[イースタァo]★痛いイースターのホムペをヲチするスレ★[17部族]

このエントリーをはてなブックマークに追加
このスレは『 s a g e 進 行 』でおながいします。
 深いところに潜っていても定期的なカキコがあればDAT落ちしません。

☆無料HPイースターとイースター系ドキュ厨娘(通称:部族)を生温かくヲチ☆
イースター自体は広告スペースも少なく、サポートもマメでとても良心的な
無料レンタルHPスペースなのだが、何故かDQNな礼儀知らずの
小中高生ユーザーが集まってしまう。
肖像権・著作権無視、広告消し等、度重なる規約違反によって、
アカウントを削除されれば逆ギレしてWebmasterにつっかかるという
救いようの無い突撃部族まで登場する始末。
そんな部族達のHPをここで生温かく見守りながら、
礼儀知らずで恩知らずで厚顔無恥なユーザー達に悩む
イースターwebmasterを応援しよう。
■部族達が暴れるイースターサポート掲示板
ttp://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi
■部族専用タメ口OKサポート掲示板(別名:隔離板)
 *時々、害悪巣厨、塩厨が流れてくる
ttp://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi
■イースター議論掲示板
 *時々、垢削除された部族がキレて大騒ぎになる
ttp://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi
■ゅぃチャット
 *時々デムパ、キティ化した部族が登場。
ttp://cgi.easter.ne.jp/chat/a/
■違反報告フォーム
http://cgi.easter.ne.jp/check/
■イースター管理者webmasterさんやサポート側の方たちは、とても常識的な方なので
 くれぐれも首突っ込んで迷惑をかけないように。マターリヲチを心がけよう。
 ただし隔離板には痛いサポーターもいるのでこっちは生暖かくヲチ。
■関連スレ
無料サーバー・サービスの規約違反サイト 其の八
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1020651714/l50
著作権無視のサイトを集めて警告しまくるスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1012737844/l50
管理人らしい態度とか知らんし(GaiaXスレ PART8)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1022756498/l50
懲りない管理人達Ver.5〜ネットモナーカウントダウン〜
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011094201/l50
【オヴァ】イタタなオバ厨サイトをヲチ【あなたは見苦しい】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1024047262/l50
(ログ倉庫逝き)
【喧嘩上等】 あずさタン・イースタ追放その後
http://kaba.2ch.net/net/kako/1012/10128/1012883062.html
saoriタン観察日記★
http://kaba.2ch.net/net/kako/1014/10144/1014493417.html
ttp://eua.virtualave.net/
アメリカのディズニ−公式サイト
http://disney.go.com/park/homepage/today/flash/index.html
著作権侵害の報告フォーム
http://studio.go.com/cgi-bin/gmail/generic_mail.cgi?template=wdig/index.tpl
娘。の写真に関する事務所側の見解
http://morningmusume.dream.com/news/hp.html
avexのファンサイトのガイドライン
http://cavex.avexnet.or.jp/Policy/F-02-04-00.html
■関連サイト
イースターヲチスレ過去ログ置き場
http://lips.ise-city.no-ip.com/
イースターチャットヲチ用掲示板
http://bbs.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=cosifan
イースターチャットログ
http://easter.ne.jp/amoku/index2.html
■釣堀
ふみコミュニティ
ttp://www.fumi23.com/
芸能サイト一網打尽
ttp://www.yoshibo.com/michikusa/
スレ立てするの初なので緊張。
どこに移動したのかと必死に探していたのだが見つからない
消えただけな気がしてきたので立てますた
妙なところがあったら申し訳ない。
>>1
お疲れ。
お疲れー。
ヲチ先があまりないね
いいことなんだけど
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21203
ミホたん、「難しい」というよりは「探すのがめんどくさい」んだろうな。
読んでいけばすぐに余白関係の項目見つかるのに。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21173
ちょい前のスレッドだけど、この人なんで自分でアップロードしないんだろう?
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21249
この、あゆって子。子供なら何してもいいと思ってるのだろうか。
これだから部族は(略
ケコーン><
>17
遅くなってスマソ
幸せにして下さい(*´3)

>18
同一っぽいが別人だったとしても両方ともオチしがいがあるな。
>>18
すずタンの出したソースを本当にそのまんまコピペして
「出来ないじゃないですか!」とねじ込むに100部族(w
最近はすさんでるね
>>15
スレ消してったらしいんで、とりあえずブックマークがわり。
ttp://lovepink2.easter.ne.jp/
>>22
別に消えてなかった。
どうもミホとかいうのもネタキャラのような気がするんだがどうか。
>24
掲示板の仕様で書き込みのときに半角のカンマは
全角のカンマになるようになってるんじゃなかったっけ?
余談ですがdat落ちした前スレ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1044737629/
時間経ったら、html化されるのかな?
IDチェックさせてね
2824:03/03/02 23:24 ID:FpqFdp13
>>25
あー、そういうことなのか。
じゃ単純にファイル指定が間違っているだけっぽいね。
THX
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3239&rev=0
メモ帳の検索機能は信じても
ブラウザの検索機能は信じないらしい。
>>29

それ、塩屋が何を言ってるのか漏れにはサパーリ理解できん。
解説キボン
>>30
どうやら、
「コンテンツの性格上、閲覧者が文字検索できるようにしたい」というのが大前提としてあり、
テキストエディタには検索機能があるから今までテキストファイルをアップしていたが、
今後はテキストファイルを使えなくなってしまうので困っている。
一般的なブラウザには検索機能がない(!?)ため、HTMLファイルで代用することはできない。
なんとかしろ」
ということのようで。

「ブラウザでも文字検索はできる」
「外部CGIサービスを利用して検索窓をつけるという手もある」
という回答は無視し、ただひたすら
「そういうことなら.txtでもいいですよ」という回答を待ち続けているっぽい。
3230:03/03/04 00:06 ID:1Vgb8jNi
>>31

ありがd。

奴のいう「一般的なブラウザ」って何だ?
html内の検索ができないブラウザって一般的か?
偽装まで考えつくのに、そういう基本的な部分に
無知なのはなんでだろ〜?
ttp://blueribbon.easter.ne.jp/

初めて見た。イースターの有料ページ(広告を消している痕跡がなさそう)。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21371
なんでミホたんアドレス消したの?
tp://hrymmh.easter.ne.jp/
>>18
鮎のサイト…
最近のガキってのは人を攻撃するのは平気なくせに
自分が一言でもなんか言われた日にゃ、大騒ぎするんだよな。

被害者意識強すぎ。
3736:03/03/05 09:31 ID:EnWypEF6
1歩遅かった(w
>>35
>ネットにはいやな大人が多いです。あゆたちだってホムペを
>楽しみたいのに、邪魔するなんてひどいよね☆

ネタじゃなかったらとうしよう、と思う。
39 ◆3dN1.jIM0E :03/03/05 15:32 ID:U/nYB9uj
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/05 15:40 ID:gsqb8whp
春休みが怖い・・・
ttp://bbs4.sekkaku.net/bbs/ayuayu2.html

鮎タンは、素材屋から直リンで色々言われてるんだろ?
これ見てると、素材屋からの直リン禁止はイースターの決まり事って認識しそうな気がする…。
他の鯖に移転して、ここはイースターじゃないから素材屋から直リンOKとか
言い出したらどうするんだろう?
>>41
サポート掲示板も合わせて見たが、憤りを感じた。
>>41
あゆのお友達が登場。
別の画像を直リンか…。
必死にログを流そうとしてるのが笑えるな
友達だから「味方」って書いてるけどさ…。
鮎のためにならないということを誰もわかってないのな…。
所詮なれあいだもんな。
自 称 友 達 必 死 だ なw
>>46
あれは脳内友人ですよ、多分、いやきっと、いやいや絶対
あゆタン注意カキコ全デリキター!
都合の悪い書き込みを全部消して、トップからBBSのリンク切ってる・・・
サイテー
全部消すの疲れたそうです(w
サルでもできる反省ができない、鮎
>42
都合の悪い書き込みは全部消したみたいだね。
ホームページから掲示板へのリンクも切って
何人履歴から来るか楽しみとは。いやはや、すごい子だ

これが今時の子どもたちなのか。
あっ。書いてるうちにダブった。ソマソ
海豚以来の逸材だな。
だれか、友達のふりして潜り込んでるやついない?
海豚タンの方がまだ智恵があったな・・・。
掲示板ごとデリした模様。
掲示板削除しちゃったわ・・・
新しい掲示板っていうのがどんな事になってるのか知りたい(ワラ
反応の仕方がネタっぽい…
ネタで釣るのは勝手だが、直リンまでやらかして他人に迷惑かけちゃイカンよね。
まあできればネタであってほしいわけだが。
>60
ダミーのBBS置くほどの知識あるからネタだろうね
ご丁寧に「管理人へ連絡」も消してあるしね
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3271&rev=0
反論するやつがいるのだろうか。
>62
普通の神経してりゃー反論はないと思う。
いるとすれば、鮎本人だろ…。




あ、でも自称「子供」とか(害悪巣の)倉庫厨・直リン厨が反論するかもな。
>62
トピ主が鮎だったりして…
タメ口OKのサポート掲示板、あゆのURLが消えている・・・。
しっかりチェックしているのかねえ・・・。
ttp://lovepink2.easter.ne.jp/
>61同じサポート掲示板でレンタル掲示板のソースだけ写して、
BBSが使えませんってのがいたからそれを真似したのかも。
>65
15回も修正したのか?
修正の仕方知ってるなら、さくっとトピ事削除した方が楽だろうに…。
しかし、URL消してもレスの中に鮎のURLまぎれてたりする(w
おいおい、わざとらしくあそこでURL晒すなよ…w
あゆが直リンしてる素材やさんにチクったヤシいるね
あゆ、削除してるね
本人がデリったのかデリられた、どっちだろ?
多分アカウント消されたんだろうね
私イースターにチクった。
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/07 19:12 ID:98dRpmHi
入りたてのお茶。。。。。
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/08 00:49 ID:+0w/Y3qx
しばらく見てないうちに良星スレが復活してたんだ。
またヲチ板を巡回するようになるな・・・
ミホうざい…。
>75
ネタだな…。
おそらく本人ではないな。
ミホウゼー。クソスレあげんな。
ミホもネタキャラなんじゃないの?
なにげに以前のスレでは
こっそりURL削除してるし。
ttp://chuchuplus.easter.ne.jp/
えんたーを押すとログイン画面に…。
>79
藁…。

しかし、すげーソースだな。
fontから始まってるのは久々に見た。
bgcolor(background)から始まるのは多いんだけどな…。
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/10 21:57 ID:KC2sLikX
>79
さすがに、レスする気になれなかった・・・・。

んで、あれをきつい言い方だと思ってしまうナナたんの感性に脱力。
>81
最近、変なヤシ多かったからじゃない?
はっきりと「基本がなってない」とか書いたりして逆切れされたらヤだろうし。
(あと「初心者だから」「子供だから」とか)
変にトラブルを招かないように書いてんじゃないかね。

ま、あんなにメチャクチャだったら何書かれても仕方ないだろうが。
(私もレスする気にもなれなかった)
8381:03/03/10 22:48 ID:KC2sLikX
>82
そうなんだろうけどさぁ、変に遠慮すると、次に同様の回答をしたときに、
「きつ〜い☆こんな回答するなんてゆるせな〜い☆」

とかいう、勘違い野郎が出て来そうで嫌だったのよ。

いくら部族だからって、そこまではありませんか?
・・・無いと信じたいですが・・・・・しかし
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/10 23:22 ID:XWdSuwwe
>>82
ジオの助け合い広場でもそういうヤシが多くてウザい
「だから、何?」って思う。

それとも何か。
初心者気取ると優しく丁寧に教えて貰えるとでも?w
下手に他人に聞くよりも自分で努力して調べた方が早いんちゃうかと
85西川うどん屋 ◆NvUDONotoo :03/03/10 23:22 ID:o1aiBv25
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
>>79
そのエンターボタン、どうもファイルマネージャーのHTML編集画面に
リンクしているつもりらしいけど(無理)、それでいったい何をしたいのだろう?
ご自由に編集してくださいってか??
>83
鮎は大勘違いで被害妄想バリバリだったからなぁ…。

ところで
>やりたいこと(例えば改行の仕方
ってとこ、すっげーイヤミってか皮肉に取れるのは漏れだけかねぇ…。
「例えば」ってとこに(ソース見て)改行の仕方も知らねーんだろ、みたいな感じがするんだが。
>>87
ほんとにわかんない子は、自分が何が分かってないのかもわからないから
多少嫌味に感じるぐらいでも、どこがわかって無さそうなのか指摘するのも良いと思う。
>>79
エンターしたら自分のサイトの編集画面出てきて焦った…。
うちもイースター借りてるから…(´・ω・`)ショボーン
また偽あゆかな。
で、小窓はできたんだろうか。
>90
偽でもネタでも、もういいんだけどネット上に出てこないで欲しい…。
ネタにしてはやりすぎだし、素なら痛すぎだし。

小窓…できてねーんだろな。どこで作ってんのか知らんが、サポートとかで逆ギレしてそうな
ヨカーン。
いちいち終了とかレスつけなくていいよ。
黙って放置か、他の記事総ageでもしたほうがマシ。
>ココの管理人サンがIP見てくれればわかりますよ!!!!!!!!!!

直リンの意味すらわかんないキャラにしては、
掲示板のログファイルからIPが確認できるのを知ってたりするのって
えらく不自然な気がするんですが。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/12 00:03 ID:itYn87Eg
>92
放置賛成。
総age賛成。

>93
IPの意味がわからなくたって、
チャットや掲示板を使っていれば
「なんか、そういうのがあるらしい」くらいの知識はすぐに入ってくるさ。
または、「なんだか分からないけどIPって言葉で脅しとけ」ってのが部族的常識かもしれない。


#ところでIPが分かったら偽あゆがあゆじゃないって言う証拠になるのか?
>92
ミホウゼー。
>>96
一枚ずつ表示されたとしても、うちは貧弱回線だからツライな…。
イースターじゃないんだが、こないだリングから飛んだサイトのトップページは
650kをかるーく超えてた…

ちっこいバナーが100k超。
フリーズしたかとおもたよ。

100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/13 22:35 ID:vygYJVIl
求む!!!部族語辞典
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/13 23:07 ID:uyn/1ukV
101
>>99
>質問するときは誰にでも分かるような言葉でお願いします。。。
>要するにTOPに画像を鵜pしたいという事ですか?そうですか

オマエモナーって感じだぞ。
て言うか、スレのURL出さなくてもいいじゃん。。。
>103
禿同
>>102-104
奴はスルーでお願いします。
レスつけてる茶タンも
>激しくお勧め致します。
はないだろう・・・。あんまり真っ当な使用法じゃないと思うがなー
>>106
この間うちに来たセールスのオバチャンが
「激しくお勧めよ〜♥」って言ってた…。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21690

No.タン、
tdに色設定しても、内部のaに対しては意味がないと思うのだがどうか。
>>108
誰かフォローしてやれよw
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21578
>4:ファイルの倉庫代わりに使う行為
>
>と、ありますが、画像をアップロードするだけに使ってる場合も入りますか?

ネタかなあ。
>>110 
>>> ;´д`)…←ウザイです。早く氏んでください。
低脳が調子に乗ってウザイ。
106と110の発言そのままの書き込みしてるし。
>>111
ゴメン…かぶったね。
それにしても、スレ落ちしてるときはいなかったような気が…。

サポ板のお子様たちを見下して悦に入ってんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
;´д`)… <低脳はサポ板にもこのスレにも有害なんで早く逝ってください。
>>111
>>112
>>113
そのアフォを弄りたければ此方のスレへどうぞ。。。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045125553/
半分苑子スレと化しているけど・・・
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7405

馬鹿が助け合い板にも出現。

春厨、ヲチ先に手を出すなヴォケ。
春厨警報発令中
>116
それ新着20から消えたね(記事一覧にはまだあるけど)
誰か下に落としたのかな?

