RO Iris廃スレ Lv332ひろゆきの策略で移動
Chung-Rim Guild 防衛力 宝箱 防衛値 攻城値
Chung-Rim Guild 1 ★★ ☆ 70p 40p
Chung-Rim Guild 2 ★ ☆☆ 80p 30p
Chung-Rim Guild 3 ★★ ☆☆☆☆ 75p 45p ※
Chung-Rim Guild 4 ★★★ ☆☆☆☆☆ 70p 60p ※
Chung-Rim Guild 5 ★★★ ☆ 60p 50p
Luina Guild 防衛力 宝箱 防衛値 攻城値
Luina Guild 1 ★★★★ ☆☆ 30p 50p
Luina Guild 2 ★★★ ☆☆☆☆ 45p 45p ※
Luina Guild 3 ★ ☆☆☆ 55p 25p ※
Luina Guild 4 ★★★★★ ☆☆☆☆ 25p 65p ※
Luina Guild 5 ★★★★ ☆ 30p 50p
※・・・宝箱ボーナスのある砦
>全体の意見を吟味した結果
>俺の独断と偏見でズッパリバッサリ決めさせて頂きました
これは吟味したといえるのか?
「邪魔くせーから切り捨てました」の間違いだろ
>偏りがあまりにでるのは客観的に見て好ましく無いので
これもお前の主観だ
Σ(´Д`;)
助かる、ありがd
つーか、これでも充分ヤバイくらい ゲフェ>フェイ>>>アルデ>プロ の格差でてるよな?(;´Д`)
>>665-666 不満は解るが、計算式をこれ以上複雑にはできないと判断した
細かくやるにはどうしてもムリがある(それに比例して判断が煩雑になるし
更にいえば俺、国語力ないから突っ込みドコ多くてスマソ(;´Д`)人
客観的なんて言葉は個人が出す時点で確かに主観に入れ替わるわなw
834 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:04/05/31 21:40 ID:i56TKKzw
http://picopico.dip.jp/ragnarok/data/1086006930171_irisgvgmay.txt 上のランキング
評価員A式Ver0.90+俺が言ってた、マイグレ前☆評価を勢力値に取り入れたもの
勢力値を考慮してみると、まだ試行回数が少ないものの結構まともなランキングになってきてる
下のランキング
5月前半分を考慮してみて、単純な計算で獲得砦数でポイントをプラスしたもの
これは俺がかなり適当な式作って5月前半分も考慮してみたんだが、大分順当だと思うんだがどうだろう?
WBKや遮光が高評価になってるが、堅実にフェイ確保してたしな
砦評価値:30% 地域ボーナス:30% 勢力ボーナス:30% 宝箱ボーナス:10% =100%
くらいが俺は妥当だと思うんだがどうだろう?
転記
上の見ると、攻専の勇である四同盟が評価低いのな
単純に今月の活動が悪かっただけか・・・?
同じ大型攻専のLMRが高評価されてるコトを考慮すれば攻城値と防衛値の格差は現状バランスとれていると判断していいかな?
複数の砦を確保すると一気に高評価になるのは、それだけ勢力の「数」という絶対的な実力の現れだし
これはこれでいいか? 複数砦確保なんて可能な勢力がそうそう無いしなw
なんにせよ、表製作してくれた方、乙かれサンクスd
前述だが、勢力評価については月末締め、上位10位までを★10段階評価にする案はどうだろう?
☆1つ5p評価で防衛・攻城値に加算するといい具合になるウェイトかなぁ?
例の表を参考にするなら来月度の勢力評価値は以下の感じ
★★★★★ Tisiphone
★★★★☆ LMR同盟
★★★☆☆ L'aile qui brille
★★☆☆☆ WBK同盟
★☆☆☆☆ 四季
☆☆☆☆☆ 零の領域 FOX世界遺産同盟
☆☆☆☆_ SLW同盟 遮光
☆☆☆__ EFA同盟
☆☆___ 焼きそば同盟
☆____ 奥田家同盟 夢現同盟 SAGA同盟
んー、仮評価とはいえ、まずまずの結果じゃないか?
