【荒れやすい】産み分け掲示板って【荒らさない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/14 13:40 ID:O+0oz8F7
確かに子供の服だけ気合入れてるママはださいっす。

しかも気合入ってるって言っても決まってメゾピとかシャー利ーね。
お約束っす。
756_:03/07/14 13:43 ID:Jas1Jckb
「女の子の服かわいい」の書きこみは噛みつかれるけど、「男の子の服かわいい
(もしくはかっこいい)」は誰も噛みつかないよね。
言ってることは一緒なのに。
お祝いなんかで服選んでて楽しいのは女児服だけどね、私の場合。
関係ないけど、男女の双子がおそろい着てるのって可愛い。



758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/14 15:46 ID:wbsxSp2l
>言ってることは一緒なのに。

本スレでもそうだけど、一事が万事そういう傾向あるよね。
「女の子の服はかわいい、こんなの着せたい」にはこぞって噛み付くけど
「男の子の服はかっこいい、こんなの着せたい」は全然オッケー。
「次も男の子が欲しい」は暖かく好意的に迎えられるのに、
「次も女の子」なんて書こうもんなら針のむしろ。

全く同じこと言ってるんだけどね〜。
片や「イイ人」、片や「人間性に問題」みたいな言われようだよね。
差がすごすぎるw
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/14 17:26 ID:zr++1nUP
>>758
「人のいやがることはすすんでやりましょう」
「人の不幸は蜜の味」

>>758
理解できないよねw
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/14 18:17 ID:G313Z71H
>しかも気合入ってるって言っても決まってメゾピとかシャー利ーね。

シャーリーテンプル、、、似合う子は限られるよね。
我が子は絶対に似合わない。
やはり着せればいいってもんじゃない、と思う。

762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/14 18:30 ID:zr++1nUP
ん?
ここは女の子ママ、それとも産み分け成功ママが多いのかな?
道草とか本スレと性質が違う・・・。
私はもともと両方の性別を産んでてヲチしてるんだけど。
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/14 19:29 ID:SlxUQ3Kl
>761

オヤジ顔にシャーリはちと厳しい…。

>762

男の子ママも多いと思うよ。
産み分けはどーでもいい…と思っている男の子ママが
多いのでは?