>>118
落としたんだろうね。
最終更新日時が分刻みだし。

塩の助け合いスレでもそうだけど
場を弁えないチャネラーってのはイタイ以外の何ものでもないな。
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/15 21:52 ID:XfUpg2Va
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7405
ンで、上げてる奴がいるし。
(厨の季節だねー。鼻がむずむずするねー。)
幸か不幸か、CGI落ちてるっぽいですね。
>>120
アフォがバカの相手とはめでてーな。

で、やっぱり勝手に削除はまずいよね?
適当に入れてたら削除パス分かっちゃったんだけど…。
大人しく下がるの待つしかないか…。
>>122
黙ってサクッと削除すりゃいいのに。

・・・という厨発言はさておき、誰か管理人に早急に連絡しる!
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7417
意味が全然わからん。
「パスワードを忘れたけれどメアドが変わった」というわけでもなさそうだが。
>>120
どうやら消されたモヨン。
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7422

また出てきたよ。
やりとり自体はまともに展開してるけど
ヲチ先にのこのこでてここのURL晒すことが
ハンドル名通り、かなりDQNな香具師。

うぜぇ。
>>DQNだな
このような場所は早く消えるに限ります。
なぜか。意味がないからです。
ならば何故存在しているか。
暇なヒッキーの輩が多いからであり、
忙しい筈の一般人が迷い込むとおかしいからです。
私の見ていく中ではこの板の輩は上から他人を見下し
評価をされています。
そして自分の価値観で駄目だと思った方を見つけては
誹謗中傷しまた本人はそれに気づいておらず
気づこうともしません。
なぜならそういう輩は人を見下すことによって
ほんのひと時の優越感に浸っておられるのでありますからして
影にてコソコソと他人様の悪口を言いあることないことを言いふらし
故意的に公に広めようとしている輩と同じ事をしているわけですね。
そうして他人が迷惑しているのをまた影から見ていてほくそえんでいるわけですw゜( o )゜w
                               
>>126
顔文字まで登場かよ。
なんでもいいが半角カナ使うなvoke
もう春ですか…
>>130そうですか…
>>128そのヴァカを弄りたければ此方のスレへ

【末期状態】にょにゃ=とと(のん)【決め付け】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045125553/

此方では無視することをお勧め致します。
133;´Д`)… ◆C0eZGvWThE :03/03/16 15:05 ID:hYVWRsb4
はぁ・・・
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/16 15:06 ID:6XTTtxpo
(;´Д`)
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7422
ハンドル…アイタタ…。

あえて晒す必要ないのにな。気の弱いヤシだと自分のURL書くのに抵抗出てくると思う。
>>135
削除済み?
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21712
まぁ、これくらいだったら可愛いもんかな・・・
春だねえw
春厨に比べるとちょっと間抜けなだけの部族なんか可愛いもんだな
(あまりに話が通じないのには呆れるが)
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/19 01:53 ID:C4OJiOox
>>140
はてなまんって人名ですか?
ttp://tackysroom.com/cgi_hatenaman.htm

はてなまんってのはこれだがそこのサンプル画面にまたおかしなのが…
140のと同じか?
>>142
掲示板スクリプトにつけられた名前です。
ttp://tackysroom.com/cgi_hatenaman.htm
145144:03/03/19 02:25 ID:oFikm41/
>143
ケコーン!
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/19 14:48 ID:wZJie2Od
けっこんけっこん
147モラ:03/03/19 17:48 ID:xIWT0+wn
元イースター・・・
だけど今はネヴァ〜さんさ( ´,_ゝ`)プ
>147
チョン鯖使って楽しい?
2styleつかってる。
イースターなんだかんだ広告ゴテゴテ+拡張子制限多い+トラブル多いで
あんまりいいサーバだと思えないな、、
>149
拡張子制限多い、というのは、
制限内のファイルのみを扱うつもりのユーザーにとっては
ありがたい制限ではあります。
>>150
なんで?
>151
禁止されている圧縮ファイルや音楽ファイルや動画ファイルは
ダウンロードサイトで多用されるものばかり。
レンタルサーバをそういう用途に使っているサイトが同じサーバ内に多いと
動作が重くなったりサーバが落ちたりして迷惑この上なし。
最初からそういう用途に使えないサーバを選んで借りる人も多いよ。
>>149
2styleは広告もテキストで表示が早いし、下に表示されるのであまり邪魔にならない。

でもって違反には対応が意外と早かったり
>>152
うん、そういうのはわかる。
けどそういうのがアップできない現状でも、広告出たり出なかったりだし
違反にはすごく早い対応だったりとかで(放置しる!って意味ではないよ)
ユーザーとしてはビクビクしなきゃいけない。そんなので削除されたらかないません。
なんで、安定しているサーバーだとは思えないんだよね。
拡張子制限が多いわりに重い……。
システム変更があるたびにトラブル発生するし。
圧縮ファイルはいつになったら上げられるようになるんだかなぁ。
前はイ-スターは結構いい鯖だと思ってたから、これからサイト
作ろうって知人に勧めたりもしたが、今は勧められないな…。
そうなんだよなー。前はよかったんだけど。
漏れも2styleに引越したよ。
>>157
しかし、2styleじゃFTPは使えない罠(´・ω・`)
鯖が良いから良星使ってるっていう香具師なんて、みたことないけど。
>>158
まーそーだけど、ファイル数自体多くないし
頻繁に更新するわけでもないから、
今のとこ不便は感じてないや。
良☆も昔はFTPが使えなかった罠。

昔は良かった。本当に良☆だった。
パケットロスだかで重くなってから、
どんどん使いづらくなっていった。
(漏れは重くならなかったが、客が見られない程重かったそうだ)

今じゃあのバー広告だわ、アダルト不可だわで
引越ししまつたよ。
webmasterがケコーンしてからだんだん悪くなっていったような
気がするのは漏れだけですか?
>>162
同感。最初のスレからずっと見てる漏れには複雑だよ。
あの頃は確かに良星だったね。
2styleFTPは使えないけど、自動アップロード(FTPもどき)はあるよ。
試した事無いけど。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21869
禿ガイ質問の上に右クリック禁止かよ〜と思いつつソースを見たら
JSファイル直リンまでやってますた。
166144:03/03/21 01:12 ID:b/Hp+Q3t
No.タンも猫三郎タンもサポ掲で「過去ログ検索しる」とか書いてるけど、
サポ掲の方には「検索してから質問する」「過去ログに目を通す」という
ルールはないんだよね・・・

そもそも「もう、はじめてでとにかくわかんない!っていうひと」

サポーターのマイルール押し付け、モニョりまつぞ
↑スマソ。文の途中で書き込んじゃった。

(しかも別のスレの144だし。このスレの144タン、二重にスマソ!)
>>166
そうは言っても、記事一覧をパッと見るだけで同様の質問が
あるのが分かる場合が多いんだし。特に、今回の「広告が
出ない」件とか。

いくら「もう、はじめてでとにかくわかんない!っていうひと」
向けであっても、記事一覧をちらっと見るくらい出来るハズ。
たかがそれだけのことすら怠るから、「過去ログ見ろ」「検索
しろ」って書いてるんじゃないか?

…と、漏れは思うワケでつ。
>>166

同じような質問を違う人間が書き込むパターンだから、
サポーターが固定してくると大抵答えるのに飽きて
「検索しろ」とか「他の人の質問にも目を通せ」となるんじゃないの?

>>モニョりまつぞ

 てどーいう意味?
議論板のwebmaster
アルテミスはポップアップになる可能性大なんだね。
参考ページを見て、その広告のサイズにビクーリした。
これのどこが邪魔にならないというのかと( 略
やはり他サーバー探したほうがいいかもなー
>>169
>>モニョりまつぞ
「モニョる」同人板用語。もにょもにょするとかそんな意味。
その板でしか通じない言葉を説明もなしに使うなと言われてるのを、WEB板なんかで何度も見かけた。
ヲチ板でも時々誰かが使って誰かが意味を聞くっていう状態になってる気がする。
>>170
激しく同意。
こんな馬鹿でかいPOPアップ広告の
どこが邪魔にならないのかと(同
苦情は来ていません。って
苦情出す前に引っ越してるんじゃありませんか?

今、アルテミスが始まるまでの(仮)で他のアダルト専用借りてるけど、
このまま仮場所でケテーイだな。
上部バナー広告だけどPOPアップよりはるかにマシでつ。
なにがなんだかわからないからとにかく記事立てて質問!
ってな感じなら、今後のために「他の記事にも目を通せば?」
くらいのアドバイスは蟻じゃないか?
以前このスレでも「モニョる」と書いて
同人用語を他板で使うなとスレ違いを笑われていた厨がいたよ。
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/21 12:22 ID:M8NbabrR
>166
なんつーか・・・・
聞く前に調べるって言うのは、一般社会常識ではなかったのか・・・・
ちと唖然としたぞ。
>170
あの程度のPOPアップでアダルトページが使い放題だったら、
かなり良心的と思うんだけど・・・他行けばわかるんじゃないの?
>>176
漏れの借りてるアダルト専用使い放題は
上部バナー広告でつが?
(和塩と同じ表示)

その代わり*アダルト以外のコンテンツ不可*だけどな。
アルテミスの広告、
POPアップでも自動で裏に回り込んでくれるんだからかなり良心的(?)でしょう。
(最近多い、ページの上に張りつく形式の広告、あれには腹が立つけれど)
しかし広告の内容を見ると、
イースターの女の子たちが望む 同人系BL系のアダルトとはかけ離れてますねー。
しょうがないと思うけど。
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/21 15:41 ID:M8NbabrR
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21884
人のページを勝手にリンクするのはやめましょう。
お相手に了解をとっているのならかまいませんが…

・・・って、そうなの?
デザインにしろスクリプトにしろ、参考ページをあげて「こうしたい!」っていうのは
こういう掲示板では常套手段だと思ってたんだけど?
やりたいことを説明しやすいし、回答者としてもわかりやすいじゃない?

(もちろん「このページ違反してます!」とかいうのとは全然別だよ。)

この猫・・って回答者、
「過去ログ検索しる」
のときにも書き方考えろよ、と思ったけど、時々もにょ・・・(←使ってみた。)
(大体まともなんだけどね。)
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/21 16:01 ID:Rhgl5kuT
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~moon-k/haikei/back/beangel.htm

医療系のHPとか日記とかどうなの?
顔まで晒して患者のこと言いまくったら「守秘義務」は守られてるのか
っていつも思うよ
なんとなく地域なんかがわかると思うんだけど、自分のこと細かくプロ
フと日記毎日書いてたら、わかるように思うんだけど
もっと違ったアプローチのしかたあるべ?
こういう看護婦にお世話になりたかねーな、医者も同じだけど
もろアダルトチルドレンだったってわかるよ、本人がわかってないだけ
かもしれないけど
別に壁の中だけでやれってことじゃないけど他に大事なことあるんじゃ
ないっすかね、ま、ホントに技術の高い医療系はネットしてる暇さえ
ないんですけどね、人の批判とかなしって書いてあるけど患者の病気に
ついて言うことはもっとひどくね?匿名でもイヤッスよ、自分なら
ネタにされたくはないだろ?普通
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21896

レスする気にもなれなかった・・・
>>181
フレームをループさせてる…。
ところで名前が文字化けしてるけど、当人は気づいてないのかな。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21920

ちょっと悩んだけど、多分「添付」じゃなくて「送付」なんだろうな…。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21919
惣タン、イースターがダウンしてたら、×印以前にページが表示されませんよ〜。
まさか害悪巣あたりから画像を直リンクさせてることが前提?
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/22 19:20 ID:Z8ZeIhyH
>>184
惣タソまさか害悪厨なのでは・・・
>>186
ログインの仕方さえわからんのかコイツは・・・・
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22017
またまたネタくさいのが登場したぞ。
レディィィス アンド ヂェントルメェェン アンド マスタータン☆
ボゥイズ アンド ガァルズゥゥゥ!!

イースタァランドゥ、ブゾクトリカルパレェドゥゥゥゥxxxx!!!

☆★☆★☆バンソウ☆★☆★☆

ビビエス!ビビエス!ラーンラランラoランランランランo
フクカン!ミニモニ!ラーンラランラoラララo

世界ジュ誰のソォスだって
盗めばベリィ!
ミンナ輪になりドウメイつなご
右クリ禁止♪

世界ジュどこだって
パクリ禁止 カキコあり
ミンナ ソウゴリニュ☆
直リン禁止♪

ビビエス!ビビエス!ラーンラランラoランランランランo
専アイ!アユアヤ!ラーンラランラoラララo
>>189

 猫タン、著作権表示がどうのこうのと言ってるがソースに著作権はないだろ。
htmlソースはともかく、スクリプトにはあるんじゃないか?
アルゴリズムとか。よくわかんないけど。
ポップアップする小窓なんてウザったいだけだと思うんだけど、
いったい何がそんなに魅力的なんだろう。
よくわからん。
>>189 まさかあいつじゃないだろうな・・・・ブルブル
>191
オモシロイヨー
>>196
ありがd
ディズニーのエレクトリカルパレードのフシで歌ってね♪

ttp://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3160&page=60&rev=0
「名無しさんと同じ気持ちの者」って、ミラタン・・・?
香ばしいくらいに荒れてまいりました。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22067
こんなとこで聞くより自分でやってみたほうが早いのに。
「エースター」にワラタ
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3160&page=75&rev=0
他のサービス進める藻前の方が業者じゃないかと小一時間(略

文句たれてるだけのヤシを批難するのはともかく、
前向きな希望まで否定してくれるな。
他を探すと言ってるヤシも居るだろうが。

それにしても、いつ始まるんだろうねえ。アルテミス。
(4月半ばまでずれ込む方に100部族)
>>189
html、head、title、bodyタグが4組ぐらいずつある罠…。
もう始まってるみたい?だけど、マスタータンからのインフォメ無いよね・・・
http://www.artemis-j.com
>201
いそいそ登録したら携帯用のだった。
なぜだろう・・・
アルテミスはもともと携帯用のサイトを改造してPC用にして
イースターからのユーザを誘導するっていってなかったっけ?
それは別のサーバだっけ?
>>203
正解
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22081

>>> 餡子 -- 2003/03/25-10:10..No.[22085]
NO様
わざわざご親切にありがとうございます!すごく勉強になるサイトですね。
それではこれからはなるべくココで質問をせずにそのサイトへいって基本からなにまで勉強しようと思います。
本当にありがとうございました。

>>> 餡子 -- 2003/03/25-15:36..No.[22109]
わかりましたありがとうございます。それでは紹介していただいたサイトへ説明をみにいってきますね。
わざわざすみません;

おまいは5時間半も何をやっとったのかと…。

有料版やらまったく別サーバ(別サービス)やらの
質問が急に増えたね。
餡子=小豆

うざすぎ。
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3160&page=75&rev=0
アルテミス始まったらしいよ
*プレ*オープンだけど
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3023&rev=0
なんかナデってヤシ、自分の都合ばっかり考えてないか?
>>209
そいつ、ジオのガイドマネージャーみたいなものでも求めてるのか?w
>>189
サイト消えたね。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22037
そこにそんなにずらずらとソースを出さず、「自分で確認して直せ」と小一時間…。
>>212
htmllint教えてもらっても何の意味も無いね。>ゆう
>>212
そういうのを見るとソースをコピペしてパクリサイトを立ち上げてやりたくなるのですが・・・
>>212
またここのアドレス出してるヴァカが…。
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/28 12:59 ID:pNf5MzG3
あげ
>>215
「2ch」って言うバックがないと何も出来ないヤシらはスルーで。
構ってあげると調子に乗るし…。
>>212の「ゆう」、作成支援サイト見て勉強すりゃいいのに…。
自分で勉強せず、人に教えてもらうだけで済まそうとしてる。
htmllintで採点したんなら、どこがまずいかの解説も出ているはずなのに…。
>>219
点数だけしか見てないと思われ。
解説はおそらく見てないだろ…。
ゆう、楽天から画像直リンクかよ。
他が強烈すぎて誰も指摘してないが。
バナーも塩じゃなくて自分とこでUPしろよ…。

ってか、こいつ79のURLのヤシと同一人物だよな。
確かその時、(あまりにもソースがメチャクチャなんで)徒歩々さんだかなんだかに誘導されてたような
気がするんだが、(その時のスレはレスもしないであぼーん)結果的に全然進歩無いね。
>>221
指摘されてるんだが、「ゆう。」は完全にシカトこいてる。
いちご100%のファンサイトです。

お気に入り登録はこのページでお願いします。

画像・テキストetc無断複写・転写・加工禁止

It is the fan site of 100% of strawberries.

Please give me favorite registration on this page.

The ban on a picture, a text etc without-notice copy,

transfer, and processing
ゆうがバナー作ってもらったヤシって、
塩でDEENの曲のMIDI配布してる・・・
厨には厨が(ry
228(*゚д゚)? ◆yAoYA96LXA :03/03/29 22:33 ID:qod2iVtJ
あっそ。。。
229まーこ☆:03/03/30 00:14 ID:f6vQrTfc
  (*^ー^*)
hosyu
http://riena.easter.ne.jp/hatena.htm
・・・・・なんだこれ・・・・
>>231
ある意味ブラクラ。
233まーこ☆:03/03/31 12:55 ID:VGeU5fI4
>>231
ボタン押すと連続でアラートが出るのって良く見かけたりするけどかなりウザくね?
>>231
alert('あ〜あ!押しちゃった'),alert('どうなっても知らないよ〜'),alert('長いだけだから、安心して。'),
alert('助けて〜〜〜!(呪'),alert('クックック!'),alert('後3日であなたは・・・'),alert('爆笑します!'),
alert('え、いつまで続くのかって?'),alert('1日!!!'),alert('え、いや?'),alert('んなこといっても、もう呪っちゃったから!'),
alert('ところで昨日何やってた?'),alert('テレビ見た?'),alert('なんか面白いのやってた?'),
alert('テレビばっか見てるなよ〜'),alert('あ〜疲れた'),alert('ふ〜'),alert('ところで、タグ組める?'),
alert('なれればかんたんだよ'),alert('特に文字タグは。'),alert('ボタンとかは結構ムズいよ。'),
alert('これなんか組むの10分くらいかかったもん。'),alert('長すぎて。'),alert('でも途中でやめたら悪いし'),
alert('え、やめていいの?'),alert('もう後3年つきあってよ!'),alert('さて,次はなに話す?'),
alert('そーそー、最近更新しまくってるヶど、それにはわけがあって。'),alert('そのわけはね…'),
alert('PC大好きなので!!!'),alert('え、もういいなんていわないでよ'),alert('え?ほんとに困る?'),
alert('困らないだろ〜〜〜!'),alert('ぅちも鬼だし〜♪'),alert('後でゲームしない?'),alert('それならやめてもいいよ'),
alert('ぅちも疲れてきたしね'),alert('一生の最後の一言(君の!!!'),alert('怪しげなボタンに注意(笑)'),
alert('まったね〜♪'),alert('『大変ご迷惑をかけてしまいました?』'),alert('まっいいか!バ〜〜〜イ♪')

これはまだウザいだけだからいいものの、
他のサーバからJSファイルや画像直リンしまくり。
逝っていいな。
いつの間にかFAQへのリンクが外されてる
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/31 19:59 ID:C+ONkKEv
イースター限定FAQのこと?

