時期はとっくに卒業してるはずなわけで。
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 10:57:46 ID:dwv37V59
>>465-466
自分自身を否定される出来事って人生のうちに何度となくあるものだけどさ、
それを恐れては前には進めないのにね。

好きな対象を時には突き放すような視点も持てる余裕を持てるかどうかでも
全然視野が違って来るよ。
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 18:13:10 ID:sUNvPVhu
1. オリジナル曲の歌詞

いつからこんなに悲しみ溢れたのだろう
枯れ果てた涙さえもう一瞬の昨日そうなのかもしれない

折れた翼たためずにやがて静かに眠りに付いたなら
染まる闇も少しずつ光に色を変えて行く

憎むならそれでもいいその方がいい
泣きたい時泣けないなら人は人にはなれないから

強さを忘れたように生きる術を忘れて
与えられる物だけ求めて贅沢に時を浪費する

けれど最後に残ったこの声だけは失えない宝物
君を感じ受け止めたその温もり いつしか自分の言葉が生まれて

終わらない変わらない終わりはしない

この街のどこかで今も君は生きている 今も君は生きている

君の姿が風に消えた探せない寂しさ感じるのは
僕がこの時代に生まれた証 たとえそうだとしても
自分の時の波を掴んだらいつか全て癒されるだろう

君と出会ったあの日のそれ以上 明日を大事に生きたい
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 18:15:01 ID:sUNvPVhu
蒼麗 さんのコメント (2005/10/21 02:09:06) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
揃う素材が揃えば、1時間かからずこういう物が突如出来てしまったりします。

あの、何で出来たんだろう。でも多分自分がこういう歌を聞きたかったんでしょう。

勢いに任せて書き連ねて、後で多少手を加えたらこうなった、みたいな。

ちなみに、最初は種死の君僕で始まったのが、出来上がったら小田和正だった(苦笑)。
いずれにしてもそういう歌一杯聞きたいのにと切に願っているのは間違いない。
-------
種死は嫌いじゃないのか?その主題歌よりましな歌が出来るとか言ってなかったか??
おまいの脳はスポンジか???
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/21(金) 19:10:41 ID:pIPPoiCj
クラウルの日記にコメントつけてるが
クラウル氏の反応に笑ったw
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/23(日) 07:47:00 ID:bVuguQge
おいおい・・・ヤス氏の件があって間もないってのに、
どの面下げて質問企画なんてできるんだよ・・・・。
答える香具師は蒼麗と同じ無神経の謗りは免れないかも。
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/23(日) 16:53:44 ID:okDRE9y8
蒼麗って素で痴呆だな・・・orz
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/23(日) 18:10:33 ID:bVuguQge
厚顔無恥な蒼麗の質問企画(自分の不満の同調者探しじゃんw)に答えた痴れ者は
altemaと宇宙刑事ジャンギャバンというこのサイトでも札付きの問題児だしw
類は友を呼ぶとはこのことか・・・・・_| ̄|○
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/25(火) 17:37:35 ID:GtRkGaVg
1. 2005/10/25 「・・・・・・・・・やれやれ、ですよ。」分類:ア二メ
全く、ここまでの「周りが皆呆れ果てる愚行暴行」
が出揃ったら寧ろ悲嘆に暮れるのも勿体無い。
「面白いじゃないか!!おい!!大概今まで礼儀皆無のアニメ漫画見れない買えないで退屈しとったんだ!!」
と抗議の波に乗るのもまた一興になってきた。

何をどうやっても本当に駄目だったら、
「街を育てる上で持つべき公共」が
「明日から新しい街に大至急何もかも塗り替えなければならない。
そうする為に今まで住んでいた住人を無理矢理全部追い出して一度ゴーストタウン状態にしなければならない」
にまで破綻してしまったら、
その時は自分の人生が自分の愛したアニメの
生き様を受け止め、ついには乗り越えてしまった。それでいいじゃないか、と。
・・・・・その前に「それだけ駄作駄作言うのであれば、このパンフレットは御自分で処理なさって下さい」
とこちらから申し出るのが筋。
どんな駄目作品でも、「それでも今はこれだけの事をやり遂げられた!!」信念すらどっかに行ってしまった。
まして「作品老化」の責を原作側でなく他に押し付けた。そういう状態のコメントを公式サイトに載せてしまったら
何言われても最早客相手に火消しは絶対無理な話ですよ。
だから、そこが根本的に違う。
あれだけ、今Zで「行かない」人が出ても、それでも富野監督は「これは世に出すのも恥ずかしい駄目作品です」
なんて一言も言わない。

前作第一部に関しても「今出来る精一杯の事をやった!!」一言で、それだけで火消しはある程度出来る。
「見てもいい」客もある程度以上には付いて来る。

それで何で世の中通じないのか。ですよ。
-------
今日のは、マジ何が言いたいんだがさっぱりワカラン
富野は映画を作るまで、自作である”Z”嫌いで有名だったんだが
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/25(火) 21:48:37 ID:2c8p51gN
禿の主張はその時の気分でコロコロ変わるからな。劇場版Zも、
完結編のDVDが出る頃には「こんなものは見てはいけない」とか言ってそうだw
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/26(水) 14:36:35 ID:CZ0vsJ4c
>自分も「どんな作品にも魂がある」のは賛成で、
>しかし、
>「魂がない物。或いは種死のような自己満足破綻物を作品とは呼べない」
>は不評にせざるを得なくて。

渡会は「どんな作品にも魂はある」と言い、蒼麗はそれに賛成。
にもかかわらず、直後に「魂がない物がある」とはこれいかに(笑
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/26(水) 15:30:57 ID:L3EZRUAN
>あえて言う。自分は学生時代音楽で3より下は取った事がない。
>4か5しか取った事がなく、5取った時はクラス、
>学年でもずば抜けて成績が良かった事すらある。

キタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

あえて言おう、そんなものはカスであると。

つーか、そんなもん30のパラサイトNEETには、自慢する物でもなんでもないだろうに。
百万歩譲って、「毎学期5で、ずば抜けていた」というなら分かるけど。
あと、細かいことだが、3より下ってのは、普通1,2を指すからね。この場合。


>そして何処でその耳を鍛えられたかというと、
>大迫力のアニソンや実力派声優の演技を大事に大事に聞いていたから、らしい。

また、「らしい」かよ。
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/26(水) 17:40:09 ID:c4ZFvwdH
>>475
一体どこの星の言語なのかと訊きたくなるデンパ文だな
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/26(水) 19:11:21 ID:ZyQqgaUI
こんな電波文章を書きまくる奴があのサイト
では人気なのが本気で謎なんですけど・・・。

つーかヤスがこいつに潰されたのが真剣に残念でならない・・・。
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/26(水) 19:26:55 ID:VIR5VKxz
ヤス氏はそれまで蒼麗とつき合いがなかっただけに、この間の展開は予想できなかった。
せめて宇宙刑事ジャンギャバンと水掛け論のやり合いで喧嘩両成敗か、
したり顔で他人の意見を日記で批判するクラウルにダメージを与えてくれればよかったのに。
(スコットも潰してほしいが、接点のなさそうなタイプ同士だからな)
近づくと危険な奴や手強いタイプには近づかないだけの利口さはあるようだ。
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/26(水) 20:30:45 ID:ZyQqgaUI
ヤス氏とは一年ほど前に日記で種デス批判で意気投合していたよw

まさか一年後にはこんな結果になるとは思っても見なかったけどな。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/26(水) 23:34:51 ID:OVURh62r
今日はロッテを叩かないのかなw
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/27(木) 17:20:18 ID:4Nbqi30M
こいつは、間違いなく、コレだな

ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/28(金) 16:38:01 ID:fU4cIfER
やりとげたというのは、車田宛に抗議の手紙を出したことを指すのかな?

今更、星矢のアニメがどうなろうと知ったこっちゃないが、抗議行動というのは
何らかの結論が出て、やりとげたと考えるものじゃないの?抗議行動が目標
ではないよな。

のまねこ騒動にしても、真剣に取り組んでる香具師は、最終目標(エイベ糞の
謝罪等)に向けて、いかにそこに達するかを考えながらやってるわけで。

抗議の手紙を書いて、満足ってところに、こやつのNEET気質が感じ取れるなw
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 00:30:38 ID:F6PcFOKx
どっちみちこいつのやり遂げたことなんて他の人なら5秒で出来ることだよw
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 10:11:11 ID:2erfD+9x
ムカつくのを通り越して哀れになるということはよくあるが、
香具師の場合、ムカつくのを通り越して哀れになるのを
通り越して、ネタとして笑えるのを通り越してムカついてきたw
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 10:30:21 ID:pjk+74gK
>>485
今回の星矢騒動は原作者の言動のDQNっぷりも問題だけどな
変えるにしても今回みたいにシリーズの途中でいきなり、じゃ
なくて一回完結させた上で新シリーズから、と言う形だったら
まぁ納得出来たと言う人間多いみたいだけど

もっとも香具師じゃ乱雑な思考しか出来ないのは目に見えているけど
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 11:01:01 ID:GTL+QvMA
>木曜に気が付いたらシャカ、カミュ、最終星矢と第三界層BOXまで
>一気に買い尽くしていました。
>今日明日にも来る教皇シオンも受け取り確定。


原作者のDQNというか言動不一致ぶりが問題というのは同意だが、
こいつの言動不一致もどうよ?

本捨てるとかパンフ送りつけるとかいう反面、グッズ買いまくりって
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 11:48:46 ID:pjk+74gK
>>489
そう言う辺りも含めて「乱雑な思考しか出来ない」と評したけど

仮に今回の一件が当事者レベルではどうする事も出来ないくらい
複雑な事情があったとしても香具師はそれお構いなしにウダウダ
放言しまくっただろうな
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/29(土) 23:59:26 ID:GTL+QvMA
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 01:06:49 ID:K4fcvARH
バッチャと蒼麗はお互いに潰し合って消えるのが世のため人のため と言ってみる
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/01(火) 08:07:08 ID:7FdgDe+O
あーだこーだと世の中の醜さを嘆いちゃいるが、
一番醜悪な化け物は自分自身であるという事に気づけないのかね。
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/02(水) 00:17:28 ID:HN9jlD/C
こいつの新曲ってどこで聴けるの?
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/02(水) 00:45:24 ID:KsKzCC3b
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/02(水) 00:53:38 ID:KsKzCC3b
ttp://rtwinkle.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/petit.cgi

ここでも電波飛ばしてるわw
一人浮いているのが丸分かりなのがテライタス

10/27なんか普通に論破されてるし・・・(0083の話)
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/02(水) 02:14:55 ID:FlkwnDkS
久しぶりに覗いてみれば、とうとうツィツィミトルの電波まで受信しだしたか
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/02(水) 21:18:28 ID:cgrwZv08
>>495
ああ、thx。やっぱりそれなのか。どう考えても歌詞が当てはまらないから別のものだと思ってた。
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/02(水) 21:32:25 ID:KsKzCC3b
龍崎葵 > 初めまして。自分が認める本物にしかお金は出さない。私もどちらかといえばそうです。今、確かに「新作アニメであれば
何でも買う」風潮も強いのかもしれませんが、そればかりに傾いていれば「商品価値が分かる客」は次第に購入から離れてしまいます。
バンダイビジュアルから0083BOXが発売されますが、おそらくはこれも今回の件から形になる商品化ではないのか、と大方の判断が
付きました。堀川さんの声優としての功績を形にするには何をすればいいか。企業側が模索された、その結果なのでは、と思われます。
「何故新アフレコなのですか?」と多くの疑問があるようですが、成る程、と今回の件で納得出来ました。 (2005/10/27(Thu) 11:13:58)

Rk > さすがにガンダムと星矢は関係ないかと。 (2005/10/27(Thu) 17:15:34)

otsu > 龍崎様、はじめまして。私も今回の事とガンダムのことは関係ないと思いますよ。
5.1ch音声にするのが一番の理由ではないかと思います。
-----

バカ杉w
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/03(木) 07:40:47 ID:xtQvn0+3
://milkyplanet.fc2web.com/huroi.html

hp://milkyplanet.fc2web.com/hyu.html
hp://milkyplanet.fc2web.com/roi.html

ウェブアーカイブ
p://web.archive.org/web/*/http://milkyplanet.fc2web.com/
tp://web.archive.org/web/20030220202901/http://milkyplanet.fc2web.com/sirakawa1.jpeg
tp://milkyplanet.fc2web.com/denka001.jpg
tp://milkyplanet.fc2web.com/lacs001.jpg
tp://milkyplanet.fc2web.com/file0004.jpg
tp://milkyplanet.fc2web.com/sirakawa002.jpg
tp://milkyplanet.fc2web.com/sirakawa004.jpg
hp://milkyplanet.fc2web.com/sirahika.jpg
hp://milkyplanet.fc2web.com/ogasira001.jpg
tp://milkyplanet.fc2web.com/moon0001.jpg
tp://milkyplanet.fc2web.com/moon0002.jpg
t://milkyplanet.fc2web.com/moon0003.jpg
hp://milkyplanet.fc2web.com/xmas.jpeg
://milkyplanet.fc2web.com/sirakawa006.jpg
://milkyplanet.fc2web.com/03.jpg
://milkyplanet.fc2web.com/denka001.jpg
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/03(木) 08:13:04 ID:xtQvn0+3
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/03(木) 15:42:40 ID:aelZlNVH
グロばっかじゃねえかw同じような感じの絵描く奴、ポケモンサイトの消防でよくいるよな。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/04(金) 07:14:12 ID:dMWWbxBk

あの北朝鮮亡命女とこいつってダブらない?ww
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/04(金) 16:33:01 ID:6EnSyD04
また突撃してる香具師がいるなw

消されてるけど、だれか保全してない?
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/04(金) 23:24:50 ID:2MHm40SN
>>503
おいおい、亡命女は日本語話してるぞ?w
顔だけならまあまあイイ部類じゃネ?
どうせ蒼麗は典型的なヲタ女顔だろ。
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/04(金) 23:41:53 ID:dMWWbxBk
>>505

でも、亡命女も日本語あやしいしなw

「日本がいやになった」から北チョンにいって「日本が恋しくなったから」
帰国する迷惑ぶり
向こうでは仕事もせずNEET。働きもせずパラサイト。

外見はあれ以上ということは無いというのは同意だがww
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 18:03:02 ID:4M5SRCQX
>三丁目の夕日見て来ました。
>
>評価「とても良い〜最高」
>
>これも20代までの若い人が見れば「何でこんなに変えたんじゃあ〜〜!!」と
>不評系付きそうな気するけどね。
>自分は下手したら観客の中でも20歳ぐらい飛び抜けて若者だった。

つーか、月曜の昼間にその「若者」がいること自体が不自然と思え。
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/07(月) 18:44:15 ID:fDTtLNwA
30歳ニート腐女が「自分は若者」と強調しているのをみていると、痛々しいのを通り越して哀しくなってくる。
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/09(水) 23:34:53 ID:y1g/A7GD
>20代までの若い人が見れば
んな香具師らが読むかよw
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/11(金) 00:03:03 ID:7bUkVx0Y
龍崎葵 > 昨日、とある漫画原作の映画を見に行った帰りに
その関連漫画本を買いました。それに関連付けられる事で、
ふと思ったのです。「凄い当たり前の事をやれて気疲れが抜
けた」と。映画にしろ漫画にしろDVDにしろ、買うかどうかを判
断するのは購入者自身が行う事で、原作サイドが「この作品
をよろしくお願いします」の必要以上の干渉は読者には出来
ない。今回の経緯に関しては、「原作者サイドの干渉の度合
が非常に強い」下手をすれば何も言わなくても黙って買ってく
れるはずの買い手に対しても、今回ばかりはちょっと・・・という
人が出る程の事をやっている。「黒幕」の事は分かりません
が、ただ、買い手が原作や関連品の購入意欲を失うなら失う
に見合うだけの「漫画作品に対する顧客の不信」が、実際、今
後動いたとすればどうなるか。私自身はそういった客側の動き
に興味があります。 (2005/11/09(Wed) 01:15:56)
---------

すげーなw
「よろしくお願いします」って普通に歌手やバンドも言うと思うんだが。
スポーツ選手が応援よろしくというのもあかんのか??
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/13(日) 21:00:06 ID:7b4wDnx6
>>510
被害妄想の上に潔癖症だからなコイツは。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/15(火) 18:39:36 ID:lLlpmdGp
>友人はテレビ版当時に兄弟がWJ読者で、
>テレビ時代は大体見ていた。星矢も全巻持ってた立場。

マンガ持ってるごときで「立場」なんて使うか?wwww
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/16(水) 21:17:56 ID:5xeW9mJ+
n
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/16(水) 21:57:57 ID:1myMYC/Q
>>512
立場って言葉の意味を間違ってとらえてるんだよ。
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/17(木) 22:20:19 ID:H6jDshIv
age
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/20(日) 22:28:35 ID:zvYf1zwb
最近、読むのも疲れてきた

新機軸の暴言キボンヌ
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/21(月) 17:41:05 ID:5cuhNVXW
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/22(火) 18:59:22 ID:770sNYd8
1. 2005/11/22 「娯楽と堕落の違い」

娯楽→普通に日常生活を送っている人がたしなむもの
堕落→オマイ

519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/24(木) 10:53:54 ID:xvFzm0qv
l
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/27(日) 07:28:50 ID:34W4yUcy
>蒼麗 さんのコメント (2005/11/26 23:24:40) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
>・・・・・・何か、思い詰め過ぎて
>出かけた帰りの電車でも頭痛くなってどうしたらいいのか
>分からなくなった。
>要するに今の自分にはアニメすら見る機会が与えられない。
>アニメが駄目ならゲームも漫画も小説も全部全部ゴミ屑にしか
>見えずに勘弁してくれやとなってしまう。それが面白くない。
>「見ればいいじゃないですか。あきらめて黙って従えばいい。
>金さえ払えば見せて貰える」
>軽々しく「金出してあきらめろ」などと言ってしまう人もいるけれど、
>「大人」相手に、他人の道楽の領域に従う人だけが見る事を許される
>それに付き合って面白いと思う人がいる?
>大人はもういい加減アニメから卒業し時じゃないのか?
>でも、買うだけ買わせて最後に大詐欺にあって卒業じゃ、
>惨めも大概じゃないか?
>学生の時も、20代の時も「やる事がなくなって困り果てる」まではなかった。
>こんな事で悩んで悲しむ事は、一度もなかった。
>今、やりたい事がなくなって困り果てている。
>せめて「大人なんだからアニメはなるべく見ない」と出来る限り
>言い聞かせようとする。
>20代までにやれる事はほぼやり尽くしてしまったから。
>・・・・それでも、まだ年若くして生きている以上は、
>まだやり残してしまっている事も多分あると思うのですが。

まず、働け。
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/27(日) 07:51:11 ID:4OtoWTZT
>金さえ払えば見せて貰える」
>軽々しく「金出してあきらめろ」などと言ってしまう人もいるけれど、

どこの誰がんなこと言ってんだ?アフォか、金払うのは当然だろ。
アニメ(に限らず)作るのにどんだけ金かかってると思ってんだ。
制作者は趣味で作ってんじゃねぇよ。生業にしてんだ。

んな暴言吐けるのはクソが仕事してねぇからだ。
てめぇは汗水たらして仕事して賃金もらえなくてもイイってのか?
ニートには言論の自由はねぇ!
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/29(火) 18:53:41 ID:epZQK34z
>一応小説、作詞作曲創作活動と音楽の知識とそれに
>伴う社会常識と敬愛が一通りある
>身分としては「暴挙」の全てを見せ付けられた。
---
>実際自分のCDを一日4時間ぐらいの間に
>10何枚か販売した経験で分かる事だけど、
>仮にも企業を通すならブランドを楯に取るだけ取って
>売れる筈のジャンルと看板の全てを掲げても
>CD売れたのが1000枚以下でしたっていうのは本当に大笑止もの。
---
>4時間だったっけ?
>いや、確か3時間弱で10枚近く売った。
>一応、販売未経験の自分でもたった数時間でそれだけ売れる物作れた、
>という事。
>自分が聞きたい物と、相手が聞きたい物の均衡は悪くはなかった。
>ただ、曲によっては「自分の曲パート」が最初の1分少し。
>結構長くて、そこからアレンジが入るっていう形で
>「買わない客が若干出てしまう」
>のもちゃんと見てきた。
>客には分かる部分の掴みをドカっと最初に置かないと
>買うかどうかの境目になる。その辺りは客も正直になるらしいです。
---
最新のデムパ集でつw
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/29(火) 19:27:17 ID:cIGsFhRi
>>522
今度は身分かよw
普通に「○○の観点からこう思う」とか買えばいいのに、わざわざ
客体化しないと何も書けないという論客(笑)

即売会で同人CD売って、商売語るのも噴飯モノだな。
高校の文化祭で屋台の焼きそばが売り切れたから、レストラン経営
の才能があるって言ってるようなもんだぞw

524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/29(火) 19:29:53 ID:UkgrSHh0
291:本当にあった怖い名無し :2005/11/29(火) 17:12:12 ID:/q3JKe82O [sage]
竜が雨を降らす。
そんな竜が大好き。
雨が降る世界で生きつづける。
晴れと光は好まない。
暗闇の中

この文と同じ内容のスレを10分以内に他の7つのスレに貼り付けてください。
(10つだとより効果的)そうすれば1ヶ月以内に好きな人に告白されたり、SEXできたり、収入があったり、成績UP・・・・などと、とてもいいことがどんどん続きます。
ただし、このスレを貼り付けなかった場合は逆のことが起きたり、
いじめにあったり・・・とさんざんなことが5年間もつづきます
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/30(水) 12:39:52 ID:xhs+m97x
>21 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
>
>★★★★☆ フォウの件も含めた劇場感想, 2005/11/6
>レビュアー: カスタマー
>劇場で見てきました。
>島津冴子嬢の声優歴を知っている立場でしたが、今回のフォウは決して失敗ではない。声優変更に対しては嫌悪はなかったです。
>それよりも、顧客に迷惑がかかった時に舵取り責任者が人前で謝れるかどうか。ではないでしょうか。
>
>富野監督が舞台挨拶でそれに関して逃げずに触れられた、という話を聞きましたので、私自身は安心はしました。
>
>問題は、
>「商品を出す方はこれこれこういう新商品を売り込みたい」
>と望んでも、それまで存在した固定顧客がそれを
>一斉拒絶する程の「要望が完全に食い違った商品」を出そうとする時、
>「売りたい」態度が剥き出しになってしまい
>商品提供側が社会人としての態度礼節を見失ってしまっている
>場合です。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/30(水) 12:40:56 ID:xhs+m97x
>この点を踏まえて今回のフォウ問題は上記には該当しない。
>「後は客自身で買う買わない判断出来る」のではないか、と。
>
>劇場感想としては、予想と違ってフォウの出番自体はかなり短いです。
>
>ラブストーリーとして楽しむには難ありでしたが、
>
>「とにかく行けば何らかの発見や感想は得られる」
>
>そういう「一秒一瞬が動物的な能動で波に乗れる物」に仕上がっていました。
>
>DVDを買って終わり。それだけでは勿体無い「劇場にしか出来ない迫力のサウンド体験」も満喫出来ました。

amazonの劇場版Z2DVDレビューにて発見。
内容、言葉づかい、改行の仕方。
これ、やっぱヤシだよなぁ…
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/30(水) 14:07:48 ID:GL/EtizR
>>526
まず間違いなくヤシだな(藁
アマゾンでは他に横文字のHNも使っていたような希ガス
こんな電波文章に「参考になった」投票してる連中の気が知れない
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/30(水) 14:48:30 ID:xhs+m97x
DVDのレビューをしているはずなのに

>DVDを買って終わり。
>それだけでは勿体無い「劇場にしか出来ない迫力のサウンド体験」も満喫出来ました。

と、劇場の音響を褒めるあたりが電波基地ですなw
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/11/30(水) 18:14:09 ID:f26i5yN6
「立場」
「社会人としての態度礼節」
「後は客自身で買う買わない判断出来る」のではないか、と。


この辺からプンプン臭いにおいがwww
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/02(金) 00:05:23 ID:QiDtSIfN
星矢の声優交代はキレまくってたくせに、
Zの監督の意に反したキャスト変更には肯定的なんだな。
氏ねよクソが。
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/02(金) 17:30:05 ID:wJ7L3NnZ
また狼少年的な書き込みしてるなwww

532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/02(金) 18:12:05 ID:b58+ckw4
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/05(月) 19:23:49 ID:oh6QXAKz
age
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/07(水) 17:58:53 ID:jnFLeX59
蒼麗 さんのコメント (2005/12/07 16:55:45) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
今すぐamazon退会しよう。
もう疲れた。そう思った時がやめ時なんだろうな。
粗悪品売りつけられて対処に困って
真剣に疲れるぐらいならオンラインショッピングに関わらんのが一番いい。



意味ワカラナス
535ジミーの中の人:2005/12/07(水) 22:25:10 ID:XX11iMvG
自分の意思で買っておいて売りつけられたですか......

> はぁ・・・・・・昨日見て来たかなり危ない状態の冥界編内金だけ要求告知といい、
> 真剣にこの国ヤバイ将来になってるのかもしれん。
>

やばいのはお前じゃ


> 機械化も便利で楽しいが、しかし人間は所詮生身の人間だという事実を無視したらあきません。
> 金だけ先に出させる状態、無理矢理急ぎて周りがまるで見えない状態ばかりで壊れかけの日本。
> 大丈夫なんかなぁ。

壊れてるのはお前じゃ、お前が大丈夫じゃないだろ
機械化とか生身とか銀河鉄道999のレベルでしか考えられんのか?

536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/10(土) 00:54:13 ID:rFuJQsRI
accessup.org退会宣言もしたことあるが復帰したから、amazon退会も言葉だけだろう。
まあ、気が変わるのはありだろうが、言葉に重みがないのは困ったものだ。
だから、物書き志望と書いていたけど...?と皮肉られてしまうのだ。
曲がりにも物書き志望を一度でも書いたことあるのなら、テキトーに衝動で書き捨てないで、落ち着いて書くべし。

537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/11(日) 15:45:22 ID:PJysDJ7U
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/11(日) 19:15:35 ID:mjYdS6/R
ママンか誰かに「変なものばっかり買ってないで手伝いなさい!」と言われ、
家出しようとしたけど行く先もありません。
中学生か?
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/11(日) 19:44:42 ID:4qjtUMzB
ツッコミどころ満載だなwww

・30過ぎてどうこうと言っていた香具師が、てめえの親捕まえて「大人はキレる」
・NEET&パラサイトに「使えない奴」という指摘はトカゲは爬虫類というくらい全うな指摘
・家族関係がどうとか言っていたのに、親に対して他人
・「自分で自己管理の訓練を身に付ける、その為に今色々やりたいだけなのに。」←(゚Д゚)ハァ?
・>何故そんなにも、30にまで育った一人の子供に対して、未だに
 >貴方様の思うままの人間に育ってくれなければ気が済まない
 >願望を自分に押し付けるのですか。
なぜ30にもなって、嫁にも行かず、働きもせず、親の元でヲタ生活でごく潰しをしているんですか?
権利は主張、義務は無視ですか?
・>厳重監視の日々に戻るなら身体潰しても家出て仕事に行きます。
 つーか、自堕落な生活を送りたければ、独立して自己責任でそうしろよ
・>日常、多少努力は怠っているかもしれないにしろ
 多少??
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/13(火) 17:32:40 ID:SVv+w24Y
こいつ何でもかんでも人のせいにしすぎできもい
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/15(木) 19:59:42 ID:qoWLy2Kw
>・30過ぎてどうこうと言っていた香具師が、てめえの親捕まえて「大人はキレる」

そりゃキレもする罠。仏の顔も3度までというが、
親もこれ以上仏の顔してらんねぇんだろうな。

つか遅すぎ。今まで甘やかしてたつけが回ってきただけのことだし
同情する気はさらさらないがね。
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/15(木) 21:20:34 ID:UeXjZmQk
漏れなんか肝心な所で注意力が極端に低下してとんでもないミス
やらかして、仕事挫折する事何度あったかorz←調べたらどうやら
ADHDの症状にかかっている疑いが最近濃厚に

それでもいつまでも親頼みと言う訳には行かないから必死で
精神科通いながら再就職活動しているってのに

同じメンヘル餅でも必死な人間いるのに、なんなんだこいつ・・・
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/15(木) 23:45:11 ID:EmoxXVQq
>>542

つーか、メンヘルでもなんでもないから

基地外ではあるけど
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/18(日) 11:39:58 ID:vEm+cGRt
またきたよ

論客(笑)引退
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/18(日) 11:42:05 ID:GKiOD7iU
なんだこれうけるw
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/18(日) 19:15:33 ID:vEm+cGRt
>おそらくあれは今まで散々反対派を論破させる暴言を振るい、
>好き放題足蹴にし続けて物凄い態度悪い書き込みをありとあらゆる
>関連サイトに殴り書きして周りを不愉快にさせた基地外一派だろうが。

同じ穴の狢
目くそ鼻くそ

って感じなんだが・・
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/19(月) 04:55:02 ID:htKZd3KH
これは逸材ですねwwwwwwwwww
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/19(月) 18:56:22 ID:ijPEGRkV
>>544

今回はさすがに論客(笑)仲間の引き留めや餞別の言葉も無いなwww

そりゃ、あんだけ「狼が来る」「狼が来る」って言っていたらなぁ〜

549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/19(月) 22:50:35 ID:WYARp2fV
>2005/12/19 「まったりとしたい時」
>ん?訪問速度が急に落ちたか。

(訳)なんで、みんな引き止めてくれないの

>現状の、自分の勘としては遊びのはずのこっちの活動を熱心に続けてしまう環境を
>変えれば今の状況が変わるかもしれない。

はぁ?遊びのはずってことはおまいの「仕事」は何?NEET風情の書くことか?


