入場する時は】聖者iCowman侍の行進2【たのもうー

このエントリーをはてなブックマークに追加
なんか、某甑タンを思い出すような・・・
今度、wifeのことにも触れて行きます 鉄牛/Shining Dragonさん
今まで封印してきましたからね。新年になったので僕の感じたことを書いて行きます。
コメントお願いします。夫婦関係にも疲れているんです。6年目の危機です。
(2005年02月13日 23時05分)
---------------------------------------------------------
醜悪だなー
でも常にヲチャに話題を提供する点ではすばらしすぎる。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/frengfreng/diary/200502050000/#comment
コメントしすぎ。一人フィーバー状態。
frengのとこは最近コメント多いな

>乾坤一擲塾の塾生が飛行機に乗れないでどうするんだよ。

4人目?
ごめんなさい。ネタが多すぎます。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/YNGWIE/diary/
>人間スケベでない奴は立派な人間になれないぞ。
>男っていう音と女っていう音を絡み付かせたような音?がスケベな音だよ。想像力ってものがないのかね、君は?
>それで、もっとスケベ人間になれ!frengはスケベだぞ。よく教わっとけよ
>もっとスケベになれる方法を考えろ。エロ本を見てもいいぞ。
>もっと想像してHになれ。そしてguitarを弾け。Hな音を出してみろ。どうだ出たか?
>amateurでエロイ音が出せる人は、いないよな。俺の音はエロイよ。悩殺guitarだ。

厨房のページでなに言ってんだおっさん…
牛のおっさんはよっぽどお暇なようで。
ヲチャ的にはかなーり美味しい状況ですがw
このエロトークもこれ以上行き過ぎると、今辛うじてつなぎとめてる
周りの取り巻きの幾人かは居なくなるだろうな。
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/14 23:45:26 ID:m0DZkDx5
本日最後の花火。長すぎるので直接見てください
ttp://plaza.rakuten.co.jp/icowman/diary/200502140000/

やっぱ脳内嫁?それともいようがいまいが「別れました」とか言ってTOMATOに求婚?
>>790
だめだこりゃって感じかな。

普通に闘病してる人がこれを書いてたなら、何てひでぇ嫁だ!という感動を持つと思う。
けど、他の女の所で下ネタ満載なコメント書いてみたり厨房にエロイ音だせといってみたりする
いい歳こいたおっさんだというのが前提であれば見え方が大分違ってくるよね。

俺がコイツ本当の病人じゃないんじゃないかって思うのは
いつもコイツは癒して欲しいだの優しい言葉が欲しいだの言ってるけど
看病してくれてる人に対しての労いなんかが一切ないから。
余裕無いんだろ、といわれればそれ迄かもしれないけどさ、
ここに書いてある病状が本当の物だとしたら、自分でも相当相手に迷惑かけてるなって
ほんのひとかけらでも思うもんじゃねーの?ましてや妻に養ってもらってて。

もしも本当に嫁が居て、この日記どおり本当に嫁に放置されたんだとしたら
それは病人だから当然っていう態度の招いた結果だろ。

もしもこれが嘘だったら、もっと最悪だな。
本当に病気で戦ってる人を冒涜してる。

>ところで、老人になると、体が弱っただけで無碍な仕打ちがあると聞く。
>それを、若いうちに経験してしまった私は、老人の気持ちまで、一瞬で理解した。

特にこの部分は図らずも怒りを覚えたな。
介護の現状を知らないお前に何がわかるんだっつの。

そんなに症状が酷かったらネットでの活動やめちまえばいいのに。
行動と言動が全然首尾一貫じゃない。
俺もいろいろ言いたいが、もう寝るので(ったく寝る前に燃料投下しやがって>牛)すこしだけパピコ。

・普通、薬は余裕を持って処方しますよね?
 特にやばい発作が予想される場合。
 なんで予定の日までの薬しかないんだろう。

・薬が切れる=禁断症状 ってなんかおかしくない?
 (禁断症状:アルコール・モルヒネ・コカイン・ニコチン等の慢性中毒にかかった者が、
  これらの接種の中断によって起こす症状、云々(広辞苑))

・私上(なぜか変換できないw)最大の大発作、木曜から金曜にかけて起きたってことでしょ?
 >>771の「好きならセクハラじゃないだろ」発言は木曜の夜だし、
 自分の日記は普通に更新している。
 普通発作が起こったり起きそうな人間はネットにはつながらないが。

というわけで、ウソっぽーい
1月14日の日記
http://plaza.rakuten.co.jp/icowman/diary/200501140000/

>この話をWifeにしたら、僕を抱きしめて大丈夫だよ。あなたは悪くないよと言ってくれた。とても嬉しかったし、救われたと感じた。
ワイフ、ずいぶんと短期間の間にヒトが変わったもんだな

そもそも今回の日記はいつの話なんだろ。
って投稿するまえに792に先を越されたがw
先入観からか、眞弓にダメ押しされて同情をさそう日記にしようとしているように思えてならない。

>>791
ボツニュース事件の時から「病人」って称号を振りかざして自己正当化を図ってたからね
嘘であれ本当であれ、正に高慢なわけだ
>>785

j3か、懐かしいなオイw
一連の発情レスを見る限り、たしかに似たような存在な気がする・・・る

そういえば、あの人も専務と名乗ってたね。
そんな比較は無意味だから甑厨は出てってくれ。
ただ懐かしいから反応しただけで、他意はないよ。気に障ったんなら謝るが。
すんげー気に障る。

空気も読まずに「j3」だの「・・・る」だの何処のスレでもやりまくり。
しかも甑語丸出しでヲチ先へ突撃したりもする。
些細な類似で自己完結した「甑に似てる」だの、他の住人にはハァ?な書き込みをしまくり。
板で嫌がられている、ネカマ釣りを「第二の甑を目指せ!」とやりまくり。

こんな事が3年前から頻発してるんじゃ、同じ事をやる奴は甑厨として嫌われて当たり前だ。

謝るより板全体の話題を扱うスレや、総合雑談系以外のスレで甑の話題を出さないでくれ。
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/15 07:26:59 ID:mNfO7FTb
板違いの論争はこの辺で。

イコマン破滅への序章って感じですね。嫁も仕事持ってるからそうそう
すぐってわけにはいかないだろうけど、そのうち出て行きそうな勢いだ
し(兄弟が近くに住んでることも発覚したし)、今後どんどん壊れてい
きそうな気配。

ヲチャとしては、最期の最期まで、日記の更新だけは続けて欲しいね。
君たちもそう思うだろう?
 よく見たら>>790の書き込み、「My Wife」っていう新カテゴリに入れられてるな。
 これからは、妻に対する愚痴を、延々と垂れ流すつもりかい?
 でもこれでもし妻にも見捨てられたら、君の大好きなAmiricaとの唯一の繋がりを
失ってしまうことになるよ。
もう一度よく考えてみたほうがいいんじゃないかな。
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/15 17:52:30 ID:uGTSiU+7
あーぼうも結構痛いなー。
いわゆる「死にたいワタシ」に酔ってる&同情してのエセメンヘラーで。
そんなギリギリの精神でバンドやブログやる余裕があるはずないだろ。
---------------------------------------------------------
生きてるメンターと死んでるメンター あ-ぼうさん
(略)

でも生きてると死んでるの差も常に感じてます。

是非話したいです!!!
鉄牛さんと話してみたいって実は思ってました。(2005年02月06日 15時32分)
---------------------------------------------------------
やめとけ
>>790
本当は病気じゃないのに病人気取り。

だから、気分的に禁断症状。
(俺は薬を飲まないととんでもないことにぃぃぃ!!な思い込み)

従って、医者は薬を少ししか出さない。
んで、ワイフは、その事に気付いて放置

・・・と読み取ってしまったがw
ttp://plaza.rakuten.co.jp/darkapple333/bbs/ エセメンヘラ厨房♀

>英語も高校生になったらでいいから、toeicの試験なんか受けてみてよ。小手調べだ。
>(中略)ちなみに僕は950点だ。
>僕のwifeがやってもそんなもんだろう?
etc...
いつもの高慢Bbsかとおもったら
---------------------------------------------------------
うっひょぉ! i_am_frengさん

師匠に妹子になる?とか言われた(blog主が)??すごっ!
師匠の妹にはイギリスの王家の娘さんもいんだよw
たしかオックスフォード大学を首席で卒業した人だとかww
すごいよー俺の師匠はwwまぁ俺が自慢しても何も意味無いんだけどねw (2004.10.09 12:25)
---------------------------------------------------------
おおー icowmanさん

なんかfrengの奴が書いてるなー。バカだね。
俺の話をやたら書くなつーのにさ。しょうがないなあー。
リンゴちゃん、試験終わってほっとしたろ?いやだよな、試験なんてさ。
今は楽しいことを実現できるよう考えよう。そうだ、君もoxfordとか狙えばいいじゃん?
やってできないことはない。挑戦は、素晴らしい。君をきっと輝かすさ。 (2004.10.09 18:48)
---------------------------------------------------------

( ゚д゚) 妹…
いやだよな、試験なんてさ→君もoxfordとか狙えばいいじゃん?

別に矛盾してないか知らんが、なんか引っかかる・・・
>>802
オックスフォード主席の妹(分?)なんているはずないのに。
しかも王家・・・。
知り合いすらいないくせにw
他にもTOMATO同様、mailで分析してあげた模様…
だから厨房少女相手になにやってんだおっさん(;´Д`)

あととにかく日本の教育制度に憤慨してる様子
せいはんざいのにほひがする。
これから先、更新が止まったら、それは病気ではなく、
ムショに入ったためなんじゃないかと、最近の様子を見ていると思えてくる。
んだな、牛の最後は言い逃げ逃走だと思ってたけど、
最近言動が少し変化してタイーホコースに軌道修正しちゃった感じがする。
インコーコースか・・・
さすがに引っかかる奴はいないだろうと思うけどなあ・・・
というかどうしてこの人たちは引っかかりそうなのか・・・
>>809
多分、おつむの具合がよろしくないから。
だけど、彼らはまだ若いからなぁ。(とまと除く)
これから色々な事に気がついてゆく可能性は十二分にある。

だけどオサーンにもなって厨房相手にお山の大将やってる牛は人として駄目だなw
だけど、目的がただ「えっへん!ぼくちん凄いんだぞ」アピールでなく
インコ-目的であれば非常に理にかなったアピールの仕方だとは思うけど。
問題は、前者はただ痛い人で済むが、後者は犯罪行為だってことかw
生きようとする欲望 [ LIFE ]
 人間は、追いつめられた状態が続くと、本能に裏打ちされた部分の機能が高まるものであることは紹介した通りである。
 例えば、切羽詰まった状態とは、脳の脳幹部分に近い原始的な機能を司る部分が働くのである。そうすると、徹夜明けに性欲が全開になって、異性を求めて風俗に出没して、儀式を終えてスッキリしてからでないと眠れない人までいるのである。
 性欲も本能に裏打ちされている行為に他ならない。
 しかし、人間くらい高等になると想像力も前頭葉の中で活用されるので、常時発情できるのである。
 パスカルの「人間は考える葦である」という名言を後世に残しているが、これは人間という現象の一側面しか述べていないので、私に取ってはかなり不満が残るのである。
 そこで、こう言ってみたらどうだろうか?
 「人間は性があるが故にここに我あり」と言い換えたい。
 なんだか、デカルト先生の名言の雰囲気が大分入っているが、簡潔な表現にするとこうなるのである。
 性が、あるが故に異性を求め、若く生を楽しめるのである。どちらが先決かは読者に委ねるが、生きていても潤いのない人生を送っている人は多いのだ。
 これは、そんな人々に向けている「檄」なのである。
 年をとったし、もうダメだなどと考えるのは、大正生まれの年よりだけで宜しい。まだ若いうちから、精神的に萎れてしまっている人が多いのも事実だ。
 そういう人は、心の働かせかたが、下手なのである。


 さて、性に対しての偏見は、未だ先進国中の最下位を走っているように見受けられる。女性に対して、「女は、男の言うことをよく聞く大人しいのがいい」などとほざくマザコン野郎が多いのである。
 逆に言えば、男性に対して「男は女の言うことをよく聞く大人しいのがいいと言っても良いのである」。
 一応、両方提示してFifty-Fitftyであるから、これで初めてFairであると言えるのではないかな?
 諸君、未だ、精神構造の変革がなされていない軟弱者が多いぞ。
 マザコンなのを棚に上げて、女性が〇Xしてくれないのが悪いとかいって責任転嫁し過ぎていないか?
 実戦主義、実践主義の私に取って、前出の現象は心証を著しく害するものであるし、日本人として恥ずかしいのだ。
 もっと、大人にならんといけないな日本の男よ!
 もっと、前向きに自分に正直に生きろ日本の女よ!
-------------------------------------------
長すぎるので分割&編集しました
もっと日本語勉強しなきゃいけないな、鉄牛よ
へたくそな文章でいいわけがましいな鉄牛。何が言いたいのかさっぱりわからん。
つまり自分のエロトークは当たり前だと言いたいだけか。

どうでもいいけど鉄牛がよく使う「〜のである。」ほど胡散臭いものはないなw
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/16 00:07:27 ID:LBUCs36K
Re:復活。(02/15) 鉄牛/Shining Dragonさん
合格おめでとう!
今年は世界制覇を目指しているので、本名も出してみたんだよ。
shining dragonは本名だよ。first nameだね。
意味は予知能力のある龍って、意味なんだよ。
ちょっと、捻ってあるから、僕の名前は誰も分からない。
この名前でalbumを出そうと思っているよ。
(2005.02.15 21:01)
-------------------------------------------
>>174
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/16 16:52:37 ID:LBUCs36K
-------------------------------------------
Re:個人レッスン&FEELリハ(02/11) 鉄牛/Shining Dragonさん
書き込みありがとう。
やっと発作の症状が治まりました。
感覚がしばらくおかしかったです。
しばらく目や耳がおかしくて目も開けていられませんでした。運転もできません。
君も気をつけてね。
僕も何とかして、世界に出ないと。(2005年02月16日 11時50分)
-------------------------------------------
牛のテンションから考えるに>>790の事件は先週のことだと考えられる。
日記によると症状は10日(木)の夜から始まり11日(金)の夕方近くまで続いていたとある。
眠れない一夜(薬がなくなったので実際に何か症状が起きていたのか、薬がないと眠れないのか、ただ恐怖で眠れなかっただけなのか分からないが)、
というほどなのに>>771のカキコは(Feb 11, 2005 12:28 AM)(Feb 11, 2005 01:05 AM)…よくセクハラトークする余裕あったなw

