復活】新しもべ関連統一スレPART6【分限免職

このエントリーをはてなブックマークに追加
635ある学生 ◆5hsba/O5lg
 2、渡辺久孝 わたなべひさたか
 被告、前校長
 50歳の若さで盲学校校長就任。普段はおとなしい語り口だが自分の
思いが通らないと顔を朱に染め手をあげる。そして「(どんなことでも)
なかだけやったら、
どうにもできる。外に出てしもたら、そういうわけにいかん。」と怒鳴る。
 2000年11月27日原告への強盗事件を起こす。
 事件後、ただちに教育委員会副参事(旧呼称)に異動。

 3、藤岡 保 ふじおかたもつ
 被告、前教頭
 被告渡辺より1歳年齢は上。体育教師。国体に出場。柔道の指導に実績がある。2000年11月27日原告に対する強盗事件の際は「ドウヤ、ドウヤ」「(いくら助けを)呼んでもだあれも(たすけに)こうへんぞ。」と主張。
 原告の右手に関節技をかけ、右手の腕神経を破壊。事件後直ちに養護学校の教頭に異動。

 4、西村 和平 にしむらかずひら
 現校長
 50歳後半。渡辺前校長の異動後、2001年4月に盲学校の校長に就任。
就任の翌日には授業など原告の仕事をすべてとりあげ、
原告に精神的圧迫を加えるとともに「暴力はなかった。」と主張。
事件隠蔽をおこなう。さらに、2001年11月19日には自らも原告に対
し強盗未遂事件を起こす。2002年5月13日には「インターネットが
巨悪だ。インターネットが巨悪だ。自分のことが出とる。巨悪だ。」 
「世界中にひろがる。犯罪だ。犯罪だ。世界中に書く、世界中に広がる
インターネットが巨悪だ。」と怒鳴る。
636ある学生 ◆5hsba/O5lg :05/01/09 13:55:09 ID:o8LlTbOe
 5、田村 利夫 たむらとしお
 現教頭
 年齢不詳。事件当時教諭、2000年11月27日の強盗事件に加わる。
原告は同教諭の事件への関与を02年7月まで口外せず。
 01年4月藤岡教頭の異動後、盲学校の教頭に就任。就任後は原告の心情を無視。
「暴力など見たこともなければ聞いたこともない。」「暴力はなかった。警察が
来ても証言する。」「原告が強盗事件の翌日から入院したのは原告が以前から
持っていた病気によるものだ。」などと事件の揉み消しをはかり続けている。
 02年7月、原告に事件への関与を指摘されると、ネットにのぼることを心配し、
「自分が裁判でどう扱われるのか。」を連発するばかりで反省がまった
く見られない。
 
 6、武田健太郎 たけだけんたろう
 年齢不詳。教諭。2000年11月27日の強盗事件に加わる。
原告は同教諭の事件への関与を02年7月まで口外せず。ところが、
同教諭は原告の心情を無視、事件直後の夜間には武田の名前を語り、
原告の住居の扉をあけさせ、被告藤岡前教頭を導くなど、原告の心情
を踏みにじる行為を続けている。反省がまったく見られない。

 7、伊東謙二 いとうけんじ
 年齢不詳、教諭(体育)、目をむき肩をいからせて原告を威嚇。
衆人環視の中「アホ」「バカ」などと原告を罵倒。