/././.スラッシュドット日本観察スレッド 10/././

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
アニヲタ、ロリ、デブ、マカー、嫌MS厨、セキュリティ厨、ライセンス厨、GNU厨の巣窟

http://slashdot.jp/


前スレ:
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 9/././
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1056756515/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/01 22:11 ID:yO+K1I/I
古いストーリー検索(Namazu) http://slashdot.jp/search.pl
FAQ http://slashdot.jp/faq/
トピック http://slashdot.jp/topics.shtml
編集者 http://slashdot.jp/authors.shtml
関連
OSDN Japan http://osdn.jp/
JAPAN.LINUX.COM http://japan.linux.com/
SOURCEFORGE.JP http://sourceforge.jp/
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/01 22:13 ID:yO+K1I/I
過去スレ一覧

/././.スラッシュドット日本観察スレッド/././.
http://pc.2ch.net/linux/kako/989/989597710.html
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 2/././.
http://pc.2ch.net/linux/kako/1007/10076/1007616332.html
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 3/././.
http://pc.2ch.net/linux/kako/1013/10137/1013724307.html
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 4/././.
http://pc.2ch.net/linux/kako/1022/10222/1022240439.html
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 5/././.
http://pc.2ch.net/linux/kako/1031/10311/1031105196.html
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 6/././
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1040137466/
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 7/././
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1047370422/
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 8/././
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1053683473/
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/02 09:47 ID:ytrS5sE8
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4820&id=145200

> もっとも、パート9まで続いたスレが追い出されるのは、
> 内容がLinux板住民には耐えられない程にネトヲチ風に
> 変わったためだろう。パート9および10の>>1がそれを物
> 語っている。廃れるにせよ、厨房化が進んで繁昌する
> にせよ、ネトオチ板に行った方が幸せかもしれない。
> それしか語ることがなくなったというのも含めて、残
> 念だ。

ヲチスレってある意味鏡のようなものだからねえ。
ていうか、ここ半年から一年くらいの間に/.-JがDQNの素窟
と化した感があるのよ。42件の件とか朝日のHTMLの件とか
見てると特にそう思う。それ以前はどちらかというと編集
者たちの運営の拙さの方が目についていたのだけど。
嬉しくない新スレ。

techsideの掲示板に朝日HTMLのストーリーのurl貼ったら
紹介されたけど,コメント数は伸びず.
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/02 16:17 ID:Y+QVHQ4G
ここはLinux板の本スレが消されたときの非常用連絡スレにするべ。
>>6
やなこった。
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/02 16:46 ID:F24+RkIR
ヴァカども必死だな
>>8
一瞬、ここをLinux板に固執するアフォどもをヲチするスレにしようかと思ったけど、別にどうでもいいや(藁
たぶんオリバーなんだろうけど。
「熱いコメントTop10」だけ読む、これ最強
学会員の仕業だってさ。( ´,_ゝ`) プッ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=111090&cid=369551
スレタイが悪いんだよ。
「オープンソースコミュニティを考察するスレ」
として再開しよう。
age
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/03 00:13 ID:G2rXpiew
>>13
てめー馬鹿かコノヤロー!!
>12
ネタニ(ry
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/03 12:07 ID:iMX/MJRu
んじゃ早速ヲチ開始しようか。
まずこれ。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=111559&cid=370793
(´ー`)ヨクガンバッタネーボーヤ
>>17
そう言えばそのスレ宇宙開発ネタなのにlocateタソ来ないねー。
次は北朝鮮製囲碁ソフトが優勝かな。
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/04 20:54 ID:4lQQb5UK
あげる
>17
釣られた上に煽られちゃった…
いまいちもりあがっとらんね
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/05 09:41 ID:LjB0Vt+N
>>22
んじゃ、これはどうよ?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/04/1335209

反2ちゃんねる厨がたくさん釣れるのを期待しよう。
とか言いつつ、実はまだ読んでいなかったりして。(爆
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/05 10:26 ID:LjB0Vt+N
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=11146&id=145845
hirokoタソまだ生きていたか。
25名無しさん@5555!:03/08/05 11:10 ID:LnqVQcQA
>>24
成田の牧場でレイプしてやってくだちい。
在日のRYO.Fタンが暴れております
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/05 11:34 ID:LjB0Vt+N
そろそろbrake-handleタソのワンダーランドがはじまりそうなヨカーン
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=112123&cid=372136
28ロキ(本物):03/08/05 11:36 ID:d/SAtjnW
>>1
地獄だなw
>>28
反2ちゃんねる厨が抜けてるけどね。
>>27
いつFreeBSDのカーネルの話に飛ぶかな(ワクワク)。
>>23
なんであんなにコメントつくのかわからんなあ
>>31
殿堂入りしそうな勢いだね。
というか、殿堂入りしているスレがどれもアレだね。
コメントの数は厨の必死度に比例するのかな、多分。
Hail of frameだからなw
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/05 19:32 ID:cu0HYRwZ
上手い事を言う
Rubyの話より折り鶴の話の方がコメント多いのが
おまえらほんとにNerdなのかと。。。
Ryo.fはほんと〜〜〜〜〜に、バカだな。
いや、気がつかなかったけど、あれってほんとに人類?
> あれってほんとに人類?
むしろさよなら人類という感じだな。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/06 00:15 ID:o420UvLu
>>32
しっかしなんか書き込んでいる連中の心の貧しさというかなんというか…
悲しいな…
>>29
嫌韓厨も抜けてるな。
というか、どれも人生の落伍者と呼ぶのがふさわしいな。
>>32
とうとう朝日のHTMLネタを超えてしもーた。
41名無しさん@5555!:03/08/06 17:13 ID:H0CBrtei
それ以前に、なぜ折り鶴ネタが /.-J に載るのかが不思議。
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/06 18:08 ID:o420UvLu
>>41
そりゃぁ、2chの話題ならコメントが集まる(荒れるともいう)からね
そう、全てはオリバの人集め作戦の一環だったんだよ!
今日も白丁どもが大暴れ。
折り鶴、殿堂1位か?
まだ殿堂更新されてないけど。
>>43
それに釣られる連中の低能ぶりがなんとも情ない悩。

>>45
まさか喫煙ネタを超えるとは予想してなかったYO!
/.で入れ食いな話題

タバコ
2ch
html
日本の宇宙開発
教育
著作権
SCO
MS

あとなんかあるかな?
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/06 22:15 ID:624mC+t6
>>42
正直、これほど(それこそ坊主憎けりゃ袈裟までというくらい)2chを嫌う理由が
俺にはよくわからない。で、ここからは俺の推測だけど、もしかしたらまともな
理由なんてものはなくて、でも、それでは誰にも相手にされないで、放置プレイ
で==終了==なので後からいろいろ屁理屈をつけ足しているということなのだろう。
以前のオープンソースの定義の件とか見ていると、そういう気がする。
5150:03/08/06 22:20 ID:624mC+t6
> もしかしたらまともな理由なんてものはなくて

補足すると、なにかムカーっとくるものがあるのだろう。ただしそれは
理性とは程遠いどころか、感情と呼べるようなシロモノですらない。
なんかスラド読んでたら鶴折りたくなってきたぞw
でも折らないんだろ?
>>48
朝日新聞
子供の前で折り鶴に挑戦してみましたが、見事に玉砕しますた。_| ̄|◯
>>50
自分たちは偉いんだと錯覚するためには、自分たち以外の誰かを
貶めるのが手っ取り早いからでは?
>>50
スラド=厨という論理と一緒だと思うが。
厨は目立つからな。
>>55
最後の頭の所を折り曲げるのがうまくいかないんだよ。
いつも先がくしゃくしゃになっちまう。
Ryo.F、まだ反撃してるのか。すげー。
6059:03/08/07 14:11 ID:6q9uWBPP
やっぱfjの残りカスのような奴はしつこさが違うね。
>>50
理由なき反抗なんてきょうび流行んねーのにね。
Ryo.Fタンの日本語とか歴史への異常な執着を見ると
在日コンプレックスの裏返しに見えるよな
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/07 22:10 ID:w8808R3a
アイデンティティが確立していないところほど既存のコミュニティ
との違いを殊更に強調したがるというのはよくあるパターンだ。
やたら叩くというのはそれだけ必死だということだ。まあできたて
ほやほやの頃は大目に見てやってもよいのだが、2年経ってもこの
ざまというのはあまりにも情ない。
つーか、スラドの連中(とくに頭の悪いほうの半分)はなんであんなに
2chがキライなのかね?2ちゃんなんて、バカもいれば利口も居る、
スラドみたいなところなのにな。
俺も昔はそうだった(遠い目
>>64
2chを好きになれないやつらが/.に流れてるからだろ?
オレのことだけど。
>>48
無断リンク
>>48
オープンソースの定義
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 01:11 ID:K/XyiK7t
あ、いつのまにかコメントの数が700の大台に達していた。
70get
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 02:13 ID:2XROEbct
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/07/0935234&topic=52&mode=thread&threshold=-1
なあ、なんでこいつら日本の企業のネタになったとたんに
必死になって否定したがるんだ?なんか理由付けも不自然だし。
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 02:53 ID:dtGnq7qT
>>71
サーバーの中を好き勝手いじれないと気に喰わないからじゃねーの?
あと高ぇ、っていってる奴いるけど、あそこのいるような連中を想定した商品じゃねーと思う。
似たような商品でB&Oってメーカーが昔から有線でああいうシステム売ってるけど、軽自動車数台ぶん
良いスラ奴住人は発言しない住人だけだな。
「米海軍がXServeを入れたから」欲しくなったって…
>>73
ACで煽る住人は駄目ですか?
>>74
10万円PowrPC搭載機は欲しいと思うがどうよ?
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=111249&cid=374857
> でもよくよくIDを見ると、少数の人間(もしかしたら2、3人かも)が延々話して
> るだけなんですよね…今はどうなってるか知りませんが、少なくとも昨日見た
> 時点ではそうでした。

[76]までの発言で、ユニークなID数は54。2回以上の発言のあるIDだけでも11
コで以下のその分布。

5 LjB0Vt+N
4 ytrS5sE8
4 624mC+t6
3 yO+K1I/I
3 o420UvLu
3 Y+QVHQ4G
3 6q9uWBPP
2 wakIIT63
2 VXX0kSLd
2 K/XyiK7t
2 BZNJEZ1N

どういうふうに見たら「もしかしたら2、3人かも」につながるんだろう?先入
観と偏見に凝り固まった/.Jアカウント持ちによる典型的なアレな発言だな。
>>77
日付が変わればIDも変わるので、実際にはもっと少ない可能性はある。
>>77
そのtorlyタンはといえば延々と監視しています。
いつも思ってるがスラ奴の連中の丁寧語は無性に気色わりぃ
>>78
「IDを見」ただけで、どれくらい少ないかわかるの?
8278:03/08/08 13:43 ID:p0LYCgbC
まあなんていうか、典型的につまらないコメントという点に
関しては>>77に同意するよ。
/.ですか〜
fjの悪いところと、2ちゃんの悪いところを足して2で割ったような
奴が目に付くコミュニティってな印象だなぁ
2ch嫌いなのに
ヲチスレが気になって気になって仕方がないのか。
8578:03/08/08 14:09 ID:p0LYCgbC
>>81
え、漏れに聞いてるの?どれくらいなんてわかんないよ。
まあ鳥の言うことだからいちいち気にするなよ>>77,78
8778:03/08/08 14:19 ID:p0LYCgbC
>>86
そだね。鳥タンは面白味がなさすぎるので、もちっとユーモアの
センスを磨いてもらいたいところ。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/08 15:46 ID:I0Zd7Up7
こいつは凄い電波ですね
http://slashdot.jp/users.pl?op=userinfo&nick=Namo

バカ長いレスばかりで内容は面白くもなんともない。
本人はノリノリで書いてるんだろうけど、寒さこの上無し。
もえタン約12時間で100オーバーかよ…
M1余ってるので提供します、
賞味期限は明日。
つーかさ。釣り投稿多くない?
ちょっとまじめ風に書いた足りない文章で簡単にのせられてるし。

>>90
釣りを釣りと見分けてマイナスモデしてくれ。あ、でも野暮か。
>>91
その野暮をやるのがM1と言うシステムだと思ってる。
>>83
いや。fjと2chの悪いところを累乗してるというのが正しいと思う。
あそこでよく『日本の技術者の地位が低い』って話になるが
連中が典型的な技術者なんだったら、低くて当たり前だよな、
と思う。
/.で入れ食いな話題update
オープンソースの定義
日本の宇宙開発
無断リンク
朝日新聞
著作権
タバコ
html
教育
SCO
2ch
MS
>>94
RFIDは本家でも入れ食いみたいだね。
9695:03/08/09 14:12 ID:Sz+YvdbN
あ、あとYahoo!BBもだな。

http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news/ncc3773.html
今こんな記事が出ているんだけど、これをタレコめば
釣り師OliBのことだから採用される可能性は高そうだ。
ちょうどいま
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/09/0145207
というYahoo!BBネタがでているしね。
漏れ、M1が来るときはいつも金曜開始の3日間なんだけど。
なんか法則性でもあるの?
オリバタンの煽りネタばかりでモデする気おきねーよ。
オバタリアンかと思って冷や冷やしたぜ
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/09 23:55 ID:gH7zI25h
CCCDモナー
>>99
著作権に入るんでない?
Linuxカーネルの話から、北朝鮮を導き出す/.って素敵すぎ。
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/10 08:08 ID:TlFmqkUm
ヲチ板に移動してるの気づかなかった。

>>24
相変わらず紙の呪縛から離れられんのな>hiroko
言動が刹那的なのも変わってないし。広告屋に騙されるタイプの女だよなw
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=11146&id=146923

こんなこと書いてるhirokoタソですが、普段は一体どんな
ファッションをしているのだろう?
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/10 10:34 ID:Ngi6LZZY
>>96
特許申請ネタキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/10/016256
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/10 15:11 ID:bCrHpOK+
隔離板に追い出されてから
厨房度上昇したようだな
>>105
観察対象のアカウント持ち常連の方々にはとてもかないませんて。
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/10 15:17 ID:bCrHpOK+
アカウント持ち常連の厨房度は
この板の厨房度に影響を与える?
だからコインの表裏のようなものなんだろ。
測ったように反NTT、反MSだな、クソサヨ厨房も混じってるんだろ。
>105
同類相食むw
もしあの隔離サイトが例えば訴訟敗北などで消滅したらどうなると思う?
(あるいはせめて「オ」のつく外道が名誉毀損裁判で負けて編集から追放とか
なったらとかナー)
>>111
一部の編集者(wとか)の交代だけじゃだめで、タレコミ常連(罫線氏とか)も入
れ替わらないとあの体質は変わらないと思ふ。いずれにせよ、まともになった
ら観察対象としての興味も薄れる訳で、悲惨な現状をひたすら垂れ流してもら
うのが一番。
まぁ、このスレも運命共同体ということで
種が絶滅するとき、その種に寄生していた寄生虫も絶滅すると聞く…
「オ」や「w」はちょっと天狗になっていますな。
「罫」はただのパラノイドの入った在日朝鮮人だけど。
>115
「パラノイド」というのは薬品の名前か何かでしょうか?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/08/11/115.html
祭りを期待できそうなネタだな
119116:03/08/12 02:26 ID:4yqL2gTR
>>118
thx.
パラノイアとは微妙に違うのね。
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/12 02:50 ID:s9RW7NgQ
そろそろ汚や馬鹿殿を訴える団体、企業、個人は出てこないの?
>>120
そこまで影響力がないんだろ
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/12 09:28 ID:lzngxfeU
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=12&id=147362

俺はwakatonoがそこまでひどいとは思わないけどなあ。
檻はまああんなものというか、暴走してナンボなところも
あるので、他の編集者がバランスとってくれれば問題ない
と思っている。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=111249&cid=376909

自分の偏見を数字で指摘されたことには一切触れずに、「監視している」とい
う方向へ無理矢理持っていく、と。
>>123
鳥相手に楽しそうだな
>>123
だから妄想につきあうのやめろって。無駄なんだから。
どうして茅場町の人って、有能だけど香ばしい性格の人が多いの?
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/12 12:52 ID:4l2/V7bI
>>123
マジキモイ。素で引いた。
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/12 13:50 ID:oIlXjps4
MSの話題に関しては、少なくともPC板の奴らよりはましだと思ふ
あいつら(PC板の馬鹿共)、新製品が出ると聞くと、また金取られるのか…
とか、2000で十分とか愚痴たれてくるし、
んで、製品が登場すると、スレが急に止まるし
あいつら、自分をかっこよく見さそうとしているだけなんじゃないの?
torlyは山奥でシンナーでも吸いながら
コピー労働でもしてろってこった。
まぁ、監視カメラも話題が出るたびに「監視社会に〜」
と騒ぐ人たちなんだから何を今さらという感じもするけどなー
PC板なんて2chにあったっけ。
132 :03/08/12 19:08 ID:s9RW7NgQ
>>130
スラ奴自体が監視社会ということをあいつらは知らないのだろうか。
まさに灯台下暗しなのに。
>今日は 10 個のモデレーションをメタモデレートしてもらいます.