>自分が堕落すれば周囲も堕落に走る。

ここ、笑うところですか?(w

>必要な情報収集はほぼ終わった。後は、何となくそんな気がするのですよ。

情報収集?はぁ?

>学生時代は一生懸命流行の漫画やアニメや小説にハマって人生楽しんだ。

学生でなくなっても、パラサイト、NEET、負け犬と3拍子そろって楽しんでます。

>見上げていた物が見下ろす立場になった。
>今はそういう目線で本屋に並んだ新刊を眺めている。

こいつが見下ろすような立場のものは、犯罪者位
550age:2005/12/20(火) 01:00:14 ID:kiI/yRtx
しかし何も起きなかった

From ドラクエ
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/20(火) 14:01:32 ID:UXoeVC3j
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/20(火) 15:48:24 ID:cFsMJJ3F
>>544 でガイシュツ
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/21(水) 14:14:52 ID:qdu0ZtPh
こいつの書き込みは当てにならんからな。
今度はどのくらいの速さで復活するのか見ものだなw
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/24(土) 11:35:35 ID:/0PxDUjK
どうせ年末のバイト終わって暇になったら、復活するにきまってる
多分星矢もバイトの金入ったら、買ってからまた文句言うな
短期のバイトで社会の仕組みを全て悟ったと勘違いして、商業主義が云々と言い出すと予想
多分当たると思うがw
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/24(土) 23:20:18 ID:fUNJpQ2s


バイトって郵便局だって

556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/26(月) 00:18:42 ID:7eK9xSB1
しかし30になって郵便局の仕分けかw
学生ばっかの中に、キモオタのババアなんて、浮きまくりだろ
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/28(水) 11:32:26 ID:8Kv6WSQ2
5万hit引退はやはりスルーでしょうか?
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/28(水) 11:33:27 ID:8Kv6WSQ2
言及なしにちょっとビックリ。
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/28(水) 11:37:31 ID:8Kv6WSQ2
まあ騒がず消えるなり休むなりすればいいと思うけどね(わざわざ自己宣言しなくていいだろう)。
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/28(水) 15:27:26 ID:rA9uTdlx
こいつ見てたら、半島人の火病かと思ったが
親が公務員だしな、母親が半島かもしれんが

ガキならまだしも、30になってあれじゃな


久しぶりにジミー発動すっかな、アク禁だから名前変えて串を噛まさんといけないが
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/28(水) 17:31:59 ID:VlHP9oWS
とはいえ、じみーはいらんなー
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/28(水) 19:16:12 ID:MqJ3qCHU
>>558
なかったことにしてそのまま屑カキコを続けるに50万ペソ。
もはや誰も引退するなんて思っちゃいないだろうがな。
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/29(木) 11:06:33 ID:4ZwcDkKE
>>560
おまいがジミーだったのかw
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/29(木) 11:12:40 ID:4ZwcDkKE
82 人中、80人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

熱烈な車田ファンばかりが聖闘士星矢ファンではない, 2005/11/28
レビュアー: silverplanet - レビューをすべて見る

原作者が声を変えろと古臭い物を罵倒すればそれだけで
キャストが原作者の思いのままに変えられてしまう。
今のアニメ界は平気でこんな事が出来るのですね。

オリジナルキャストの方々の
多大な貢献と作品への真摯な取り組みがあって
ここまで育った星矢が、突如このタイミングで

「萌えでなければ売れない」
「今風の声優に一新しなければいけない」

それで市場に出せる物へと一変してしまった。

こうなってしまったら、
どんな物を出されても我慢さえ出来れば
熱心に手を出す車田ファン向けの
仕様になってしまって残念ですが、
原作者様は「続編である」「視聴者はオリキャスの星矢を
楽しみにしていた」事の商業上の重みを完璧にお忘れです。

私は、オリジナルキャストの方々に戻る可能性があるならば、
今すぐ買わずにそれまで待ちます。

これ確実に蒼麗だよな!?
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/29(木) 11:37:37 ID:gPPswWR3
確実に蒼麗だな しかしあんな電波がベスト1000レビュアーて・・・
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/30(金) 17:48:18 ID:LHRbL2Tp
おまいら、蒼麗の日記が更新されていたから見てくれ
正直タイトル読んだだけでも欝なんだけど

ttp://www.accessup.org/pj/6_C1F3CEEF/writing.html#20051230
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/30(金) 17:58:53 ID:98VsAJ1S
吐くほど具合悪くてバイト休んでも、あそこには書き込むんだなw

まあ精神的なもんだろ
自律神経系のバランスが崩れて胃に来てると見た

よっぽど聖矢の声優変更が嫌なんだな
職場の居心地が良いなら、行った方が良いのに
そうやって家にこもって考えてばかりいると逆効果なんだが
と少しはマジレスしてみる


> もう嫌だ!!!生きているのが嫌だ!!!

とうとうあそこの引退じゃなく、人生の引退宣言出ましたね
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/30(金) 18:07:46 ID:dUNBl5ut
部屋に引きこもってアニメを見てるだけの人生のくせに何を言ってるんでしょう。
さっさと幕を下ろすなりなんなり、勝手にやって下さい。
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/30(金) 18:27:19 ID:c7Y6MsUM
とりあえずすべてに見切りを付ける気はない訳?彼女
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/30(金) 19:35:48 ID:B79Cf72l
蒼麗が人生にピリオドを打つか賭けようぜ 俺は「打つ訳が無い」に100円
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/30(金) 20:19:54 ID:VbUbaQ1Z
>>569
ヤシならアニメに見切りつける位なら人生に見切りつける方を選ぶだろ。
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/30(金) 23:35:10 ID:98VsAJ1S
> 一回具合悪いのが来ると嫌な事全部思い出すんだな。結局。
> 働いてもお金使いたくない恐怖心が来たら
>
> 「何の為にこんな事やってんだろう」
>
> とも言いたくなる。
> 使えと言われたら使わなきゃいけないもんなんだろうか、とか、
> そういう状態になってしまう。

つまり聖矢の声優変更が嫌で、そんな物に金使いたくないから
バイトも意味無いんじゃないかと思ったみたいだな
それで胃が痛くなったのか

は?????
こいつにとっては仕事とは、アニメ買うためだけの手段なんだな
親が死んだら餓死確定

こいつは強迫神経症っぽい、病院逝け
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/30(金) 23:37:57 ID:fuW26I8h
アニメを見切りつけているのにいつまでも粘着しているわけだが
まあどちらにしてもアニメがあまりにも辛いなら
もう忘れろと。彼女の望むアニメなんて今どきもうないだろうし
そしてサイトから引退して社会人になれとその方が彼女にはふさわしいのになんで
そうしようとしないだろう
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/31(土) 07:35:24 ID:TUKMtcXG
奴の望むアニメが何かすら分からなくなってきた
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/31(土) 15:14:07 ID:2MB+dxXq
フレッドって奴が突撃したが、中の人はジミーと同じか?
あんまり攻撃すると本当にヤバイから止めとけって…。
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/31(土) 16:03:14 ID:4NylyhKt
突撃禁止


でもGJ
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/12/31(土) 20:21:20 ID:KLbtxjjP
ログ保存してない??
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/02(月) 11:00:51 ID:4C/bmBK1
にゃにここは?(´・ω・`)??
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/03(火) 13:41:20 ID:7fP0F2sV
>>572
漏れも強迫神経症って診断された事あるから素人なりにプロファイリング
するけど(あくまで参考程度に)。

他の趣味と言う逃げ場を持っていない為に、アニメから離れたら自分
自身が空っぽな状態になる事に対する恐怖心に取り憑かれていて、
突き放して考える余裕も全く無いと来る。仮に就職出来たとしても、
他人の苦労を理解出来ずに趣味バランスの悪さが続く限りは今の
思考回路と大差ないだろうな。

普通の家なら仮に精神面で普通じゃない所を抱えていても、しばき
倒されるなりして体の感覚から矯正されて行って何とかなる事も
あるけど、こりゃ香具師の親の無為無策ぶりも問題だろうな。
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/03(火) 23:48:02 ID:B8pSLArH
バーツ さんのコメント (2006/01/03) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
5万ヒットで引退じゃなかったのかな??
前回の休養宣言の時は、論客から沢山コメントあったが
今回コメント無かったのは何故か分かるか
皆、あんたはどうせ一時的に逆上してるだけで
何事も無かったように戻ってくるから
言うだけ無駄だし、仲間と思われるのが嫌なんだよ
>自分が世の中に出れば世の中も変わる
は???
たかがバイトだろ
それに星矢の事で悩んで、行けなくなるぐらいで、世の中に出たと言えるのか?
>気に入った内輪関係のみに篭ったり先を急ぎすぎて大事故を起こしたり、
自分の事じゃないか、気に入ったアニメ、ゲーム関係に篭ってるだろ
>メーカーや商品そのものが脅してまで
>買いたくない人に無理矢理働きかけてしまっても構わなかったり。
あんたが買いたくない物や、嫌いな物の広告やってると脅しですか?
本気で思ってるなら病院行った方が良いよ
あんたは今まで、嫌いな物を買ってしまったり、視聴していたよな
ハウルも予約してたし、種死もビデオ取って早送りながら見てたしな
嫌だと言ってる物を、自分の意思で見たり買ったりしておきながら
無理矢理脅されたとは、車の当り屋と一緒だぞ
>やっぱ自分はこういう「デジタル化が進んでもデジタルに溺れず
>面と向かった交流を大切にする方」と縁があるのか。
面と向かった交流出来なくて、アニメとゲームに逃げてるあんたが縁がある?????
>でも自分には、「この価値観でないとお金は出せません」という
>明確な最低限の一線がある。
上でも言ったがこれも嘘だな
>「そういうお金の価値を分かっている立場」
バイト代を趣味にしか使ってなくて
生活は親に依存してるあんたが価値が分かるわけないだろ

誰だ?乗り込んだのは?
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/03(火) 23:59:09 ID:TxBRWYeE
> 誰だ
↑君じゃないのかい?
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/04(水) 00:53:25 ID:wkquUzJ4
案外フレッド(ジミー?)かもしれんな
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/04(水) 01:11:31 ID:eCLk3fVx
またまたGJ!!
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/04(水) 13:22:03 ID:wkquUzJ4
今度は誰が乗り込むんだろ?
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/05(木) 08:13:18 ID:te4tdWFb
1. 2006/01/05 06:34:48 最高! by 蒼麗@ニート [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[ プロバイダー: 19066 ホスト:18747 ブラウザー: 4891]
蒼麗の**は何言ってるんだ?
お前の好きだった星矢も殴り合ってばかりで
嫌いな人が見たら、暴力的なんだがな

命をどうとかばっかり言ってるし
自分を病気とか言って逃げてるが、遊ぶ時は遠征しまくりだよな
あんたが働かないせいで国の税収が少なく、社会福祉に行く金が少ないんだが
それに家で親に寄生してるおかげで、親の老後も間違いなく厳しくなっていってると思うが

まあ自分さえ良ければ良いんだろ

----------------------
コナン(漫画版)の評価欄にこんなカキコがあったぞ。
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/05(木) 09:37:37 ID:Y/8TQ9ug
もはやあちらでも袋叩きだなw
これだけ嫌われているにも関わらず、
いつまで厚顔無恥に居座り続けるかがみもの
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/05(木) 09:44:51 ID:7UrnN3tn
単にこのスレのジミーとかいうヤツの突撃だろ。
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/05(木) 16:03:58 ID:sxy6iAnV
今度は誰が突撃するんだろ?
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/06(金) 00:18:29 ID:rPrQ81DC
蒼麗のバイトは終了したそうだ
これで次のバイト見つかるまでパラサイトに逆戻りだなwww
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/06(金) 12:34:51 ID:R7A5Fk7d
>>589

パラサイト→ニート


バイト代を家に入れるなんて事は120%ありえないから、バイトしようが
何しようがパラサイトはパラサイト。

バイトでも働くならニートじゃないけど、またニートの日々が始まるんだ。こいつ。

氏ね
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/06(金) 16:46:35 ID:lVF7HwHO
日記の「終わった!!!」を見て「人生終わったのか?」と思った俺は負けですかw
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/06(金) 18:12:06 ID:nmS0E5J/
>>591

常人の判断力なら、こいつの人生、既に終わってるけどな
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/06(金) 18:26:46 ID:m2FE9oMA
相変わらず星矢で愚痴ってるぞwキモス
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/06(金) 18:35:57 ID:rPrQ81DC
ついでに蒼麗はARIAやローゼン、シャナのDVDを買おうとしたそうだ
(日記のコメント欄参照)
あいつ最近のアニメ嫌煙してなかったっけ?
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/06(金) 18:42:57 ID:rPrQ81DC
もしかしたら、今「オリキャスの価値の見直し」
「実力派声優の価値の見直し」が様々な
アニメで行われているのかもしれません。

エンジェルハートにシティハンターのオリキャスが起用された話も聞きました。
これは、シティーハンターのBOX発売関連から、とも思いますが。

「若い人を!若い人を!」と何が何でも若い者を取り揃えようと
躍起になり過ぎた挙句、
アニメが公共面と作品本質に於いて破綻しつつある。

マニア向けばかりを優先され、
「誰でも気軽に楽しめる物」ではなくなってしまっている。

でも、企業都合を押し通してやり過ぎると
最終的に客が「付き合いきれん」と逃げて行く。

キャプ翼をあえて戻した背景には「視聴者のニーズに応える」
事で動いた意味合いもあるでしょう。

「馴染みのあるオリキャスと、変わったキャストのどちらを聞きたいか?
どちらを、より購入したいか?」

星矢のキャストの方がかなり関わっている事でも、ある意味
「視聴者のニーズに合わせてオリキャスに戻した」事に関わっていそうです。

----------------------
キャプテン翼(アニメ)の評価欄に書いてあった
どこがキャプテン翼に関する書き込みなんだ?
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/09(月) 23:48:39 ID:s9BAhY3D
1. 2006/01/09 「父の仕事を見て気付いた事」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
父がパソコンでデーター処理をしていた時に、
海水の塩が熱で干上がった物が雲に溶け、また雨になって
落ちて行く。しかしその関係は対等かどうかという物がありました。
それを見て、そういう事かと苛立ちが納得に結びついた。
自分はこう定義付けてみた。
「海水の塩と雨水の中の塩量がとても対等関係でないばかりか、
一部の人間のお金の力で塩が嫌いだからと、
塩が例えば胡椒やらマヨネーズやら醤油やら砂糖やらに
勝手に変えられてしまったらどうなってしまうというのか」
幾ら胡椒やマヨネーズや醤油や砂糖が好きな仲間がいるとしても
その少数の仲間の為に生態系そのものが大変貌してしまったら
その世界はどうなるか。
ラーメン屋でラーメンを頼んだのに
「コンビニおにぎり一個しかメニューがないから」的態度の
店には二度と行けないが、それ以上に
こんな事を平気で行っても構わないのは、ちょっと
考えても本当に怖い事ではないかと思った。
世の中そんなに器用な人間ばかりではない。
明日から塩が消えて胡椒や砂糖になっても
我慢出来る人間ばかりではないし、
自分は、どちらかと言えば
あえて難い事を言わずに無茶やらかした方に付く事も出来るが、
一人でも多く叱れる者がいる方がいい。
それでも効果無しなら
そこまで大迷惑をかざしてもよっぽどそっちの方が
居心地がいいだろうからどうしようもないなと縁を切る。

---------------
誰かこの呪文を解読してください・・・・
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/10(火) 13:21:33 ID:5ZAWhfrb
ラーメン屋にコンビニおにぎりが置いてあるなど
誰も想像すらしないだろw
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/10(火) 18:48:56 ID:+aKL9P+1
科学的な間違いから始まって、文法が変、例えが変、主張が意味不明、結論がワケワカラン

どう見ても、基地害です。
本当にありがとうございました。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/10(火) 20:07:37 ID:jgM22XZf
>>596
ごめん…四行ぐらいで断念したorz
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/10(火) 20:08:17 ID:5ZAWhfrb
1. 2006/01/10 「バイト探し月間」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
夕食の買い物に行って無料バイト情報誌を貰ってきた。
こう言ってしまうのも何だが最近は無料でかなり雑誌一冊並の
物見せてくれるか(^^;; 助かる。

一月残りはとりあえずバイト探しする。
ノエインを無料チャンネルでちょっと見た。
まぁ、要するに人様から「アニメ最新作提供」を目的とした
お金取るならこれぐらいの出来で出せってこった。

DVD高いのが残念。しかし、画質自体は
ビバップや攻殻に近いぐらいかもしれない。CGバランスもいい。

1月何買うかまだ悩み中。
ハガレンでもいいんだが、かなり好みが分かれやすいとか・・・・・

--------------------------
いや…バイトする気あんのか?
大体蒼麗って劇場版鋼に対して、
『見に行くつもりはありましたが、「やめよう」の決め手になったのはポスターとプロモ用画像です。』
ってコメントしてたのにDVD購入ってどういう意味?
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/10(火) 22:35:04 ID:XdimuhZe
>>600
逆説的ファンか、あるいは・・・
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/12(木) 18:07:54 ID:SizQI681
また長い基地害文が来たなコレ

主張はいつもの通り

・DVDとか高額で売るなよ。金ないんだから。
・マニアどもは、買ったDVDやグッズを自慢するなよ。
・NEETで金無いし、性格曲がってるけど、仲間はずれなんかにしないでよ。
・私の知識で付いていけない話題は振らないでよ。

こいつの主張は大体、こんなんで片が付く。あとは、これをいかに「公共性」
に絡めて無理矢理ねじ曲げるかだwww
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/12(木) 19:22:56 ID:BXDSLRQG
他の論客の日記のコメント欄にて

蒼麗 さんのコメント (2006/01/09) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
お邪魔致します。
自分も「どうしたらいいのやら分からん」と半ば困っているのが
現状ですね。
10のうち、まだまだ凄いアニメも出るしそれを見たいが
「出されたら困る物を金の力で平気で出す」無法化も進んでいる。
それが乱入してしまうと「アニメを見たいだけなのに邪魔するな」と
意欲が激減します。

萌えでも、他人を喜ばせられる物ならまだいいですよ。
でも、萌えと悦は明らかに質が違う。

父の仕事場見て思ったんですが、悦が入ってしまうと最悪の場合

金の力さえあれば海水の塩が胡椒にもマヨネーズにもなる

それでも気が済むなら勝手に
生態系を変えてしまうのと同じ事になってしまうのではないか。

それでも客や商品に対して自然破壊の暴力を振るうのは
誰も止められないのか。

本当、理性のない作品は考えるだけで怖いです。

-----------------------------
>金の力さえあれば海水の塩が胡椒にもマヨネーズにもなる

ハァ?(゜Д゜)
誰か通訳してくれ
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/12(木) 19:31:26 ID:2ZVmCajO
本当、知性のない論客は考えるだけで怖いです。
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/12(木) 20:49:51 ID:BXDSLRQG
大体蒼麗の親父ってどういう仕事してんだよw
ヤシのカキコ見ていたら親父まで基地外に見えるじゃねぇかwww
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/13(金) 14:31:10 ID:voudAW3o
塩がマヨネーズ?
無理が通れば道理が引っ込むみたいな例え?
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/13(金) 16:09:48 ID:NfubMPuL
>海水の塩が熱で干上がった物が雲に溶け、また雨になって
>落ちて行く。しかしその関係は対等かどうかという物がありました。

まず、ここからコイツの勘違いだろうな。文章の構成自体もおかしいが・・・
干上がった塩が雲にどうやって溶けるんだか。そんな事が起こるなら、塩田ってものの存在意義が無くなるぞ。
それと「対等」という言葉を使う文脈ではないと思う。塩分量だけの話なら「均等」とか「等しい」でいい。
なにもせず、権利ばかり主張するコイツらしい言葉だが。

>「海水の塩と雨水の中の塩量がとても対等関係でないばかりか、 一部の人間のお金の力で塩が嫌いだからと、
>塩が例えば胡椒やらマヨネーズやら醤油やら砂糖やらに 勝手に変えられてしまったらどうなってしまうというのか」

塩=調味料としか結びつけられない発想力に乾杯w 塩害とかいう知識は無いんだろうな。30歳でも。
局地的にはともかく、干上がった分、雨や河川の水等の淡水が流れ込むから海中の塩分濃度は大きな変動が
無いはずなんだが。雨が降らない地域で地下水を吸い上げて農業をやっている地域は、地下水に含まれる極微量の
塩分が干上がって蓄積され、農業が出来なくなる問題が起きている。雨(淡水)が塩を流さないからであって、雨水に
塩分が海水ほど含まれていたら、世の中えらいことになる。
つーか、雨水の塩分を胡椒にするなんてマリックでも出来ないぞww ビル=ゲイツの全資産使っても難しいと思う。

>こんな事を平気で行っても構わないのは、ちょっと考えても本当に怖い事ではないかと思った。

怖いのはお前だってww
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/13(金) 21:22:09 ID:gBSxKTPp
蒼麗が星矢のメーカーに、不買書類を郵送したそうだ
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/13(金) 22:18:35 ID:emWYZJv2
愚痴ってるだけよかマシかしらね。
三十路メンヘルニートが社会と積極的に関わったわけだしw
まぁ無視されるだけだが。こんな基地外を相手にするほど社会は暇じゃない。
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/13(金) 23:29:05 ID:93UmfQNZ
不買書類なんて、製作側にとっては痛くもかゆくもないだろ

あほ過ぎ
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/14(土) 05:52:28 ID:3zYPvWNu
面接駄目だったのかw
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/14(土) 15:12:25 ID:oUvUSVgj
>自分はどうせ嫌われもんだよ。今日も面接ダメだったし。
>でも今日の所は何か
>薄暗い穴蔵同然で居心地悪かったから取ってくれなくて良かった。

またまたすっぱい葡萄キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

>またどっか別の所探すとして、
>どうせ二月末になったら悪夢が押し寄せるから
>ネットもほとんど手は付けないつもり。

またまた狼少年・・・
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/14(土) 16:19:12 ID:KLUFhci5
また意味不明な日記書いているぞw

ttp://www.accessup.org/pj/6_C1F3CEEF/writing.html#20060114
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/15(日) 15:13:54 ID:S2MVeoTO
審美じうむの日記の内容がなんかちょっとひっかかる。
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/15(日) 15:21:09 ID:Hbh7Fuij
審美じうむの方がまだマシ

それより蒼麗が日記を書く度に自分でコメントを書き込み、一人芝居を楽しんでいる件について
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/15(日) 19:40:55 ID:S2MVeoTO
引退宣言はどうしたんだ?こいつ。
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/15(日) 20:07:18 ID:RkPHPn6g
>>616
引退する気なんかねぇよ
前にも引退するとか言って引退しなかったし
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/15(日) 23:01:06 ID:Hbh7Fuij
まあそれが原因で、バーツと名乗る輩に叩かれたのだがなw
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/16(月) 01:21:25 ID:vsMQoCNY
こいつ気持ち悪い
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/16(月) 17:50:56 ID:Zyvmug6t
メイトの専門店側にも抗議文を出してきた。

(中略)

「作り手の都合ばかり取って客が明らかに望まない物や
客が心底から喜んで
買えない物作って売りつけるなら潰れてくれていい」と

文面で明確に言ってやった。

文句あったら押し付けられた血+の限定版50本定価で
数ヶ月で売ってみろ。
BL黄金十二宮ドラマCD20枚本編発売までに完売させてみろ。

それもロクに出来んじゃないか。
−−−−−−

こんな電波文読まされる、メイトの中の人 カワイソス
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/16(月) 17:51:15 ID:G3ICjWRj
メイトに抗議して何になる?

自分が気に入らない物売ってるなら、メイトが潰れても良いなんてw
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/16(月) 17:59:00 ID:vX8jlyAi
・・・こいつ大丈夫か?
警察はこんなのを放置しておいていいのか?
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/16(月) 18:29:47 ID:57GlyFdd
ここまでやられるとアニメイトもいい迷惑だなw
スルーされることにも気付かないこいつも相当アレだが。
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/16(月) 18:35:31 ID:pT50BBzf
本人は義賊さながらに、さも満足なんだろうけど、読む店の人は

「作り手の都合?」
「弱者?」
「????」

って感じだろうな。

読み手に理解されない文書なんて、抗議文だろうが何だろうが
全く意味をなさないのに。
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/16(月) 20:11:54 ID:8Tk+5A1R
無実の罪を着せられるアニメイトもいい迷惑だ…
626625:2006/01/16(月) 20:15:29 ID:8Tk+5A1R
追記

『8000円の買い手蔑ろにした殿様DVD何本も買わされる事なんかより』って日記に書いてあったが、
自分で買っといて買わされるってどういう意味?
ヤクザの地上げや車の当たり屋とかと対して変わらねぇよ
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/16(月) 20:23:55 ID:pNb4zwhp
単なる小売店でしかないアニメイトに送って何になるんだ?

そんなにストレス解消したいか?
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/16(月) 21:44:34 ID:DgLPUzCA
電波さんに共通する行動なのか?

漏れがレンタルビデオ屋でバイトしてきた時も便箋が真っ黒に見えるくらい
「現在の腐ったアニメ業界に鉄槌を下す!」とかなんとかびっしり書き込まれた
「抗議文」が送られてきたことがあったよ

しかし抗議文とやらはちゃんと郵送したのかな?
まさか店員に手渡ししたんじゃじゃないだろうなw
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/16(月) 22:01:43 ID:pNb4zwhp
何でレンタル店なんだよw
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/17(火) 10:52:25 ID:8r0EAD8o
>>626

ヒント:>>215
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/17(火) 17:12:12 ID:Fhf6SVjw
>>496 もおもろいな(龍崎と名乗ってる香具師。文体からでも丸分かりだがw)

長文ウゼーの意見に、対してキレっぷりも全く同じw
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/17(火) 21:43:42 ID:TbQnLmYS
>>630
ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/19(木) 12:28:24 ID:UQgoTuWD
NEET sge

634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/19(木) 15:14:27 ID:0Ii4fK1L
漏れも病気療養中の身orzだけどさ、香具師みたいな長文何度も
書いたり、文句言いながらアニメ見まくる気になれんぞ。マジで
時間の使い方が恐ろしくヘタクソになって行く状況にヤヴァさを
感じるくらい。何だか無駄にエンジン空ぶかししている感じで働いて
いる時と大して疲労感変わらない。それなりに忙しい方が趣味も
有意義に楽して、どうでもいいのはあっさり見限るようにもなれて
精神健康面でもプラスになる。

香具師の場合は普通に働いていても文句タラタラな態度は
変わらないと思われ。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/19(木) 15:16:11 ID:0Ii4fK1L
×有意義に楽して→○有意義に楽しめて
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/19(木) 17:43:37 ID:676L3cB6
ヤシが有意義に働くなんてあり得ないのでご安心を!
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/20(金) 19:18:58 ID:rdgwPJUO
この人ほぼ毎日日記書いてるけどどれも似たり寄ったりな内容だな
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/21(土) 17:15:50 ID:56LlGvS9
流石に毎日似たり寄ったりの日記で飽きねーの?とは言いたいが・・・
無駄だろうな
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/22(日) 09:25:32 ID:VSgzUrer
不買通知の後数日は、多少ましだったが、元通りかw
まあ当たり前と言えば当たり前か
家でも外出しても、アニメとゲームだけしか無いしな
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/22(日) 14:10:06 ID:vHw3okEZ
> 昨日アニメイト視察したら本当に可哀想な事になっていたよ。

お前潰れろとか言ってだろw
抗議しといて結局行ってるじゃん
それに視察ってw


> どう最悪かと言うと、今まで一回もテ二プリ褒めた事ない自分が、「ジャケセンス
> 普通にテ二プリの方がよろし」と納得した。

褒めてないのに眼鏡萌えで忍足のCDは買うんだなw
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/24(火) 18:01:55 ID:Ptvwq5S/
「立場」「買い手」「マナー」「ルール」「礼儀」「・・・らしい」「・・・こともある」

このへんの言葉を組み合わせたら、自動スクリプトでも書けそうだなw
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/25(水) 15:26:27 ID:RqXCz3jp
堀江の拳のフラッシュって爆笑するような内容か?

