痛いフリーソフト作者レビュアーヲチスレ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
天ぷら:協力者=素材 信者=下僕 当方にとって煩わしい諸氏=腐った林檎諸氏
    長編を作り出すだけの根気と計画性はツクラー随一。
    しかし、それだけの時間がある暇人でもある。
    エログロが含まれ、独善的且つ性格の悪い頭でっかち
    主人公ばかりの作風には賛否両論。
    もう少しまともな性格だったら…と惜しまれる。
SK:ナルシスト 自信家(自信過剰) 
  行動力があり、"Shift!"や"千年紀の少女"等数々の優秀な作品を完成させ、
  世に送り出すものの、どっかで勘違いしちゃって、まともな人生の道から外れちゃった人。
  自称ツクール界のトップランナー。
タケ:自称スーパードットマスター(スーパードットマスターベーション)
   職を持った社会人ながらも、時間をきっちり割いてツクールに情熱を
   捧げる意外としっかりしてる自称革命家。ただ、作品はオナニーもの。
   スーパードッターの割にはただのアンチエイリアス処理を覚えるのに時間がかかった。
ヒデ:元プログラマー ある意味プロツクラー
   長編(中編かも)なのに完成度の高い作品を作り出す。辺境紳士とのタッグで
   シェアに挑戦。高い評価を得る。30台近いのに安定した職にはついてないが
   ツクラーには珍しく性格はまともな人。
ロコ:有名顔グラ素材製作者 独特な個性の持ち主 
   群がるクレクレ厨房に疲れ果てた後、失踪。しかしいまだに顔グラを使用しているツクラーは多く
   人気は根強い。
ユブ:バトルロワイヤルをモチーフにしたと言われるGu-Lやその他作品がコンパクで受賞し、有名に。
   受賞を妬んだ2ちゃんねらーや厨房による陰湿で徹底的な叩きにあい、
   戦いに疲れ、ツクールから足を洗う。作品はやや強い電波を放つものの
   多数の信者を獲得し、総合人気作品でもGu-Lは5位に入賞する。
さくら:FSMのサイト製作・運営者の一員 おせっかいでうるさい30過ぎのおばさん
    煽りのスペシャリストでもあり、釣られた厨房は数知れず。
    とにかく人の作品を辛口批評(文句垂れ流し)したがるおすぎ。
    しかし実力があるツクラーにはへコへコしている。
    にぼしとともに2chで最初にツクール総合スレを立てたのは彼女である。
chapter-2:通称茶腐 クルクート幻想風花という完成度の高い長編RPGの作者
     神経質なところもあるが、数多くの厨房に疲れツクールから引退。
     しかし、青木(阿呆木)という厨房に作品を無断で二次配布され激怒。
     勝負は法廷へと持ち込まれ、ネトヲチ厨のかっこうの餌食に。
玉野井:秀逸な顔グラ素材の製作者 裏の顔はえみゅ通
    自作作品のキャラチップに、エミュを使って抜き出したFF6の素材を加工したものが
    発見され、物議を醸す。そして厨房達の徹底的な叩きにあい
    サイトを捨てて逃亡する。
ディアス:キング・オブ・厨ツクラー 夏風邪 エミリオ
     「さて、ヴォイスの練習やっとくか」「俺は監督だ」等の名言を連発。
     スタジオハーツの多人数製作を真似て、サイト"スタジオディアス"を開く。
     数多くのスタッフを募集。しかし、お粗末な製作方法、稚拙なツクール技術、
     シェア発言、「素材が足りないから」等のスタッフ責任転嫁発言等により
     スタッフに愛想つかされ逃げられる。そして夏風邪を理由にサイト休止。
     そしてきちんとした理由も告げずにサイトを閉鎖し、逃亡する。
     数多くのツクラーからも軽蔑され、今後の多人数による製作に関して
     考えさせられる事件となった。以降、消息不明。
     当然、エターナルファンタジアはその字の如くエターナルなファンタジアとなった。
ハーツ:多人数製作グループの老舗 自称スーパーハッカーと友人
    3年経っても音沙汰無し。コンシューマーに走り、社会人になって