…全部「余計なもの」のメタモデでした。
ぬるぽのwinnyのワームで「やっぱり2ch発ソフトは糞なんだ」が来る予感(藁

/.の連中って、どうしてこのスレを"監視"しているんだろう。キモイヨー
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/12 22:41 ID:u04UoytB
>「オ」や「w」はちょっと天狗になっていますな。

俺から見れば、>>115=QxYj1xexの方がよっぽど天狗になっていると断言できるが。
>>136
もうあったのか(スマソ
にしても、もうすこし食いつくかと。
俺も修行不足だ(藁
>>137
トップに出ないと厨房度が一気にさがるんだな
>>137
文章が厨臭いな
つうかセクションストーリーって意味あるの?
誰も読んでなくね?
>>123
っつーか、そのスレたてたのオレだが…
>>140
マターリ進めるにはいいかなと
現状どうしても レスが集まる=厨大集合 みたいな感じだしね
>>142
>厨大集合
その代表が>>115だね(w
>>137
そのトピックで、セクションが『セキュリティ』でなく『バグ』に
なってるのが『2chのソフトは糞』って意思表示だろ。
>>144
そういやそうだな
ウイルス作られたソフト = バグ持ち
かよ
むしはむしでも蟲じゃなくて虫ってこと?
>>144
セクション入りしたストーリのトピックは、
セクションと同名になる事を避けるって以前猫の人が言ってたが。

今回のストーリはセキュリティセクション入りしているから、
セキュリティトピックにはならんわな。
スラ奴のクソどもは2chを叩いたりする前に何で自分たちで改善しようと
する気がないんだよ。
他のところの批判には蛇のようにしつこいくせに自分の周りや自分自身の
明らかに悪い点(「オ」の付く病原菌サルなどの明確なフレームの根源)
への批判はまったくしないし、実際の行動などもっての外。

その代表が>>135>>143
>>148
115さんですか?
さすがに115はかばいようがないと思うが。
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/13 18:51 ID:Ce9u/2v6
>>148(=115?)は
他のところの批判には蛇のようにしつこいくせに自分の周りや自分自身の
明らかに悪い点への批判はまったくしないし、実際の行動などもっての外。

見事だ、はまりすぎ。
/.の人――特に基地外――って
2chが大嫌いなのに、どうしてこのスレッドをヲチしているんですか。
152148:03/08/13 19:13 ID:gcNVO4Q1
俺は115ではないし
>>150
>見事だ、はまりすぎ。
お前のようなやつを指して言ったんだよ。
>>151
基地外だからさ
同類だからさ
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/13 23:01 ID:9LYVbC8u
>>115にしろ、>>148にしろ/.に文句が言えるほど立派な人間か?と言うと
全然違う。むしろ自ら馬鹿面を晒しているに過ぎない。
/.でACでフレームを起こしている奴と同類ってこった(w

>>151
お前らのような香具師が/.で暴れているからだよ(w
こうして
観察スレを観察するスレ
観察スレを観察するスレを観察するスレ
観察スレを観察するスレを観察するスレをか(ry

が次々とできていくのでした
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/14 00:37 ID:MMLckiSS
>>155
むしろ自ら馬鹿面を晒しているに過ぎないスラ奴信者が馬脚を現しますた。
ちなみに俺は別にスラ奴も155のようなスラ奴を信奉する信者もどうにでも
なれと思ってる。
単にN23並かそれ以下の超偏向的扇動や理不尽な流言蜚語、中傷の撒き散らし
て公共に害悪を及ぼす奴らが大嫌いで連中にはしかるべき天罰が下って
ほしいと思ってるだけだ。
>>158
>単にN23並かそれ以下の超偏向的扇動や理不尽な流言蜚語、中傷の撒き散らし
>て公共に害悪を及ぼす奴らが大嫌いで連中にはしかるべき天罰が下って
>ほしいと思ってるだけだ。
例えば>>157の様な脊髄反射ヴァカとかね(w
今ニュー速+で盛り上がっている
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200308/13/20030813k0000m040102000c.html
のネタが採用されたりしたらどうなってしまうんだろうなぁ…
torlyはバイトの面接で「ご縁がなかったということで」と言われますた。
>>159>>155は相手の言うことをそのまま罵倒し返すことしか反論の仕方を
知らないのかよ。
http://slashdot.jp/security/03/08/14/0136254.shtml
GNU の ftp サイトが 3月以来 crack されていた

「天につばする」「足元をすくわれる」とはこのことか・・・
Linuxは多分安泰なので、それをよりどころにできるとは思うが。
s/Linux/Linux kernel/;
165川合の子 ◆6Vre9lRf4. :03/08/14 14:06 ID:lj7YzbvQ
どれどれ
>>163
RMSのセキュリティに対する考え方がアレなのは有名な話だけどな。
まあしかし、例によって「MSの陰謀だろうか」とかいう香具師が
出てきているようで、なんというかほほえましいね。
torlyって何者なんですか?リア房ですか?ヒキですか?
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/14 18:58 ID:69SMN4A+
Ryo.Fタン日記はじめたのね。特に感想はないけど(w
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=3896
住基ネットはあいからわず入れ食い状態だな。
わざわざ追記まですることろに悲惨さが見える
>>167
NGワード(w
>>167
「うんち」「糞」「大便」と同義語。
>>16
キミのレベルに合わせて返しているんだが、何か?(w
>>162
キミのレベルに合わせて返しているんだが、何か?(w
         (    )         (    )  すみません、連れて帰ります
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゚д゚ )/   | /.| |
         // | |   | 173 /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
        ´   ヾ
          ゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ病    |||||| ドッカーン !!   
   ( \\ ∧_∧) ))       
  ((⌒))\ <♯`Д´>     <キミのレベルに合わせて返しているんだが、何か?(w
  ノ火    >  ⌒ヽ
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
  (⌒( ⌒ )::./)) \\    
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ
     (( ⌒ )) )),
    从ノ.::;;火;; 从))゙
    从::;;;;;ノ  );;;;;从病
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
176山崎 渉:03/08/15 11:10 ID:a6kpQjz/
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
「狂人の真似だといって大通りを走れば、それはもはや狂人である」ってのを思い出したよ。Ryo.Fタン日記
悪いけどRyo.Fタソ、君の事なんて気にしたことがなかったけど、
↑をみて、日記とか読まさせてもらった。

素でキモイです。
なんか locate タンが役にたつことしてる...
地震かなんかの前兆でつか?
>>144
いや、ウイルスやワームに相当するトピックがないので、バグを使っているだけ。
>>179
ビッグサイエンス嫌いは別のビッグサイエンティストだったからなのか?
locateタンは宇宙開発が嫌いなんじゃ?
税金使った科学プロジェクトが失敗することは許されないという感じ。
>>179
最近の関東地方大雨の原因か?
アキバよりビッグサイト狙えばいいものを。
全国から暑苦しいデブが集まるからには
寒い天気が夏らしく戻るといいのだが

臭いのは勘弁して
そんなところへわざわざ行くのは勘弁して
新しいストーリーが出ないな
アレゲ祭とかぬかしてサボってんじゃねーぞ
>>187
全然出ないね、タレこみないのかな?
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/17 06:23 ID:sZjonDD2
>>188
ビッグサイトでアニでロリな同人誌でハァハァしてるから。
檻に若・・・
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=114470&cid=380323
ウホッ いいボケ・・・
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/19 12:49 ID:ZuhPq5t3
192ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/19 14:00 ID:ziu8cuV8
>>191
(・3・)ウェー 面白そうだNE
コミケネタ出たな。
しかし現時点でコメントの半分以上が煽りへの反応というのはどうなんだと…
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/20 08:20 ID:32CF5qGD
>>191
brake-handleタソのタレコミが採用されたようだね。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/19/2256245
つ ま ら ん
>>195
オマエモナー
おまいら批判しかしてないじゃないか。
面白いと思ったコメントとかないのかYO!!
無い
楽しかったコミケも終わり、
ITドカタたちには地獄の季節がやってきた。
学生も夏休みは終わり、これから授業に出ないといけない。

そのうち残暑に向けて香ばしい奴も出てくるであらう。
>>194
まぁ、やはりというかなんというか
SCO氏ね
なコメントはかなり勢いを落としているな

今後の展開が楽しみだ(w
>>197
アツイコメント Top10
見ればいいから
>200
奥の方のコメントだと検証付きで
「実はヤバいんじゃないか?」
みたいな調子になってるな。
>>203
むしろちょっと安心した
>>189
必 死 だ な(w
>>205
何で今更? おそいよキミ


207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/21 09:43 ID:594pqac1
>>207
タレコんだ罫線が裏でいちいちくだらん言い訳してるのが笑える。
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4386&id=149189
とか
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4386&id=148480
>>208
そもそも「日本語として通じれば」という前提があやしいからこそ
ツッコミが入っていると思うのだけどな。まあオフトピなのは同意
なので文句言いたい香具師は罫線の日記にツッコミ入れとけ。
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/21 23:20 ID:ACNtZu0R
【冷静】Linuxコミュニティ vs. SCO【必死】 part 7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1060990746/


ここを見てなぜ/.に反日が多いのかようやく理解できますた。
>>206
>>115やチミみたいに粘着するほど暇をもてあましていないのでね(w
本当にスラ奴信者というやつは........
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/22 11:10 ID:aBlcDIOF
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=115419&cid=383322

こんなんでバカ釣れできました旦那
>>210
オープンソースとかその辺てのは、60年代のヒッピー思想なんかを
色濃く受け継いでる部分があるから、どうしても反権力とか原始共産主義
がかかってくるのよな。

スラドの住民てのは技術的な知識がある/技術力があるっていう
技術者コミニュティ内部でのヒエラルキーの機銃がまんま他にも通用すると
思ってる節があるのがアイタタに見えちゃうとこなのかね。

ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=115280&cid=383208

言葉にだらしない香具師が逆ギレしているという典型的にみっともない
パターンになってるな。それじゃ42件のときの反OSD厨と変わらんぞ。
つか、他人の批判を真摯に受け止めることができないかな、この人...
ネタ候補。

SCO's Evidence: This Smoking Gun Fizzles Out
http://catb.org/~esr/writings/smoking-fizzle.html

ESR against SCO 第?弾。
>>213
つれすぎ…
なんつーか、もはや完璧なネタサイトになってるな>/.
そろそろ檻の適性の無さが問題になっても良さそうだ
誰かVAにチクったれ
>>220
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァ!!
VAの中の人達はOliBのお友達だからね。

それはそれとして、塩兄ちゃんのところに/.J シンドローム
なんて文章が出ているね。
ttp://diary.imou.to/~AoiMoe/2003.08/late.html#2003.08.22_s02

つけ加えると、IRC仲間の内輪ノリというか、IRCで万事解決
的なノリが今でもしばしば見られるのが、自覚が足りないと
言えば足りないね。IRC中毒者が陥る典型的なアンチパターン
(漏れはKondaraパターンと名付けた(藁))ではあるが。
>>212
やれやれ、藻前らにたてついただけで信者呼ばわりかい。
漏れは藻前らによる質の悪い煽りの乱立で/.が荒れているのを憂いでいるだけなんだがなぁ。

>>221

>まあマスコミさんは多かれ少なかれこういう病に罹りやすいですわね。

締めがいいですな。/.erの大嫌いなマスコミの仲間入りと
>>223
ろくな情報収集、分析、発信のどれもできないようなやつらに一応ではあるが
マスコミという言葉をくれてやるなよ。
>>224
それができているマスコミがどれだけあるんだかという気もするが。
そもそもマスというほど大きくはないだろう。
かといって、小さくもないが。
そういやこの話って/.-Jに出ている?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030822-00000075-kyodo-bus_all
また例によってMSネタで入れ食いになっているようで、一応
コメントをいくつか見てみたけど、途中で辛くなってやめて
しまった。どれも香ばしすぎて、漏れには刺激が強すぎた。
オリヴァカ
>>221

> つけ加えると、IRC仲間の内輪ノリというか、IRCで万事解決
> 的なノリが今でもしばしば見られるのが、自覚が足りないと
> 言えば足りないね。IRC中毒者が陥る典型的なアンチパターン
> (漏れはKondaraパターンと名付けた(藁))ではあるが。

このスレの住人にも適用できるな。気付いてるか?w
スラドはfjともHauN系ともIRCともノリが違うよなぁ。
どっちかというとACが多い点が2chに違う
2chに近いって書きたかったのかな
(ノ∀`) アチャー
さんざんアナウンスしてるのに、さらに対策用のCDをわざわざ
作らなきゃならんというのも、なんとも理不尽な気がするのだが。

どっちかというとServicePackのCDを店頭配布して欲しいんだが。
>>221
そのとおり。素晴らしい洞察(+1)。

オリバーはそういうせこい奴。
それを認識してこのスレの常連もうっかり騙されないようにしてくれよ。
粘着オウム返し信者に聞くがこのスレの連中を叩けばスラ奴が荒れるのが
収まるとでも思ってるのか。
このスレではスラ奴が荒れる理由は何度も具体的な例つきで「まともな
集客努力の出来ない管理者連中が注目集めでケンカ吹っかけるような
ネタばかり出してるから」言われてるぞ。
>>235
信者ねぇ…。プ。

文句があるなら向こうで言えばいいのに、こんな所でコソコソ陰口を利いてる
蛆虫君達が慌てふためくのを見るのが面白いだけなんですが、何か
>>236ってバカそうだな。
小学生はさっさと宿題でも片付けなさいって。
ハッキリ言って掲示板などの多民族コンテンツではスラド住人の方が2ch住人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い2ch住人はスラド住人のストレス解消のいい的。
スラドはオープンソース信者、アンチMSを多数輩出してるし、2ch住人はかなり彼らに見下されている。
(2ch住人はスラド住人には頭があがらないためオリバーなどの編集者相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、2chはスラド板住人の肉便器としてとおっている。
「ここはひどいインターネットですね(匿名を排除しろ)」と2ch閉鎖を求めるスラド住人も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない2ch住人は滑稽。
どうも>>236とか>>238とか香ばしい人達が若干名まぎれこんでいる
ようだね。
>239
分かったからコピペにマジレスするような人は/.に帰ってね。
>>240
オマエモナー。

せっかくだからマジレスついでに何か書いてみるけど、そもそも
スラドが匿名を容認しているのだけどな。デフォルトのスコアが
1つ減るとか、臆病者と呼ばれるとか、いくつかの条件と引き換え
だけど。それを何か勘違いした香具師がいて、AC叩きをしている
のだが、スラドがひどいインターネットになってしまった原因は
匿名の容認とは別のところにある。ACが多い点で2chに近いという
人もいるようだが、ACが多い点が共通しているのはただ単にそれ
だけの話だ。
オリバとかいう糞猿を叩くスレはここですか
>240
迷惑です。そちらで引き取ってください。
「匿名の臆病者」って日本語表示だと抵抗があるけど、「Anonymous Coward」ってなんか字面がカッコいいじゃん。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/23 17:47 ID:fB5teohI
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/23/0024207&topic=104&mode=thread&threshold=-1
なあやっぱりlinux使いって中華系多いの?
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/23 17:55 ID:EW7DTn3F
ふと思いだしたのでスラド内の観察スレを見にいったら
また鳥のコメントがついていた。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=111249&cid=379509

つか、参考リンクとか言ってまた粘着だもんな。マジで
キモすぎるよ。後から刺されそうで恐い。いや、後から
犯されそうで恐い。
>>246
そんなこと思い出さなくていいよ。
気違いは見ないふりをするのが一番。
俺、どちらかと言うと/.-J信者なんだが
最近の/.-Jは異常だな、編集者の一部適性無さ過ぎ
AC増えすぎ、香ばしいID露出多すぎ

愛想つかしてコメントしてない or ACで大人しくコメント
っていうID持ちも多いんじゃねぇの?