そうなんだよね〜。困っちゃった。
っていうか、公式FAQ作ってよ。
まともなサーバーじゃないよ、全く・・・・。
>236
ご説明のページじゃ足りんのか?

んでここはsageでよろしく
239236:03/03/31 20:25 ID:C+ONkKEv
>237
恐ろしいけど・・・素でしょ。


>238
んー、ちとね。

おっと、スマソ。sage,sageっと・・・
イースター、とりあえずデザインがダメだし文章読む気がしない。
ご説明のページも。
いろいろシステム変わってたりアップできるファイル変わってるのに
そんな些細なのを直しもしないでアルテミスって。
アルテミス登録したけど、アップロードできなかった。
>240
不思議なことにイースターで文句言う奴って、他に行かずに文句ばかりたれるよな。
だったらデザインが良くて読みやすい文章書いている大手に行きゃいいだろ?


>>242
いや、使ってるわけじゃないし部族が痛いからヲチしてただけだけど
イースター自体が痛いっての気付いて、今はイースター(ウェブマスター)のDQNぶりも
一緒にヲチしてるって感じかな。
って、なんでそんなにムキになんの?ウェブマスター信者ですか?
自分が選んだサービスがダメとか言われてムカついたから書いただけ、
イースター使って別に不便感じてないし、マスターがどうとか関係ないし。
そんなことより、使ったこともないのに外野でそこまで好き放題言える
キミもすごいね。すぐに信者とか持ち出すのも痛いよ。
あんたと会話するつもりもないから、レスもいらない。
>>244
プッ(w
信者必死だね。
>>244
つーかさ、自分がダメって思ってないならむかつく必要ないじゃん?
イースター使ってないと文句言っちゃいかんの?やっぱどのユーザーもアイタタだねぇ。
>>242
イースターから他に行った人間も、このスレにはいるぞー。

漏れとか。
あ、そうそう自分も他のとこに行ってますよ。
イースターは登録だけしたことあるよ。でもこんな鯖使えん。
なにげに荒れてる、ゆう=桜庭大樹のBBS

ttp://mbspro2.uic.to/user/yuumik.html
ttp://6502.teacup.com/yuhei/bbs

昔なにかやらかしたのかな。
>>249
誰がなんと言おうと手取り足取り教えてもらうって姿勢を崩さなかったのを見てると、
どこかで誰かの怒りを買ってる可能性はあるな。

とはいえ暴れるのはいかんよなぁ。
なんだ?何が沸いてるんだ?このスレ?
>>249
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1047021189/747
荒らし依頼があったぞ
たまたま見つけたけど、他にもあるのかね?
>>240
亀レスだが…。
マスタータン、いろんなサービス立ち上げるのはいいけど、もうちょっと何とかしてほしいなと…。
Ma夜の話になっちゃうんだけどマスタータンしかわからないような問題が多いのに降臨が遅いんで
ログが流れてしまう。それ以前に説明も足りているようには思えないし…。

あ〜、ちょっと質問。DreamMaker使ってるページって携帯で表示可能でつか?
Ma夜はDreamMaker利用可能だそうなんで。
(自分の携帯は古い機種でメール受信しかできんので…。教えてチャンでスマソ…。)
>>249
ティーカップの「あまっち」と桜庭のドメインがどっちもhome.ne.jpだね。
ttp://chuchuplus.fc2web.com/
もうひとつのサイト。
しかし、どういうtitleだよ。
>>255
ワロタ
ttp://sakuya.info/lilim/n/index.cgi?m=l

この掲示板で「桜庭」で検索してみた。
まあなんというか、サポ板どおりの人柄のようです。
>>257
ほんとだねえ…(呆
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22318
またも教えてちゃん登場。
春やね。
>259
ネタ?
Chee = シェー
(笑)なるほど。>262
>>264
絵の具でも売ってんのかねw
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/03 14:55 ID:dcLXJuyg
>>264
ワラタ
脱力〜。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22351
そういうオチだったのねん。まったく!
>>268
>>> Chee -[URL] -- 2003/04/03-21:20..No.[22388]
>
>HN変えたからです。
>恐らくもう変わらないと思われ。

なにげに2ch語。
本当にいろんな意味で、空気の読めないやつだ…。
ああいう場でコロコロとHNを変えたら見ている方は混乱するのでは…。
しかも人に指摘されるまで前使ってた名前は出さないし。
あれじゃ都合が悪くなって名前を変えたと思われても仕方ない気がする。
久々に見てみると思うね。
厨はいくら狩っても減らないと・・・・
春休みって何日まで〜!?
早くコイコイ新学期・・・
休みが終わったら、学校の授業や
大学なんかのコンピュータ室(?)なんかで
初めてネットやったヤシが増殖する悪寒。
>>273

 そういうのがGW前後に出現する
ということは、これからGWにかけてそういうヤシらと春爛漫サンたちの
混合期になるのか…。ゲッソリ。GWにもゲッソリ。
違うっぽい。
助け合いに来たほうは、タメ口のとは違う垢を良星に持ってるようだし。
アルテミスの鯖、ムチャはえぇよ
こっちに乗り換えようかな〜、でもアダルトバナー入るのイヤだしな
一般向けもやってくれればいいのに〜
まだ入居者が少ないからだと思われ
最終的にはどんな広告形態になるんかね、アルテミス
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22511
また出タヨ
なんでここまで臆面なく依存できるのか。
>>281
htmllintにかけても、エラーの原因がその行にあるとは限らないじゃん。
(xxxはn行目のyyyと重なります、って出ても
それをどう修正していいかわからない)
しかもそんなのが何十行も表示されるわけだ。

部族の性質から言って、エラーの一行さえ読まないだろうし。
>>282
>xxxはn行目のyyyと重なります、って出ても
>それをどう修正していいかわからない

そういう質問の仕方なら
かなりマシなんだけどね。
ttp://monilove.easter.ne.jp/top.html

>ここで使ってぃる画像の著作権、肖像権ゎすべてモーニング娘。さん、所属事務所などに帰属しますo
>ょって、すべての画像の二時使用、二時配布等ゎ絶対禁止とさせてぃただぃてぉりますo
>画像等ゎ必要最小限で使ってぃますo
>純粋に娘。のみなさんを応援するためだヶに使ってぃることをご確認くださぃo
>第三者個人ヵらの注意ゎ受ヶられませんo
>公的機関などヵら正式に受ヶたら適切な処置をしますのでメールにてご連絡くださぃo

ひところに比べてかなり減ったとはいえ、まだいるんだな。こういう香具師。
>284
公的な機関から正式に注意を受けたときの恐ろしさを知らないんだろうね。
>285
アルテミスの議論板にmaster書いてたけど、イースターは同人オタのせいで
海外の団体やインターポールからも注意受けたみたいだぞ。
>>286
それって言い訳に聞こえる。
保守した方がいいか?
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3356&rev=0

盗人猛々しいっつーか何つーか…

人の著作権とかは無視するけど自分の権利は頑強に主張する
まさに部族論理。
290 ◆1238468362 :03/04/11 22:15 ID:rODPz0b0
 
>>289
更にすごいこと逝ってるぞ…。
サーバ上にある著作物を削除することは著作権と所有権を侵害することになるんだそうな。(w
「法律のことをわかっていない」とかぬかしているが、こやつ法律以前に
著作権や所有権の意味もわかってないな。
>>291

明らかに「著作権」と「所有権」の意味を誤解しているね
「取り消し」という言葉も誤用してるし。

言わんとすることは「財産権の侵害に当たる」かな?

無理だろ。
[3363] HPの削除について-

■記事引用■

□投稿者/ nao -(2003/04/11(Fri) 23:15:28)
□U R L/

皆様へ
ご意見どうも有難うございます。

匿名さんへ
私が言いたいことはそういうことではなかったのですが・・・(^_^;
例えば、自分のホームページに著作権違反であるヒット曲を設置したとしましょう。当然に削除対象になりますよね。
そのホームページには、日記、自分が描いた絵画、手作りのアイコン、いただいたプレート等があった場合、これらには違法性が全くないわけです。
そうですよね?
ところが、midi(ヒット曲)を設置しているためサーバーにホームページを削除された場合は仕方がないと思っていらっしゃるのですか?
それなら法律のことを全く理解していないことになりますね。
削除しても良いのはホームページ自体で著作権や所有権の発生しているものまで削除してよいわけがありません。
法律と会社が作った規約違反とではどちらが上位かお分かりでしょう?
法律が優先されるのです。
利用規約があるからといって著作権や所有権を取り消すことは出来ませんよ。
今このことがあちらこちらで問題になっています。
今後どうなるか見守って行きましょう。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さっきまでこれがあったけど、今見たら消えてる。
すぐ上の奈々子タンの「情報ソースを教えて」っつーのを見てマズイと思ったのかな?
>293
著作権違反が違反したファイルの削除だけで済む問題だと
考えてる辺りがイタイな。
それだけで済んだら、賠償問題も発生しないわけで…
>>293
残ってるよ。
それにしても、久々に面白いのが登場したなw
誰かが言ってるようにローカルにバックアップ取っておけば
他のファイルまで削除されても大丈夫なのに。
ってかそもそもは削除されるような事をした方が悪いと思わんのかね…。
残ってるね。奈々子の発言と順序が入れ替わった?

>>今このことがあちらこちらで問題になっています。

 どこで問題になってるかとても知りたいでつ
どうやら、奈々子タンが投稿を一旦削除して再投稿したようですな。
「法律と会社が作った規約違反とではどちらが上位かお分かりでしょう?
法律が優先されるのです。」
と書いた後に
「法律に関しては詳しくないです。」と。
ヴァカが半端な知識振りかざして偉そうに能書き垂れるのを生兵法というのだよ(ゲラ
>>294
>著作権違反が違反したファイルの削除だけで済む問題だと

実際それだけで済ませているドキュソ無料鯖管がいるからな。
デリを喰らったからあんなこと書き込んでるのかな?w
「ネットに関しては細かな法整備がされていないので難しい問題が多いですよね」って、
自分の無知を立法のせいにしちゃいけませんて(w
>302
ウィルス。
(サポーターさんたちもわかっていても
 駆除のしかたとか説明するのが大変なので
 スルーしてるんだと思ってるんだけど…)
>>303

ウィルスなの?
ノートンインターネットセキュリティが
ポップアップ防止に挿入する奴とはちがうのかな?
質問者がノートン入れてるかどうかわかんないけど。
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/12 16:07 ID:vG/Po0lo
明日死ぬとか抜かしてます。
優しく背中を押してあげましょう。

http://www010.upp.so-net.ne.jp/achi/      
naoブチキレ!
naoたんはなんであんなに高飛車なんだ?
法律のこと知らないのに法律を持ち出した方が
投稿する資格なしだろ、ふつう。
ttp://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22537

無料のもあるけど部族には教えられんなw
データを個別に考えてるようだけどアカウント削除レベルの違反では
ホームページに置かれるデータ一式を置く権利が最早存在しないって
ことだよね
逆切れ遁走
部族とやってることは、たいして変わらんw
>>310
naoタン的には、データ一式を置く権利を奪うのは「違法行為」なので
そんな契約はハナから無効ということらしい。(w
おおかた、アカデリ食らった部族どもがどこかの掲示板で
半端な法律知識を持ち寄りながら恨みつらみを増幅しあってるんだろうなぁ。
>naoタン的には、データ一式を置く権利を奪うのは「違法行為」なので
>そんな契約はハナから無効ということらしい。(w
で、契約は無効でもデータを置き続ける部分の契約だけは残っている、と主張してるからさらに笑える。
アカウント削除に関する条項のみ選択的に無効ってことなのね…。
こんな主張する香具師がクライアントだったら苦労するよな。
つーかnaoって冗談抜きに頭おかしいんじゃ…
狂人ってヤツですか?
単純に

「違反データ以外は私のものなんだから、勝手に消すなヴォケ」

というのを何とか法律的に主張しようとしたんでしょう。
今まででもデリ喰らった奴らが「大切なファイルがあったんです、
それらを返してくれませんか?」って、先生に校則違反で
没収されたものを返してもらうような感覚で騒いでいたのが
いっぱいいたからね。
>>315
デリ食らって愚痴でもこぼしてるうちに、お仲間から
「それひどいよー。所有権とか著作権とか無視されてるじゃん」
「法律違反の契約なんて守んなくていいんだよー」
「ゼッタイ抗議すべき」とか煽られてトチ狂ったんじゃないのかな。
どうも同志がいるような口ぶりだし。

それにしても「あちらこちらで」って、いったいどこで問題になっているのやら。
>>318
ふっ。勉強になったよ
>318
また騙されました
321まーこ☆:03/04/13 16:42 ID:xDkhBDWE
なんか広告の表示のされ方が変わっていませんか?
またイースターなんのインフォメーションもなく
仕様変えてゴタゴタしてるね。ヲチしてるだけでもむかついてくるから
使ってるヤシらはほんとイライラすると思う。
>321
え?どこが?
別に変わってないと思うけど

てか、漏れの良★のサイトのトップ広告表示されなくなってる

http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7646
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22631
マルチポスト。
しかも助け合いのほうではすぐ下に全く同じ質問が…。
325まーこ☆:03/04/13 20:12 ID:V3nnCtno
>>323
ツールバーのような広告がなくなっていない?
>>323
変わってるところと変わっていないところがあるみたいだよ
イースターのトップも今まで通りだし。
>325
うちも特に広告も仕様も変わってないけど?URLあるなら見せてよ。
322のヲッチ先も何の仕様が変わってるの?

へんなうさぎのアイコンが動いてたり、広告の幅がでかくなったりしてるんだけど。。。
329まーこ☆:03/04/14 00:05 ID:O33QbPjc
>>327
http://sonoko.easter.ne.jp
こんな感じ
ちなみにあのお方のサイト。
>329
あーほんとだ
あれ、sonokoって前に広告消して、アカデリ食らってなかったっけ?
また広告消したら、そういう風になってるとか?よくわかんないけど〜
今 更新すれば、
更新したページに 仕様の変わっているバージョンの広告がつきます。
更新しなければ 広告は変わりません。
広告変ったけど、
上の変なバー消えたからちょといいかも。
下段に多少変なの増えたが(゚ε゚)キニシナイ!!
>>329
苑子サイトで5000hitふんじゃったじゃないか
アルテミスで掲示板にアイコン使ってくれって売り込んでる素材屋・・・
よくあれで言い出せるなあ
アルテミスって、アップできるファイルの種類とかの説明はないみたいだね。
まぁ easter(FC2) と同じなんだろうけど。

あと、ターゲット指定してないのか、クリックするとトップページが
フレーム内に表示されてしまうのがあるのはいただけないな。
部族と変わらないぞ。

全体的に急ごしらえというか、見切り発車みたいな印象が否めない。
>>335
久しぶりにヘボ素材屋見てワロタw
ヘボイ上に数もイースターに救う部族なんちゃって素材屋並に少ないし・・
しかも半分くらい他の素材屋(ヘボン素材屋含有)の手を借りている始末かyo!w
ってか、システム関連の板に書く話題じゃないだろう・・
情報とかそっちに書けばまだいいと思うのに・・
ソノコタンのホームページの「スタートページに設定」おした人いる?w 
アルテミスの助け合い板
URL欄に入ってるのは新窓が開くんだけど
メッセージ内のURLにリンクが貼られてるのはフレームに
取り込んじゃってるね

>336の件も含めてコソーリmasterダンにお知らせした方がいいんだろうか…
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7646
「説明もよくわからないから、かきこしてるんです。(HPのつくりかた)」って、
回答レスがつく前にマルチポストしてるじゃないか…。
ttp://karihappy.easter.ne.jp/
ガイアックス「から」画像直リンク・・・・
>341
…しかもファイル名が(;´∀`)…いいのか?
hosyu
ttp://www.beauties.tv/mama/ma026/index3.shtml
部族がガキ産むと、こんな感じ・・・?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>345
ttp://doumei7.easter.ne.jp/top.html
↑こんな縦長のページでスクロールバー消していること自体
違反に値すると思うであります。
>>345-346
呆れるね…
ソースの2〜3行目に<!--body{overflow:hidden} -->と指定されているから
スクロールバーはわざと消しているね。

滅茶苦茶な書き方で消えている訳じゃない。
「違反HP報告BBS 」で報告したれや(w

で、そいつら一体なにがやりたいんだろう。
漏れらと同類のヲチャか?
取りあえずマスタータンに報告すますた。
そういやページの枠みたいな灰色の広告って無くなったの?
最近あんまり見かけないけど。
352山崎渉:03/04/20 00:14 ID:Q7dFIqkI
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
353山崎渉:03/04/20 01:12 ID:Q7dFIqkI
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22812
多分キーワード検索のエンジンに載せたいということなんだと思うけど、
掲示板と日記しかないサイトをどんなキーワードで検索してもらうつもりなのやら。
アルテミスにポップアップ広告がつくようになったね
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3298&rev=0
勝手に、「イースターは、商用利用に関しては法定商取引の表示が
なくても目をつぶってる」と結論付けてます。

これに関しては、結構前に議論板の別スレッドでwebmasterさんの
見解があったような気がするなぁ。
>356
自己責任を鯖に押しつけてないか?>とと
>345-346
下に「プロジェクトby」で4人の名前が並んでいて
内3人はサイトにリンクされてるから見たんだけど、
どうもふみコミで知り合った仲間っぽいね。

>349
さっき見たら書き込まれててワラタ。
http://artemis-j.com/support-system/youbou/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=17
違反サイトを堂々とランキングする神経が素晴らしい
忠告してもらったら晒しだと意味不明な電波反応。香ばしくて素敵です

アルテミスの厨もここでいいのでしょうか。
新スレ立てるべき?
>>356

ととタンは、著作権侵害でデリ食らったのかなぁ。

事業としての商行為も、単なる売買(所得税申告不要なフリマやネットオークション)も
一緒にして(というか違いが理解できずに)、

「1円でもネットで売買したら、特定商取引の表示が必要」
と吠えてるのか?