    一向に完成のメドがたたない。存在すら忘れられてきてる人。
Y・T:旧名エッジマスター(エッチマスター) ディアス二世
   天ぷらの作品、スタダスに憧れてサイトを開く。
   やめときゃいいのにディアスのようにスタッフをひたすら募集。
   なんとシナリオ担当まで募集し、自分は何をするんだとまわりから総突込みされる。
   案の定、ディアスと同様に技術も稚拙で統率もとれず、製作も飽きて
   進まずにスタッフに逃げられ、自分も逃げ出した。
   サイトは残っているがもう誰も近寄ろうとはしない。
八百谷真:唯一のプラチナ賞作品"囚人へのペル・エム・フル"や2000サンプルの"V"製作者。
わん・しん:ツクスレに現れたコテハン
      One Sceneという短編作品のコンテストを開き、有名となる。
      しかし、煽り発言が目立ち、数多くのアンチを生み出す。
      そして、One Sceneも終了。自分の非を絶対認めない性格が
      数多くの者より嫌われる事をわかっていない。
ドラ藤本:"ときどきメモリアルバウト"作者であり、強烈な電波を放つ格ツクの異才。イスカンダル出身。
たまこすり:"エクシード"等、数多くの作品を出す老舗。
中西氏:初のアスキーコンテストで優勝した人。また、プラチナ賞寸前までいった
    ほぼRTPオンリーながらも名作"盗人講座"を製作したことでも知られる。
ひとつうえのおとこ:厨ツクラーの総本山、テク研サイトを運営。
リィ:ツクールの機能を熟知し、"旋風仮面"等数多くの秀作を作り出した天才ツクラー。
   固定ファンも多く、"ツクラーの野望"はテックウィン上で最優秀賞を受賞。
野プリン:有名2000モングラ作者。第二のRTPになりつつあるほど。
     その製作スピードは非常に速い。
よしお:RTPにも対応した、非常に綺麗な顔グラを数多く製作。
    厨に大人気だが、パレット使いすぎているのが難点。
鐘声:ハイレベルなマップチップを製作。2003のバグリストも製作されている。
MACK:RTPの製作者でもあり、ある意味ツクール素材の女神様。
     FSMでは美麗なマップチップを数多く製作する。
     悲しいかな、あまりに使われすぎて今ではRTP扱いされ、
     プレイヤーにとっては食傷気味である。
     プロのドッターでもあり、常識もあり、実績・実力もある事から
     ツクール界のご意見番でもある。
FLARE:自称色盲ツクラー 作風はヲタ受け
   花嫁の冠のパクリとまで言われたが、ツクール作品では珍しい長編王道RPG"With Walker"
   を製作する。ちょっとヲタ臭いところも。現在続編を製作中。
水車蹴り(重歳 謙治):Bite a Cat!等の数多くの作品がコンパクで受賞。2000サンプル"アビスダイバー"
           2003サンプル"ねこつかい"でも有名な人。
神無月サスケ:傑作"Moon Whistle"通称ムンホイの作者。昔はユブと抗争したことあり。
       どこか精神的に病んでいるようで、異質で強烈な電波をゆんゆん放つ。
ショウ:コンパク銀賞"月夜に響くノクターン"の作者。総合では11位に。
ちょーや:コンパク金賞作品"BELIEVE it or not"の作者。独特な個性を放つ異才。
デビルアニキ:"ドンザレス"等の作者。一度見たら忘れられない強烈な作風がウリ。
好きやねん:ツクール界最年長御歳66歳。コンパク努力賞"魔の蘇る日"製作者。
      しかし、唐突なストーリー展開、改行無し、独特な台詞回し等から
      グランドソードと1,2を争う糞ゲーとまで言われた。
      しかし、66歳という年齢ゆえ、それはご愛敬。現在もご健在であることを願う。
たいちゃん:ついに ねんがんの RPGツクール(割れ) をてにいれたぞ
      WarezのRPGツクール2000、いわゆる違法の割れ物ツールでで製作している事を
      自ら明かしてしまったお馬鹿さん。以後、ヲチ厨による荒らし、叩きの祭り状態となり