月スパンでの評価になるからリアルタイムに近い勢力の実力が解るのが利点か?
ウェイトを
砦評価値:30% 地域ボーナス:30% 勢力ボーナス:30% 宝箱ボーナス:10% =100%
に変動させてみた場合の基準値
防衛評価値計算式
(100p−砦評価値−地域ボーナス)+宝箱ボーナス+連続防衛ボーナス+攻勢力評価値
砦評価値=★1につき-6p
地域ボーナス=ゲフェ:±0p フェイ:-10p アルデ:-20p プロ:-30p
宝箱ボーナス=C4:+10p C3 L2 B5 L4 V2 B4 B3 L3:+05p
連続防衛ボーナス=1週防衛成功させる毎に+05p加算(上限+25p)
攻城評価値計算式
砦評価値+地域ボーナス+宝箱ボーナス+連続防衛ボーナス+防衛勢力評価値
砦評価値=★1につき+6p
地域ボーナス=ゲフェ:+30p フェイ:+20p アルデ:+10p プロ:±0p
宝箱ボーナス=C4:+10p C3 L2 B5 L4 V2 B4 B3 L3:+05p
連続防衛ボーナス=相手が1週防衛成功させている毎に+05p加算(上限+25p)
防衛評価値の理論値
ゲフェ★1砦の宝箱ボーナス10pの場合=(100-6-0)+10+α+β=104+α+β(最大値)
プロ★5砦の宝ボーナス無しの場合=(100-30-30)+0+α+β=40+α+β(最小値)
攻城評価値の理論値
ゲフェ★5砦の宝箱ボーナス10pの場合=30+30+10+α+β=70+α+β(最大値)
プロ★1砦の宝ボーナス無しの場合=6+0+0+α+β=6+α+β(最小値)
現状の防衛評価値
B5 (100-6-0)+5+α+β=99+α+β(最大値)
V2 (100-30-30)+5+α+β=45+α+β(最小値)
現状の攻城評価値
B2 30+30+0+α+β=60+α+β(最大値)
V5 12+0+0+α+β=12+α+β(最小値)
※ α=連続防衛ボーナス β=勢力評価値
防衛地域ボーナス=ゲフェ:±0p フェイ:-10p アルデ:-20p プロ:-30p
攻城地域ボーナス=ゲフェ:+30p フェイ:+20p アルデ:+10p プロ:±0p
宝箱ボーナス=C4:+10p C3 L2 B5 L4 V2 B4 B3 L3:+05p
このウェイトを両方に適用すると攻城値だけが極端に下がるな
バランスを取るなら
防衛値ウェイト
砦評価値:30% 地域ボーナス:30% 勢力ボーナス:30% 宝箱ボーナス:10% =100%
攻城値ウェイト
砦評価値:50% 地域ボーナス:30% 勢力ボーナス:30% 宝箱ボーナス:10% =120%
かなぁ?
これに基づくと
現状の防衛評価値
B5 (100-6-0)+5+α+β=99+α+β(最大値)
V2 (100-30-30)+5+α+β=45+α+β(最小値)
現状の攻城評価値
B2 50+30+0+α+β=80+α+β(最大値)
V5 20+0+0+α+β=20+α+β(最小値)
防衛値ウェイト
砦評価値:30% 地域ボーナス:30% 勢力ボーナス:30% 宝箱ボーナス:10% =100%
攻城値ウェイト
砦評価値:50% 地域ボーナス:30% 勢力ボーナス:30% 宝箱ボーナス:10% =120%
これの方がバランスがとれるかな?全体の見直しがまた必要か_no
ともかく、今日はオナーヌ限界ぽ(;´Д`)ハァハァ
マイグレ後だと2週分だけで勢力評価出しちゃうのはどうかと思う
今月はリセットなしで5月+6月で出したらどうだろう?
