【表で堂々】MW.incのお仕事【ぁゃιぃ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
弊社では、個人や小規模の商店などから大規模な法人、団体等のウェブサイト製作を手がけております。
通常のページだけに限らず、Macromedia Flashを使ったアニメーション等、動的なページ作成も可能です。
ttp://mediawave.ac/service/website.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
インストラクターの対象となるものは、
Microsoft Windows95, 98, Me, 2000, xp
Apple MacOS, MacOS X
Microsoft Word
MicrosoftExcel
Microsoft Access
インターネット
ホームページ作成基礎
画像処理基礎(AdobePhotoshop)
などです。
ttp://mediawave.ac/service/instructor.htmlhttp://mediawave.ac/service/instructor.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
サポートの範囲となるマシンは、
Windows 95
Windows 98, Windows98 SE
Windows Me
Windows NT
Windows 2000
Windows xp
Linux(一部)
となります。また、ご希望のお客様には、パソコンの組み立て代行も行っております。
ttp://mediawave.ac/service/maintenance.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
これらも全て、登録商標表示無しだな!これだけド派手にやっていれば、立派な商法違反だわ (#゚Д゚)
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/01/11 17:22 ID:BOApOeCo
>>35
マジレスすると商法でなく商標法違反でつ。
商標法73条では「商標登録表示を付するよう努めなければならない」とあるし
マイクロソフトやアップルが商標について規定してれば、74条の虚偽表示に該当
と思われ。もし該当したら懲役3年以下または300万円以下の罰金でつ。
そしたら堕胎タソ、頗羅墮タソ、刑務所送りでつね(藁

連続スマソ。
気になったんで早速マイクロソフトとアップルの商標表示規定のURL
探してきますた。英語でスマソ。
マイクロソフト→http://www.microsoft.com/mscorp/ip/trademarks/winguide.asp
アップル→http://www.apple.com/legal/appletmlist.html

MSのほうだと、「Windowsのロゴは米国Microsoft Corporationの米国及びその他の
国における商標または登録商標です」を省略せずに書け、とある。


規定違反キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
晒しage!