風光る●渡辺多恵子・拾六

このエントリーをはてなブックマークに追加
というか、いくら酔っているとはいえ、太夫に「可愛い」と言われて
「きゃーーだあぁ」(「きゃー、やだあ」の意?)って頬染める武士って
どうなのよ。
そんな変な武士を見て、萌えたり「一人だったら間違いを犯していた
かも…」なんていう隊士もどうかと思うが。
花s見てないからわかんないけど、
大河土方も柱ごっつんやってたな〜。

…と言ってみる。
見てきた。
太夫のカマボコ型の目がぶっちゃけ気持ち悪い…
輪違屋糸里読んだんだね、と思ってしまった。
深雪太夫の登場場面。
行きも帰りも電車の中で最新刊を熱心に読んでいる香具師に出会ったですよ。
どっちも会社員の漏れより年上に見えたですよ。

●の作中ツッコミを読む度に大河のナレーション廃止のGJっぷりを思い返す、そんな日々。
ここ勉強になるなあ。
●は自分が神だとでも思ってるんじゃないかと思うことがある。
>957
多分そうなんでしょう。
すべてを知りつくすことなどできないと、認識できなくなったら終わりだね。
創作者としても、人間としても。
「できる限りのことはしている」という自負が間違った方向に育ってるのな。
勉強してないとは言わんが、せめて謙虚という美徳は理解できないのか。
960937:05/01/30 01:32:03 ID:0l4w9OhZ
>938
近い。
>939
うん。だから地域差もあるし身分差もあると言っておる。
んで、それ考慮に入れてもセイの発想はダメだとオモ。
>941
そうなんだよね。
だいたい見受けの相手が間夫(恋人)だったのかどうかも判らないであんな事言ってる訳だし。
>944
史実では平隊士には持てない。大雑把に言うと組長ランクの幹部クラスから。
俺も別宅持ちたい!ってモチベーションあげさせるためもあった。
セイはまあ、なんだ。いつもの特別扱いですよ('Д`)

ちなみに別宅には屯所から食事も配給されるなど、組が生活全般の面倒を見てた。
だからそもそも捏造設定の特別扱いじゃないと、ここからも性別の秘密が漏れるルートが出来る罠(w
漫画なんだし、本当は面白けりゃあんまり厳密にやらなくても良いと思うんだけど、描いてる本人が
アレだからなぁ。ループだけどつくづく●は自分で自分の首締めてるよね。
セイはなんで総司のそばにいるの?ウザッ!


って読者に思われちゃダメだよ
英二はみんなに足手纏いだ、日本に帰れって散々言われていたけど
読者はアッシュのそばにいてあげてって思ってたよね…
って名作を引き合いに出してしまったスマソ
すげぇもん引き合いに出すなぁw
いまヘタレてると言われてはいても、格は歴然と違うですヨw
次スレは970か980辺りで業界板に移動?
おっ、いよいよ引っ越しが近くなってきましたね。
業界版って行ったことないからドキドキw
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/01/30 10:02:03 ID:04XOXByt
●ってさ、
「大河の登場人物たちがあまりにも現代の価値観を持っているのでびっくりした」
みたいなこと言ってなかったっけ?
ここに出てる疑問質問を、●本人の前で問い詰めてみてぇー
最終的に血管切れて氏ぬかもしんないけどさ。
やってみてぇー
>>952
ニョシンセンのときに
「元々男らしいやつが病気で女みたいになっていくのを
他人に指摘されるなんて哀れだからやめてくれ」とか
タレ目のおじさんが言ってたような…。

それ考えたら「可愛い」と言われたら
「可愛いなんて言わないでくださいっ。私は男なんですから」
って反応しとけよ、と思う。
まあ●の中では「ニョシンセンで振るまいが女の子っぽくなっても
おとがめなし」って免罪符になってるのかもしれんが。
>「可愛いなんて言わないでくださいっ。私は男なんですから」
ごめん、こういう台詞があっても余計ドリーム臭いと思う…
まあ何と言うか男(つかセイ)に向かって「かわいい」ってセリフが
あるだけでもう萎えだわな。
要は、周りの人間に子供扱いされてんだよセイは。
普通は凛々しくて頼り甲斐ある成人男性に「可愛い」とは使わないでしょ。
それを嬉しがってる時点で、セイは女感覚丸出し。
971970:05/01/30 14:53:42 ID:ivWRfkiF
風光る●渡辺多恵子・拾七
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1107064123/

立てて来たけど、業界板初めてなのでよく分からない。
これで良かったのかな…
マトメサイト見られなくなってる?
>>970乙。

>>972
ありゃ、本当だ。
kuromaruのまとめサイト作った者ですが私は消してません。
無料HPスペースのサービスをやめてしまったのかな…。
>969
それ以前にかわいいかわいい連呼されてる対象が
絵柄的にちーっともかわいく見えないってのが致命的。
http://kintubo.kakiko.com/kuromaru/index.html

古いファイルですがPC内にデータが残っていたので暫定的にうpしました。
dempaの方が復帰しないようでしたらこちらの方をリンクして下さい。
>>975
ttp://orz.2chbox.net/kuromaru/index.html
ドメイン変更があったみたいです。
>>976
ああ、そうだったんですか。
>>975の方は早速削除しますw
ありがとうございます。
新スレ&新板移行おめ

スレ違いだがちょっとだけぼやかせてくれ。
自分サイト持ちで、お花達に関するコンテンツがちょっとだけあるのだが
(風邪を特別メインに扱っているわけでは全くない)
感想を悪く(自分的には素直な気持ちのままで)書いたら、
風邪の熱烈なファンから抗議のメールが来た。
ちょっとびっくりした。