自分の同盟がありえない高評価だから言ってみた(;´Д`)
うちの順位も実力よりたけーよ(´д`)
ゲフェ持ちギルドにいるなら分るが
プロ毎週のようにとれるギルドでも
ゲフェは取れないぞ
プロやアルデばっか俺でも分かるから安心汁
ちょっと試算を弾いてみます
A同盟
1週目 V5レースで確保 +30p+防衛勢力値
2週目 V1の放棄城を確保 +30p+防衛勢力値
3週目 V1を連続防衛 +35p+攻め勢力値
4週目 V1で負けてL3をレースで確保 +25p+防衛勢力値
月間ポイント合計 120p+勢力合計値
B同盟
1週目 B1を攻め破り確保 +70p+防衛勢力値
2週目 C1を攻め破り確保 +40p+防衛勢力値
3週目 C1を連続防衛 +70p+攻め勢力値
4週目 C1で負けて宿無し 0p
月間ポイント合計 180p+勢力合計値
重要なのは相手勢力値(防衛・攻め)の評価値が先月の上位10位までで加算ポイントがつくなら
プロ・アルデメインのA同盟の勢力合計値は限りなくゼロに近いと予測できるのに対し
ゲフェ・フェイメインのB同盟の場合は相手も上位勢力だと予測できるのでプラスポイントが発生すると考えやすい
地区のポイント格差はどう頑張ってもプロ・フェイメインでやってる限り
ゲフェ・フェイメインの同盟に遠く及ばない、つまりプロ・アルデメインでやってる限り★評価はつかない?
間違った
B同盟
1週目 B1を攻め破り確保 +70p+防衛勢力値
2週目 C1を攻め破り確保 +40p+防衛勢力値
3週目 C1を連続防衛 +75p+攻め勢力値
4週目 C1で負けて宿無し 0p
月間ポイント合計 185p+勢力合計値
3週目の連続防衛+5p入れ忘れ
>>680 ★つかないでいいだろう
プロ10週連続防衛の焼きそばが一度落城して
フェイやらなんやらに進出し始めたとき二回に一回もとれてんかったし
(戦力ダウンはある程度してたけど)
プロ四週防衛よりゲフェ一度獲得のほうが難易度高い
>>評価員A氏
意見が少ないから暫定で決まったらコピペして評価スレにもっていって
相対と並列で評価していいんじゃないか?
プロやアルデは攻め手少ないからな
昔の焼きそばがいい見本
おつかれさん、今週は仕事がタイトすぎてもう逝きそうです('A`)ノ
今まで検討してきた絶対評価方式をかなりいいセンまで練り込みました
恐らくこれで多くの人の要求と要望を最低限の妥協ラインまで満たせたと自己満足してるぜ('A`)ヲナヌー
どうかこれでFAだしてください、ほんま頼んます ショウジキ…m(;__)m…ツカレタ
でもって、マイグレ後のこの2週間の戦績は来月での勢力評価として使い難いと批判もあったので
独断と偏見で今週ゲフェン地域の城主である・・・「Tisiphone」(×2砦)「L'aile qui brille」「LMR」「SaGa」
4つの同盟にそれぞれ★★評価(10pt)を暫定的に与え、来月の勢力評価値として加算させていこうと思います
何度も念を押しますが、相対・絶対評価共にその評価が必ずしも間違いではなくまた正しいワケでもありません
あくまでどちらの評価方式も曖昧な「チカラ」を測定する「目安」にしかすぎません
その「目安」に振り回されたり、その「目安」に感情的に熱くなるのは賢明ではないと思います
それではVer0.95投下しておきます、
>>680のようなこのガイドラインに基づいた各計算の結果や推測等
出していただけると非常に参考になります(嬉しい)ので、暇で物好きな方がいらっしゃいましたらお願いしますw
IRIS GvG勢力絶対評価ガイドライン Ver0.95
大前提
1・私情・私怨・自演は挟まず、過程は考慮しない結果のみを評価する絶対方式
2・客観的に判断できない事項については全て無視する(放棄城・レース・エンペ破壊リセット等)
