amazonのレビューヲチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
言ってる事の意味がわからないレビュー
音楽通気取りの痛いレビュー、名物レビューアー

等々ををヲチしませんか?
2get
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/10 23:07:35 ID:i/uvCV6v
854 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:15:43
  うわ、ハッカーと画家のアマゾンの評価者が香ばしすぎる
  河合さんも大変だな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:32:12
  これか。
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065979/

  > それなりに面白く読んでいたのですが、129ページで、それ以上読めなくなって
  > しまいました。ベイズ統計を使ったスパムフィルターの説明のはずなのに、「一方
  > の集合にのみ現れる単語の確率はどうするかという問題もあるが、これも試行錯誤
  > から0.01と0.99とした。」このどこがベイズ統計なのでしょう。この1文のせいで、
  > すべてが暗転しました。ベンチャー企業は体力だけの勝負なのか?とか、ナードが
  > 中学時代にいじめられてそれに対する復讐心がベンチャーの原動力ということか?
  > こんな会社買収したyahooもトホホ?ベイジアンを名乗るビルゲイツもこの種の
  > デタラメを信じているかも。と、暗い連想が次から次から押し寄せて。

  デムパキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:03:00
  ttp://www.pag1u.net/
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/13 23:01:53 ID:6mApEqFh
こっちにもなんか書いている。川合さんのツッコミつき。
ていうか「反米」カテゴリ分類ワロタ。
http://pag1.jugem.cc/?eid=11

> 2/6に、ポール・グラハム著『ハッカーと画家』のトホホぶりをamazon.co.jpで指摘
> したら、途端に、ITmediaでポールグラハムを持ち上げる記事が載っていました。
> なんだか知りませんが、このメディアは、以前、ハイビジョン放送についてdoblog
> で指摘したら、すぐ意固地な反論が返ってきていて、まるで、僕の書いていることを
> いちいち気に病んで監視しているかのようです。

ええと、自意識過剰だと思いまつw
AMAZON落ちてない?
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/15 11:34:31 ID:TYJpjtGn
全然つながらないね

9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/24 22:26:39 ID:yfnFQvX/
age
10 【小吉】 :05/03/01 11:35:42 ID:qFhm3r67
ぶ、ぶひー
【板名*】
【スレ名*】
【スレのURL*】
【名前欄】
【メール欄】
【本文*】↓