ま、感性の問題とはいえ、あれが久々の爆笑で笑いを忘れていたって
いうような生活って一体・・・・

643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/25(水) 16:18:05 ID:jALDpdbR
>>641 参考に作ってみた
−−−
このあいだ、近所の吉野屋に行ってきました。

「体が弱い、人と同じ生活が送れない」

環境なのに、人がめちゃくちゃいっぱいで座れなかった。
よく見たら垂れ幕が下がっていて、「150円引き」、とか書いてあった。「アホかと馬鹿かと」叫びたい。
普段は吉野屋なんかには来ていない立場の人たちが、「150円引き」ということで吉野屋に来るなと言わせてもらいたい。

「親子連れで吉野屋というのは一家4人で吉野屋」

というおめでたい見方も出来る。
「よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってる」的な立場の人は見るのを断念せざるをえない。

「お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。150円だよ、150円。」

と言ってやってもいいらしい。
吉野屋は、

「Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない」

「刺すか刺されるか、そんな雰囲気。女子供は、すっこんでろ。」

的な態度というのが、自分を含めた論客の考え。
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/25(水) 16:18:42 ID:jALDpdbR
やっと座れたかと思ったら、隣の客が「大盛つゆだくで」とか言っている。ここでもアホちゃうかと思ったわけですよ。

「つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。」

的な態度をとらざるをえない。
「お前は本当につゆだくを食いたいのか」と問いたい。作家志望として問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。

「お前、つゆだくって言いたいだけ」

ちゃうんかと。


学生の頃から吉野家に通っていた自分から言わせてもらえば今、吉野家通の間での神作品はやっぱり、ねぎだく。

「大盛りねぎだくギョク。」これがピタリとくる頼み方。

「ねぎだく」ってのはねぎが多めに入っていて、その代わり肉が少なめになる。
それに大盛りギョク(玉子)。これが個人的には最強らしい。
しかしこれを頼むと次から

「店員にマークされるという危険」

も伴う。「つゆだくと言いたいだけの他者を思いやることが出来ない」立場にはお薦め出来ない。
種信者は、牛鮭定食でも食ってなさいって確信した。
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/25(水) 22:54:58 ID:zPrhp+Gx
>>643-644
よく思いついたなw
とりあえずGJ
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/26(木) 20:53:21 ID:Mc0e0AEK
ttp://kiravvlacus.nobody.jp/

やつがここに登録してるんだがw

龍崎葵
[ラクキラでも良し]
キラを介抱する回が初ラクスだった私には「これしかない」と思いました。幸せになって欲しいCPです


登録ページは下記
ttp://kiravvlacus.nobody.jp/M/14.html
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/26(木) 21:16:47 ID:gpyrwhM6
1. 2006/01/26 「給料使い日キタ〜〜〜」
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有カテゴリに追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
やっとアラジンスペシャルエディション買えました。
大分品薄になっててザラスとか穴場ぐらいしか置いてなかった。
バイト最終日に買うつもりだったのですが
バタバタしとったしな。

とりあえず今日買ったのはこれだけ。
後はトップをねらえのDVDセットを注文。
ネットショップの使い勝手は
一件だけでなく実店舗も含めて
知れば知る程自分の足に合う買い方が出来る。

・・・・冥界主題歌&ドラマCD特等扱いも3日殿下に終わっていた。
さすがに発売日視察まではしないが結局扱いは散々。
地道を踏み外した上地道そのものを笑い者にしたらああなる。

ハガレン劇場版DVDも見てきた。
BOXが思っていたのと大分違う。
眺め甲斐がある装丁期待したが、
あれなら今すぐわざわざ買わなくても、と(^^;;

帰りは喫茶店で紅茶の一時。
自分の足の向くままに歩くのが一番だ。

------------------
で、こいつは何時になったら家に金入れるんだ?
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/27(金) 18:17:22 ID:urUQHaU3
1. 2006/01/27 「風の向くままに」分類:その他
明日明後日にはDVD届くかね。

トップは買えるうちに買う。最後の機会なら優先で。

時々、ほとんど手を付けないアニメのキャラCDや苦手なアニメのDVD
をあえて買う事があります。

何故買うか。
風の向くままに。
金の流れに逆らわず、流れるべき流れの向くままに。

必ずしも「好きだから」「マンセーだから」
が購入理由になるとは限らないし、
寧ろ今の世の中どない言われようと「好きな物にしか金は出せない」
事も段々難しくなっている。
それだけ物が溢れる膨大化にまでなっている。

そうこうしているうちに、「好きだ」という狭苦しい
鳥かごの中概念が切り離されて「風の向くままに」が一番楽になる。
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/27(金) 18:19:15 ID:urUQHaU3

まして自分みたいに音楽やってる人間は
情報収集で音楽や世の中の知識を得るのに必要になる事もある。

しかし、買った事が後で必ず価値判断の実を結ぶ事も多々あるだけに、
その流れに順ずる物か逆らう物かが商品への価値観認識能力になる。

概ね順ずる物なら問題はない。
自分に合わないからパスするだけならそれもまぁ問題ない。

極端に時代に逆らう物。
商品性も無視した物だった時が「お金」の価値自体に問題がある。

・・・・・ライブドア騒動のごとく
相手が見えない時代に他の何を信じられなくなり見失ったとしても
それも見失ったら自分失格。

「平凡」が通らなくなり、「地道」「地味」「努力」が
安易に蹴落とされ、些細な事ですら触れるのが怖い。

何か口出ししたらそれだけで「悪い」「迷惑」
と決め付けられ、これではやってられんと思うしかなくなる。

多分「時代」は自分一人がここにいるのかどうか。
分からなくなった時の為にある。
----------
今日もまたすげーな。「言い訳」「妄想」「お前がいうな」と思うことも出来るw
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/27(金) 20:06:42 ID:06QffVzf
>時々、ほとんど手を付けないアニメのキャラCDや苦手なアニメのDVD
>をあえて買う事があります。

>何故買うか。
>風の向くままに。
>金の流れに逆らわず、流れるべき流れの向くままに。

…大丈夫か?こいつの頭は
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/28(土) 01:32:03 ID:nqj3SZRW
>2003年11月01日(土)
> 昔から読んでいる作家のメルマガが半年ぶりに届いた。
> 本来ならかなり、プロ作家にはあるまじきはずのことが、書かれていました。
>
> どれだけ今は病気で新作出せなくても、生きていたい、と。
(中略)
> そんな御時世にも関わらず、「生きたいから書く」と、読者の前で本心を出せるプロも、まだ第一線にいるのだなぁと。驚愕します。

頭不自由だ昔から(^^;;


> 2003年03月25日(火)
(中略)
> 母親が自分を大事にしてくれるのはありがたい。感謝したい。
> でも、それが自分が死ぬまで続くわけじゃない。
(中略)
> 仕事も何もロクに出来ていないくせに。
> 多分、絶対、その時がきたら後悔するのは自分で。
> 私に出来るのは、せめてそれが「あと何日続くか」の感覚を心に留めて置くことぐらい。それでも、多分、何も出来てはいないんだろうけど。

こんなんじゃ親が死んだら生活保護しか無理だなw


> 2003年11月28日(金) 元祖でぶやを見て和んでしまった金曜日
>
> 殺伐物、絵だけは美形物がどうも苦手な自分には、
> でぶやは意外な心のオアシス。
(中略)
> デブにも弱者にも生きる権利は平等にある。

こいつデブ確定w
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/28(土) 11:18:21 ID:g8a+G8xI
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)    
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ)
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::))
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::))
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         ).ノ.  /  何故買うか。
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         ..)  /   風の向くままに。
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .) <    金の流れに逆らわず、流れるべき流れの向くままに。
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:     /..  \ 
    (::\ :::   ::::::::\____/  :::::  : /:::))   \_________
   )(:::::ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ:::::::))
   )((::::::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /:::::::: ))
  ((::::::(:::::::::::::\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: __/|::::::::)))
     ̄ ̄\  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
          \           /      
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/28(土) 18:34:37 ID:WX197ZP0
斐川 竜斗 さんのコメント (2006/01/28) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
気分転換ですか、社会人にはいろいろと「休む」事が必要なのでのんびりしていって下さいね。
人間いろいろあるので気分の切り替えは必要ですよ。
楽しんできて下さいね。

>それも踏まえて斐川さんに個人的に助言させて頂いたのですが、
快く受け取って下さったようで感謝しますm(__)m

こちらこそ助言もらえて感謝ですよ。
僕の場合人の好意は出来る限り受け取りたいと思っているので。
貴方のおかげで大分励みになって感謝しています。
これからもよろしくお願いします。

では、楽しんできて下さいね。

-----------------------------
>社会人にはいろいろと「休む」事が必要なので

ああいうのを社会人とは言わないよwww
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/28(土) 22:24:55 ID:5YMC4ffM
ニートの斐川が基地外の蒼麗にコメントかよ。同類の馴れ合いキモス
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/29(日) 01:11:17 ID:t9WlJtQY
医者に付き添いの親と行って
付き添いなのに話聞いてないとキレてるな

>あんな状態でも自分は要点はしっかり聞いてるらしく、
>付き添いの母親が全然聞き逃していた所をしっかり聞いて、
>「それ聞いてないで何しに付き添いに来たんだよ」などと自分は呆れて。
>
>その、「聞く事」自体は寧ろ好きな方で大体何でも聞けるし、
>母親と自分との学歴の差もそこに出るらしいが。

両親は多分高卒だろうが、話し聞いてないくらいで
自分は大卒だから違うってか、は??
その低学歴の親にパラサイトなのはお前じゃねえか

やつの行ってた大学はほぼ特定したが
偏差値44程度かw
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/29(日) 01:38:34 ID:NplPNphz
偏差値44でも大学は大学だからそれはどうでもいいのだが

>母親と自分との学歴の差もそこに出るらしいが。

親をこういう風に見るのってマジ人として最低だと思う。
こいつは正真正銘、人間のクズ。
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/29(日) 01:49:50 ID:UV1JGonE
うわー、親のおかげで生きていけてんのに何様のつもりだ。
今までのことからも社会のクズだってのは解ってたけど
ここまでくると人間のクズだよ。

どんなヴァカでも子供はかわいいんだろうけど、
ほんとにかわいいと思うなら家を追い出して
一人で生活させなきゃダメだよ。
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/29(日) 15:30:24 ID:TldPFwlj
w上げ
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/29(日) 19:14:38 ID:t9WlJtQY
>シラバカ日誌
>2004年03月31日(水) 父へ送った花束
>
>公務員の父が今日、定年退職しました。
>
中略
>私は、その限られた1年の中で、思いきり。出来る限りのやりたい放題を
>してもいいという機会を、というか許可を貰ったのです。
>
>中でも、2、3ヶ月に1度東京に行くという行為は贅沢中の贅沢でした。
>
>今まで、学生時代には自力で出来なかった事が叶い、色々と勉強になった

まあ親としては定年までは好きにさせるから
後は落ち着いてほしいと思ったんだろうな
しかしアニメの勉強ばかりして、余計実世界から遠ざかったと(^^;;
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/29(日) 21:00:13 ID:TfR3vo2a
>>654
斐川は一応フリーターだからNEETではないだろう

1. 2006/01/29 「新作ゲームを買うよりも」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
ヒカ碁の総集編DVDで、
アニメを見たいが何見ればいいか、
引き出しを整理出来るのにプラスになった。

特に主題歌集のムービーは何度も見れます。
画崩れ回も最小限に抑えている。こうでなきゃねぇ。

何だか分けのわからんプロモーションに踊らされて
他人様からお金を取るのがどういう事か全く
分かっていない商品には自分の分身でもある
お金を置いて行けない。

661660:2006/01/29(日) 21:00:45 ID:TfR3vo2a
自分なぞはケルベロス購入しないぐらい新作ゲームの愛着も
薄れて、あー、しかしこれはどうやら買わんで良かったらしいと
新作への見極めで一度二度の大損を取り戻している。

診察を受けた時の診察代が5000円できっちり収まる。
検査一式セット初診料込み。
1時間半きっちりやってこの値段なら新作ゲームに
7000円以上出す気には中々なれません。

少々特異体質かもしれないが、「女だから」「国民だから」
の意識持つ事はほとんどなくて、「人間だから」の方に自分の
拠り所を置いている。

子供の頃は「女の子だから」の気持ちも強かった。
でも今はあまり一括りにするのも嫌らしい。

----------------------------------------
>診察を受けた時の診察代が5000円できっちり収まる

遂に精神科行き確定か?www

>「新作ゲームを買うよりも」

こいつ発売日?に『テイルズオブジアビス』買わなかったっけ?
最近もシンフォニア買ったそうだし…
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/29(日) 21:31:03 ID:Ul5+kB5d
>>660

病院については、ガキの頃手術したとか何とかで、それの絡みだと思う。
過去ログにも、体が弱いから世間から迫害されてる云々って散々出てるし。

「自分の分身でもあるお金」

ということを平気で書ける、こいつの厚顔さに乾杯w
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/29(日) 21:46:06 ID:iuykpU3z
いい加減頭の方の治療も受けた方が良いと思うが……
親も認めたくないのかなぁ。我が子があれだってことを。
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/29(日) 22:32:33 ID:t9WlJtQY
シラバカの方に、よく熱が上がるし、お腹が痛くなるとか
酷い時は街も歩けなくなると書いてた事あったが

確か正月も腹痛だったよな
微熱とか胃腸の不調はストレスで結構悪くなるし
メンヘル系の障害な可能性は大と思われ

親も年で元公務員だから
昔の鉄格子の病院のイメージが大きく
近所の目を気にして、連れて行かないんだろな
それに連れて行ったら、あいつの事だキレまくりだろし
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/30(月) 17:51:12 ID:csoYVjtq
退職した親からお金を取るのがどういう事か全く分かっていない蒼wwwwwwww
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/30(月) 18:33:35 ID:tGXR9kc/
>>648-649
見るほどに酷い日本語だな。徹頭徹尾、酷い。

>そうこうしているうちに、「好きだ」という狭苦しい
>鳥かごの中概念が切り離されて「風の向くままに」が一番楽になる。

だったらなんで不買運動(笑)や抗議の手紙なんて出すんだ?

>しかし、買った事が後で必ず価値判断の実を結ぶ事も多々あるだけに、
>その流れに順ずる物か逆らう物かが商品への価値観認識能力になる。

一読で意味が分かった人、手上げて〜
1行目の主語(主部)はどこ?主語(主部)と述語(述部)が繋がってないよな。
それと、「必ず」あることが「多々ある」っておかしくねーか?
2行目も、主述が繋がってないんだが。物(商品)が認識能力か?
国語の文法が、英語の「I is Tokyo」って文並に酷いぞw

>商品性も無視した物だった時が「お金」の価値自体に問題がある。

(゚Д゚)ハァ? お金の価値に問題がある??価値を判断するものさしの一つが
お金じゃないの?例えば同じ値段の2つ異なる物、どっちがその値段の価値
があるかを見るものだろ。陸上競技の記録が悪かったら「時計」に問題がある
って言ってるようなもんだぞw

>相手が見えない時代に他の何を信じられなくなり見失ったとしても
>それも見失ったら自分失格。

オマイが人間失格じゃww
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/30(月) 19:00:46 ID:fMCdjSE1
2005年01月18日(火) 「不器用な」人間が求める「生きる場所」(改稿)
.........言わずにはいられない「個人」としての本音を残した昨日。
自分は決して器用な人間でも要領がいい人間でも逃げが上手い人間でもない。
(そのくせ、変な所で他人がやりそうにない別の「器用」を発揮する面は多々ある)

語らせてくれないか。
「決して器用ではない人間」の「不器用さ」を。もう少しだけ。

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)    
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ)
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::))
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::))
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         ).ノ.  /  
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         ..)  /   語らせてくれないか。
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .) <    「決して器用ではない人間」の「不器用さ」を。もう少しだけ。
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:     /..  \ 
    (::\ :::   ::::::::\____/  :::::  : /:::))   \_________
   )(:::::ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ:::::::))
   )((::::::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /:::::::: ))
  ((::::::(:::::::::::::\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: __/|::::::::)))
     ̄ ̄\  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
          \           /      
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/30(月) 20:36:40 ID:yHBcGcqf
昨日、画材買いにユザ◯ヤへ出かけたのですが、店員の対応に久々
カチンと来ました。
会計の時会員カードが見つからず財布の中を探していた私を見て、

店員:「先に次のお客さんの会計させて下さい」
私:「ああ、はい」

とりあえず会計だけは済ませる。
カード今日はなさそうだと思って諦めた時に、

店員:「後でカード見つかっても割り引きしませんよ」

していらんわい!!
悪いけど、そこまで言われてたかが50円60円割り引きして欲しいとは
私ゃ思いません。
要するに手際が悪いどんくさい客はレジに並ぶなって言われたのと同じ。

しゃあないけどさ。
早ければ早いほど流れはいいだろうけどさ、行列出来てんなら客に否があるとしてその時レジに並んでたの数人だけだったわけよ。

店員偉そうな態度取る方がどうかしてる。

流れって何? 
流れに乗れない奴はその場にいる価値がないって学生時代もそれで散々仲間外れになったりしたけど。

狭い日本、そんなに急いで何処へ行く。

日本なんて所詮は狭い国だし、例えば今週の土曜日SEEDが最終回なら、それより早く視聴者がその日を迎えるはずもない。
あるべき流れよりも早く人が何かするなんてことはありえない。
---------
普通にレジで邪魔な客だと思うが・・・
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/30(月) 20:52:36 ID:n+Lz121V
自分のために世の中があると信じているようだな。
どこまで甘やかされればこうまで腐ってしまうのか、
親に教育方法を聞きたいくらいだ。反面教師として。
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/30(月) 22:43:02 ID:S8/mTmRE
こいつの文章って矛盾だらけの上に構成が悪くて読みにくく、
文法や単語の使い方もデタラメ。
挙句必死に解読しても毎回毎回内容がワンパターンで、
たいしたことは書いてない。
まあ、本人は
「こんなに難解で奥深くて素晴らしい文章書いちゃった。
 ネットの向こうのみんなも感動しているだろうな。私って天才?」

とでも思っているのかもしれんが。
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/30(月) 23:21:34 ID:jffKk0LO
親は弱い身体の娘を産んでしまったという負い目があって、何でもはいはいと、甘甘に育ててしまったのかもな。
ある意味よくあることだが。
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/31(火) 16:00:40 ID:BP830Fb8
・「海の塩が飽きたから明日からは砂糖を海に流します」

・人の悪を咎める奴ほど自分の悪に気付かない。

・違うか?

・お寺に行ったら何かしらいい事書いている。


今日のMVP(もーすと・う゛ぁか・ふれーず)候補w
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/31(火) 21:26:42 ID:GA8cBjCL
1. 2006/01/31 「最近考えさせられる事」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
昨日の続き。なるべく簡潔に済ませよう。

本屋の漫画の並びを見ても強く感じるのですが、
物だけ積み上げて出せば客が札束をレジに置いて行ってくれると
思われている傾向が怖い。

人間の挨拶がロボット操作のマニュアルと大して変わらない。
「マニュアルに書いているからこの言葉を覚えてそう言え」化してしまったら、
「ありがとうございました」すらも死語化する。

システム傾向が上回り客が見えなくなり
死語化すらしてしまった店には
自分のお金は置き辛くなる。

例えば病院の料金明細処理機械で「ありがとうございました」と
機械から言われる方が何か「おぉ!」と嬉しく感じてしまうのは
どういう事なんだか。

「売りたい物だけ力を入れて興味がない物は真面目に売らない」

674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/01/31(火) 21:32:13 ID:GA8cBjCL
「丁寧が面倒だから丁寧をやらない。
これを買ってくれる客は全員それが好きだから買って行く。決め付ける」

目でしか商品を扱えない店に出会ったとしたら、
自分個人が「はぁ? 無茶苦茶だ」と
頭の中が真っ白になるのも無理もないです。

今だから分かるんだが、札束は旅をしているんだ。

銀行の預け口から自分の財布に入りまた何処かへ旅をする。

その旅の窓口が商品であってお店だと思うのですが。

お金をお金として見ていない店に
お金を預けたくなくなっているのはどうやらそういう事らしい。

--------------------------
>物だけ積み上げて出せば客が札束をレジに置いて行ってくれると
>思われている傾向が怖い。

そこらのスーパーやコンビニでよくそういう傾向見られるけど?

>自分個人が「はぁ? 無茶苦茶だ」と
>頭の中が真っ白になるのも無理もないです。

あの日記を見ている者の9割がそういう状況だろうwww

>お金をお金として見ていない店

あれか?奴にとって本屋は無意味に大量の万札を首からぶら下げる
ホストとかと同類だとしか思ってないのか?
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/01(水) 00:46:28 ID:Birr1QhK
頭の中でドス黒いものがドロドロとしてるから、
頭の中が真っ白になるわけないだろ。
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/01(水) 15:41:00 ID:RJfjXdJe
センター試験より難しいね。
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/01(水) 15:49:12 ID:FtOQLJNs
2005/07/29の日記コメントより
(略)
>ちなみに、今回のフェアの件でキララクグッズのみバカ売れ。
>他全く買い手付かず状態を確認。しかしおそらく自分みたいに
>「要するに売れんと困ってんやろ?しゃーないから買ってやる」
>顧客も多いと見ました。
>売れんで困る前に売れそうなグッズを出すのが筋だとは思いますねぇ。
>「メイトが好きだから来る」顧客に対して
>足元見る商売も種運命で初めて見ました。
>「足跡」が今は必要とはいえ、
>8種も作っといて無条件で貰い手が付くラクスを外した大アホにも呆れたし、
>せめてデザインセンスも考えて欲しいなー。
--------------------------
>しかしおそらく自分みたいに
>「要するに売れんと困ってんやろ?しゃーないから買ってやる」
>顧客も多いと見ました。

無職で親の金使ってグッズ買いあさってる身分のくせに
何えらそうな口聞いてんだ。
金が有り余ってんなら貯金でもしろ。

>売れんで困る前に売れそうなグッズを出すのが筋だとは思いますねぇ。

どうせ売れそうなグッズを出したら出したで文句をつけるんだろ?こいつは。
「店側から買えと強制されている」とか何とか言って。

>>674 「お金をお金として見ていない」

そりゃお前のことだろ。
散々いらないいらないと言ってる物まで買いあさるなよ。
金は勝手にたまっていく物だとでも思ってんのか?
金を稼ぐために親がどれだけ苦労したかわかってるのか?
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/02(木) 16:06:16 ID:OwyzXqKh
2006/02/01 「世の中安定への祈り」分類:日常

自分一人少しぐらい悪さをしてもいい。
礼儀が邪魔だから人前で乱暴に振舞ってもいい。
でも自分が悪く見られるのが嫌だから都合に合わせてその時だけ
いい子ぶったエセ行儀でやり過ごす。

何か社会に出る時の大事な事。
例えば大人側の自己抑制が壊れきってしまった、
「思い通りにならなければ気が済まない」を投げつける
世の中ばかり見せられて酷く悲しくなってしまう。

子供の頃も学生時代も、一度も「世の中は酷い。荒っぽい」と
思った事はなかった。

少々苛められても子供が守られ、
不安定になるどころか思いっきり
遊んで安らげる時間が沢山あった。

今は
「酷い。荒っぽい。暴力事件も多い」
「子供が外で遊べないのは可哀想だ」
「終わったらすぐに塾に行かされたり、遊ぶといっても
ゲームを触ったり、小学校高学年以下の子供に高額のゲームソフトを
与えすぎている」
と感じる毎日が続いている。
これだけ酷いと思っていいんだろうかという程でもある。
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/02(木) 16:21:46 ID:OwyzXqKh
こんな悲惨な時代でも少しずつマシになるんだろうか。
マシになるなら祈りながら一日を過ごす。

社会上の権力や何かを楯に取り、
身体や心の内部に安易に危害を加えても許される社会化しているなら、
それは幾ら何でも、と考えさせられる。

自分は一日の中で数秒でも祈りを忘れたくないと今は思える。
--------------------------
>「終わったらすぐに塾に行かされたり、遊ぶといっても
>ゲームを触ったり、小学校高学年以下の子供に高額のゲームソフトを
>与えすぎている」

親に高額なDVDやゲームソフトを買ってもらって
家に引きこもってるお前の言えたことか。

>社会上の権力や何かを楯に取り、
>身体や心の内部に安易に危害を加えても許される社会化しているなら、
>それは幾ら何でも、と考えさせられる。

また妄想かよ。

>自分は一日の中で数秒でも祈りを忘れたくないと今は思える。

そんなことはいいからさっさと働いて国に税金納めろ!
何でもかんでも社会や時代のせいにして逃げるなよ。
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/02(木) 16:41:50 ID:Fol8JLqV
自分一人少しぐらい働かなくてもいい。
働くのがイヤだから人前で病弱に振舞ってもいい。
でも自分が悪く見られるのが嫌だから都合に合わせてその時だけ
引退ぶったエセ反省でやり過ごす。

何か社会に出ているはずの人間の大事な事。
例えば30女の自己抑制が壊れきってしまった、
「思い通りにならなければ気が済まない」を投げつける
駄文ばかり見せられて酷く悲しくなってしまう。

子供の頃も学生時代も、一度も「NEETにも権利がある」と
思った事はなかった。

少々苛められても、いい歳になれば働きに出て、
不安定になっても、しんぼうして
職場で仕事をする大人が沢山いた。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/02(木) 16:42:05 ID:Fol8JLqV
今は
「酷い。荒っぽい。日本語がおかしい」
「子供が独立して働きに出ない親は可哀想だ」
「30になっても働きに行かなかったり、遊ぶといっても
ゲームを触ったり、小学校高学年以下の子供並の駄々を
こねている」
と感じる毎日が続いている。
これだけ酷いと思っていいんだろうかという程でもある。

こんな悲惨な香具師でも少しずつマシになるんだろうか。
マシにならないと思うけどヲチながら一日を過ごす。

社会上の権力や何かを楯に取り、
身体や心の内部の問題をでっち上げて、安易に言い訳をしても許されると思っているなら、
それは幾ら何でも、と考えさせられる。

自分は一日の中で数秒でもてめーの立場を忘れるなと今は思える。
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/02(木) 19:29:22 ID:s6Mv1ynl
>>680-681

なに同じの貼ってるんだ?って思ったら改変してあるのね。

のし付けて返したらこんな感じか。つーか、鏡見た自分の事書いてるんじゃねーか?w

683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/03(金) 14:48:29 ID:USdxl9VF
最近評価もしてないし、電波度も増してきてるな
祈りとか言ってるし、今宗教の勧誘したら一発で落ちそうだw
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/03(金) 14:58:21 ID:gMEMCyWR
こいつの祈りって「私の思い通りの世の中になりますように」だろ?
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/05(日) 15:20:56 ID:iM7QKXw7
>>678
相変わらずわけの分からん文章だが、日本語に翻訳すると



この前行った店の店員の態度がムカつく!

子供のころは親も何をしても怒らず、弱者だからと言う理由で許してくれて
私のことを甘やかして育ててくれてたのに
最近は職に就かないでいると言う理由だけで切れてたからムカつく!

子供の分際でたくさんゲームを持ってるなんてナマイキ!

アニメの製作者の立場を利用して聖矢の声優を入れ替えるなんてムカつく!
私はこれで心に深い傷を負ったんだ!
こんなことをした奴らが許されるなんておかしい!

それもこれもすべて社会がいけないんだ!
私の思い通りの世の中にならないなんておかしい!

働かなくても文句言われず、
アニメも漫画もゲームも私の思い通りになりますように。
_________________

ってことなんだろうな・・・。
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/05(日) 17:27:45 ID:cK1P8JBS
>>685
NEETってある意味恐いwww
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/07(火) 18:32:48 ID:LnwQKvmM
>・「魔神英雄伝ワタル」
>それまで本格ロボットアニメ路線だったサンライズが一転して
>三頭身&ヒロイックファンタジーを導入したことで女性の圧倒的な支持を得た伝説の作品。

一転しても何も、ガラットって前例がありますが何か?

>それはワタルも虎王も決して「美形だから同人視聴者ウケが取れる」の偏見に凝り固まったわけではなく、
>真っ向から「おもしろカッコイイ」の信念を裏切ることなく貫いた点にある。

当初純粋に「子供向け」だったのが、結局腐女子向けになっていた点は無視ですか?

・「鎧伝サムライトルーパー」
>反面、リアルタイムで鑑賞出来なかった前半部分は今だ馴染みが薄い。

ハァ?テメーが見てなかっただけだろーが。きっと、その当たりの自慢話的なことを
されて、ヲタサークルで仲間はずれになったんだろうなw

・「攻殻機動隊」
>DVDの作りが他アニメに類を見ない程丁寧。
>アフレコ風景や製作発表の映像を交えたスタッフインタビューが各巻10分前後収録されている。
>あらゆる余計なオプションの一切が介入しない形で純粋にアニメを楽しみたい鑑賞者のニーズに応えられる貴重な存在。

普通、どのDVD作品もそれ位のサービス映像特典は付いておりますが。

>「商業性」と「顧客の需要」が両立し、尚且つ「地上波」を通さずに人気アニメの地位を得るスタンスは圧巻。

普通に「地上波」でも放送してましたが。(欠番はあったけど)
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/08(水) 21:55:17 ID:8Y/NxaG/

占いって人生の岐路にやってもらうものだよな

進学だったり、恋愛だったり、結婚だったり、就職、転職だったり・・・


NEETでパラサイトで男っ気もないこいつが何を占うんだ?

占ってもらうより、精神科に行くほうが先じゃねーのかw
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/09(木) 19:17:09 ID:dJnyUQMx
2006/02/08 「今片付けるべき事」分類:日常

とりあえず今出来る事が一つ片付いた。

今考えられる事でそもそも何でまた占い見て貰おうなどと
思い立ったのかというと、読みたい本がなくなったのが大きいです。

今までそんな事で悩み迷った事もなかった。
アニメや漫画読もうとしてもちょっとこの新刊の山では駄目だと
拒絶する。たまに買ったら読む所がない。洒落にならん。

棚にあるからといって何でも新刊を
買えばいいタイプでもない。

自分なりには勿論自分の事は分かっているつもりでも
外からの見放され方が極端になると何かしら自分確認ぐらいはしたくなる。

それが上手く行けば不安を抱え続ける必要もないし
それぐらいは自分で解決したい事でもあります。
_______________
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/09(木) 19:36:09 ID:dJnyUQMx
>今考えられる事でそもそも何でまた占い見て貰おうなどと
>思い立ったのかというと、読みたい本がなくなったのが大きいです。

>>688 自分が読むべき本を占い師に占ってもらったようだな。
金の無駄、というか根本的に間違ってるだろ。
こいつの頭の中にはアニメ・ゲーム・漫画しかないのか?