そもそも突発的発作を抑えるために服用している薬が通院日を一日間違えた事で切れる事自体おかしい。
そして死ぬか生きるかの大発作がおきるまで何の行動も起こさない鉄牛。

やっぱうそくせー
欲望に耐え切れずセクハラトークしちゃったがために病気の嘘がばれるなんて悲惨だなぁw
追い詰められたから本能が暴れだしてセクハラトーク、といいたいんだろうなあ。
常人はそうは見てくれないけれど。
>>812
本人のことじゃんw

>マザコンなのを棚に上げて、女性が〇Xしてくれないのが悪いとかいって責任転嫁し過ぎていないか?
ぼくちん詐病だけど具合悪いのに、ワイフが優しくしてくれにゃいの・・・てか?
動物を飼う人に一言 [ LIFE ]
 動物を飼う以上は責任がありますよね?
 避妊手術なんかは最低限必要です。
 どうして、こんなことを書くのかと言えば、公立公園や湖畔に犬や猫が捨てられているのである。それも1匹や2匹ではないのである。1年間に総計すれば、かなりの数になると思われるのである。
 捨てられた動物の悲しみは、捨てた人間には分かるまいね?
 天罰が下って、そいつらにきっと悪いことが起こるよう切に望むよ。
 お陰で、捨てられた動物を見るのがかわいそうで公園や湖にも行けなくなったよ。もし、捨ててるのを見たら、袋叩きにしてやるからな。
 もはや、日本人の国民性は、何を取っても先進国中最低な人間性だ。急速に裕福になったせいで、欲ボケしていやがるのかい?
 まったく、腹の立つことに事欠かないのである。
 少なくても、自分の飼っている動物に責任を持てよ!
 まあ、無理なのも分かるよ。
 お前らの子どもだって、「無責任で大きくなったバカ者」だものな!
 親は、もっと大バカだけどさ。
 命の尊さを身を以て教えられない大人に、寂しく冷たい死を賜りたい!
-------------------------------------------------------------------------
すげぇな。一人で袋叩きかw
そして寂しく冷たい死を賜りたいのですか。
そうですか、死にたいのですかww
>もはや、日本人の国民性は、〜人間性だ。
意味の通じる言葉を話してください。

>急速に裕福に〜
どちらかと言えば「急速に貧しくなった」のですが?
バブル崩壊で。円高で。

>まあ、無理なのも分かるよ。
>お前らの子どもだって、「無責任で大きくなったバカ者」だものな!
>親は、もっと大バカだけどさ。
支離滅裂。
どこかにいる「特定の人物」について言っているのか?

・・・などといってみる。
でもまぁ、牛が本当におっさんだという証拠にはなるわな>急速に裕福云々の話。
その人が生まれた時期によって、同じ経済の波を経験していても
その認識が異なることがある。

おそらく>>821さんは牛より若い人かな?
>>822
ほとんどの人は年下なんじゃ?w

にしても鉄牛節炸裂だな。特定の個人を叩きたいとしか思えない。
責任を持てってのは分かるけど、それがどう「先進国中最低な人間性」につながるのか。
他国の現状も調べずによく一人で憤慨できるな…

>捨てられた動物の悲しみは、捨てた人間には分かるまいね?
>天罰が下って、そいつらにきっと悪いことが起こるよう切に望むよ。

人が動物にどう感情を持つかは勝手だが、動物の「気持ち」を理由にするのはよせ。
それこそなんつーか、人間の身勝手な業だ。
どっかの市民団体にでもインスパイアされたんでしょうかね?
>>822-823
真面目に答えると、二十代半ば。
鉄牛の脳内ワイフ(憶測)と違って、本物の連添いがいまふ。
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/17 00:07:00 ID:36qTW2bR
>動物を飼う以上は責任がありますよね?

だとぉこら。

>現在、借家住まいでPetsを3匹飼っている。本当は契約でいけないことになっているが、
>無理矢理飼っているのである。

飼う責任を云々言う前に、自分の賃貸契約上の責任を果たせ。全く信じられんな。
Re:「↓」(02/11) 鉄牛/Shining Dragonさん
落ち込むなよ。僕も辛くなるからさ。
最近現実と非現実の狭間にいる自分を見つけるよ。
僕は実在の人間で本当に今生きているのだろうかとかね。
神経の関係で感覚がすごく曖昧なんだ。
最近、性と生について言及しているのは、自分自身んが存在しているのを確かめる手段は、
食欲や性欲に身を委ねるしかないんじゃないかなと感じるからなんだよ。
根源的な行為に焦点を絞ることで、本当の自分に出会えると思うんだ。
(Feb 12, 2005 12:40 AM)
-------------------------------------------
食欲の話なんてしたっけ?w

言い訳モード、言い訳モードでーす♪
>>826

無責任男、責任を語るか。むしろ騙る。
>>826
>Petsを3匹

すげえ違和感がある。
日本語で「ペットを三匹」って言うところを単に単語を置き換えただけだろうけど
複数形になってるのが間違い。この言い回しなら「Petを三匹」または「三匹のPets」
になると思うんだけど。
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/17 22:07:45 ID:8hQAXom6
-------------------------------------------
気を付けて! JimiPage2001さん

日記見ましたよ。
入院患者さんの薬の管理に関しては医師、看護師にも大きな責任がありますが
在宅治療の場合は患者さん本人、もしくはその家族の責任において管理されるべき物です。
何を忘れても通院日を忘れたりしては駄目ですよぉ〜。
しっかし奥さんの言い分も一理あるとは言えちょっと冷たいですよね。
万が一のことがあった場合保護責任者遺棄致死なんかになるんじゃないですか?
この辺のことに関しては今後の治療にも大きく影響してくるので確認しておくべきだと思います。
なんにせよとにかく気を付けて今回のようなことが2度とないようにしてくださいね。 (2005年02月16日 01時43分)
-------------------------------------------
>>791 >>792 >>793 >>801 >>816
-------------------------------------------
れす。 毒林檎6826さん
有難うございます。まだ気は抜けない・・・んですけどね。
alubum出るんですか?!すごいですね!おめでとうございます。
発売されたら絶対聴きます♪沢山の人がShining Dragonさんの音楽に共鳴されるといいですね。そうなれば私も嬉しいです。
どんなalbumか楽しみです。Shining Dragonさんって本名なんですか?!予知能力のある龍・・・なんか神秘的で素敵ですww
(中略)
それでは、また。 (2005年02月16日 16時30分)
-------------------------------------------
( ゚д゚)… ttp://plaza.rakuten.co.jp/darkapple333/004001 なるほど(何が
>【 遺棄 】
>老年、幼年、身体障害又は疾病のために扶助を必要とする者を遺棄した者は、一年以下の懲役に処する。

>【 保護責任者遺棄等 】
老年者、幼年者、身体障害者又は病者を保護する責任のある者がこれらの者を遺棄し、又はその生存に必要な保護をしなかったときは、三月以上五年以下の懲役に処する。

>【 遺棄等致死傷 】
>前二条の罪を犯し、よって人を死傷させた者は、傷害の罪と比較して、重い刑により処断する。

「疾病のために扶助を必要とする者」に該当するか否かw
Mind Eyes [ MIND ]
 いわゆるモノの本に依ると、「目は心の眼」ということである。
 眼力のある人に会うと、私のEnergy LevelとMotivation Levelまで高くなったような錯覚?を覚えるから不思議なものである。実際話していて、心が空に舞い上がるのを感じる。
心が翼を開いてさっと舞い上がり、軽やかに羽ばたくのである。
 こういう感覚は味わった人なら、そうそうと首を縦に振ってくれると期待している。
 しかしながら、消極的かつ保守的な考えに囚われている人は、もう既に若くして人生の終焉を迎えているのであるから、これ以上の進歩は望めないのである。
 才能の有無以外に人生で成功する要素は沢山ある。
 例を挙げれば、忍耐力、実践力、厳しい優しさ、分析力、集中力等がKey Wordsなのである。
 そして、乾坤一擲の一点突破作戦を実行する気概が諸君の魂に刻み込まれているかどうかが問題なのである。
 ここでひと言言っておくが、飛行機でBuildingに突っ込むのは、清水の舞台から飛び降りる気持ちとは一線を画するぞ。同じように見えても、後に残るものがまったく違うのだ。
 人生は、自然と拓けるものなのだ。
 生きている間は、ただただ、打ち込めば良い!
 悟ってやろうなんて姑息なことは考えない。
 判断を棚上げして、好きなことや自分の信じることに精進するのだ。
 ただ、独りよがりになるのは、精進でも信念でもなんでもない。
 録でなしの詭弁に過ぎないのである。
 「羊頭狗肉」に騙されてはいけないのだ。
---------------------------------------------------------------------------------
判断を棚上げした結果がコピペって訳ですか?
いや、違うか。判断能力が無いだけかww
どんどん独善的になっていくね。
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/18 11:56:50 ID:T0dHMkRo
>いわゆるモノの本に依ると、「目は心の眼」ということである。

日本語を話してください。
いわゆるモノってなんだ。目は心の眼?…意味不明かつ説明不足。
次の文で引用するわけでもなし。それも眼力のある人(これもわけわからん)をだしに自分の賛辞だけ。
病気やペットの話といい、常に自分よりも低位の人種を用意して書く文章は何とかならんのか。
別に消極的かつ保守的な考えに囚われてようが、若いんだからどう変わるかなんぞ誰にもわからない。
積極的かつ革新的な考えが常に高尚だと信じ込んで変わらない中年の方がよっぽどヤバイと思うけどな。

>例を挙げれば、忍耐力、実践力、厳しい優しさ、分析力、集中力等がKey Wordsなのである。

人それを才能という

>ここでひと言言っておくが、飛行機でBuildingに突っ込むのは、清水の舞台から飛び降りる気持ちとは一線を画するぞ。
>同じように見えても、後に残るものがまったく違うのだ。

(゚Д゚)ハァ? わざわざ一言言う意味がわからん。一線を画して結果が違うから、どうなんだ。
テロだからやっちゃだめー!とか、例え許されざるテロでも彼らの気概は正に乾坤一擲だったのだろう!とか足してくれないと主張が見えない。
何を打ち込もうと勝手だが、まず日本語の勉強をお勧めする。

>ただ、独りよがりになるのは、精進でも信念でもなんでもない。
>録でなしの詭弁に過ぎないのである。
>「羊頭狗肉」に騙されてはいけないのだ。

あぁ、知ってますよ。それにぴったり当てはまる人を一人ね
乾坤一擲を忘れてなかったんだなあ、とか妙なところに感心。
で、会員は?
Re:Oh yeah!! Happy Happy Day★(02/17)�� 鉄牛/Shining Dragonさん
君は元気だなー!
君とjetって本当の姉弟みたいだね?
目もpowerfulで澄んだいい目をしているし、何か心に秘めているね。恋をしているのかな?
ところで、セクハラ君扱いはやめてね。
ただ、君のfanなんだよおおおおー!
Bikeに乗る元気な女が好きなんだよおおおー!(絶叫)
失礼しました(笑)
(Feb 17, 2005 11:21 PM)

>ところで、セクハラ君扱いはやめてね。
ワロタ
「俺のこと好きならセクハラちゃうで」みたいなこと言っていたくせに。
>>793
>>662 
一ヶ月どころか2週間で人がかわっとるw

にしても
>>69>>70の通りだなとスレ読み直してて思ったw
(兆候はあったものの)blog出発当初は謙虚な姿勢だったのに今じゃ世界の頂点云々…
謙虚な人間はパクリがバレて逆ギレは(略

それはさておき、そんな昔のレスで既に予言されていたとはな。驚きだ。
まさに超クラスの電波だったわけか。
839ネタに困らない:05/02/18 23:33:24 ID:T0dHMkRo
Re:試験勉強そっちのけ(02/18) 鉄牛/Shining Dragonさん

君の日記はまるで幼稚園児並みだな?何か疑問とかこうしたいとかかけないのかね?
君からは何かこう熱き想いみたいなものが伝わって来ないんだなー。
すごく冷めていないか?それじゃー、スケベになれないはずだよ。
まるで生きてるのか言って聞きたくなるよ。
もっと熱く語れよ!(Feb 18, 2005 10:12 PM)
-------------------------------------------
Mr.黄金丸…13歳
鉄牛/Shining Dragon…41歳
この胸の熱き想いを�[ MUSIC ]��
 ここ3日ほどで、発作の恐怖から、多少なりとも脱出して来ているようだ。
今日も一人で通院できた。
 奇しくも、人間の死に際を体験してしまった私は、生への執着と生きがいの
追求にますます余念がないのである。
 音楽についても、そう言えると思うのである。
 最近は、映像は視神経がいかれているために、TVなども長時間見られないが、
音楽を少しは聴けるようになって来た。自分で音楽を制作する人間が長時間の作
業に耐えられない体なので、真に苦痛である。
 頭のなかで数々のImaginationが、生まれては消えて行く。Recording時にフッ
と瞬間的に閃いたものを記録するのが大切だ。その訓練も怠ってはいけないのである。
 さて、実際の音楽制作に際しても、精神修養の成果が見事に発揮されるのであ
る。かの有名なKing CrimsonのRobert Frippは、精神練磨の研修道場まで作って
本物のMusicianshipの醸成を目指しているのである。
 「志をどう持つべきか?」という楽器を演奏する以前のところから出発してい
るところなどが、武士道を基盤にしているようでもあって、私的にはとても興味
深いものなのである。
 胸の熱き想いが募っている。
 何かを表現し、それを世に知らしめずには、居れないのである。
 それは、なんであるか?
 私は、自問自答する。
 「愛」である。
 普く世を照らす日輪の申し子として生を賜った私にできることは、「愛」を歌
うことであり、今その本能的欲求に駆られるのだ。
 まるで喉が渇き水を求める人のような気持ちがしているのである。
 「生」と「死」
 その対極の構図の向こうにも、「愛」は見て取れる。
 どちらが、始まりでも終わりでもない。
 肉体の限界はあるが、魂に限界はないのだ。
 今まで不可能とさえ感じられたことでさえも今の自分なら乗り越えて世界の頂
点を目指せると感じ出している。
 今もなお、私の真の魂は覚醒中である。
 この肉体は、この世で愛を語るための入れ物に過ぎないと自覚している。
 この人生での耐用期間が過ぎれば、肉体は朽ち果てるに任せよう。
 しかし、私の魂が紡ぎ出した愛の歌が、「向こう1000年間の人類に幸あれ!」
と光を当て続けること.......。
 それが、唯一の願いなのである。
 切に願う、諸君の上にも、愛の慈光が降り注がんことを!