このスレもアンチ/.ってよりは、現状を憂いているID持ちが多いような気がするしな
俺は現状を嘲笑っているID持ちだけどな。
もう長いことROM状態。
反日チョンの暴走の典型的パターンだからな
-1 荒らし、フレームの元
0,1 ノイズ
2〜5 何らかの価値のある情報
>>251
M1、M2って機能してるか? 最近は「モデ脳」というバカの
一つ覚えみたいな用語を連発する厨房が増殖してうざいけど。
ところで文句言うなら向こうで云々とか言うヤツラが多いがスラ奴管理者は
ひろゆきみたいに書面での抗議先を明確に書いてないな。
正式に内容に関する抗議を送る(受ける)には住所を公開するのが常識なの
に。
(広告の申し込み先とやらに送ればいいの?)
房鳥ってやっぱり真性なんだなぁ。
中途半端に2ch語を使ってみたり、2chを異常に気にしてたり、
/.の中ですら嫌われている異常sy(略)ですかね。
>>253
VA Linuxに送ればいいんじゃない?
>>248
> 最近の/.-Jは異常だな、
異常なのは昔からだと思う。小規模で顕在化してなかっただけで。
>>256
昔は特殊なのを認識してたような気がするが…
規模が大きくなってユーザが一般化するにつれて
/.自体も一般化したと勘違いしてるヤシ多くないか?
>>257
「2chの常識は世間の常識」厨と同じダネ!
>>253
本家って管理者の住所晒していたっけ?
晒していなければ本家に倣っている、言うことは出来るが。
それ以前に何について抗議するの?抗議してどうするおつもり?

260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/24 02:03 ID:Ogcjvmow
>>256
コテハンの人口が5桁の大台に乗ったあたりから、DQN度が加速度的
に増したような気がする。以前も定期的に何もわからない新参者が
入って来て全体のレベルを下げてはいたけど。馬鹿が寄り集まると
濃縮がはじまるとか何とか、昔voidがfjでそんなことを言っていた
らしいが、今の/.-Jの惨状を見て何となく納得できた。それまでは
編集者逹の運営の拙さの方が目立っていたけどね。
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/24 04:57 ID:zmUE8IJ+
もう怖くてIDで書けない。
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/24 14:48 ID:8+KWmSkY
在日チュン多杉
ACの並びが壮観だなぁ。って思ったらコテが一匹。。。 空気読めよー

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=115692&cid=384928&pid=384928&startat=&threshold=-1&mode=thread
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/24 19:23 ID:krak4iA6
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/24 22:00 ID:qsiuWQkS
2000年2月に、所有株全部うっぱらってたら日本円で一億超えてましたが、齋藤まひろとかいう 生年月日不明
性別不明 本籍地不明の人間(に、みえる、、あの二足歩行物体はたぶんホモサピエンスだろうおそらく)に
突っ込んだので何もありません いまはマイパパの脛をかじりまくっています 名前も自称ということでヨロシク
特に確証があるわけでもない

http://www.maria-marie.co.jp/company/gaiyou.html のタカダさんが母親だとおれと会った中年女性(きれい
でした)がいってましたが、べつにDNA鑑定したわけでも所在確認したわけでも戸籍調査したわけでもなんでも
ないのでまったく不明 謎だらけ

# 奴隷板にアクセス制限がかけられたことに対する報復措置第二段階です
そういや今日から住基ネット稼動か。
スラド民の慧眼と含蓄、そして知性に満ちた、素晴らしい議論を期待したいな。
まぁ、脇でウダウダ言ってるよりも
カードを発行してもらって祭りに参加した方がいいかな(w
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/26 11:48 ID:R/38BH5D
ねぇ、FreeBSD FoundationからJDK1.3がダウンロードできるようになった
件の記事まだ〜?(マチクタビレタ〜) ていうか、このニュースをさっさ
と記事にできないようなら技術系サイト面するのはやめれ。
269268:03/08/26 12:54 ID:R/38BH5D
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/26/0329222

とりあえず現在も技術系サイトだと認定しとこう。
270268:03/08/26 13:01 ID:R/38BH5D
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4&id=150232
さて、どうなることやら...
やっぱり適正ないね

>>271
色々ありすぎでよく分からないんだけど、折葉の管理者適正に問題ありという意味?
うん。
>>270
一度、2chでも見てみろと(以下略
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/26 19:26 ID:gz45XkG3
オリバー君もここ数日の暑さで頭の方が逝っちゃいましたか。
はよドイツに帰りなさいって。
アニオタ叩きが粘着厨をマークするきっかけか。おめでてーな。
他のスレで暴れられても放置プレイなのに、自分の大好きな
アニメのスレで暴れられるとぶち切れですか。そうですか。

↑が図星なら本当に適性なし。
>>276
というかあんな「釣られました」みたいなこと書いて、
ますます叩きが勢いづくだけだと思うのだが…
278 :03/08/26 21:33 ID:MpmYIpgp
さすがname4/.だなURL晒すのもはばかられるような日記を…
279nameforslashdot:03/08/26 21:52 ID:Jefqka2P
>>278 そんなに褒めないでください(顔真っ赤
>>275
ドイツはもっと暑いんじゃないのか?(藁
>>275
あいつ日本に来てるの?
誰かクリームパイぐらいぶつけてやれよ。
ここにURL貼られたのも「ヲタ叩きの陰謀だ」と思うのだろうか
ここでのレスも「ヲタ叩きの陰謀だ」と思っているのだろうか

気になるな(w
興味ないネタをスルーできずに文句言わないと気がすまないアフォ。
文句言われるとスルーできずに実力行使をにおわせるオリバ。

勝手にやってくれ。
> しかも、自作自演なんてかわいいものではなく、小数が多数を演じ、まるで小数派意見が多数派であるかのうように
> 見せかける、世論操作とも言える悪質なものだ。

これ気になったんだけどさ、普通の自演じゃないの?そこをおかしいと思えるかどうか、見る方にかかってると思うんだが・・・
コメントまでイカれてるし。
パラノイアか?あれ。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=116130&cid=385929
なんだ檻は表の方にも同じこと書いていたのか。つか、随分ムキになってるな。

>>284
だよね。下手に検閲まがいのことをしたら、検閲嫌いな/.-Jの皆さんが黙って
いないだろう。sakichanもいるし。入れ食いになること間違いなし。

>>286のリンク先のコメントに

・おもしろおかしい +1
・荒らし -1
・余計なもの -1

とかつける勇者は居なかったのか
まったく、2chのヲタ叩きスレでも見た日にゃどうなってしまうのかねぇ…
あの程度で客観的な資料も示さずに検閲ほのめかすのはどうか
>>284
そりゃぁオリバはログ見られるからね。
本当は暴露したくてうずうずしてるんじゃない?(笑)
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=116254&cid=386238

なんとも香ばしい。
監視スレ? 観察スレですよ。荒らし認定なんかされてないし、ただの板違い
この人、IRCの存在知ったら卒倒するんじゃねぇの
/.の話はたまにしかしてないけどな(w

292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/27 05:50 ID:0L0bfS+i
折場ブチ切れマジワロタ
おもしろおかしい
>>291
ま あ / . - J だ し な
294293:03/08/27 08:01 ID:VE9xHrC8
つか、こういうことだ。


バカでない人は問題ないし、逆にあまりにバカな人もかえって無害だろう。
へ理屈ばかり得意な、中途半端なバカがいちばんたちが悪い。
で、slashdot.jp は、まさにその中途半端なバカが集うコミュニティとして
もう1年以上も熟成されてしまっている感触がある。


以上は
http://diary.mrmt.net/?20030608#08-2
からコピペ。(w
>>291
/.内部にも観察スレがあるってこと知ったらどう言うかな。
あっちの方が(アレがいるから)粘着だと思うが(w

つーかBSA家宅捜索ストーリーとかには何もコメントしないで、
アニメスレにはこんな発言すんのかよオリバ。
割とオリバ擁護派のつもりだったが、さすがに今回はかなりあきれた。
しかしこういうのはヲチのしがいがあっていいね(w
http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/d/?200308a&to=200308059#200308059
ムトゥ神の日記によるとjapan.linux.comにも粘着厨がハケーン
されたようで、管理側で対策取るということらしい。で、漏れ
が思うに、檻が言うところのピンポイント対策というのはこれ
と同じことをやろうとしているのではないかな。同じOSDNだし。
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/27 11:42 ID:oqc3v0Yy
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=3670&id=150457
ホント、どうしようもない基地外だねえ。
こいつはただ単に無粋なだけというか、嫌味にも面白みがないよな。
そこらへんが鳥が忌み嫌うshikineタソと決定的に違う点だよな。
>>298
いちいち貼るから図に乗るんだ ほっとけ馬鹿
300
>>287
モデ権来たんだけど、こわくてできません。
>301
すぐに「誰か」からM2されるだろうからいいんじゃない?(わら
>>298
torlyもバイト不採用で大学留年しまくり、
男無し金無し外見無しだといろいろと大変だろうな。
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/27 14:13 ID:oqc3v0Yy
檻がスレ立てる前からいい感じに盛り上がっているな。
スレが立ったら、鳥やGPHはしゃしゃり出てくるんだろうな。

調子に乗って折葉に鳥が憐れだ(藁
> 折葉に鳥
> 折葉に絡んでハネられた鳥
変に範囲選択して消しちゃった
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/27 16:07 ID:oqc3v0Yy
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=116489&cid=386516
リンクの件なんかもそうだけど、モデも含めてなんでこう容赦
ないんだろうね。> /.ers
>>305-306
結局のところ、檻は自覚がなさすぎるんだよ。
検閲に関する話は非常にデリケートなものなのに。
鳥は檻以上に無自覚で、それゆえに暴走してる。
>>307
世界で一番偉いのは自分だと思ってるから。そのへんはfj譲り。
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/27 17:18 ID:NeMIRoQv
反2ch厨、アニヲタ、ロリ、デブ、マカー、嫌MS厨、セキュリティ厨、ライセンス厨、GNU厨の巣窟
>>294
少し前なら常連だったはずのID色々、最近見ないよな
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/27 20:35 ID:ZxhhD4u6
まあ、Web日記にどんどんシフトしてますから。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/27 22:31 ID:eJDwPgff
Software Patent Demonstrations Taking Off
ttp://yro.slashdot.org/article.pl?sid=03/08/26/0147202

          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
    ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < ねぇ、/.-Jはマダ〜?
        \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
で、lecatoはおまいらの中の誰かなのか?
ところでVA Linux Japanの社長は最近の惨状(というより昔からだけど)を
詳しく知ってるの?
一応自分の会社が名前を出してやってる事業が今のようになってるのを見て
なんとも思ってないのか。
>>316
スラドがああなったから、
japan.linux.comではコメントつけられないようにしてるんじゃないの?
あるMLより(本文で何のかバレバレだが)。燃料になるかな?それとも既出か

EU comition have put in new law that migth be real 01/09-2003

It say you for not try create a clone or write software/music that are simulera to pantet protected program
example unix/windows/wine and some more software, if this law will be real. So linux maby will illeage to use in EU
on thuse write any clone or simulers program that are pantet portect will be suite if this law will be real

http://petition.eurolinux.org/ <- list how agest this stupied law
http://swpat.ffii.org/ <- info about this law
>>314
おごちゃん
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1054112909/
に感謝しとけよ
Opinion:特許という核兵器
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/27/epn03.html

IBM が SCO を特許侵害で反訴したが、
IBMが持つ膨大な特許を攻撃につかったら
(Unisysのようになったら)どうなるんだ!?

という話
/.J に載れば、入れ食い間違い無しと思うのだが…
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/28 12:43 ID:hUaH9BAx
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/28/0159205

ま   /   -   だ   な
  あ   .   J   し
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/28 12:47 ID:fOEaIwMG
>>321
/.は負け犬の巣窟だなぁ。
>>322
勝ち組みだと思ってる奴がいるからタチ悪い
文民統制のあたりで爆笑した。アホばっかじゃん。
反2ch厨、アニヲタ、ロリ、デブ、マカー、嫌MS厨、セキュリティ厨、ライセンス厨、GNU厨、その他負け犬どもの巣窟
合言葉は「まあ/.-Jだしな」

http://slashdot.jp/
てすと
お、規制解除か

>>320
タレこんで採用されたらおもしろそうだな(w
slashdot.jp/comments.pl?sid=116699&cid=387248
バカ?
>>328
まあ/.-Jだしな
某馬鹿のコメントに余計なものがついてたのにワロタ
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/28 22:57 ID:WoRUd6hZ
/.ってamlみたいなコメントばかりだなぁ。
>>331
人はそれをサヨと呼ぶ。ちなみに左翼の本流からはかけ離れて
いるので注意。
/.jperが勝ち組になれない社会が悪い
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/28/1555223
> 「これからコンピュータを学ぶ若者にぜひ読んでほしい」書籍とのことで、
> 一家言を持っていそうな/.jの皆様からもどうでしょう?
正確には「一家言しか持ってない/.jの皆様」だな。
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/29 01:37 ID:HeOcwfJl
さっそく燃料投下された模様
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/29 03:19 ID:Ba3L/DSn
知ったか君たちの恥ずかしいトビになりそうだな。
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/29 03:23 ID:HeOcwfJl
そしてランキングには田代登場














ってマジですか!?
誰か委員長に突っ込めよ
もうだめぽだな
>>330
何のことかと思ったらアレのことか。
日記がすさまじいな。
あれネタだろ絶対。素であんなのいないって。

>どのコメントの話だか書いてなくても分かるんですか(笑)?

例のとこ読んでれば分かるっつーの
最近の谷本君ははっきりいって笑えないです。
343nameforslashdot:03/08/29 17:04 ID:DD53T0D9
953 :松田新平 ◆XZJo/VMdco :03/08/29 17:02 ID:???