自分でコピペしてきた法律を理解できているとはとても思えんのに
イースターを無知呼ばわりするところがなんとも...。
>>359
裏と表で使い分けてるのにワロタ
>>359
なんだかランキングで上位にいるのがステータスって感じの女だな。
「この掲示板で知って・・・」と書かれたのが気に入らなかったのかも(w

webmasterたんがどういう対応するか。きちっと言ってやってホスイ・・・


#個人的にはアルテミスもここでいいかと。
#スレ立てても維持できるほど今のところユーザーいなそうだし。
>>359
うわぁ、真性成人部族でつか。
自分のとこの掲示板に書かれたら書かれたで、
「ここは他の人も見てるんです!連絡ならメールでしてください!」とかブチ切れそうだ。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22843

>>> ETOILE -[URL] -- 2003/04/20-19:25..No.[22846]
>
>こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^。^)ノゃぁゃぁ♪
>私もわかりません・・・1つだけわかったのはPC内臓などのペイントとかです。。それ以外は私にもわかりません・・・

私にはあなたの言ってることが一言もわかりません。
HTMLファイルの編集についての質問だぞ。
>>359
消された??
http://artemis-j.com/support-system/youbou/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=21
いったんスレッド全部(レス含む)消してスレッド立て直したみたいね。
最悪。
>>364

鈴花タン

>>少しお金がかかっても専門のソフトを買うのがいいと思います。
>>私が自分で作るときはadobe社のphotoshopを使っています。
>>これは有料ですが、アニメーションgifも作成できますし透過もできます。
>>なので、すごくお勧めです。

こいつに数万円もするソフトを勧める必要があるのか?
>>366
http://diary3.cgiboy.com/0/starpink/
サイトの日記見に行ったら、掲示板(sekkaku)を消されたらしい。
規 約 違 反 って確信犯かよ( ゚д゚)ポカーン
http://www.artemis-j.com/support-system/giron/cf.cgi?mode=all&namber=30&rev=0
>助け合い掲示板なので、URLを書くことはときに必要です。
>それに対して、サイト批判があるのでは掲示板が機能しなくなってしまいます。

違反の指摘を「サイト批判」であるかのように問題をズラそうとしてるね。
規約と法律を守ればいいだけのことなのに。
しかもポップアップ広告消すためのタブブラウザ紹介まで始めてる。
どこまで厚かましいんだ、こいつは?
こういう香具師がいるから、アルテミスもイースターも規制がどんどん厳しくなるんだよ。
日記読んでいたらひそかに2ch語がちらほら。
もしかしてネラーか?
それにしても藻前が房だと小1時間(r
久し振りに強烈な部族だ・・・>みゆ
ttp://starpink.easter.ne.jp
こいつ「アルテミス」に移転しても「イースター」のHPはそのまま。
しかし昨日見た時には「半・隠しページ」で歌詞の掲載があったのだが、慌てて削除した模様(藁
「アダルト禁止」になったんだから、綺麗に移転すりゃいいものを…。
トップに張ってる「おんなのこりんぐ」「Townpaage」なんてアダルトじゃん。
イースターサーバに直接アップじゃないから、掲示板や日記などのリンクはいいのか?
いっそ「アダルトサイトへのリンクも禁止」にならんかなぁー。
アルテミスの議論板・・・
なんでこうドジン女ってのは我侭なのかねえ。
>374
おまえら、いくら無料とはいえ一体何十Mのファイルをアップしようというのか
少しは遠慮と言うものを知れと小一時間(ry
議論板も酷いが、システム要望板も広告無しにしろとか、おまえら一体
ナニサマのつもりだと、さらに小一時間付け加えたい・・・
>>369

・・・(呆タンの意見見て、「URL晒すのは危険なんですね」
っていかにも自分が被害者ぽく結論づけているが、
危険なのは

「お前のような奴にURLを知られること」

と言われていることがわかってないらしい。
http://www.artemis-j.com/support-system/giron/cf.cgi?mode=all&namber=4&rev=0
つかウェブマスターたん、また守りも出来ない約束(週明けまで待て)して
回答もせずシカトかよ。ほんとにいい加減なマスターだな。
http://artemis-j.com/support-system/giron/cf.cgi?mode=all&namber=30&rev=0
みゆって人はなんでこんな解釈の仕方をしてるんだ…?
悪いのは全部匿名で、自分は悪くないってことだろうか。

>呆さん個人の事情には同情いたします。
>誰も聞いていない個人的事情まで丁寧に説明していただき、
>大変ありがとうございました。

>誤解などまったくしてません。
>匿名で煽りカキコしたことを取り上げてるだけなのですが?
>現時点ではコテハンとして扱いますが、今後 サポート掲示板で煽りカキコする
>人は皆、「呆」というHNになるかもしれませんね。

>あと、他サイトのコンテンツの無断引用は著作権侵害であることをお忘れなく。
>直リンクならOKみたいですよ?
>引用ならまだいいのですが、コピペはまずかったですよね。
>これも匿名だからこそできる行為かもしれません。
>あたしがHPで事情説明しない理由は、ここの議論とは直接関係ないからです。
>また、うちは複数のUG系に無断リンク貼られている立場ですので危険すぎますから。

おつぎは友達のハカー登場でつか(ワラ
全く、面白い人もいるもんだねぇ…
あそこまで酷いんじゃ、知恵遅れと言ったほうがいいかな?
>380
にちゃんに晒されてると言いたいのでは?
過去にどっかで晒されたことでもあるのかモナ

2チャン=UGと思ってる方は結構いるし(特にイタタな管理人には)
広告消せだの換えろ言ってる女共むかつく。
ああいうのがいるからドジン女(ヤオイ、非ヤオイ関わらず)や女アダルトサイト管理人悪く言われるんだよ。

男だとか女だとかグダグダ言うな。
やってることは一緒なんだよ。ヌードだろ?セックスだろ?
自分が作成したアダルトコンテンツ以外のアダルト描写を客が見たら嫌がるってか?
むしろ、んなもん気にも留めねぇよ。
客はの目は見たいもんだけ見るようになってんだよ。
(広告を気に留めた時点で、テメーのコンテンツは広告以下ってことだw)
っつーか、一応18歳以上の大人が見てんだろ?
そんなアダルト広告で動じるヤシはいい歳して処女か童貞くらいだろ?
そんな奴のたわごと鼻で笑ってやれよ。
18歳以下のヤシはビクビク背後気にしながら見てんだから
不快な旨なんて書き込む時間あったら、もっと沢山エロ画像でも見てるよ。

と、向こうに書いてやりたいが、やめておこう。
>>383
読んでて気持ち(・∀・)イイ!!
あそこの香具師らに聞かせてやりてー



で、あちこち顔出ししてるみゆはあのみゆなのか?
>>384
我侭なこと言ってるし、あのみゆだろ。多分w

素朴な疑問として、
ヤオイサイトでもなく、男性向けサイトでもないと言ってる
女性向サイトのヤシらは、一体どんな広告ならいいんだろう・・?
だって、扱ってんのは男女のエロだろ?
だったら男性向けアダルトサイトの広告だっていいんじゃネーノ?
383にもあるけど、広告に興味惹かれた時点で自サイトのコンテンツ負けてるわけだしw
ポップアップが嫌?あんなのポップアップの内に入ンネーヨ。

なんかあそこの女共見てたら、
椅子WEBだったかで広告に女性の下着姿が出て
ギャーツク言ってるオバ厨の姿思い出したわw
アルテミスって18歳以上なんだよね。

議論板とは要望板見てると、良星なみ、下手すると以下の
精神年齢としか思えないんだけど。

結局、部族は年取っても部族ということか…。
>>386
スズメ百まで踊り忘れずってことかな。
アルテミスに「システム要望板」なんてものが存在する限り
注文付け屋は増殖するのが必至。
マスタータンは改善要求を取り上げる為じゃなく、
注文付けを隔離する為に要望板を設置したのか?

まあ、漏れはポップアップ嫌いなんでとっとと他に移ったよ。
>388
あそこまで言われて放置しているところを見ると、その可能性が高い。<隔離板
マスター、そこまで無策で動く人じゃないと思うし。

ところで、エロOKの無料鯖でポップアップの無いところなんてあるんか?
>389
リボンはポップアップと埋め込みを選べるね
埋め込みになってる所見たことないけど

>>390
リボンはエロって言っても同人エロだけどね。実写はペケだし。
アルテミスとはちと違う。
392388:03/04/22 14:59 ID:q9B/Eu0q
>>389
FREE-CITY.NETは上下バナーだけどポップアップ無し。
あだぺーじは上部バナーだけどポップアップ無し。
漏れはリボンの埋め込みつかってるよ。
cgi可じゃなくてもイイならまだあるんじゃないかな?
募集締め切ってる率の方が高いかもしれんが。
>390
私もリボンの埋め込み使ってるよー。
空ファイル一個作って送るだけだからラクだしね。

イースターも一時使ってたけど、背景固定のアレになってから
引っ越した(古いブラウザで見にくる人が多いんだよ…)。

伊豆うぇぶがなー。
ポプアプか埋め込みか、どっちか一種、でなかったらリボンみたいに
自分で選択できるんだったらかなり理想的なんだけどねえ。
スレ違い失礼。
そもそも、18禁サイトをやるのにどうして無料鯖、それもアルテミスに
執着するのか。それが疑問でしかたない。アルテミス以外にも、18禁
OKで広告の表示形式もまあ気に入るとこは探せばあると思うのだが。
それに、有料でもアダルトだからってやたら高額な料金の鯖だけとは
限らないよな。

アルテミスでやいのやいの言ってるヤシラは、アルテミス厨とでも呼ぶか。
アル厨だな
座布団1枚!
漏れとしては、みゆ以上にmiraとかいう勘違いヴァヴァがカンに触る。
http://diary3.cgiboy.com/0/starpink/index.cgi?y=2003&m=04&d=14#14
こんな奴に好かれてしまった小○選手が可哀想…(ノД`)゚・。・゚・
>>398
そいつの裸体つい見ちゃって・・・



死にますた
アルテミスの広告って1部、無修正画像を広告に使ってたり、
著作権違反してるサイトがあるぞ。
やはりユーザーには厳しくて、クライアントには甘いのか?
こんな広告載せて大丈夫か?マスタータソ。
サーバーが海外なら海外法律適用なんだろうけど…。
良☆で薦めてるVコマのアダルト広告ならこんなことないのに…。
>>399
そのサッカー選手に同情します。
みゆって…北海道人だったんだね。鬱です…
ttp://diary3.cgiboy.com/0/starpink/index.cgi?y=2003&m=04&d=23#23 
>また、他の登場人物ではアクビ娘がお気に入り。
>すっごく可愛くてイタズラ好きで、なんだかあたしとキャラかぶるんですよ。(^−^)
アクビちゃんが可哀想でつ。 やめてくだちぃ
っつーか自分で「可愛い」って言ってる香具師ほど可愛くない罠
イースタってパン作るときに
いれるやつだろ?
マスターたん降臨したみたいだけど、例の商用利用スレだけ。
>>404
昔、隔離板で同じことを質問している部族がいたっけ…。
Yeasterとかいう食品関係か何かのサイトにリンクをはって、
「ここと関係あるんですか?」みたいな。
パン食べたくなってきた
イースト : Yeast : 酵母菌 ;
イースター : Easter : 復活祭 ;
別名義で「ナスカ」なんて名前の会社運営してるくらいだから、
モアイ像のあるイースター島から取った名前だと思うなあ。

スペルは復活祭のEasterと一緒だけど。
>>409
復活祭の日に到達したからイースター島と名付けたんだったと思う。
>>410
でも、TOPページのイラストの女の子、卵持ってるベ?
414413:03/04/24 21:25 ID:VZeWebC/
あ、まちがえた
×401
○409
>>413
イースター島の「イースター」の由来が復活祭の「イースター」だから、
「イースターエッグ」を持たせてるんだと思ってたが。

ついでに、「イースター島」の名前の由来をちょっと調べてみた。
イースター島の住民以外が初めてこの島に足を踏み入れた日が、
ちょうどイースターサンデーに当たっていたから。
イースーターサンデーとは、春分の後の最初の満月の次に来る
日曜日。

だそうな。
hoshu
マスターたん或るテミスに降臨
418まーこ☆:03/04/26 00:26 ID:4oPeOZoy
>>415
イースターって「復活祭」のことだよね?
>419
>自分のページでの質問ではないです。
>姉と一緒にその掲示版をhpにソースを
>貼りたいんです。

んで何がしたいんだ?結局
たぶん掲示板のログをHTML形式でサイトに保存しておきたいということだと思うけど
この姉じゃ、どこからどこまでのソースを貼ればいいのかもわからないだろうな。
それか、「ちゃんとソースを貼ったのに投稿できません」とか言ってきたりして。

「ホームページサービスろをご利用の皆様へ」とかいうメールがきた。
こういうメルマガみたいなものも始めたのか。
>421
うち届いてない。どんな内容?
確かに「ホームページサービスろをご利用の皆様へ」ってタイトルだった・・・。
なんてことない花屋かなんかの宣伝メールだった。
>>419
あの化け文字を「韓国語」と表現する香具師は初めてだ。
メール、イースターからじゃなくて
homepagesystemの方からみたいダネ。
Date: Sat, 26 Apr 2003 18:01:49 +0900
From: [email protected]
Subject: ホームページサービスろをご利用の皆様へ

平素はお世話になっております。FC2ホームページシステム事業部です。
恐れ入りますが、本日は弊社が運営に参加しているオンラインフラワーショップの宣伝をさせて頂きます。何卒ご容赦下さい。

母の日は、カーネーション!!
忘れていませんか?5月11日は母の日です。日ごろの感謝の気持ちをお花に託
してみませんか?
弊社FC2と株式会社フロリスト・コロナ共同運営のオンラインフラワー
ショップFLOWER FANの母の日ギフトのご予約開始!!定番の真っ赤
なカーネーション、カーネーションをあしらったかわいいアレンジメントなど
母の日にはかかせない、定番アイテムを低価格で各種ご用意いたしました。
ご予約は5月4日までとなっておりますので、ご予約はお早めに

フラワーファン
homepage: ショップのURL
E-mail: ショップのメールアドレス
株)FC2
http://fc2.com/
[email protected]
ホームページシステムろ・・・・・・・
企業まで厨と化したか…?<「ろ」

まあ多分、「を」を打つ前に「ろ」を打ってしまって、消し忘れたんだろうけど。
チェックしろよなー>FC2
fc2って前に「ページが み つ り ま せ ん 」とか
やらかしてたんじゃなかったっけ?
>>429
あったあった、「み つ りません」



今は直ってるけど。
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/28 16:22 ID:9mcFxwcy
志村、後ろ後ろ!
鯖違いだが、fc2webに大物がいる。
>>432
珊瑚でしょ?私も注目中。
久々に見た大物厨だよね。
鯖違いを続けて申し訳ないが、そこで質問してる華月タン

ttp://sweetmessage.fc2web.com/index.html

久々にモー娘画像使いまくりのサイト見たなぁ
良星だと1日で削除されてると思うが、FC2は動き鈍いのかな
fc2webもイタイの多いからヲチスレがほしいとこっそり呟いてみる・・・
和塩スレで塩と良星以外のサポ板総合ヲチスレどうよって話があったんだけど
どうなっちゃったんだろう。

>>434
fc2webは対応遅いような気がする。
その点良星はすごいと思う
Chee登場(w
>>436 Cheeは今年で高校生になったらしいね。
>434
>435
イースターの規制(直リンク不能・肖像権、著作権違反でデリ・アダルト不可)が厳しくなってから、
FC2に流れたタチの悪い連中が連中が多数居る。
今後は FC2の方が見物かも。
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7773

単にindex.html消しただけだと思うけど…。

なんだろ、このお馬鹿な文章は。
宣伝がしたかったのか?
>>439
サイトの内容が業者だからねぇ。
「〜だったそうです!!」にワロタ
もう、そんなもん知るかと。
しかも障害報告板にまで出現。
フルネーム晒してるけど実在の人物なのか?
またサーバーエラーでみれないや
>>436
Cheeタン、ヤフーのディレクトリ登録を狙ってるのかっっ!
お次は「ヤフーから登録の連絡が来ないんですけど、
いつ登録されるんでしょうか?」とか聞いてきそうだ。
>>443
でもあっさりとかわされて終わったな>Chee
あれでヤフーに登録申請なんてすごい度胸だ(w