 超人の会代表 Shining Dragonここに記す。 2005年2月18日

2回に分けました。
>超人の会代表 Shining Dragonここに記す。
41のオヤジが恥ずかしくないのかね。
新興宗教の教祖様でもやってるつもりか(;´Д`)
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/19 00:15:22 ID:fZoMbx3U
>>840>>841
整形してくれるとうれしい(=゚ω゚)ノょう
もちろん悪いのは鉄牛です。ある意味「らしさ」かもw

>さて、実際の音楽制作に際しても、精神修養の成果が見事に発揮されるのである。

信者も注目してるぞ。逃げんなよ〜w
乾坤一擲clubの次は超人の会かよ
さらに会員いなくなるじゃねーか
「唯一神モーモーと信者の仲間達」を結成しかねん勢いだな。
地平線の向こうに走り出す勢いだな
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/19 08:36:29 ID:ulQYm3hS
>>839
折角の信者なのに、こうも頭から否定ばっかりしてたら、
どんどん離れて行きそうな予感。

孤独なお山の大将→さらなる暴発希望。
Re:パクリの謝罪そっちのけ(02/19) 御茶/Net Watcherさん

君の日記はまるで幼稚園児並みだな?何か自慢とかこうしたいとかしかかけないのかね?
君からは何かこう危険な妄想みたいなものしか伝わって来ないんだなー。
世の中を嘗めていないか?それじゃー、真人間になれないはずだよ。
まるで釣りしてるのか言って聞きたくなるよ。
もっと醜く踊れよ!(Feb 19, 2005 00:51 PM)
-------------------------------------------
鉄牛/Shining Dragon…引篭妄想家
自分自身におくる言葉 [ LIFE ]
 
幼いころより人の完璧な模範として期待されて来た自分へ。
もう病気でもあるので重荷を下ろしたらどうだろうか?
下ろしたところで誰も怒りはしないし悲しむこともないだろう。
どこからともなく襲いかかる重圧に、今まで耐えて来られたのが奇跡のようなのだ。
普通の人間なら、とっくの昔に、どうにかなっていたはずだぞ。
今は、楽に生きられる道を探そうじゃないか?今まで十分苦しんだんだ。
これからの後半戦は、笑って暮らせる人生を送ろうじゃないか?
たとえ、金を持っていても、幸せな人生を送っていない人は沢山いるな。
仕事ができなくて収入が無くてもいいじゃないか?
今までの蓄えだってあるんだから、安心して悩めばいいんだよ。
そう言えば、病気になる直前には笑っていられる自分がいなかったじゃないか?いつも悲しい自分がいたんだ。
肉親の死と配偶者との軋轢が最後のTriggerを引いてしまったんだな。
弾丸は、勢いよく銃口から飛び出し、僕の心を貫き破裂させてしまった。
今でも、その風穴は塞がっていないんだよな?
人生は、誰でも大なり小なり、浮き沈みがあるもんだよ。
今、ここに佇むだけでもいいと思わないか?無
して自分に鞭を入れて競走馬のように走る必要はないんだよ。
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/19 21:39:10 ID:fZoMbx3U
想像してみよう!
例えば、今、世界が、終焉を迎えるとしたら僕は何をしようかな?
愛しい女性を抱きしめて、その世界の滅びるのを見届けるのも一興かもしれないな。
僕は、何も滅びの美学を仄めかしているんじゃないんだよ。
何につけても、終わりはあるもんだなと自分に問いかけているだけなんだから......。
最近、大風呂敷を敷き過ぎてると思わないかい?
世界制覇もいいけど、体がついていっていないよ。余裕を持って事に当たろうよ。
もう焦らなくていいんだから、自分のスタンスにあったやり方を実践すれば、作品だって自然に出来上がるんだよ。
焦らず、どっしり構えよう。Chanceは向こうからもこっちへ向かってやってくるよ。
全行程を君が歩かなくても、途中で奴とは落ち合うさ。

がんばり屋で忍耐強かった僕へ

もうがんばれてもがんばるな
風に吹かれて空を流れる雲のように
風に身を委ねてみるのも楽しいかもしれないぞ
まさしく、行雲流水の生き方の実践だな
力まず自然体で生きよう
君が人を活かして生かすんだ
-------------------------------------------

ん?
自分が頑張っていると思えないから悩むのです。
自分で力が抜けるのであればお薬は要りません。
世界制覇はあきらめましたという布石かな。
いつも言い訳と逃げ道を探している人生が楽しいわけねえよな
今は鬱の時期か。どうせそのうちケロッとして妄言を吐きだすよ。
>最近、大風呂敷を敷き過ぎてると思わないかい?
これは本音だろw
逃げ道キター!
>配偶者との軋轢

2週間の間になにがあったのか説明してほしいな
Re:ああああああああ!!!!(02/19) 鉄牛/Shining Dragonさん
そいつは人間できてねえなー。
もう1回幼稚園からやり直した方がいいんじゃないか?
裏表のあるやつは大嫌いだね。
(2005.02.19 19:11)
-------------------------------------------

んん?
チョコを貰ったJETに対し
-------------------------------------------
Re:ぎゃああああああああ!!!!(02/19) 鉄牛/Shining Dragonさん
まあ、もらえるだけ幸せだよ。
俺なんか、自分で買って食べたよ。
幸せもんだね。(2005.02.19 23:47)
-------------------------------------------

Σ(´Д`; )
>>849>>850へのコメント
-------------------------------------------
ありがとうございます JOHNNY KAZZさん

鉄牛/Shining Dragonさん
コメントがいつもしっくり来てナイスでとてもうれしいです。本当にありがとうございます!
”自分自身におくる言葉”を読んでいてこれこそ悟りの境地”空”の世界ですね!
今まで多くを学び、苦しみ、経験して死の狭間を活きた鉄牛/Shining Dragonさんであるがゆえの自然体に真の魂の輝きと強さを感じます。
どうぞ、楽しくそして心身ともに健康にと心より思います。
P.S. 出会えたことに感謝しております (2005年02月19日 22時07分)

銃声の証明・・・ あ-ぼうさん

自分も、いつかこんな言葉を自分に投げかけてあげられるようになりたいなって思いました。

自分を撃ちぬく
明日を撃ちぬく
真実を撃ちぬく (2005年02月20日 13時34分)
-------------------------------------------

…あほかこいつら。
>>860
間違いなく阿呆かとw

どこの誰とは言わないけれど、教祖がイカれてると狂信者例外なくイカれてるし。
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/20 18:49:48 ID:camxPZs/
インディーズとはいえ「本物」に取り入ろうとする牛
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hikyaru/
-------------------------------------------
今のところは自作じゃないのかな? 鉄牛/Shining Dragonさん

君の音楽のカテゴリーはどんな感じかな?pops,jazz関係かな?
僕は一人でHard Rock Projectをやってるんだけどね。Vocal& GuitarでSelf Produceだよ。
basicは、Software 音源を使ってMacで全て制作するんだ。
out boardは一切使わず内部処理だけにしておく。
実際に外部musiciansを使う時にdataを持って安いstudioでrecordingするよ。
旅行もかねてじっくりやるつもりだよ。
君の音源もそのうち聴きたいね。情報教えてよ。
僕はこれから草稿をまとめて具体的な曲作りに入るんだ。
君とやり取りしていて曲が閃いたら君に捧げるかもね(笑)。 (2005年02月18日 00時29分)
-------------------------------------------
僕がlinkしてる 鉄牛/Shining Dragonさん

歌手の人のwebもあとで見てね。hyangha香夏ちゃんや山田容子ちゃんなんかもがんばってるね。
いずれも、すでにCD Debutしている人だよ。君もがんばってね。
僕自身は、日本語では一切歌わないんだよ。日本での活動は一切拒否しているんだ。
pops,rock,jazz,blues
何の音楽にしても本場は日本じゃないよね。
僕は、本物志向だから、大物としか仕事をしたくないんだよ。無名だけど、この国を代表するmusicianだと思っている。
君も自信を持って、妥協せず、良い音楽を創造してくれ。そして、自分自身のstyleを見つけて欲しい。
決して粗製乱造はしないでね。 (2005年02月19日 01時07分)
-------------------------------------------
…オイ、>>849>>850の2/19付の日記は夜アップされたんだよな?半日でなにがあったんだ牛
ますますピューと吹くジャガーのハマーと化してるな
>無名だけど、この国を代表するmusicianだと思っている。

をいをい…(;´Д`)

つか、既にCD Debut(これも何故debutじゃなくてDebutなんだか)してるのをちゃん付け、
インディーズですら満足に活動してないのにインディーズで活動してる相手を「君」呼ばわりでタメ口か。
初見の相手に対する礼儀、立場的な点での配慮ってものが完全に欠落してるな。
この国を代表するmusicianだからな。相手がdebutしていようが初見だろうが自分のスタイルを貫くことが許されると思ってるんだろう。

無名だけどw
>>849,850へのコメント(続き)
-------------------------------------------
こんばんわ。�� 毒林檎6826さん
私も、いつもきりつめて走っていく必要は無いと思います。
私も結構内側に溜め込むタイプなので、誰かに
「そんなに頑張るなよ」といわれるとはっと我に返ったような気分になります。だから今、あんまり頑張ってないんですが・・・;
Shining Dragonさんも今までがんばってきた分、少し休むのもいいと思います。

あまり無理しないでください!

・・・まだまだ半人前の私がこんなこと言うのも恐縮ですが。 (2005年02月20日 18時47分)
-------------------------------------------

ただの傷のなめあい集団だな。今後の展開は、
フレングやジャガーが進学とかで楽天から消えても

慰めてくれそうな奴に書き込みをする

妄想を書く

信者が減る

慰めてくれそうな奴に(ry
hyangha香夏(チョン) 実際に会ったらしい トレーニング指導したらしい 鉄牛いわく「姫」
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hyangha/
山田容子
ttp://plaza.rakuten.co.jp/longzi/

コメント欄見るともはや寄生虫そのもの。
二人は何かしらの活動を現在進行形で行ってるのに、
経歴一切不明、証拠一切なし、WEB日記以上の活動を見せない牛がなぜここまで大物ぶれるのか。
活動はしてるけど、山田は痛いというか怖いというか
スーパーアイドルって
せめて写真をどうにかしろよ…
>>868
なんか、実質的には一時期大量に湧いた「自称・ネットアイドル」と同レベルに見えるな…。
>>849,850へのコメント(続き)
-------------------------------------------
Re:自分自身におくる言葉(02/19) Minamiちゃん。さん
とてもジーンときました!
本当に鉄牛さんは詩人!素敵な言葉をたくさん
書いてくださいます!
今までずっと走り続けていたのですね。
そうですね。
ちょっと休憩してもいいですよ。
誰もあなたを責めたりしないはず。
ゆっくり体を休めて、思うが侭に
自然に進んでいってください。。。(2005年02月21日 16時29分)
-------------------------------------------

…あほだこいつら
今までずっと走り続けていたってアレか?
ルームランナーか?
お花畑じゃないかな
7 Lucky Angels草稿� [ MUSIC ] 
今日は、友人に付き添ってもらい家の周りを散歩した。日常生活で見慣れた風景という
のは、車窓からだったりするのだが、ぐっとSpeedを落とし、自分の足で歩くことによ
り、見逃してしまっていたものが、如何に多いのかということに気づかされる。
丘の頂上から、周囲360度のパノラマを展望する。自分の住んでいる街が一望できる
のだ。たかだか標高250mほどの高さでも下で見るのとだいぶ景色が違うのである。
久々に、風を感じた一瞬だった。
いい天気だったので、T ShirtにWind Breakerという軽装での散歩だったが、いい汗を
かいた気がする。

さて、前置きのこの辺にして本論に入りたいと思う。
実は、散歩の折に、Solo Albumの進捗状況やConceptについて尋ねられたので、温めて
いるIdeasについて、暫し語ったのであった。
飽くまでも、私の感性のFilterを通して感じる女性の質感を音楽で表現するものであり、
7つの質感が存在するのである。
例えば、流氷のImaginationである。冷たく澄んだ氷の輝きとその質感。自然世界を
女性に例えたものである。色白の美人が寂しそうな表情が私の脳裏にVisionとして投影
されるのである。雪女のようなものかもしれないな?
これから7つの物語を自然と女性に結びつけて考えていきたいのである。どうして女性
じゃないとダメなんだいと友人に聞かれた。

第一、男のことを考えてもなにも出て来ないのである。
次に母なる大地(自然)であるからは、女性がThemeにならなければいけないのだ。

ところで、諸君は、新年になって、私のWeb Siteの名前が少し変わったのをご存知か?
鉄牛のExtreme Life Project of the Earthである。ここで、どうしてthe Earthが
入ったのか?これには、草稿の母なる大地=地球という含みも持たせているのである。
要するに、私のAlbumは、地球交響曲なのである。
それを、7つのImaginationsで曲として表現するという大Projectなのである。

なお、草稿を含む全ての著作権は、Shining Dragonに帰属するので、真似しないように!
真似しようとしても、凡人には表現できないから関係ないか?
ところで、Recordingは、Thaiあたりで3ヶ月くらいかけてやりたいと思うのである。
半分はバカンスで遊びながら、楽しんで作りたいのだ。日本は、何かと忙しくて、
Relaxして作品を作る環境ではないのである。
制作費も格安で済むので、これから注目されていいのではないかと思うのである。
なにも、AmericaやEuropeまでRecordingに行く必要はないのである。
必要がないのは、考え方で済んでしまうからなのだ。実際に、必要な音源というものは、
楽曲のArrangemaentで変わって来るのであるが、実際に大きな空間で鳴らした音を
使いたい場合がある。Symphonyの音や合唱隊などが代表的だろう。
一般のPopsやRockでは逆である。なるべく反響のない部屋で録って、分離を良くして
あとで残響をつけてみるのである。

現在では、Softwaresにより、空間解析の技術も上がったので、Realtimeで大聖堂に
響き渡る残響も創り出せるし、Vocalの処理一つとっても、Studioで録ったものを
あたかも、Live Performanceのようにも演出できるようになっている。

しかし、問題は使い方にある。
一般人に絵筆ではなく、画家に絵筆なのである。
いくら、素人に良いものを持たせても、感性という名のFilterの性能が違いすぎるので、
自ずと出来上がる作品のQualityにも、歴然とした差ができてしまうのである。
賢く実践すれば、自宅にいながらにして素晴らしいものは生み出せるのである。ましてや、
Internet時代であるから、自宅のStudioから海外のMusicianに連絡を取って音を入れて
もらうことも容易になるであろう。実際問題として、光Fiber Cable並のSpeedが出ないと
Jam Sessionは当分無理である。
-----------------------------------------------------------------------
だから何がいいたいの?
>>873-874
しかしまあ、こいつはまだ「著作権」を口にするかね。
でも「光Fiber Cable」って表現はなんかツボw
> 現在では、Softwaresにより、

software
〔名〕〔U〕ソフトウェア⇒HARDWARE, LIVEWARE.
1コンピュシステム運用のためのプログラ(ry

というわけで、不可算名詞で、複数形はないみたい。
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/22 01:43:34 ID:d+1l6Dmd
>× 第一、男のことを考えてもなにも出て来ないのである。