タイトルを伏せ字にして作者名を出す時は●、とすれば
検索とかで迷い混んで来ないだろうか。
と真剣に考えますた。
うちはマンガとはまったく関係ないサイト持ちだが、
好きなマンガの紹介ページがある。
「家族」は好きで誉めてあるんだが、見た人の反応はないw。
吉野朔実や浦沢直樹は全部買った!って人がいるのに。

好きなのを紹介しているので、基本的にダメとは書かないところが
攻撃から逃れている要因かも知れぬw。
>好きなのを紹介しているので、基本的にダメとは書かないところが
>攻撃から逃れている要因かも知れぬw。

いやいや分からんぞ
自分は前、とある作者の作品を少しずつレビューしていた。
基本的に褒め言葉しか書かない。
読んでよかったと思う部分しか書かない。
そしてあと一作品(仮にAとする)をうpすればコンプリというところでメールがきた。

「Aが嫌いなら嫌いと正直に言いなさい!
他の作品を持ち上げるやり方で貶すのは卑怯な人間のやることです」

…小一時間ほど理解できなかったよ。
そしてこの精神構造に●を連想したよ。
レビューやると結構感想が来るもんなんですね。
どこの世界にも無駄に説教好きな人っているもんだね。●とか●とか●とか。
あれだけ大河を貶めておいての後出しジャンケンがどうも許せない。
出来たら「対大河後出しジャンケン」が一覧できるものがあったら教えてもらえませんか?
過去ログのどの辺りか教えていただけるだけで構いませんので。
・谷兄弟突然登場
・深雪太夫突然登場
・土方の許婚の琴が突然話題に出てくる
・土方突然近藤のことを「かっちゃん」と呼ぶ
・後書きで武士の身分について薀蓄披露

思い当たるのはこれくらいか
>>982 それは嫌な思いをされますたね。

説教スキーな方は、説教で自分の優位性を高めよう、
他者より上で有る事を確認しようという自己保存欲、
つまり、動物的な本能からきております。

縄張りで威を張る→威張る

これに通じてる行動なんです。

これすなわち、居丈高な動物なんで、
嫌な思いの分、脳内で憐れんであげましょうね。
>>984
ありがとうございます。時系列でちょっと調べてみます。
今後●が「自分のほうが先!」と言い出しそうな予感がするのは思い過ごしでしょうか。
>>986
>今後●が「自分のほうが先!」と言い出しそうな予感がするのは思い過ごしでしょうか。

そこまでいったら、もうボケが始まってるとしか...。
大河板見てたら、真偽の程は不明だがスゴイ情報が。
…大河のDVDってかなり高いよね?

100 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:05/01/30 20:53:53 ID:JFSs90VN
速報
DVDの予約件数、大河史上最高確定

ソースは出せないがNHK内部情報
>986
「見てないもん」
「見たけど、全然気に入らなかった。だからパクる筈ないじゃない」
「見たけど、全然覚えてない。あれは私のオリジナル」

反応はこのどれかと思われ。
ちなみに2番目のミラクル論理は温帯がオリジナルだ。
>>984
ありがとうございます。

>・谷兄弟突然登場
>・深雪太夫突然登場
>・土方の許婚の琴が突然話題に出てくる
>・土方突然近藤のことを「かっちゃん」と呼ぶ
>・後書きで武士の身分について薀蓄披露

過去ログを29で漁っていたら
とってつけたように局長age
大河が浅葱だんだらで通すと分かった途端に隊服薀蓄→黒羽織
を発見。
個人的に面白くなってきたので調べを進めますw
>>986
うーん…わざわざ調べなくても後出しなのは明白だと思うよ。
どれもこれも大河が終盤にさしかかったあたりで漫画に突然登場してきたから…。
この間から「温帯」ってなんなの?
>>987
>>989
連投スマソ
尊敬してると言っていた方の作品も「そんなの覚えてない」と言った人ですからねw
994982:05/01/30 22:42:46 ID:q2duWs87
>>985アンカー間違ってるよ>>980だよ。

ついでに埋め。自分も以前抗議つーか説教メール来たことある。
内容は慇懃ながらもまともだと思って読んでたら〆の一文が
「これ(メール)に 懲 り ず に 更新頑張ってください」でポカーソ。
もったいなくもこのアテクシが教え諭してやってんのYOってのが透けて見えて
懲りるというより萎え。
自称サリバン先生ってたくさんいるんですね、●先生。
>>992
栗本薫。
詳しくは難民板で「温帯」で検索汁
>985
 いい事を聞いた!なるほど〜。
>988
熱帯雨林での大河DVDのレビューが
発売前なのに100件越えているのもスゴイ。
>>994 修正ありあと〜
大河に噛み付くことなく
「あっちにはあっち、こっちにはこっちの世界がある」というスタンスでいれば
風邪だって今でもそれなりに支持を得ることができたろうにねえ。


自業自得だな。まさに墓穴。
999979:05/01/30 23:13:22 ID:W3lj3asL
>>980
うぉ!ドキドキしてきマスタw

いや、多分うちはあまりにもマンガに関係ないのと、
検索避けの呪文を張り巡らせてあるからでせう。
女性がほとんど興味ない分野ですので、サイトも見つかりませぬ。
来客にのみネタ提供ですヨw。

いや〜、実のところ、かなり前に●の所行を見つけて
削除するかなとも思いましたが、それもまた変なアレなんで
そのままにしています。好きだったことには違いないしね。

このままサイトが見つからぬ事を願うバカ〜リw
(;;,`´;盆;´':')<1000!
10011001
あれ、1000超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

ネットwatchのスレタイの先頭には ▼: (半角コロンを含む)、
    ネットゲームのスレタイの先頭には ▽: を付けて、
        新スレを立てて下さいです。。。意見・質問等は自治スレへどうぞ。