ちなみに、私は元産み分け信者。
やっているうちにどーでもよくなって、現在ヲチャに。
第三者になると、産み分けは楽しい♪
道草の管理人、何だか言い訳みたいなこと言ってるけど・・・。
私はあそこがあんな雰囲気になった原因は管理人の管理の仕方にあると思うんだよね。
だって、荒れようがなんだろうが、ずーーーーーーーーっと放置なんだもん。
雰囲気のいい掲示板に戻って欲しいと願うなら、
もっとこまめに掲示板に出て来るとかしたのがいいんじゃないのかな。
ト○イなんて全然荒れてないじゃん。
あれってやっぱり、管理人がきちんと管理しているからだと思うよ。
まあ、未○さんも、当初の思惑がはずれてしまったというか、
やめるにやめられない状態になってるんかもしれないけどさ。
あそこまで人が集まってくる掲示板に成長するとは思ってなかったんだろうね。
逆を言えば、そんなに人がいなかったら、とっとと閉鎖しちゃってたのかも。
あの口調から察するとさ。
これからの道草、どうなってしまうんでしょうかねぇ。
中山秀征の子は二人目も男の子でした。
あたし2〜3回道草でレスつけたことあるんだけど、
あそこの不思議なところというか暗黙のルールに、
投稿者があきらかに女児希望だと書いていても、レスには決して
「‘女の子だと’いいですね」とは書かずに、「‘希望の性だと’いいですね」
とつける。
同じ意味なんだけど、前者だと「男の子だったらあかんのか、ゴルァ!!」と
ナンクセつられそうなかんじがどことなくあるんだよなぁ。
すごく気をつかうので、今はヲチ専になりました。
767山崎 渉:03/07/15 08:55 ID:O0fuFMhR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/15 10:10 ID:DSFbUiSH
>>766
「希望の性」かつ、「健康で」「正常な」。
本家スレでよく話題になるよね。
健康な男児orダウソの女児、どちらが良いか、という選択。
それに答えた産み分けチャレンジャーはいないよね。
>768
そういやそれも不思議だ。>健康な男児ORダウソの(障害をもった)女児
なんでそれを比べたり選ばなきゃならないんだか。
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/15 13:27 ID:W6BxkYNX
実際障害がある子って、まじ大変だよ。女の子一人で障害持ちと男10人なら
男10人を選ぶね。それほど大変なのよ。
>769
ほんと変な比べ方だよ。
滝沢秀明と山田花子どっちがいいか、なんて言ってる人もいたし。
なんとかして「男のがいい」と言わせたいんだろうけど。
だいたいにおいて、障害を避けて性別を希望すると女の子というケースが多いんだよね。
筋ジスにしかり、血友病にしかり。。。色盲も発症するのは男の子。
もともと、産み分けってそういうのを避けるために研究されてたんじゃないかなって思う。
(家畜の世界から始まったなら、ちょっと意味合いが違うか?)
だから、障害を持った女の子より、男の子の方がっていうのは、ちょいと筋違いな議論な気がするね。
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/15 16:14 ID:saMm++Kl
それぞれ個性があるから男5人でも違う人間。ちなみに私は3姉妹なんだけど、
母親が3人生理の時がすごくいやだったって。だからどっちでも2人までだね。
だと。
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/15 16:15 ID:saMm++Kl
>771
タッキーがいいなあ。うふ。
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/15 16:39 ID:vjg2A8mm
子供の性別と健康だったら健康を望む方が贅沢な気がする
障害って避けられないだろうし、自分の子供に障害があると妊娠中に
分かっても子供を産む以外の選択ってできないからさ
個人的に障害のない健康な子供を望む事が1番の贅沢だと思う
性別なんてどうでもいいから何の障害もない健康な子供に恵まれたいな
障害のある子を育てるのは大変だよ。
ダウソなんてもう・・・。
ダウソの子は陽気で接してると楽しいっていうけどさぁ・・・
ずっとテンション高くて相手するのが大変だよ。
性について異常に反応示すし。
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/15 19:14 ID:b18XlIbi
>775
その大事な事をも忘れさせるのが「産み分け熱中時代」
私も一時期はまってた時はなんか宗教のようだったなあ。

本当は赤ちゃんを授かる事自体が幸せなんだけどね。。。

排卵日二日前、ピンクゼリー、カレンダー信仰はまだよしとして、
○ーコール、、、これはただ希望の性別が欲しいというだけでやって
いいんだろうか、、、
前ヒ○の掲示板にパー○ールで2回妊娠して2回とも男の子だったからって
堕胎した人いたよね。もう何かがおかしいのではないかと思うのだが。

778777:03/07/15 19:45 ID:b18XlIbi
私ってば777ゲットだったのね。
誰か何かくれ。
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/15 19:48 ID:58jHqdFU
>778
ちゅっ
>778
ぶちゅうぅぅぅぅぅぅ
781778:03/07/15 20:19 ID:b18XlIbi
あひ〜〜〜
779、780タンよ、熱いキ○をありがとう、、、
なんか産み分け成功しそうなヨカン!(結局産み分けかよ)
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/15 21:01 ID:NJWbSYbS
>775
ヒロむちゃくちゃ怖い!!!
うちのいとこ、子宮外妊娠で右の卵管とってるのに
左はイランで息子2人。左は女の子よね?
カキコしてあそこの信者に教えてあげたいワー。
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/15 23:09 ID:DSFbUiSH
道草に〔9776〕ネタ?釣り?最強のメンヘル?
登場なんだけど、改行なしでずらずら書くあたり、太郎臭もするが。
釣るなら絶好の釣り場なんだけどね(w
太郎か・・・そんなヤツもいたね。
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/15 23:42 ID:58jHqdFU
>781
どういたしましてー。
三村のようなツッコミ!笑えた〜
道草の○ぅさんって一人目産み分けなのかな?
皆さん、やけに親切ね。
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/16 08:29 ID:P0/Qpjpg
>783
書いてる内容そのものは、以前のさ○かママさんとほとんど同じ主旨
なんだけど、今度はみんな同情的だね〜。
女児の産み分け成功した人ってどうして自分の娘のこと「姫♪」って
言いたがるんだろう?
ずっとヲチしていたHPの管理人も3人目に女の子が産まれたんだけど、
妊娠中は女の子だとわかってもあまり自慢?もすることなく感じいい人だな、と
思っていたのに、生まれた途端「日に日に可愛くなっています♪うちの○○姫♪」
なんて書いてる。
ト○イで女児出産報告をしたサッ○ンも同じく女児判明の人の書き込みに
「うちの姫は・・・♪」なんてレスしているし。
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/16 11:19 ID:uFLjeePh
>788