○ 第一、男になぞ興味がないのである。エロじゃないと。うまくいけばモチーフの女性とゴニョゴニョ

>ところで、諸君は、〜という大Projectなのである。

いいな、逃げんなよ?逃げんなよ?竜ちゃんのフリじゃないぞw

>一般人に絵筆ではなく、画家に絵筆なのである。
>いくら、素人に良いものを持たせても、感性という名のFilterの性能が違いすぎるので、
>自ずと出来上がる作品のQualityにも、歴然とした差ができてしまうのである。

文脈から考えて、自分を「画家」に例えているな。
鉄牛、証明責任て知ってるか?
鉄牛にそれだけの感性が「ある」と主張するなら、その「証拠」がなければ「ない」のと同じなんだぞ?
確かに感性に優劣つけるのは難しい。だがそれだけ自己主張が強いのに判断材料が一つもないのは論外だ。
あんま意味ないけど妹見つけたので
ttp://plaza.rakuten.co.jp/saru2mama/
>>878
本当だ。乙

>・ICI
>兄の立ち上げたビジネスサイトです。
>>878
おお、あったんだ

妹はいたってノーマルだね
人はあんまり来てはいないみたいだが
まあ牛のサイトもオチされる前はハナクソみたいなHit数だった訳で。
貼るほどじゃないけど。


Re:留年してしまうという事実(・3・)(02/22)�� 鉄牛/Shining Dragonさん
試験かあー、地獄だな。
そう言う僕も学生時代に英語の単位を落としてしまい4年時で録ったという痛い経験があるな。
やっぱり、授業に出ないで遊んでいちゃまずいよな。
でもさ、授業がつまらなかったんだよ。
でもさ、学生時代に単位を落としても通訳やってるんだから変だよな?元々やる気は会ったんだ
けど、学生時代には熱意というモノがなかった。勉強するということがバカバカしくさえ感じて
いたんだな。その分は社会に出てからやったけどさ。
本当の学習はこれからだ。
自己実現は、学習する癖にあるんだ。
学生でも最近は会社を作っちゃう人とかいるよね?
君も何か挑戦したらどうだい?   (2005.02.22 22:52)
連想ゲーム

・単位→大学
・授業→小学校〜高校

・・・漏れの経験だと、普通(?)の大学は、講義かとw
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/23 20:49:37 ID:JchevvQn
Ampがきたぞ 鉄牛/Shining Dragonさん

Carr Ampがとうとう来た。
今日、朝早く楽器屋に行って弾いてみた。
流石に、生音がいいな。
master volumeなんてものはないから、歪まないな。
effectorで歪ませればいいけどね。
生音は流石に良く抜けていい音だ。 (2005.02.22 21:28)
----------------------------------------------

毎度毎度、この知識は本物なのか…?
Show Must Go on ! [ LIFE ]

人生回廊の旅路は、真っすぐだったり曲がったり上ったり下ったりの連続である。
ときどき、見えない落とし穴があり、奈落の底に真っ逆さまに落ちることもある。
しかし、寸でのところで何かに引っかかり、九死に一生を得ることもある。
回り続ける人生のMerry-Go-Roundに一度乗ってしまったならば、途中で降りることは、もう金輪際あり得ないのである。
ピエロとなって、人生を演じ続けるか?
はたまた、転げ落ちて奈落の暗闇に消え去るかであるのだ。
ところで、ちょうど、私がまだ元気な頃に父がよく言っていた。
自分の人生を演じる役者に徹しきれ!
言っておくが、私も父も役者とは縁も所縁もない人間なんである。
しかし、父がこう言う時に、多分に自嘲めいた表現の仕方をするので、それを訝ったことは一度や二度ではないのである。
人生は、「それぞれの役割分担が上手くされていて、世の中が回るようにできているのかもしれないな」とふと感じてしまう。
それで、人生のことを考えると、直感的に木馬がぐるぐる回ったりピエロが出て来てしまうのである。
こういうVisionが見えてしまうのは、今に始まったことではないので、今さら不思議とも思わないが、諸君はどうであろう?
人生を演じきらねばいけないのである。
人生を生きる全ての人間が途中で自分の演じる劇を止めてはいけないのだ。
Show Must Go on!
辛さに耐えて、今日の劇を演じきる。
明日は、明日の役回りが、また待っているのだ。 2005年2月23日
----------------------------------------------

ピエロ…
明日の役回りも多分ピエロだろうなあ・・・
世界の隅っこの
「虚言」という舞台で
精一杯「天才」であることを叫んぶ
共演は儲
観客はヲチャ
僕らを楽しませてくれる貴方は
立派なエンターテイナーだよ、鉄牛

もしかしたらコピペ騒ぎは
儲獲得のために起こしてたかもなw
結局は観客だけが増えたんだけど、エンターテイナーとしては本望かww
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/24 13:02:28 ID:GjTtAG9u
Re:2/23 Training(02/23) 鉄牛/Shining Dragonさん
お元気そうで何よりです。
娘さんも元気にやってますか?
僕も草稿をまとめながら思いついたものを素材として録音することにしました。(2005年02月24日 12時12分)
----------------------------------------------
Re:朝焼け昇る。(02/23) 鉄牛/Shining Dragonさん
いいなあ、気持ちよく早起きできて。
朝起きていい1日が来そうな予感がすれば最高だよね。
僕も、recordingにそろそろ入ります。
ideaもかたまって来たので、思いつくままに素材を作っていくつもりだよ。
(Feb 23, 2005 10:44 PM)
----------------------------------------------
終わらない 続いていく サバイバルダーンス♪
Amplifier購入
 
とうとう来ました、CarrのAmplifier。
開店20分前に、到着してしまいました。新星堂の店長も驚いて、開店前のからどうしたの?と聞かれてしまいました。
ただ、何となく、人がいるとき分が落ち着かないし静かな時間帯に来たかっただけなんですよ。
基本的にCleanで、清々しく抜ける音なので、ほぼ1年ぶりにAmplifierを通して40分ほどぽろぽろと弾いてみる。
自分のGuitarだが弾きなれていないので、弾きにくいし疲れる。
やはり、1年以上もRockなSoundに耳が慣れていないせいか?大きな音で弾けない。強く弾くと体が震えてしまうのである。
Acoustic Guitar依存症(勝手に名前をつけたぞ!)の禁断症状が出ているらしい。
今日も行ってきました。
店長は、お休みだったので、店員さんに話をして、新たにBoogieのRectifierを試奏用に取り寄せてもらうことになりました。
ちょっとした、Shock療法が必要なんですよ。
歪んだ音に耐性が無くなってしまったので、この際もう1台買ってしまいRock魂の復活に繋げたいと思い立ちました。
この数日の散財も、画家が画材を選ぶように自分の気にいった音で録音したいという思いがより強く感じるから結果としてそうなったのであった。
楽器も相性が微妙なので、自分の楽器を持っていって試さないと家で弾いたら何か雰囲気が違うな?
Somethingな雰囲気なのだが、確実に質感が違って聴こえるのだ。
温度や湿度、それに部屋の構造などにより、違って聴こえる原因は多いのである。
特に耳の高さで鳴らしてやらないと本当の音は分からないものである。
ちょうど、Near Field Monitorのように、目の前でならさないと音の質感や変化が分からないので、どうしても、演奏がぎこちなくなってしまう。
現在、所有のAmplifierは、3台である。
Matchless DC30、Roland JC120、Carr Ramblerである。
これに、50wの3月上旬に試奏予定のBoogie Rectifierが入ると疾風怒濤の音作りができそうである。
こいつは、一応Lead専用で使う予定だ。

2005年2月24日
----------------------------------------------
イェイェイェイェイェ ウォウォウォウォ
新星堂直営店・ROCK INN 高崎店 
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=500000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=36%2F19%2F18.609%2C139%2F00%2F37.357&el=139%2F00%2F37.357&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F19%2F18.609&
イェイェイェイェイェ サバイバルダーンス♪

…誰の金で買ってんだろ
>>890
>イェイェイェイェイェ ウォウォウォウォ

冬のオペラグラス?
だとしたら、「イェ」が2個多いな。
って、年がばれるな、お互い。
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/25 16:31:26 ID:3mn0MBfW
草稿の構想はfree pageにも載せたぞ [ MUSIC ]

今ある断片的なものも、どこから繋がっていくかわからないので一応記述しておいた。
書いておかないと忘れるし、こういうのはどうですかっていう考えも募集するよ。
もうちょっと完成度を高めて、草稿から、物語も書かねばならないのだ。
 
 ここで、女性読者にお願いです。

1あなたの質感をひとくちに言うとどうなりますか?

2自然に例えるとするとどんな感じですか?

 協力に感謝します。
Special Thanks to Everyone! 2005年2月25日
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/25 16:36:44 ID:3mn0MBfW
solo project草稿

対極の構図の表現方法について考えたい。
例えばだが、「生と死」、「明と暗」、「上と下」、「左と右」、「冷と熱」、「伸と縮」などがあげられるだろう。
これらのImagesと地球上の5大陸の女性のImagesを自分の中に落とし込んでみよう。
特に、僕自身は、実は、Latin系の女性が大好きなのに最近気づいてしまったのだ。
Wifeは、ドイツ系なので、全然違うTypeだが、情熱的で燃えるような女に密かに憧れを持っていたのだ。
ここには、それに気づいてしまった自分がいる。そういう女を頭に思い描いて曲を書きたい。
情熱的で激しめな女の方が、基本的に好きなのである。
あんまり控えめな女は、一体何を考えているのかな?と考えてやきもきさせられるので、できれば避けたいのである。
Spain系、Italy系などは大好きである。
まあ、7つのAngelsというThemeに囚われすぎるのも困るのだが、母なる大地の感触を自然に例えてもいいかもしれないと感じてもいるのだ。
例えば、こうである。
SunriseとSunset、Misty MountainとCristal Lake、Northern LightとBrizard、
DesertとOasis、Tropical OceanとIcebergなど思いつくものはまだありそうだが、取りあえずあげておこう。
SummerとWinterなんかもいいね。
日本は、四季の国だから、一つの季節についての組曲を作ってもおもしろいかもしれないな?
これって、Vivaldi以外は、まだ誰もRockじゃ、やっていないと思うんだけどな。
まだまだ、構想は膨らみそうだが妄想?にならないように注意しなくちゃいけないな。
----------------------------------------------

いまだかつてここまで壮大な構想を含んだ曲作りがあっただろうか。
途中で文のテーマが変わってる気がするのだが。
>これって、Vivaldi以外は、まだ誰もRockじゃ、やっていないと思うんだけどな。

ビバルディがロックやってたなんて初耳だな
まったく触れてないが、最大の問題は英詩だと思うw
>>897
クライズラー&カンパニーはやったな。まぁ春だけだけど。
日々の様々なことを、私の思いつきかつEmotionalに、そして徒然なるままに文章を綴り更新するという言いたい放題問答無用の音楽道場です。
Muscle Musicianの私が感じる心象現象について紹介しましょう!
人生を楽しく有意義に過ごすためにも、ここで何かきっかけをつかんでほしい!

2005年酉年、乾坤一擲Club発足しました。
2005年仕様に新しく生まれ変わった僕を応援して下さい!
今年は、新感覚でEmotionalに迫ることに決めました!
----------------------------------------------
エロが抜けた
理屈こねるなとっとと作れ
傍から見てて、ちっとも楽しそうでも有意義にも見えんけどな。
牛の生き様。
そりゃまぁ、無力感の穴埋めにネット上で「俺様グレイト!」な
理想像を喧伝しているんだからね。
楽しそうでも有意義でもないのは当たり前でしょう。
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/26 22:27:30 ID:/7M9w0Ps
かなりその気になって来たぞー! [ MUSIC ]
 
ほぼ、3年ぶりになりますが、気分がHard Rockになって来ております。
長期に渡り、波の音や川のせせらぎ、はたまたカエルや鳥の鳴き声に癒されておりました。
楽器もAcoustic Guitarをちょっと弾くのさえ困難になってしまい、こんなんで復活できるんかい?っと思っておりました。
しかし、復活の時期が迫って来ているのを感じます。
ここのところ、Acousticな男の僕が、Electric Guitarを持って40分も弾けたのが良かったのかもしれません。しかも、そんなに弾いたのは、1年3ヶ月ぶりでした。
まあー、Clean Toneだけで弾いたので耳には優しかったのは事実でしけどね。
その後、幾日もしないうちにHard Rock用AmplifierのHeadが欲しくなってきました。
GuitarもReverse HeadのModelを作る予定だったのですが、Nuno Modelを見たら、しっかりReverseしているんですね。今まで気がつかないのも変なんですけどね。
ちょうど、高校生の時に弾いていたのが、GibsonのFirebirdなのです。NeckとBodyがマホガニー材でできていて、独特な音を出していました。
もともと、Hrad Rockが本来の姿なので、きっと、自分の中で回帰現象が起きているのでしょう。
独りでも、飛び切りHradにMelodiousにRockします。
Ready to Rock!                          2005年2月26日
----------------------------------------------

Hrad Rock!
Re:メッキ塗装!!バイク完成したのねェ!!(02/26) 鉄牛/Shining Dragonさん
楽器関係も金貯めておいて一気に良いものを買おうぜ。
今度、mesa boogie recrifierとnuno modelのguitarを試奏するつもりだ。特別に楽器屋で借りてもらった。
reverse headのstratを作るつもりだったんだけど、nuno modelもよくみたらreverse headだったね。
弾いた感じが良かったら買うよ。
今海外で僕の音楽をpromotionしてくれる人を探しているところだ。
作品が出来上がったら、海外tourもあるかもしれない。
memberがいないので、今時点では何ともいえないが、まずいい道具を手に入れるよ。
やっと、hardな自分自身に戻って来れそうなんだ。
ところで、デートはどうだった?
緊急report待ってるよ。 (2005.02.26 23:56)
----------------------------------------------
>海外tourもあるかもしれない。

( ´_ゝ`)
>>905
タイトル見て「ああ、ついに自分のメッキがはがれたことに気付いたのか」と思ったんだが。
海外tourって海外逃亡に予防線張ったかな?
>>906

