【愛を】ime.nuにケンカ売る人 2人目【知らない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>925
ノシ
つーかオサーン多いなこのスレ!(俺含みで)

フクハラはまた電話調査を持ち出してるけど、12、13日って平日じゃん。
平日の昼間に電話でアンケートに回答する層ってどんなん?
ヨン様〜とか言うてるオバハン?
オバハンと老人とヒッキー
自営業の人と無職な人も入るかな
一応偶然その日が休みだったって人も考えられるけど

ところでそろそろ次スレを考えねばなりませんが
【ブワナ】ime.nuにケンカ売る人 3人目【キモサベ】

というタイトルは如何。
>>936
「愛を知らなければ」が全く入らないのはいかがなものかと。
【愛を】ime.nuにケンカ売る人 3人目【知れよ】
テンプレも変更が要るね。
それぞれトップページに貼りなおすとか。
スレタイは>>938に一票。
今までとは違う方向のスレタイ案
【鴨居に】愛知ら 3度目の醜態【座ろう】

それにしてもフクハラみたいな人間に限って「愛」だの「平和」だの「良識」だのといった言葉
使いたがるよね
しかもその言葉を自分やその同志を語るときにのみ使うときてる
恥ずかしくないんかな
辞典更新しておきましたッス。
デザインの崩れはどうするか…
>天皇の命令に少しでも背くことを統帥権の干犯と言われていました。
あいかわらず馬鹿だw

統帥権
軍隊の最高指揮権。旧憲法下では天皇の大権として、政府・議会から独立したものとされていた。

かんぱん 0 【干犯】
(名)スル
他に干渉してその権利を侵すこと。
「統帥権―問題」


いいですか、フクハラ君。
天皇の命令に背くのではなく、天皇の権利である、指揮権を天皇以外の人物が勝手に冒し、
その権利を行使しようとすることを統帥権干犯問題といいます。
勝手に解釈しないように。

君の言いたいことを干犯を使ってあえて表現するならば
 国民主権干犯
憲法干犯とは言いません。

因みに、軍において命令(天皇の命令含む)に背くことを
抗命といいます。

こうめい かう― 0 【抗命】
(名)スル
命令にさからうこと。

いいですか?
統帥権干犯でなく、抗命罪ですから間違えないように。
誰か「憲法干犯」って言い方もおかしい事を指摘してやれYO!(w
>>945
それは前スレからずっと突っ込まれていると思うのだが。
辞典の
http://s03.2log.net/home/imenu/neta/ziten.html#カ
をどうぞ。

ちなみに僕は>873なんですが、表示が崩れているのはトップページです。
辞典は問題ありません、紛らわしい書き方しちゃって申し訳無いっす。
>>945

>>624で書かさせて頂きました。>憲法干犯

可哀相なフクハラたんの為に国語の授業をば。

けんり 1 【権利】
(1)〔法〕〔right〕(ア)ある利益を主張し、これを享受することのできる資格。
社会的・道徳的正当性に裏づけられ、法律によって一定の主体、特に人に賦与される資格。
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「生きる―」「―をおかす」
(イ)何らかの原理や存在によって一定の主体に賦与される、ある行為をなし、またはなさぬことができる能力・資格。
⇔義務
(2)権力とそれに伴う利益。

更に
しかく 0 【資格】
(1)あることをする場合の、その人の立場や地位。
「個人の―で発言する」「どういう―で参加したのか」
(2)一定のことを行うために必要とされる条件や能力。
「教員の―をとる」「議員の―を失う」「―を欠く」「受験―」

判りましたか?憲法自体に権利はありませんよ。
>おいおい、これでは主権が憲法にあることになり、
>同案一条の「主権は、国民に存する」とバッティングしているじゃないか。
>こういう間抜けな案を偉そうに公開する奴らの気が知れない。
ご自分でも否定しているのですから、憲法干犯なんて言葉を使うのはとっても

恥 ず か し い こ と

ですよ。
>>948
手塚治虫の「火の鳥」であっただろうが。
事故で体のほとんどやられちゃって、
仕方なくほとんどを機械にして蘇生したら
人間がガラクタに、ロボットが人間に見えるようになっちまったって話が。