>棚にあるからといって何でも新刊を
>買えばいいタイプでもない。

少し前に、以前から散々批判してたハガレンの本を買ってたのは誰だっけ?
お前は自分のことを必要なものしか買わない賢い消費者と思っているらしいが、
それは大きな間違い。何でもかんでも買わなきゃ気がすまない
アニメ・ゲーム・漫画依存症の人間なんだよ。

>自分なりには勿論自分の事は分かっているつもりでも
>外からの見放され方が極端になると何かしら自分確認ぐらいはしたくなる。

おおw 見放されてるって自覚あったんだw

>それが上手く行けば不安を抱え続ける必要もないし
>それぐらいは自分で解決したい事でもあります。

あれ?就職への不安と30になっても嫁に行けないことへの不安はお前には無いのか?
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/09(木) 19:58:19 ID:cOzUyTFH
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/10(金) 12:31:49 ID:ApsO2ado
>>690

概ねその通りだが、まだちょっと踏み込みが甘いな

「読みたい本がなくなったのが大きいです。」というのは、嫌な世の中になった
というのと同義だな。読むべき本として、例えば芥川や漱石、「罪と罰」とか薦め
られても、読めないだろう、この白痴にはw そんな事は占ってもらおうとか思わ
ないし、もし結果そうだったとしたら、読めない本を薦められたとか言って愚痴る
だろう。(おばはんがドラゴンボール読めとか言うとも思えんし)

>棚にあるからといって何でも新刊を
>買えばいいタイプでもない。

相変わらず自分自身を語るのに「タイプ」とか言っちゃう香具師だが、

「読みたい本」=「自分に媚びてくれる本」

て事だわな。自分に媚びてくれなければ全てダメというのがコイツの
価値判断基準。加えるなら、過去に爪弾きあったヲタ仲間のジャンルが
種であり、ヒカルであり、鋼なんだろ。逆恨み、坊主憎けりゃって奴だ。
だから、ずるずると毎週TVを見たり、関連グッズを買ったりする。

>外からの見放され方が極端になると何かしら自分確認ぐらいはしたくなる。

というのも、要は世の中自分に媚びてくれないということで、「見放されている」自覚なんてある訳無い。
簡単に言えば「アテクシってこんなにいい人間なのになんでみんな構ってくれないの」ってことだ。

もう一つ加えるなら、責任を持ちたくないってことだな。論評なんて極論すれば「好き」か「嫌い」か
「良い」か「悪い」かしかない。ただ、それを主観的に言えば、そこには発言者としての責任が生じる。
それがイヤだから「〜らしい」とか「世間が」とかいう言い方しかできない。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/10(金) 22:57:12 ID:gOLR8lBI
>>692
漏れから言わせれば媚びると言うのは内心相手を馬鹿にさえしている
くらいに見えるけどな。第一そんな作品って思いっ切り香具師が文句
言いながら見ている種シリーズそのものじゃんw
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/11(土) 00:59:03 ID:7q35hk1t
>>690
>こいつの頭の中にはアニメ・ゲーム・漫画しかないのか?
だから家に金入れようとしないんだよw

1. 2006/02/10 「久々にサプライズキター!!」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
注文していたチャーリーとチョコレート工場のDVDが届きました。

買う程のもんでもないかと期待はしていなかったのですが。
パッケージ裏を見るといきなり

ジョ二ーディップ:藤原啓冶

「何だいきなり一番上にクレジットあるぞマジか!!」と。
そりゃ目が覚める思いにならずにいられない。

サプライズキターーーー!!

とりあえず一気に見るのが楽しみになりました。
やっと届いたゲームセンターCXのDVDも楽しみにしよう。
-----------------------------
>ジョ二ーディップ:藤原啓冶
>「何だいきなり一番上にクレジットあるぞマジか!!」と。
>そりゃ目が覚める思いにならずにいられない。

ハァ?(゜Д゜)
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/11(土) 01:00:50 ID:7q35hk1t
ちなみにアニメ版黒猫の評価は、

81. 2005/05/03 00:48:23 悪いと思う立場からのコメント by 蒼麗 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位19 論客力663,689(偏差値137.07) プロバイダー: 31195 ホスト:31062 ブラウザー: 4928]
ヒカ碁アニメ&原作終了以来、
WJアニメが迷走を続けているとは思っていましたが
「迷走するしかない状況」とは正にこの事か。

現役アニメのヒット作が出ない上、
アイシのアニメ化も既存原作ファンを怒らせては
過去作のドラゴンボール&幽白知名度に依存するだけ依存し切る。

確かに、テレビ番組表がある以上
アニメも何らかの「埋め」は必要でしょうが、
実力社会ではなく名義社会を推し進めたアイシを出した次が黒猫というのは・・・・

「最近の作品」にこだわられると、80年代、90年代でテレビアニメ化され
なかったOVA物が、あまりに画質いい物が多いわけで、
今後レンタルビデオやアニメショップなどで
そういった過去作品群と同じ土俵に並ばせるには納得行かないですね。
---------------------------

まさか『藤原啓冶が出ている』という理由で黒猫のDVD買うんじゃ…
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/11(土) 03:03:35 ID:mvrj/+Gh
ジョ二ーディップってあんま聞かない表現だね・・・
ジョニー・デップの間違いだろ
ぐぐっても 46 件しか出ないし。
まあ重要なところはそこじゃないけど
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/11(土) 19:43:09 ID:B+OedziV
>>692 >>694
>ジョ二ーディップ:藤原啓冶

>「何だいきなり一番上にクレジットあるぞマジか!!」と。
>そりゃ目が覚める思いにならずにいられない。
>サプライズキターーーー!!
>とりあえず一気に見るのが楽しみになりました。

自分の好きな声優が出ている、「自分に媚びてくれる」作品ならばこの反応。
内容もまだ良く分かってないのにこの反応。ヤレヤレ・・・。
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/13(月) 18:07:05 ID:iTndU5Od
礼儀、感謝の大切さって題名だが
自分はどうなんだ?、一応親には感謝してるみたいだけど
感謝してるだけだな、注意されて逆ギレしてるようじゃ礼儀なんか無いがw
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/14(火) 20:29:28 ID:4xtS+oyf
蒼麗 さんのコメント (2006/02/14) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
自分もだらしなさには自信があるが、
「これはだらしないアニメだから見ない買わない」ぐらいの
けじめはある。
(中略)
新聞の投書を読んでも連日「努力した人が報われない社会」が
目立ち、若い自分でも頷くばかり。

「努力した人間は出て行け」
「金を出す者だけ受け入れる。金を持っていない人間は出て行け」

と、そこまでの事が
安易に通っているのが誰の目にも明らかな時代なのかと。
活気がなくなり生き甲斐がなくなり、
オレオレ詐欺的な世の中が巷に溢れ返り
自分で自分の身を守る術を覚えもしたくなり、
お金持ちでなくても楽しめる生き方がないかと別の拠り所を探し始める。

喫茶店で数百円でお茶を飲むだけでもその日一日の満足に
なる。そんな日も多いです。
-------------------------------------
>新聞の投書を読んでも連日「努力した人が報われない社会」が
>目立ち、若い自分でも頷くばかり。
>「努力した人間は出て行け」

努力しない人間が言っても説得力ナッシング

>お金持ちでなくても楽しめる生き方がないかと別の拠り所を探し始める。

そんなもんいくらでも存在するだろwww
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/14(火) 20:30:17 ID:4xtS+oyf
>「これはだらしないアニメだから見ない買わない」ぐらいの
>けじめはある。

誰にでもあるだろw
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/14(火) 20:50:05 ID:ilLPzBpP
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/15(水) 21:39:18 ID:2glRt88k
>この物が売れん御時勢に店の在庫徹底的に捨てよという制限かけてどうするんだ・・・・
>私的には電化製品より売れないのに店に並ぶ高額DVDソフトどないかした方が
>いいような気がするんだが。

>アマではとりあえず種デス13巻注文したがこれもここで買うか
>どうするか考え中(思う所あってこういう事をやったりもする)。

頭に蛆でも沸いてるのか?この馬鹿は?
703810:2006/02/15(水) 23:37:46 ID:gNDoioSn
>アマではとりあえず種デス13巻注文したがこれもここで買うか

ハァ?(゜Д゜)
散々批判してきといて注文って…。購入する意図が俺には分からんわ
704703:2006/02/15(水) 23:38:20 ID:gNDoioSn
訂正。810ってのはナシでwスマソ
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/16(木) 01:01:14 ID:ZaKglv34
>>703
ツンデレ
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/16(木) 16:32:39 ID:6pYPs7QH
おいおい種死DVDなんて買うくらいなら母親に募金しろよ
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/16(木) 16:55:47 ID:6pYPs7QH
>「これはだらしないアニメだから見ない買わない」ぐらいの
>けじめはある。
と言っておきながら種死やハガレンのDVDを買おうとしている
矛盾しすぎ。狼少年だな
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 10:28:08 ID:v/wqs1Pv
とりあえずこれまでのまとめてみると
葬礼は種テニプリ鋼厨のひねくれバージョンであり
少なくともアンチではない、と


こうですか?わかりません!
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 18:37:15 ID:1Yz0leNN
ハガレン(アニメ版)より

1. 2006/02/16 12:09:18 悪いと思う立場からのコメント by 蒼麗 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位19 論客力664,059(偏差値138.79) プロバイダー: 31195 ホスト:31062 ブラウザー: 4928]
テクノロジーの暴走、といえば今現在の新作アニメDVD文化にも
言える事ではないだろうかとコメントしたく思いました。

自分が買いたい
と心から思える物はどうしても
DVD時代以前のアニメ優先になります。

最近の物は「話題作だから見てみよう」というのがほとんどです。

機械映像文明がどうも「対等」「便利」ではなく「奢り」「優越」或いは
「人の心を傷つけても構わない道具」であったり。
或いはスピードが速すぎて物を見る余裕がない。

さらには「何で?」と自分の意志でのアニメ離れを進ませる、
購入意欲を向けさせない一定の要素も
存在しているかのような印象を受けます。

劇場シャンバラもDVD購入かどうかの参考で先にフィルムブックを
読みました。10分以内に判断が付きました。

映像自体は確かにクォリティーが高いし
特典も充実していると思います。

ですが、「黄」「赤」「青」の基本中の基本色が基準で、
後は「黒」「白」「鋼色」程度の単純な映像色で語れてしまう。
昔の微妙な色合いや中間色が多いアニメを見慣れている者には
色の引き出しが随分少ないなと思ってしまいやすい。
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 18:37:51 ID:1Yz0leNN
フィルムブックも全ページの半分以上は黄色ばかりで占められて
カラーのボキャブラリが随分低いなと・・・・

劇場版のコメントも入りますが、販促ポスターがあまりに鬱絵で駄目だった
第一印象。
その、思っていたよりはまぁまぁ明るいシーンも多いとも思いました。
------------------------

TV版の感想が書かれていないのだがwww

>>708
誰も分かんねぇよw
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 21:36:12 ID:dNMRc5fa
>>709
前半が理解できねぇorz
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 00:16:08 ID:DGA9/XZh
>昔の微妙な色合いや中間色が多いアニメを見慣れている者には
>色の引き出しが随分少ないなと思ってしまいやすい。

メリハリの利いた分かりやすい原色系で攻めるってのは色彩戦略の一つ。
若年層がそっちを好むからこそアニメでは派手な原色が多用されるわけだが…
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 02:36:43 ID:p83pSFqp
常に他人の目を気にしながら生きているんだろうな。言い訳にまみれた人生。

>>648-649なんかその典型だが。

他人の目が気になるから、世の中の流行っているものは気にせずにはいられない。
世の中が気になるから、他の人の意見に迎合する。

本来、主観で語るべきものが「世の中が意見としてそういってる」としか言えず、
本来、客観で語るべきものが、あたかも正統な自分の意見と主観的に語る。

NEETとかいう次元を超えてるな。この不愉快感は
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 18:40:52 ID:tPbplkeL
>>709
映像の話ばっかでストーリーなどには少しも触れてない。
絵さえ良ければOKというのが奴の評価基準なのか・・・。

>ですが、「黄」「赤」「青」の基本中の基本色が基準で、
>後は「黒」「白」「鋼色」程度の単純な映像色で語れてしまう。
>昔の微妙な色合いや中間色が多いアニメを見慣れている者には
>色の引き出しが随分少ないなと思ってしまいやすい。

最後の二行の文の文法がおかしいが、まあいつものことだから置いとくとして、
これは別に悪いことではないだろ。
さらに言えば、こいつの好きな7、80年代の「昔のアニメ」ほど
原色が多く使われてた気がするんだがw
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/20(月) 00:05:33 ID:16kBYBdj
蒼麗はマジいかれすぎだな
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/20(月) 00:08:41 ID:Sufnh4D7
>色々あり過ぎて「この本買っても自分に危害を向けないか」と
>怖さを覚える時に丁度いい安息に落ち着いた

どんだけ被害妄想してんだよ
危害を向けるとか考えるんならオタやめちまえよと思うのは俺だけか?
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/20(月) 19:10:04 ID:Vao9cakz
>>708
>葬礼は種テニプリ鋼厨のひねくれバージョンであり
>少なくともアンチではない、と

小学生くらいの男子が、好きな女の子にちょっかいを出す
幼稚な愛情表現つーか、それに似てるんだよな、葬礼のはよ。

まぁそれも、リアル消防ならば微笑ましくもあるのだが
リアル三十路NEETクソババァがそれでは、キモいだけ。
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/20(月) 20:37:10 ID:Oz1z8n00
もう誰か乗り込んでくれないかなこの暴走女
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 07:22:13 ID:J7rZvWPp
会員にならないと書き込めないんだよね
こいつのページって
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 10:19:57 ID:DTaaegPM
>718

やつは突撃しても無駄だぞ
前は少しは反応あったが、今は無視して即削除だからな
星矢の件から、完全に自分の世界に閉じこもってしまってる

相手するだけ無駄、自分も汚染されるぞ
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 12:54:36 ID:W9u/6hM8
>>718

どうしてもってなら >>256
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 15:50:11 ID:SQ144HAC
>>718 >>720
私書箱機能とかいう物がついたみたいだから、
それを使って奴に直接意見を送ってみるのもいいかもしれない。
(階位が無ければ使えなかったかもしれないけど。)
敬語を使い、奴の意見に賛同する素振りを見せとけば
いきなり削除されることは無いはず。
後は皮肉たっぷりに、言いたい事を言ってやれ。
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 16:11:34 ID:VrQ9SJVt
>敬語を使い、奴の意見に賛同する素振りを見せとけば
>いきなり削除されることは無いはず。
>後は皮肉たっぷりに、言いたい事を言ってやれ。

それやって散っていったのがヤス
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 17:27:59 ID:YGsEVckR
そういえばヤス氏は引退しちゃったんだよな
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 17:34:34 ID:41tAsAXR
因みにヤス氏のコメントのコピペ
------
ヤス さんのコメント (2005/10/18 20:25:11) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
ちょっと失礼致します。ここの日記に書き込むのは久しぶりですね。

野球に関してはもともとアメリカのスポーツですからしょうがないんじゃないですかね。
気持ちは察するに余りあるのですが、ここは素直にロッテを讃えましょう。讃えるま
ではいかなくとも貶すことは止めた方がいいです。
監督は外国人ですが、選手は(在日もいるかもしれませんが)ほとんど日本人ですから。
もし、野球が柔道のように日本産のスポーツであればこのような発言をされても多少は納得がいきますけどね。
それから、ソフトバンクは会社自体「国産」じゃないので(社長が孫さんですからね)、純粋な「国産球団」とは言えないかと。
そちらの「国産球団」の定義とこちらの定義に多少の食い違いはあるかもしれません。もしそうであれば、謝罪致します。
(ついでに言っておくとyahooの親会社もソフトバンクですね。だからセールやった方が健全で注目度が高い云々関係無し
にソフトバンクを必死に盛り立てているわけですが。)
(中略)
今日はプレーオフに対する怒りに任せてつい発してしまったことなのかもしれません
が、ここ最近の日記やコメント等を見ていると貴方のことが心配で心配でしょうがない。
発言の至る所で感情の乱れが見えます。私のように国語が苦手な人間でもすぐに感じ取れます。
作家を志望する身でありながらこの有様では危ないのではないかと。国産球団の件で
もおかしな所が見えました。らしくないというか。
黙っていようかとも思いましたが、居ても立ってもいられなくなりましたので、無礼
であることを承知の上であえて言わせていただきました。
個人的にはあのまま放置していては折角貴方が志望している作家への道が閉ざされて
しまうと思いました。余計なお節介かもしれませんが。

私のご無礼をお許しください。私の発言が不愉快に感じられるようでしたら削除して
いただいても構いません。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 17:38:26 ID:41tAsAXR
【ついでにその返し】
コメントありがとうございます。
通常、よほどの事がなければ問題はないのですが、
現在「よほどの事」を抱えていまして、自分の見直しを検討しています。

学生時代から、気に入ったアニメのグッズや映像物に投資する事を趣味に持っていた自分にとって、

「アニメをこの先も見るか見ないか。アニメ番組に対してお金を払えるかどうか」

これはよほどの事に値します。

自分がかつて敬愛していた作品がある日突然嫌悪の対象に変わってしまったら。
ましてそれがその当時「アニメ関連物を買うきっかけになった作品」だったら。

それでも、支持者はその作品と、今後のアニメを支持するべきかどうか。

それには、ある程度感情論と自分を知ろうとする意思と、
自分に必要な言葉を自分に取り入れて「何とかしよう」という
気持ちに繋げる事。

本当に必要なら、昨日まで当たり前にやっていた事から
何もかも人生を変えてもいい。

そうでなければ不本意なままの品物を買わされたり、逆に不本意な形で
必要なはずの品物を買えなくなる。それすらも起き易い立場に置かれていると
知った方が自分は納得します。
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 17:38:58 ID:41tAsAXR
(続き)
プレーオフの件については、yahoo掲示板で「納得しない!!」発言が
相次ぎ、実際昨日も視聴して「はぁ?」と言わんばかりの不快すら感じました。
過去20何年見ていましたが、これ程すっきりせず「勝った方がおかしい」と
憤りを感じてしまった事もなかったです。

「日本の伝統はどうなる」

アメリカから「野球」のスタイルを学んだけれど、日本には日本ならではの
伝統が何かしらなければ日本人のスポーツ娯楽として定着はしない。

こう感じた方は実際相当多かった。
「興ざめした。つまらん。一位チームのビールかけもないのは可哀想だ」
「ロッテは本当にそのタナぼた優勝で満足したのか。ありえない」
非難すら起こったのは「よほどの事」だったからではないかと。

「やっぱりおかしいよね」と言いたくなる時はあります。
時には、言った後で「もう過去の事だ」と納得すればそれが一番だという事も。
父も立ち直ったみたいですし。

(一応、それを踏まえて先の発言は削除対応しました)

この度は叱咤諸々、御指摘ありがとうございました。
模索を重ねながら精進したいと私も試行錯誤を重ねている所です。
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 17:39:47 ID:41tAsAXR
(更に続き)
蒼麗 さんのコメント (2005/10/18 23:13:32) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
・・・・・いや、今書いて気付いた事ですが。

「そういえばそんな事言ったっけな」

小説を書く、その事自体には今は昔程執着持っていません。
本屋に行くとその逆の事ばかり考えます。

「自分の本が、仮にここの棚に並んだとしても無駄な廃棄物を増やすだけ
なんじゃないか」

「集団大量販売用の漫画は大量に売れても新刊の度に質は確実に落ちている。
皆で一斉に買わせる物とそうでない物の差が出るのは探す楽しみも
奪われるし不公平で面白くない」と。

そういう目線で物を見る事が多くなって、学生の頃は夢中だったはずの、
毎月が待ち遠しくなる新刊発売もすっかり途絶えた。

多分もうそういう売り場に立ってる必要がないつもりでもいる。

心身落ち着ける必要があるなら、ここで小説でも書いてみようか?
とも、少し思うのですが、どうしたものか。
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 17:58:03 ID:zmzYnj0s
>>445あたりの話がこれか。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 04:17:59 ID:MsQ1MiEH
Yam. さんのコメント (2006/02/22) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
私は数ってとても大事だと思っているので、現状には満足しています。屑も山ほどなければ傑作が生まれるはずがないと思っています。これだけ多様でこれだけすばらしいアニメーションをこんなにたくさん見ることができて
幸せでしかたがありません。スタージョンの法則を呼び出すまでもなく、物事の9割は屑だと思います。だからこそ、残りの1割の絶対数を増やすためにも数が必要なのだと思います。

単純に自分が飽きてしまったり慣れてしまったことを、ジャンル全体に押し広げて語る人が多すぎるようにも思います。飽きたら飽きた人がやめればいいだけだと思います。あるいは作り手にでもなるか。私は現状で不満はないし、今後にも期待し続けています。
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 05:37:51 ID:/x967nXa
蒼麗がまたファビョりそうなコメントだなw
Yam.がヤスの次の犠牲者になるのか
しかしYam.もかなりアレっぽいし、良い勝負になりそうだ
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 11:47:13 ID:42E+GMrT
>「本当に見たい物が自分が出せるお金の価値観で見れない」

「ら」抜き表現はともかくとして、何が言いたいのか全く持って意味不明なんだが。
特に「自分が出せるお金の価値観」って何?
「本当に見たい物が〜の価値観で見られない」なら、そういう価値観を持つテメーの責任。

>と分かると、自分のお金から出したくなくなってしまうんですよ。
>額が札束でも小銭でも結局は自分の手で行動を起こして出す。
>その動作でやる物なんだなーと気が付いて。

こういうことが言いたいのか?
「欲しくない物は身銭を切って買わない」
幼稚園児でも、んな事は0.3秒もかからずに分かるぞ。

>「人間関係よりも金」「共同よりも自己満足重視」
>の時代に出されたばっかりにお金出して見たい物が
>「ここまで人様から金取れない酷い物出してくれんでも」
>と呆れるやら腹が立つやらで・・・
>種死よりも遙かに酷い仕上がりだと知った時は泣けました。
>寧ろ種死DVD買ってやろうかしらと洒落ならん複雑な心境です。orz。

主語(対象物)が何か全く分からないので輪を掛けて意味不明。
種死より酷い対象は何?星矢?それならそう書かないと読む方はなんだか
さっぱり分からないぞ。相手は自分のことを理解している前提のかなりの幼児思考。
星矢なら何を指して「人間関係よりも金」「共同よりも自己満足重視」と言ってるのか
これまた意味不明。
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 12:46:19 ID:SnqpfG9g
2. 2006/02/20 20:39:25 悪いと思う立場からのコメント by 蒼麗
ジブリ物は昔から善悪はあまり意識せずに見れました。
強いて言えばムスカが分かりやすい悪役なぐらいでしょうか。
意外と、善悪の境界は付けないというか、「悪いけど憎めない」が多いか。

ただ、学校教育が異常なまでに
「ジブリ→善」
「ジブリ→絶対正義」
「ジブリ→必ず見なければ非国民」
の看板を立ててしまったのでは、と。

選択肢を出さずに「ジブリが凄い娯楽だから」「音楽はスマップを」
と教えすぎているのが・・・これでは芸術であるはずの
音楽や映画が若者にいい影響を与えない。

実際見て、

普通に絵を動かすシーンもドアの開け閉め一つ
態度が何かいちいち威張っていたり、
「これは現実では絶対やっちゃいけない」事を
頭のネジが全部飛んでキレても構わないかのごとく
軽々と映像で見せてしまったり。

キャラクタが別にわざわざ威張らなくていいような所で
わざとらしく威張り散らしてしまっているのが

「変わればどこの世界もこんなんになってしまうんだな」

と寂しさを覚えます。
--------
なんか、長浜の幼児殺したチャンコロ女と同じに思えてきた・・・
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 15:00:33 ID:QAY0dhOJ
>普通に絵を動かすシーンもドアの開け閉め一つ

香具師が嫌う商業主義アニメ(例:最終回はDVD)に毒されてるのが笑える。
香具師の言う普通の動きってのは、予算の少ない制作時間も足りない
日本のアニメ作品ならではの省力した動きだ。
まあそれらが普通なら確かにジブリのは異常だな。

735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 16:06:33 ID:mW2kVOCw
>「ジブリ→必ず見なければ非国民」
もう脳死判定していいですか?
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 17:09:52 ID:q6OQcDRq
>「人間関係よりも金」「共同よりも自己満足重視」
>の時代に出されたばっかりにお金出して見たい物が
>「ここまで人様から金取れない酷い物出してくれんでも」
>と呆れるやら腹が立つやらで・・・
>種死よりも遙かに酷い仕上がりだと知った時は泣けました。
>寧ろ種死DVD買ってやろうかしらと洒落ならん複雑な心境です。orz。


あれだけ種死叩いてたくせに買うのかYO!しかもあんなものよく買う気になれるな
('A`)もうこいつはバカだ・・・真性バカ言っている事とやっていることが矛盾しすぎ
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 18:46:46 ID:Wpxm/mrH
1. 2006/02/22 「色々考えたのですが」分類:お礼
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
思い立って、昨日の日記を申し訳ないですが削除しました。

自分のような身体的弱者の前に
夢だ正義だ希望だ何だと大嘘事を投げつけて
子供時代の最終回で終わらせてくれれば丸く治まったのに
大人になればその途端に
金の世界で軽々と1万円以上出させて踏みにじり、
出来もしない偽者連中と最悪画質を高額で売り付け、
金が全てで過去を裏切って投げ捨てた
国内産アニメとはやはり金輪際関わりたくありません。
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 18:46:58 ID:bbOWeg0f
またまた引退宣言…何度目だ?
739737:2006/02/22(水) 18:50:36 ID:Wpxm/mrH
今の自分の前は皆敵だ。精神的危害を加える連中ばかりだ。
これでいいか。

今まで大事にして来た星矢グッズ残りも全て捨てます。
もう、箱も何も見たくない。

いつ捨てようかずっと考えて苦しくて
毎日が

「死にたい。死んで人生やり直したい。
一生懸命も何もかも皆嘘なんだ。行きたい気持ちなんかなければ。
見に行かなければ買わなければ」

気持ちで一杯で辛かったのが本音です。

死ねないなら、人形を身代わりにして罪を償って貰う。
それで御払いする。

一度、頑張れる所まで頑張ってきましたが、
この度論客を辞退する決心が付きました。

論客で、やれる事は9割方やり尽くしたつもりです。
740737:2006/02/22(水) 18:52:43 ID:Wpxm/mrH
最後にお許し下さい。
あえて暴言を言わせて下さい。

嘘じゃないというならば、
大人の責任で嘘じゃない物を見せやがれ。
どいつもこいつもグルだろ。
中には「そうじゃない」のもいるかもしれないが、出来ないくせに。

アニメを出す目的も何もかも、
今は最高詐欺仕様で高額を脅してかかる
金が全てでしかないくせに。

この場では隠していましたが、
数週間前に、一つアニメ仲間付き合いをやめたばかりです。

今まで公式と信じていた物が切り捨てられ、
プライベートそのものが公式の前に平然と立ってしまう。

権力者の気が済むかどうか。
それがルールになる。

民主主義も対等も何もあったもんじゃなく、
無茶苦茶をやる人が本当にありえない無茶苦茶をやり出すから、
一方的な権力が民主になる時代のこの国は駄目だ。

終わった。
はっきりと、自分にその引導が描かれました。

毎日報道される殺人事件のニュース。
たった5万や1万の額で簡単に起きてしまう物もある。
741737:2006/02/22(水) 18:53:04 ID:Wpxm/mrH
(連投スマソ)
「正直者が笑われる」「真面目は馬鹿を見る」

それでも構わない。
でも、それで殺人や犯罪が絶えない世の中はどうなの?

怖いとしか言えないんだがそれ。
それでも今のままでいいと???

多くの者はそれで良くても、
何故自分は毎日涙が溢れてしまうのか。

潰れてくれるなら、いっそ全部潰れていいと見捨てます。

今までありがとうございました。その言葉だけは忘れずに。
----------------------
これで3度目だよw
ついでにYam.のコメント見て腹が立ったのって俺だけ?
いい年してたかがアニメ一つ批判された程度で何言ってんだか
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 19:00:24 ID:k7SbFZiT
つい先日の話しだが、自分の権利について話し合う機会があった。 社会で上手く適応できない、
人と上手く接する事が出来ない、そう言った人達の集まりの中での『12権利』と言う物が話の中
心だったのだが、それは以下のような物でした。


1.私達には、尊敬を持って扱われる権利があります。

2.私達には、怒り、悲しみ、不安などの感情を言葉で表現する権利があります。

3.私達には、自分の意見と価値観を表現し、真面目に取り上げてもらう権利があります。

4.私達には、自分にとって大切な物をはっきりさせる権利が有ります。

5.私達には「Yes」「No」を自分で決めていう権利があります。

6.私達には、自分の行動の優先順位を選ぶ権利があります。

(続く)
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 19:01:11 ID:k7SbFZiT
(続き)

7.私達には、考えを変えてもよい権利があります。

8.私達には、「わかりません」といっていい権利があります。

9.私達には、間違う権利があります。

10.私達には、人の悩みや不機嫌を自分のせいにしなくてもいい権利があります。

11.私達には、周囲の人から良く見られているかどうか気にしないで人と接する権利があります

12.私達には、言いたく無い事は言わない権利があります。

と言う物でした。
-----

余所で見かけたもの。ものの見事にこの基地外おばさんの内面を表していると思う。
権利だけが与えられている。義務や他人への配慮は存在しないようだ。
多分、他人を人間だと認識することもできていないと思う。早い話が廃人だな。
「氏ね」としか言えない。こういうヤツが生きていたら周りが迷惑する。
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 19:19:34 ID:Wpxm/mrH
>>743
言うまでもないけどニートなんて所詮そんなモンだよw
権利を盾にして義務から逃げ続けるなんて正直屑だよ
そういえば俺のクラスにもそんな奴いるけど、そいつも将来は
ニートかもなwwwまあそいつは影ではものの見事に嫌われてるけどwww
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 19:24:32 ID:Wpxm/mrH
(再び連投スマソ)

睦月 さんのコメント (2006/02/22) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
蒼麗さま、こんにちは。
始めに一言。

そこまで思いつめる必要があるんですか?(←大文字)

確かに、先の星矢声優入れ替えに始まって、最近のアニメやゲームは一昔前と比べて
明らかにおかしなことになっています。
過剰な萌え演出、純粋なファミリー向けアニメの減少、ゲームだと映像に凝りすぎて肝心のストーリー
を見失ってしまっていることが挙げられます。
でも!!だからって視聴者である蒼麗さまがそこまで苦しむことないじゃないですか!!

アニメは、肩の力を抜いて楽しむためにあるんです。
くだらない物は、切り捨てていけばいいんです。

若輩者が生意気言ってすいません。引退は個人が決めることなので、他人が口出しすべきでないことは
わかります。でも、蒼麗さまの場合理由が理由なので引き止めずにはいられません。
もう一回だけ、考え直してみてはいかがでしょうか?