男の子だったら「殿♪」(ビートたけしみたい…)
なんだかかわいく思えないのは、私の気のせい?

しかし…「姫♪」って呼ぶほどのモンかねぇ?
たいてい「うちのお姫様♪」なんてキャプションのついた
写真の娘の顔って、××××な子が多いよね。

うち息子と娘がいるけど、どーみても息子の方がいい顔してる。
娘は…「性別変わればよかったね」って顔。
性格も息子の方がかわゆいなぁ〜。
娘(小5)とは相性があまりよくないみたいでよく衝突します。
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/16 12:08 ID:P0/Qpjpg
ワラタ>「殿」
なんだか楽しそうでイイかも。

男の子の場合は、だいたい「我が家の王子様」だと思われ。
で、自分(母)が「お姫様」って言い方になるんだよね。
よく「息子達に囲まれて私はいつまでもお姫様」って言い方を
あちこちで見る。
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/16 13:58 ID:RMcDg6Dp
>789
うちでは息子がワガママすると「若様」と呼ぶよ
「わか」という響きが気にいったので次に男の子産まれたら「わか」と名付けたいくらい
娘を「お嬢」と呼ぶ人はいないんだろうか
個人的に「お嬢」ならあくまでも「我が家」のなかではかわいいですという謙虚さを感じる

あと、名前に「姫」がついている子にも、××××な子が多い・・・
私のなかで「姫」が××××な子の代名詞になりつつあるよ
本当にかわいい子ほど親は謙虚なのかも
うちではお嬢って呼んでるよ。
先月産まれた愛犬の子供だけどw
今がいたずら盛りなんだよ。
おいたしたら「こら!いたずらお嬢!!」と叱ってる。
かわいいよー。
うちのお嬢のことで思い出した。
今年は犬の世界でも女の子出産ラッシュなのかな?
子犬が9匹産まれたけど、5匹が女の子、4匹が男の子だったよ。
たった一匹しか変わらないんだけどねw
女の子が欲しくて欲しくて産み分け成功した人って、自分ではあくまでも
冷静につつましく振る舞っているつもりだろうけど「長男の方が何だか可愛い」とか、
発言にムリがありすぎるよね。そのくせ「うちの姫♪が・・・」とかこなれた感じで
言ってみたり。
なんか「あたしは産み分け成功してホント、ラッキーだったわー。くやしかったら
あんたたちも女の子産んでごらんなさいよ」っていうのをひた隠しにして表向きは
控えめにしているけど、実際はそうやってほくそえんでいるような気がする。
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/16 17:07 ID:KNMGQ578
>794
私、女の子ほしくて3人目産み分けしたんだけど、
姫が・・・とは言ったりしないよ〜
自分の娘、姫って呼ぶなんて、ほんの一部の人じゃないの?
日常生活で遭遇したことないけどな。
名前以外では「うちの子」「一番下」「娘」くらいしかいえないよ。