ソレダ!
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/27 22:22:06 ID:8W+ctvBE
Latin系の女

ここで、Confessionである。
実は、Latin系の女が溜まらないほど大好きである。
最近と言っても、去年の秋頃からだが、こんなにもLatin系の女が大好きなスケベな自分を発見してしまった。
最初にドキッとしたのは、Spainの人気歌手のShakiraであった。   
Promotion ClipのWhenever Wheneverを観た折に、そのDanceでの見事な腰の動きに魅了されてしまって、
それ以来虜になってしまった。
さて、Latin系で情熱の塊の女と言えば、Operaのカルメンが真っ先に脳裏に去来するのである。このShakira
を、真っ先に、まるで現代のカルメンのように感じてしまったのであった。
3年ほど前のClipを観ると、髪の色も栗色で清楚な感じなのだが、2年ほど前にBlondに染めた辺りから、
妖しい雰囲気強くなって、かなりLatinの血が爆発して来たようだ。楽曲的にも特色があるし、いい意味で
Spainを見直してしまった。
一方で、女優でも魅力的な女性がいるのを認識したのが、一時Brad Pittと噂になった女優だ。顔は覚えて
いるが名前が難しくて忘れてしまった。
ところで、Latin系の国と言えば、Spain、Italy、Brazilなどがあげられるがどこが一番はげしめなのかな?
闘牛とかもあるし、気性の激しいのは、Spainかもね。
Wifeの同僚が、Brazil出身なんだけど、Sambaとかを踊らせると本当にSexyだ。普通に話しているとそう
でもないんだけど、体を動かす仕草がダイナミックなんだね。やっぱり腰の動きに参ってしまったよ。
こりゃー、死ぬ前に一度は、RioのCarnivalに行かなくちゃいけないよなーと密かに考えているのである。
そして、Ipanemaに行って、あの有名な曲のモデルになった女性に会わなくちゃね。
夢は膨らむうたかたの日々なのであった。
自分指向性の大切さ�[ PRACTICE ]��

自分のやりたいようにやること。自分以外のものに縛られていては自由な発想とそれを実現させる行動を結び
つけるのは困難である。
一般人にとって、私が書くEssayは、一見社会性を逸脱した人間の戯言に映るかもしれないことは重々承知して
いるのである。
しかし、本当にArtの世界に没入するという人間にとっての世界観は君たち諸君が感じている世界観とは違うの
である。
時に、妄想を逞しくして、様々なことを頭の中で映像や音にしてみる。病人で時間はたっぷりあるから、心を自
由に羽ばたかせることもできるのである。
経済的余裕と心の余裕は、Equalではない。
世の中の余裕のない奴というのは、何に対してもそうなのである。
例えば、金に対しても使い方が分からないのに欲しがる。女に対してもそうである。自分の欲望を速やかに果た
したいから、女に対して優しく接することもできない。楽器にしてもそれは言えるぞ。自分の腕前をよく見てみ
ろ。耳が腐っていれば、音がきちんと聴けないから、間違った楽器を選んでしまうし、金の無駄遣いだ。
何でも買えばいいと言うわけではない。
自分の中で情報を吟味し、消化したのちに、自分の考えを加味して、もっと高次元のものに作り替えるのだ。
音楽でも聴いたものに影響を受けて、自分ならこうするといったStyleを作ることが涵養である。
今、すぐにできなくてもいいのだ。時間はまだあるのだから。自分のやり方を機材だけでなく、考え方や行動実
践に結びつけていくことで、Internationalな自分を創り出すことができるぞ。
大航海時代の日本のように、世界に向かって発進するのだ!

変な突っ込みは無粋だと思ってる人間なんだけど。

この人さあ、英語知らんよなあ。。
俺ならこの書き方なら

>ここで、Confidential talkである。
>実は、Latin racesの女が溜まらないほど大好きである。

にするなあ。
まあ、2行目はLatin系でもいいか。

でも一行目は変だろ。
確かにExcite翻訳で告白はConfessionだけどよ。

この場面ではどっちかっていうと内緒話なんだけど実はね、って意味でつかってるだろ?

Confessってどっちかっつうと自白とか告解とかそういういみなんだわ
カタコトみてえ。
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/28 11:50:19 ID:xkpjOy+0
>>909
それを鉄牛自信が実践できてるって証拠を出してほしいよ。画像とか音源とかで。
何の裏づけもないのに他人に偉そうな顔できるのだけは才能だよなぁ…
直接文章に「俺は非凡人なので〜という芸術的発想ができるが」と書かないのがイヤラシイ。
他人の説教に話をスライドさせてくし(いつものパターン)。

プロフィールの写真が…。理想はこう、ってのはわかるが自信満々のくせに自分の写真は載せないのな。
ほんと、卑怯って言葉が似合う人だこと。
>>910

>しかし、本当にArtの世界に没入するという人間にとっての世界観は君たち諸君が感じている世界観とは違うの
である。

らしいからねえ。
要するにお花畑の住人なわけだが。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/28 21:12:06 ID:sgPQia/6
>>911
またプロフィール写真変わってるね〜。
きっと暇なときはイメージ検索とかでジャッキーの写真シコシコ漁ってるんだろうな。
哀れっちゅうかなんちゅうか・・・
>>909へのコメント
----------------------------------------------
れす。 毒林檎6826さん

本当ですね。最近、「よくこんなんで金とれるな〜」って思うものが多い。本にしても音楽にしても。
音楽・・・・とくに私は大した歌唱力も無いのに顔だけで売ってるような歌手は嫌いだなぁ。
バラエティ番組だけでてろって思う。
映画でもわざわざお金を払ってまで見る価値あるのかなぁ・・って思うものが増えてきた。
もちろん、中には凄いものもあると思うけれど・・・
私も幼かった物は本に書いてあることや、TVでいってること全てが正しいと思ってきた。
でも成長するにつれてそれにたいして、これは違うと思ったり、批判する心が生まれてきた。
そういうのが自我が少しずつできたってことかぁ。

Shining Dragonさんがおっしゃることはすごく、的を得てるし、今の私達に足りないものを的確に示していると思います。
戯言のようにはきこえません。

ではまた。。 (2005年02月28日 16時44分)
----------------------------------------------
毒林檎…言っちゃ悪いが、この程度の感性で自己見つけた気になってるような人間だから
学校の連中にホムペ探されて後ろ指差されるんだよ。
確かに自分以外すべて否定するのは、自分を創る上で誰もが通る道だ。
だが問題はそのあと、それらとどう折り合いを付けていくかで自我は確立する。
鉄牛なんぞ悪い例の代表みたいなやつだよ。
他を否定し続けなければ窒息するから、結果自分で自分を非凡だと叫ぶしかない。いとあわれ

こんなとこで書いてもしゃーないけどな
>>910
この人は日本語も知りませんよ。
----------------------------------------------
幾つになっても、恋せよ諸君! [ PRACTICE ]

恋とは、何ものよりも自分を磨くものである。
初心は必ずしも報われるというわけではない。
人を好きになり、時には恋に破れることもある。
それは、自然の中で雑草が踏まれても枯れないのに似ているのだ。
自分を鍛え磨く努力を惜しまずやることが人間磨きには必用だ
喜怒哀楽を子どものころは出せるのに、大人になるにつれ出せなくなっている自分を感じることはないかい?

自分の心を開ける人を見つけよう
人の心を開ける人になろうよ
もっと自然になってみよう
弱みを知られたって気にしない
だって生身の人間だもの
20歳になったからって
大人の階段の入り口に立っただけ
30歳になったって
何でも知ってるわけじゃない
40歳になったって
全ての迷いが無くなるわけじゃない
50歳になったって
自由を手にして人生を楽しめるわけじゃない
60歳になったって
70歳になったって
幾つになっても完成しないのが人間さ。
僕の友人がいいことを言ってくれるので、書いておこう。
人生は、Howでなくて、Whenだ!
下手な考え休むににたりという感じがするね。
人間編に利口だと考えてばかりで実践できずに終わってしまうよ。
自分の人生を生きるには、やるときは今だ!という気持ちを忘れないことだ。
金言はいくらでもあるがそれを実行できない人が多すぎるぞ。
人生のDoorを自分で開け!
他人は開いてくれないぞ。
自分の心に正直に生きれば、心が正しい方向を自動的に指し示す時が必ず誰にでも来るのだ。
その瞬間を絶対に逃すな!

最終更新日 2005年03月01日 10時05分37秒
----------------------------------------------

('A`)
最近の牛は説教モードだね。でもTOMATOに粉かけたのは、なんとか
正当化したいとみえる。
Re:学活ノ時間。(02/28) 鉄牛/Shining Dragonさん
出会い系サイトって言ってもみんなサクラだよ。
実際に出会いを求めてる女の子は出入りしないよ。
大人も品格に欠ける人間が多いから気をつけようね。
人間には品というものが必要だ。
どんなに見識ぶっても、品がないと足元を見られる。
品格のある人は、立ち上るオーラのようなものを持っているんだよ。だから、とっても魅力的だし吸い寄せられてしまう。
君もそんな人間になれ。
それには躊躇せずに挑戦することだ。
時は今だ。
(2005.02.28 18:06:46)

Re:viorenceの行方。(02/25) 鉄牛/Shining Dragonさん
なんかさ、最近の作家は、素人並みの表現力しかないように思うのは僕だけか?
音楽にしても、素人が歌ったり作ってりしてるようなものが多い。
粗製乱造だ。
本も音楽も金を出す気になれないよ。
(2005.02.25 18:58:22)
--------------------------------------------------------------
>どんなに見識ぶっても、品がないと足元を見られる。
それは身をもって示してくれようとしているのですか?w
>粗製乱造だ。
それしかいえないのか。
>913
アレも一種のパクリになってきてないか?
下手すりゃあれをほんとうに鉄牛と思う奴が出てきそうな気がする。
Re:フグな大阪★(02/26) 鉄牛/Shining Dragonさん
こりゃー、食い倒れしてるって意味だなあー!
いい娘が色気より食い気なのかアアー?
まあー、いいか。若いんだものね。遊びたいよね。
それで卒業できそうなのか?
僕ともデートしてくれよー。人力車でついていくからさ。(Feb 26, 2005 05:00:36 PM)
--------------------------------------------------------------
Re:大学生トリオ・ツー(02/27) 鉄牛/Shining Dragonさん
けっこう近いとこに住んでるんだねえ?
僕は京都の大学に行きたかったんだけど、あえなく却下。
UCLAで勉強するかな?また、体を鍛えるからね。
やっと、気持ちも吹っ切れそうだよ。
TRAINING日誌もつけて、写真も撮って3ヶ月でSUPER BODYにしてみせるよ。惚れるなよ!
(Feb 28, 2005 01:11:12 AM)
--------------------------------------------------------------
TOMATO好きだねぇ。
また楽天眞弓につっこまれるぞ。
これで品を語る姿がステキすぎる。
立ち上る黒いオーラがヲチャーにとってとっても魅力的だし吸い寄せられてしまうのは確かだけどw
でもTOMATOは写真を見る限り・・・ずんぐりむっくりといったところか。
見境ないね、icoman。

ところでfrengのBlogへの書き込みみると、
>最近のものを聴くべきではないな。耳が腐るぞ。
だの
>受験勉強してるのか?
>今からしても意味ないぞ。
だの、否定的なコメントが目白押しなわけだけど、よくfrengもイヤにならないな(俺だったら切れてアク禁にしてるよ)。ある意味懐の広いやつかも・・・
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/02 15:41:56 ID:y5Rmupch
--------------------------------------------------------------
心を育てよう! (1) [ PRACTICE ]

何かこの混沌とした世界に何かしら人を導くHintsを残したい。
そんなことを毎日考えているのである。
ただ、生物的に生きるのであれば、こんな楽なことはないであろうが、人間はそういうわけにはいかないのである。
道に突き当たれば、人それぞれにどう打開するか取りあえず考えるだろう。
しかし、いつも回り道したり、無理に乗り越えようとするだけではバカの一つ覚えということになってしまうのである。
その場その場での的確な判断ができなくてはいけないのである。
その判断の基本は分析力である。不断の努力がいざという時に実力を発揮するのである。
但し、それだけだと仏作って魂入れずということになり人を導くに足る人間にはならないであろう。
様々な本に目を通すことがある。
本などは5分もあれば、全体に目を通せるから内容を拾ってみると、なぜか金銭に絡むものが多いのである。
「幸せになれる本」と言うからちょっと手に取ると書いてあるのは、要するに金を儲けろ!ということである。
経済活動は悪いことではないが、成功者と言われた人が書いたもので信用できる内容のものは皆無である。
それは、私にとっては、まったく価値のない情報であるからだ。
人を蹴落として、警察に捕まるぎりぎりのところでやっている商売の見本など笑止千万なのである。
誰しも、この世に生を受けると、Missionを一つは持っているのである。それゆえ、自分に合わないものは拒絶するのである。
自分に正直でありたいが故に拒絶するのである。
理由は言い出せばきりがないが、心がだめだというのである。
Missionを遂行せよ!
心の衝動に突き動かされるように、私は心の発露を言葉に刻むのである。
心は、絶えず大事なことを語りかけてくる。それは、あたかも自然の恵みの雨のように私を潤し、優しい気持ちに導くのだ。
今は、ちょっと心が乾期になってるようだ。心がガサガサしている。強い風に逆らう力がないし疲れているのだ。
今は、じっと耐え、季節が変わるのをじっと待つのだ。
何もかもが移ろいやすいこの世の中で、普遍の真理に気づくときがある。
それは、栄枯盛衰を超越した存在として人々を正しく導くのである。
Face Your Mission & Duty in this World
Lead People to the right place

最終更新日時 2005年3月2日 1時3分14秒
--------------------------------------------------------------

この人は何かの宗教の教祖様なんだろうか。
理屈はもう十分わかったから、とりあえずアルバムに関する具体的なことを…
我々を縛るものを探し出せ! [ PRACTICE ]
 
思考形態は、人によって多種様々であることであろう。
しかし、Stereo Typeや人の情報の受け売りで、自分の経験値に基づいた考え方や認知がされていないのではないだろうか?
さて、私が考える人間の成長とは、苦労をした経験を温故知新の心でもって、自分の言葉で語れることである。
すなわち、いくら知識や情報があっても、経験値が不足していると、心の籠った言葉で語れないのである。
美辞麗句は、知ってさえいればいくらでも言えるのだが、そこに心が伴っていないので、人間が軽いのである。私がフッと吹けば、飛んで行きそうなくらいに感じるのである。
それに、人間ができていない人は年を取るとともに顔に出る。いくら顔のEstheticianの施術を受けようが、体全体から卑しさのオーラを放出しているので隠しようがないのである。
ところで、良い実践や行動を起こす時に我々を縛っているものはなんであろうか?