似たようなもんで、彼は憲法が人間に思えるんだよ。
>世の中には「アメリカに押しつけられた憲法」ということで改憲を叫ぶ連中がいますが、
>米国に押しつけられたか否かはそれこそ戦後生まれの我々には関係のないことです。
>日本国憲法が民主憲法として優れていることにかわりはありません。
>改憲派は共同の軍事行動ができるようにと米国のために改憲しようとしているわけです。
>このような亡国的企みを放置しておくことは私にはできません。
> 菅直人の厚生大臣在任時の例のように、政権交代がなされれば官僚の支配力も弱まります。
>しかし、主権在民が憲法で保障されていなければ、官僚の次には軍事組織が支配力を強めることでしょう。

やはり、主権が憲法にあっては困るよなぁ、フクハラや(´∀`)
どんな教育を受けたら、「主権在憲」なんて言えるのか。
>戦後生まれの我々には関係のないこと
そうだよなー
中国や朝鮮半島に対する旧日本軍がしたとされていることも
我々戦後生まれには関係ないことだよな〜。
反省する必要もないよな〜
広島・長崎に原爆落としたのも戦後生まれのアメリカ人には関係ないことだよな〜


ダブスタは大変だなw
細川内閣なんて官僚の言いなりだったんじゃなかったか?
逆に史上最強野党自民党の存在感が浮かび上がっちゃっただけだったろ
>「そのうち北朝鮮が攻めてくるぞ!」
> 少し前に似たようなことが言われていた。
>「そのうちソ連が攻めてくるぞ!」
> こういうデマゴーグに騙されている連中が大勢いる。
>奴らが現実を見ずに観念的なのは勝手だが、
>馬鹿な思想で日本人を災いに巻き込もうとしたら、お前ら絶対に許さないよ。

それが現実のものとならなかったのはどうしてだ?憲法が平和を保証しているからか?
そう思っているんだとしたら(思ってるだろうけど)、観念的なのはどっちだか。
>>953
むしろツッコミどころはここだと。

>いずれ米国は金のために北朝鮮と戦争するだろう。

北朝鮮を攻めるとどこがどう儲かるのか、どなたかご解説いただきたく。
つうか、八路軍と関東軍に言及したのと同じ文脈で、どして露助が攻めてくるぞと
いうのがデマゴーグだと言い切っちゃうのだ、フクハラ。

>軍事力が守るのは「国益」であって国民ではない。

ふぅん?国益は国民とは無関係なんだ?
それじゃ国益が損なわれて国民の生活に影響が波及するような場合 − 例えば日本海
の漁場を韓国に丸取りされて魚貝類の値段が十倍に高騰したとして、真っ先にコイズミ
を罵倒したりしないんだね、フクハラ?
中国が一大ダンピング攻勢に出て日本経済が傾いたとして、今以上にSOHO生活が
破綻した場合でも、黙ってそれを甘受するのだね?

上記の文章を書いていて、あらためて思ったのだが、フクハラは軍事力の行使を
もしかして紛争解決の手段、とか外交の最終形態以外の何かだと認識してやしないか?
そのあたりの根本的な誤解が全てのつまづきの原因だという気がしてきた‥‥
でも社会的・経済的な活動を行っている、正常(に近い)な知能を持った近代国家の
一員が、まさかそんな‥‥
フクハラロジックをちょこっとエミュレートしたら色々とコワイ考えが‥‥(^^;)
コメント書く人も全然居なくなったね。
掲示板も一人粘り強くお守りをしている人がいるだけだし。
フクハラ氏の発言がワンパターンすぎて
みんな飽きたんだろうね。

ぼつぼつジサクジエンやらかすか
他サイトに行って迷惑かける のどちらかだろうな。
なんだこれ、打通さんにみせてやりたいなw
>八路軍の巻き返しにより関東軍が総崩れになると
ソ連参戦での出来事なんですが、フクハラ閣下

>>954
真面目な話、閣下は戦争が起きる原因とかわかっていないと思う。
戦争はいけない。といって戦争とそれに関わる全てを否定するから
戦争に至るまで、そういうところが判らなくなってるんでしょうw

>「そのうち〜が攻めてくるぞ!」
朝鮮戦争勃発の原因を知らんらしい。

>国体の護持(天皇の身の保障)を最優先
現在の思想で過去を語ることの無意味さの典型ですねw
その当時の天皇は日本にとってどういうものであったのか、
国民にとって天皇とはいかなる存在であったのか。
戦後、人間天皇と何故宣言する必要があったのか。
全く判っていないようですな。
>>954
>上記の文章を書いていて、あらためて思ったのだが、フクハラは軍事力の行使を
>もしかして紛争解決の手段、とか外交の最終形態以外の何かだと認識してやしないか?