3・勢力への評価ポイントは加算のみ、減算は絶対に行わない(月末のリセットは除く)
4・評価ポイントは月間累積値を月末にリセットし、前月の獲得累積値上位10位までを当月の勢力評価とす
5・絶対評価方式はあくまで一つの目安、この評価結果が必ずしも各勢力の実力ではない
防衛評価値計算式
(地域pt−砦評価値)+宝箱pt+(連続防衛ボーナス+敵勢力評価値)
・防衛値ウェイト
・地域ポイント:40% 砦評価値:30% 宝箱ポイント:10%
・連続防衛ボーナス:25% 敵勢力評価値:25%
・防衛時地域ポイント=ゲフェ:100p フェイ:85p アルデ:70p プロ:60p
・防衛時砦評価値=★=-06p 〜 ★★★★★=-30p
・宝箱ポイント=C4:+10p V2 V4 L2 L3 L4 C3 B3 B4 B3:+05p 他:±0p
・連続防衛ボーナス:1週防衛成功毎に+05p 〜 最大+25p
・敵勢力評価値:★=+05p 〜 ★★★★★=+25p (☆は全て±0p)
原則としてGv開始時とGv終了時に同じ勢力であればその勢力に対し防衛評価値を加算
Gv開始時とGv終了時が異なる勢力の場合は、その扱いを全て攻城評価とする
同盟間譲渡は防衛とみなし、途中陥落しても終了時に同一勢力が城主であれば防衛とみなす
しかし、同盟間譲渡以外の場合、途中一度でも他勢力に城主が変われば連続防衛ボーナスはリセットされる
また、加算される敵勢力評価値については攻め被り等のケースがあるが最後まで攻めていた勢力の評価値のみを式に入れる(不明の場合は前提2に従う)
攻城評価値計算式
攻城先砦評価値+地域pt+宝箱pt+(攻城先連続防衛ボーナス+敵勢力評価値)
・攻城値ウェイト
・砦評価値:40% 地域ポイント:30% 宝箱ポイント:10%
・攻城先連続防衛ボーナス:25% 敵勢力評価値:25%
・攻城先砦評価値=★=+08p 〜 ★★★★★=+40p
・攻城先地域ポイント=ゲフェ:+30p フェイ:+20p アルデ:+10p プロ:±0p
・宝箱ポイント=C4:+10p V2 V4 L2 L3 L4 C3 B3 B4 B3:+05p 他:±0p
・攻城先連続防衛ボーナス:1週防衛成功毎に+05p 〜 最大+25p
・敵勢力評価値:★=+05p 〜 ★★★★★=+25p (☆は全て±0p)
原則としてGv開始時とGv終了時に異なる勢力であれば終了時の勢力に対し攻城評価値を加算
よって放棄城を確保し防衛してもその勢力には防衛評価値ではなく攻城評価値が加算されるし、
途中異なる勢力に攻め落されれば、最終城主の勢力に放棄城の勢力評価値を式に入れた攻城評価値が加算される
同一勢力が時間内に複数の砦を攻城しても、終了時に確保されている砦に対してのみ攻城評価値が加算される
同一勢力が終了時に複数の砦を確保している場合は、それぞれの砦に対しての攻城評価値が合算される
V 防衛力 宝箱 防衛値 攻城値
V1 ★★★ ☆ (60-18)+00=42p 24+00+00=24p
V2 ★★★★★ ☆☆☆☆ (60-30)+05=35p 40+00+05=45p
V3 ★★★★ ☆ (60-24)+00=36p 32+00+00=32p
V4 ★★★ ☆☆☆ (60-18)+05=47p 24+00+05=29p
V5 ★★ ☆☆ (60-12)+00=48p 16+00+00=16p
L 防衛力 宝箱 防衛値 攻城値
L1 ★★★★ ☆☆ (70-24)+00=46p 32+10+00=42p
L2 ★★★ ☆☆☆☆ (70-18)+05=57p 24+10+05=39p
L3 ★ ☆☆☆ (70-06)+05=69p 08+10+05=23p
L4 ★★★★★ ☆☆☆☆ (70-30)+05=45p 40+10+05=55p
