ReadMe!新作レビュー Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
878ツッコミ系関西人 ◆T0JkZoSQwU :03/07/06 02:38 ID:71l8eg5l
恥だ・・トリップつけわすれた。
二度の失敗申し訳ないです。
>878
まぁ、とにかくガンガレ!
同じ関西人として期待してまふ。
関係ないけど、関西人と関東人、
どっちの方が面白いテキストサイトやってんのかな。

やっぱ関西はコテコテのボケ・ツッコミものが多いのかな。
関東はシュールなサイトが多いのかな。
イメージ的に短文は関東の方が多そうだけど・・・。

誰かこの辺を分析して調べてくれないかなー。
テキスポあたりが適任だと思うんだけど。
身勝手ですまん。
おそらく知ってるんだろうが、
http://www009.upp.so-net.ne.jp/texsite/texpo.r.link.html
ここ見れば、大体は分かるんでないの?
882ツッコミ系関西人 ◆T0JkZoSQwU :03/07/06 23:46 ID:71l8eg5l
放心状態。
ttp://hoh.fakefur.jp/
主催人の中に潜む複数の人格が日替わりにネタ日記を書く。
面白くなる可能性を秘めてます。期待。
現段階のキャラ設定にはあまり惹かれないのですが、
それはこれからの更新次第でキャラの確立がなされると思います。
デザイン的には広告の設置に嫌な感じは受けませんでした、オシャレちっく。

★★哲学的な何か、あと科学とか★★
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~terun/
難解なイメージのある分野のネタを扱ってますけど
文章自体は読みやすくて、大抵は誰でもついていけると思います。
哲学の話はまだ初歩段階だからか、内容に独自性は見られません。
科学ネタに関しては僕は専門に勉強したことないので、何とも言えないです。
名言集は何を狙っているのかよくわかりません(ネタ?マジ?)。
制作者のプロフィールが無いのは残念、普段何をやっている人なのか気になりましたから。
個人的には、たま〜に覗きたくなるサイトです。

あう・・今日もはてなアンテナの調子が悪い・・・・
再登録を繰り返しているサイトさんへ。

自分のことしか考えていないような行動を取るのはあなたにとっても不利益です。
再登録によってアクセス数は増えるかもしれませんが、非常識な行動に呆れて去っていく閲覧者もいます。
どう非常識かというと、新作ランキングが人気の新人を拾い上げることができなくなってしまうからです。
再登録を繰り返していて、ある程度アクセス数がある状態のサイトが新作ランキングに入ってくると、
その分、本当の新作、及び新人がランキングの下位に下がってしまいます。
敬礼、氏ね。
注目を浴びたい気持ちはわかりますが、非常識な行動を取って
注目を浴びてもそれは奇異の目でしかありません。気をつけてください。
敬礼というサイトは好きでしたが、再登録をしてから一気に冷めてしまいました。
自分のことしか考えていない管理人は最低ですね。
そんな小細工を使う暇があるのならば、肝心のテキストを磨けば良いのではないですか。
>>883
確かに、再登録したサイトは見る気が失せて、見なくなるな。
再登録をしたことがあるものだが、
自分で言うのもなんだが、1日1000ヒットはしている、
いわゆるそこそこ人気のサイトだったのだが、
再登録という手段で更にアクセス数を伸ばそうとしてみた。
最初は、1300ぐらいに増えて良かったが、徐々に減っていき
700ヒットぐらいになって、安定した。
>>883が言うように、リピーターの数が減ったのが原因であると思う。
スターリン牧場はマイナーだから良かったのに。
有名にすることがいいことだと思うなよ
つか、1000アクセスあるやつがさらにアクセスを求める動機がわからない。
新作ランクで上位に入りたいって意図がみえみえで萎える。
アクセス厨のレッテルがそんなに欲しいのかね。
>>886
それはアンタにとってだろ。
>>883
つーか、敬礼って何回再登録したの?2回以上?