無礼な文章、失礼しました。
--------------------------

気持ちは分かるが、この論客は蒼麗がどんな人間か未だに分かってないようだw
天海裕季ではないが、『いい加減目覚めなさい』って言いたいwww
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 19:43:50 ID:d4yaQXNf
ま た 引 退 発 言 か !
これで3度目・・・いつになったら引退するのか・・・
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 20:04:02 ID:/e0QAgzo
>>730

>単純に自分が飽きてしまったり慣れてしまったことを、
>ジャンル全体に押し広げて語る人が多すぎるようにも思います。
>飽きたら飽きた人がやめればいいだけだと思います。

聖矢の声優変更に腹を立て、
アニメ業界全体がもうダメなんだと言っている蒼麗に対し、
「だったらもうおまえはアニメを見るな」
と遠まわしに批判しているようにも聞こえるな。
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 20:12:31 ID:/e0QAgzo
>>745
>視聴者である蒼麗さまがそこまで苦しむことないじゃないですか!!

>アニメは、肩の力を抜いて楽しむためにあるんです。
>くだらない物は、切り捨てていけばいいんです。

蒼麗のことが良く分かっていないようだ。
奴にとってはアニメこそが人生のすべてだからな。
アニメ無しでは生きてはいけない。
アニメ業界が自分の思い通りにならないことは
すなわち自分の死と思っているのだろう。
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 20:22:25 ID:Wpxm/mrH
>>747
Yam.が好評系評価付けている作品見てみ
遠回しに他者への批判が書かれているぞwww
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 20:22:53 ID:Wpxm/mrH
ちなみにシャナやスターシップ・オペレーターズ、月姫、種死とかに該当する
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 20:37:00 ID:QAY0dhOJ
こいつはもう殴らなきゃダメだ。
それで更生するとか考え改めるとかは関係ない。
ただ、殴らなきゃダメだ。
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 20:55:56 ID:fb5lcy5Z
なんかYam.って香具師やたらと批判されたぐらいで
いちいち反応しすぎ。蒼麗もバカだがこいつもバカそう
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 21:09:53 ID:fb5lcy5Z
Yam.、蒼麗氏ねあげ
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 21:21:05 ID:JUwO2I1+
蒼麗の日記読んだけど意味分からん。
誰か翻訳して
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 21:32:01 ID:fb5lcy5Z
とりあえずYam.と蒼麗はさっさと引退汁
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 22:05:53 ID:uHl+StgI
>>754
誰もできねぇよw

あとヤムって自分の好きな作品は好評されなきゃ気が済まないんだろうな
だったら普通はあんな愚行はやらないと思うし
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 00:33:19 ID:sFbxikqk
>>752
>なんかYam.って香具師やたらと批判されたぐらいでいちいち反応しすぎ。

「やたらと」批判されたら反応してもおかしくないだろw
それを言うなら「ちょっと」批判されたくらいで、だ。

まあ蒼麗の日本語(?)に比べれば些細なことだがw
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 00:46:04 ID:5MvLvHPk
Yam.どうせならもっと批判して、蒼麗と一緒にアク禁になってくれ。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 00:54:53 ID:m+29b8/q
>>757
スマンwそうだったw

んじゃあYam.もヤスの2の舞になるわけだ
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 06:39:53 ID:Nj4HJEoC
やたらと批判される事はそれが視聴者の答えであって
それを第三者であるYam.がとやかく言うのはおかしい
椰子も蒼麗共々消えて欲しいよ
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 08:22:33 ID:1tLb819u
睦月 さんのコメント (2006/02/22) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
蒼麗さま、こんにちは。
始めに一言。

そこまで思いつめる必要があるんですか?

確かに、先の星矢声優入れ替えに始まって、最近のアニメやゲームは一昔前と比べて
明らかにおかしなことになっています。
過剰な萌え演出、純粋なファミリー向けアニメの減少、ゲームだと映像に凝りすぎて肝心のストーリー
を見失ってしまっていることが挙げられます。
でも!!だからって視聴者である蒼麗さまがそこまで苦しむことないじゃないですか!!

アニメは、肩の力を抜いて楽しむためにあるんです。
くだらない物は、切り捨てていけばいいんです。

若輩者が生意気言ってすいません。引退は個人が決めることなので、他人が口出しすべきでないことは
わかります。でも、蒼麗さまの場合理由が理由なので引き止めずにはいられません。
もう一回だけ、考え直してみてはいかがでしょうか?

無礼な文章、失礼しました。
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 08:23:37 ID:1tLb819u
そこまで思いつめる必要があるんですかの
巨大文字にワロタ
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 13:13:22 ID:5MvLvHPk
>くだらない物は、切り捨てていけばいいんです。

だから引き止めるなよ!! "くだらない物"は切り捨てろ!!
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 13:41:18 ID:thpOIYQW
>>760
後ヴぁんどれんとかって言う香具師もウザイな
種批判なんて今更なのにやたらとファビョってたしこいつもイラネ
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 17:26:32 ID:thpOIYQW
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 17:44:38 ID:QQbl5TKt
痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しいアニメが好き。バイバイ
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 17:54:04 ID:ax1/F2OU
ゴメン、流れ豚切りの上に、そもそも論的な質問で申し訳ないんだけど、
テレビアニメや声優って、コイツが言うほど、視聴者に対して高圧的なの?
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 18:36:47 ID:eu7oJF4M
Yam.って馬鹿だろ?
なんで戦艦速度と比べて微小な速度しかMSが出せないっていう結論が出たんだ?
そもそもデカくて的になりやすい艦隊だけなんて攻略しやすすぎだろ。
小回りがきく機体が必要ないわけないだろ。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 18:37:25 ID:eu7oJF4M
Yam.って馬鹿だろ?
なんで戦艦速度と比べて微小な速度しかMSが出せないっていう結論が出たんだ?
そもそもデカくて的になりやすい艦隊だけなんて攻略しやすすぎだろ。
無論、絶対的なバリアでもあるなら別だが…
そうでなければ小回りがきく機体が必要ないわけないだろ。
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 18:38:06 ID:eu7oJF4M
あー…連スレごめ
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 18:42:44 ID:Nj4HJEoC
>>767
今のアニメに不満を持つ者は幾らでもいるが、
蒼麗のような奴は未だかつて聞いたことが無い
って言うか恐らくまた引退無視したら、また誰かが突撃するんじゃねぇの?

あとヤムがまた他人の意見批判してるぞw
詳しくはスターシップ・オペレーターズ(アニメ)の欄を参照!
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 19:22:33 ID:5MvLvHPk
Yam.柳田理科雄の本でも読んだか。
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 19:58:34 ID:3lvwbBA6
蒼麗 さんのコメント (2006/02/23) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
コメントありがとうございます。
今日、31歳の誕生日を迎えました。
区切りとしては節目の時期では、と判断しています。

年末から少々DVDの事について調べていたのですが、
客が全く購入を望まない物でもセル、レンタルを通して
大量に売りつけられるシステムがあるらしいです。

現状ではアニメランキング5位か3位前後までの物しか
まともに人の手に購入してもらえていないのではないか。

残りは高額悪質の奢り化が進むか。
或いは質が高く人の手に渡っても特定マニア化が進む一方では、と。
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 20:01:57 ID:3lvwbBA6
発売日だ何だという日でも、
私もとりあえずは群れを離れられる大人です。

今まで興味なかったけどちょっとだけガンダム見たり買ったり
してみよう、も出来ます。

(でも、近今の業界はその「ちょっとだけ」層が
商品への興味も購買力もあるのを本当に忘れきっているようで、
ガンダムですらガノタしか見えていない状態になっているとか)

昨日、それも兼ねてハーデス十二宮編の中古を買って来ました。
丁度状態が良く値段もいい物があったので。

アニメに関しては、
あくまで「鑑賞に見合う物創り」の部分で支持して来ましたので、
アニメーションとしての
物創りを切り捨て出したらレンタルもしません。
今後は、物創りを捨てないアニメがあれば
数は少なくてもそれを見たい。

もう一度、コメント下さった方へ。
また、今後数日でコメントを下さる方もいる
かもしれませんがありがとうございます。

また、戻って来られるかどうかは分かりませんが、
今は一先ずの区切りを付けたいと思います。

ttp://refusetobuy.blog29.fc2.com/
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 20:03:40 ID:3lvwbBA6
(連投スマソ)
>私もとりあえずは群れを離れられる大人です。

じゃあ何で1回目と2回目の引退宣言無視したんだ?

>客が全く購入を望まない物でもセル、レンタルを通して
>大量に売りつけられるシステムがあるらしいです。

ハァ?(゜Д゜)本当にそんなシステムあるのか?

>現状ではアニメランキング5位か3位前後までの物しか
>まともに人の手に購入してもらえていないのではないか。

だったら業界の財政状況は今頃火の車だよwww

>昨日、それも兼ねてハーデス十二宮編の中古を買って来ました。

聖矢グッズ捨てたんだろ?何で今更DVD買うんだ?

>また、戻って来られるかどうかは分かりませんが、

引退する確率がまた減ったぞwww
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 20:11:03 ID:Nj4HJEoC
つーか蒼麗って睦月のコメント無視してねぇか?
やっぱ権利だけ主張して義務は無視かよ
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 20:13:33 ID:3lvwbBA6
>>761
>>745に同じものが貼ってある
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 21:36:18 ID:n/aB1bWh
さて蒼麗は何日で引退撤回するかな。
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 21:45:57 ID:n/aB1bWh
気になったので書く。連投スマソ。

ここって蒼麗スレだろ?Yam.とか叩いているがスレ違いじゃないか?
Yam.叩くなら→http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1140337062/l50
か専用スレたてれ。
俺もYam.嫌いだから気持ちは分からんでもないが。
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 21:50:17 ID:5MvLvHPk
>今まで大事にして来た星矢グッズ残りも全て捨てます。
>もう、箱も何も見たくない。

捨ててねえんだろ。
で、天界編と冥界編はまだ買わないのか。

>>761

>一度、頑張れる所まで頑張ってきましたが、
>この度論客を辞退する決心が付きました。

>論客で、やれる事は9割方やり尽くしたつもりです。

引退するとは一言も言ってないようだから
居座り続けるつもりじゃないか。
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 19:11:39 ID:RgEEPjSf
Zガンダム〜恋人たち〜(アニメ)の評価

23. 2005/11/01 20:46:51 良いと思う立場からのコメント by 蒼麗 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位21 論客力664,343(偏差値135.89) プロバイダー: 31195 ホスト:31062 ブラウザー: 4928]
少々バレ有り?ですが、

フォウ自体は第三部では出ないと舞台挨拶で監督コメントがあったようです。
「今回限りなので許して下さい」とのお言葉があったとか。

出る出ないはともかくとして「見る側の人に迷惑かけたら謝る」監督の
姿勢がいいですね。人前に出た時に日常礼儀が伺えるかどうか、社会人立場
でアニメを見るとなると単に「カッコイイ」だけが作品支持にはならない
場合もあって、子供の時とはまた違った面にも注目します。

困るのは、他人に物凄い迷惑かけたにも構わず

「世間で他者相手に迷惑かかったら迷惑がかかったなりの結果は必ず起こる」

その事をを公式で謝ろうとしない。
それどころか関わって来た「相手」の側が迷惑だと
決め付けてしまう事態が起こった時。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 19:12:35 ID:RgEEPjSf

自分もあまり下手だと困るとも思いました。
しかし、私の感想では本来無関係のはずの
他作品の予告さえも「一つの作品終始間の波」に取り込んでしまっている。

「不満諸々ある人でもとりあえず見ちゃったもん勝ちだよ」

と。

カミーユは「フォウ」の事を一度も「ムラサメ」とは呼ばなかった。
「フォウ」と呼ばれる事とその関係がおそらくはキャラクターの印象付けになる。

男女描写がかなり多く、「ちょっと詰め込み過ぎる」感もありましたが、
・・・そうか、ということはアムロとシャアも「恋人」でいいのかと
思わずツッコミしたくなりました。失礼。
---------------------------

何で聖矢の声優変更は全否定で、Zの声優変更にはノータッチなんだ?
意味が分からん

ZGVの感想も書き込まれそうな希ガス
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 19:31:10 ID:SEg+Ib0c
>>782
盲目的富野信者なんだろう
藤野が絡んでることも知らないのかもしれぬw
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 20:38:24 ID:O0a4d/37
聖矢には思い入れがあるけど、ガンダムは種しか知らないはず、
ただ声優変更で話題になってたから、
それに絡めて冥界編に文句をつけているだけだろ。
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 20:44:24 ID:ev/yppL+
>>782
こいつはガンダムは種しか知らない。Zも劇場版しか見ていないはず。
富野なんて興味ないけど星矢冥界編を叩くダシに使っている。
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 22:33:42 ID:WeVRhVu5
って言うかZGUの声優変更問題の主犯が、音響監督だって事知らないのか?
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 22:36:08 ID:WeVRhVu5
ついでに言わせて貰うと、フォウの事をムラサメと呼ぶ奴など聞いたことが無い
アニメ本編でも同様だ
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 22:57:33 ID:jVVbrwyT
>>782

富野はあやまったけど、車田はそうじゃないからアカンってだけの話。
>>784の指摘の通りだ。


>「フォウ」と呼ばれる事とその関係がおそらくはキャラクターの印象付けになる。

「カミーユ」という名前へのコンプレックス、「フォウ」という名前へのコンプレックス、
これが物語の根底だろうが。節穴以下の観察眼と理解力だな。
これだけでも、まともにZ見てないことが分かる。
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 23:11:06 ID:jVVbrwyT
2005/09/04 「管理人様&並びに今までお世話になった論客の皆様へ」分類:その他
管理人様へ。

この度、日記執筆欄の削除を希望します。
アニメ、ゲームには完全失望しました。
「娯楽ですらなく、ただ、文化破壊の方向へと向かっている」
何も知らずに与えられるままに買い続けるだけがいいとは、到底思えない。
これ以上、何の情報も仕入れたくはありません。
同時に、自分の情報や感想を世に提供する事に苦痛を覚えました。
一旦、日記の削除は希望しますが、論客データーを残せるようでしたら、
そのまま残して頂けないでしょうか。
「一度に消えてしまう」のであれば、それでも構いません。
各論客の皆様へ。
今まで、コメント等に付き合って下さってありがとうございました。
また、先の件について、「あきらめた」わけではありません。
ただ、「何かを書きたい」「今の世の中を賛美したい」
意欲が今の自分から完全になくなった。
束縛から解放されて自由になりたいと思った。
そして、しばらくの間はネットを離れ、自分の最も身近にあり、
「自分」が他の何より信じられるささやかな現実を現実だと受け入れたくなった。
上記の理由より、今回の決断に至りました。
「レスが一切なくてもいい」でもいい場合に限りますが、
コメントなど書かれて下さっても構いません。
その場合もあると思われますので、数日間を置いた後の削除を希望します。
また、長期の休暇を置いて、何かきっかけがあればふらりと立ち寄る
事もあるかもしれませんが、一先ずは長期休暇表明の報告とします。
------
・・・ワロス
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/25(土) 07:17:53 ID:RhbqFteG
どうでもいいけど、蒼麗は聖矢の不買に関するサイトのURL貼り付け杉ジャマイカ?
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/25(土) 07:23:45 ID:RhbqFteG
>>789
完全削除とか書いておいて「また立ち寄るかもしれません」?
「何の情報も仕入れたくない」だって?あのサイト自体情報の宝庫だけど?

それでグッズ買い漁ったり、終いには種死のDVD購入?
ハァ?(°Д°)
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/25(土) 15:06:46 ID:xTJmbp08
思うんだが、売上という意味では業界に結構貢献してる方なんじゃない?
文句は多いがこれだけ買い物する奴も珍しい。
アニメのDVDなんて高いだろうに、小遣いでこれだけそちらに注ぐのは、かなりの傾倒を感じる。
ま、金だしゃ何言ってもいいよ、お客様♪、ってのが文句付けられてる側のお思うことだろう。
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/25(土) 15:33:59 ID:xDw1RLJg
テイルズオブジアビス(ゲーム)にて

71. 2005/12/16 10:11:33 良いと思う立場からのコメント by 蒼麗 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位21 論客力664,343(偏差値135.80) プロバイダー: 31195 ホスト:31062 ブラウザー: 4928]
ドラゴンバスターのミニゲームがあるとのことで急遽買ってきました。
ロードは、確かに「多過ぎる」「長い」所もあります。

しかし、不評続出したシンフォニアのPS2版よりは遙かに遊びやすく改良されています。
会話のオンオフ機能があり、システム画面が見やすいのは買って良かったポイント。

ロードといえば、これのプレイ前に天外3とシャイニングティアーズやってますので、
絵さえ気に入れば問題ないかと。
(天外3は「絵駄目。ロード駄目」で終わっとった。)

テイルズは絵やキャラの派手さが先行して、
「しっとりした」絵柄は滅多に出ないので、
普段と路線がちょっと違うかも、ですね。

大人しめの世界観が好きな方は気に入ると思われますが、
まだ序盤なのでこれからです。

-----------------------------------------
>ドラゴンバスターのミニゲームがあるとのことで急遽買ってきました。

意味ワカラナス
普通にドラゴンバスターのゲーム買えよ
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/25(土) 23:20:50 ID:opXAPTj/
>>256に光臨中w

負けず劣らず痛い香具師がイパーイww
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 06:43:22 ID:jQ1wte+K
蒼麗はあのサイトでは何て名前使ってるんだ?
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 12:14:24 ID:vpR9NIYB
ヒント >>265
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 16:14:49 ID:5BJ8HVJf
ヤシがアニメグッズ買う理由って何?
捨てては買って捨てては買っての繰り返しなんだけど
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 17:49:00 ID:9sufJs1Q
三十一年の人生の全て!
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/27(月) 20:57:09 ID:fe6scjb7
削除したのがキャッシュに残ってたから晒しあげw

1. 2006/02/22 「30代の節目」分類:ア二メ
週末、東京に行く事にはなったが行きたい場所がなくて困っている。

ある程度手持ちはあるのに、自分の要望に見合う欲しい物がなくて
困っている。あるにはあるが、5000円以上の物が多くて少ししか選べない。
変に物価が高いか、1000円以内の極端に安物かのどっちかで、
中間の選択肢が少ない。

アニメもやめた。漫画もやめた。ゲームももういい。

対等関係がすっかり崩壊して、
マニュアルに沿った行動しか出来ないとか、
お金が欲しいだけの押売りなら今の自分には必要ない。

多少、買う物も考えているけれど、
基本的にはもういいと言える程、ぼちぼち見限りが付いてしまった。

アニメは現状のままではお金の事や、
まるで誰かが言い出して始まったみたいな、
「とにかく週100本以上作れ。本数だけ作れ」の事しか考えていない。
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/27(月) 20:57:35 ID:fe6scjb7

土曜日アニメや朝時間枠や夕方の、基本時間帯で
視聴率が5%以下に落ちまくっても作られている。

「いかにも」な色物新作ばかり作られて、
アニメファンの間でも

「見るのが恥ずかしい」「一般向けの物が必要」
「オタ仲間向けの物ばっかり」

の声を聞く。
これでは末期に、
確実に近い将来終焉に向かう一方じゃないか?と思う。
人の繋がりが台無しになっても構わないで、
個人の命も大切に出来ないで。
或いはそれを作品で表現出来ない時代で、何が

「売り手も買い手も金さえあれば何でも手に入る」
「アニメを月に何百本も出す」
「1書店で漫画を何百冊も大量販売する」なのか。

「過剰押売りや大量売り逃げ時代の終焉はどうなるのか」

疑問に思えて仕方がない。
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/27(月) 20:58:08 ID:fe6scjb7
終わる、というのは、

「どれだけ出されても見たい物が根本的に無くなってしまった状態」
であったり、或いは自分から「終わってくれ。寧ろ希望する」
という見切りが付いた状態か。

与える方は無神経に一方的に与えたいだけでも、
それを受ける相手も人間なのに。

・・・・それ、自分だったらもうストレス過剰の下痢を起こすよ。

何故アニメを見るのもストレスを溜めさせて、
相手のペースまで無視してしまえるんだろう。

物の価値を判別させる役割の商品は買う買わないでまず始まる。
それが順番が滅茶苦茶になって
滅ぼされた状態を一度経験したら、
「何も買いたくない」「二度と何も見聞きしてやらない」になりもする。

私は借りない。録画もしない。借りるなら買うか見ないかでいい。
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/27(月) 20:58:35 ID:fe6scjb7
少し、思いもよらなかったクチから
「これ、実現するかな」と期待を持てる知らせを聞いた。

今の状態を見て、2年3年後
それまでにアニメ市場が果たしてどの程度残っているか。
その不信も持ってしまうけれど、
現状で市場に残っていないジャンルなら
取り組む時期も来るのかもしれない。

新聞で自殺願望が強く、
希望を持てない若者の記事が取り上げられている。
切り捨て社会に希望を持てないゆえに
子供を生みたくない女性が多い記事も見かける。

やる事がすっかりなくなってしまうと、
自分もその状態に陥りやすい。

でも、今は自分を真っ当な大人にさせて欲しい。
今はその自覚と準備期間が欲しい。

近々、31になったら本格的に30代になるんだな。
そんな事を思いながら、寝る事にします。
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/27(月) 20:59:28 ID:fe6scjb7
蒼麗 さんのコメント (2006/02/22)
無論公共社会上でルールは必要ですが、
集団ルールに入れの、そこから根本的に
壊れていると思う出来事ばかりです。

孤独を否定して見失った社会など成り立つはずがない。
だったら、自分から孤独を選びたい時もある。

独りになって孤独の先に世の中がある。
それ間違えるなら何をやっても無茶苦茶にしかならん。

PSEも4月になったらどうなるんだと思う。
自分への影響はさほどない
とは言っても馴染みの店に影響は出るだろうしな・・・
−−−−−−−−−−
ヽ(`Д´)ノナゲーヨ
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 18:42:54 ID:hJ+VivRb

月が変わる明日からシレッと復活しそうだな。

気持ちを入れ替えてとか何とか書きつつw

805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 19:47:07 ID:9QBXjYt1
>私は借りない。録画もしない。借りるなら買うか見ないかでいい。

普通は買うくらいなら借りるだろw
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 19:56:49 ID:jKBl/pAj
働かなくても衣食住に困らない、
障害があると言っても普通に町を出歩けるレベルでたいしたことは無い。
欲しいものは親の金で何でも好きなだけ買うことができる・・・。
やりたくない事はやらない、自分の義務なんて知ったこっちゃ無い。
それでも生きていくことができる・・・。

この環境がどれだけ幸せか、奴は分かっているのか?
世の中には、働いても食にありつけずに困っている奴や
働きたくても職が無い奴、
重度の障害を持っていながら真面目に働いてる奴、
金が無くて娯楽のためにほとんど金が使えない奴が大勢いるんだぞ?

自分の義務も果たさずに被害者面ばかりするな!
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 20:04:05 ID:jKBl/pAj
>でも、今は自分を真っ当な大人にさせて欲しい。
>今はその自覚と準備期間が欲しい。

これ、30のオバハンが言うことじゃないぞ・・・。
準備期間が欲しい?
時間はいくらでもあったはず。お前が逃げていただけだ。
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 22:16:25 ID:ZUHJ31qk
>>806-807
二ートなんざ所詮そんなもんだろ
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 23:02:21 ID:ez30CikT
さすがに蒼麗には、今回は規制かかっているんじゃないか?
引退、引退、引退、って書いては戻ってきて、
電波をユンユンされまくってたら、流石に他も迷惑だろ。
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 23:34:47 ID:ZUHJ31qk
>>809
誰かに迷惑がかかっているわけではないので、規制はかからんだろ
まあどうせ3月に入ったら戻って来るだろうけどwww
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 00:00:12 ID:t2J8VSaH
しっかしまぁ、NEETやってる人間の言い分にはネタになる屁理屈が大杉だなwww
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 12:53:25 ID:/PNG8fvs
>>804の通り、普通に戻ってきてるなw

21. 2004/07/30 21:48:38 とても良い by 蒼麗
その昔、地元で何回再放送があったかこれは。

「再放送をよく見ていたアニメ」ではパタリロは歴代べストに
入ります。80年代はこれぐらい内容がぶっ飛んでいる方が
視聴者ウケがいい、という物が多かった。何でもありな多彩ぶりが
面白かったです。

バンコランとマライヒといえば、後にセーラームーンのクンゾイに
受け継がれましたね。小さい子供達には元ネタ分らなかったでしょうが、
私達の世代は複雑な心境になりつつも楽しめました。
----
( ゚д゚)ポカーン
ホモ以外の共通項は見つからないんですが・・・アホですか??
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 13:55:25 ID:1AkdOq3D
ヒントつ「バンコランとクンツァイトは同じ声」
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 15:00:02 ID:8lApH2uh
「ALWAYS 三丁目の夕日 (日本映画)」の評価欄より

1. 2006/03/01 00:56:16 最高! by 蒼麗 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位21 論客力665,991(偏差値136.67) プロバイダー: 31195 ホスト:31062 ブラウザー: 4928]
「客人を前向きにいい気持ちに暖かくさせる
基本中の基本が整っている娯楽映画」です。

アニメを見る時ですら

「何でこんな事になったのか。もう全部やめよう。人生やり直ししたい」

程の多大な不安と不快感を持つ機会が多くなってしまった近今で、
非常に素直に作品世界に入る事が出来ます。

多少オーバー過ぎる所や原作と違い過ぎる所もありますが
いつの間にか画面と一体化している見せ方がとても上手い。

昭和は終盤しか知らない世代ですが
それでもあの時代に近い熱気は十分残っていました。
漫画やアニメやゲームに夢中になれる。
日が暮れるまで遊び尽くせる。夢があった。

今、東京を訪れてもそこに巨大ビルが建っているだけです。
巨大都市に成り果ててしまっただけで味がなくなり、
秋葉原も何が何やら、街の隙間が全部失われて分けの分からないだけの
街に変わり果ててしまっている。
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 15:00:42 ID:8lApH2uh
これでは「平等」が失われ、「暖かみ」や「皮膚感」が失われ
「都市部ならではの特別感」が失われ、建物だけはやたらに多く
地方との格差化が進み過ぎるのでは、と感じました。

中でも、秋葉原で皮膚感がすっかり失われていた事はショックです。

「ちょっとこれではこの街を歩けない」と呆然とした程です。

日本はあのような街になるのが成長の果ての望みだったのでしょうか。

夢を見る事。珍しい物に触れながら明日を待ち望む事。
その気持ちがこの映画には一杯詰まっています。
-----------------------------------------
復活キタ―――(゜∀゜)―――!!!
これでヤシは引退宣言を三度も破った事になるなw
ジミー。もしいたら突撃宜しく

ついでにこのカキコには、作品そのものの感想が殆ど書かれていないwww
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 15:14:01 ID:8lApH2uh
ちなみに引退宣言から10日も経ってないぞw
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 21:35:42 ID:ACFkObud
蒼麗が星矢の板にカキコしていた件について
818ジミー ◆wKJpObkR5w :2006/03/02(木) 23:38:45 ID:Ampjnf+W
串刺しで書いてたんだが、串規制が厳しくなって、書けないんだわ

俺が突撃しなくても、自滅するんじゃないか?
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/03(金) 06:20:58 ID:0N/fpb5O
案外他の誰かが突撃しそうな希ガス
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/03(金) 09:13:15 ID:XJH603UY
なんかキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!  誰だか分からないがGJ!!!

キンコンカーン さんのコメント (2006/03/03) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
はじめまして。コメント失礼します。

先日、お亡くなりになった詩人 茨木のり子さんがこういう詩を書かれています。
自分を見直す時に読む詩なので紹介します。
(これは昔、『金八先生』でも紹介されました)
-------------------
『自分の感受性くらい』

ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/03(金) 09:13:31 ID:XJH603UY
(続き)
苛立つのを
近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし

初心消えかかるのを
暮しのせいにはするな
そもそもが ひよわな志にすぎなかった

駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ
----------------
(http://matsuda.c.u-tokyo.ac.jp/~ctakasi/hatachi/ibaragi.html から引用しました。)

多くは語りません。私は自分を見直すとき、いつもこの詩を思い出します。
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/03(金) 14:09:25 ID:jKW2hzDx
>>820-821

見事に消してやがるw

こいつ、最低
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 00:05:14 ID:/AvTfFj3
また戻ってきたのか・・・・
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 07:28:07 ID:xnSTolj8
晒しage
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 11:51:49 ID:FgaktOmP
聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 (アニメ)より

1. 2006/03/02 20:40:24 悪いと思う立場からのコメント by 蒼麗 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位21 論客力666,546(偏差値136.64) プロバイダー: 31195 ホスト:31062 ブラウザー: 4928]
一体何年前のアニメだろうか。

到底新作アニメで並べるには場に合わない悪趣味なジャケ絵と
本来のキャスト陣から場を取り上げた店頭プロモで「もういいです」と
拒絶した人は一体どれだけ続出しただろう。

純粋なファンに聖衣神話を買わせるだけ買わせた果てに
無理矢理出された売り逃げ冥界編。

秋葉原でこの光景を見た時に、
「秋葉原も変わったな・・・・」と呆然となった。

そこにかつて見た古臭さや物珍しさや夕焼けはない。
この一年で鬼のように大改革された灰色のビル群と
コンクリートの城壁で固められて皮膚感が失われた街。
そこへ若者が絶え間なく群れを成して押し寄せる。

これでは駄目だ。歩けない。歩ける場所がない。

若者が大人の後ろ盾を貰って
大声で怒鳴り散らして乱暴に暴れ回している様を
「カッコイイ」と披露してしまう街。
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 11:53:57 ID:FgaktOmP
声優が派手で傲慢になった。

言葉の暴力を周囲に振りかざしても
自分が声優だというだけで
それがカッコイイと思い込む者が出てしまった。

人間、皆取るに足らない存在のはずだ。
取るに足らないが、日々を地道に生きるだけでいい。

秋葉原を少し見たが、やはり最近のアニメは
派手でうるさいだけの物が多い。

単に派手でうるさい物だけならばともかく、
レビューを一通り見ても「キャストやスタッフの悪口を言いたい放題」
「前作の悪口を言いたい放題」が多く、呆れてしまう。

周りが「それはおかしい」と呆れても

「自分はうるさいのが好きだから放っといてくれ」

そこまでを平然と強い口調で主張する人種だけを選び、
地道さや謙虚さが蔑ろにされている。
それがこの冥界編でも明確になっている。

心底「世の中が怖い」「暴力化が進んでいる」と思うのは私だけだろうか。

しばらくアニメからは離れたいと決心が付いた。
暴力を推し進める物には一切投資はしない。
見たい新作がないならないで結構だ。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 11:59:32 ID:FgaktOmP
アニメが必要な時が来るなら、またそれを受け入れればいい。

今は離れるべきだと納得している。
それほどの影響力があるDVDだと伝えることにする。

追伸:評価「最悪」としましたが一旦保留します。
「最悪」は新キャストバージョンに関してです。
実売数が案の定かなり悲惨らしいので一旦保留という事で。
--------------------------------------------
作品そのものの感想が殆ど書けていないんだけどwww

>アニメが必要な時が来るなら、またそれを受け入れればいい。

グッズ捨てたり買ったりを繰り返す人間が言う事か?