それでは、言いたいことを順番に列記しておこうと思う。

 1自分を甘やかす優柔不断な態度を改めないこと

 2正しい優先順位の選択ができないこと

 3節度正しい生活習慣をできないこと

 4自分が、生かされているということに気がつかないこと

 5自分を鍛えて他人に尽くせば、良い社会になると考えないこと
 
思いつくままに書いてみたが、私が1番大切だと考えるのは『態度』である。
どんなに才気溢れる人間でも、態度の悪い人間は、何処かで人生が曲がってしまう。
自分で曲げてしまったにも拘らず、人を恨む。
そういうことであるから、卑しい風貌になって行くのである。
馬鹿者は、悔い改めて
諸君も、上のどれか一つに当てはまる人は多いと思うが、自分を活かすも殺すも自分次第だということを忘れないでもらいたい!

最終更新日時 2005年3月2日 18時23分36秒
--------------------------------------------------------------
あの…アルバム…
>>926
「我が身を省みる」という姿勢が徹底的に欠けてるな。
楽器は弾くもんじゃない。奏でるんだ! [ MUSIC ]
 下手なうちは、良い演奏をお手本にして、徹底的に真似しなくてはならない。
 その人がどんな指向性があり、どんなものに影響を受けているかまで、徹底的に調べないといけない。その人の歴史を学ぶことがとても大切だ。そして分析研究して、癖を割り出すのだ。それを怠ると、何のために曲を真似たのか意味が無くなってしまう。
 さて、真似をする時の分析対象を述べておく。
1曲構成の分析
 chrod progressionなどがどうなっているのか?
2音の選び方の分析
 melody lineとemsambleのかかわり合いはどうか?
3各曲における音色の特色とcontrolの癖について
 曲の展開に会わせてどのような音色変化があるのか?
 十分によく聴くこと。
 
 このようなことは必要最小限分析に必要だ。
 また、音源もstudio録音だけでなく、live音源なども含めて吟味する必要ありだ。
 それというのも、studioとliveでは弾き方が違っていたりするからだ。
 internetで探せば、思わぬところに宝物がある可能性もある。
 
 向上心を持って、自分の耳で研究せよ。
-------------------------------------------------------
なんかハッスルしてるな
そんなに喋りたいのか
> internetで探せば、思わぬところに宝物がある可能性もある。 

何気に著作権上問題のある発言だな。
コピペで叩かれたのをもう忘れたのだろうか。
忘れたもなにもはじめからあまり非を認める気がないような。
リハビリの必要性を痛感 [ SICKNESS ]

楽器屋で、新しい楽器を試奏してきました。
しかし、リハビリの大切さを感じてしまった。
Acoustic Guitarでさえ半年ぶりくらいに弾いたのに、Electric Guitarをまともに弾くのは、なんと1年3ヶ月ぶりなのだ。
当然のことだが、全然、弾けてないのである。
まあー、伴奏も何もなければ、あんまり弾けない人なのであるが、それでも酷かった。
楽器が、良かっただけに腕が鈍っていることは、否定できない事実だったことにはがっかりした。
病気のせいもあって、Guitarを構えるのでさえも、思うに任せないこともあったのだが、いい訳にはしたくないのである。
頭に閃いたものを楽器で再現する瞬発力に欠けていた。それが一番の心残りだった。
もしかすると薬の副作用もあるのだろうか?
どうも、閃きが来ないのである。
人がいてザワザワしている場所はどうにも落ち着かないのであった。
今度は、人のいない時間帯に行って弾いてやるぞ。

最終更新日 2005年03月03日 18時37分18秒
-------------------------------------------------------
>いい訳にはしたくないのである。

(・∀・)ニヤニヤ
>いい訳にはしたくない

と言いながらもきっちりと2行後に

>薬の副作用もあるのだろうか?

とほざく神経が素敵だな、エロオヤジ。見事に病気の所為にしてるじゃねーかw
女にモテたいか?男にモテたいか? [ MIND ]
 カッコいい奴が持てるとは限らないのが恋愛の不思議なところである。
 友人の言葉を借りれば、カッコいい奴でも話がつまらなかったりすると、女が引いてしまうそうだ。
 私の友人で、恋愛列島改造論?を主張するkazzyさんによれば、パッと見よりも、接近戦になった場合は、中身の濃さで勝負なのである。
 どれだけ相手に満足していただけるかを念頭において、お勤めするのだ。当然、お客さんは、大感激である。中身の濃いおもてなしが、基本である。
 マニュアル本の通りにやる馬鹿者もとい若者が多いと聞くぞ。
 相手を悦ばすのは、心からの手作りの意外性の贈り物だ。
 それは、ものでなくていいのだ。
 例えば、私なら、君だけに曲を書いて目の前で歌ってあげようと思うがどうだろうか?
 気に入ってもらえたら、それを上げよう。だから、次は、君をおくれよ。
 私の場合たいてい寡黙である。
 あまり自慢話もしないし、どちらかと言うと本心で話すので、女が引いてしまうのだ。
楽しい話だけがしたい女なら別に引いてもいいと思うのだ。
 困っていて助言を欲しい人には、やってみればと情報提供して、背中をそっと押してあげている。
 各人各様のやり方があるだろう。
 一番大事なのはタイミングだ。
今、はっと思いついてあの人が大切だと感じたら、夜中でもいい走ってでも会いに行け。
 遠くの場合は飛行機に乗れ!
 そうやって、愛を伝えるのだ。
 考えているだけでは、愛情は伝わらないのだ。
 愛情を育み育てるにも、ここ一番のタイミングがあるのだ。
 実践あるのみだ!
最終更新日時 2005年3月3日 23時39分22秒
-----------------------------------------------------------
あまり自慢話もしないし
あまり自慢話もしないし
あまり自慢話もしないし
>例えば、私なら、君だけに曲を書いて目の前で歌ってあげようと思うがどうだろうか?
>気に入ってもらえたら、それを上げよう。だから、次は、君をおくれよ。

TOMATOに言ってんのか?

>私の場合たいてい寡黙である。 あまり自慢話もしないし、どちらかと言うと本心で話すので、女が引いてしまうのだ。

>>678
>>884
>>master volumeなんてものはないから、歪まないな。
>>effectorで歪ませればいいけどね。

これ読んで水吹いたw
普通volumeで歪ませる香具師はいねぇだろ?
GAINで歪ませるんだろ?w
>遠くの場合は飛行機に乗れ!

やばい、この一文余りに頭悪そうで気に入ったw
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/04 01:36:28 ID:Qk2HSgCc
Re:ふぅ・・・・。(03/02) 鉄牛/Shining Dragonさん
僕が本を選ぶときは、新刊はまず買わないね。本の目次を見るよね。
そうすると、文章の構成定義って、序論、本論、結論っていうことになるんだよ。
だから、目次から、この3つに該当する場所を飛ばし読みすれば、
たいていの概要は分かるよね?
特にrecycle shopで買う機会が多いので、少ない時間で多く見る技が身についたね。
英語なんかも飛ばして読んじゃうよ。全部読むの面倒じゃん?
一番重要なところを読めばいいんだよ。
それが分かるようになるには、技がいるんだけどね。
君は本を開いて5分で体位が取れないのは端から端まで目で読んでるからだよ。
書いた人の気持ちになれば、すぐ分かるはずだ。
(2005.03.02 17:09:20)
-----------------------------------------------------------
英語なんかも飛ばして読んじゃうよ
英語なんかも飛ばして読んじゃうよ
英語なんかも飛ばして読んじゃうよ
Hard Rock Amplifier [ SICKNESS ]

 今日の通院後、Mesa Boogie Rectifierを試奏しました。
 4発入の Speakerに繋いで弾いたのはいいけど、グワーンって音がでたら耳が痛いぞ。
 身体に音が刺さるんだよね。
 後日、別のが来るので、それも試す予定。
 やはり、Europe系の重厚な音の方があってるかもしれないと感じた。
 あまりエグイ音がでない方が、音作りはしやすいんだよね。
 Album用に使う音は、Sustainが利いて歌うような音色である必要があるんだ。

最終更新日時 2005年3月4日 18時37分40秒
-----------------------------------------------------------
試奏ばっかしてるみたいだけど、実際に買ってんのかなぁ?
Fuck Me Shoes! [ LEARNING ]
 この題名を見た諸君は、何だこれ!って思うだろうね?
 実は、海外では、こういう言葉があるのである。夜の通りでお客を待つ妖しい格好のお姉さん方が履いているような靴を想像してもらいたい。
 それが、である。よりによって、日本人の女性が履いているのである。Fashion雑誌などでも、海外の夜のお姉さんが身に着けるような服を流行とか言っているし、若い女性もそういう服を実際に着ているのである。
 それは、無言ではあるが、Body Language的には、こういう意味である。
 誰か、私をFuckしてちょうだい!
 または、誰かにFuckされたいの!
 本人は、まったく自覚していないのであるが、こういう意味を他人に対して出しているのである。
 外国人ならこう考えるだろう。
 なんだ、この子は自分から、自分を犯してくれって言ってるぞってね。
海外もその格好で行けば、間違いなく例外なくRapeされるよ。
 ごめん!例外はあったぞ。
 すごい男のような顔だと違う方面の人に好かれるかもしれないな?
 自分の格好をよく鏡に映して考えた方がいいね。
 これは、似合ってるというより、安全なのかな?ってさ。
 狼君は、その辺にいっぱいいるからね。
 食べられちゃってから、後悔しても遅いよ。

最終更新日時 2005年3月5日 0時14分48秒
最終更新日時 2005年3月5日 0時16分11秒
---------------------------------------------------------------
日記で二重投稿ですか
Adviser (1) [ SICKNESS ]

3週間前の大発作後に友人宅で話している時に友人が言ってくれた。
君の置かれた状況や気持ちを、そのまま自分の中に締まっておくのは、病気に良くない。
Webに全部吐き出してしまうのがいいんじゃないかってね。
今まで、確かに自分の置かれた厳しい状況や発作の恐ろしさは、自覚はしていても他人に話しても理解してもらえるとは思っても見なかった。
Wifeでさえも、理解していないのだから....。
しかし、理解されるされないに関わらず、1回自分の辛かった気持ちを表現してみれば、もしかすると違う自分になれるかもしれないと直感的に感じたのだ。
大概、薬の作用でに中を通してボーッとしていることが多いのである。薬で発作を抑えているのである。
Stressになることは、できるだけ避けなければならない。身体も疲れてくると発作の原因になるので、以前のようにExerciseもできないのである。
それどころか、楽器も弾こうと思って持つのだが、身体が震えてしまって構えられないのである。
特にGuitar演奏のことできてくれた人には、大変申し訳ないことをしてしまったと思っている。
他人に意見を言うのは簡単だが、実際のところの自分は、楽器を持つのも厳しい状況が1年以上に渡って続いていたのである。
ここに、現在の状況を詳らかにして、自分を乗り越える決意としたいのである。
今年に入って、だんだん楽器を持てるようになって来た。以前のように上手くいかないが、少しづつ自分を取り戻すためにリハビリしたいと思う。
そして、最終的には、超絶技巧を凌ぐ難度の技術と感性を身につけたいと思う。
技術も感性もUltra Dの段階の征服を目指すぞ!
こんな僕でもいいという人は、一緒に歩いて目標を目指そうじゃないか?

最終更新日時 2005年3月5日 17時36分51秒
---------------------------------------------------------------
>こんな僕でもいいという人は、一緒に歩いて目標を目指そうじゃないか?

だからそれはTOMATOに言ってんのか?
それはともかく、2週間でWifeが変貌したの確定ですな。>>837
Re:危ない男は多数存在する!!(03/04) 鉄牛/Shining Dragonさん

本当に強い人って言うのは、言葉じゃ言わないよ。
ただ背中を見せるだけだ。
愛しい人を守りたいのは固定観念なんかじゃなくて本質的に誰もが持ってるものだ。
rapeは死刑が相当だと思うね。
量刑が甘過ぎるな。
刑法の早期改正を望む。
女は自分の身を守れ!
催涙スプレーやスタンガンだってあるぞ。(2005/03/04 11:44:44 AM)
---------------------------------------------------------------
>本当に強い人って言うのは、言葉じゃ言わないよ。

まったくです

>女は自分の身を守れ!

欲情した男はどこにいるかわかんないからね。群馬の田舎とかw
今日もダメだった 鉄牛/Shining Dragonさん

今日も弾けなかったぞ。
楽器はいいんだけどねー。
腕が鈍っていると言うか、electric guitarの弾き方を忘れているのかな?pickingが上手くいかないぞ。
指で弾いた方がなんとかくスッキリするな。一丁技を開発するかあー?
「親指で、sweepだってできるんです」って技はどうだ?
または、electricでラスギャード奏法だっていいじゃないか?
acoustic技を導入して新しい弾き方を作るかな。
(2005/03/04 10:35:39 PM)
---------------------------------------------------------------
あの…新技とかいいですから…アルバム…
Re:おわったぁぁぁぁぁ!!!!!(03/04) 鉄牛/Shining Dragonさん
人生は長い学習期間だよ。
やる気さえあれば、いつからだって巻き返すことができるんだ。
今は、有名大学なんてでても何の役にも立たないよ。
誰にもできない技を身につけよう。
僕の友人でも、早稲田、慶応、東大なんてでている人は、いっぱいいるけど、幸せの基準はそんなもんじゃはかれないよ。
それに、国際化で、海外で日本の有名大学が知られているかっていうと誰も知らないよ。
世界で通用するにはケンブリッジやオックスフォードなんて大学をでないとね。
僕のイギリスに住んでるclaireっていう妹分がいるんだけど、彼女は、オックスフォードで1番だったんだよ。
っていうことは、世界でも金メダル級だよな。
イギリスに行った時は彼女の屋敷に住まわせてもらうよ。王族の親戚なんででっかい屋敷に住んでるんだ。隣には城もあるよ。
(2005.03.04 22:14:24)
---------------------------------------------------------------

妹分て…
Re:ひな祭り♪(03/03) 鉄牛/Shining Dragonさん
美しき3姉妹だねえー!
みんな目が似てるのかな?
やっぱり、3人いると性格って違うのかな?
君は姉御肌だよね?
妹2と3はどんな風なんだろう?
やっぱり、bikeに跨がる現代の女武者のように勇ましいのだろうか?
僕も人力車でがんばります。(Mar 3, 2005 07:04:03 PM)
---------------------------------------------------------------

?使いすぎ…
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/05 21:55:31 ID:zLsVsaUX
Re:あぁーなんかねぇ(03/02) 鉄牛/Shining Dragonさん
口で口撃してくる奴に碌なものは居らんよ。
男は黙って、bench press150kgx2set
一番やったときは、1回のexerciseで、総計約30tの重量を上げていたぞ。(2005.03.02 22:49:32)
---------------------------------------------------------------
…( ゚Д゚) もうええわ!