やっぱりフクハラにとって、軍事力の行使というのは
「人殺しが大好きなヒロヒト、コイズミ等の反動権力者が、国民を使って殺し合いをさせて遊ぶこと」
なのではないでしょうかね?今までの発現から考えて。
軍事力の行使以前に、「保持」を許さないのがフクハラですから。

丸腰の国民がニコニコして両手を挙げていれば、平和の歌を唄っていれば、
日本に攻めてくる国やテロリストがいるわけないと思っているんですから。

国体を知らず、世界情勢を見ようともせず、ただただ学校の卒業式で、
国家を歌うだの歌わないだの議論しているだけの幼稚な日本人。

だが、さすがにアメリカが北に攻め込むと思っているのはフクハラだけだろうなw
>>958
>丸腰の国民がニコニコして両手を挙げていれば、平和の歌を唄っていれば、
>日本に攻めてくる国やテロリストがいるわけないと思っているんですから。

その論理から言うと、
「攻められるのは攻められる方が軍事力を持ってるのが悪い」
となるんだが、その割に攻める方であるアメリカをやたら責めるよな。


ダブスタって大変だなぁ、と思うわけですよ。
>959
「う〜ん、これはちょっと危険な配合ですね」
>「そのうちソ連が攻めてくるぞ!」
> こういうデマゴーグに騙されている連中が大勢いる。
こいつ本当に冷戦時代生きてたの?
正直当時の数字的に見てもソ連極東方面軍・太平洋艦隊は北のミサイルの数十倍の脅威なんだが。
自衛隊単体じゃとても太刀打ちできないほどの。

>>954
>北朝鮮を攻めるとどこがどう儲かるのか、どなたかご解説いただきたく。
多分いつもの「軍際複合体」(プ)が云々、っていう妄想だと・・・
>上記の文章を書いていて、あらためて思ったのだが、フクハラは軍事力の行使を
>もしかして紛争解決の手段、とか外交の最終形態以外の何かだと認識してやしないか?
多分フクハラの中では手段が目的化してるんでしょうな・・・
それこそ小泉をヘルシングの少佐みたいなものとして見てるのでは・・・
962954:04/07/16 22:25 ID:4Dggm38b
>>961
うう。オレとおんなじような印象を受けた人が多数いるのか‥‥

フクハラよぉ、
その年で、妻子がいてリアルでそういう幼稚な世界認識じゃ、さすがにちょぉっと
あかんのでないかい?
子供がそろそろあれこれ学校で習いだすぞ‥‥
どんな阿呆な政治家でもフクハラより馬鹿じゃないと思う
>>961
典型的な冷戦時代の哀れな中年男だよ。
普通は、自分の思想と現実とのギャップに否が応でも気が付くわけだが、
やはりそこには痛みが伴う。
自分の殻に閉じこもって、無責任に他人を罵倒するのは楽だしね。

>八路軍
失笑というか哀れだよな。
中国で関東軍と対峙していたのは八路軍としか答えられないのって。
歴史は近現代を教えてから、「こうなった経緯として・・・」と教えたほうがいいんじゃねーか?