鯖違いだが。
見ているとイースターは質問者に厨が多いが、fc2は質問者回答者双方に厨が多いらしいな。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=22929
この質問者、議論板で「たとえ違反サイトであっても全ファイルを削除するのは違法」とか
わけのわからん主張してたやつかな?
だとすると、URLを晒さないのは荒れるからというより違反してるからなのではと
勘繰ってしまう。
久しぶりに見たがここは相変わらずの奴らばかりだな(w
Cheeも懲りないなー
>445
そして「解決」にしたのは本当に解決したのではなくて
URL晒したくないから解決した振りして逃げたのでは、と疑ってしまう。
>>444
>> 見ているとイースターは質問者に厨が多いが、fc2は質問者回答者双方に厨が多いらしいな。

そうかな? あんまり変わらないような気がする。
ぶち切れ部族とか、勘違いサポが減ったことは確かだけど。
ヲチとしてはちょっとさびしい。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23013
まとめて礼かよ…。
回答文の意味がわからなくて諦めた質問もあったはずなのに
「今までのものは全て解決しました」ってのも適当すぎるな。

ふりがななんかで悩まんでも、どうせYahoo!に登録されるレベルにはほど遠い。
パーソナルローン申込フォーム★海外で働いてみたい方はコチラ
【最新注目情報】美容整形、人もうらやむ聞くに聞けないキレイ術。只今公開中!
3年ごとにボーナスがもらえる女性のためのウレシイ保険★関東の不動産検索
登録無料の求人求職サイト★OMCカードグループのキャッシング
ナスカ★携帯無料HP「Maya」★女性に優しいチャーミーラブ★ランキング★携帯出会い

広告うざいねぇ・・・。自分は2styleマンセー。
>>439

また障害板に来てるけど、「!!」の乱用がとってもバカっぽい
ここは良星叩きのスレじゃなくて良星ユーザーのヲッチ板なので、場の空気読めない奴ぁ
よそ行くか良星叩きのスレ立ててくれ。スレの流れが止まるだろ。

>>453
プッ
>>451
そんなに広告がウザイなら、有料鯖使えばいいじゃん。
わざわざ叩いたりするのは、厨房レベルだと思うぞ。
叩いてるっつーか、感想なんだけど。
少々の脱線も許されないのか?
アルテミスのはなしだって厳密に言えばスレ違いでしょ。

ていうかイースターユーザーのヲッチ板って何だ(w
ポップアップでもないし、全然気にならないなあ…>広告
ま、自分の感想ぐらいなら延々と愚痴りでもしない限りこのスレに書いてもいいと思うけど。
板とスレの区別がついてないんだろう。

ちなみに「ヲチ」、「ヲチ」を「ヲッチ」だの「オチ」だの「オッチ」だの
「魚血」と書く奴は、ヲチ板歴が短い事が多い。

ヲチ板歴がそれなりにあってもこういう表記をするヤシは、致命的に
「空気読めない」んだろうなぁ。

ポップアップでもないし、全然気にならないなあ…>広告
あ、これは訪問者としての立場ね。
製作する側としては埋め込み無しでポップアップのみが
デザインも崩れずに一番なんだろうけど
漏れは良★でサイト作ってるけど
広告下に表示されるしテキストだし
デザインなんて崩れもしないわけだが・・。
デザインが崩れて困るなんてことは今のところないなぁ・・。
良星とアルテミスのサポ板で顔文字連発している夏江タン
塩で思いっ切り違反してるよ。
フレーム版とノンフレーム版作ってるが
ノンフレーム版はまるっきりガイドなし。
「アルテミスの広告に文句言おうと思った」って何様だと思ってたら
俺様だったってことか・・・
>>461
人のスレに横レスばっかりしてる香具師
まさに「空気が読めない」現れ方は、俺様だね。
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7785
「こんな私を誰か理解してー!」系サイト。
別に違反してるわけでもなんでもないんだが、
ヲチャや荒らしを呼びそうな雰囲気ではあるな。
>>461
夏江タソ、塩のノンフレーム版だけじゃなくほかのページも広告消してるyo・・・。
夏江タソ、厚かましすぎる。
重なってるっていうのを重いと思ってるし。アフォだ。

で、イースター叩きだが

「そこで・・・(もそもそゴソゴソ)・・・『おすすめソフト〜(ド○えもん風)』です。」

これ寒すぎ。

>>465
その「ド○えもん風」は漏れも寒すぎだと思うが、叩きなら別スレを建てて
やって欲しい。イースターに限らず、無料鯖の有名どころは全部対象で。
ヲチスレはヲチスレで、叩きスレは叩きスレで。漏れとしては、別々の方が面白く
なりそうな気がする。
466の言う通りだな、GWに入って黄金厨が増えたか。
一年以上も続いているスレで、その一文を取り上げたのは465が初めてだ。
みんなが知らないとでも思っていたのか?

いちいち重箱の隅つついて揚げ足取ってると、良星はそういうところしか
叩きようがないと思うだろ。
逆にこのスレ自体が寒く思えてくるから皆あえて言わないだけなんだよ、
叩きは叩きだけでやった方がわかりやすいだろ。

って、なんで折れが説教しなきゃいけないんだよw
は?いいジャン別に。細かすぎ(w
つーかwebmaster叩きなんかとどう違うわけ?
それだってスレ違いなわけじゃん。
まぁまぁ、みなさん
マターリ進行でいこうyo

で、夏江タンだけど、アルテミスの要望板でわがまま発言。
http://artemis-j.com/support-system/youbou/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=8

どう考えても FTP の方が安定していて簡単だと思うけどなぁ。
日記見たけど、夏江タン20才なのか。

リア厨かとオモタ
>>470
漏れはヲバ厨かと思ってますた。
「使ったことないからわかんな〜い、しらないのこわ〜い」なんだろうなー>FTP

ファイルマネージャーで画像とhtmlファイル一個ずつ手動upするより、
よっぽどラクだと思うんだが…。
夏江タソは18禁サイト持ってるんだから、最低でも18歳以上じゃないと
おかしいんだが、リア厨とヲバ厨のどっちでも不思議じゃない感じだね。
一見すると丁寧だけどぐちぐち長文を書くところはオヴァっぽいが。
クドい言い訳をすれば許されると思っているのは 社会生活が浅い証拠。
というわけで、子供に圧倒的に多いよ。
Cheeのアホも懲りないねえ。水城タンもほっておけばいいのに
Cheeってわざと? 天然?

質問はネタかと思ったけど、最後の書き込み見て
素でカン違いしてるのかもという気がしてきた。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23109
前の投稿のクッキーそのまんま。のっけから「解決しました」(w
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23107
この子のサイト、開いてもすぐ閉じてしまう・・・見せたくないのか?(w
しかも「相互ハーリンしました」って何だろう。新しい部族語かな
>>479

>ハーリン
ハーボットのことだと思うよ。
あれから一年が過ぎ。ノエルタンはもうこの世の人ではないのでしょうか。
といって解る古参ウォッチャーはいるでしょうか。
part9辺り参照。
>>481
何か注意されると、「どうせ私はあと一年の命なんですから」とか言い訳(?)したてたコだね。
もう一年たつのかぁ。
あのものすごいイラストは未だ頭に焼きついてまつ。
「人間をクローンにする機械」とか(笑)
>>> NOERU -[URL]��-- 2002/04/11-19:40..No.[9083]

すみません。機嫌悪かったものですから八つ当たりしてしまいました。
許してくれとは言いませんが これからは差別しても結構です。
質問聞かれても無視して結構です。今、とっても生きているのが不思議で
他人の親切にちゃんと対応できない性格になってしまったんだと思っています。
すみませんでした。
どうせ、私はあと1年もたたないうちに死にますので。
かまってくれなくても結構です。ありがとうございました。
ちなみに友達と自信を持っていえる人はいないと思っています。
私はHTMLをちゃんと理解してはいません
でもアクセスをのばしたい、色々な人とふれあいたい
等の理由でタグ講座を開いています
そのことを気に入っていないひとがいますが
お願いします、了承してください
あと1年ちょっとでこの世からいなくなる身です
それまでの間そっとしてくれませんか?
お願いします
NOERUか、懐かしーなー
あの頃は暴れん坊がいっぱいいたなぁ。
あー
イースターのトップちょっと変わったね
もう5万人突破か〜
そういえばサポーターももうちっとまともっぽかった気がする・・・

ワニタン、キキョウタン・・・後は誰がいたかなあ・・・
>>487
奴らはまともじゃないだろ。むしろいなくなってからサポ板が落ち着いたように見える。
今でも名前変えて出没してる可能性はあるけど。

今のFC2のサポ板の雰囲気が、その頃の良星のサポ板っぽいね。
チャットみてみたけど相変わらず酷いありさまだね。
とっとと取り払えばいいのに。ヴァカだなーwebmaster。
>>490

そいつの掲示板に粘着がいるね。
カスタマイズ元の掲示板でも「著作権表示してない」云々のチクリカキコがある。
一蹴されてるけど。
>>490
水城タン、これ右クリック禁止とはちょっと違うみたいなんだけど…。
OKボタン押したら右クリックメニュー出るっぽい。
まあウザいから取り外してほしいことには変わりないけどね。
http://moony.easter.ne.jp/menu.html
夏江タン、まだ広告消えてるの直してないのか。

>>492
マウスジェスチャーきかなくて激しく不便だ・・・
いろんな知識詰めこみました♪なサイトはウザくてかなわんw
そろそろスレタイ変えたいって思ってる人いませんか?
ホムペヲチじゃなくなってきてるし。
イースターユーザーヲチ、じゃだめなのかな。
良☆ユーザーヲチとかでもいいし。
イースタァo、とか部族、ってのももう使ってるひといないよね。
495494:03/05/05 00:25 ID:Q3AgO+OR
スマソ。
まだスレ半分もあるのに言うことじゃなかったっすね。
とりあえず忘れないうちに書き込みしておきたかっただけです。
>>491
カスタマイズ元の掲示板のレスって、なにげにそこの管理人を攻撃してる罠。
>>496
ああ、カスタマイズ配布元の管理人がチクリを一蹴してるのかと思って
見にもいかなかったけど、誰か別の人が配布元の管理人をチクリとやっていたのか。
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7798
ゴリラタン、ちょっと目標が違うような…。
fumomoタンのスレの方が「叩き潰す」というのにふさわしい気がする。

>>494
漏れ的にはFC2やアルテミスも含めてほしい。
>>499
> >>494
> 漏れ的にはFC2やアルテミスも含めてほしい。
はげどう。FC2WEB板もかなり痛くてヲチにはいいのだが、
単独スレ立てるのもどうかと思うし。
かほ |> ゅぃさんとイースターちゃんは誰かが打ってるんですよねぃ? (5/5(月)9:52 219.107.249.206)

http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7810
うーん・・・。
>>500
折れ的には、ナスカも入れて欲しいのだがw
http://www.nazca.co.jp/main-data/support-bbs/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=3368

良星ってFC2のフランチャイズっつーか下部組織じゃなかったか?
FC2のスレに良星スレが入るならわかるんだが、なんか逆のような。
nobodyタンが不思議なこと言ってるyo
自サイトでリンクをたどれなかったら隠しファイルになるだろうに
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23183
>>502

FC2グループの痛いユーザーサポをヲチするスレ かな?
って次スレまでまだ500近くあるわけだが…

しかしそのリンク先、サポがイタタタ…。
fc2系は広告が下部テキストとツールバーだから、
サイトのデザイン(w に拘る部族の
ターゲットになりやすいのかな?
>>505
うーん、でもそれだったら2styleの方が広告格段に少ないし
ブラウザアップ機能もあるし、部族向けな気がするんだよね。
ただ部族の間で知られてないだけなのかな。
>>503
この場合はnobodyタンに軍配が上がるな。
質問者へのレスとしてではなくミワタンレイタンへのレスとしてだけどナー
ブランド的名ものもあるんじゃないのかな。
「害悪巣を卒業したら良星へ☆」というような。

そういうブランド志向か、良星へ誘導しているサイトが存在しているかでなければ、
害悪巣卒業の部族達がこんなにも大挙して良星でサイトを作ろうとは思わないと思う漏れ。
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/05/05 17:18 ID:sr2cyUZB
あと、良星の性質自体が「女の子向け」ということで部族の大半に当たる層を
ターゲットにしていることも一因かと。
うぐわ、今気づいたがageちまった。
…ちょっと、逝ってくるよ;y=-( ゚д゚)・∵. ターン
>>508

どうやら害悪巣から良星という移行はステイタスが上がるみたい。
以前は容量が多くて直リンクし放題だったからじゃないかな。
新システムで直リンク遮断できてない間はまたゾロゾロと部族が増えると思う。
部族のスクツ「ふみコミュ」のトップから
イースターにリンク(広告?)してあるのは最近になってからか?
しばらく見てなかったんでよくわからないけど

>おすすめ♪→女の子向け無料ホームページスペース☆イースター

   ↑こんな感じで…部族ホイホイ状態なんじゃないかと。
>>512
「部族ホイホイ」…ワラタ
どうせ暇だしふみおじさんのところに"遊びに"逝こうぜ
ここんとこイースター重い。
>>515
fc2でも同じようなことあるみたいだぞ。
質問bbsにすでに何件か質問きてる。
ツールバーが原因みたいだが。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23201
ttp://sweettimes.easter.ne.jp/index.htm

>NEWオープン!
>祝!ガイア卒!!この言葉を言うのがここ最近の夢でした(笑)
>TOPだけかなりハデハデですが、あとはさっぱりですよ♪

トップもかなりさっぱりしてると思うがな。
このスレ的にタイムリーな質問者。
>517
伶タン

>>ページをドラックする

>だとhtmlファイルしかアップロードされてないのでは?

だっけ?

良☆のftpって使ったことないからわからんけど

テミスの広告はウザー。
有料に移動しまつ。
>>518
まあ普通は画像ファイルを「ページ」とは言わないだろうから
「HTMLファイル」の意味に理解したんだろうけどね。
あれ?ツールバー広告が消えちゃった。
すごいサクサク動いて嬉しいけど。
ごめん、ちょっと新スレ行く前だから鯖違いかもしれんが、
FC2WEBサポ板ヲチってる人いる?
co氏って鯖関係者かな?
トップページの拡張子の件で「index.htmも違反じゃない」と言い切っちゃってるけど
それが鯖の意見だと思っていいのかな。
http://www.fc2web.com/Q&A2.html
これ見ると違うんじゃって思うんだが。

でもサポ板ヲチしてる立場から言わせてもらうと
今まで何度もトップページの拡張子の件は相談しに来た人が
「トップがindex.htmlじゃないのは違反、直して」って指摘されてるのに
co氏も別スレで別のサポしたりしていて。
気がつかなかったって言うかもしれんが、そうは思えない。
なんでもっと早く訂正してやらなかったんだろう?
それとco氏の意見で正しいならば
自分が管理している有志で作るFAQサイトにその旨記述して誘導してやればいいのになと思う。
co氏叩きをするつもりはないんだけど、
どうもあの人の姿勢や言動には胸がもやもやするんだよね。
(自分はFC2WEB板はサポ側をヲチしてる。良星は質問側だけど。)
>>522

確かイースターでは拡張子がhtmだと表示されないというトラブルがあって
以来サポーターの人たちはみなhtmlを推奨するようになったと思う。
消されるかどうかまでは知らない。

でも
表示されない=indexページがない
ということで消される可能性はあるね。

いずれここを見てるサポーターor乗り込み組が反応すると思うけど。
>>523
イースターはhtmでも表示された気がする。
すぐには確認できないけど。
525523:03/05/06 10:44 ID:3osF9nGZ
>>524

今は大丈夫だと思う。確認してないけど。
新システム移行前後でそんなトラブルがあったと記憶してる。
fc2板がcoさんの発言が元で荒れてきてる。
coさんのレスで「Anonymousを使うと雰囲気悪くなるから使うな」ってのが
あったけど、だいじなのは名前じゃなくてレスの内容なんだよな。
正直あの人、言葉使いよくないし('Д`)

coさんって宣伝掲示板にカキコした香具師のサイトを
評価するスレ立てて一部に物議を醸し出したり、
雑談中に特定の人物を口撃してその人が傷付いてサポ板に姿を表さなくなってしまったりしてる。
自分も時々そこにまじってたけど、正直いやになってロムになった。
ああいうのも俺様って言うのかね?
>523
>index.htmlの無いアカウントですが、index以外にサイトのhtmlがあれば問題なしとしています。
>違反と判断するのは、htmlを一切置かず、単なる他サイトの画像置き場のみに利用している場合です

良☆ではindex.htmlがなくても違反じゃないよ

トップがindexじゃなくてもtopでもenterでも大丈夫
だけどトップにしたページから芋蔓式に辿れないページがあるのは×
じゃなかったかな
webmasterが議論板かどっかで答えてたはず
(ちょっと探せなかったけど)
>>527

良☆では違反にならないけど、
上位鯖のFC2がindex.html無しだと削除するから、
良☆でも消される可能性があり、念のためにindex.htmlをおいた方がいい
という話じゃなかったっけ?