再登録するアクセス至上のサイトなんて山ほどあるじゃん。
遺言書、祈り、カニバ、風速・・・・。

再登録なんて「またしたの?ふーん」程度にしか思わないが、
883が何故敬礼に照準をしぼって怒りをぶつけるかには興味があるな。
文章から察すると、相当敬礼を恨んでいるように思えるが・・・。
カニバはここの存在知ってての再登録なんだよなあ。
一発屋レビュアーがここで申し訳ない程度にレビューしてたけど、
他のレビューサイトがほとんどスルーだったのにちょっとワロタ。
スターリン牧場を紹介するためのスケープゴートにされてたしなw

つーか何でもいいが、883の怒りの理由を知りたい。
ハムの中の人と、何かいざこざでもあったのだろうか。
再登録、したくなる気持ちはわからないでもないよ。
登録した時より文章がマシになってると、
もう一回レビューしてもらいたくて再登録したくなる時がある。
まあ、あからさまな再登録はスルーされるだろうから、あんまり意味はないだろうけど…。

それに、明らかに好感度が下がりそうだからやらないけど。
別に再登録も多少は良いとはおもうけどなぁ。いや、最近見てる限り
新規登録してから一・二ヶ月以内に再登録してるような遺言状辺りなんかはどうかと思うけれど、
登録解除してから半年ぐらい経ってからとかなら良いんじゃない?
今回やり玉に上げられてるサイトはどうやら前者の方らしいんで、議論とは直接関係ないんだけど。
リニューアルを機に再登録とかいうのもあるだろうから(漏れがそうだった)
再登録サイト全部を悪く言われるのはイヤだなぁ……
リニューアルして、サイト名が変わったなり、
URLが変わったならば、「変更」というものがあるだろうが。
ふざけるな!ふ・ざ・け・る・な!hu・za・ke・ru・na!
まあ、けど、リニューアルしたのならば気持ちも新たに登録したいというのはあると思う。
リニューアルじゃなくても、管理人が気持ちを新たにしてがんばっていきたい、と思ったのならば再登録もありじゃないかと思う。
しかし、敬礼だけは>>883と同意見。俺もboyKと同意見。
なんだ、あれは?最低だ。
テキストサイト管理者の多くは周りの影響をすぐ受けちゃう人間が多いから、
何も全員が全員邪な考えを抱いて再登録をしているわけじゃないと思う。
ただ、周りの人間がやっているから、それだけの理由でやっているやつだっている。
そいつらも、邪な考えで再登録をしている人間と同様に叩くのはどうかと思う。
フォント弄り系が流行ればフォントを弄るやつが増え、一言ネタ系が流行れば一言ネタ系が増え、
対話方式が流行れば対話方式が増え、ちゆが流行ればパクリが増え、
アンテナが流行れば、無意味にアンテナを使う人間が増え、
アクセス解析が流行れば手裏剣を回すやつが増え、
はてなダイアリーが流行ればはてなダイアリーでサイト運営をするやつが増え、
下ネタ系サイトが流行れば下ネタ系サイトが増え、
複数のキャラが交代で日記を書く形式が流行れば、それが増え、
テキスト界というのは詰まるところ、そういう奴らばかりなのだから、
再登録をするサイトがあるのもしょうがないことだと思う。
何度もウザいくらいに再登録を繰り返してるサイトは
そのうちどこでもスルーされる様になるからいいんじゃないかなあ。

放置の方向で。
898 ◆pueTX.63pU :03/07/07 21:50 ID:ykGXV9sx
7月7日

EROTIC B+
ttp://psyco.jp/sex/
http://readmej.com/m/erotic/moon.co.jp
女の子でも、おもしろいこと書けるとか、
女の子でも、下ネタ書くよ、とか
女であることを捨てているようで、おもしろさの前提には女であるということがあるというサイトが増えている中、
あえてひねくれずに「素直な気持ち」に拘ったサイト。
萌えた。

女王様の全自動卓 B
ttp://www.ab.wakwak.com/~ooo/next/
http://readmej.com/m/ooo_92/yahoo.co.jp
サイトデザインは見やすく、旅行の記録が写真付きで紹介されているので、
こういうのが好きな人間、テキストサイトに古くから寄生している人間が好む雰囲気。

Fun−Fun B+
ttp://homepage3.nifty.com/fun_fun/
http://readmej.com/m/granpa/m13.milkcafe.to
こういうサイトが増えるといいねっ☆

名産しいたけの発見 B
ttp://www.kabosu100.net/
http://readmej.com/m/info/kabosu100.net
このサイトデザインはただものでない。
なんだかんだでこの界隈でもパイオニアは偉大だということだ。
>898
レビュ乙です。

ただ、7月7日のエントリーはまだ終わっていません。
すこしフライング気味ですね。

あと、そのピックアップは如何なものかと思う次第です。
俺主観評価だと、ちっとも面白くないサイトばかりです。
12時までは待ったほうがいいね。
>>895
厨房ギドラか・・・。ゲロじゃあるまいし。
903No6. ◆LUr2ERYJL6 :03/07/07 23:21 ID:abcnzG36
7月5日分から