長男かわいいって無理があるかな?
私は次男、かわいいよ。
長男は頼りにしてるし、次男は長いこと下の子だったから甘えん坊だし・・・
娘もかわいいのに違いはないけどね。
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/16 17:07 ID:BlT/S3PL
>794
同じ事思ってました!!!
普通、成功したらそのHPは用無しなるような・・。
だって何で見るんだろ?
成功の秘訣を教えてあげたい優しい人達なのかなー?
「○人目も○の子でした、ショック」スレ見て
”私は良かった〜○の子でっ”て安堵したいだけのような。
気のせい?
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/16 17:26 ID:RMcDg6Dp
>>793
うちで昔ブリーダーやっていたんだけど、女の子がほとんど産まれなかった
ペットショップからメスが欲しいと言われていたけど1回に3,4匹産んだと
してもメスは1匹いるかどうかだった・・・昔はオスのほうが産まれるの多かった
可能性あるよね。という事は犬の世界でもメス(オス)ラッシュがあるのかなっ

>794&796
総合すると産み分け成功しておきながら産み分け掲示板に現れ「姫」発言する香具師は
あまり性格がよろしくないかと思われるって事かな

ただ「長男の方がかわいい」っていうのはアリかと思われる
息子の保育園にいる兄妹で妹は顔もかわいいしかわいい服も着せてもらって
化粧されていたり、パーマかけられたりとかわいらしく飾られている子がいる
兄の方もオシャレな服を着ている
でも、参観日などでは夫婦そろって兄の方にばっかりいるんだよね
ビデオカメラ2台とも兄を撮している。妹は親を求めて泣いているけど
母親は妹の方に行きたがらず兄に付きっきりで父親に妹をまかせている
兄の方は普通だけど妹はサイレントベビーで表情がほとんどないんだよね
どう見ても妹はお人形、兄は子供としてかわいがっているようにしか見えない
こういう母親もいるから「長男の方がかわいい」と思う人がいる可能性は大いにある
道草の[9825]に出てきてる二人って同一に思えるんだけど。
ここにいる人が書いたものですか?

>797
ブリーダーまではいかなかったけど、マルチーズの子供を産ませたことがあった。
3匹産まれたんだけど、2匹が女の子だったよ。
かれこれ20年くらい前の話なんだけど・・・。
今年に入ってすぐだったかなぁ・・・
私の知り合いに赤毛のプードルを飼ってる人がいて、子供を産ませたんだけど、
子供は2匹で男女1匹ずつ産まれたって言ってた。
女の子は手元に残して子供を産ませるんだって。
ペットショップは女の子ほしがるよね。
でも、ブリーダーはなかなか出さない。
手元に残して子供をとって売れば、いい商売になるし。
犬種が珍しいとか人気があれば高く売れるもんね。
・・・犬の世界でも女児マンセーなのかねw
>797 それは娘をおしゃれの道具としか思っていない、ってことなのかなぁ。
それもかわいそうだね。
でもそういう人って必死になって産み分けしたり掲示板に書き込みしたり
しないよね?
私が思ったのは、掲示板とかで散々「女の子が欲しい!!」って公言していて、
いざ成功したら周りを気遣ってるつもりなんだろうけど「男の子の方が可愛く
思えるわ♪」的な発言をしたり、「健康ならどちらでもいい」とか、オイオイ
あんなに大騒ぎしていたのに?!・・・って。
まぁ、「女の子でした!超〜嬉しい〜」なんて喜んだら叩かれるだろうし、
それもいたしかたないんだろうけど、何か嬉しさ必死に隠してるつもりでも
バレバレ〜ってのがかえって感じ悪く思えるんだ。私だけかなw
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/16 21:39 ID:P0/Qpjpg
>799
あ〜なんかそれわかる気がする。
成功者の余裕から、他の必死な人に「男の子のほうがかわいい」とか
「もし産み分け失敗しても健康ならそれが一番よ」みたいに一応
言ってみせる、みたいな・・・
それまでは自分も必死に「女の子、女の子」って言ってたくせに〜
ってかんじの人いるよねw
>800 で、そういう人に限って娘のこと何気に「姫」ってよんでみたりして
さりげな〜く自慢してるんだよね。「今回、妊娠出産をして性別うんぬんより
健康であることのありがたみを感じました」って言いながらねw
あ〜、何かこういうのがおもしろくてヲチやめられん。
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/16 23:28 ID:tmc8hEci
無欲の勝利の人、多くないかい?
道草の丼さん、なんのテスト???
このヲチスレはすでに産み分け成功してヲチしてる人の方が多そうだね。
私はTRY中。