FC2ネタだけど、

http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=18&tid=289761

質問も回答も意味不明…
>>527
芋づる式に辿れなくても、外部から入って行ければいい、という見解だったと記憶している。

たしか害アックスみたいなページの継ぎ足しに使ってもいいか、という質問で
イースター内で繋がってなくても、外部からリンクがされていて広告が表示されていれば
問題ないという寛大な見解を示していた。

折角masterタンが寛大な見解を示しても、どうしても「違反を作りたがる」厨房サポが
いるのがやるせないね。
お前ら「規約違反ですよ!」と言いたいだけちゃうんかと。
FC2のサポってイタイ…
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1039460059/l50
レン鯖板のfc2webスレ見てみたら
>苦情を書くと社員がユーザーを装って脅しをかけるサポート掲示板
とあった。coって社員なのかも。

>>529
そういえばmasterタン、そう言ってたね。
「違反を作りたがる」厨房サポこそ過去ログきっちり読めってか。
(もう消えてるのか、過去ログ?)
>芋づる式に辿れなくても、外部から入って行ければいい、という見解だったと記憶している。

それって いつの見解だろう…
ファイルの規制、直リンク遮断、アダルト禁止とともに
昨年後半からだけでも 「Webmasterの見解」はどんどん(厳しい方向に)変わってきているよ。
「うるさい規則は作りたくないけれど、それを逆手に取って 無茶な使い方をするユーザーが増えてやむを得ず…」
というコメントが必ずついて。

サポタン達も 規約違反を言い立てたいんじゃなくて、
質問者は大抵 自分の都合のいいようにしか解釈しないから
生半可に「平気」と言うだけでは
隣接した問題で規約違反になってしまうのが容易に予想できるからじゃない?
masterタソの寛大な見解も、ソース(議論板の記事とか)を
はっきり示さないと、他のサポなんかに突っ込まれかねないし。
フレーム用の広告非表示ファイル名に関しては説明はどこへ消えちまったんだ?
画像の外部参照禁止にしても「システムに穴があるから今は表示されてるけど
ホントは表示されないはずなんです」って書くのもなあ…。
一度規約からご説明・違反報告のページなんかをキチッと整理した方がいいと思う。
議論板って大事な話題が多い割には
サックリと消されることが多いよね。
助け合いとか隔離板(という言い方もちょっと懐かしい)とかの
サポの回答も大抵は議論板での話を元にしてるはずだけど、
元が消されてるのも多いから、伝承みたくなっちゃってるね。

サポが厳しい側に拡大解釈するのは532の言うように
誤解したり都合のよい方へ拡大解釈した部族が後で
逆ギレしてくることがあるから、より安全な方を書いてると思われ。
今はそんな元気のいい部族もめっきりいなくなったけど。
>532
禿同。
ホントに外部からリンクされてるだけでいいのなら
ブチブチ内部リンクが切れまくってるファイルでも
何処かしら外部からは繋いでるってことで
限りなく倉庫利用に近い使い方ができて部族たちはウマー
倉庫だとアカウント削除されたら
この外部から繋いでたんだー
とキレまくるの椰子が出てくるのも容易に予想できる
>>534
そりゃまた味がある物言いだな(w<伝承
部族に長老の言い伝え、昔の戦乱って感じがしてオモロイ
>>535
htmlファイルで広告表示してあれば、倉庫利用にはならんと思うのだが・・・
倉庫利用ってのは画像なんかの外部からの直リンクのことじゃないの?
過去ログサイト見てたらmasterタン発言ではないが2つ見つけた。
http://kakotyo.easter.ne.jp/1/tame3100/3195.html
http://kakotyo.easter.ne.jp/1/tame3600/3623.html
反論とかないから、こういう解釈だったのだろう。

あと議論板の削除されて不服スレで去年の2月15日に
>index(イースター)━TOP(別サーバー)━同盟TOP(イースター)━内容(イースター)
という使い方をしていて削除されたってレスがあった。

>>538>
>>index(イースター)━TOP(別サーバー)━同盟TOP(イースター)━内容(イースター)
>という使い方をしていて削除されたってレスがあった。

ディレクトリ構造やリンクの繋がりではなく、
その同盟だかページになんらかの問題があって削除されたくさいね。

>>539
あ、そっか。ゴメン
今サイトを総リニューアルしたら、ツールバー広告が全部消えてしまった。
ま、いっか。
アルテミスに夏江タン降臨。
日本語の理解力ないのかなー(w
>>542
また「FTPわかんな〜い」かよ。
そんなオツムでアダルトページなんか作っていいのか?

http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23223
夏江タン、広告が一部隠れてる原因を教えてもらってるのに
直さないまんまじゃやばいよ。
まあ何を言われてるのか理解できてないのかもしれんが。
「重なる」を「重い」と読み違えたり、今回もフォルダを勝手にファイルと
受け取っちゃうんだから、日本語が読めるかどうかかなり怪しい。

でも自称「長編小説作家」だそうで…。
質問しに来て「URL提示しる!」と言われると
ぴたっと来なくなったり「なんとか自分で頑張ってみます」って香具師は
なんかしらイケナイコトしてるんだろうな。

>>544
今時の厨小説書きはページが2枚程度でも長編と言うアフォもいるぞ(w
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23230
「直リン用バナー」という特殊なものを作れば、
サーバに負担をかけずに直リンできるようになるはず…という思い込みか。
部族の発想にはたまにすごいものがあるな。
夏江タンは「解る分けない」という固定観念で
カチコチに固まってるオバ厨ということでよろしいですか?
中年女性に多いよねw
「自分に使えるわけがない」と思い込んで
余計に思考を迷走させてしまう人。
>>547
いるね。ちょっと聞き慣れない言葉を使われると
「へーえ、あんたずいぶん頭いいのねー(冷笑)」みたいに返すオバ。
>547
いっそのこと「ホムペ」も自分にできるわけないと
諦めていてくれれば平和だったのに(w
>>546
popkみたいに直リンOK用ファイル名があるといいのかな。
(banner.jpgとbanner.gifに限り直リンクしてもOK、みたいに)
チャット消えた?
夏江タソ、十代にしてオバ決定なのか…哀れ。

ところで彼女のプロフィールの趣味の欄に
「ハードカバーの本を読むのが好き」とか書かれているんですが、
ハードカバーって…
それって読書傾向のカテゴリといえるのか?
>>552
多分、本の内容云々よりも「本を読む自分」が好きなのでしょう。
ペーパーバックじゃサマにならないと思ってるんじゃない?
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/05/08 15:08 ID:5GU/wKtH
そういや、最近虎のやつをとんと見かけないな。
スレもとんと昔にdat落ちしたみたいだし。

今頃、まだあちこちの無料スペースのサポート板で痛いことやって廻っているのかねえ。
sage忘れスマソ。
逝ってくる。
久々に削除されました厨が来たね。
>>558
おお、ノボタン見事な釣りだ。
引っかかるかな?
天晴>nobodyタン

で、やはり夏江タンは日本語が不自由らしい。
FTPソフトの名前もわかってないんだろうな(w
夏江タン、アルテミスの助け合いで日本語の文法まで教えてもらってるね。
>>562

夏江タンの小説って URL 請求してまで読みたいものなのか?

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1051283007/l50
こいつよりはマシかもしれんが、漏れ的には五十歩百歩。
>>563
そのスレ初めて知ったがめちゃめちゃワロタ
夏江タンの小説ってフォモでしょ?読みたくねえ(w

http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23246
レンタル日記で2ヶ所から直リンしてるけど、レンタル元で素材屋から直リンしてるはずないよな?
>>563
 あんた漏れを笑い殺すつもりでつか。
 笑いすぎて腹痛いyo!
http://zeong.lib.net/cgi/nayami/bbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=982;id=school

これ、本人か?ばったり出会ったんだが・・・。
http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=18&tid=300451

このやりとり見てて気になったので規約見てみたら
FC2は広告隠しが禁止事項に含まれてないね。
書き忘れかな?

http://www.fc2web.com/kiyaku.html
言われてみればないね。
FC2WEBはあちこちに飛んで書いてあるからなあ。
規約、Q&A、説明、ユーザーBBS全部読まんと訳わからん。
この前サポ板で揉めたトップページのファイル名も、
http://www.fc2web.com/Q&A2.html
http://www.fc2web.com/ftp.html
この2つではindex.html以外は削除対象
http://www.fc2web.com/kiyaku.html
ここではindex.html(htm)がない場合は削除対象ってなってるからな。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23268

「一時保留」って部族語かと思ったら本当にそうやって出るんだ。
知らなかった。
>>571
夏江タソが書いたのは大分前のようだが…。
>>571
本人は「皮肉な言い回し」のつもりで書いたんだろうけど
普段の日本語力のなさがたたって、ただの「わかってない文」に思われてるとこが笑える。
arashiyamaタンとこのFAQページ閉鎖してるのって既出な話?
>>574
>>235で既出。
>>574
イースターのサポを有志でやっている他の人(せんむさんとか)の
掲示板を見ると、傍若無人かつ慇懃無礼な部族が大挙しているのが
よくわかりまつ。
arashiyamaタンも疲弊したのではと想像してみるテスト。
>>577
タイトルが二つある……。
フォントサイズが総て1………。
広告を下げるために11個も改行している…………。

ボディの下にもスタイルが設定されている……。
質問にもあるけど、リンクの飛び先が変。
一体ナニを使って書けばあんなんになるんだろう……?
アルテミス…気がつきゃ18歳未満の18禁サイト増えてんですがドウナッテンノ
>580
不満な様子を口調から滲み出させて
それを見た誰かが望んでる答えをくれるのを待ってるのか?(w
>>576

のーむタンところの掲示板も消えてる?
アルテミスの議論板、スポーツ選手や芸能人のやおいってことか?
同人女の脳内ってどうなってんだ?
そういう世界もあるよ<芸能人やおい
自分がリアル厨だった頃は友達がチェッカーズで…
>>582
消えてるのか消したのかわからんけど、ここしばらく繋がらないね。
あそこも結構なヲチポインツだったんだけど。
>>583,584
芸能人やスポーツ選手とかのいわゆる有名人ってのはイメージが大切だからなぁ。
同人に自分が使われてるなんて知ったら……しかもアルテミスって事は18禁の世界だろ。
漫画やアニメの登場人物と実在の人物を同列に扱うのはどうかと思うねぇ……。
>>579
自分から厨ですって、触れ回ってるようなもんだろ、そういうのは。
いいのがいたら紹介してくれ。
>>586
そういうことやってる同人女はヤバいことやってるとわかってるから、
一般人には目につかないようひっそりやってるらしいよ。
こういうとこで議論するヤツは即、厨と判断されると思う。
>>588
ドジン女ってほんとキモイな。
自分たちが楽しむ為だったら、本人や関係者にばれなければ何やってもお構いなしか……。
>583
コワイヨー(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>>588
アフォですな
どうあっても自分に都合のいい
「意見の議論」とやらが出るまで粘るつもりか?(w
そういうことで公で話題にしたら
どんどん肩身が狭くなっていくことに気づかないのだろうか
芸能人やおい、本を事務所に送る馬鹿もたまにいる。
>>584
チェッカーズでやおい…。現実を見事に無視してたんですな。
やおいじゃなく、チェッカーズのメンバー誰か×女(自分)って
のなら、理解出来るが。

まあ、現実を無視する傍若無人さがなければ、やおいの同人
なんてやらないんだろうね。
何で同人やってる奴らは、さも同人がほかのものと違うかのように言うんだろう?

著作権侵害の疑いをかけられると
「同人に対して著作権がどーたらって、あんた同人のこと知らないでしょ?」
みたいな反応するのはなぜ?
http://artemis-j.com/support-system/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=70

夏江タンって・・・


読んでイライラするような返答を、天然で返せるのね。
夏江タソ、ジオに隠し部屋作ってるけど
index.htmlから辿れないページ、しかもアダルト蟻で
ジオの規約的にどーなの?w
塩的にはやばいっしょ。
つか良☆、アルテミス、塩で規約違反し放題だな・・・
無許可でドジン(二次創作つーの?)ってだけで
大抵の鯖の規約に引っかかるしねえ…。
夏江タン、ジオのバナー全消しで通報されたけど、
ジオでは 法律違反以外は即デリしないで警告メールが届くんだよね。
で、メールにしたがって直せばデリられないの。
夏江タン、バナーは表示させたけど、
ジオの隠しページについてはお得意のクドクドした言い訳で
「別サーバにおいてあるので 規約違反ではない」
とでも言ったんじゃないの?

サポ板見てると、なんだかイースターが
アダルト禁止になってアルテミスにどどっと厨が押寄せたって感じ。

ついでに言うとxreaもここのところ厨質問が多いような。
hosyu
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23369
「タメ口オッケー」と「ぁぃぅぇぉ濫用」とは違うよね?

「タメ口オッケー」のサポ板なんて作らなきゃ良かったのに、と今でも思う。
厨が増えるだけだよ。…ヲチネタには事欠かないが。
>602
タメ口オッケーがないと
どこでもお構いなしに
タメ口以外の言語機能が欠落している厨 が沸くから
隔離板は苦肉の策だと思われ
http://artemis-j.com/support-system/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=70

夏江タソ、塩で編集してイースターやアルテミスにアップとは
思いもよらぬことしてるんだね…。
>>602

以前はそういう厳しい!?意見も出たけど、
結局部族は改める気がないし、荒れるだけなので、
最近は半角カナ以外は放置されている。

今回はネタってわかる書き込みだがら
ツッコミ入れた方が野暮だね。
>>602
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23369
"更に言うと、「馬鹿」と「人外」も別です"とか書き込みたくなったが自制。
http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=7957&tid=328477

FC2ですが。

「誰にも見えない透明カウンタ」て意味あるの?
609608:03/05/17 23:17 ID:g8LEqIjv
上の消されちゃった。スマソ
バナーのことを、何か特殊なことでもしないと作れないもんだと思ってるヤシが
後を絶たないのは何でだ?心底不思議で仕方がない。
>610
WEBリングなんかでcgi使ってるバナーがあるから
初心者はそれと混同してるんじゃないか?

もしくは、タグをよくしらない房は「貼り付けるだけで自分のサイトにリンクする」
特別な仕組みを持ったのがバナーとか持ってるのかもしれない罠。
611
×持ってる
○思ってる

スマソ
>610
おれも昔、特殊な仕組みがあると思ってたよ。
"画像"と言わずに、”バナー”という普段使わない言葉を使う以上、
何か普通の画像とは違うものだと思ってた。
"サイト紹介用画像"とでも呼んでくれてたらよかったのに。
>>611
なるほど、WebRingと混同ね。それはあるかもしれん。
漏れが初めてサイト作った頃は、今ほど多くWebRing見掛けなかった
気がするから、それで考えつかなかったんだな。

>>612
そーいや、漏れは知り合いに「バナーは自分で作ってくれ。作り方の
一例は自分のサイトにあるから」とか言われて、その時初めてバナー
の存在を意識したような気がする。それで、普通の画像と何ら変わり
ないってすぐ分かったのかも。5年ほど前のことだ。

ところで…
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23348
これ、何のことだろう?何度読み直しても意味がわからん。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23418

バナーのこと、か?
誰か答えてやってくれ。
あ、漏れの入れたurl間違ってた(汗
正しいの載っけてくれてさんくす>615
>611
webリングも無料webサイトのバナーも
まったく一般化していない時代でも
この手の掲示板では「バナーってどうやって作るの?」
という質問が蔓延していたよ。

バナー=ただ画像+リンクという事がわかっていない人と
立体的な意匠のボタンや動画がバナーだと思っている人が、
その作り方がわからない、という場合があるみたい。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23418

>>それは、バーナーのことでつか?
>>それとも、ハイパーリンクのことでつか??

馬鹿乗り込み厨が湧いて出たな。

「でつか」もイタイが、部族同様に「バーナー」って書いてるのが
果てしなくイタイ。この下では「バナー」って書いてるから、
わざとじゃないだけに、もう馬鹿丸出し。
>>618
(´д`)アハァ...
620まーこ☆:03/05/18 23:13 ID:hBsfrPQ7
>>618
また顔文字クンですか・・・
スレを背負ってる気分にならないと乗り込みできないヘタレくんだからそっとしておこうよ。
誰か夏江タンのアルテミスのurl持ってない?
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7891
>せんむさんがこのアドをhttp://www形にしてくれませんか?

ボコりたいっす。
まあ、すでに解決したようだけど。
>>624

 指摘されてる直リンクの件や、 link先がローカルに設定されてることで
再び質問の嵐をするに 1000復活岡ヤソ
>624
画像を良☆から害亜に直リンクってのはよく見るけど
逆は珍しいな

それも違反になるのかな?
害亜の規約は見てないから知らないけど
直リンク「する」分には良☆的にはダメだとなってる訳
じゃあないんだよな
やらないに越した事はないだけで
害のアプロダでアップした画像は、害でしか使えなかったような気がする。
自分のHPだからOKだそうです>害(掲示板参照)
で、害のHPに行って見たら、今度は得々から画像直リンクしてました。
害の利用規定

●画像アップロードサービスご利用規定
画像アップロードサービスをご利用になるにあたり、以下の規定を定めます。
当無料ホームページサービス以外のホームページで使用することはできません。

あと1〜2回のレスで逆ギレすると見た
>624の質問者たいな、星とマーキーと配色センス皆無の
部族御用達テンプレって一体どこで配布してるんだ?
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3420&rev=0

masterタン降臨、部族に必須であるのバナー直リンについて。

なぁーんか、適当というかいい加減というか、最近のマスタータンには
疑問符が付くのは漏れだけ?
>>623
トップが良☆で中身が和塩のアレ?
>631
「ユーザーの良識に期待する」というのが
マスタータンの以前からのポリシーみたいだからね。

期待されても部族に良識なんて望むべくも無いから
問題が起きる度に規制かきつくなったり
システムの変更でそれがうやむやになったり…の繰り返し。
まあ今後もそんな感じなんじゃないかなあ。
「イースターにリンク張ってあれば画像直リンしてもいいんだって!」とか
めちゃくちゃな解釈する部族が現れそうだな。
バナー直リンク可になった裏理由には
*アダルトを隔離したから*
があるかもしれないと言ってみるテスト
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3356&page=15&rev=0

「虫」ってのはnaoタンを煽っているのかな。
その気になったnaoタンが本当に弁護士立ててきたらすごい。
奈々子タンの口調はきつかったけど、naoタンの逆ギレほどには不快じゃないような。
637 ◆.CzKQna1OU :03/05/21 16:42 ID:8dUGpPhE
tesu
>>636

てか本人もう見てないようなスレを上げてどーするのかね。
「甘えるな」って香具師、引用だけだし。
>630
>>624の質問者たいな、星とマーキーと配色センス皆無の
>部族御用達テンプレって一体どこで配布してるんだ?