>評価「最悪」としましたが一旦保留します。

また書き込むんかいw
あと椰子は以前日記のコメント欄で、「客が全く購入を望まない物でもセル、
レンタルを通して大量に売りつけられるシステムがあるらしいです。」
って書いてたんだけど、これって本当?何か嘘臭いんだけど
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 14:58:10 ID:Pdj3ABow
>>827

某フリーライターからの情報じゃまいか?w
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 15:46:18 ID:oEY5wIxh
基地外の妄想だろ。
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 16:19:26 ID:g6JpiufP
奴の作品レビューを見てみたが、こっちも凄いな。
見てもいないのに不評つけたり、
その作品の評価とはまったく関係の無い愚痴を書いてたり。

831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 16:28:15 ID:cMcbZKGe
思うにあそこのサイトって、相手への反撃が禁止の格闘団体みたいなもんだよな。

自分から一方的に殴る蹴る(論評)はOKでも、それに対しての反撃(反論)は禁止。反撃した方が反則。
たまにその攻撃が反則である急所に当たって、反則には反則をという形で反撃しても、
自分の事を棚に上げて、「反則だ、反則だ」と騒ぎ立てる。

格闘は、殴ることはともかく、殴られる痛みも必要。その痛みを我慢したり、攻撃が当たら
ないように、ガードや避けを学ばなければいけない。ただ一方的に殴るなんて、大人に対し
ての幼児くらいしか許されないが、こいつはまさに幼児レベル。

で、格闘団体だから、一応段位がある。けど、当然実力なんて無いから、段位といっても
通信教育の空手5段並の意味合いしかない。

そんな変な団体他には無いから、他へ移籍も出来ないし、ローカルでのみ有効な
段位も無くなる。

ま、こいつは一生ここから離れることは無いだろうなw
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 18:49:09 ID:meSZ9x02
いけしゃあしゃあと復活した直後の突撃が効いているのか、
しばらくおとなしいねw

833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 18:53:38 ID:vdgxvFzx
あのサイトにとってさえも蒼麗は不要な存在だったことだろう。
データベースの更新・追加もほとんどやらんし、
最近はレビューもロクに書かず、
被害妄想大爆発の迷惑愚痴日記をダラダラと書き続けていただけだったしな。
実際、引退と聞いて引止めに来た論客はたった3人。
(うち一人はどう見ても皮肉言いに来ただけ。)
自分の日記に蒼麗の引退を惜しむようなこと書いた奴は誰もいなかった。
逆に、引退と聞いて喜んだ奴らは大勢いることだろうが。
まぁそのうち空気も読まずに帰って来るんだろうけどw
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 02:58:51 ID:efvasolz
やあ (´・ω・`) 突然だけれども、
このレスを読んだ君に一生ティンポが勃たない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
落ち着いて欲しい。

この呪いから逃れる方法はただ一つ、
このスレに↓

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1141523119/

とりあえず目撃したらすぐに2ちゃんに報告だあ!

と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていなない。

さあ、(ry
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 21:03:04 ID:W4TCkpxw
前とは違いおとなしいな
とうとう入院か?w
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/13(月) 21:25:58 ID:1Xq33JrC
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 16:58:48 ID:o0iL3dKT
おまいら、このスレで語られてる蒼麗が
別HNで書き込んでる掲示板について書かれたスレがあるぞ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1126364548/l50
このスレで語られている、龍崎葵って奴は、蒼麗の別HNだ
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 17:21:57 ID:sQvQ/j0L
>>837
掲示板にはほとんど書かない。週一でチャットに顔出すか出さないかくらいだ。
なんか書いたときは反応あるけどあんまり見る価値ないよ
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 00:00:26 ID:TaiqAoDv
「近況報告」だそうだ。誰か見てきてくれ。俺はやだ。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 06:58:52 ID:d1p8VZ2h
ネット解約とか言いながら、ネットカフェは利用するとか言っている件について
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 07:00:04 ID:d1p8VZ2h
>>832
誰か突撃してたの?
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 08:14:09 ID:DwjcZtpp
1. 2006/03/16 「近況報告その1」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
お久しぶりです。
管理人様に許可を得まして、再度この場をお借りします。
近況報告と挨拶その他をコメントしたいと思います。

近況報告に関して。
近々、webを解約予定です。
ネットカフェも使うだろうとは思いますが、
年末〜現在にかけて分けの分からない事が続き
(幸い、この場に関する事や迷惑メールなどの事ではないのですが)
「せめて自宅使用は止めたい」決心が付きました。

webを離れて自分が納得するかどうかはまだ分かりませんが、
数回分、日記を使わせて頂いて、その後4月中には解約になります。
時期節としても丁度いいのでは、と思っています。
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 08:14:28 ID:DwjcZtpp
今週〜来週明けまでには遅くとも上げたい曲があり、
上手く行けばこの場でも紹介したいのですが。

「音楽が怖くて聞けない」状況を、ポップンミュージックをやりまくったり
打開に見合うCD選びで何とか試行錯誤している所です。
これについても、少し触れられればなと思います。

今夜はもう遅いので、簡単になりますがこの辺で。
短い間ですが、おつき合い頂ければと思います。
----------------------------------------------
>近々、webを解約予定です。
>ネットカフェも使うだろうとは思いますが、
>年末〜現在にかけて分けの分からない事が続き
>(幸い、この場に関する事や迷惑メールなどの事ではないのですが)
>「せめて自宅使用は止めたい」決心が付きました。

ハァ?(゜Д゜)
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 08:17:31 ID:DwjcZtpp
>時期節としても丁度いいのでは、と思っています。

(゜Д゜)その言葉これで何回目だよ

>「音楽が怖くて聞けない」状況を、ポップンミュージックをやりまくったり
>打開に見合うCD選びで何とか試行錯誤している所です。

(゜Д゜)就活しろよ

>短い間ですが、おつき合い頂ければと思います。

この有様で蒼麗に救いの手を差し伸べようとする論客に同情するよ
ジャンギャバンのような中年フリーターでも就活に必死になっているのに
こういう人間見てると逆に腹が立ってくる
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 18:12:41 ID:Iai+Pa6/
分けの分からないことって、どうせ親に説教されたとかそんなことだろ。
いい加減にしろやこの糞腐女子。お前は害虫以下になっているのがわからんのか?
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 18:19:16 ID:DwjcZtpp
1. 2006/03/17 「近況報告その2」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
Zのバラは売却しました。
本来なら保存物ですが、堀川さんのベジータを聞くのが辛い。
最初はそれだけ目当てと言ってた時期もありましたが、
過去遺産も新作も潰しまくりの横暴&極端な一作集中販売
で力を入れるメーカー惨状を見るとやはり辛くなります。

売却したそのお金は家族へ提供しました。
劇場BOXは自分の稼ぎとしても、元々、家族の稼ぎ分から頂いたお金です。

「今までお世話になったアニメに貢献したい」

単に娯楽道楽目的だけではなかったな、と
今になって思います。

当然、家族は私個人の幸せを望んでいるはずなのに、
自分を悲しませて徹底的に心身痛めつけて何になるかと。

ドラゴンボールGTのBOXを売却して、自分の資金にせずに家族に寄贈する。
その分と、web解約後に使わなくて済む利用料で10万にはなります。

5万〜出来れば10万、「決して乱暴な金銭の扱いをしない」自分の家族に使って欲しい。

劇場BOXも予定通りに購入するべきかどうか迷っています。

この場で色々書くとまた何か忠告を受ける恐れもありますが。
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 18:20:29 ID:DwjcZtpp
(『』内はネタバレの機能で書かれていた為伏字)

『数日聞いた話をまとめると、ドラゴンボールでは顧客から正当に利益を得ているがその他で客が望まない物を
押し売りする販売メーカーの体勢にお金を払っていいのかどうか。という疑問が生じました。
メーカーサイドで最近無闇にドラゴンボール関連に力を入れてるなとは思っていましたが、
ほぼ同時進行でそれなりの裏もあると見た方が無難でしょう。』

「お金を取れる素材を無理に追い出し、少数だと知りつつ劇場の舞台挨拶を見に来た客の行動力が蔑ろになり、第三者の目で見てとても
お金が取れない物を呼び寄せ高額販売し、仮にも販売のプロが情報混乱の状況を生み出し、
販売すれば見事に大規模なトラブルが起き、顧客がお金を出していいのかどうかすら困惑する状態の商品展開をしていいのか?」

天界序奏以来、「それでも企業はアニメ企業として成り立つのか?」という不信が続いています。

この際、必要な物だけさっさと購入して後は投資しない。何も考えない。が一番でしょうけど。

ただ、様々な話を聞き、あまりにも理性と人間性と他者間の境界。
或いは創作意欲までもを失ったアニメ産業の行く末がどうなってしまうのかと心配です。

レンタル屋を離れて、CDを買って聞く機会も多くなりました。
レンタルを通してだと、どうしても「人間不在」の中で音楽を聞いたり
DVDを見たりする感覚が付いてしまう。

ビデオ時代だった頃はその心配はなかったはずが、あれだけ物が増え過ぎると
お金の価値や物の価値が分からなくなる所まで行く恐れもあります。

ゲーム未プレイなのにクラナドのサントラを買ったり、
市販では出回っていない音源で聞けるジブリのオルゴール曲集を見つけたり。
何かしらの珍しい物に触れたい気持ちは、まだ失われてはいないようです。
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 18:26:16 ID:DwjcZtpp
>本来なら保存物ですが、堀川さんのベジータを聞くのが辛い。

(゜Д゜)ハァ?

>単に娯楽道楽目的だけではなかったな、と今になって思います。

だったら働いた金を家族に入れろよ

>当然、家族は私個人の幸せを望んでいるはずなのに、
>自分を悲しませて徹底的に心身痛めつけて何になるかと。

(゜Д゜)お前のせいだよ
本当にそう思うんならとっとと就活しろ
子供が中年NEETなのが、親にとってどれだけ辛いのか微塵も考えてないだろ

>5万〜出来れば10万、「決して乱暴な金銭の扱いをしない」自分の家族に使って欲しい。

既に乱暴な金遣いやってるお前に言えた事か?

>この際、必要な物だけさっさと購入して後は投資しない。何も考えない。が一番でしょうけど。

何も買わないんじゃなかったっけ?

>ゲーム未プレイなのにクラナドのサントラを買ったり、

(゜Д゜)ハァ?
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 18:34:58 ID:GpCi2E7q
>売却したそのお金は家族へ提供しました。
>劇場BOXは自分の稼ぎとしても、元々、家族の稼ぎ分から頂いたお金です。
>
>「今までお世話になったアニメに貢献したい」
>
>単に娯楽道楽目的だけではなかったな、と
>今になって思います。
>
>当然、家族は私個人の幸せを望んでいるはずなのに、
>自分を悲しませて徹底的に心身痛めつけて何になるかと。
>
>ドラゴンボールGTのBOXを売却して、自分の資金にせずに家族に寄贈する。
>その分と、web解約後に使わなくて済む利用料で10万にはなります。
>
>5万〜出来れば10万、「決して乱暴な金銭の扱いをしない」自分の家族に使って欲しい。
-------
このあたり見たら、>>845が正解だろうな。30過ぎて、パラサイトニートで、嫁にも行かず、
ただでさえ穀潰しなのに、ヲタ消費満開。
体が弱いとかいう割には、昼間から電車で買い物に出かけたり、イベントに行ったり、深夜までネットやったり・・・・。

そりゃ、まともな神経の親なら怒るよ。せめて働いた金で無駄遣いするならともかく、30過ぎて金もらって無駄遣い
だからな。こんなのが身内にいたら、俺も怒ると思うもん。
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 18:39:06 ID:DwjcZtpp
>>836
福田負債って項目は関係ないだろwww
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 19:27:01 ID:XhgUBXXg
「売却したそのお金は家族へ提供しました。」

「当然、家族は私個人の幸せを望んでいるはずなのに」

「ドラゴンボールGTのBOXを売却して、自分の資金にせずに家族に寄贈する。」


「提供」とか「寄贈」とか、この辺を見て殺意を感じるのは自分だけかな?
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 19:32:46 ID:DwjcZtpp
あたかも自分の稼いだ金のように言ってるようにしか聞こえん
ちなみに俺もムカつくな
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 21:42:51 ID:fg1qoDo2
恩着せがましく「親にくれてやった」みたいな書き方だが、
こいつの親の世代は所得倍増の頃に就職して不景気の坂を転げ落ちる前にリタイアした、
今の日本で一番金を持っている人たちだろ。お前のはした金なんてあてにしないでも食っていけるよ。
それに、今まで育ててもらった親に多少なりとも金を返すのは子として当たり前の行為で、
わざわざ偉そうに書き込むなんて恥知らずもいいところ。世間知らずもいい加減にしろ。

親にこいつのカキコを見せてやりたいな。激怒してすぐさま施設に放り込むだろうなw
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/18(土) 08:18:00 ID:xxrvif8i
>>853
> それに、今まで育ててもらった親に多少なりとも金を返すのは子として当たり前の行為で、
「返す」つっても、元々が親の金だからなぁ

育てて貰った親に金を返すってのは、普通、社会人になって定収を得られる様になって
その自分で働いて得た金の一部を親に渡して、始めて「返した」事になるんだよな。
全然返した事になってない

>5万〜出来れば10万、「決して乱暴な金銭の扱いをしない」自分の家族に使って欲しい。
これって、要するに
「金返したから、これからも5〜10万、毎月小遣い銭くれや」
って逝ってるんやろ
2重、3重に無神経なDQN発言だな

> 親にこいつのカキコを見せてやりたいな。激怒してすぐさま施設に放り込むだろうなw
親ももう諦めてるんじゃない?
下手に家から追い出して、檻に入られる様なマネされるくらいなら
5万の捨て扶持で家で飼い殺しにしておいた方がイイとな。
施設に入れるつもりなら、もうとっくに入れてるだろうな。
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 07:42:55 ID:cL7kBu2M
全てネットやアニメ業界や社会が悪いってか・・・・・・
親は即入院させろ、完全に壊れまくりだぞ
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 09:25:09 ID:9+f4LO6p
>>855
ニートの考える事など所詮そんなもんだよ
権利だけ主張してる割に、義務はほぼ完全に無視だからな
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 14:30:29 ID:KlTwuXX9
1. 2006/03/18 「近況報告その3」分類:その他
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
「何でそんな子になったのよ。ネットをやる前はいい子だったのに。人の悪口も言わない子だったのに」

昔はそうだった。
一年ぐらい前まではそうだった。

ヒカルの碁が終わった時でさえも暴れる代わりに黙って原作全巻処分しただけで、後は納得しない思いを少し口にして二次小説を書き綴ったぐらいで、原作者の悪口はほとんど言わなかった。

騒動が自分の中で小さくなり、一年ほど平穏を取り戻していた。

「もう、あまり本気にならずさらっとした関係だけにしよう」

一年二年はそれで十分やっていけたはずなのに繰り返した。

多分、大学を出るまでにそれだけ「孤独な自分が求める物と一致する対等な関係」を貰っていたのだと思う。

それが金銭関係になっただけで突如「大人の世界」を投げ付けてかかった。

何も分からなくなった。

多分、ヒカルの碁の時の何倍も時間を注ぎ込んだからだろう。
今回ばかりは荒れるだけ荒れても収まらなくなった。

何が正しいのか分からなくなり、他人を憎み激しく恨む術を覚えてしまった。

泣き続け、笑う事と幸せな思いをする事が何よりも許せなくなり、生き甲斐を失い、それでもまだ泣いて「悪い夢を見てたんだろう」と夜中、父の温もりに慰められた。

子供から解放された後、就職世話も何もせずに休日付き合うぐらいの時間しか持てなかった。父は仕事だけに夢中で、考えてみれば親身になって話を聞いてくれる事がなくなっていた。
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 14:33:16 ID:KlTwuXX9
(『』内は伏字)
元々、何一つ不自由がなく軟派を極めて幸せになれる生き筋ではない。それとは多分一生縁がない。
自分の生き筋が持った業には逆らわない。多分逆らう事が許されない。

幼い頃に経験した大事が今でも自分には刻まれている。

最低限、自覚を持っている証拠だろう。
からかい事ぐらいは好きでも、人の妬みも悪口も滅多には言わない。

自分とは絶対に気が合わないその筋の人間が突然プロの舞台に乱入し、
趣味目的でメディアを乗っ取り、世の中を動かしてしまえばどうなるだろうか。

どうなるだろうか。

『PPVだけで販売を行わないならともかく、情報文化を最大限に利用し、盛大に情報侵害を行った形で販売してしまったらしいが、販売メーカー側が見事に「絶対売れない。押し付けられた」と泣き寝入りしている。

「まぁせいぜい頑張って金だけ取って売れない物を売ってくれ。あんたらそれだけの事をやりたいからやったんだろう?」

幾ら金だけが出来上がっても流す能力がなければ金の流れは未来永劫にそこで止まる。
物の見事に自業自得。

この辺の事は中古を利用した事で多少身に付いた。
「自分勝手に止め続ける事」も「一時期に金回りを集中させる事」も両方やって身に付いた。
情報が広範囲に膨れ上がった今の時代、下手をすれば「個人」と「企業」の境界が無くなるぐらいの
お金の境界がない市場関係になる。

東映は時代劇そのものの昔の商売しか知らない。
それこそ絵に書いたような殿様商売しか術がないのに無理に新しい物に次々欲目を出して客に呆れられる。
(新作DVDを扱える人材が少なく、マーケティングも多分「お金が取れる文明の利器」以外まるで分かっていない) 』
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 14:33:50 ID:KlTwuXX9
「いかに自分勝手なやり様で金を作って客を捨てるか」が商売の時代ではない気がする。
「いかに顧客や他企業と友好関係を繋いで金通しの回りがいい状況を作れるか」
の方が、多分プロの企業には現実的で重要。

横暴の限りを尽して暴力を見せつける程に成り果てたとしても
これまで愛された者に見放され、恨まれるだけ恨まれてしまえばとてもそれは幸せではない。

泣きたい時に相手がいて、信頼があって、真剣に泣ける事の方が幸せなのかもしれない。

先の見通しは今すぐには立たない。
今までお金の手が回らず時間が取れなかった事を消化する時期だろう。

30年代ブームと、50年代初期ブームと、
後は7〜80年代ブームがそろそろ来るだろうか。
三丁目の夕日のパンフレットを読んだ後、ワタルの魔神大集合BOXのパッケージを見てふと思った。
これも色具合からしてかなり30年代ティストが詰まっている。

流れが来るよりも先に出したい物だけを出し過ぎた。
当時最新技術の十二宮編に始まり、異様に高クォリティーにこだわった神話。果ては新声優獲得で破綻した。
「新しい物でないと許さない」事態だけがエスカレートし、とにかく新しい物にこだわりすぎた。

その拾集が付けられない状態なんだろうな。

どれだけ独裁主義の思い通りに到達した所で実際はあまりにも周囲に溶け込めない醜く物悲しい姿で投げ出される。

おそらく、それもまたあまりにも悲しいまでの現実だろう。

行く末を案じながら、自分が一筆した事がどなたか他論客や閲覧者の参考になって頂ければ、と思う。
必要であれば、コピぺなど取って頂いても構わないので。
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 15:29:34 ID:KlTwuXX9
自分はまた以前のような「いい子」に戻れるだろうか。
ネットを離れてその道が開けるだろうか。

この先、何か思い出しても大丈夫だと思えるだけの気持ちの整理は付いた。
取る物手に付かず荒れていたのは
その根本から全部不信を抱かざるを得ない状態だったから。
------------------------------------------------
>ネットをやる前はいい子だったのに。人の悪口も言わない子だったのに」
>昔はそうだった。 一年ぐらい前まではそうだった。

自分に非がないことを主張するので精一杯のようだな
全てネットが悪いってか?

>就職世話も何もせずに休日付き合うぐらいの時間しか持てなかった。父は仕事だけに夢中で、
>考えてみれば親身になって話を聞いてくれる事がなくなっていた。

親の話を無視し続けた結果がこの有様なんじゃねぇの?
子供がNEETだったら、そりゃあ聞く耳持たなくなるのも無理はない

>幼い頃に経験した大事が今でも自分には刻まれている。
>最低限、自覚を持っている証拠だろう。
>からかい事ぐらいは好きでも、人の妬みも悪口も滅多には言わない。

聖矢の声優騒動云々で悪口言いまくってたのって誰だっけ?
ついでにこれで自覚持ってるとか精神的に可笑しいだろ
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 15:30:25 ID:KlTwuXX9
(連投スマソ)
>行く末を案じながら、自分が一筆した事がどなたか他論客や閲覧者の参考になって頂ければ、と思う。
>必要であれば、コピぺなど取って頂いても構わないので。

NEETの電波文など誰も参考になどしねぇよ
残念だがこのスレでのネタにしかなっていないwww

>自分はまた以前のような「いい子」に戻れるだろうか。

そのいい子がNEETか?笑わせんな
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 16:46:49 ID:AeLstoJP
>「何でそんな子になったのよ。ネットをやる前はいい子だったのに。
>人の悪口も言わない子だったのに」
>昔はそうだった。一年ぐらい前まではそうだった。
>ヒカルの碁が終わった時でさえも暴れる代わりに黙って原作全巻処分しただけで、
>後は納得しない思いを少し口にして二次小説を書き綴ったぐらいで、原作者の悪口はほとんど言わなかった。
>騒動が自分の中で小さくなり、一年ほど平穏を取り戻していた。

連載終了で情緒不安定ってw何が「1年くらい前まではいい子だった。」だよ。
そのころからもう人間としては狂ってるぞお前。流石は腐女子w

>多分、ヒカルの碁の時の何倍も時間を注ぎ込んだからだろう。
>今回ばかりは荒れるだけ荒れても収まらなくなった。
>何が正しいのか分からなくなり、他人を憎み激しく恨む術を覚えてしまった。

星矢の声優変更のことか?声優の変更を決定した製作者たちを恨むのはともかく、
そのためにアニメ業界や日本社会全体がおかしいだのと言っているのは
頭がおかしいとしか思えんぞw
あと、30の女がアニメごときでいちいち怒り狂うなんておかしいだろw

>元々、何一つ不自由がなく軟派を極めて幸せになれる生き筋ではない。それとは多分一生縁がない。
>自分の生き筋が持った業には逆らわない。多分逆らう事が許されない。

つまり、種死を見てるようなミーハーな奴らとは私は違う!
一人マイナー道を貫き、古いアニメを愛する私、カッコイー!
とでも言いたいわけだなw
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 17:01:06 ID:AeLstoJP
>最低限、自覚を持っている証拠だろう。
>からかい事ぐらいは好きでも、人の妬みも悪口も滅多には言わない。

そんな最低限のこと、自慢にもならないのに何エラソーな口聞いてんだ、こいつ。
ついでに言えば、おまえ星矢や種死の製作者たちに向けて悪口ばっかり言ってたよなぁ。

>30年代ブームと、50年代初期ブームと、後は7〜80年代ブームがそろそろ来るだろうか。
>三丁目の夕日のパンフレットを読んだ後、ワタルの魔神大集合BOXのパッケージを見てふと思った。
>これも色具合からしてかなり30年代ティストが詰まっている。

自分の好きな作品へは都合のいい解釈ばかりしやがるな。ウゼエ。

>行く末を案じながら、自分が一筆した事がどなたか他論客や閲覧者の参考になって頂ければ、と思う。
>必要であれば、コピぺなど取って頂いても構わないので。

あんな読み手のことを考えて無いうえに超自己中心的な電波文が何の参考になると言うんだか。
自分の書いた文はアニメファン必読の超名文とでも思い込んでるのか?大した自身だな。
まあ、ヲチるネタとしては最高の名文だったよw
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 22:57:35 ID:8RgFEdCT
>30年代ブームと、50年代初期ブームと、
>後は7〜80年代ブームがそろそろ来るだろうか。
>三丁目の夕日のパンフレットを読んだ後、ワタルの魔神大集合BOXのパッケージを見てふと思った。
>これも色具合からしてかなり30年代ティストが詰まっている。

最近のアニメ全体の傾向を考えもせずに自分の思い込みで決め付けるな

>行く末を案じながら、自分が一筆した事がどなたか他論客や閲覧者の参考になって頂ければ、と思う。
>必要であれば、コピぺなど取って頂いても構わないので。

ネタにはなるが、テメーの電波駄文など参考どころか反面教師にもなりゃしねぇぞ
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/20(月) 09:09:57 ID:LiAyH6EI
1. 2006/03/19 「曲作れる波が来た!!」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
ポップンのグラディウスとグ-ニーズでほぼパーフェクト出してきた。
5ボタンで基本が出来ればいい。人間だから5回以下のミスも許容範囲違うかな。
グラディウスが難しい思ったら最初は9ボタンでやっていたらしい。
ライブ経験考えたら人に見られて少し緊張しながらの方がいいかもしれんね。
あれだけ出来たら完全に勘は戻っている。

今、供給過剰が進み過ぎて見事に消化不良を起こして下痢状態になってまで
他人の手で外に出されるアニメよりも実際に見る夢の方が心地がいい。

長い間会ってなくて、何でか知らないけど夢に出て来る人がいる。
会いには行った方がいい暗示かねぇ。

報告続きは後回しにして今のうちに曲上げします。
そういや前回も曲籠り中にハウルの宣伝がうるさくて困ってたんだっけな。
同じ状況なら掴みさえ来ればあの時並の物は出来る。
---------------------------------------------------------

・・・誰か通訳してくれ
大体、「消化不良を起こして下痢状態になってまで他人の手で外に出されるアニメ」
って何のこと?ハウルも何故かDVD買っちゃってるし、ワケワカンネ
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/20(月) 14:10:09 ID:LiAyH6EI
1. 2006/03/20 「近況報告その4」
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
マイナスばかりでなく、
今回の件で自分にプラスになった事が幾つかあります。

「あれより最低レベルのアニメ主題歌はない」
「自分が作る楽曲の方が素質があり、断言出来るだけの差が出てしまっている。
市場に流すきっかけがないだけで、市場に流せば多分そのあまりにレベルが悲惨な主題歌よりはお金を取れる仕事が出来る」

幾ら萌え産業でも、客に愛されたり買って貰えてなんぼの商売には変わりない。
幾ら萌え産業でも、その筋の情報に精通して詳しい者や経験者が売りに出してお金になる。

違いますか。
以上の事から、今度あるらしい種フェスはお金払って見に行くつもりです。

出来ればブリーチも行きたい。
遊佐さんや速水さん見たい。

遊佐さんと速水さんだけでもいいんだがな。
ブリーチと聞くだけで敬遠したいのもあるので
行くなら種の方かね、と考え中。

速水さんといえば、昔ドリームハンター麗夢のCDでこれに近い事を言っていた。
当てはめれば見事にこうなるのでは、というのを思い出しました。

あの冥界前章は

「消費関係で価格設定とそれをやり取りする関係には自然上で限度があるのに、受ける側を無視して与える側の数が膨張化して一方的に値段を付けて、
数十万種類の単位で売りに出した挙げ句理性も見境も客すらも全部無くして完全に破裂する寸前の下痢状態か、もう破裂してしまった後の下痢状態」

だと思う。
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/20(月) 14:11:15 ID:LiAyH6EI
だと思う。

下剤を飲みたいならともかく、わざわざ金払ってまで下痢になりたいか?という解釈でほぼ問題ないらしいので自分はレンタルもしない。

評価でも少し書きましたが、この間秋葉原に数年ぶりに行って、
少しの隙間を見つけられず足の踏み場に困るような街に変わっていたのが地方者には酷くショックでした。

アスファルトならまだ分かるにしろ、
外回りも全部コンクリートで固められて、城壁の周りを歩いているような錯覚。

何で土の上から遠ざかってここまでしなければ駄目なのか。

新聞記事で最近随分「ビルだらけの街に成り果てた今の世代にも夕焼けは見えるのか。未来は見えるのか」という物を目にする。

成る程。そりゃそう言いたくもなるなと実際出かけて納得する。

「与えられる物を一方的に供給されるだけ」の、
レンタル屋と自宅を何度も行き来するような
非常に狭い行動力で、永遠に回答が出ずに投げ出すよりも
時には東京まで行ける機会を上手く使って
自分が納得行くまで自分の足で見聞きした方がいい時もあります。

プロの企業が顧客を根こそぎ放棄して
物を非常に乱暴に扱ってもお金だけ取れればそれで気が済む態度を、
他商品で一度やってしまうとやはりドラゴンボールのBOX
にも隠しきれずに出てしまっている。

GTBOXの時に封入物漏れで延期があり、普通は二度と起こさない努力をするはずなのに早速次の劇場BOXでも同じミスをやらかした。
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/20(月) 14:11:42 ID:LiAyH6EI
それを発表したのが、発売10日前。
セブン様から「間もなく発送します」メールが来たその事後に延期。
「延期すれば済む話だ」というのでは、企業として考えが足りないと思われても仕方が無い。
実際にイベント開催日がある同人市場などでやらかせばかなり手後れ物です。

GTの時は余裕があった分問題もなかったようですが、
高額商品販売の場合、10日前切っているなら
本来全て商品に封入物を入れ終わる所まで
完成して、発送準備の追い込み作業に入っているはずです。

余裕がある企業様なら伝票作業もほぼ終了して、後は宅配企業に
送り届ける所まで出来ているのではないか?