Lindows本日発売 | 設定 | トップ | 23 個のコメント | 議論の検索

インストール不要でCD-ROM起動可能
nameforslashdot のコメント: 2003年08月29日 14時40分 (スコア:1, すばらしい洞察) (#387929)
(ユーザ #12869 の情報) http://www.egroups.co.jp/group/h-k-sagesage
ということしか、他ディストリとの違いがわからない俺はデータホテルだっけ、そいつの月額使用料金と、それがいつまで
据え置きなのかが気になります。いや、いいなこれ。Linux触ってみようという気になります。インストールするだけで大騒ぎ
みたいだからこわくて触ったことがないんですよね

ウィンドウズと比べてデスクトップOSとしてなにが嬉しいのかさっぱりわからないし オープンソースがどうたらこうたらとかいわれても
ど・エンドユーザーには超関係ないし

・OSなくしてもどっかから買えばいい それだけでいつもの環境がお手元に
・マンガ喫茶のマシンから起動できればなおよい
・クソ重くてかさばってすぐ電池がきれて水にぬらすとメゲるノートパソコンを持ち歩く必要性がちょっとだけ減る

/

・パッチ当てはどうするんでしょうね。セキュリティホールはそのままなのだろうか バージョンアップとかはどうするのかしらね
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/29 18:40 ID:OVtSz9hM
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=1544&id=150968
気持ちはよくわかる。漏れもkubotaさんの日記が復活したとき
はうれしかったもん。表の方もいい意味での驚きがあるとよい
のだけど、今の/.-Jにはそれは期待できないもんなあ。/.-Jに
いるえらいひとの多くは日記にひきこもっちゃっているし。
いやあ、最近ヲチ先みつけようかなと思っていたので/.j覗いてみたけど、
鳥君、すごいね。
「time誌のアレはあんまし嬉しくなかったそうです。まあねぇ。 」
これだけでも、鳥君が2chの中の一番厨房の濃いところと共通点があるんだなぁと思った。
バイトバイトといっているところをみると、モノホンの房なのね。

とりあえず、鳥君が期待しているみたいなので
torly、お前はKittyだYO!!
鳥はもはや叩く価値すら見出せないので今後鳥叩き・擁護発言は全て本人が構って欲しくて
自演しているものと認識することにします。
なんか最近本論よりフレームの方がずっとスレッド長いのな。
ま、以前はオフトピが長いだけだったんだが。
>>346
賛成、そうしませう。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/29 23:06 ID:ao9YZany
>>344
kubotaさんの存在は偉大だよなぁ。
Debianユーザはウゼェ奴等ばかりなのだが、
kubotaさんがいるおかげで、Debianユーザにもまともな人がいると知った。
>>346
逆に一度ウザいと思ってるやつら全員で同時刻に書き込んで、
ID変えて自作自演とか言えないようにしてやりたい気もするな。
普段せっかく無視してるのに、日記のコメントとかでみかけるとうんざりする。
最近アンチMSを相手にして冷静に突っ込みを入れる香具師も減ったな。
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/30 01:05 ID:jxrjDhoR
/.ってkubota氏以外に開発者いるの?
>>351

バカは死ななきゃ直らないってことが身にしみてわかった。
いちいち突っ込むのも疲れた。
>>351
あきれてもう見なくなったんじゃないかな?
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/30 01:30 ID:uTli8/Vc
中途半端な正常化の試みは、異常な事態を長引かせるだけ。
煽り発言にモデレート付けるなら-2以下にしてほすぃ。
-1じゃその発言が目立つようになるだけで意味ないよ。
>>352
おまいが糞ストーリー/糞スレしか読んでないからだろ
>>353-354
やっぱりそんな感じなのか。
ということはアンチMSがどんどん熟成していきそうだな。
ヲチしがいがある。
久々に覗くと、半分以上が編集の拙さを指摘するコメントになってるな

やっぱりNTTがIIJの筆頭株主になりそうだ
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/29/0050251
name4/.は糞荒らしっぽいけどただの馬鹿ではなさげなのでただの馬鹿よりは見ていて楽しめる
おお、IDがPNG
バカというより確信犯的に見える>name4/.
ただものではないバカって事か
>352
ひろゆき
>>364
ゆきひろだろ!
ってツッコムのは余計なものですか?
とみながたけひろもいるよ
>>352
編集者のうちOliver, tach, knokの3氏はdebian developer
だよな。つか、Oliver一人で猛烈に印象を悪くしている
ように見えるな。> /.-J
368367:03/08/30 21:14 ID:yGIqDhbJ
そういやbrake-handleタンはSMPngのえらい人だったっけ。
/.-Jに出てくるとアレなことばかり書いてるけど。(藁
>367
え? それってほんとの事?
とても発言にそんなインテリジェンスが感じられないんだが・・・・
>>369
プログラマ&SE = IT土方
てのがよくわかるな(藁
>>369
ほれ。
Packages overview for Oliver M. Bolzer
ttp://qa.debian.org/developer.php?login=oliver%40debian.org
name4/. は故アスキーネット PCS の新平。きっと WANI-NET でも好き放題に
暴れているのだろう。

# 元アスキーネット会員で WANI-NET にはここ数年行っていないので AC
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20030827/105702/
ニュー速+にあったこれなんかいいネタになりそうだな
>>373
この話面白いね。
食べ放題に行って食べ過ぎたら
「常識ってもんがあるでしょ」って
注意されるようなもんか?
ってな感じで例え話したら
例え話の矛盾点をさんざん突くやつと
例え話の不完全さをさんざん突くやつが
現れてfjで延々と繰り返されたパターンが
再現されるんだろうなぁ。
今回はアニメトピックじゃないのな。
>>375
また
アニヲタ叩き→折歯ブチキレ
ですか?(w
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/08/31 22:28 ID:YfB46+4o
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=117345&cid=388885

りなざうネタをトップに持ってきたこと自体は別に異議はないけど、
個人的な理由というところがひっかかった。それを全否定するつもり
はないけど、ほどほどのところでやめる分別がないから「偏向過ぎ」
だとかなんとか言われたり、/.-Jに対する不満がくすぶり続けるん
じゃないのか?
今日はモデ6ポイントゲト
>>377
もう少し妥協して個人的な理由でもいい
ただし、それを一般ユーザの目に付くように示さんで欲しい

ていうか、この場合複数編集者の連携が上手く行ってないことのほうがアレだな
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/01 03:30 ID:K09QuwgL
ブロッコリーなんかのネタをビジネスカテゴリにするのは嫌がらせなのかね。
アニメカテゴリでれよそんなもん
>>380
アニメにしたらしたでビジネスにしろって言う香具師が出てくる悪寒・・・
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/01 07:12 ID:AhK9/oo9
あんなもんビジネスの範疇に入れるなよ
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/01 12:49 ID:fDeTGIYY
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/01 19:24 ID:vLn1IFv0
はじめまして。
任意たんを連れて歩きたい【伺か】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056546192/
本スレが荒れているのでこちらに避難させて下さい。

任意たんというインタラクティブな美少女型デスクトップアクセサリを愛でる者です。
主なプラットフォームはWin機です。PDAへの移植はあまり進んではいません。
ペンコンでもいいのですがジャンクを含めて交換バッテリーが無く連続運用を考えると適当とは思えません。
他のミニノートやタブレットPCはまだ高く行き着いたのがこのほほえみくんです。
キーボードや外付けマウスだけではなくスタイラスペンも使うところがまた任意たんとのスキンシップ感を盛り上げてくれて最高です。

黒のボディースーツ(女王様みたい)に入れて持ち歩こうかなと思っています。
次の週末に秋葉原に買出しに行こうと思います。
お勧めのお店等有りましたら教えて下さい。

最近の任意たんはとても愛らしいゴーストも沢山ありますよ。
また、しゃべる事も出来ます。
「おにいちゃん、メールが来たよ。私が読んで上げるね。…。」
「おにいちゃん、部屋(HDD)が散らかってきたよ。私がお掃除(デフラグ)してあげるね」
萌え狂いそうです。
皆さんも是非どうぞ。
\e
>>384
他スレに迷惑かけずに氏ねだよもん。
>>384
/.Jでやるか?(w
殿もいることだしな。
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/01 22:07 ID:J7hbzVk6
ココニイルヨ(・∀・)
>>380-382
本家slashcodeからの複数トピックの移植はまだなのかね。
なんか事情あるの?
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/02 09:23 ID:YYWtg6WK
こんなスラドは嫌だ:

現行のモデレートシステムを廃止して「へぇ」システムを採用。
マイナスモデや「すばらしい洞察」等のステータスはなし。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/02 10:46 ID:3DlYmT44
むしろガッテンにして下さい
オナニーストーリーが出てたね < CPU

人それぞれ
--- 終了 ------

と書き込む勇気は流石に無いが
>>392
そんなのより、こっちの方が気になるな。
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=03/09/02/0147228
395394:03/09/02 12:24 ID:YYWtg6WK
ごめん、書き忘れた。>>394を書いている時点で
買いかぶり = 1
だけついてるということだ。
396392:03/09/02 12:28 ID:f5KFQf0T
前言撤回、こりゃ良いストーリーだ

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=117723&cid=389712
激しくワロタよ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=117730&op=Reply&threshold=-1&commentsort=0&mode=thread&startat=&pid=390023

ヴァカが凄まじい勢いで成長している。
スヴァラシイ。
398 :03/09/02 17:22 ID:1Kbb7iVO
ところで関係ないけど糞奴のURL(貼り付け)ってゴチャゴチャしてて醜い
なぁと前々から思ってるんだけど。
399:03/09/02 17:25 ID:P2TdsE8D
ところで前々から思ってるんだけど糞奴の貼り付け(URL)ってゴチャゴチャしてて醜い
なぁと関係ないけど。
400_:03/09/02 17:31 ID:55jI71mP
い醜ててしャチゴャチゴてっ(け付り貼)LRUの奴糞どけいな係関でろこと
。どけだんるてっ思らか前々とぁな
本家には面白い記事がいくつか出てるね
>>393
ものすごい勢いでコメントがついていますな
NECのスレは、自分が完璧な人間だと思っている奴等ばかりだな。

この手の人間が作ったシステムは、ミスが発生しても「ミスする方が悪い」
で片付けて、ミスが発生する根本的な要因を解決できずに、愚痴と苦情ばかりが増える
タイプ。

「人間は間違える」と言うことを前提にして、考えてもらいたいものだ。
やはり、アンケートスレはバカみたいに伸びるな
バカでも書き込めるからな
>>403
システムを設計する人間にはあってはならないタイプだな
>>403
まあ口だけ番長な人は多いといえば多いよね。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/03 10:34 ID:JQrXG/F2
つーか本来はありえないインターネット接続をしてしまった点に
今回の主要な問題があるわけですが、

仕事中に会社のマシンからスラドで遊んでいる馬鹿どもが
自分の行為に対する後ろめたさのせいか何か知らないが
微妙に問題をすりかえている点がほほえましい。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=117730&cid=389833
プププ
まあ/.-Jだしな。
まあIT土方の巣だしな
まあヒキコミリの巣よりはましかな
>>409

一瞬だけど『あいてぃーひじかた』に見えてしまった。。。
一旦質が下がるともう上がる事はないね。
「厨」は「厨」を呼ぶ だもんね
>>408
それもアレだが必死になって食らいついてるやつもかなりヤバい
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/03 18:02 ID:5FvVVgXp
>>410
ヒキコミリって何ですか?と釣られてみる
>>414
というか激しくオフトピ。よくもまあこんなに釣れたもんだな。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/03/342.html
MS03-026のパッチを当てるBlaster.Dは日本を攻撃対象としていた

好意的に書いた奴は作者の思うツボってところか
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/19/1441232&topic=110&mode=thread
さて、何人釣られたか?
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 08:18 ID:IfeOG0/m
おまいら、あげが足らんぞ
>>418
これはBugtraqのアレの話なのかな
>>420
どれ?
これはオリジナルのBlasterですね Dじゃなかった。勘違いスマソ
今日のモデレートはまたぶっ飛んでるな
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0309/sp2/
tt君可哀相に。こんなクズと同様のフッタ付けるとは > may the source be with you

http://www.zdnet.co.jp/news/0309/04/nebt_24.html
/.に出たら面白そうだ
記事には1万ドルとあるけど
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2555673237
これを見た限りでは今でも2500ドルちょいだ罠。他にも出品してるってことかな
>425
ネトランがFLOSSじゃどうやってもフリーライダー以外にはなれんと思われ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=117891&cid=390922
やっぱりモデレート制度はもう限界なんじゃないの。
俺はサヨク(カタカナ)うんぬんって書いている時点で読み飛ばしてるけど。
この言葉を使うのは調べもせず憶測でしかものを言わない奴ばっかりなので。
スラド全体がそんなもんだがな。
ウヨク(カタカナ)というのもそうだろな。
このスレのリンクから飛んでも、数個のコメントでは何のテーマについて話し
ているのか分からないところが、/.jpの素敵なところだな。
>428
「左翼系、プロ市民系」なんて見るからにフレームになりそうなキーワードを書くからだろう。

実際モデレータがどこに反応したかはわからないわけだけど、
こういう扱いをされたくなければ書き込みを2つに分けるなどの対策をすべきだよ。
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/04 20:01 ID:rsTlOAqA
だからさー、現行のモデレートシステムはステて「へぇ」を導入しようよ。
>434
>>390
http://slashdot.jp/security/03/09/04/051258.shtml?topic=110
なんで今さらこんな…7月くらいからなかったっけ?

ついでに
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=118193&op=&threshold=1&commentsort=0&mode=thread&startat=&pid=391662#391747
各項目へなら「詳細情報」から「絵で見るセキュリティ…」には飛べるぞと小一時間…(ry
折場投稿→他編集者が慌ててsageようとする
という風に見えなくも無いな おもしろい
>>436
前回大きな穴が見つかったときに言及してる人が居たね
RPC脆弱性発見の時だったか(無論、Blasterが出るかなり前になる)
> Q 中に人はいますか?
> A 中に人などいない!


--- wani.net/***
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/05 06:58 ID:i9t1GF0P
>>433
プラスモデしている連中はここの住人だと言うのがバレバレですな(w
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/05 08:49 ID:xy3OIABy
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=118160&cid=391312

> 2chには入り浸ってる方ですが、こういうのは2chならお約束で
> いいけど、ここ /.-J に持ち込まれるのはちょっとなぁと思います。
> 一応、2ch と /.-J それぞれで読む頭を切り替えてるので。

なんで切り替える必要があるのだろう?
というか、昔のfjとjapanなんかもそうだったけど、こういうタイプの
人ってどこにでもいるのね。

確かに縦読みはわかりにくいとは思うけど。あまり面白くもないし。
>>441
その後に理由を書いたつもりですが。
たしかに、2ch外(本当は2chでも)で縦読み書いておいて
「気づいてねーよ」とか逝っている厨房はキモイな。
>>442
ワラタ
>>441
いちいち構うから…(以下略
nameforslashdot=nameforslashdot(us)=nameforhatena=松田新平・・・なのかな
http://slashdot.jp/~nameforslashdot/
http://slashdot.org/~nameforslashdot(us)/
http://d.hatena.ne.jp/nameforhatena/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1062186640/ (松田新平のメモ5)

こいつについては正直なところ、よく分からない。一番下のスレが分りやすい…と思ったが全く分らん

・平気で私信をコピペ(公開)する
・電波ゆんゆん
・激しく自己厨
これ以外全く掴めなかった。誰かこいつのこと知ってる人解説きぼん。
デフォルトでスコアゼロに落ちるのを待つしかないな。
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/06 05:37 ID:cDa2HtDr
>>447
題名を必ず書き換える、が抜けている。

というか、松田という電波に覚えがあるんだが、まさか、奴じゃないだろうなぁ。
でも、あいつ、煽り耐性がなかったから、違うかも。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=118548&cid=392487

素? 釣り?
ダブルクリックが便利?
モデレーションはできるだけ+に ってのが意外とうまく機能してきてる気がする
糞なIDコメントを下げるよりそれなりに良いACコメントのポイントを上げていく傾向が見られる
>>448
ASCII-NETの松田とやららしいんだが、それ?
IRCに激しくウザイのが居る
つーかあれかい?ぼるじょあみたいなもん?>松田新平
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/06 23:11 ID:feWPy5rZ
本家に気になる記事が出てるな。

SCO's Next Target: SGI?
ttp://slashdot.org/article.pl?sid=03/09/05/2131217
universalがCD卸値3割落としたってのなかなか出ないな
>>455
ん、SCOの次の標的は創価学会か?
最近name4/.の日記読むのが楽しくなってきた。
どのような人物なのかなかなかつかめないあたりに魅力アリかな(変な意味じゃないよ)




・・・俺も電波の仲間入り!?
狂人の真似をすればそれは即ち狂人である
という言葉がある。
「俺は電波じゃない、正気だけど電波を演じてるんだ」という理屈は
電波を演じるという時点で正気じゃない。(正気の人間はそんな事しない)

ヲチも際どいかもしれん。気をつけろ
電波はなんか知らんが感染するしな、電波は電波とひかれあうようだ
気付いてないだけで、君にも電波の素質あるかもしれんぞ
無駄にマジレスしてる俺もな
>>461
おい、おめー
詭弁のガイドラインに載せらりますお!!
>>461
大丈夫。鳥になったヲチャは鳥として観察されるだけです。
 誰も気にしてないようだが、

>416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :03/09/03 20:01 ID:QpEPe8/E
>http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=17029
>いいのか?