儲とはいえfrengもかわいそうに。鉄牛オナニーコメント大行進
ほんと、他人の部屋に他人のおかずとティッシュ利用してオナニーしにきたおっさんみたいだw

初め牛の事を脳みそまで筋肉で出来てそうな香具師と思ってたけど
もうそのレベルですらないね、このオヤジ。全ての言動が脳みそまで行かないで
まさしく脊髄反射で行われてる感じ。だからこんなに分かり易くてつまらん嘘をつくんだろ。
その場その場で自分をかっこよく思わせたいが為に。
まぁその嘘ってのもかなりの失笑もんなのがいいんだけどなw
大和撫太郎誕生 [ LIFE ]����

実は、Dear Jet君からお誘いのあった新エロス開発委員会委員として、ここに委員としての名前を発表します。
大和撫太郎(やまとなでたろう)と読むのです。友人Xが、言いますには、大和撫子と対になるにはこの名が良い
という推薦を受けました。
私の任務は、日本の男女が心身ともにいつまでも若々しく有意義な人生を歩めるよう、性ホルモンの分泌促進の
ための最新のSex Science情報と実体験の情報の提供なのである。
このMissionにおいて、友人Xは、日本有数の経験値に基づいたAdviseをしてくれるので、彼をぜひ論説委員とし
て迎えたいと思っている。
そんなわけで誕生したわけですが、目指すことは3点ありります。
男女の性春を枯らさないように、一生現役を目指すこと。
自然を育てるように人間にも、緑化活動のようなものが必要です。
それは何か?
スケベ心です。
人間が持つ本質的のものは、「食欲」と「性欲」です。
これらについて詳細にReportすることで世の中の変態を撲滅しましょう。
全部太陽の下で語らい合おうじゃあいませんか?
新年になり、僕自身は絶えず葛藤に苛まれてきました。
みんな人によく見られようとして格好をつけますよね?
僕にはそういう気持ちが、ないんですよ。
まったくありません。
本心の赴く題材に向かって、毎回全力で向かっていきます。
人間の根源的なものと救うということは自然を救うことにもなります。人間も自然の一部です。
人間のGreen Peace実行部隊と言えるかもしれません。

乞うご期待!

最終更新日� 2005年03月06日 00時38分49秒

---------------------------------------------------------------
いろんな意味で十分なほど期待されているが…。
>私の任務は、日本の男女が心身ともにいつまでも若々しく有意義な人生を歩めるよう、
>性ホルモンの分泌促進のための最新のSex Science情報と実体験の情報の提供なのである。

20は歳離れてる俺が言うのもなんだが…お ま え あ ほ か ?

>人間が持つ本質的のものは、「食欲」と「性欲」です。

「食欲」の話題なんてほぼした事ないくせに。
エロスはArtみたいな論調を繰り返してるが、TOMATOのコメント欄見てりゃ牛の本質は違う事に気付くだろw

>みんな人によく見られようとして格好をつけますよね?
>僕にはそういう気持ちが、ないんですよ。まったくありません。

ああ…説得力全然ない…・゚・(ノД`)・゚・。
>そんなわけで誕生したわけですが、目指すことは3点ありります。
いつもどおり、1点だけあげてどんどん逸れていく鉄牛節
また電波なsexy storyが読めると思うとわくわくします。
ヴァカなやつほど「○○会」みたいな組織作りたがる。
群れたいのかな。ただ取り巻き作りたいだけなんだろな。
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/06 14:59:30 ID:mvcDlibC
Re:鬱になっちゃった(笑)(03/06) 鉄牛/Shining Dragonさん
なんか、かなりシュールな詩だな?
彼女ができたからつい安心しちゃったんじゃないかな。
一休みした方が良いし、食生活を見直さないとインポになっちまうぞ。
新鮮な血液を君のISBMに流し込んでやらないとミミズになっちまう。
彼女のSPACE STATIONにドッキングできなきゃ悲しいだろう?
ところで、彼女は元気か?宜しく言ってくれ。
新エロス開発委員としての名前も考えたぞ。
大和撫太郎だ。
スケベ話解説員も見つけたぞー。
実話ですごい話がいっぱいあるんだよ。
聞きたいだろう?ワクワクしてくるよな。

(2005/03/06 02:50:12 PM)
---------------------------------------------------------------
大和撫太郎、絶好調。

ってお前の体験ちゃうんかい!
今日は、Jimi Hndrix [ EXPERIENCE ]

 今日は、久しぶりに髪の毛を自分で切り、Showerを浴びてスッキリした後で、Christmas Presentに貰ったJimi HendrixのPrintされたSweat Shirtを着てみた。
 これを着た瞬間に、JimiのVisionが見えて来たぞ。
 頭の中は、Purple Hazeのように音楽が渦巻いているんだ。
 何か大切なことを、諸君に伝えなくてはいけないという義務感も感じるのだが、まずは楽しんでやりたいと思うのだ。
 Relaxして、頭の中を整理しながら、いろいろなImaginationsを紡いで一つの音楽にまで発展させたい。
 一言で表現するなら、歓びに充ちた天空の音楽だ。
 歓喜のEnergyを音で表現するのだ。
 全ての癒しのEnergyは、歓びから生まれると感じるのである。
 Indiaの寺院などにも、男女の歓びの姿が彫刻されている。
 そのEnergyは、神聖なのだ。

最終更新日時 2005年3月6日 17時7分23秒
天空の音色 [ MUSIC ]
 まるで、宇宙から降り注ぐ太陽の眩いほどの光のように突き抜けるToneが欲しい。
 静かに弾いたときは、月夜に森を照らし出す優しい光のような波動を感じるToneが必要なのである。
 曲を書くのにも、天女が舞い降りて、僕に口づけしてくれそうな絶品なるToneが必要なのだ。そういうイメージが脳裏に去来する時にそういうSoundを出させる機材装置は不可欠なのである。
 まず、一番大切なのは、頭の中に出したいSoundの原型がきちんとあることが大前提である。そうでないとどんな曲にしていいかも分からなくなってしまうのである。
 今、欲しいのは、天女の口づけのように切なく甘く伸びるToneである。
 そんな音を探しているのだ。

天女降臨伝説

天女が降臨する時は来たのだ
天照らすの命を受けし天女たち
黒髪を靡かせてこの地に舞い降りる
この世の不幸を断ち切るために

一筋の光とともに天女たちが舞い降りてくる様子を心に描こう。
各々が使命を持ってこの地に舞い降りるのだ。
それは、人々を不幸という目に見えないものから守るためなのだ。
不幸に光を当てて幸せへと転じるのである。
まさに日輪の力なのである。


このイメージに合うような音が出したいのである。
よって、特別注文でAmplifierも作りたいのである。

最終更新日時 2005年3月6日 17時52分42秒
-------------------------------------------------
ろまんてぃっくがとまらない☆彡゚∀゚)
テンプレつくたよー。もう少ししたら載せます
スレタイ何がいいかな?

【性春】鉄牛/Shining Dragonの行進3【万歳】
【妄想】鉄牛/Shining Dragonの行進3【列車】
【曲がった事が】鉄牛/Shining Dragonの行進3【大嫌い】
【新エロス開発委員】鉄牛/Shining Dragonの行進3【大和撫太郎】
【ろまんてぃっくが】鉄牛/Shining Dragonの行進3【とまらない☆彡゚∀゚)】

初代スレの聖者の行進にかけたスレタイはナイスだと思うのでぜひ残したいw
とか書いてたら

>2005年酉年、乾坤一擲Club、超人の会、新エロス開発委員会発足しました。
>2005年仕様に新しく生まれ変わった僕を応援して下さい!

また増えた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
ネタが多すぎるて迷うよな。
本人隠匿したいみたいだから、TOMATOネタもイイかも。
>>954
妄想列車好きだなぁ。
おれは「性春」に一票〜。
でも確かに行進は残したいね。
俺も「行進」は残してほしいな。

【脳内】〜【番長】
とかもありかな。
なんか迷うね。
【赤いTOMATOに】鉄牛/Shining Dragonの行進3【猛突進】
【妄想性者】鉄牛/Shining Dragonの突進3【日本代表】
【赤いTOMATOに】鉄牛/Shining Dragonの行進3【猛突進】
に一票。
結構ツボっていうか、掛詞な感じがとてもイイ
眠れぬ夜 [ SICKNESS ]
 
昨日の夜に、久しぶりに音楽をhead phoneで聴いてみた。音楽制作をしようとしているのに、リハビリも必要だと思ったからである。
ところがである、時間がきたので薬を飲んで床につくが眠れないのである。
普通なら、すぐに眠れてしまうのに、遠くから聞こえるBikeの音や犬の吠える声に聴覚が異常に反応してしまって、全然眠れないのである。
とうとう、午前5時まで眠れずにとりあえず起きて朝の薬を飲んで発作を止めないといけないのであった。
Wifeが、午前6時20分に仕事に行った後に再び床につき、午後2時過ぎまで眠ってホッとした。
どうも、夜遅くに神経を刺激したのがまずかったらしい。
Electric Guitarにしてもそうだし、音の出るものは、音色や音量に対して、異常に過敏になっている自分に気づいてしまった。
もう、今までのように、大きな音では、音楽を聴いたり観たりできないのである。
ましてや、自分の音楽を制作しようとする段階で音色が気に食わないのである。どうしてもイメージが湧いて来ない音色では何も弾けないのだ。
ただただ、そこに感じるものは嫌悪感だけなのである。
ああー、ダメだ。
この音では、俺は弾けないと、身体が反応してしまうのである。
現在、天女のToneを探しているところである。
甘く、艶やかで、円やかで、輝くような音である。
静と動を表現しきれるResponseがないといけないし、音量が小さいことが大前提だ。
それを手に入れれば、曲は自ずから湧いてくるのである。

最終更新日時 2005年3月7日 15時44分51秒
-------------------------------------------------
>現在、天女のToneを探しているところである。

だからそれはTOMATOに言ってんのか?ていうか他人任せ?
Re:無事帰宅!!→アメリカン・フェスタ(03/06) 鉄牛/Shining Dragonさん
bikeで200km以上走るのは体力いるよな?
寝不足とは悪い子だな。
しっかり寝ないといけないんだよおー。
ちゃんと眠って、ハーレーにのってもしっかり地面に足が届くように育とうね?
(Mar 6, 2005 10:03:00 PM)
-------------------------------------------------
27のTOMATOに向かってパパかお前は
▼:【妄想列車が】精射鉄牛の行進3【止まらない】
長いな・・・w

▼:【大和撫太郎】Shining Dragonの妄想3【乾坤一擲】
もっと長いな・・・w

▼:【性春】大和撫太郎の行進3【謳歌】
いっそのこと・・・w
▼: は要らないんじゃない?
>>966

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
あれ、1000超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

ネットwatchのスレタイの先頭には ▼: (半角コロンを含む)、
    ネットゲームのスレタイの先頭には ▽: を付けて、
        新スレを立てて下さいです。。。意見・質問等は自治スレへどうぞ。
それバカが告知もしっかりやらずに泥棒猫のように決めたモンなんだけど?
ちなみに拘束力はまったくないw
とりあえずテンプレ貼るっすー。修正ヨロ
9701/3:05/03/07 21:43:08 ID:V3zh8YQo

「みんな人によく見られようとして格好をつけますよね?僕にはそういう気持ちが、ないんですよ。まったくありません。」

★【鉄牛のExtreme Life Projects of the Earth】(旧・聖者iCowman侍’s Extreme Web Site)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/icowman/
---------------------------------------------------------
事の発端は海外ボツ!Newsというサイトの記事をiCowmanがそのままコピペして
自分のブログにさも自作ですという顔をして載せたことである。
海外ボツ!Newsの管理人がオリジナルへのリンクを張っていれば大抵OKだが
リンクを張らずに盗用はするのはやめるように、とiCowmanに抗議する。
↓それに対する聖者iCowman侍の答え
ttp://plaza.rakuten.co.jp/icowman/diary/200410200000/

よくわかるまとめ
■ behind the sun の日記
ttp://mustan.s59.xrea.com/blog/archives/2004/10/news.html

こういう性格に見栄とエロを足した人物と考えればわかりやすいかと
ttp://plaza.rakuten.co.jp/icowman/diary/200410190000/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/icowman/diary/200410210000/
---------------------------------------------------------
リアル鉄牛ではないかと噂される写真
ttp://groups.msn.com/WelcometotheICScommunity/icssportsday2004.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=140

参考資料
ttp://web.archive.org/web/20031214213548/ici.oops.jp/profile/profile.php?id=14160

御用達?
ttp://www.shinseido.co.jp/company/shoplist/data/i8cj8i000007guhb.html
9711/3:05/03/07 21:44:09 ID:V3zh8YQo

【鉄牛/Shining Dragon】 (旧・聖者iCowman侍) 現在、病気療養中(パニ症)

<プロフィール>
無名だけどこの国を代表するmusician
この日本を代表する人間として、君臨すべき運命を担っている男
しかし日本の頂点では飽きるので世界の頂点を目指す (以上、すべて自称)

・Zen Monk [曹洞sect]
・Pro Musician (Vocal&Guitar) ※プロってなんだっけ
・Project ShadowfaxのLeader ※現在メンバーは本人を含め1人
・Guitar Samurai&Healer ※Not波田陽区
・英語の通訳 (休止中) ※まともな英語の文章を書いたことは一度もない
・研究分析実践的自己実現人間 ※実現???
・筋肉見せて、自己実現! ※やってることは女釣り
・バリバリのMAC PROSUMER !! ※windowsが大嫌い (以上、すべて自称)

・乾坤一擲Club会長 現在メンバーはMr.K(勝手に認定)と楽天眞弓(勝手に認定)と自身を含め3人
↓よく意味がわからない入会条件
ttp://plaza.rakuten.co.jp/icowman/diary/200501070000/

・新エロス開発委員会委員 委員名=大和撫太郎(やまとなでたろう)
↓よく意味がわからない決意
ttp://plaza.rakuten.co.jp/icowman/diary/200503050001/

・年内にAlbumをRelease (自分のRecord Labelを作るらしい)
↓よく意味がわからない、実在の女性7人それぞれをモチーフにした曲の仮タイトル&草稿
ttp://plaza.rakuten.co.jp/icowman/diary/200501130000/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/icowman/diary/200502210000/

・唯一にして最高の個性 : カナ英語変換 (例:アップル→apple ただし林檎→appleは変換不可能)
9723/3:05/03/07 21:45:12 ID:V3zh8YQo
盗作騒動の最中、盗作したのも納得できる程の電波な日記、コラムが次々と発見される。
祭りの後しばらく活動らしきものを見せず他人のBbsやコメント欄に相変わらず偉そうな説教を垂れ流していた聖者だったが、
その後アクセス数が減りヲッチャーがいなくなったと解釈し日記を再開。
聖者iCowman侍から鉄牛/Shining Dragonと名前を変え、病人という名の印籠を掲げ妄想の彼方へと走り続け今日に至る。
最近は、自らの才能自慢→そこからスライドする人生説教トーク→芸術論でごまかしたエロオチ、が基本スタンス。
年内にAlbumをReleaseすると豪語するが…!?果たして証拠が一切無い才能は本物なのか…!?
つーかコメント欄で女子供に自慢&エロトークしてばかりなんておかしいですよ、鉄牛さん!