あんたらそれでもプロかよ東映と呆れたくもなります。

これ、ドラゴンボールだからまだ顧客が付きますが、
3度以上あったら客離れ進みかねないな。
客はお金準備しているのにややこしい問題を企業側から多々作ってしまうのは
プロの企業としてどうか?と。

人の手で物が販売された時代は初歩的なミスが回避されるばかりか
余裕を持って質が高い物を生み出していた。空間を大事にしていた。

web時代DVD時代になって「速さ」「見た目」「看板置いて終わり」
だけで企業側がいかに一方的に楽を望んで手荒になってしまったか。

劇場版AIRでは商品として出せたから客も来たのにな。
DVDを商品として扱えない態度が出るなら、今は良くても
いずれそれなりの物は企業に返って来る。

「アニメ」を盾に取ったり、少々乱暴でも寛容がある客に甘んじてしまっているだけ、では延期以上に大規模な顧客トラブルが起きるのも無理も無い気がします。
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/20(月) 14:17:34 ID:LiAyH6EI
>以上の事から、今度あるらしい種フェスはお金払って見に行くつもりです。

(゜Д゜)何で行き着く先がそれなんだよ
あれだけ批判に批判を重ねておいてイベント参加かよ

>出来ればブリーチも行きたい。 遊佐さんや速水さん見たい。
>遊佐さんと速水さんだけでもいいんだがな。 ブリーチと聞くだけで敬遠したいのもあるので
>行くなら種の方かね、と考え中。

(゜Д゜)過去にブリーチを作品だと思わないとか言っておいて何寝言抜かしてるんだ?

>下剤を飲みたいならともかく、わざわざ金払ってまで下痢になりたいか?という解釈でほぼ問題ないらしいので自分はレンタルもしない。

(゜Д゜)イミワカラナス

>外回りも全部コンクリートで固められて、城壁の周りを歩いているような錯覚。

アキバに限った事じゃないだろ。文句あるなら道路公団にでもクレーム入れろ
まあやる奴なんて万に一ついねぇと思うがなwww
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/20(月) 14:20:46 ID:diorvYK7
ところで蒼麗の日記って本当に近況報告になってるのか?
引退宣言破りも目に見えてるし
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/20(月) 20:14:58 ID:cBBESSQs
>「あれより最低レベルのアニメ主題歌はない」
>「自分が作る楽曲の方が素質があり、断言出来るだけの差が出てしまっている。
>市場に流すきっかけがないだけで、市場に流せば
>多分そのあまりにレベルが悲惨な主題歌よりはお金を取れる仕事が出来る」

はぁ?種死は内容は最悪だが主題歌はどれも名曲、と言うのは
あのサイトをはじめとしたアンチたちにも認められている事実だぞ?
んで、自分の作った曲のほうが出来が良くて差がありすぎる?
自分の曲は市場に出せば多くの奴らから支持される?たいした自信だな。

お前の曲は聞いてはみたが、(>>316) 
正直、「まったく印象に残らないBGM」レベルだ。
俺でも二時間あればこいつより遥かにマシな曲が作れるよw
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/20(月) 22:59:48 ID:8ovq0w6x
また引退と言っておきながら戻ってきている・・・・
空気読めてないな・・・・相変らず痛い腐女子の光景だな
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/20(月) 23:00:45 ID:8ovq0w6x
蒼麗は痛い腐女子あげ
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 05:02:56 ID:nRFRGCTA
葬礼の曲は打ち込みだからなぁ、、
打ち込みは、慣れれば、ほとんどの人が、それなりに聞こえる曲が作れる、、
評価しずらいお(^ω^)
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 12:40:37 ID:6KYXMMIt
評価は簡単、打ち込みでそれなりにしか聞こえない程度のレベルなら、
ガキが適当にピアノを弾いているのと同レベル、作曲などとは言えない。

こんなものをほめた奴は、アクアプのBaniranぐらいじゃないか。
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 12:58:00 ID:sa53Jb5Y
>>871 主題歌については種死ではなく冥界編の事をいってるんジャマイカ?
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 14:28:32 ID:8zwe5a+M
>>876

>>296 によると
>あと、こんな事言うのも何ですが、
>死種主題歌センスがどれもこれも最悪。
>自分に作らせた方が遥かに音楽になる物出来る。
>いい曲の基準?

とかほざいてたし、あの直後に種フェスの話題が来たことを考えると、
やはり種死主題歌の批判だと思うぞ。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 14:38:08 ID:8zwe5a+M
>>865
>「曲作れる波が来た!!」
>ポップンのグラディウスとグ-ニーズでほぼパーフェクト出してきた。
>5ボタンで基本が出来ればいい。人間だから5回以下のミスも許容範囲違うかな。
>グラディウスが難しい思ったら最初は9ボタンでやっていたらしい。
>ライブ経験考えたら人に見られて少し緊張しながらの方がいいかもしれんね。
>あれだけ出来たら完全に勘は戻っている。

30過ぎたメガネデブなオバハンが汗かきながらゲーセンで音ゲーをしている姿・・・。
想像するだけでキモイよw
音ゲーがうまくできたから「曲作れる波が来た?」「勘が戻っている?」またしても意味不明。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 20:11:34 ID:YBddnFwu
誰かの日記のコメントに蒼麗がレス入れていたが、
やっぱ引退する気なんて微塵も無いんじゃ…
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 21:05:44 ID:YBddnFwu
BLEACH(漫画)の評価欄より

1. 2006/03/21 20:57:13 悪いと思う立場からのコメント by 蒼麗 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位21 論客力666,546(偏差値130.71) プロバイダー: 31195 ホスト:31065 ブラウザー: 3793]
最近本屋で異常な山積みを見かけます。
ソウルソサエティ編のラストまでは通用するでしょうが、
新章以降は山積みする程の漫画でもないでしょう。
公式本も山積みばかりで引きました。

自分が学生時代に漫画を読んでいた頃は新刊でも無茶な並べ方はしなかった。
見た目を優先する程ではなかった。
資源の事を考え無さ過ぎだと思います。

WJ立ち読みした時に、随分読む所がなくコマだけが異様に大きい特徴が目立ちました。
テ二プリや他漫画でも見られる事から「立ち読み向き」「電車読み向き」
に設定されているのかも。

ブリーチは子供向けでもないですね。
WJの取り上げが多く、一方的要素が強いだけ、というか。
子供が読んでハマる要素がなく関連商品は高額物ばかり。
かといって大人からも高額物の購買層は確実に減っているのでは、と思われますが。
-----------------------------------------------------------

こうやって叩いておいてイベントには余裕で参加するんだなwww
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 23:45:02 ID:7tfgFpRz
ロッテ優勝を叩きまくったヤシがどのツラ下げて「王JAPANおめでとう」と言えるのだ。
厚顔無恥を通り越した屑だなこいつは・・・こんなヤシに野球を見てほしくない。
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 23:57:23 ID:Oo2fihvZ
つーかそんなに今のアニメが嫌なら
見るの止めて働けばいいのに
って誰か突っ込んでくれないかなー?
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 08:49:18 ID:Yn+3k/oO
>>881
ロッテの優勝叩いてたの?

>>882
この際アニメを見るかどうかはどうでもいい
要はとっとと職に就けって感じだなwww
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 09:06:34 ID:rAuFA275
>>881
もしやYさん…ではないよね?
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 11:41:07 ID:/fTMFVSZ
ロッテの件は下記の通り。長いコピペになるけど・・・

蒼麗 さんのコメント (2005/10/18 12:17:11)
プレーオフについて、昨日はあえて話題パスしました。
言葉を失い、熱狂的なホークスファンではないのに無性に悲しくなって

「おかしいよ!やめてよ!!日本はアメリカじゃない!!」と
腹が立ってテレビも消してネットにも繋げなくなった。

・・・・・・そして、おそらく私以上にホークスファンの父は愕然としていた。

「黙れ!!」と自分を怒った後、完全に魂が抜けていた。

単に通常ペナントレースで今日負けただけの時とは全く違った。

あそこまで魂がすっかり抜けきった、
たかが野球ごときであんな父の姿を見たのは初めてだった。

「どんなルールだろうと勝てば正義だ!!」

それに言い知れぬ程の不愉快と、「怖さ」と「悲しみ」さえも覚えたのは自分だけか。
果たしてそうだろうか。
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 11:42:03 ID:/fTMFVSZ
一夜明けて、やはり西武が出ずとも十分過ぎる程の「納得しない!!」論議がネットに溢れている。

元々、プレーオフはアメリカがやってる事で、日本は「アメリカ流」を賛美し、見え栄った真似事の
為に制度を取り入れた。こう指摘されても最早仕方がないし反論は出来ない。

私は、「勝った」表面上ではロッテが正しいかもしれないが、
「真面目に一位を取った国内チームをなぎ倒した上で勝った」事は断固認めない。

プレーオフが特段必要ならば、何故一位チームが必要なのですか。

何故、6球団ごときでやる必要があるのか。
アメリカは地区が広いからプレーオフ必要があるのに、と納得しない
プロ立場のアナウンサーもいる。

そして、ロッテが何故優勝出来たか。
バレンタイン監督がアメリカスタイルに慣れて、それを知り尽くして強かったから、ではないのか。

ロッテが31年前に優勝した時のような、
その「国産球団」としてのスタイルの強さで1位2位、或いは優勝を取ったのならそれは素直に
「優勝すべきチームだ」と理解出来る。

しかし、これでは申し訳ないが

「アメリカスタイルのチームが日本スタイルのチームと戦争したら力でねじ伏せたアメリカチームが勝った」

アメリカ賛美アメリカスタイルを推進した果てに起こした犠牲の結果がこれだ

即ち、こう解釈する他ない。

今のロッテはかなり「大リーグ球団みたいなスタイル」が進んでいる。
国産球団という印象を受け辛い。
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 11:42:33 ID:/fTMFVSZ
ロッテが「国産球団」のスタイルで、真っ当に一位ないしは二位を
取ってプレーオフで勝ったなら、
自分はロッテが勝ったおめでとうと言う。

けれど、今回ばかりは単純に「ロッテが勝った。おめでとうと言えない背景がある」
事情も察して頂ければ、と思う。

「ホークスよ、1位チームでも尚、勝とうとする意地と執念と
国産チームとしてのスポーツマンシップを、恥じる事無く
最後まで大衆に知らしめてくれてありがとう」

「勝つチームではなく、1位立場に奢らず尚勝とうとするチームの勇姿に、
申し訳ないが自分は素直にそちらに心動かされて感動した」

そして、阪神頑張れ。

それでもしロッテが勝ったら「優勝すべきチームだったから勝った」のを認める事にする。
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 11:43:09 ID:/fTMFVSZ
蒼麗 さんのコメント (2005/10/18 14:00:05)
「ロッテ」より「ホークス」の名でセールやった方が健全で注目度が高い、のは
yahooもよく分かっているらしい。

今やったら、下手したら「ロッテの名を出すな!」言う人の方が圧倒的かもしれん。

あの、何で自分が「おかしい」と無性に不快に満たされたか。

「最早野球チームが野球をやって勝ち負けしたかどうか、ではなく、
アメリカカルチャースタイルの言いなりになった敗者みたいな扱いを露骨に受けた」

こうなってしまうと「野球」ではなくなってしまい、
こればかりは野球を楽しむ上で興冷めで、
全くの別物の「米国賛美。自分の国はそっちのけ」にまで話が及ぶ。

「時代に応じて変わるのは常だとしても、それでも、
文化を維持するならばどっかに日本らしさは残さなければならない」

はずで、その「らしさ」を失うのは「娯楽」にあってはならない喪失なんですよ。

自分が、最近の国内文化を支持出来ない事が多くなったのは

「常にアメリカ側の価値観に支配されている」

「都会を歩いても、日本という国の、何が日本なのか分からない」

そういう感覚を何かしら背中に背負ってしまうから。

それが嫌なら、なるべくそれを自分に抱えない身軽さを持つ。
そこから自然に「外」を受け入れする。
それぐらいの方が歩きやすくなるのもまた事実だったりする。
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 13:09:55 ID:/q/VWn/q
ついでにヤスのコメント
−−−−−−−−−−−−−
ヤス さんのコメント (2005/10/18 20:25:11) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
ちょっと失礼致します。ここの日記に書き込むのは久しぶりですね。

野球に関してはもともとアメリカのスポーツですからしょうがないんじゃないですかね。
気持ちは察するに余りあるのですが、ここは素直にロッテを讃えましょう。讃えるまではいかなくとも貶すことは止めた方がいいです。
監督は外国人ですが、選手は(在日もいるかもしれませんが)ほとんど日本人ですから。
もし、野球が柔道のように日本産のスポーツであればこのような発言をされても多少は納得がいきますけどね。
それから、ソフトバンクは会社自体「国産」じゃないので(社長が孫さんですからね)、純粋な「国産球団」とは言えないかと。
そちらの「国産球団」の定義とこちらの定義に多少の食い違いはあるかもしれません。もしそうであれば、謝罪致します。
(ついでに言っておくとyahooの親会社もソフトバンクですね。だからセールやった方が健全で注目度が高い云々関係無しにソフトバンクを必死に盛り立てているわけですが。)
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 13:10:36 ID:/q/VWn/q
まぁ、プレーオフ制度に怒りをあらわにするのは当然のことです。なんで借金抱えて
るチームが出てくるのか等問題点も多すぎますから。
1位チームにはホームアドバンテージと言う利点はありますが、1位通過したのだから
プレーオフで勝って当然だと言うプレッシャーを受けなければなりません。試合勘が戻らないデメリットもあります。
逆に2位チームは勝てば儲けものですからね。ローリスクハイリターンです。とはいえ、引き分けたら負けにカウントされますが。

今日はプレーオフに対する怒りに任せてつい発してしまったことなのかもしれません
が、ここ最近の日記やコメント等を見ていると貴方のことが心配で心配でしょうがない。
発言の至る所で感情の乱れが見えます。私のように国語が苦手な人間でもすぐに感じ取れます。
作家を志望する身でありながらこの有様では危ないのではないかと。国産球団の件でもおかしな所が見えました。
らしくないというか。
黙っていようかとも思いましたが、居ても立ってもいられなくなりましたので、無礼であることを承知の上であえて
言わせていただきました。
個人的にはあのまま放置していては折角貴方が志望している作家への道が閉ざされて
しまうと思いました。余計なお節介かもしれませんが。

私のご無礼をお許しください。私の発言が不愉快に感じられるようでしたら削除して
いただいても構いません。
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 13:11:08 ID:/q/VWn/q
その返し
−−−−−−−−−−−−
蒼麗 さんのコメント (2005/10/18 21:58:25) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
>ヤスさん

コメントありがとうございます。
通常、よほどの事がなければ問題はないのですが、
現在「よほどの事」を抱えていまして、自分の見直しを検討しています。

学生時代から、気に入ったアニメのグッズや映像物に投資する事を
趣味に持っていた自分にとって、

「アニメをこの先も見るか見ないか。アニメ番組に対してお金を払えるかどうか」

これはよほどの事に値します。

自分がかつて敬愛していた作品がある日突然嫌悪の対象に変わってしまったら。
ましてそれがその当時「アニメ関連物を買うきっかけになった作品」だったら。

それでも、支持者はその作品と、今後のアニメを支持するべきかどうか。

それには、ある程度感情論と自分を知ろうとする意思と、
自分に必要な言葉を自分に取り入れて「何とかしよう」という
気持ちに繋げる事。
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 13:11:36 ID:/q/VWn/q

本当に必要なら、昨日まで当たり前にやっていた事から
何もかも人生を変えてもいい。

そうでなければ不本意なままの品物を買わされたり、逆に不本意な形で
必要なはずの品物を買えなくなる。それすらも起き易い立場に置かれていると
知った方が自分は納得します。

プレーオフの件については、yahoo掲示板で「納得しない!!」発言が
相次ぎ、実際昨日も視聴して「はぁ?」と言わんばかりの不快すら感じました。
過去20何年見ていましたが、これ程すっきりせず「勝った方がおかしい」と
憤りを感じてしまった事もなかったです。
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 13:11:59 ID:/q/VWn/q

「日本の伝統はどうなる」

アメリカから「野球」のスタイルを学んだけれど、日本には日本ならではの
伝統が何かしらなければ日本人のスポーツ娯楽として定着はしない。

こう感じた方は実際相当多かった。

「興ざめした。つまらん。一位チームのビールかけもないのは可哀想だ」
「ロッテは本当にそのタナぼた優勝で満足したのか。ありえない」

非難すら起こったのは「よほどの事」だったからではないかと。

「やっぱりおかしいよね」と言いたくなる時はあります。
時には、言った後で「もう過去の事だ」と納得すればそれが一番だという事も。
父も立ち直ったみたいですし。

(一応、それを踏まえて先の発言は削除対応しました)

この度は叱咤諸々、御指摘ありがとうございました。
模索を重ねながら精進したいと私も試行錯誤を重ねている所です。
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 13:12:22 ID:/q/VWn/q
蒼麗 さんのコメント (2005/10/18 23:13:32) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
・・・・・いや、今書いて気付いた事ですが。

「そういえばそんな事言ったっけな」

小説を書く、その事自体には今は昔程執着持っていません。
本屋に行くとその逆の事ばかり考えます。

「自分の本が、仮にここの棚に並んだとしても無駄な廃棄物を増やすだけ
なんじゃないか」

「集団大量販売用の漫画は大量に売れても新刊の度に質は確実に落ちている。
皆で一斉に買わせる物とそうでない物の差が出るのは探す楽しみも
奪われるし不公平で面白くない」と。

そういう目線で物を見る事が多くなって、学生の頃は夢中だったはずの、
毎月が待ち遠しくなる新刊発売もすっかり途絶えた。

多分もうそういう売り場に立ってる必要がないつもりでもいる。

心身落ち着ける必要があるなら、ここで小説でも書いてみようか?
とも、少し思うのですが、どうしたものか。
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 13:13:00 ID:/q/VWn/q
ヤス さんのコメント (2005/10/19 00:06:32) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
>小説を書く、その事自体には今は昔程執着持っていません。

ああ、そうだったのですか。まぁ、私も毎日貴方の日記を読んでいるわけじゃありま
せんから一部見落としてしまったところもあるかもしれませんが。
私は今回貴方が「作家志望である」ことを前提に指摘させていただいたのですが、こ
れは失礼致しました。
それにしても、私の発言を意に介さずに「自分はこうだ」という考えを捻じ曲げない
貴方の頑固さには敬服するしかありませんね。
最もそれこそが貴方の感情の乱れを生じさせる最大の要因な訳ですが。
あの私に対する返信内容ではまたおかしくなるのではないかと思います。
「よほどの事」の領域が広すぎるからでしょうかね。ちょっと広すぎな感がします。
本当に私としては見直しできるのか不安です。しかし私もそれほどお人よしな訳では
ありませんからこれ以上の忠告は止めにします。
「作家に対し、それほど執着していない」ということであれば、こちら側から指摘す
る理由はなくなりますし。

私のことをさぞうざったいと思っておられることでしょう。
二度にわたる不愉快な発言をお許しください。今後一切、指摘等は致しませんので、
ご安心を。

※追記:って、ちょっと待ってくださいよ。10月4日の日記に自分が「作家志望」とし
ての信念とか手順とかをある程度持ってるって書いていますね。
さすがに2週間前を昔というのはちょっとあれかと思いますが。
まぁ、それだけ私のことを疎ましく思っておられるということですね。本当に本当に
失礼致しました。
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 13:14:52 ID:/q/VWn/q

で、>>460-462 に続くと・・・

897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 17:35:49 ID:Yn+3k/oO
明らかに蒼麗のほうが悪いじゃねぇかwww
まさかこの一連の出来事でヤスが引退とか?
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 18:32:51 ID:rAuFA275
>>897
その通り。
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 19:23:49 ID:BmIQn9jP
参考までにヤス側の書込
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2. 2005/10/19 「はぁ、これは堪えますね」分類:雑談
確かに私の○氏(相手方の名誉のため仮名という形で使わせていただく)に
対するコメントは礼儀正しいものとは思いません。
特に二番目のコメントはですよ。私自身敬語を使ってますが、内容自体は
皮肉に満ちた文章でしたからね。
私の誠意が伝わらなかったのは本当に悲しいです。本当に心から心配して
書き込ませていただいたのに心外でございます。
私自身、それぐらい厳しいコメントを残さないと本当に危ないと認識してコメン
トをしたつもりでしたが、残念です。
書き方がまずかったとはいえ、まさか「付き合ってられるか、ボケ」みたいな感じ
で徹底的にまくし立てられるとは思いませんでした。

900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 19:24:15 ID:BmIQn9jP
この状況では個人的にもはや、○氏に許しを請うのは不可能と判断いたしました。
今ここで「申し訳ありません」と申したとしても、「しらじらしい」と思われることでしょうから。
ですので、その代わりといってはあれですが、今後一切○氏の日記にはコメントいたしません。
前は指摘等に限定いたしましたが、もうそれにはこだわりません。
もし、私がコメントをした場合、その内容がルールを守ったものであったとしても○氏は
どうぞアク禁の提案をしてください。
しないのであれば(アク禁にならなければ)、こっちから引退を宣言するつもりです。
邪魔者が居なくなればそれで幸せでしょう。
その代わり私の日記に○氏からコメントがあっても返信するつもりは全くありません。
この日記に対するコメントも含みます。
私がコメントをしたらしたでどんな内容であっても「本当にムカつく」と思われるでしょうから。
本当に悲しいですよ。自分から交流を断絶することを宣言しなければならない状況になってしまうのは。
ちなみにやるからには元に戻すつもりはありません。徹底的にやります。自戒の意味も込め
てやらせていただきます。

○氏にしてみれば私のことを「荒らし」同然と認識しておられるかもしれません。
いや、それ以上の存在と思っておられるかもしれません。
私をアク禁にしてくれとの要請が既にあったかもしれません。それならばもうアク禁にしても構
いません。他愛は無用です。

あ、何言ってるのか分からない、流れが全く読めないという方は知らないほうが幸せです(笑)。はい。
もしかしたら、アク禁にされるかもしれませんので、今のうちに「さようなら」と言っておきます。
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 19:47:43 ID:moQ4ZJKo
蒼ォォォォゥ麗ェェェェィ電・・・・・波ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!  
     / l/ l                             
  <´ /< ゞ > \ | / /,               アク禁処分
  <_cゝ゚д゚)> ゞ ⌒ヾ∠_               (;◎Д◎) タスケテー!!!
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−           / つ つ
  / /,>" >   //_  く ̄                (_⌒)ノ ←ヤス
 (_ノ (__),/ /                      (_)                 , , , . .
                                         .     \((从⌒从*)) / .. . .
                                ABOOOOOOOO \曝ク;OO)( ━(( : ∂ ))OO/OOOOOON!!!!!!
     / l/ l                                    \ (( § )∧⌒;:\.]:ll∧;从 *(・)/
   <´ /< ゞ >=- | / /                           * 煤@;  )(( ‡ ∩* ζ  ∵―
   <::cゝ゚д゚)>ゞ ⌒ヾ;;゙ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄   ζ。;p;∵゜¢) )―アクキーーーーーン
   (::_ ̄つ⊃,.:’‥ ・., .. : : ; :,,. . .. .:..::.. : ; :,,. . .. :: ;; : ; :,,. . .. * 煤@;  )(( ζ  ∵―; ,, ,) )―
  / /,>" >//||'く:____________________________ ((  从   ,,.)从¢) )― -- -
 (:::_ノ (::___=-/ |                               : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
                                            : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
                                               / (_)W)WUU  W\
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 12:49:16 ID:n3rQMfjt
根は、ここにあるのは確かだが、これがアク禁の対象ではなく、
これでアク禁されなかったヤスが、
自分でアク禁引退すると言い出して(その結論の出し方も理解し難いが)、
全方位射撃を決行したから、というのが正解だが。
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 15:55:51 ID:ODeGcU9r
>>902
全方位射撃って具体的にはどんな感じ?
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 15:58:20 ID:txdDZHGq
論客評価をする、とか言い出したんだよ。
それやってアク禁
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 16:30:56 ID:ODeGcU9r
>>904
例えば誰が被害にあったんだ?
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 16:34:49 ID:bKKhIdBk
>>905

引退するから道連れに(とまでは言ってないが)、今まで心にとどめていた
事を書くと宣言。その直後にあぼーんてな感じ。
実際には個別での書込は無かったはず。

自爆テロを予告して、直前に信管を取られたようなもん。
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 19:24:37 ID:Ca49KkuF
結局は蒼麗の電波にやられて狂ってアク禁になったんだろ?ヤス。

蒼ォォォォゥ麗ェェェェィ電・・・・・波ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!  
     / l/ l                             
  <´ /< ゞ > \ | / /,               アク禁処分
  <_cゝ゚д゚)> ゞ ⌒ヾ∠_               (;◎Д◎) タスケテー!!!
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−           / つ つ
  / /,>" >   //_  く ̄                (_⌒)ノ ←ヤス
 (_ノ (__),/ /                      (_)                 , , , . .
                                         .     \((从⌒从*)) / .. . .
                                ABOOOOOOOO \曝ク;OO)( ━(( : ∂ ))OO/OOOOOON!!!!!!
     / l/ l                                    \ (( § )∧⌒;:\.]:ll∧;从 *(・)/
   <´ /< ゞ >=- | / /                           * 煤@;  )(( ‡ ∩* ζ  ∵―
   <::cゝ゚д゚)>ゞ ⌒ヾ;;゙ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄   ζ。;p;∵゜¢) )―アクキーーーーーン
   (::_ ̄つ⊃,.:’‥ ・., .. : : ; :,,. . .. .:..::.. : ; :,,. . .. :: ;; : ; :,,. . .. * 煤@;  )(( ζ  ∵―; ,, ,) )―
  / /,>" >//||'く:____________________________ ((  从   ,,.)从¢) )― -- -
 (:::_ノ (::___=-/ |                               : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
                                            : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
                                               / (_)W)WUU  W\

908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 20:16:16 ID:n3rQMfjt
>> 906
即消しされたそうだから、目撃者は少ないようだが、やった筈。
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 21:15:47 ID:M2hT7oIv
DVDでばかり出してとか言ってるが
今時ビデオデッキより安いのにな
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 21:41:52 ID:Qpyjm9wR
LDで出してほしいんだろきっと
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 07:21:56 ID:I+i1LoFn
>>910
今からだとPSE法云々で出せなくなる可能性がある
まあそれ以前でも出す企業など無いと思うが
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 10:02:08 ID:z2hr+C5r
1. 2006/03/23 「今日は調子が良かったです」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
弁慶と銀のボイスカード購入♪
数少ない機会は掴んどけ!!

普段供給過剰の連載漫画をあまり読みたがらないのもあるのか、
考え過ぎるぐらい考えられる時間が出来た、という事かも。

一旦整理が付いてふっきれた時はいい歌にも出会える。
恐る恐る買ってみて求める歌に出会えた時は整理が付いた証拠だとも思う。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 10:02:45 ID:z2hr+C5r
遥か関連は一時期飽きられて落ち込み気味だったが最近またいい物も多いな。
ネオロマイベントのDVDも買うか。出来たらイベントも行くか。
webより店頭購入の方が安心出来る時も多いとはいえ、
DVD購入となると値段がな。

必要が出れば実店鋪も使う。
夏の時も多分必然上が絡み合って実店鋪で買ったんだろうしな。
最近ゲームを注文しても届かない話題をよく聞きます。
(1週間待ちはさすがに「来るのか?」と言いたくもなるだろうな.......)

今回は幸いペリカンで発送確認取れました。
佐川の時も特に困った事はなかったのですが、
自分の場合はネットで仮予約をして
直前にキャンセルをして実店鋪で買う事も多いです。
物によっては「ネットの方が注文しやすい」「実店鋪の方がいい」場合もあり、
無事購入出来ればラッキーぐらいのつもりでもいいかもしれません。
--------------------------------------------------
>弁慶と銀のボイスカード購入♪
>数少ない機会は掴んどけ!!