ここで配布中。
ttp://lovemako.easter.ne.jp/
どんなのがあるか見ようと思ったが、寝不足の目にチカチカは辛かったんで
よく見られませんでした(藁
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7891
あゆみタソ、自分に都合の悪いレスはスルーかい。
ttp://mbspro6.uic.to/user/ayu1989.html
ここでの態度も感心しませんなあ。
>640
指摘されたのにまだ画像を素材屋から直リンしてるね。
掲示板での受け答えは…まぁ子供だから仕方ないのかな。
「わかってるよ??」ってレスはどうかと思ったが。

どうでもいいけど、
>C:\Documents and Settings\Tanaka\デスクトップ\ayumi.html
ってことは田中さんなんだろうか。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23461
こんなん初めて見た。
NNやOperaでは一応まともに見えたけど・・・。

負荷が高すぎて投稿できねー。
JOY板を別に作って欲しいぐらいだ。
643 ◆vRmlEl.SXY :03/05/23 14:49 ID:dYCBDOzQ
 
ほしゅ
志村!後ろ後ろ!
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/05/23 19:40 ID:V2GzGet7
age
>>647
文章からしておバカです。
ttp://syuukai.easter.ne.jp/mein.html

meinってのもな…まあ部族には珍しくもないか。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23474
ゆうってサイトでHTML講座やってるみたいだけど、
基本の形ってところ見るとイースターの広告込みで載せてる。
いやー、鯖にとってはいいユーザーかも?w
>>649
bodyタグがあると勝手に憑くんだと思うが…。
>>649
ワラタ
勝手に付くにしても、本人は気づいてないのかな。
<body backgroun="★">ってのもちょっと・・・
>>650 藻前理解力なさすぎ?

なんでこう部族とか厨ってHTMLとかタグ講座とかやりたがるかね
しかも大概はどこか間違ってたりする罠
>>650
本当だ。面白いなぁ。
http://honeylily.easter.ne.jp/html.html
肝心のページのほうには広告が出てないから、
講座の方に自動挿入されちゃってるんだね。タグという形で。
笑ったよ
ゆうタソってまだ若そうだしさ、何年かして自分の作ったサイトを思い出して、
恥ずかしさにのたうつんだろうなあ…w

のたうってくれないと、怖いもんがあるがな…
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23504
>あの、「自分のファイル」(マイドキュメント等)の中では、URLは見ることはできないのですか??

自分のPCをサーバにすればできるけどね。
てか、外から自分のPC内のファイルが簡単に見られたりしたら怖いとか思わないんだろうか。
>>654
何年か後にのたうってくれるようなら、そもそも今現在、部族には
なってないような気も(w

>>655
この手の質問も、いつまで経ってもなくならないよなぁ。
>>656
そうか?
君は若いときに「うわ〜!なんであんなことしたんだ自分!」って後悔ないのか?
ゆうタソもいつかはって思うんだけど…w 数年後が楽しみだ。
ま、リア厨からリア工前半あたりは、大目にみてやる心も持て。
>>657
> 「うわ〜!なんであんなことしたんだ自分!」って後悔

↑こうなるタイプと、こうならないでオヴァ厨とかになるタイプと、
大きく分けて二種類のタイプがあるんじゃないかと思ったんだ。

仕事でヒスジジィやヒスババァ(年齢じゃなく、雰囲気ね)との
電話応対が死ぬほどあるから、そう思うのかもしれん。
>>658
ネット環境が整った世代から発生するオバ厨と、
今のオバとはかなり違ってるだろうなあ…
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/05/25 23:20 ID:Nro/JCIm
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3424&rev=0

マルチ疑惑のサイトは消えてるよう。

最後のピンクレディーの書き込みの意味がわからないんだけど。
ひょっとしてスレッドとサイトと言葉を間違えてる?
>>661
>私は、ハーバーライフではないんですが、マルチレベルマーケティングビジネスは、
>ハーバーライフだけではないのでは!
>製品が流通されている以上、法律上、問題はない!

マルチ商法で流通してるから問題なんだろうが。
大丈夫なのかこいつ。
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3436&rev=0
久しぶりに来たね。url載せてくれればぐぐって検証してやるのにw
>>661
多分ピンクレディタンは自分に都合の悪いマスタータンの記事を出された上に
違反報告を薦められたことが気に食わなかったのだと(w

マルチのサイトキャッシュ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&sa=G&q=%22slowfox.easter.ne.jp/%22
>>664
このマルチオバ、2chにも宣伝カキコしてたんだね。
激ウザ!
>663
メアドからの判断だがここか?
http://www.google.co.jp/[email protected]&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
アダルトだからeasterは削除処分だろうな。
アルテミスはあるから構わんだろうに。
>>666

過去ログ1から出ていた女性向け風俗。アルテミスの逆アクセスランキングで1位を
つっ走ってたから、イースターに入り口だけ残しておいたのが消えたかと思ったら、
イースターのままランキングにだけ参加していたらしい(いいのかそれ)。
アルテミスのポップアップが嫌だったんだろうな、というか今まで消されなかったのか。
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3452&rev=0

こんな誤字脱字用法違い事実誤認だらけの文章書いてて弁護士が勤まるんでしょうか。(笑)
naoタンの苦肉の策としか思えん。
>>668

naoタソとちょっと癖が違うから別人かなという気がする。
まぁ誰であってもわざわざ弁護士って書くのはお馬鹿さんだね。

これ、奈々子タソよりも強い口調で、「身元を明らかにしないなら
詐称・業務妨害で警察に届け出るべき」と書いたら、書き込み消して
トンズラしそうじゃない?
商業利用時の損害賠償のことなんかわざわざ書いてるところを見ると
例のマルチオバか出張ホスト屋あたりの自演のような気もするな。
「よくもあたしのホムペを消して儲けをフイにしてくれたわね!
弁護士に依頼したとみせかけてガクガクブルブルさせてやるわ。いい気味〜」とか。
>>670

エセ弁護士、
読点の打ち方がマルチオバっぽいね。

昔は確かログ見れたよね。
IPでジエンかどうかわかったのにな。
3452<>2003/05/27(Tue) 01:20:40<>弁護士<><>違反サイトについて
3435<>2003/05/26(Mon) 15:16:06<>T.T<><>Re[2]: ハーバライフ勧誘の違法サイト
IPで見ると211.121.233.***と211.121.234.***
クセもそっくりだからビンゴかな。
673671:03/05/27 17:39 ID:s9/NOYDF
>>672

あ、今でもログ見れちゃうね。サンクス。
やっぱりジエーン決定ですな。
ttp://www.ron.gr.jp/law/law/bengoshi.htm
弁護士法

(非弁護士の虚偽標示等の禁止)
第七十四条 弁護士又は弁護士法人でない者は、弁護士又は法律事務所の
標示又は記載をしてはならない。
2 弁護士又は弁護士法人でない者は、利益を得る目的で、法律相談その他
法律事務を取り扱う旨の標示又は記載をしてはならない。
3 弁護士法人でない者は、その名称中に弁護士法人又はこれに類似する
名称を用いてはならない。

−−−
だってさ。

医師法にも詐称、紛らわしい表示は( ゚Д゚)ゴルァ!!
って条文があるよ(w
>>672
グッジョブ
しかし往生際の悪そうなオバだから、問い詰めても
「弁護士さんを呼んで、家のパソコンから投稿してもらったんです!」とか言い出すかもね。
夜中の一時過ぎだけど。
>>675
そういうときの常套句は
「友達(知り合い)に弁護士がいるので来てもらったんです!」
なんじゃない?w
dat見たけど、ピンクレディとかいうのは別人(というか別プロバ)なんだね。
エセ弁、顔文字、桃娘はみんな同じ人かと思ってた。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23598

回答した人は暇人認定?
普通は「お忙しいところ申し訳ありませんが」とか言うんだろうけど・・
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7943
でかいHTMLファイルだなぁ。
これでもし画像まで貼ってあったりしたら、ブラウザ固まるかもです。
>>674
続き
(虚偽標示等の罪)
第七十七条の二 第七十四条の規定に違反した者は、百万円以下の罰金に処する。

更に
刑法第二百三十三条 【 信用毀損及び業務妨害 】
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、
 又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。


せいぜいマルチで稼がないとね(w
いまナスカで祭りの模様
http://www.nazca.co.jp/main-data/support-bbs/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=3577
自称弁護士とか、どうでもよさそうな状況でつw
>681で今気付いた(w
自分のとこも例の警告バナーが出てたよ(何もしてないのに)
しばらく放置してみるが直らなければナスカカウンターもやめてみるかなあ…
>>679
2chのログらしい。
確かにログとなると、250KBは余裕で超えるなぁ…。
うちもジオでログうpしてるけど280KBあるし。
イースターはログ保管所には不向きだな。
あっでもログを何ページかに分散すればいいのか…。
キヅカナカッタヨ…(;´Д`)
685山崎渉:03/05/28 09:53 ID:LQIZOAw5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
http://artemis-j.com/support-system/youbou/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=45

微妙にmasterタンの回答がズれてるような気がする。

>>681 のことで頭イパーイなのかもしれんが。
ttp://www.nazca.co.jp/main-data/support-bbs/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=3577

>>> webmaster
(略)
近日、こちらのシステムが安定した後に新しいレンタルHPスペースの
ご提供も行う予定です。

わくわく。
やはり「無料」というのは、ユーザーにとって大きな魅力なんだなぁ…と、
ここを見ながらしみじみ思う、今日この頃。
出費が痛いというよりも、料金支払いに伴う手続きが面倒ってのはあるな。
よくサポーターが薦めてたttp://hp-design.net/が閉鎖になったのね
なにがあったんだろ?
>690
アクセスが多すぎて 過負荷でサーバを追い出されちゃったとか?
ありがちな気がします。
イースタでHPつくったYO!
でも誰も来ない(´・ω・`)ショボーン
普通、そんなものなのかな?
タメ口逝って質問しる!
ttp://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi
>>694

店員の態度が悪かったから一発お見舞いした

っていう日記でも書いたらものすごい勢いでカウンタ回るぞ
697694:03/05/30 21:16 ID:+8tm+IW/
>695
やだYOオチされるもん |ω・`)
でもちょっと見てみた。質問者のホムペに飛んだら自分のよりゴージャスだた。
フレームとか使ってソース見ても本文見えないよにしてあるし。
でもそのひと「ブラウザってなんですか?」って聞いてた。不思議ダナー。

>696
多分、何書いてもダイジョブな気がする。
だ っ て 、 一 人 も 来 た コ ト 無 い ん だ も ん !!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
友達にURL教えて来てもらうなり、同ジャンルのウェブリングに登録させてもらうなりしる。

しかしイースターのサーチエンジンって使ってる人いるのかな。
少なくともうちは、そこから訪問者が来たことなんて一度もない。
>697
ここでURL晒す勇気があるなら私が遊びに逝くよ。

>698
こう言っちゃ悪いがイースターのサーチエンジンは、あんまり役に立たない。
ものすごくピンポイントで指定しないと狙ったサイトが出てこないし
>698
うちには時たまイースターのサーチエンジンから
の訪問者がアク解に引っかかってる
ほんの時たま(月に1回か2回ぐらい)だけど
>>700
イースターでサーチしてる人も一応いるんだね。
んじゃ紹介文のところに、関連する単語でも詰め込んでおこっと。
逆にイースターからは来て欲しくないから曖昧なことしか書いてないよ>紹介文。

ところで、今激重で質問者のサイトが見られない・・・
>681
復旧するためのシステムを作成中だからお待ちくださいって書かれてるのに以後連続して
「エラーがでます、確認お願いします」で埋まってるんねぇ…。
とりあえずシステムができあがるの待てばいいのに。
>>703

部族は

「他の人のところや、システムがどーのなんて関係ないのよ!
 私のところだけでいいから、さっさと直して!!」

と(一方的に)言いたいのさ。
IDテスト
助け合いその他掲示板が削除されている・・・
>>706
タダの鯖落ちだろ?
いままでにも何度もあったじゃん
鯖落ちのときにFc2のページは出なかったと思うのだが。
>>708
鯖落ちだったかどうかは覚えてないけど、サポ板等が見れない時にFC2の
ページが出ることは前にも何度かあったよ。サポ板等を削除は、さすがに
しないだろう。書き込みで、特に何かトラブルがあったわけでもないし。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23636
「私の言ってるHP素材屋じゃないです」ってどういう意味?
>>710
「"たぐや"は素材屋じゃなくてHP作成支援サイトです」って意味かな。
だからどうしたって感じだが。
>>706
そういうときのために、ここが用意されている。
http://ybbs.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?id=easter2
masterも降臨してる。
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7924
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7965
圧縮ファイルはアップできるのか出来ないのか意見が分かれてるけど
どっちなんだ?

出来ないって言ってるサポが多数で出来るが1人だ。
まだ落ちてるよ。
もしかして、俺のバイダがアクセス制限されてるのだろうか・・・・。
見れる人と見られない人が混在してるみたいだ。

ちなみに見られない俺はdion
プララ見られるよ。
OCNはダメぽ
Y!BBも見れん。(ま、期待はしてないがな。)
SpeenNet問題なし。ので>>706以降「??」だった。
>>713

やってみた。ファイルマネージャーからは不可。
ftpでアップロードすると、一見アップできたように見えるが、
実際はアップされていなかった。

という結果は過去に出てきた話の通りなんだけど…。
木朱タン、ホントに出来たんかなぁ?
>720
木朱タンの文章、
なんか微妙に別のサーバの事を言っているような気がするんだが…
ちょっと前にftpでココの過去ログをアップしてみた。
http://easter.ne.jp/amoku/index2.html
その時はファイルをイースターからローカルにダウンロードできた。
解凍も出来た。

んだがしかし、今見たら404になってて消えてたよ。
短時間だけアップ出来てその後削除されてる予感。
ttp://poohbear.easter.ne.jp/
おいおい・・・
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23644

あまりにもあんまりな質問なので誰も返答する気にもならないのか
サポ板と助け合い板、賑わってるのか?漏れは見れなくてつまらん…。
早く見れるようにならないものか。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23636
この「たぐや」が見られる香具師はどんな環境なんだろう?
こんなむちゃくちゃなソースじゃ開かねぇよ……。

小技使う前に基本構造くらいちゃんと書いてくれ。
>727
win98seでIE6で開けました、が。
糞重くて不気味な赤子の画像が出ます。
強制的に最大画面にもなるので開けない方が幸せかと。
>>726
串刺したら見れたよ
>727
「たぐや」見に行ったときページ真っ白じゃねぇかと
思ったけど、そう言うことだったのか<むちゃくちゃなソース

自分の環境(ていうかPC)のせいかと思ってた
(最近調子が悪いんで)
ちなみにwinMe、IE6ですが
イースターでHP作ろうかと思ったけど、とりあえず2ちゃんでの評判を…と
いうことでこのスレみっけてよかったよ。
掲示板落ちるくらいならイイけど、zipすら使えなくなってるなんて(;´Д`)アリエナイ
2ちゃんのスバラシサを思い知らされますた。
やけに同業者臭いレスだな>731
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=7988
この質問者の「表示されない」と言っているページ…
なんかマルチ臭いんですが。
>>733
マルチとは言わないだろうけど、トラブルに発展しそうなのが多いな。
まあセーフなんじゃない?漏れは到底こんなのに手を出す気にならんが。
ttp://arielpooh.easter.ne.jp/frame.html (JS切って行くのがおすすめ)
>moai*Eは個人運営のディズニーキャラクターのサイトです。
>著作権の侵害を目的とはしていません。
>よってこのサイトに表示されているディズニーの画像の著作権はWalt Disney Companyに寄贈します。
>何か問題がある場合には法的措置をとる前に管理人へお問い合わせください。

著作権を寄贈するそうです(笑)
BBSで注意されてから画像は外したみたいだけどね。
イースターの「リンク集」というのを使ってみたら、
「ここがあなたのトップページです」状態で放置されてるサイトの多いこと多いこと。
いくつかのところで2getしてしまいますた。
一度だけログインして挫折し、退会するのも面倒だからと
180日後に消されるのを待ってるってことなのかな。