■ 初代スレ
【パクリとか】聖者iCowman侍の行進【抜かすな】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1098214854/
■ 前スレ
入場するときは】聖者iCowman侍の行進【たのもうー
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1100790693/

1/29 >かわいいLisaと精力絶倫Ampの組み合わせって、きっと最高って思わないかな?
1/30 >私に抱かれたい女性は、整理券配りますよー。
1/31 >先生の女に対する限りない執着心は、伝えていかねばなりますまい!
2/2  >このままじゃ、Sex World CupのAsiaの代表にもなれませんよ。
2/3  >加藤   鷹は凄いぞ!
2/4  >性春とは人生そのものである

3/3  >あまり自慢話もしないし、どちらかと言うと本心で話すので、女が引いてしまうのだ。

それが鉄牛クオリティ     _、_
               ( ,_ノ` )y━・~~~
<鉄牛と愉快な儲たち> ※Bbsよりも日記のコメント欄に出現頻度高

■ 恋愛番長のわれら青春 (kazzyuk89 …♂ 正体不明) 乾坤一擲Club1番 鉄牛の師匠Mr.Kのサイト
ttp://plaza.rakuten.co.jp/attacle14/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kazzyuk89/ (旧サイト)

■ THE 男の羅生門 (JET/ジャガー …♂ 大学生) 新エロス開発委員会委員長?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/rasyoumon/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/rasyoumon/bbs/

■ I_am_freng! (i_am_freng …♂ 厨房) 弟子 乾坤一擲Club4番?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/frengfreng/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/frengfreng/bbs/

■ しあわせになろう JUST ROCK ! (あーぼう …♂ 高校生/エセメンヘラ)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ikkun19ikkun/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ikkun19ikkun/bbs/

■ Jimi’s room (JimiPage2001 …♂ 中年ロッカー)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jimipage2001/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jimipage2001/bbs/

■ 壱撃必殺!! 黄金丸のページ!! (Mr.黄金丸 …♂ 厨房)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/YNGWIE/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/YNGWIE/bbs/

■ きょうが一番いい日。わたしの一生の中の、大事な一日だから。(ことのは。…? フリーター)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kotonohanouta/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kotonohanouta/bbs/
■ 眞弓の庭 (楽天眞弓 …♀ カリフォルニア州在住) 乾坤一擲Club3番 鉄牛のエロ暴走を唯一指摘
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mayrobinson/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mayrobinson/bbs/

★ TOMATO NO COCORO (TOMATO1977 …♀ 26歳/バイク) 7angelの一人 鉄牛いわく「お嬢」
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tomato1977/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tomato1977/bbs/
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1100790693/780-783

■ Happy birthday! (Happy Birthday! …♀ ワイン好き) 7angelの一人? 鉄牛いわく「おねえ」
ttp://plaza.rakuten.co.jp/isomk/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/isomk/bbs/

■ 猛毒林檎 (毒林檎6826 …♀ 厨房/エセメンヘラ)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/darkapple333/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/darkapple333/bbs/

■ ハワイ市場 (ハワイ市場 …♀ ハワイ在住ママ)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hawaiiichiba/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hawaiiichiba/bbs/

■ HYANGHA PRIVATE WEB SITE (ヒャンハ香夏 …♀ チョン歌手) 鉄牛いわく「姫」
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hyangha/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hyangha/bbs/

■ 山田容子の公式ファンサイト (スーパーアイドルlongzi …♀ 歌手/自称ネットアイドル)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/longzi/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/longzi/bbs/
最初の一文は最も鉄牛の人物像を表していると思ったのでw
すげーいいんだけど、テンプレで信者晒しはちょっと・・・
977忘れてた:05/03/07 22:08:18 ID:V3zh8YQo
■ 彩歌声絵日記。 (ヒキャル☆ …♀ 歌手/女子大生) インディーズでデビュー予定/名前:杉谷彩
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hikyaru/diary/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hikyaru/bbs/

>>976
うーん、このスレの最初にもあるんだけど、
鉄牛は信者にリンクを貼らないのでコメントが探しにくいんですよ。
一応、頻繁に出現してる&コメントが痛いところを厳選したつもりなんですが…
そういや、超人の会ってなんなんだ?
そんな話あったっけ?
979977:05/03/08 09:40:10 ID:B68pnbpy
>977
探しづらいのはわかるんだけど(俺もさっぱりわからんし)、
でもそのたびごとにURL張った方が良いと思う。
牛にリンクはって親しくしてる奴はともかくとしても
牛が一方的に押しかけてる場合、そこを晒すのはちょっとなあって思ってるだけなんだけど。

例えば俺も実サイト持ってるんだけど、そこに牛さんが来たら愛想良くすると思うのよ。
それを思うとってだけなんだけど。

ちなみに
>970-972の流れに文句はありません。神。
次スレ立てて下さる方へ。

>リアル鉄牛ではないかと噂される写真
>ttp://groups.msn.com/WelcometotheICScommunity/icssportsday2004.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=140

これ、リンク切れです。削除願います。
オマージュ [ MUSIC ]

 ふと、Electric Guitarをつま弾いていると影響を受けた人の影がフレーズにでてしまうことがある。
 最近、気がついたのが、Gary Moore、Char、Allan Hollsworth、Jimi Hendrixである。
 この4人からは、かなり影響を受けていると思われる。Allanを除いては、情熱的で切れ味のあるGuitarを弾く人たちである。
 Allanは、学生時代の83年当時からハマっているのである。これだけ冷静に熱くなれる人はいないんじゃないかっていうくらいにCoolである。
 後、何気なく弾いてしまうのが、Albert KingやFreddie Kingだったりするのである。ほとんど意識しなくても、ああいうのは弾けてしまうのだ。
 でも、Electric GuitarってDrumやBass のPlayerがいないと寂しいよね?
 ここ何日かは、もしかすると、以前にAcoustic Guitarを弾き過ぎたんじゃないかと感じることもままあるな。
 Electric Guitarを久しぶりに持ったら、何を弾いたら良いか分からないんだよ。
 単音で弾かないで、Chord Soloみたいになっちゃうんだね。

最終更新日時 2005年3月8日 0時13分50秒
木刀と真剣 [ PRACTICE ]

ある程度、物事を極めて来ると自分にあった刀が必要になるものである。
練習は、重い木刀で身体を鍛え、勝負では、一刀両断に相手を斬るのである。
練習の時の方が条件が厳しい方が本番で扱うものが楽に扱える。そして本番用の刀が良いものならなおのこと技術が冴えるのである。
楽器を敢えて刀に例えて話をしてみた。
そういう気概が演奏者に欲しいなと常々感じるのである。日々の鍛錬を疎かにして、いい結果は出ないのである。
練習は120%の力が出るようにすれば、きっと、本番では実力を出しきれるであろう。
常時修練の時である。いいと思えるものは手に取って確かめるのだ。そうすれば違いが自ずと分かるようになる。
違いが分かるというのは、自分が成長していないと意外と分からないものなのだ。
技術と自制心でもってことに当たれば、向かうところに敵なしだ。

最終更新日時 2005年3月8日 10時10分6秒
----------------------------------------------
牛の勢いとどまる事を知らず
ならいい加減に本番にいってくれよ(w
いつまで練習してんだよ。
自分への挑戦状 [ MUSIC ]
 
これから制作しようとしている音楽の指向性を決めなければならない。
それなしでは、何を土台にしていいか分からないからである。
AcousticなSoundを基本にして、要所要所にElectric Guitarを入れて、時には畳み掛けるように、舞い上がるように、突き抜けるように弾くのである。
飽くまでもある程度の音量で聴いても爽快さが残るような曲にしたいとは考えている。
ところで、曲のメリハリは大切である。
曲の良さを生かすような使い方をしたいので、曲によっては、あまりGuitarを弾かずに、
Guest Musicianの生Pianoだけで、滔々と歌い上げてしまってもいいかななんて考えてもいるのである。
いずれにしても、そろそろ曲作りに入って行こうと思うのである。
技術的なことは勘が戻れば、上手くいくと信じているからさほど心配はしていないのである。
さて、最近、本当に自分らしいTonesを出すことに躍起になっている。曲調とそれに合うTonesの不一致は、想像力を削いでしまうのである。
できる限り妥協なく追求して行きたいと考えている。
曲のイメージは、宇宙からみた地球があり、地球からみた天体という対極的なものから始まり地球の魅力的な自然を女性に例えて表現していくのである。
太陽から降り注ぐ力強い光と月に反射する優しい光。
そして、光に照らし出される美しい大いなる自然。
そして、全てを包む闇
一筋の光から始まり、暗闇へ、そして、また光とともに生命が躍動する。
そんなドラマが頭の中に去来しているのである。
これらの映像に一つづつ曲をつけるのは、私にとって,大いなる野望でもあるし、挑戦でもあるのである。

最終更新日時 2005年3月9日 0時5分18秒
----------------------------------------------
>>983
ほんと、進展してんだか後退してんだか…
一歩前進二歩後退だろ?
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/10 00:59:05 ID:9SkLF1d4
どん底からの浮上 [ LIFE IS CHALLENGE ]

時として、人との出会いは私の心を救ってくれる。
今、ここに、どこの誰と名前は書けないが、心から感謝しているし愛しているよ。
彼女の名前は、Nと言う。
私が、Webを始めてすぐに親しくなった女性だ。会ったこともないのに引き合うものを感じた。以来とても良くしてもらっているのである。
彼女をひと言で例えれば、高原に咲く小さな花のようだ。
人は、そこに美しい花があるのを知らないが、私だけが知っているのだ。 彼女の名前が、大好きである。
とても、美しくて力強い名前なので、この名を口に出して呼んでみる。
側にいなくても、寄り添ってくれるそういうVisionが頭を過るのである。
ところで、私は、人生前半は真面目すぎて面白味のない人間だったと懐古しているのである。
楽天で知り合ったNやJET君にいい影響を受けたためか、病気もどん底から次第に浮上しつつある。
さて、人生の試練は、思いがけず病気という形で辛酸をなめさせることにより、私に物事に対する傲慢さの角を落として柔軟さを教えてくれた。
実際、影で私を支えてくれている人は多いのである。 この場を借りてお礼を述べたいと思います。
2005年も3ヶ月が経過しました。
今までは、自分を鼓舞することに重点を置いてWebのEssayを書いてきましたが、
人間の弱さ、そして強さ、素晴らしさをみなさんを通して学べたのは自分の一生の宝です。
これから、Recordingに入ります。
身体を治して、現実世界でお互い笑って会える日が実現することを切に願っています。
私も復活して、音楽の歴史に名を残したいと思いますので宜しく!

 最強の名前を持つ女Nへ
 
君に捧げる曲も書かずには居れないよ。
きっと君に会う時に、曲を直接渡すから楽しみに待っていて欲しい。

最終更新日時 2005年3月10日 0時21分53秒
----------------------------------------------
>これから、Recordingに入ります。

おおっと?
>>986
現在→おおっと
将来→いしのなかにいる!
Re:排気音殺人事件〜元殺し〜(03/10)�� 鉄牛/Shining Dragonさん
音の問題は結構シビアだね。
僕も寝ていたら、夜中過ぎに近くに車を止めてengineかけっぱなしで外で大声で話してるやつがいたんで、
ダンベルもって行った。
この野郎、今すぐ帰らないとこの車ぶっ壊すってね。そうしたら、じゃー、警察呼んで下さいって言いやがっ
た。バカか?良く考えたらそいつはヤクザだったのだ。いきなりダンベル持って来たので、ビビりやがって、
警察じゃなくて、お前らが消えれば問題解決なんだ。ボケー!っていうことがあった。
時と場所を考えて行動して欲しいもんである。
なお護身具として、ダンベルシャフトは、車に積んでいる。ちょうどいい長さと重さなので闘う時にはちょう
どいい。
(2005/03/10 08:37:18 AM)
----------------------------------------------
闘ったことのない奴が何を言う。
Re:女子高生☆最高☆(03/09)�� 鉄牛/Shining Dragonさん
お嬢も女子高生みたいにピチピチしてるじゃん?
例の言葉は言わないでね。
心が傷つくから。
折角、誉めているんだからね。
勉強して、次のstepに行こうとする心意気に惚れました。
僕も調子を上げて、君のsteedには負けるけど、夕日にむかって走ってみたい!
真っ赤な太陽のような、君に向かって.....。
まあー、基本的に人力車乗りですから、いつになったら、君のところまで行くのやらねえー?(笑)
(Mar 10, 2005 12:36:00 AM)
----------------------------------------------
>真っ赤な太陽のような、君に向かって.....。
やっぱり次スレタイは
【赤いTOMATOに】鉄牛/Shining Dragonの行進3【猛突進】>>960
で決まりじゃないでしょうか。【モー突進】でもいいかな。
モー突進いいね。一票。
そろそろ立てる?
▼: って付けなくちゃいけない?
>>992
不要
たてた
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110450576/
信者は保留、記号も自治スレみると議論が平行線のようなのでとりあえず保留にしときますた。
↑乙。アンド埋め立て。

アンド埋め立てのルベド
さてと
バイバイ
スレ立てた方乙!999
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/11 11:32:59 ID:ETc3TQut
TOMATO愛してる。
10011001
あれ、1000超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

ネットwatchのスレタイの先頭には ▼: (半角コロンを含む)、
    ネットゲームのスレタイの先頭には ▽: を付けて、
        新スレを立てて下さいです。。。意見・質問等は自治スレへどうぞ。