      厨達とバトルを繰り広げられたが、相当な電波の持ち主であり、あまりの電波ぶりに
      さすがの厨達も寄り付かなくなった。ある意味ツクラー1の精神的タフガイ。
エレモン:ディアス3世
     ディアスやY・T同様に、多くのスタッフを募集し、製作しようとした人。
     その際、多くの素材サイト管理人に無差別に勧誘メールを送りつけ、顰蹙をかった。
     また、明らかなRTP加工素材を大量に配布したり、面識もない数多くのツクールサイトに
     挨拶もなしにサイトの宣伝カキコをするなど、厨丸出しの行為が目立った。
     その厨行為はツクールの枠に留まらず、EX−LOVEというネトゲでも厨行為を繰り返し
     管理側からIDを削除されるという伝説を作った。
無名:"名前の無いツクール新聞"という、ツクールサイトの更新情報をこまめにツクラーに提供した
   情報サイトの管理人。わかりやすく、すっきりとした紹介で多くの読者から支持された。
   また、リンク集サイトとしても機能し、紹介されたサイトにはアクセスが集中するという
   現象も起きた。当然アクセスが殺到する為、紹介したサイトに多くの厨を雪崩れ込ませる
   という複雑な結果も生んだ。それでもアクセス数を稼ぎたいリンク依頼厨が多く発生した。
   サイト一周年を機に更新を終了した。現在ではセイヤー氏がツクール新聞を運営しているが
   良い評判はさほど聞かず、ツクール自体人気低迷の為か以前の盛り上がりは感じられない。
流浪:2chの数多くのツクールスレをヲチし続けるネトヲチヲチ厨。スレ住民から「流浪タソ萌え」と萌えられる
   こともしばしば。ツクスレヲチサイトを運営中。
SmokingWOLF:"シルフェイド見聞録"という一部の厨から好評を博したツクールADV作品の作者。
ラサ:ツクール作品に対する批評というより、作者自身への誹謗中傷を繰り返した精神病患者。
   焼城ユブに対して徹底的な煽り叩きを繰り返し、ネットストーカー行為を繰り返したが
   ユブ信者からの徹底的な攻撃にあい撃沈。さくら婆とも抗争を繰りひろげられた
おうしでん わたる:何を血迷ったか、あの永遠の未完成品"エターナルファンタジア"を
          引き継いで作ろうとした勘違い厨。ディアスアレルギーを持つ厨房達を
          敵にまわし、SK達からも見放される。
クルシー:熱狂的ユブ信者。その狂信的なユブ信者ぶりに、ユブ本人からも嫌われた。
     キモイヲタ気質丸出しの為か、厨に荒らされたりした。
hiro:タケの親友。エロ同人CG作家。傲慢、自己中な性格とヲタ臭すぎて誰からも
   避けられ、嫌われた。ダメな大人の典型。
にぼし:ツクールスレを2chに立てた張本人。しかしその正体は某ツクラー。
NO:崇拝カキコを繰り返した盲目的ロコ信者。本人は気に入られていると
  思い込んでいたようだが、実は密かにロコ女史には嫌われていた事を本人は知る由も無い。
  失踪し、実は別のサイトを開いたロコ女史であったが、さらにそこからも失踪した。
  理由の一つは彼のような信者やツクールから一切離れたいという理由でもあったらしい。
  他にもユブやその他絵描きのサイトにも出没。
げっぷり:ツクール総合スレで数多くの萌え発言を繰り返し、アイドルコテハンに。
     「僕に萌えないで下さい」は語り継がれる名言。
BON:数多くのツクール用フリー素材を配布する人気素材サイト"BON広場"の管理人。
ヒロ:ハイレベルなフリーチップ素材を配布する"RPG小屋"の管理人。もちろんhiroとは別人である。
OREN:同じく、レベルの高いチップ素材を配布する"響きの里セカンド"の管理人。現在休止中。
yama:厨ツクラーが集まるツクラーズギルドの管理人。共にテク研を運営した
   ひとつうえのおとこ氏とは袂を分かつ。何かと性格に難がある人。
大誤:"親父"シリーズで数多くのコンパク受賞経験を持つ老舗ツクラー。
   読売新聞からも取材を受けたそうな