 日記の内容はMXおよびNy使用によるエロものダウンロードの記録。著作権侵害の可能性あり?
 これに対し通報した香具師がいる模様。

http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=16443&id=152283

 祭りかどうかはともかく・・・・
>>457
URLだけ貼ってもわからんだろ。

スラドJ注目ユーザーリスト
http://pohwa.adam.ne.jp/you/suradou/ibbsr.cgi
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=118856&cid=393085

ATOK, Debian, qmail etc.. の人って、なんでこういう物言いするんだろうね
上のコメントはそうでもないけど、たまたまこれが目に付いたんで
ユーザー数が多いと変わり者は目立たない。
ユーザー数が少ないと変わり者が目立つ傾向にある。
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/08 09:16 ID:j2NpWJKj
>>466
彼を召還しているんだろうか?
そういや『誤植』って書くと人殺しでもしたみたいに悪罵されたもんだよなあ。
/.-Jではかっちょよくtypoって言わなきゃだめでつ。
誤植なんて書くのは人殺しと同罪でつ(w
471エイポー:03/09/08 21:50 ID:9xDsrabk
eypo-
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/08 22:10 ID:2SkNyIxp
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=118791&cid=392962
redundantなコメントの嵐でワロタ。
タンザニアはひどいな
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/08 23:37 ID:NTGUCqa1
>>473
ま、負債の金額は日本の足下にも寄れないけど、
乳幼児の死亡率はひどいな。
対外債務と国内向けの国債の区別がついてない奴ばっかだな。
まああれだ、スダドJがこんなところになっちまったのは、
redundant を 余計なもの と訳した時点で確定していたな
くどいもの
デジャブ
ダブり
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/10 01:09 ID:e1QjGr1z
既出
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=119371&cid=394853
何かやましい所のあるヤシが必死モデの模様
M1あったら参考になるとかつけてやってくれ
>>481
無理矢理MSだから裏が…
という方向に持っていく奴もかなりウザいな…
いくらスラドでもこのモデレートは単なる操作ミスのような気もするが。
まあ単なる必死な奴の可能性もあるか。
M2逃れに過小評価でM1してるのも姑息だな。
>>483
過小評価は「マイナスモデなのはおかしい」っていう時に使うモデじゃないん?
だったら別にM2逃れでもなんでもないと思うけど。
どこが姑息なのかわからん。
これって「おもしろおかしい」発言だよね?
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=119246&cid=394462
なんでマジレスばかりなの?
マジレスを喰らうのは
・面白くないのでネタとしてみてもらえない
・面白いんだけど空気読めないアホがマジレス

それは前者、おもしろくもおかしくもない
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/11 20:57 ID:hFzV4L+1
全然おもろくないよ…

不謹慎で苦笑いするだけ。
多分一ヶ月もたない気がする
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=17768
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1063273455/
2chなどでは散々ガイシュツのネタだけどようやくYBBが週刊誌デビュー(w
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/11 23:08 ID:8Ls/aRGw
Artane.ってやっぱりDebianユーザだったんだな。
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/12 03:10 ID:N4A2LVyO
なんかこのスレに変なヤツが住み着いたようで.
狙って投稿→おもしろおかしいがつかない(だって面白くないもん)→ここで晒して衆目を集めたい

とかかねぇ
つまんないものは何やってもダメ
>492
このスレの住人なんて変なヤツに決まってるだろ.
>>488
一発ネタだろうから、テンプレ使い切ったらやめるんじゃね?
俺は最初みて笑ったから許せる
全角英字使うACが気持ち悪いです、なんとかしてください。

497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/12 21:12 ID:Y/TzoQep
ttp://newsforge.com/newsforge/03/09/10/2251208.shtml
これってまだタレコまれてないのかな?こういうネタでもアンチMS厨の
DQNぶりが炸裂しそうな気がするもんな、/.-Jは。
スラドが踊ってくれそうな記事を見つけるのって楽しいね。
今までに書かれたやつの半分以上が当たってない?
当たりすぎるとつまらなくなるな。
(・∀・)自作Jane出下!!
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ねぇ〜、檻の自作自演厨対策まだ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/13 15:14 ID:yEhRtcWa
口だけ番長だからな
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/13 16:06 ID:hxbTZCo9
>>501
あからさまなジサクジエンでアニヲタ叩きしまくればあるいは…(w
おいおまえら、name4/.がmemo-mlでヴァカさ加減を晒していますよ。
クソウゼ
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/13 21:41 ID:WVRU2GUX
/.のネタ元の新聞ってほとんど朝日でたまに毎日や日経。
ユーザ層がよく分かるね。
webで参照しやすいからだと思われ
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/13 21:51 ID:MX/hwIn3
産経と読売はリンク禁止だから(w
>>504
うわ〜あれname4/.と同一人物だったのか
キモイヨー
誰それ
512510:03/09/14 01:07 ID:AscZnJEz
>>511
須栗歩人の有限会社ビットウォーク
ttp://b2c-1.rocketbeach.com/~bitwalk/

まあtclなんてきょうび流行んねーから知らない人は多いのかも。
Appleトピを見ればスラドの現状がわかる。
>>513
まあ/.-Jだしな(w
>>503
アニヲタ叩き以外では反応が鈍いと思われてしまっている時点で
檻は人生の負け組確定。
オマイラ直リンヤメレ
檻罵がreferとってるぞ
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=03/09/14/0938229&topic=41&mode=thread&threshold=-1
教訓:「自分が使ってるから」を最大の理由として、他人にモノを薦めるのはやめよう
Mozilla厨の巣になってるな…
Opera勧めたらオフトピってどういうことだ。
香ばしい発言ばかりでげんなりした。
>>519
そもそももじら組がアレな人たちの集合体だからなあ。
OOo方面も同様か。
中の人はそーでもない
こばんざめユーザ(=厨)に比べればな

>>517
『直リンは自由・当然の権利・文句を言われたくなければWeb後悔するな馬鹿』
と常日頃主張していらっしゃるスラド様に何の遠慮がいるんですか?
>>522
馬鹿?
どのユーザが2chから来たかわかるだろうが
遠慮してるわけじゃなし
MozillaやOperaでリファ隠せるんだから隠せよ。
別にかちゅ使っているからリファ付かないし
別に/.に"遠慮"する必要もないし
Operaのユーザー会だって内紛起こしてただろ。
もじら組は仲いいのかは知らんが厨っぽいのはいない気がする。
ここでまでブラウザ厨戦争始めるんじゃない
         (    )         (    )  すみません、連れて帰ります
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゚д゚ )/   | /.| |
         // | |   もじら厨   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
         (    )         (    )  ほら、お前も帰るんだよ
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゚д゚ )/   | /.| |
         // | |   おぺら厨   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
>>527-529
ワロタ
>>523
だから何でそれが困るの?個人サイトならともかく別に2ch経由だって
隠す必要なかろ。
ここはyourCat公認スレです
wakatonoさんも読んでます
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/15 23:01 ID:ylmB0Hc8
例のOliverのジサクジエ−ン対策とやらキタ−
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=03/09/15/1246219

というか、

   /  .  -  J  も  う  だ  め  ぽ
バレたくなきゃクリックすんなや
>>534
む、先を越されたか
しかしアニヲタ叩きがそんなに気に障ったのか(藁
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/15 23:15 ID:3EKiHy3K
所詮スラドは在日チョンサイトと同レベルって事だな。まあ元々期待なんかしちゃいないが
____________
|                |
| オリバ独裁政権粉砕! │
| 2ch偏見の即刻停止を!│
|___________|
      || , --、     /
      ||f=/.=l   _    我々スラド民主化連合2ch支部は―
      ||(,,゚Д゚)<(o)   オリバのスラド私物化を糾弾するぞ―!!
      ⊂  つノ      AC排外主義の扇動と
     ┣|  |       ネオコンIDどもの策動を粉砕するぞー!!
     ┛し`J     \
>>538
むしろ俺はこの方向性でどんどんやってほしいがね。
どうせ制限きつくしたら人は減る。もうすぐスラドは話題にもでない単なるサイトになるかもね。

このスレも最後かもしれん。
左を極めて、市民運動まで行ってくれれば面白いのだが、今は単に気にくわな
いものを叩いているだけだしなぁ.
>>539
まだ出会い系サイトという道が残されています。
>>538
やめさせたらヲチのしがいがなくなるじゃないか
まあなんというか

    I  D  持  ち  必  死  だ  な

つか、ACを排除したらしたでRyo.Fとかname4/.のようなコテハンDQNが目立つだけだしな。つか、Ryo.Fにこそ「ひとつのストーリーへのRyo.Fの発言は30分に一個まで」という制限を加えてほしいくらいだ(w
2ch程オープンではなく1ch程息苦しい所でもない。
中途半端ってしんどいね。
545warata:03/09/16 00:26 ID:3/rrMc4U
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=120489&cid=397852

賛成! (スコア:1)

locate のコメント: Tuesday September 16, @12:03AM (#397852)
(ユーザ #5848 情報)

匿名くんにたたかれることが多い身としては、賛成ですね。
匿名だと誰と議論しているのかさっぱり分からなくなる。
「上のACとは違いますが・・・」なんてわざとらしい輩も多いし。
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/16 00:45 ID:fpfp/c5X
>>538

もともと限りなく私物じゃん。
工作員的思考シミュレート

         捨てIDでどんどん荒らしてモデレータをこき使う
                       ↓
 プラスに回すモデポイントが残らず、ストーリー全体にマイナスモデが目立つ
                       ↓
    あとから見る人には「あー、やっぱスラドは糞だな」という印象を与える
                       ↓
             人居なくなる/ますます日記に引きこもる
                       ↓
                  更なる規制、悪循環
ロードマップ

1H04 全レスにIPID表示
2H04 公開串弾き
>>548
本気でやりそうでイヤだな
そして消滅と
>>547
いや、その通りですよ。プサヨサイトは昔サヨがやった手法でさっさと潰しておかないとね。
ストーリー追記した?伸びた気がする。気のせいならスマン

> もし、この措置によって不当に制限されると感じるならば、その発言が
> 本当に不特定多数のAnonymous Cowardの群体に隠れて行わなければ
> いけないものなのか、それともID付きで他の自分のコメントと同じ人物による
> ものと識別可能でも構わないか、考えて欲しい。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/16 01:47 ID:fpfp/c5X
>> 551

最初からあった。
>>549
2chと変わらん罠
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/16 02:14 ID:H614Z3PO
30分に1回ってあたりにオリヴァがアニオタ叩きされた恨みがこもってるね
正直ワロタ
>>554
私物化もいいところだ
というか元々私物だと思ってるのか(w
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/16 03:12 ID:a14J31Io
モデポ
もう、モデぽ
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/16 04:17 ID:H614Z3PO
事の発端がアニオタ叩きじゃなければ絶対規制やらなかったに10000スラッシュ
もうさ、/.-Jはアニメ話オンリーのページにしたら?
まともな技術ネタ振れないし出来ないじゃん
本家と統合してNaverの相互翻訳みたいにしたえばええのに
英語は韓国語みたいにうまく訳せないだろ。
エキサイト翻訳みたいな文章を読ませられるのは苦痛だ。
誰か本当に技術話しか扱わないニュースサイト立てたらどうだ?
今なら/.J潰れるかもな
別に規制はどうでもいいんだけど、そのきっかけに萎える
そんなことよりも先に、オリバが日記で募集してた改善案を実装しろっつーの
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | ぶち殺すぞ………
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  ゴミめら……!
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
            オリバー
> 事の発端がアニオタ叩きじゃなければ

これってどの辺にあるの?
探すの大変そうなので、どなたかリンクをプリーズ。
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/16 09:53 ID:VT+160Te
塩兄ちゃんももうコネーヨだそうな。
ttp://diary.imou.to/~AoiMoe/2003.09/middle.html#2003.09.15_s04

つか、/.-JのkotoriタンとBSDタンって実体は塩兄ちゃんだっけ?
貴重なニュースソースが消えてしまう悩。
>>564
これだろ
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4&id=150232

あと、

> ちなみに、アニオタ叩きを直接のきっかけに対策するのではなく、
> このケースが例として分かりやすいので取り上げているだけだ。

は後から付け加えられたものだったと思う。
>>563
どうせならオリバー・カーン(通称ゴリラ)のAAキボンヌ。
>>565
kotoriタンはさようならしたようです。
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=2471

BSDは別人だろ。
やっぱり/.jerって自意識過剰だってことが今回の件でよくわかったな。運営者もレスするやつも。
>>566
なんとまぁいいわけがましい…
オリバが萎えるっつーのは確かに分かるんだが、
いちいち行くのやめるとか宣言してる奴らもうざいなぁ。

つーか本家に崇高な理念なんてあったんか?
いや、本家見てないんだけどさ。
本家だってまともに読んでる有名人はESRだかLWだかだけで、
インタビュー記事で「あなたは何故こんな所を読んでいるのですか?」と聞かれるぐらい。
本家は「匿名の*臆病者*」だからACが居ないとか言ってるけどさ
アレって洒落の範疇なんじゃないん?
ネイティブじゃないからニュアンスわからんけど。
「賛成」とだけ表明する香具師の数が多いような気がするが気のせいか?
(理由書く暇無いとか言ってる馬鹿もいるようだし。)
そもそもpolicyを多数決で決定するなんて表明はなされていないのだが。
つか、数に執着している時点で粘着ACと程度の差はない。
>>574
確かに、数に執着するがゆえに
ジサクジエンが有効になるという考えかたもあるわな
>>571
塩兄ちゃんの場合は皮肉混じりじゃない?HTMLのソースも見るといいよ。
アニョータ狩は半神優勝以上に大打撃を与えてしまったべき!
在日が盛り上げる阪神タイガース優勝
書きなぐって揚げ足の取り合いして関係の無い事書き込んで
それの繰り返し。
素晴らしい、実に素晴らしい。
>>576
よく気付いたな(ワラ
まぁ、某編集者は降りるべきだろうな
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/16 22:21 ID:GXPESZiN
おりばおりれば
>>576
コメントは気づかなかったなー。サンクス。
でも、いちいちぐだぐだ言わないでやめろよとは思うな。
コメントであぁまで書いてるからこそ。

もっというとコメントにして隠すくらいなら書くなよ、と。
あ、571でも書いたとおり、言ってること自体には賛成なんだけどな。
まー、こんなことを2chでぐだぐだ書いてる俺も同レベルか。
塩兄ちゃんはとしあきになってしまったのだろうか…
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=120762&cid=398839
> Re:勝ち組企業なだけに (スコア:1)
> kondou のコメント: Tuesday September 16, @11:23PM (#398839)
> (ユーザ #7687 情報) http://park11.wakwak.com/~nkon/
> 資本主義社会の法則。
>
> シェアを取った企業は Microsoft 化する。