楕円レコード ttp://www.ii-park.net/~hotcake/
音楽で一言ネタ。その大半が私には理解できないし、
おもしろいのかつまらないのかも分からないのだけど、
徹底して一言だけを積み重ねる姿勢は凄いと思います。

>>872 クロスレビュー
ブラックシールド ttp://yokohama.cool.ne.jp/blackshield/
「影」をテーマに創作文章を連ねていくサイト。
まだ2話しかないので判断つきかねますが、期待してみています。

リックniクリック ttp://members.tripod.co.jp/liquid24/index.htm
軽いノリで明るいショートショート。コントみたいな。
正直、とてもおもしろい、という程ではありませんが、
楽しそうに書いているような点が好きです。
under500は、突っ込みどころ満載だったりするなぁ。
処女非モテ系サイトなんて、drug storeとかかなり前からあると思うんだが。本邦初て。
敬礼がわざわざピックアップされた原因がわかった。
883.お前のサイト、バラしていい?
>>893
遺言はサイト移転を機にってリドミの紹介文で書いてたぞ。
申告してるだけ潔くていいんじゃねーか?
>>904
kotodamaが、アンタに謝ってるぞ。

ちゅーかkotodamaさんよ、いちいちレスに反応してたら体モタねーぞ。
アンタ、メタテキサイト管理人として向いてないんじゃね?
うげー、under500の中の人すまん。
>>907
すぐ慣れるさ
で、883はどこよ。敬礼のリンクに入ってるの?
911No6. ◆LUr2ERYJL6 :03/07/08 02:47 ID:TiRwaN+b
7月6日分から

私が言うのもなんですが、短文&キャラものは乱立気味で、
既出サイトのインパクトになかなか及びません。
ころばし屋 ttp://p17.aaacafe.ne.jp/~mosari/ 及び
放心状態。ttp://hoh.fakefur.jp/ は、ひとまずスルーします。

夢日記 ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/4574/t1.html
リドミ登録コメント「見た夢の殴り書き、笑いのネタ等」そのまんま。
言葉使いがうまく、独自の世界を築き上げているように思えます。
このわけの分からない夢の世界は、好きは人はかなりはまるのでは。

>>882 クロスレビュ
★★哲学的な何か、あと科学とか★★ ttp://www.h5.dion.ne.jp/~terun/
その方面に詳しそうな人の書いた、科学哲学に全く興味の無い人でも
すらすらおもしろく読めそうな専門テキスト。
人工知能とか、不完全性定理とか、言葉だけ聞くと嫌になりそうな
テーマを、分かりやすく、楽しく解説しています。
哲学〜どっかで見たと思ったらオブザデが4月21日に拾ってる。
再登録組デス。
>>910
杯ってナシ。
いろんなサイトの掲示板に現われ、
リンク報告しては、アクセスを増やす亜奴。
うーん、誰だろう。
>904
drug store、って懐かしいね。
結局、あのサイトの中の人は、
処女をあげれる人に出会えたの?
そういやね、アクセス解析してるとわかると思うんだけど、
50hit前後の普通のサイトだったら、
リドミの新作ランキングから来るヤツなんて
一日に一人いるかいないかくらいだよね。

そんなにやっきになる程の事じゃないなあ、と。
drug storeって妊娠したんじゃなかったっけ
>>895はペパーミントが好き。
ペパミのジャンプ感想は面白かったよ。
漏れもけっこう好き。漫画の好みが似ているな。
>917
マジでΣ(゚Д゚)
ぺパミは非モテに見えねーよ。
奴の纏う空気や高圧的な態度は、モテ属性そのものだ。

ちくしょう、ちくしょう。

おもしろいね。
ペパミ信者が急増中だね
drug storeって妊娠してたのか・・・つうか、それって毒うんこじゃなくて?
ペパミはそんな絶賛されるほど面白いとは思わないけどなぁ。
織姫と下り物のネタは昨日ちょっと考えてた。
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/08 21:24 ID:FF/PH1hJ
ヨルコワ復活してたらSMの話のとこ教えて。
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/07/08 22:03 ID:PNb1IKK/
 
927ヽ( ´ー`)ノ ◆6urPigh71A
>>820さんあるがとー。
6/10、6/11分読んできます。

がいしゅつ分はまた今度。