>それこそ小泉をヘルシングの少佐みたいなものとして見てるのでは・・・
フクハラ的には、「諸君 私は憲法9条が好きだ」ってかw
>>959
プロ市民的には、軍事力を持ってはいけないのは『日本』だけですからねえ。
彼らはインド、ひいてはパキスタンの核武装には寛容ですし。
支那や北朝鮮に関しては言わずもがな。

>>961
冷戦時代に安保の恩恵を受けて「豊かで平和な日本」を満喫していただけの彼は、
朝鮮戦争もベトナム戦争もキューバ危機もアフガン侵攻も知らないのでしょうw
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/07/16 23:02 ID:7pfziW4+
>>962

大丈夫だよ。
学校も、フクハラみたいなのが一杯いるから。
でも閣下の右に出る者はいないでしょう。

閣下を見てると銀河鉄道999の銀河一卑怯者の大統領が治める星の
エピソードとたぶってしまうぞ。
反論する奴は片っ端から抹殺していって、いつのまにか大統領一人になってしまった星。
強気に出た大統領に対してメーテルがすごむとひくんだよね…
>>967
「自分以外馬鹿論」のギロチーニョ??
999にはそのテの大統領の話が何話かあるからどれか
区別がつきにくい罠。
>和平の道造りこそ肝要であって、システム上・装備上の軍事力増強は再び災いを呼び込む愚挙だ。
「和平の道造り」とやらを嫌がってるのは北朝鮮の方だろうが

>奴らが現実を見ずに観念的なのは勝手だが
お前が言うかお前が

>馬鹿な思想で日本人を災いに巻き込もうとしたら、お前ら絶対に許さないよ。
相変わらず最後の言葉がガキ臭いというか何と言うか…
馬鹿な思想で日本人を災いに巻き込もうとしてるのはキミの支持する社民、共産じゃないのかね?
>>968
卑怯者の長老帝国 大統領デルムカデ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~koichiro/mi-kun/ge999/glist.html

久しぶりに読みたくなたーよw
他スレの話ですみませんが、※のヲチャってこちらにいらっしゃいますか?
次スレのテンプレが憲法前文のパロディになってて、なんかちょっと悔しいんです。
我らがフクたんにこそふさわしかったと思います。

ご参考まで。↓の956です。
【※】米田淳一でし7【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086105449/
>>971
フクハラ用テンプレに相応しいのはこれでしょう。

第九条【戦争放棄、軍備及び交戦権の否認】

 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
連続スマソ

前に上げた統帥権についての補足
統帥権に関する根拠条文ですが、以下の通りです。

大日本帝国憲法
第十一条
 天皇ハ陸海軍ヲ統帥ス

又、統帥権干犯で問題となった根拠条文としては
第十二条
 天皇ハ陸海空軍ノ編制及常備兵額ヲ定ム
となっております。
フクたんは台湾人になったほうがいいな。
色々な意味で色々な事が分ると思うぞ…。
「愛を知らなければ」 というタイトルなのに
何と殺伐としたコメントに満ち溢れているのでしょうか
>>975
だってフクハラたん自身、愛を知らな(ry
>投票率を上げるような有効的打開策を確立するべきだ。
やっぱ人任せかよw

少しは「自分の考え」を書けよ。罵倒以外でさ。
>>977
具体策を出すのは政治家の仕事。
一般人(つまり俺様)は罵倒しているだけでいい。
というのが彼の根本的思想みたいですから。

ところで、前から気になっていたのですが、「有効的」って言葉おかしくありません?
「有効な」でいいと思うんですが。
「有効的」って1単語としては変換できないし、何より「友好的」と音がかぶると思うんですが。
フクハラ見てるとそんな人間性でよく今までやってこれたなーとつくづく思う。
それだけ日本は良い国だって事。
こんなアホでも路頭に迷う事が無いんだから(まぁホームレスは山ほど居るが)
>>979-980
いや、氏の環境を鑑みるに、ひとえにこれは奥さんの功績が大きいのではないかと。
子供を二人も抱え、失職しつつもVBAの悪口を言い、削除を楽しむ。
こんなある意味ブルジョアジーな生活は、没落した先代からの遺産でもない限りできはしない…
となると、未だネット上では姿を見せない奥さんのカバーリングがあるのだろう。
氏と長年付き合っている関係上、奥さんの思想がどうなっているのかは伺い知れないが、
その点は実に凄いと思う。

つまり何が言いたいのかというと、フクたんは専業主夫になれということです。
982イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/07/18 00:26 ID:Al+Gnm6o
>>981
確か奥さん病気で自宅療養かなんかじゃなかったっけ。
生活保護とか受けてるんじゃないのか?