こいつ釣りキャラだったっけ?
>>585
いたって正論
>>582
自分のWebページの自分の日記だからいいじゃん、と思うけどね。
オリヴァの日記にレスつけてたりしたら、あなたと同じことを思うだろうけど。
>>586
同意。
Microsoftが勝ち組企業の中で目立って悪いことをしているわけでもない。
いつの間にかnameforslashdotのデフォルトスコアが0になっててワロタ
>>587
ただし/.erのMSに対する印象は「極悪」である
自作自演厨のオリバをもっと怒らせて楽しもう。
>>587
そして独占禁止法に引っかかる
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=03/09/15/1246219
何故オリバ(やその他数人)は/.-jが/.みたいになると思うの?
/.の日本語版と名乗ってはいるものの/.からの記事は滅多に無く(ほぼインタビューのみ)、
誰かが“本家より。〜”と投稿して初めて記事になるものがほとんど。
記事も違うし、客も違うし、*運営も違う*し、似たものになる理由が判らん。

#/.-jに書くと荒らし扱いされるな。煽り煽られ雑談サイトとしては面白いのだが。
naverのkrと同じぐらいnaver.co.jpも盛り上がらないと困る。
というのと同じような理屈なんじゃないの?
それならまず本家で導入されてる機能を入れて欲しいよな。
結局面倒だからやりたくないだけなんじゃないか?
slashcodeに色々手を入れなければならなそうな改善案とかは無視だしな。
やるつもりがないなら最初から日記で意見募集しなきゃいいのに。
>>594
(精神的に)面倒というか、コストがかかるからだろうね
よく知らんけど、メンテナはVAの中の人っぽいし

手元のSlash本(O'Reillyの)によると、ACの投稿制限時間ってパラメータは無いようだから
そこだけ手入れた(最新版では既にあるのかな)んじゃないかな
他いじるよりは楽そうだし
つか、サイトの運営をもう少しバザール的にやってもよいのではないか?
現状はカテドラルどころか、檻の脳内でぐるぐるしてるだけじゃん。
>>595
うん、それはよくわかるんだけども、
だったら最初からポーズだけ取るような真似しなきゃいいのにってこと。

あと、何度も言われてるけど、IRCとかで身内で決めるのはいいとしても、
その概要だけでも公開してくれよっていうのもあるな。
知り合いに教えられて久しぶりに見にいって爆笑したよ
少数のACって・・・(w
ID入りも何度も書き込みしてるじゃん

っていうか、そもそも大して人数いないだろ、あそこ
何勘違いしてんだろう・・・



っていうか、いつのまにかネットヲチ板に移動してたんだね
いつ移ったの?
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/18 23:45 ID:Dm1AuDwt
オリバは最初から、「背後で監視し暗躍する者」としてネットに現れたから、
そういうものだと思ってるんだろうね、ネットというものを。
nameforslashdotタンって、はてなでも暴れてるの?
ttp://www.hatena.ne.jp/user?userid=26944
そうだよ
Ryo.Fタンからおまいらに愛のメッセージ(w

> 敢えて言うなら、「Anonymous Coward」という表記を「匿名の臆病者」と替えれば、
> という意見に賛成。自分が臆病者・チキン野郎(あるいは、チキン女)だと言う自覚
> を持ってもらうためにも。
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=3896&id=155406
HNも匿名には違いないわけだが。
捨てハン付けりゃ勇者だってかい?
煽り口調の書き込みを見ると臆病者の典型を感じる。
攻撃的な書き込みをする事により
自分を責められないようにする、
逃げ道を作っているチキンの典型。
>>602
編集者どもも自分のメアドも晒さずに(直接のサシでなく自分たちのテリトリー
内でモノ言わすために)偉そうにいるが........
折場や旅Fなんかどうでもいいが、会員ゲストがうざいんですが
ACでまじめな発言されると0にされた糞コテの発言も読まにゃならんし
会員ゲストって何?
>>602
ちょっとのことで過剰反応するのもまた、臆病者のすることだと思う
一つのトビをたくさんのコメントで荒らすより
複数のトビを一つずつ荒らす方が効果的だと思うが。
>>602Ryo.Fタン萌
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/19 22:54 ID:ctjzeNlV
「ちょっとのこと」「過剰反応」
こう発言する前に、自分自身を振り返ってみることを
してはいかがか。
おいおめー匿名書き込みのドサクサに紛れて説教ですか!
長いURL貼り付けはなんとかならんかのー
あれ、荒らしに使えるぜよ

別のブラウザ使えってのは無しな
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/20 01:35 ID:MbMLDDn3
Ryo.Fも書いていることはたいしたこと無いゴミだから
デフォでスコアゼロが適当なのではなかろうか。
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/20 02:05 ID:vA7t7kPQ
>>602
まぁ本気で煽り、荒らしをやる奴は名前欄など全く気にしないわけだが
>>613 どれの話だ?
…。こんなやついるんだ
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=17029
618ヽ(´ー`)ノ:03/09/20 14:45 ID:77KFJz4l
すげぇ…
>>617
こういうのを放置しておいていいのか? > /.J
「アレゲ」なんだろ、これも。
とりあえず…、
>>617-620
>>416>>464でガイシュツだがあまり気にしてる人はいなさそうだったねぇ


と言ってみるテスト
>>602
敢えて言うなら、「Oliver」という表記を「病原ザル」や「疫病神」と
替えれば、という意見に賛成。自分がいつもケンカを吹っかけてフレームを
起こしたり、取り憑かれてしまったら相手にとっては放置しても相手にしても
損ばっかりしてしまうヤツ(あるいは、クズ、腐れ外道、鬼畜)だと言う自覚を
持ってもらうためにも。
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/20 21:53 ID:L/R96bKs
SS1の日記でプチフレーム発生
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=120507
元日記が削除されたときは下記を。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=120507&cid=397939
随分前から見ているが、日本のスラッシュドットは誰のためのサイトなのかわからない。
編集者の中にもここを読んでる人がいるなら、/.Jは誰のためのサイトなのか、という
根本的な認識から話し合った方がいいと思う。
>>623
いきなり他人の日記に土足であがりこんで喧嘩をふっかけるっていうのもすご
いな。どうも/.Jで「宇宙開発積極推進」を声高に唱えるやつらはカルトの狂
信者みたいでこわいよ。
>>625
オリバの自己満ぞ…(以下略
思うに、大新聞サイトやZDNet、インプレス、@IT、日経BP、CNET、BCN、etc.
のメジャーな情報サイトで仕入れたタレコミなんかの記事の採用をやめれば
いいのでわ。
もうすでに知っている情報をわざわざ取り上げても読む気にならないし、
その内容についての議論や補足っててもロクなもんないよね。
ロクな情報があるならその情報を持っている人がタレコめってこと。
これで数倍有用なサイトになると思うんだが。
スラド本家の記事を積極的に載せるとか
外国のニュース・技術系サイトの記事載せればいいのに。
とりあえず、ネタ記事扱うのやめたらいいよ
政治系も扱わない
これで数倍良くなると思うが
631名無しさん@5555!:03/09/21 16:19 ID:oJce1LPV
>>630
同意するも、それを実行するとタレコミ数が激減してサイト運営が成り立たなくなる
悪寒。

え、それを機に純粋な日記サイトにする? いいかも。
「はてな」化の悪寒
>>625
禿同。オリバーと愉快な仲間達はこの点に関して無自覚だと思う。
>629
英語読めるのがいないから…
それに読める奴でも訳で揉めるだけだし。
読めるという奴も高卒か
それに毛が生えたぐらいの大学中退レベルの知識を
偉そうに振りかざしているのが多いからな。
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/21 18:31 ID:+THw7Bub
先生! かつて観察スレで暴れたtatibanaがLindowsスレに降臨してまつ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1063615554/l50

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
>>629
翻訳してタレこんだら?
最近、モデに御執心のACが居るようで
slashdot.jp/comments.pl?sid=121737&cid=401573
slashdot.jp/comments.pl?sid=121543&cid=401666
他にもあったけど覚えてない
> # おもしろおかしいかな :p
とかいうコメントもあったはず
# でモデの話、traditional なfacemark 付き

ACでそれやってて楽しい?
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/22 01:40 ID:AIYWMOon
スラドはアク禁乱発しまくりでこまります
ちょっと否定的な意見とか煽っただけで数日から一週間も書き込み禁止
にしてくれます
なんとかいってやってください
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/22 01:54 ID:m2aJfpyd
>>636
tatibanaは先月くらいから毎日Linux板とUNIX板荒らしまくっておりますが
今ごろ気づいたんですか?
>>640
彼なら6月頃から毎晩荒らしてたと思いますが、なにか?
>>638
自分の日記にでも書けば?
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/22 19:59 ID:4xiQU3HC
編集者は実名使ったらいいんじゃないかな。
発言に責任持つっていう見本になるし。
所詮ハンドルの編集者がAC批判してもなんだかなあ、って思ってしまう。
本家の編集者の実名率と日本のそれを比べてみてもいいかもしれない。
(AC率を比べたみたいに、さ)
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/22 20:03 ID:59qTlpce
Oliverとwakatonoあたりは実名出てるよ。
後は知らん。
>>644
どっちも恥知らずですでに地の底まで落ちきってるから実名晒すぐらいじゃ
何の責任保証にもなってない........
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/23 00:22 ID:RzQsswxW
実名@アニオタ
とかを強制しとけばいい
ついにこのスレも実名縛りか?
規制きびしすんだよ
一回規制かかったら二週間くらい一切書き込みできなくなんだぞ
IDでもACでもかけないだなんてひどすぎないか?
普通規制なんて食らわない
日下部の愛弟子を名乗るmgx_devil見参。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=121231&cid=400850

へんなこと言ってコテンパンにされました。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=121231&cid=399979
>>650
そいつの過去の発言も見てみ
厨丸出しだよ、専門学校か何からしいけど
日下部って専門学校で講師やってん?
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/23 02:25 ID:RzQsswxW
DQNを伝承するなよ
なんかまたフリーソフト信者が沸いてるな…
>>650

いかにも高卒くりそつ専門学校な発言だな。
始まらずして終わっているというか何というか。
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=122021&op=&threshold=-1&commentsort=0&mode=thread&startat=&pid=402316#402340
>その人々の集団の名が「日本人」でないことを、やはり日本人である俺としては、祈っています。
>その人々の集団の名が「日本人」でないことを、やはり日本人である俺としては、祈っています。
>その人々の集団の名が「日本人」でないことを、やはり日本人である俺としては、祈っています。
>>658
URL長いよ sidとpidだけでいいから他のは削レ
>>658
しかし、そのストーリー

>で、同サークルは「いましばらくは当サイトの更新を中断し
>静かにすごさせていただきたい」とのことで、
>そっとしといてあげるのがスジではないかとは思いますが

本気でそう考えるならさっさとボツにするべきだろ。
これが原因で
厨メールが大量に届く

サークル再起不能

になったりしてな(藁
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/23 19:33 ID:1IYiN1dd
G7は在日だったのか
アホなんだかなんなんだかもぉ
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=6796&id=156654
>>662
却下されて騒ぐに1へぇ
>>662
却下されるとは思うがおもしろいと思うけどな。
YOUsukeはオリバへの不満を露骨にあちこちで出してたし。
おお、珍しく檻葉がストーリー内で喋ったぞ
分かりやすく釣られてるなぁ
自分の環境書いてるあたりが必死っぽくてイイヨー
今回はお得意の「都合悪くなったら大量の屑ストーリーで押し流す」がなかなか来ませんが
>>667
オりヴぁはとにかくアンチメジャーということでよろしいか?
>>668
タレコミが無いだけでしょう。
インタビュー持ってきて自爆してほしいところですな。
今気がついたけどMBELネタはボツにしてたのね...
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=119960&cid=396620

つか、たったこれだけの理由で「ネタ性がなくなった」と断定して
しまうからセンスがないとか悪いとか言われるのだよ、檻は。
TRONの話がだんだん怪しい方向に...
つーか、Fedora Projectネタもまだストーリーになってねー。
ttp://japan.linux.com/news/03/09/23/0648233.shtml


ま あ / . - J だ し な
>>673
タレコミなくても重要なニュースならオリバが書き下ろしてくれるから大丈夫だ(藁
>>674
檻はKondaraステ発言で世界に悪名を轟かせたdeb厨なので
(Vineを「ヴぁい〜ん」と呼んでいたころが懐かしいNO!)
恣意的に切って捨てる可能性あり。

とはいえ、漏れも最近はdeb厨なんだよなー。(爆)
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=122521&cid=403521
天才とか言い出しましたか
「Linux に少し通じてる俺は凡人じゃねぇ」って暗に主張してるんですかね?
>>675
s/恣意的/意図的/
>>676
linux板とかで、質問に対して意地の悪い解答をする自称linux使いの精神構造
が見えた気がする。

「特別な自分」でいるためには「凡人」にlinux使われるわけにはいかないん
だよね。
>> 676

他の編集者が拾うことに期待。誰かタレコミしてみてくれ。
>>674
書き下ろす可能性は
 重要なニュース < オリバ好みのニュース
だと思います

>>677
まさしく「厨房の発想」だな
682674:03/09/25 19:01 ID:sJ5+YE7A
もちろん皮肉なわけだが・・・・・・_| ̄|○ マヂレスされるってツライ
>投げたルアーにバカなメディアがだぼハゼのごとく食いつき
ああ、どこぞのメディア気取りの奴に聞かせてやりたい

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030925i313.htm
あ。。。
>個別記事へのリンクは原則としてお断りしております。特別な理由がある場合は、
>その理由を付して読売新聞社の了承を得てください。
http://www.yomiuri.co.jp/copyright/index.htm
らしいです。仕方ないのでヤホーの記事にリンク(藁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000313-yom-soci
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/25 22:49 ID:SIAhdFG2
スラドを見て思うのは、バカの壁は正しいということ






スラッシュドット ジャパン: アレゲな日記と雑談サイト





>>686
アレな日記と雑談サイト な
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/26 08:11 ID:1DueUhTR
アレな奴等と雑談サイト
689ヽ(´ー`)ノ:03/09/26 11:34 ID:F8E8ujwe
× アレな奴等と雑談サイト
○ アレな奴等をヲチするサイト
関係ないが、最近 yendot.org の更新がないな。
>>690
壊れてるんじゃね?Mu Antennaの方は問題ないし。
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/26 16:58 ID:cOboqIfJ
ふむ。今試してみたけど、まだ例のジサクジエーン対策というか安直な
投稿制限は実行に移されていないのかな。

> スラッシュドット ジャパン では、再びコメントを投稿する間に 2 分
> 待つ必要があります。公平に投稿チャンスを与えるためです。

この制限はコテハン、名無し共通だよね?
>>691
あ、本当だ。気づかなかった。ありがとう。
>>692
それはずっと前からあるよ
AC、ID共通だね < 2分制限
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/26 20:22 ID:8uBlGMef
ヲタって最強にキモイですね
GNU厨の方がキモイよ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=122807&cid=404245
つ、釣りなのか?釣りなのか?
モデも錯綜しております
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/27 00:44 ID:p0s4U/Ka
究極のグダグダに向かって躍進してるな、スラド
>>685
激しく同意
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/27 09:06 ID:6WYCT7id
685 オマエモナー
slashdot.jp/comments.pl?sid=122951&cid=404591

バカ逆切れするの図
KAIJI日記終わったね。
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/28 10:27 ID:CpOOS+ny
スラッシュドット終わったね
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=123015&cid=404882
どんなモデがつくかな

マイナスモデだったらホントに/. 終わってるね
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=122952&cid=404618

巣ラドって洒落も通じないのか…
>>706
( ゚Д゚)ポカーソ
>>706
それおもしろくないもん
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/28 11:55 ID:HN+CN6my
>>706
その割にはアニゲネタは受け入れるのな。
ただ単に奴等は二次元コンプレックなんだろう
>>706
割にペドエロゲームネタだと噛みつかれないし、便乗ネタとか飛び出すんだがな。
>>706
スラドは1年半以上も前から洒落の通じない無粋な連中の巣窟ですが、何か?