アニメグッズ捨てたんじゃなかったっけ?
つーか近況報告って何の報告なんだ?普段の日記と対して変わらんし

>恐る恐る買ってみて求める歌に出会えた時は整理が付いた証拠だとも思う。

ハァ?(゜Д゜)
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/27(月) 05:15:17 ID:16msRIh0
蒼ォォォォゥ麗ェェェェィ電・・・・・波ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!  
     / l/ l                             
  <´ /< ゞ > \ | / /,               アク禁処分
  <_cゝ゚д゚)> ゞ ⌒ヾ∠_               (;◎Д◎) タスケテー!!!
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−           / つ つ
  / /,>" >   //_  く ̄                (_⌒)ノ ←ヤス
 (_ノ (__),/ /                      (_)                 , , , . .
                                         .     \((从⌒从*)) / .. . .
                                ABOOOOOOOO \曝ク;OO)( ━(( : ∂ ))OO/OOOOOON!!!!!!
     / l/ l                                    \ (( § )∧⌒;:\.]:ll∧;从 *(・)/
   <´ /< ゞ >=- | / /                           * 煤@;  )(( ‡ ∩* ζ  ∵―
   <::cゝ゚д゚)>ゞ ⌒ヾ;;゙ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄   ζ。;p;∵゜¢) )―アクキーーーーーン
   (::_ ̄つ⊃,.:’‥ ・., .. : : ; :,,. . .. .:..::.. : ; :,,. . .. :: ;; : ; :,,. . .. * 煤@;  )(( ζ  ∵―; ,, ,) )―
  / /,>" >//||'く:____________________________ ((  从   ,,.)从¢) )― -- -
 (:::_ノ (::___=-/ |                               : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
                                            : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
                                               / (_)W)WUU  W\
このAA面白いな
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/28(火) 16:17:08 ID:l06GJBy9
1. 2006/03/28 「追い込み中」分類:その他
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
曲は一旦31日〆にしたいんで最後の追い込み所です。
何か報告出来る事があれば4月以降他論客様宅に伺う事もあるかも、という事で。
ゲームはそれからかな。。。。

種フェスチケットも取れた。もう一つ、久々に行く方向で検討しているのもある。

一応、30代に立った大人の端くれとしてコメントさせて頂きますが。

企業サイドが顧客と店鋪を通して商品を発売する上で、
幾ら仕事上とはいえ企業サイドの商売行為が
「趣味と公共を区別出来ない」形で間違っている時もあります。

その時はもう、来るべき流れがいずれ訪れるはずで、雇われ立場でも「この仕事はおかしい」と
言える人の側がプロ意識が育っている場合もある。判断によっては「その人は間違っていない」
と思う事も出来る。

今はその流れが、「そうあって欲しい」方へ行っているのかもしれない。
その後の事はどうなるか分からないけれど。

出かける前に今はそれだけ一筆することにします。
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/28(火) 16:19:17 ID:l06GJBy9
>何か報告出来る事があれば4月以降他論客様宅に伺う事もあるかも

・・・え?

>種フェスチケットも取れた。

(゜Д゜)あれだけボロカスに批判しといてイベント参加かよ
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/28(火) 19:24:22 ID:dml8vfLm
葬礼の引退宣言と批判は、心にもない「嘘」なので真に受けないよーにwww
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/28(火) 21:07:21 ID:YfyHAG7i
>一応、30代に立った大人の端くれとしてコメントさせて頂きますが。

ニートが何を偉そうに
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/29(水) 09:21:27 ID:lLtwPJtm
来週の「ズバリ言うわよ!」は、細木vsニート50人の企画をやるそうだ
蒼麗みたいな基地外が一番見て欲しい希ガス
920トラックバック ★:2006/03/29(水) 11:18:23 ID:8IkVGWY5
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 1000取り合戦間近スレを報告するスレ
[発ブログ] なんでもあり@2ch掲示板
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1143390527/l50
[=要約=]
2ちゃんねるの色んな板の色んなスレで発生する1000取り合戦
その1000取り合戦間近になったスレを報告し、1000取り合戦に参加しましょう。

このスレのルール
テンプレに沿って、1000取り合戦間近のスレを報告して下さい。

<報告用テンプレ>
【板名】
【板のURL】
【1000取り合戦間近のスレのURL】
【スレの状況】
現在レス数:
トラックバック:

スレの状況は、下記の@〜Fから選んで下さい
スレの状況ガイドライン
@レス数900突破
Aレス数900突破、次スレ準備完了
Bレス数950突破
Cレス数950突破、次スレ準備完了
Dレス数980突破
Eレス数980突破、次スレ準備完了
F1000取り合戦中

921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/29(水) 12:26:43 ID:adkeDgju
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/29(水) 23:42:34 ID:lLtwPJtm
>>921
ワロスwwwwwww
思いっきり蒼麗の電波じゃねえかwww
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 02:46:38 ID:nGIflWkA
163 :メロン名無しさん :2006/03/04(土) 22:07:19 ID:???0
あれだ。企業が一方的に売りたい物をメディアに
大量に送り込むだけになっとる。
客との意見交換がなかったり
お金取りたい目的だけだったり
仲間に入れないなら出て行け系のアニメが多すぎ。

テレビの中の世界にどうやって子供を受け入れるか、
大人が考えていた時代のアニメは
周り皆見ていた現象も自然と起きていたな。


168 :163:2006/03/05(日) 00:28:41 ID:???0
>>165
勿論な。しかし礼儀が出来るアニメ程一般視聴度も高い。
最近のアニメはとにかく礼儀が悪くて見れないんだ。

CG一つでも変な感じを持ったら次からそのアニメは見ないしな。
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 02:47:50 ID:nGIflWkA
178 :163:2006/03/05(日) 18:23:30 ID:???0
例だけ挙げてみるが。

種死キャラの礼儀はどうか?
いきなり絵だけ出ていきなりMS乗り回して派手にビーム砲
ぶっ放して終わる。

「いきなり破壊行動に出て暴れるだけ」なアニメはちょっと・・・だ。

ブリーチも破壊行動に出て暴れて終わりキャラが半分。
残り半分弱はそこまで酷くはないんだが。

「よーし!やってやるか!」とかさ、
気合入れセリフのクッションはいる。

マ王辺りはまだマシ?
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 05:24:34 ID:dhhO/GGO
マジで蒼麗っぽいな・・・
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 09:12:30 ID:zSDnrKhu
>>925
蒼麗みたいなのが何人もいたら恐いぜw

>「いきなり破壊行動に出て暴れるだけ」なアニメはちょっと・・・だ。

礼儀礼儀っつーけど礼儀正しいキャラばかりで作品が成り立つかっての。
つーか単に今のアニメのテンポについて行けないだけじゃねーのw
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 11:10:14 ID:nGIflWkA
>「よーし!やってやるか!」とかさ、
>気合入れセリフのクッションはいる。

そんな説明臭い台詞はイラネ

それまでの会話、その時の表情なんかで表現するものであって
わざわざ言葉に出して伝えるもんじゃない。

一から十まで説明されても萎えるだけだろ。
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 18:41:59 ID:mJnVbjU+
蒼ォォォォゥ麗ェェェェィ電・・・・・波ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!  
     / l/ l                             
  <´ /< ゞ > \ | / /,               向井大輔
  <_cゝ゚д゚)> ゞ ⌒ヾ∠_               (;◎Д◎) タスケテー!!!
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−           / つ つ
  / /,>" >   //_  く ̄                (_⌒)ノ ←バカ
 (_ノ (__),/ /                      (_)                 , , , . .
                                         .     \((从⌒从*)) / .. . .
                                ABOOOOOOOO \曝ク;OO)( ━(( : ∂ ))OO/OOOOOON!!!!!!
     / l/ l                                    \ (( § )∧⌒;:\.]:ll∧;从 *(・)/
   <´ /< ゞ >=- | / /                           * 煤@;  )(( ‡ ∩* ζ  ∵―
   <::cゝ゚д゚)>ゞ ⌒ヾ;;゙ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄ ̄~ ̄   ζ。;p;∵゜¢) )―アクキーーーーーン
   (::_ ̄つ⊃,.:’‥ ・., .. : : ; :,,. . .. .:..::.. : ; :,,. . .. :: ;; : ; :,,. . .. * 煤@;  )(( ζ  ∵―; ,, ,) )―
  / /,>" >//||'く:____________________________ ((  从   ,,.)从¢) )― -- -
 (:::_ノ (::___=-/ |                               : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
                                            : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
                                               / (_)W)WUU  W\
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 19:13:07 ID:oKnbdNEC
引退するといってこれだ・・・・・・・・・
また戻ってきてる。空気読めてねえ・・・・・
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 22:46:51 ID:JobKgIDS
1. 2006/03/30 「今後の事を考える」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
両親と話をして今後の事で一つの案は出ました。

まぁ自分にはそれも向いているかもしれない。
通ったらそこからまた生き甲斐が開けるだろうし。

でも実際学生やってた頃と違って乗り切れる物が明らかにない。
寧ろ生き甲斐も盛り上げも全くない所から
始まるだろうから上手く行くかどうかは分からん。

とりあえず今はア二メから離れたいし一般層に見せるアニメではないと
企業が高額品に投資を好む金持ち層だけを引き抜いて
予算が少ないくせに良作を求めて居座る一般層を
根こそぎ切り捨てたがっているらしいけれど、
種死にしたってちょっと立ち止まって考えたら到底毎月1回6000円以上払えるようなアニメではない。
ましてああいう形で集団思想ばかり利用する。

個人的に見たい物が出るのを待っても「これしかない」と
大人が理性から無くして力任せで投げ付けるから異常だと言われる。

そもそも「情報」というのは「作者一人と関係者だけが個人的に楽しければいい」
物を大衆に向ける事。或いはお金回収目的だけで終わってはならない物であって
それのみに傾くなら全ての該当品がゼロ円の価値にしかならない。
なのに、今の時代はそういった物にも全て無理矢理にお金の価値を付けて、気が済むかどうかだけで
市場に流してしまう。
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 22:49:44 ID:JobKgIDS
10年前ならそういった商品は販売してはならない規定もあったはずなのに、
今はそれを止められる大人の側が全部追い出される。
だから、すっかりそれが基準にすらなってしまった。

「止めない。売らなければ駄目だ。例えアニメでもお金と名誉が全てだ」となってしまう。

せめて理性や余裕の一つでも戻らないのだろうか。
あまりにもお金一辺倒主義が過ぎればそれは必ず企業に還って来ると信じたい時もある。

今はその離れ度合いが微妙で、調整が難しくて困っているのもあるけれど、
漫画以外のコーナーに行くきっかけは出来た。
本屋に行って資料探してみる事にします。
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 22:50:10 ID:JobKgIDS
>両親と話をして今後の事で一つの案は出ました。

何を話したのか書かれていない。つーか就職しる

>まぁ自分にはそれも向いているかもしれない。
>通ったらそこからまた生き甲斐が開けるだろうし。

それって何?てか通うって何?

>とりあえず今はア二メから離れたいし

じゃあ何で種死やブリーチのイベントに参加するんだ?支離滅裂だし

>種死にしたってちょっと立ち止まって考えたら到底毎月1回6000円以上払えるようなアニメではない。

じゃあ何で最終巻買ったんだ?それも意味不明

>10年前ならそういった商品は販売してはならない規定もあったはずなのに、

そんな規定あったっけ?
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 22:50:52 ID:JobKgIDS
(連投スマソ)
ところで次スレって何時立てる?
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/30(木) 23:47:37 ID:QI7QTCx8
>両親と話をして今後の事で一つの案は出ました。
>まぁ自分にはそれも向いているかもしれない。
>通ったらそこからまた生き甲斐が開けるだろうし。

通うってことは何らかの学校か、それに類するものだろうな。
でも30過ぎた特に芸もないおばはんが職業訓練ってのもな〜。
あとは職安には「通う」と言うな。こっちの方が正解かも。

少なくとも働くことは通うとは表現はしないなw
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/31(金) 00:08:54 ID:ryYuiRCH
伝言です 投稿者:龍崎葵  投稿日:2006年03月30日(木)22時38分17秒 削除
4月近々から日常生活を見直ししたいと思いweb環境を一旦解約します。
チャットにもほとんど参加出来なくなると思います。

今までおつき合い下さった参加者の皆様ありがとうございました。
今後はネットカフェ等から伝言板等チェックしますが、
またチャットに戻る事もあれば、とも思っています。

ア二メイト様の事>個人的に思う事もありますが、ただ一点気になった事も。
春のAV祭りの紙質と景品が..........ええと、それだけです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

NEETパラサイトが、30過ぎて、アニメだゲームだコミックだとしか言わず、
DVDボックスみたいな高いもの買って、見かねたパパンとママンがいい加減
キれて、そんなガラクタ捨てなさい!!って怒られて、「あなたこれからどうするの」
って問いつめられて・・・

って流れだろうな。漏れもリアル厨房の時は、くだらないモノ捨てなさいって
怒られたことはあるけど、30過ぎたおばはんがそんなこと言われるのは
みっともなさ杉w

あと、散々ガイシュツだけど、お金がどうとか、礼儀がどうとか言ってるけど
金持ってない奴のひがみにしか聞こえない。そんなにグッズ買って、趣味の
世界の潮流にのりたけりゃ、働けや
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/31(金) 01:21:48 ID:6ILS0zy4
今のアニメが狭いというのは俺も思うが
こいつのやっていることもどう考えてもおかしい
ましてやDVDBOXなんて高いもの買っている30代の分際でこれじゃあね・・・・・・
さすがに引く
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/32(土) 04:35:08 ID:FPVVGpsc
保守
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/32(土) 13:09:41 ID:IbVmiQiP
1. 2006/03/31 「曲終わった!!」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
曲は一応ここにアップロード出来る所まで終わりました。
しかし時間がなくて残りの作業が今日中は無理です。

4月中に出来れば、という事で。
またネットカフェからでも何とか方法を探してみます。

合間を縫って梅田ヨドへ。
緊急入荷があったらしくて、
予算ギリギリでもDS Lite買ってもよかったんですが
今焦らなくてもぼちぼち入荷するらしいし。

第七界層BOXだけでも今日中に入手しときたかった(^^;;
魔幻ゾーンは明日にしよう。

管理人様へ→4月以降はネットカフェからの閲覧予定です。
5月になっても音沙汰がなければ
前回と同じ対応して下さって構いません。
--------------------------------------------------------

確かこいつの作る曲は種スタッフより上だったんだよな?
しかも音ゲーやっただけでそういう自信沸いて来たんだっけ。
言ってしまえばそういう自身って、学園祭で自分のクラスが出品した料理が完売したからって、
「私にはレストラン経営の才能がある!!」って言ってるようなもんだろ

>前回と同じ対応して下さって構いません。

何か対応されてたの?
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/32(土) 17:26:40 ID:cSBTvJXu
>4月近々から日常生活を見直ししたいと思いweb環境を一旦解約します。
>管理人様へ→4月以降はネットカフェからの閲覧予定です。

自分の意志で決めたみたいに書いてるけど
これって単に親にネット禁止されたんじゃないの?
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/32(土) 18:25:42 ID:WP2pSToq
どうでもいいけど、何で日付が32日なんだよw
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/32(土) 20:22:59 ID:285cUYCn
>4月中に出来れば、という事で。
>またネットカフェからでも何とか方法を探してみます。

>管理人様へ→4月以降はネットカフェからの閲覧予定です。

ま〜た帰ってくる気満々だな。
まあ、これからも腹抱えて笑えるネタを提供し続けてくれ。
つーか、ネットカフェに入り浸るようになるんならネット解約した意味無いじゃん。
かえって支出が増えるだけだろ。

>>933
970あたりでいいんじゃないかな。

あとテンプレには奴の作った曲とイラストも追加すべきかと。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/02(日) 00:21:49 ID:QVSC4vjY
ネットカフェに入り浸るということは、働くわけではなさそうだな。
何らかの学校に通うのかもしれんが此奴のことだからすぐに辞めそう。
ゴールデンウィークを待たずに元の木阿弥になってそうな余寒。
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/02(日) 09:50:36 ID:MVBlwpXe
何もかもが蒼麗の釣りだったらおまいらどうする?
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/03(月) 20:25:22 ID:Bzm1nd/3
age
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/04(火) 23:34:32 ID:U89YEYI7
>>941
> つーか、ネットカフェに入り浸るようになるんならネット解約した意味無いじゃん。
親に、もうネットは辞めたよってポーズを見せたいだけだろ。
家ではやらないけど、外でやると。

>かえって支出が増えるだけだろ。
構やしないさ、どーせ親の金だしw

>>943
> 何もかもが蒼麗の釣りだったらおまいらどうする?
だったら凄いんだけどな。マジ尊敬しちゃうよ。
1年以上、スレが1000近く達するまで欺きつづけたのならばな。

ま、あくまで「仮定」の話。

946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/05(水) 03:42:20 ID:32hlb1qo
>945
4年だよ、前に書いてた日記サイトからなら
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/05(水) 10:57:37 ID:ixESE4YV
学校かなんかに通うとかいってたが、
実際はそこにいくフリしてネットカフェに通い、
親からもらった学費を使って高額なDVDでも買い込んでそうな悪寒。
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/05(水) 17:41:31 ID:IvE7Phz/
そういえば最近?のニュースで、勤務中にネットカフェ行ってた男がいたっけ
まあ蒼麗とはあまり関係ないと思うが
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/05(水) 18:21:58 ID:wXmeXvuX
>>1のリンク見てきたけど、数年前から全く変わってないじゃん。むしろ悪化している希ガス
--------
2003年11月13日(木)ハガレン4巻を考察してみる

出来る時に、一度にまとめて更新。
ハガレン4巻で色々、思うことはあったけど。
「好きでこんな身体になったんじゃない!!」
と言えたアルに共感した。

鎧だから。非現実だから。
決して、そんな言葉じゃ片付けられない。
そのことは自分が一番よく知っているし、自分だって、親ぐらいにしか言えない。

親を含めて、自分が生まれながらに持った「行動力の弱さ」をわかってくれる人は、
本当に数少ない。

学生時代は一人でいる事が多かったし、簡単に周りに迷惑をかけてばかりの自分の
ペースを覚える度に、

「団体行動で迷惑をかけるぐらいなら他人と違うことをし続ける方がマシ」

だという感覚を覚えた。

今、小説書いても、やっぱり「周りと同じ事が出来ない」コンプレックスが
抜けないまま一人で勝手に走ってる自覚があって。

「でも自分は自分だから仕方がない」と割り切ってもいる。
「仕方ない」から書ける小説もある。
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/05(水) 18:26:56 ID:wXmeXvuX
確かに、ハガレンは週末あたりのアニメで出る嫌なシーンも多い。

おやっさんが早々と死んだのも、
始めはそのシーン読めない程納得出来なかったけど。

物凄く本音言わせてもらうと、人気漫画にありがちな
「生きているのに他人気新キャラが増え続けた挙げ句いつの間にか存在意義を捨てられた初期人気キャラ(ヤ○○ャは
その代表選手ですな)」

とどっちがいいかって考えてみると、自分なりにはまた
違った見方出来るなぁとも、思えるようになった。

ア二メで死ぬシーン見せられたら確かに嫌だけど(--;; 
死ぬなりのカッコよさは出して欲しいし、ただ単純に「死ぬから嫌」だとも、多分今
は思ってないかも、と考察してみる。
-----
うまくいかないことがあれば、全部「身体」のせい。楽な人生だな。こりゃ親にも問題
あると思うけど。

>親を含めて、自分が生まれながらに持った「行動力の弱さ」をわかってくれる人は、
>本当に数少ない。

分かってもらえないなら、なぜ分かってもらおうとする努力をしないのだろう。

万一、そういう身障をないがしろにするような連中なら、そもそもつき合うこと自体が問題で、
でもそんな人ばかりか?おそらく、自分の性格、(ねじまがった)考え方、自己中さで嫌われ
てるんじゃないのか?でも、なまじ下手な免罪符があるから、すべてそれに逃げる。
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 12:06:11 ID:H52dxkCT
蒼麗の成分解析結果 :

蒼麗の91%は呪詛で出来ています。
蒼麗の8%は気の迷いで出来ています。
蒼麗の1%はハッタリで出来ています。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
龍崎葵の成分解析結果 :

龍崎葵の44%は媚びで出来ています。
龍崎葵の26%は大阪のおいしい水で出来ています。
龍崎葵の15%は知識で出来ています。
龍崎葵の8%はビタミンで出来ています。
龍崎葵の7%はスライムで出来ています。
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 13:08:12 ID:gSpl4AhH
>蒼麗の91%は呪詛で出来ています。


ワロスww
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 15:52:30 ID:tX0MGuDG
>>949
そういや蒼麗ってハガレンを批判してたくせにホームページまで作ってたんだな。
http://milkyplanet.fc2web.com/huroi.html
嫌いになった理由は多分好きなキャラが死んだことへの逆恨みだろう。
流石は腐女子w
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 16:09:09 ID:qRAaQh8s
>>953で思い出したが、蒼麗画伯の衝撃は未だに忘れられないw

http://cat.oekakist.com/kihak/dat/IMG_000010.jpg

↓モデル
ttp://www.ntv.co.jp/kokaku-s/character/img/batou_image.jpg
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 19:18:38 ID:uqS5ibpY
昔は同人活動で、リアルの人付き合いが多少あったみたいだが
活動を止めた頃から電波度が増したような気がする
あのグロ絵と電波文で相手にされなくなったんだろな
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/07(金) 22:22:47 ID:+90sW57D
保守
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 22:17:44 ID:RDhEiSyQ
age
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/09(日) 00:31:35 ID:dqvbTQT6
>>954
ヒューズの絵酷杉www
あとサイトのプロフの欄に「十分な求人情報を国民に紹介するのが先だぞ某CM!!」
って書いているけど、自分で仕事探そうとしないでおいて何開き直ってるんだか
自宅で療養中とか書いてるけど、だったらどうやって遠方してイベント参加してるんだよって感じだよな
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 18:26:12 ID:bvYv8yFA
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 17:29:20 ID:X4+H1sJ4
無印種(アニメ版)より

1. 2006/04/12 17:23:47 悪いと思う立場からのコメント by 蒼麗 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位23 論客力666,784(偏差値126.08) プロバイダー: 50428 ホスト:50276 ブラウザー: 7395]
機会があってDVDで見てみましたが・・・・
やはり9つ極端に酷いシーンの中に1つ2つマシな物が混じっているかどうかの印象が強いです。
とりあえず、冷静な目で見て中間の総集編でミリィのナイフ振り下ろしシーンを見たいか?
仮にもアニメの主役側のキャラクターなのに表情があまりに悪意に満ちて酷いのもどうか?
マリューがダラダラ説教を受けて、その後「ぶっ放せ!!」とか悪役同然に
やりまくるシーンを見たいか?
キラが王子様ぶってザフト兵士を助けるシーンを見たいか?

あぁ、成る程。指摘されやすい回以外も「ここまで無茶苦茶やったらファッションですらない」
と愕然です。改めて見るとその辺の不快感はかなり納得しました。

OPEDだけはかろうじて見れる程度。
しかし日本のアニメに「金持ちだけが楽しめる」「金がない貧乏人は見るな来るな」の
基準を設けてしまい、落ちる所まで落ちる水準にしてしまった。
弱い者を無視して踏みにじり続けても構わなくなってしまった
国産アニメでいいのだろうかと不信が募るばかりです。

---------------------------------------------------
まだ書き込んでるぞwww
って言うか蒼麗って本当に種嫌いなのか?
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 18:12:58 ID:TpK/0FW0
まさに狼中年ニート女、恥を知れ!!!
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 12:50:45 ID:s/dwC8nk
プロバイダとホストが違うから、ネットカフェからみたいだな
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 02:58:11 ID:YbL6kDAX
来週の「ズバリ言うわよ!」は、細木vsニート50人の企画をやるそうだ
蒼麗みたいな基地外が一番見て欲しい希ガス
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 17:21:41 ID:rmbfY9jv
1. 2006/04/15 「再び近況報告」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
ドラクエ5プレイ中。1500円で入手しただけの甲斐はありました。
夢中にはなれる。それなりにはハマっている。
でもどうしても冷めてしまう。

どうにでもなればいいと日々を過ごしつつも

「一生懸命やっても無駄。喜ぶのは自分ではない。全く別世界から来た乱暴好きの他人」

を一旦見せつけられると中々本調子には立ち直れません。
客を一度でも蔑ろにした企業には金を払わないで
場から黙って離れたい。

「それでも子供には夢と希望を与えたい」

大人がそう言い訳したいだろうとは思うし、夢を与えなければ子供はお金を貢献しない。

だからといって、いざ金を集め終わったらどれだけ事が中途半端でも客に対して酷い事をするのか。

一つの時代は終わったかもしれないが、次世代を無視した終焉なら
5年後10年後の次の世代にはアニメは残らない。

それで尚毎日テレビじゃアニメだオタクだ萌だと大人を煽り続ける状態には
呆れるばかりです。
社会の都合のままに踊らされる大人になるぐらいなら
空いた時間は全部寝るだけの方がいい。
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 17:24:25 ID:rmbfY9jv
もし、自分が何か真剣に自分を放棄したくなる事があれば。
7〜8年前に一旦ファンを離れはしたけれど、
その万が一の時でも来たら。時間がそれなりに経ってしまっても
馴染みの曲を聴ける機会があるなら行こうと決めていたコンサートのチケットを取りました。

後は一応、大学院の進学を考えてはいます。
-------------------------------------------------------
再び近況報告って今までの日記と変わらんだろ

>空いた時間は全部寝るだけの方がいい。

そんな暇があるなら職探せ

>後は一応、大学院の進学を考えてはいます。

ハァ?(゜Д゜)

>>963
もう終わってるよ。先週くらいに
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 19:07:33 ID:yIaF8/cg
一応、4大卒だっけ?4大といってもピンキリだからな・・・つーか、どこだ?

それと院とはいえ入試は普通にあるぞ。社会人でもないから、社会人枠はダメ。
入試は論文と英語というケースが多いけど、こいつがまともな論文書けるとも思えんし、
英語なんか全くダメだろ。

967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 20:23:12 ID:rmbfY9jv
>>966
蒼麗は短大卒
てか短大卒のニートが大学院なんて入れるのか?
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 20:41:55 ID:yIaF8/cg
http://milkyplanet.fc2web.com/ryuzaki.html

これ見たら、4大って書いてある
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 20:50:23 ID:sr9waEzE
エンピツのサイトに書いてた日記に、*本の駅で降りて大学行ってたと書いてたから
大体分かるな、女子大だし絞れるというかバレバレだがw

ヒントは共学と女子大が2つある所だ
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 23:33:46 ID:yIaF8/cg
>>969

○○大学と○○女子大があるところだな。
>>968では国文科ってあるから、院試の要綱見たけど、国文学とか漢文学
とかの学科もあるじゃねーか。絶対無理じゃねーのw
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/16(日) 14:44:27 ID:gopOmF2W
次スレはどうするんだ?
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/16(日) 20:10:20 ID:1AkqOhIy
>>971

立てられる香具師、よろしく〜〜〜
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 21:05:53 ID:2h5P8DAO
新スレ

【腐女子】蒼麗ヲチ2【NEET】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1145275494/l50
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 18:31:52 ID:u7vVepl1
1. 2006/04/18 「アンの結婚を見て」分類:日常
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]
(この日の語りにコメント/感想つけてみる)
一昨日、アンの結婚の前半を見てストンと気持ちが治まる瞬間がありました。
後半も既に見ているんだが、一時間が全く苦にならなかった。
英語もある程度は分かった。

あれだけ国産アニメが悲惨だと何を受け入れればいいのやら分からん状態で
そうなると何もかも全て拒絶の手段が一番いいとなってしまう。
そんな状態で、綺麗に時間を忘れられる瞬間がある。

まぁ、何だ。普段よっぽど難しい物聞き慣れてしまったせいもあるか。
丁度尺で言ったら赤毛のアンの一時間分が、イノセンスのキムのセリフ全般分ぐらい。
情報処理の感覚は大体それぐらいに近い。
あれは10分そこらのシーンで一時間分の情報量がある。

そういえば、まだDVDの鈴木敏夫の対談は見てなくてその晩DVDを見て色々自分の思う事も
メモに取った。

下手をすれば、今極度に金の亡者状態の三流アイドルアニメのやってる事は

「ジジイがメインに映るのは嫌だからどれだけ大御所でも才能あっても鈴木敏夫を仲間に入れない」

これに匹敵するんかもしれない。
というのも、実際そのジジイが前に座っているのを見て妙に和んでしまったから。
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 18:32:34 ID:u7vVepl1
極端な例外はあるとして、実際、ジジイになってしまった
部類の大概はジジイ同士でしか作品を組めない事態になっている。

この辺りも含めてそこそこの量のメモを取っている。

日曜日はコンサートの前に会うべき人に会いに行く。
さすがに7年ってことはなかったけど、気持ち的にはそれぐらいになるし、
それぐらいのブランクが必要でもあったし、実際5年は会っていない。
ただ、その人がいるだけで、それが意味を持つ事もある。

今からDVDを買いに行く。気が楽になれる日が増えてくれればと思う。
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 18:35:13 ID:u7vVepl1
>英語もある程度は分かった。

ハァ?(゜Д゜)

>そうなると何もかも全て拒絶の手段が一番いいとなってしまう。

それでイベント参加か?そしてDVD購入とかイミワカラナス

>丁度尺で言ったら赤毛のアンの一時間分が、イノセンスのキムのセリフ全般分ぐらい。
>情報処理の感覚は大体それぐらいに近い。
>あれは10分そこらのシーンで一時間分の情報量がある。

ハァ?(゜Д゜)だったら情報処理関係の資格なんて誰でも取れるだろ

>今からDVDを買いに行く。気が楽になれる日が増えてくれればと思う。

『そうなると何もかも全て拒絶の手段が一番いいとなってしまう。』って発言は何なの?
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 21:39:23 ID:OrZD3ANF
>>976

>英語もある程度は分かった。

中高の頃の成績だの、些細な所にしかプライドを見いだせない
悲しいNEETだな〜w
978トラックバック ★:2006/04/19(水) 01:28:34 ID:er7om3z/
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 1000取り合戦間近スレを報告するスレ
[発ブログ] なんでもあり@2ch掲示板
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1143390527/l50
[=要約=]
2ちゃんねるの色んな板の色んなスレで発生する1000取り合戦
その1000取り合戦間近になったスレを報告し、1000取り合戦に参加しましょう。

このスレのルール
テンプレに沿って、1000取り合戦間近のスレを報告して下さい。

<報告用テンプレ>
【板名】
【板のURL】
【1000取り合戦間近のスレのURL】
【スレの状況】
現在レス数:
トラックバック:

スレの状況は、下記の@〜Fから選んで下さい
スレの状況ガイドライン
@レス数900突破
Aレス数900突破、次スレ準備完了
Bレス数950突破
Cレス数950突破、次スレ準備完了
Dレス数980突破
Eレス数980突破、次スレ準備完了
F1000取り合戦中

979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
age