L5 ★★★★ ☆ (70-24)+00=46p 32+10+00=42p
C 防衛力 宝箱 防衛値 攻城値
C1 ★★ ☆ (85-12)+00=73p 16+20+00=36p
C2 ★ ☆☆ (85-06)+00=79p 08+20+00=28p
C3 ★★ ☆☆☆☆ (85-12)+05=78p 16+20+05=41p
C4 ★★★ ☆☆☆☆☆ (85-18)+10=77p 24+20+10=54p
C5 ★★★ ☆ (85-18)+00=67p 24+20+00=44p
B 防衛力 宝箱 防衛値 攻城値
B1 ★★★★ ☆☆ (100-24)+00=76p 32+30+00=62p
B2 ★★★★★ ☆☆ (100-30)+00=70p 40+30+00=70p
B3 ★★★ ☆☆☆☆ (100-18)+05=87p 24+30+05=59p
B4 ★★ ☆☆☆ (100-12)+05=93p 16+30+05=51p
B5 ★ ☆☆☆☆ (100-06)+05=99p 08+30+05=43p
PS
誰か
>>687の表がなぜズレるか教えて く れ な い か orz
これをコピペしてメモ帳に張るとちゃんとズレてないんだがなぁ(;´Д`)
どうやったらズレなく表がつくれるか、なたか無知な俺に教えてママン(;´Д`)人
AAと同じ理屈なんだろうけど、その理屈がよくわからん _no
V 防衛力 宝箱 防衛値 攻城値
V1 ★★★ ☆ (60-18)+00= 42 p 24+00+00= 24 p
V2 ★★★★★☆☆☆☆ (60-30)+05= 35 p 40+00+05= 45 p
V3 ★★★★ ☆ (60-24)+00= 36 p 32+00+00= 32 p
V4 ★★★ ☆☆☆ (60-18)+05= 47 p 24+00+05= 29 p
V5 ★★ ☆☆ (60-12)+00= 48 p 16+00+00= 16 p
L 防衛力 宝箱 防衛値 攻城値
L1 ★★★★ ☆☆ (70-24)+00= 46 p 32+10+00= 42 p
L2 ★★★ ☆☆☆☆ (70-18)+05= 57 p 24+10+05= 39 p
L3 ★ ☆☆☆ (70-06)+05= 69 p 08+10+05= 23 p
L4 ★★★★★ ☆☆☆☆ (70-30)+05= 45 p 40+10+05= 55 p
L5 ★★★★ ☆ (70-24)+00= 46 p 32+10+00= 42 p
C 防衛力 宝箱 防衛値 攻城値
C1 ★★ ☆ (85-12)+00= 73 p 16+20+00= 36 p
C2 ★ ☆☆ (85-06)+00= 79 p 08+20+00= 28 p
C3 ★★ ☆☆☆☆ (85-12)+05= 78 p 16+20+05= 41 p
C4 ★★★ ☆☆☆☆☆ (85-18)+10= 77 p 24+20+10= 54 p
C5 ★★★ ☆ (85-18)+00= 67 p 24+20+00= 44 p
B 防衛力 宝箱 防衛値 攻城値
B1 ★★★★ ☆☆ (100-24)+00=76p 32+30+00=62p
B2 ★★★★★ ☆☆ (100-30)+00=70p 40+30+00=70p
B3 ★★★ ☆☆☆☆ (100-18)+05=87p 24+30+05=59p
B4 ★★ ☆☆☆ (100-12)+05=93p 16+30+05=51p
B5 ★ ☆☆☆☆ (100-06)+05=99p 08+30+05=43p
砦評価値を減らしたのは正解だと思うけど
なんか防衛値が攻城値に比べてやたら高くないか(;´Д`)
ガイドライン目を通したけど、これでFAいいんじゃないか?