>>708
まあ#404618は別に面白いコメントではないし、オフトピックといえばオフトピック
なのだが、#404618につけられたコメントの山がそれ以上に酷いというか香ばしい。
スラドが世の中にとって最も害悪極まりない中途半端なバカの巣窟であることを
再確認できるスレではあるな。
>>710
女性も見てるのでうんぬんと書いているが、実際は

 俺(たち)の嫌いな実写エロネタを持ち出すんじゃねぇ!

ってことでしょうかね
まあアニメやエロゲーのネタの時にかみつくやつも居るから
みんなまとめてそういうのに反応するやつらは同類ってことで。
そういう意味では>>706-714も同類。
と自分も入れてみる。
>>706
誰でも思いつくようなつまらないネタだからオフトピにしたんですが。
>>715
ここの住人は/.が自分の思うとおりでないと気がすまないんだよ
オリバーとおなじ
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/29 04:29 ID:TGXkteZ1
二次元ロリペドなスラド住民は現実の女に全く縁がないからね
>>715
多分、あんたは悪くない
続くコメントがちょっとアレだっただけ

元のコメントにしても、1st postじゃなく、2,3スレッド以降に
少し文章変えて投稿していれば おもしろおかしい 位にはなったのかもね

ネタコメントには普通のコメントよりも気を使え
句読点すら推敲しろ、タイミングを誤るな
思い付きを書いただけじゃネタにはならん
何ごとでも「道」を語ろうと思えば語れるものなんだな
リファクタリング、なんだかんだで良い流れだなぁ
頑張れよ > タレコミAC
>>720
ねえ,まれに見る良スト.
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20061144,00.htm
スラド云々抜きに行く末の気になる話題
>>715
漏れも715晒そうと思ったわけじゃない
718同様、続くコメントがアレだと思っただけ
不快にさせたならあやまる。ごめんなさい。
724723:03/09/30 00:41 ID:VFiQUw3Z
すまん706=723
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/09/30 07:18 ID:60gPhGA1
ま、>>706のようなボケナスがいるからここも/.-Jと同レベルの評価でしかないのだが(w
変なのが紛れ込んでいるな
>>721
昔(いつだよ)はあんな感じのストーリーが多かった気がするんだが
一体いつから煽り合いになっちまったんだ?
そろそろぐだぐだになってきたな。
スレッド形式で話してると、枝葉末節の部分で無駄な議論が噴出しやすい気がする。
7290Iiver:03/09/30 18:30 ID:BdFdlXND
日記に文句つけられたからって批判した香具師の
コメントをマイナスしまくってたアフォからM1/M2
権を剥奪した。
ご苦労
>>728
ある程度の時間を経過したストーリーは
突込みに対する弁護とか、揚げ足取り、Redundantなコメントばかりで読む価値がなくなる
と、判断してるよ

ある程度の時間が、続くストーリーの数とか、曜日(土日)とかで変化するから
結局はトップから落ちるまで読んでたりするわけだが(w
時間が経てば経つほど役に立たないコメントばかりになるのは事実だと思われ
それは未だに伸びつづけるこれのことか?
http://slashdot.jp/articles/03/08/04/1335209.shtml
最初から読む価値無しだが
「どうすんの、日立さん」

あんた何様だ。
>>735
なんつーか、つっこみどころが多すぎるコラムだな
>>736
多すぎるというよりMacの現状を知らないという一点を原因として破綻してるんだろうな。
TRONについてはそれなりに無難な物言いだと思うし。
>>735
これ書いた人、実はトノサキとかいう名前だったりしないか?(藁
>>735
俺なら"FREEBSD"に突っ込むね
これ大事。(関係ない話題で)スレッド激伸び。
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/01 07:27 ID:FyQgaeD7
閑散としてきたスラド
ジリ貧
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/01 09:01 ID:BQu3h+XR
>>738
ヤツの文章はこんなのと比べものにならないくらい悲惨だ
恋人だの結婚だのの話になると必死な奴が多いのは仕様ですか?
そんな香具師いるのか?




………あぁ、脳内(恋人|夫人)か。
ID 被った(;´Д`)さてはウチの学校の奴だな
フシアナしる(・∀・)
>>735
スラドとは関係ないが、消された?
自作自演の中の人も大変だな。
>747
そのもより
大学にはトノ級のアホがゴロゴロしてるという事か
あまりにも無知っぷりをさらしていたんで消されたんだろうか
MacOSに関する部分がほとんど間違っていたわけだし
assert( OSX == BSD )
言訳のひどさも一級品だな、つうか元の文章どっかに保存してないのかな
>>754
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1064640157/
東京大学に Mac 大量導入2
569以降
次はこれかねえ

【誤爆】BBフォン、ケータイにかけたら違う相手に繋がって大騒ぎ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1065095946/
いやあ,これでしょ.

「欠陥で個人情報流出」 マイクロソフトを米消費者提訴
http://www.asahi.com/business/update/1003/069.html
日本でもこういうのやりゃいいのに。
批判つってもネット上だけに収まってるから何も変わってないんだよなぁ。
>>758
おまけにほとんどが批判にすらなっておらず
ただの叩きかひどいとデムパになっている
まともに他人を褒められない連中は,まともな批判もできない。

ナンツッテ.オレモナー
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/03 22:17 ID:Bn9rK5FG
>>760
ここでたたき以外みたことないが。
slashdot.jp/comments.pl?sid=124283&cid=408202
・・・・・・・・ひぐち?
>>761
2chとスラドを同位置に考えてる?
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/04 18:36 ID:NuQZjwMP
2ch>>>>>>>>>>>>>>スラド
だから不等号並べて優劣をあらわすヤツは(以下略
んじゃ等号で

2ch=スラド
>>766
なかなかよい切り返しだ
>>766
スラド=スラド++
770769:03/10/05 12:47 ID:KOYTKQRV
「;」を忘れてた... _| ̄|◯
このスレは最近ばかが増えたな。
そうだのぅ
2chとスラドを比べたいヤツは他所でやってくれ

773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/05 13:50 ID:kZ3A1b99
そんなにMSアンチ多いか?
OS版よりはマシだと思うんだが。
だからさ、2chと比べるなよ。
2chじゃああいうのは日常茶飯事で気にならないけど
他のサイトで見ると寒気が走るってのあるだろ。
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/05 16:26 ID:JU73W5q3
確かにスラド厨を他所でみると寒気がするね
リアルで見ちゃった日には悪夢だよね
>>769
スラド=スラド+1
2ch ⊃ スラド

これ定説。
まあそんなに比べられるのがイヤで仕方が無いなら多くは言わないが、
なんというか管理者の人柄やらメンタリティというのがシステム云々を超えて
全体の雰囲気などにも大きな影響を与えていて、それが両者の差を生んでいる
なと俺はずっと前から思っている。
(住人のそれもあるが、結局は管理者側がコントロールするんだし)
まさに朱に交われば....というものだろう。

あと2chじゃ無いほうは宴会向きの季節が迫っているから潰れるなら早くして
くれよ。
>>776
その方程式を解くと....
スラド = ∞
スラド = ±∞ですな
できれば−∞がいいな
前のリファクタリングとか、今日のCPUストーリーを見てると
普段、スラドのレベルを下げているのは知識を持たないただのバカって事がよく分かるな
少し難しい話になると付いていけないらしい(w
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/06 11:00 ID:QZ45AF30
スラドって、もともとレベル高く無いよ
90%は厨房に毛が生えた程度のしか居ない
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/06 12:10 ID:ZDn2nwHW
自分語りと余計な一言、ニュースソースで成り立っています。
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/06 15:33 ID:ZDn2nwHW
ご冗談でしょう、坂村健さん
http://japan.linux.com/opensource/03/10/06/0422207.shtml

なんかmhatta先生のblogサイトと化しているような気が。> j.l.c
>>784
誰でも参加できるようなところはみんなそんな感じだ
>>785
これ、凄いな
>>763
ついていけなくなったら,書き込まないなり,
「わからない」というなりすればいいのにね.

>>787
前々から「ご冗談でしょう」だったんだけどなあ.いまさら.
>>787
来たね。
/.にしちゃ意外とmhattaセンセへの援護射撃が無い。
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/06 22:34 ID:RjQMy1Su
/.はデブヲタの巣窟だからmhattaへの称賛ばかりだと思ってたのになぁ。
デブヲタほど僻み妄想が激しいんでは
ソースが週刊ダイヤモンドじゃコメントできんわw
>>791
/.ですらGPL厨にはうんざり…てところかな?
奴ら「研究者の類はみんな味方だ」と思ってるフシがあるから頭を冷やすいい機会でない?
796 :03/10/07 01:31 ID:Q5ccj5fG
まぁ自ら手を動かすことをやめてブランドブランドっていっている坂村先生にはちょっと辟易。
「人を頼るだけで自分では何もしようとしない」と言ってオープンソースから
離れた人もいたよな。
>>796
まあ唯一成功しているITRONは高田センセに持っていかれたし。
手を動かしても誰もついてこなくなったとか。
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/07 03:00 ID:QgsO9zkm
スラド民はバカなアニオタの癖にプライドだけは人一倍どころか二倍も三倍も高いのが手に負えない
>>799
はいはい.
そんなに不当に貶めなくても,
あのサイトを見るだけで充分彼らの魅力は伝わりますから.
>>794
八田氏はまず最初に週刊ダイヤモンドに文句言うべきだよな。
本当にあんなこと言ったのかどうか怪しい。
それが、いきなり坂村先生を攻撃するってのが必死で痛々しい。
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/07 13:57 ID:nAjJs+yT
のわりには、「役に立たなかった」にマークがないな。
>>802
八田氏のどうしようもなさが明るみになった,という点で
役に立っているんだと思われる.
八田ってどういう人?
805 :03/10/07 14:47 ID:Q5ccj5fG
まぁあの記事のことは置いておいて、
最近坂村先生って煽り講演が多くない?
http://www.kumikomi.net/article/review/2003/11freesoft/11.html
ストールマンが主張する「フリー」の意味
ストールマンは,ソフトウェアはすべてフリーであるべきだという運動を20年
近く続けてきた.フリーとは「無料」ではなく「自由」を指す.つまり,彼の
言うフリー・ソフトウェアとは,以下のような自由を持つソフトウェアを指し,
ソース・コードにアクセスできることが前提となる.
...
つまり,著作権法という著作権者の権利を守る法律を利用して,プログラムを
自由に利用,変更,再頒布できる巧みなしかけを作り出した.その実現方法の
一つがGNU ソフトウェアなどに見られるGPLである.いわば,法律を利用して
資本主義社会にソフトウェアの電子共産制を持ち込もうとしたのだ.
坂村 健

http://japan.linux.com/opensource/03/10/06/0422207.shtml
失笑を禁じ得ないというより、これは坂村健という「技術者」、あるいは「人
間」への信頼を一挙に失墜させるような、手酷い失敗である。
今回坂村さんがやっていることは古典的なFUD以外の何者でもない。
加えて坂村さんが罪深いと思うのは、彼のこのまぬけな発言がオープンソース
・サイドから見たTRONの正当な評価すら失墜させるだろうということだ。
ここで彼は根本的に理解していないことを語る人だということを露呈してしまった。
八田 真行
807login:Penguin:03/10/07 15:48 ID:WIlwwkww
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=124863&cid=409681

この発言のどこが「興味深い」んだ?

現在の資本主義は、個人の考え方を規定しているという意味では
イデオロギーとしか思えないんだが。
失笑を禁じ得ないというより、これは八田真行という「著述者」、あるいは「人
間」への信頼を一挙に失墜させるような、手酷い失敗である。
今回八田さんがやっていることは古典的なFUD以外の何者でもない。
加えて八田さんが罪深いと思うのは、彼のこのまぬけな発言がスラッシュドット
・サイドから見たLinuxの正当な評価すら失墜させるだろうということだ。
ここで彼は根本的に理解していないことを語る人だということを露呈してしまった。
login:Penguin
>>802
ジサクジエン対策済だからではないかと。
なんでも、オープンソースの現実となんたら(前・後編)の時は粘着厨が
出現していてああいう結果になったらしい。

>>804
DebianとGNUの中の人。
810809:03/10/07 16:06 ID:kVHkKxgl
> DebianとGNUの中の人。
あとフリージャズとか好きな人らしい。
松田君に脊髄反射って言われてるACがいるよ
アイツにだけは言われたくなかろうに
>>808
要するにこの八田という人自体がFUDということでよろしいか?
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/08 01:14 ID:n7sdBLGm
次の燃料はこれか?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/07/29.html

「安全確実な避妊法」なんて脳内彼女全開なオナニーネタに100もポストするよりゃ
マシかもなw
mhatta氏本人から記事がでた。モデ権もってる人は↓のスコア上げるように。

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=124863&cid=410740

できれば編集者(yoosee?)がストーリーへの追記として書いたほうがいい
ってこんなヲチスレにかいても無駄か
>>814
「参考になる」つけといた

つーかその先の記事もひでえな。

>一部では、氏は一切の批判を受け付けない(返事をしない)という噂もあり

要するに「坂村がそういう奴だと思われてるのが悪い」って言いたいんだろ。
やれやれ。
次はこれかなぁ...
http://goo.ntt-infolead.net/
俺は使える環境ではないんだが
> 要するに「坂村がそういう奴だと思われてるのが悪い」って言いたいんだろ。
拡大解釈キター。

あ、それと噂とやらの出所はここじゃない?
ttp://www.sumire.sakura.ne.jp/~oguma/tron/bottom.html
の10月6日分。
>>817
じゃあ単に喧嘩売りたいだけなのか?
お詫びの文章に書く内容じゃないと思うが。
日本なんだからAnonymous Cowardぢゃなくて
匿名の臆病者にしようや
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/08 23:41 ID:b6Bb8IgG
「名無しさん@/.」でよろ
>>820
/.@2chですか?
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/09 12:50 ID:oltgRSRf
CPUの創りかたは叩きが多いな
素直にヲタクなんだから喜べばいいのに
喜んでいた場合を予想:やっぱりスラドはキモいな
「萌え」なんて言わずに「おたっきぃ」と言おう。
ブックレビュー: おたっきぃる本、今度はCPU解説本

ハードウエア | Oliver による 03-10-09 6:09 の投稿,
自作におたっきぃる部門より.

gedo 曰く、 "この所、おたっきぃ系解説書が法律、Unix、英単語と色々あるが、
今度はMYCOM BOOKSから「CPUの創り方」というおたっきぃ系のCPUの解説書が
出てきた。表紙から、アレなイラストがあり、サンプルPDFも同様の雰囲気で、
内容的には、LEDの点灯をきっかけに、ALU、命令デコーダーなど、CPU の
基本的な仕組みについて市販の部品で作りながら解説しているようだ。CPU の
基礎の勉強にはいいかもしれない。"
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20061325,00.htm
>昨年、サーバ用OSは570万本分のライセンスが新たに販売されたが
>その99%はWindows、Linux、Unix(11%)、そしてNetware(9.9%)の各システムが占めた。
とか変なとこもあるけど荒れそうでよい記事かと
これもいいかも
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20061319,00.htm
ブラウザ特許訴訟、さらに加熱--米MSにIE配付差し止め申請
仰向けノートPC、キーボードがどーのこーのと言ってる香具師多いけど、
彼らはキーボードを駆使する作業を仰向けでやりたいんだろうか。

普通の頭があればweb閲覧や動画、テキスト等鑑賞用途として
キーボード行使を犠牲にしたって分かりそうなもんだが。
はかーたるもの,どんな状況でもハックするのだ。
とか。

漏れは遠慮したい。
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/10 02:14 ID:T/lo2PbH
「アレゲな話題と雑談サイト」ってのはやめた方が良い。
せめて「アレゲな話題と屁理屈サイト」にしなさい。
なんでもMaxという人が毒とは知らずに
つまみ食いでおなか一杯になったらしい。

で、この人はけっこう知られているらしいけど本名キボンヌ。
>>831
自分で調査しる。いろんなMLにいたりするから。
悪名高いJZUGにはもういないんだっけ?
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=125791&cid=412926


だれだ!こんな見え見えなえさを投入したのは(w
>>833
カラカラに干からびてないか?
2chメルマガでも取り上げられた
「ヤフ・共同通信・民主」疑惑が/.Jにかかれば
どんなことになるのか、今から楽しみだよ(藁
>835
誰もタレコまないので採用されません(w
>>836
まぁ、タレコんだ奴は大荒れ見たさということで
>>835
24時間ほど前にたれ込みましたが。
8390Iiver:03/10/12 05:11 ID:wpHQbARf
>> 835

いずれも文章がクソだったので却下。こう
いうネタはそれこそタレコミ文がすべてな
ので、よほどのものがこなければ全却下だな。
>>839
あんた本物臭いな
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/12 12:34 ID:/riaznn6
>>841
ネットランナーか
なんとなく本ができあがったらひと騒動ありそうな気がする

というか厨房流入がさらに加速か?
いまだに投稿させてもらえないんですが
いつになったら書き込み禁止解除されるんですか
こうなると厨房向けFAQが欲しいところだな
>>843
抗議の自殺でもしたら解除されるんじゃないか?
846NPCさん:03/10/12 21:30 ID:kSKelL+U
>>184
やっぱ自分の勢いだけの書き込みでスレが止まって
沈んでしまうのが2chやってて一番空しく感じる出来事だね。
>>693
その通りだね。
いつのまにか買いかぶりがついてる...
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=125192&cid=411191
>>848
ま た 正 論 を マ イ ナ ス モ デ レ ー ト か!
すっかりドキュソの高速増殖炉に成り下がってるな。> /.-J

つか、mhattaが素直に勇み足を認めて反省しているのだから、
この件はもう==終了==でいいと思うのだが。
そんなにアツくなるほどのネタか?正直どうでも良いけどな。
>>849
どこが素直なんだか(w
>>841
「賞金を編集者の間でどうするか?」しか考えてないところが凄いな。
体質がよく分かる。

コミュニティなんて、はなから思ってないんだよ。
あの裏ニュでさえ
キリ番記念プレゼントやってたのに
>彼の勇気はすごい. しかし, なんだか褒め言葉よりは石を投げてくれたい

おながいします。
いまだに投稿させてもらえないんですが
いつになったら書き込み禁止解除されるんですか
松田新平君ですか?
オリバーはそのお金を握り締め、
エロオタ同人誌をいっぱい買いに行くのだった。

許してやれ。
思いっきりオナニーさせて解放させてやらんと
すぐにACや特定IDに八つ当たりしてキレるから。
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/13 18:46 ID:ynGHGbqZ
オリバーって童貞だから仕方ないよね
これ以上ヲタ電波を増幅させる気ですか?
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/14 09:09 ID:aHCxAXcA
やっぱりここは国民投票やる鹿。

「ネトランで賞金ゲット。さてどう使う?」

* 編集者全員でたん清ウマー
* キリ番ID者にガンプラ記念プレゼント
* アレゲ同人誌出版

あとは思いつかねーな。誰かなんか考えてくらはい。
YahooBBスタジアム貸切って
折場とアレゲなスラドの仲間達きぼん
>>852
普通ならOSDNの管理費の足しに、とか考えそうなもんだけどな…
まあ数万で足しになるのかどうかっつーのはおいとくとしてもさ。
どこかのコミュニティに寄付。
どこに寄付するかでもめそうだな。
865ヽ(´ー`)ノ:03/10/14 16:02 ID:lcfZjzDA
Debian じゃないのか?w
>>863

金賞なら3万だったはず。たしかに足しになりそうではないな。
だからそのお金でオリバーが筆おろしをするんだよ。
大量のゲーム機でクラスター構成!とかのネタになると必ず出てくる
「なんの意味があるんだか」や「もっと低コストで高性能なのが組める」
な輩。
どんな無味乾燥な人生送ってるんだろう。
>>867
現実の女には(ry
870ヽ(´ー`)ノ:03/10/14 20:50 ID:JvNFaN9G
>>869
じゃあエロゲーを買い漁る。
>どんな無味乾燥な人生送ってるんだろう。

自分の趣味趣向に迎合しない(だけの)人間をそういう風に見るヤツの方が無味乾燥な
人間だと俺は思う。
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/14 21:36 ID:NBKc8UXv
スラド住民はアニメ・ゲームの萌えは人一倍だが
技術に対する萌えは人並以下だということさ
>>871
俺も格別あの手のお遊びに思い入れがあるわけじゃない。
それにしても「ああ、シャレでやってるんだな」っことは分かるし、シャレでやっ
てるところにコスト意識や絶対性能云々を持ち出す精神が理解できないんだ
な。
>>871
あの手のトピックにわざわざつまんないこと書き込む奴は
無味乾燥っていうか、そもそも馬鹿だと思うぞ。
まぁそれがスラドらしいんだが。
まぁ、AA荒らしとかと大してレベルは変わらないと
また坂村ネタか。みんな飽きないな。
久々に丁丁を見たような気がするんだが
なんかゴーマニズム宣言(だけ)読みながら
教科書の「間違い」を正していい気になってる連中見ているようで
激しく違和感があるっつーかキモチワルイんだけど…>坂村ネタ
>>879
ていうか坂村ネタに限らずおおむねそんなもんだろ。
最初の八田ネタのタレコミが AC。
今回のUkaiネタを装った八田ネタのタレコミも AC。
関係者が垂れ込んでいる疑いは農耕だな。
jbeefことひろみちゅがいいコト言ってるなあ.
「目つきのヤバい少年がナイフをシュッ・シュッと振り回しながら街を徘徊している情景が目に浮かんだ。」
ワラウ
http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20031012
もう坂村と八田は飽きた。他でやってくれ。
>>882
オリブーのことか?
>>882
「CC を叩いてしまった」の CC とはカードキャプターのことかと思ってしまった
私はアニヲタではない。

# スレ違いなので sage
嫌味を言うのがやたら得意なヤシばっかだのう。
そういや、AC制限(30分)ってもう始まってる?
なんかのテンプレ?
slashdot.jp/comments.pl?sid=127324&cid=416672

>>888
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/991148000/164
こんな感じの掲示板spam。全板に渡って一時期猛威を振るってた。
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/17 21:23 ID:vyRoxphu
>>882
ひろみちゅにすばらしい洞察をあげたい。マジで。
>>888
25歳。去年まで金無し君だったけど、のガイドライン
http://ton.2ch.net/gline/kako/1040/10409/1040976982.html
>>892
URL 開く前から「どうせまた坂村&八田だろ」と思ったら、案の定そうでやんの。

みんな粘着だなあ。
k3cは基地害デムパなので日記でほざいている限りは
放置プレイでお願いします。
誤解ってねぇ…
自分らが原因という面も多々あるのに
誤解は自ら招くものです
>>892
URL長すぎ
sid以外は要らないから削って貼ってくれ
/.には攻殻SAC見てる奴が多いな…
>>898
攻殻はアレゲの華だからな
同じアニオタでも攻殻ならOKって感じがしなくもない
端から見れば全部アニメだと思うけどな
BSDのタレコミなのにBSDセクションじゃないぞ
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/10/19/2035242
mhatta=口だけRMS
>>902

シンパの自作自演やめなよ。飽きたわ。
それとも「口だけ・・・」と言ってみたかっただけとか。
それも飽きた。
2日以上経ったネタはどうでもいいな
905 :03/10/20 23:42 ID:fWossRsp
http://slashdot.jp/ にアクセスすると、
何かをダウンロードしようとする。なぜ?
アイイーダカラ
907 :03/10/21 07:34 ID:yT5DoNPY
>>906 (・ε・)なんで IE だと何かをダウンロードしようとするんだろう…
割れ厨必死だな
ぷららに関しては前々からああいう噂や疑惑が立ってたのに。
ああ公式発表だから騒ぐのか。
制限そのものよりも、制限する際のアナウンスにつけて文句言いたい奴が多数だからじゃないの?
911 :03/10/21 13:06 ID:yT5DoNPY
規制をかける基準が明確でないからだろう。
それこそ、「規制」を理由になんでもできるからなぁ。
912 :03/10/21 16:35 ID:yT5DoNPY
$ nc slashdot.jp 80
でつないで、 get ってやっても何も出てきません。なんで?
>>912

GET / HTTP/1.1
Host: slashdot.jp

(最後に改行2個)
914 :03/10/21 16:46 ID:yT5DoNPY
http://www.google.co.jp/search?q=cache:nwitVl10OooJ:d.hatena.ne.jp/t_trace/20030904+slashdot+%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%97&hl=ja&ie=UTF-8
Slashdotのダンプファイルのようなものがなぜかメールボックスにあるのだが。
もちろんメールとしての体裁は全く整っていないんで、誰かが送信したメールなのか、
それとも私の操作ミスやなんかしらのバグでメールボックスに混入したものなのかどうかも不明。
-------
これと何か関係ある?
915 :03/10/21 16:55 ID:yT5DoNPY
トップページを IE で見たら何かダウンロードしろって言われました。
で、ダウンロードしてみるとどうも普通の HTML ページが gzip されているだけみたい。

gzip された HTML ページじゃなくて、gzip されたバイナリって意味の
HTTP レスポンスヘッダが返ってきているみたいなんですが。
IEが悪い
917 :03/10/21 17:24 ID:yT5DoNPY
>>916 ありゃ、そうなんですか。
ダウンロード汁のダイアログが出るときと出ないときと、
HTTP レスポンスヘッダとして何が違うのか Ethereal ででものぞいてみようかと思ってた。
IE が悪いのか…
>>911
しかしここまでさせてしまったMXやnyユーザーについて
もうちょっと言及して欲しいよな。
P2Pに悪のイメージを定着させてしまった責任はあまりにも大きいよ
ぷらら民はDOMに徹せよとのお達しです
ちょっと帯域制限かけただけで大騒ぎするなんて、何を落としてるんだか。
スラドといえばWindowsの割れだが
>>914
以前、IEのキャッシュを勝手に添付して、メールで送るウィルスがあったから、
それでは?
/.Jなら何をやってもおかしくない
IRCってどうなの?
2chっぽさを強めた/.を作るとAC→ぼるじょあになるんだろうか
シュッ・シュッ
が流行ってるらしい。
926 :03/10/22 09:27 ID:raioXw3i
スラッシュドットにも、エッチネタ希望
927 :03/10/22 11:15 ID:raioXw3i
というか元々ぷららってP2P的には嫌われてたプロバだと思ってたんだが。

昔使ってたのでAC
>>923
普通に雑談してるよ
わりと濃い(技術的な)話もある
空気読めないうざいのが何人かいるけど
多人数チャンネルには付物だから仕方がない

最新のコメント一覧ってどうやったら見れるんだっけ?
>>929
P2P的というよりは われざー的に、でしょ(藁

しかしnyなんかのおかげでp2pはとにかく悪って印象をつけられて最悪
nyは技術的には面白いと思うんだよな
p2pが悪いんでもなく、nyが悪いんでもなく、ワレザが悪いって事にしておきたい
nyは実質的に割れの為のソフトかもしれないけどさ

違法性が全く無いノード(?)とか有れば、参加してみたいんだが
相変わらず日立にケンカ売ってるな
>>933
現状nyはキャッシュ保持=著作権の侵害だしport0にするとか
しないとだめなんだよなぁ。P2P掲示板の仕組が面白いとおもうけど。

Winny厨はすぐに「P2Pは違法じゃない」とか言い出すけど
誰もそんなことは言っていないのになぁ
>>935
ny厨に「おまえらのせいだろうが」と言ってやりたい
>>933
BBS専用モードでやりゃいい。
>>935, 937
スレ違いっぽいがサンクス
遊んでみようと思う
>>939
できたー。さんくすこ。
nyがP2P的に面白いってのもアレだけどな。
なんかエロ本を買うのに「医学の勉強です」とほざいてるのと同じだぜ。
それ言ったらFreenetだってテロとエロの為のツールジャン
Freenetは炉画像専用じゃないの?
FALC対応いいね
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/24 12:37 ID:h5RuT2c0
トップページ壊れてない?
xxx_p2pさんこの人大丈夫なんだろうか。
定期的にそいつ話に上がるよね このスレでも2回ぐらい出たっけ
nyなんかもう古いよ。
bittorrentだよ。
正しい使い方してるし。
IPv6が一般に広がるまでP2P系はきな臭い印象を持ち続けると思われ
v6バカ ハケーン > 950
初めてタレコんで、その記事が載ったよ。
なんか、ちょっとうれしいね。
もう950突破か。

ところでお前ら/.は何で読んでいる?
俺はFeedDemonで見るが、N速+でも見ているほうが情報が早かったりする罠
>>953
何でというのはhowか?whyか?
FeedDemonがどんなものかを分かってたらそういう答え方は無いだろう
閲覧ツールね。
FeedDemonはRSSリーダー。
>>956


日記も見るよ
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/25 19:07 ID:aXg1zcSv
とりあえず RSS で NetNewsWire 使用
jpbeのイベントのストーリまだ〜?ちんちん(AA略
相変わらずスラドに投稿させてもらえないんですが規制解除はいつですか?
>>960

おりばぁに頼め。
チンペー(・∀・)カエレ!
>>961
友達でも知り合いでもないし
IRCもbanされてるみたいだし
何も出来ないんだよ
チンペーは永遠に投稿できなくていいです。ゴミだから
そうですか。チンカスまみれの短小包茎は投稿できなくて当然ですか。そうですか、そうですか。
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/26 17:53 ID:WYS8xP4w
そういえば「チンペー」という偉大なるキャラの出現で
最近ではほとんど槍玉にあがらなくなったIDがたくさんいる。
傾向が変な奴がいるとたいていおもしろがって
真っ先にいじめてくるアフォがどこにもいるじゃん。

そういういじめが大好きな奴の防波堤になっているから
個人的にはむしろ尊敬はしてるよ。
稲垣メンバーと9.11の関係みたいなもんか?
やり玉に挙がってないこと無いと思うけどな。
ていうか言うほどチンペーはやり玉に挙げられてるか?
勝手に出てきて叩かれてるだけな気がする。
>>960
あんな病原菌キャリアのキチガイサルが取り仕切る電波と熱病ウィルスが跋扈するサイトなんかに
行かずとももっと別なところで活躍すればいいじゃないか。
汚いゴミダメばかり見てないでたまには美しい大自然でも眺めて人間らしい心を取り戻せよ。
オリバーはジァイアンそのものだからな・・・
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/27 00:30 ID:S7tNNATm
是非次スレにはこう入れて欲しい
「身長190cmなアニヲタの私物サイト/.J」
>>968
病人に何言ってんだか
ちん;ぺーおじめたからスレスット!!
そろそろ次スレよろ
ていうかチンペーコメント書いてない?
最近の奴は女日記書きにコメントつけまくってさっくりあしらわれている印象しかないんだが。
折場主宰に嫌われたら永久に投稿できない仕組みとかいうんじゃねーだろうな
ヲチ対象になりそうなのは…ogreとか
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/10/28 04:09 ID:z2IADsTM
降り場へのインタビューってどうなったの?
いや、IDを変更すれば大丈夫だ。
それで暴れればまた消されるんだろうけど、
フリーアドレスなんてのはほぼ無限に捏造できるだろ。

ま、がんばってくれたまへ。
そのうち「フリーメールアドレス禁止」とか言い出したりしてな
泥沼亀之助