地域・砦格差はこれくらいで丁度いい具合だと思える
プロ・アルデ組=☆勢力
フェイ・ゲフェン組=★勢力
で、2分割化がうまくいく計算になるぞ、これ
確認の為、今から試算してみるけど
防衛値・攻城値の格差も問題ないかと
毎回レース化するV4・V5なんて防衛値47/48に対して攻城値29/16だぞw
つまり、レースで確保しても29/16ポイントしか入らない
ガイドラインの規定では放棄城でもその放棄した勢力の評価ポイントが加算とあるけど
V4・V5なんて押える勢力が★評価ついてる訳ないから
これでレース化の理不尽な評価は殆ど回避できてると思う
試算例出してみる
はっきりと判った事がいくつかある
まずどんな低評価砦でも確保できなかった週が1回でもあると、上位ランキング圏外になる
連続防衛ボーナスがかなり大きい?プロでも連続防衛を成功させれば上位ランキング圏内を狙える
総じて攻専より防衛専の方が高評価になりやすい
しかし、当然だが複数砦を確保した場合、かなりのポイントが一気に入る可能性が高い
レース砦を毎週確保できたとしても上位ランキング圏内は難しい
こんなところか?
大きな問題はなさそうだが、どうよ?
勢力A
第一週 B2防衛成功2週目 相手の評価値10pt 70+10+10=90pt
第二週 B2防衛成功3週目 相手の評価値15pt 70+15+15=100pt
第三週 B2防衛成功4週目 相手の評価値20pt 70+20+20=110pt
第四週 B2防衛失敗 結果宿無し =0pt
合計=200pt
勢力B
第一週 B5攻城成功 相手の評価値0pt+連続防衛ボーナス無し =43pt
第二週 B1攻城成功 相手の評価値10pt+連続2週目ボーナス10pt 62+10+10=82pt
第三週 B3攻城失敗 結果宿無し =0pt
第四週 B2攻城成功 相手の評価値25pt+連続5週目ボーナス25pt 70+25+25=120pt
合計=245pt
勢力C
第一週 C4防衛成功6週目 相手の評価値15pt 77+15+25=117pt
第二週 C4防衛失敗 C2確保 相手の評価値0pt =28pt
第三週 C2放棄 B3攻城成功 相手の評価値5pt連続ボーナス無し 87+5=92pt
第四週 B3防衛失敗 B5攻城成功 相手の評価値0pt =43pt
合計=280pt
勢力D
第一週 B1防衛成功1週目 相手の評価値20pt 76+20+5=101pt
第二週 B1防衛成功2週目 相手の評価値0pt 76+0+10=86pt
L3攻城成功 相手の評価値0pt+連続防衛ボーナス無し =23pt
第三週 B1防衛成功3週目 相手の評価値15pt 76+15+15=106pt
L3放棄 =0pt
第四週 B1防衛成功4週目 相手の評価値0pt 76+0+20=96pt
合計=412pt
勢力E
第一週 V2防衛成功4週目 相手の評価値0pt 35+0+20=55pt
第二週 V2防衛成功5週目 相手の評価値10pt 35+10+25=70pt
第三週 V2防衛成功6週目 相手の評価値0pt 35+0+25=60pt
第四週 V2防衛成功7週目 相手の評価値5pt 35+0+25=60pt
合計=245pt
勢力F
第一週 L5攻城成功 相手の評価値0pt+連続防衛ボーナス10pt =52pt
第二週 L5放棄 L2攻城成功 相手の評価値0pt+連続防衛ボーナス無し =39pt
第三週 L2防衛成功1週目 相手の評価値0pt 39+0+5=44pt
第四週 L2防衛失敗 C1攻城成功 相手の評価値0pt+連続防衛ボーナス無し =36pt
合計=171pt
勢力G
第一週 C5防衛成功1週目 相手の評価値0pt 67+0+5=72pt
第二週 C5防衛失敗 結果宿無し =0pt
第三週 C3攻城成功 相手の評価値0pt+連続防衛ボーナス5pt 41+0+5=46pt
第四週 C3防衛成功1週目 相手の評価値5pt 41+5+5=51pt
合計=169pt
勢力H
第一週 B5攻城成功 相手の評価値0pt+連続防衛ボーナス無し =43pt
第二週 B5放棄 C2攻城成功 相手の評価値0pt+連続防衛ボーナス無し =28pt
第三週 C2放棄 L3攻城成功 相手の評価値0pt+連続防衛ボーナス無し =23pt
第四週 L3放棄 V4攻城成功 相手の評価値0pt+連続防衛ボーナス無し =29pt
合計=123pt
696 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/06/05 22:11 ID:Q9GD6gp/
trghtr