5万ユーザー突破したとはいえ、実際に運営されてるサイトなんて
半分もないのかもしれないな…。
>736
index.htmlはそのままで、
top.htmとかをトップにして運営しているヤシも多いような気がする…
>>737
あー、なるほどね。それは気がつかんかった。thanks
enter.htmとかindex.html.htmとかも結構あるよな。
webmasterってそんなにイイヒト?
ユーザーが厨房ぞろいだから良く見えるだけじゃないか?
>>740
いい人かどうかはなんとも言えないけど、
何千何万という部族相手に、社会人としての常識を失わず
渡り合ってるという点ですごい人だとは思う。
でも最近は手際の悪さが目立つ。
やる気のなさも ちらほらと
サポート板は人がいつもいるし、webmasterが必要な場面自体
ほとんど無いだけじゃないの?
FAQや利用規約の修正などやんなきゃならん肝心なことは多いと思われ
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/06/05 08:41 ID:JE5sXfj+
保全
http://cgi.easter.ne.jp/faq/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=8000
健康食品マルチか?
広告を気にするより、でかすぎるメニューフレームをなんとかしる。
しかもボーダー固定。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23695
このご時世に堂々と自分の子供の成長記録を
写真つきで晒す勇気に恐れ入った。
>>748
前に見た主婦サイトなんて、子供の本名と思しき名前に顔写真、
挙句には子供が通ってる幼稚園だの、近所のスーパーの話だのを掲示板でしてるとこ見た…。
主婦って子供や家族を扱ったサイト開くの大好きだよな。
あれだけ祭りになったJOY騒ぎでも知るのはねらーだけだからね。

どれだけ個人情報を垂れ流すことが危険かなんて
一般にはまだまだ知られてないね。
「サイトに載せられていた顔写真があまりにも可愛いので
記載内容をもとに幼稚園を特定し、帰り際に誘拐した男がタイーホ。
調べによると、検索エンジンで子育てサイトを検索しているうちに
この子供に目をとめたとのことである」みたいな事件が起きて
大々的に報道でもされないかぎりはやめないだろうな。
怖い怖い。
でもって育児日記って言ったってそう大して書くことないもんだから、
親類縁者ご近所情報を実名そのまま詳細に掲載しちゃう。
身元が割れないわけがない。
同人女が 自作の絵や小説を公開するのと一緒でしょ。
「私の大切な作品です」みたいに。<子供
>>753
ちょっと違わないか?
ああいう子育てサイトの管理人って
「URLは限られた人にしか教えていないので大丈夫です」
とかって平気な顔で言うもんな
URL教えない=公開してない
と本気で思っているらしい
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://www.disney.co.jp/cybernetiquette/
ここの『三匹のこぶた』で勉強しる!
>>755

隠しページの話の時に
夏江タンもそれに近い論理を吐いてたね
>>748
しかもウィルス対策すらせず撒き散らしてる模様。
(((( ;゜Д゚)))ガクガクブルブル
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/06/06 16:45 ID:JHSSHy6n
>>758
マジでつか?
漏れはそこのサイト行ってないけど(いかなくてよかった)、
複数の人が「アンチウィルスソフトが反応した」って言ってるから可能性高いね。
しかし、普段見に来ているお友達も誰もウィルス対策してなかったんだろうか。
子供の写真といい、ほんと危機感持たない香具師らだな…。
http://free1.nazca.co.jp/mk/mk.cgi?u=sample
荒らしに部族が反応して、エライことに・・・(笑)
テスト用の掲示板で荒らしとか言われてもなあ…。
さすが部族デツネ。
ゅっヵゝってのがすげーイタイなw
まるで管理人気取り。
無意味な投稿繰り返してるヤシよりも、
いちいち騒ぎ立てて事を大きくしてるゅっヵゝの方が激しくウザイ。
もしやサンプル掲示板に居座って私物化しようと目論んでるんじゃ…。
あの自治厨ども、サンプル掲示板に常駐すること自体
おかしいとは思わないんだろうか…。

そのうち、テスト投稿してきただけの人に
「初めてのカキコなら『初めまして』ぐらいつけるべきです。
礼儀は守ってくださいね」とか指図してきたりして。
自分で掲示板を設置できない奴らが
コンビニ前でたむろするように集まってきてるのか?

FC2でも変な厨房出現
http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=18&tid=414909
>764
ワラタ
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23734
そのテンプレ作ったやつも、「ここに○○を」をコメントタグで囲むぐらいのことは
してもいいだろうに。
>>767
font size=10って何……訂正が入らない辺りがタメ口か。
>>768
突っ込み入れようかと思ったんだけど質問主が回答のコメントを
無視するようなオバカさんだったから、このまま養殖しようかと思いとどまった。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23747

毒舌だが、質問者には通じないだろうな。
>>770
質問者と回答者セットのネタじゃ………。
>761
レステストするのも大変だ。
「荒らしじゃないよ。レス数のテストさせてください」とか書かないといけないんだろうか。

>770
一瞬、ん?と思ってしまった。
Macで見ると(日)(月)になるんじゃゴルァってことか。
>>761
こいつら、デパートの試食品コーナーに陣取って
勝手に飲み食いしながらパーティしてるようなもんだな。
そして純粋に試食しに来た人に
「いただきますって言ってからじゃなきゃデパートの人に失礼でしょ!」と。
「純粋に試食しに来た人」って、
なんですか、それは。
>>775
え、それって突っ込むとこ?
純粋にどういう味なのか試してみたい人のことでしょ・・・。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23775
実は漏れも意味わかんなかった。(ログインすると下の方にでてくるやつね)
ネットとかで調べてみたんだけど具体的にどういうものなのか・・
「転送量」とは違うの?
>776
試食コーナーに「試食が目的で行く」のは 真性DQN。
>>778
「試食(買うかどうかの判断材料)」が目的なら普通かと思われ。
買うつもりもないのに食うだけの目的で行くのがDQN。
>>778
うわ、DQNに真性DQN呼ばわりされたよ。
>>777

ほいよ。FC2で同じ質問があったな。
http://faq.fc2.com/words/commentary2.html#fc2traffic
>>781
THX
おおむね転送量と同じと考えていいんだね。
783780:03/06/08 23:01 ID:7/e5iIHC
>>777

専門じゃないから間違ってたらゴメン
帯域使用量は速度で単位はbpsが一般的だと思われ。
転送量はズバリ量(byte)
784781=783:03/06/08 23:05 ID:7/e5iIHC
スマソ、783の書き込みは781です。

>>782

783では両者の違いを書いたけど、
FC2では転送量と同義で使ってるみたい。
>>783
どうもありがとうございます。
しかしなぜわざわざそんな用語を使うのかfc2。
言葉の意味を知ってる人にも知らない人にも混乱を招くだけのような気がする・・
自分は、
転送量:ある期間(1週間とか1ヶ月とか)の総データ転送量(100MBとか、3GBとか)
帯域使用量:サーバの回線キャパシティ(1Gbpsとかそういうアレ)に対する(一時的な)データ量の割合
だと思ってたんだが違うの?
787783:03/06/09 00:33 ID:FvWNyjwC
786のが正しいと思う。

783の速度は誤り、処理能力というべきですた。重ね重ねスマソ。
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23740
この質問者、問題のページをどんどん書き換えているから
回答者たちのレスの方向が微妙に食い違っていく…
>>788
?書き換えてないジャン最初のままだよ。
あいかわらず広告は表示されてないし、フレームの閉じタグも全角使ってる。

こいつもしかして広告消すためにわざとやってるんじゃないかなと疑ってしまうよ。
>>788
漏れ、昨日の夜中に見た時には
</FRAME>
ってなってたけど、今見たら
</FRAME>
になってる。??気のせいかな
>788
覚えている限りでは
最初は インラインフレームもなしでバナー化したカウンタと広告が表示されてた。
次に見た時は インラインフレームをいれてあって、
でも </FRAME>となっていたのでバナーも広告もナシ。
次はなぜか </FRAME>になっていて
バナーと広告は表示されていたけれど文章が一部千切れてた。
今は…インラインフレームを諦めたらしく、まともな表示。

でも 788や790の感じでは 三日間の間にもっと変化があった模様。
>>791
indexの次のページは相変わらずIFRAME使ってるよ。
リナタソのご指摘のとこがそのまんま。
>793
子供を持つ親の立場としては、空想のもであっても
自由に閲覧できる場所では公開されてて欲しくないと思う。
とゆうか・・・私にはそういうのを公開しようとかいう
気持ちがわからないので余計な口出しなのかもしれんが。

そういうのを公開する人って、現実でもそういうのが好きなの?
どうなのかな?
好きだけど現実には無理だから、絵とか小説でやってるってこと?
私には理解できないよ・・・(涙
昔、某アニメの18禁同人を見たことあるけど
男同士でやってるのを女が書いてるなんて信じられない。
恋愛関係にするとか、キスとかだけならまだいいが
やってるまで描けるのってどういう脳みそなんだろうか。

・・・ってなこと書いたらいけないのかしら(笑)
>794
とりあえず藻前の神経は疑われるだろうな
>794
人それぞれの意見があるから、としか言いようがないな。
子供の親としての貴方の意見もわかるけど、
そういうのが好きな人の意見もそれなりにあるわけで。
理解したくないのなら口は出さない方がいいよ。
お子さんには自分で責任が取れる年齢になるまで、ネットはやらせないようにな。
なんだってみんなそんなに児童ポルノに寛容なんだろう…

「現実じゃなくて空想だからいいじゃん」と言うなら、
ネットで公開せずに 頭の中だけで完結させて欲しい…
と言う私の神経も疑われるんだろうけれど。
>>797
いや、私も近い考えだよ<頭の中だけで
ネットに載っけるなら、その趣味のない人間が間違って迷い込まないで
済むように、出来る限りのことをしておいて欲しいと思う。

ちなみに、男×男のストーリーは、片方を無理矢理女に脳内変換して
見ます(^^; 基本的には好きじゃないのに、どういう訳かたまーに読み
たくなるんで。でも、男同士だと結局気持ち悪くて無理矢理脳内変換(汗
児童ポルノもイボのコラージュ写真も見たくないし、
そんなもん作るやつとお近づきになりたくもないが、
法律・規約に違反していない範囲なら「公開しないで」は言い過ぎ。

自分のサイトだけは、世界中の誰一人として嫌悪を催さないはずだと
断言できる?
レズっ気ある女よりホモっ気男のほうが多いと思ふ。
男って、男が好きだと思うよ。
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/06/12 00:27 ID:7HXajU7L
どうして男が痴漢とか幼女レイプの漫画を書くと婦人団体から突き上げくらうのに
ヤオイ同人女どもが児童虐待漫画を書いても一切おとがめなしなのだ?
うご、上げてしまった
ごめん
>>801
突き上げくらった例あったっけ?
隔離板が微妙に放置プレイに入ってるっぽ
チャットは外したままにしておくのかな?
だったらサポート入り口のリンクも消しておけばいいのに。

アルテミスもあいかわらず
細かい説明(使えるファイルの種類とか)は表示しないし。
こういうところで漏れ的には、
マスタータンへの評価が急降下しているわけだが。
アルテミス自体、同人厨の隔離板みたいなもんだからな。
あまり手かけてなさそう
前、ヲチ先の掲示板に無限アラート(タイーホとかなんとか)書き込んだ奴いたよね?
どうも障害の報告が多いと思ったら
上位鯖でトラブってるのね。

FC2の掲示板、質問よりも鯖への怨嗟でイッパイ
http://community.fc2.com/
>>811

自称サポ達もあいかわらずで、
重複した回答を平気で書いてる。(一番下のスレ)
ポップアップ広告が入ったな
前の画面に張り付くタイプよりはマシと捕らえるか・・・
アルテミスに試しにSGIブチこんだら動いたんだけど、これってヤバイかな?
>>814

スマン、SGIって何? スクリプト?

漏れはSilicon Graphicsしか浮かばなかった。
グラフィックス関係の会社?
「創価学会インターナショナル」?
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/06/18 03:07 ID:8iqv8GbV
ttp://fc2bbs.com/bbs?uid=10045

アンポンタンな質問が目白押し
このスレは『 s a g e 進 行 』でおながいします。

>>818
何ageてんだカス野郎!お前がアンポンタンだ
首つって死ね
http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=18&tid=457838
http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=18&tid=438155

低レベルな論争が続いています。

どうやらFC2ではきちんとしたアナウンスをしてないみたいだね。
ちょっとマスタータンを見直した。
http://www.easter.ne.jp/20030617.html
害悪巣ユーザー、死ね
>>821

何があった?
>>817
もしそうだとしたら、冒頭でしおらしく謝罪していながら
同時に気に食わない奴の排除を目論んでいるわけか。
言ってることとやってることが違いすぎる。
>>817
依頼掲示板の方、レス流されて見れなかった…
>>820
>まずは今週中にサーバの増強と回線の強化を進めてゆきます。

今週中にできるわけない。
できたら神だがいつも今週とか月末とか言って
ちゃんとなってるためしがない。
>>825
今週中にやりとげると言うなら確かに神だが、「進めてゆく」と
いうのは「開始する」とも取れないかな?もし「開始する」という
意味で書かれているとするなら、嘘ではないしなぁ。なもんで、
漏れは「開始する」という意味に取ってみたりして。

#要するに、「あっそ、そうなの。じゃあさくさくやってね」程度に
思ってるってこった(苦笑)
いつも口ばっかりだなぁ
>827
だったらお前が管理者やれw
イースターからメール到着
--------------------------------------------------------------
(前略)
こんにちは、イースターサポートです。

最近、FTPが接続できない、サーバが重い、広告が上手く表示されない、
これらの現象が立て続けに起こっております件につきまして、システムを
提供頂いておりますfc2社と共に、現状の確認と今後の見解について
打ち合わせを続けてきました。

専門的なお話になりますが、原因と対応策をご報告しますと
☆1:-----
帯域が増加しているためにイースター始めfc2系列のサーバを
格納しているデータセンターの回線に制限がかけられており、
夜の23:00-1:00にサイトに接続しにくくなっています。
このため、より帯域の大きなデータセンターに移行します。

☆2:-----
イースターユーザー急増のため、新しいサーバを追加します。
一日800万PV以上のアクセスを捌くために数百万円の投資を
必要としますので、ただいまその準備中です。
--------------------------------------------------------
続く
>>829からの続き
-------------------------------------------------------------
☆3:-----
無駄な帯域を利用している直リンクユーザーが少なくありません。
特にGaiaxユーザー、こちらGaiax社側が「他社の無料レンタルスペースを
データ置き場にすることを奨励」していた過去があるためですが、
未だにトップページにダミーを置いたり、HTMLに画像を貼付けて
それをGaiaxの自サイトに直リンクしたりと言った悪質な利用者が
後を絶たないです。これらの規制も今後、強化します。
(以前導入していた外部遮断は、他のデータまでも遮断するため
こちらは現在調整中です)

以上、当面の問題解決のために日々動いております。
まずは今週中にサーバの増強と回線の強化を進めてゆきます。

しばらく不安定な状況が続くかと思いますが、快適なスペースを
提供致しますので、いましばらくお待ち下さい。
(後略)
-----------------------------------------------------------------
未だに原因は害悪巣か。
外部参照不可にするシステムを復活させないかぎり
こいつらの駆除は無理なのかも。
サポ板の「彌蝶華」って、ウザい…。
マスタータン、今、金策に走っているね・・・
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=24003
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23994
解決しようとすまいと、「わたしもなんです〜」って言ってもらえれば安心するんだな。
ところで、みんな痛い部族のページって見つけてる?
けっこう探してるんだけど、全然見つからない。サポ板の連中はどうでもいいんだが
>>829
>他のデータまでも遮断するため
ってどういうことだろう。
外部参照できないと困るデータがあるの?

>>836
なんかこっちの感覚が麻痺してきたみたいで、
大抵のページには動じなくなってしまったな。
イースターって借りててもページが機能してない所が多いね。
リンク回っても大体作りかけだったり放置状態。

借りた香具師がアップロードやらでいきなり挫折。
サポ板見ても理解できず、放置プレイ状態なのではと勘ぐってしまう。
>837
困るデータというより、
「バナーの直リンクは問題なし」がネックかな。
バナー画像はOKでも、その他の画像ファイルはダメつーのは設定可能か。
そこんところじゃないのかな。
>838
↓読んでみ
>>736
>>737
>>738
>>739
ちょっと前のログだが
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=23926
> 『タグや素材を借りたら自分のページにリンクを貼る』ということも、常識の1つ

そうなのか?タグや素材って、「借りる」ものなのか?リンクウェアの素材なら、
リンクするのは確かに当たり前だとは思うが…。でも、素材は「もらう」って感覚
だなぁ。
>841
配布元が「リンクしてね」と言っていない限り、
「リンクするのが常識」とはまったく思わないけれど、
素材の作り手は 素材を「あげて」いるつもりは無いと思うよ。
普通は「この素材サイトから 画像をお借りしています」とか
「素材を使わせてもらっています」みたいな言い方をするよね。
> 『タグや素材を借りたら自分のページにリンクを貼る』ということも、常識の1つ

若い子がやってる素材屋あたりは
使用報告・リンクをヒステリーなんじゃないかってくらい
強制するところ多いみたいだからねぇ…(ランキング投票も)
初心者あたりはそれが「常識」だと思いこんで、
さらに初心者にその「常識」を教える、どんどん厨が繁殖して(ry

自分素材屋だけど、
「素材を借す・借りる」というのはちょっと違和感あるかも、
「使う・使ってもらう」が、なんとなくしっくり。
でも人によって感じ方や言い方は違うと思うので別にいいんだけどね。
845841:03/06/21 00:24 ID:xpJMj4rb
>>843
「素材を使わせてもらってます」は、違和感ない。
でも、「借りる」だと何故かどうしても直リンを思い浮かべてしまって、
違和感を覚えるんだよね…。

ま、あくまでこれは、漏れ個人の感覚だが。
住んでるとこはどこ? 地域性もあるかも。
東京だと、「使わせてもらう」という意味で「借りる」って
わりと普通に言うからね。
「お隣からお醤油を借りる」みたいに。
全然関係ないがラーメンおごってもらった翌日に
「昨日のラーメンのお金返して」と言われた時の事を思い出したよ。
おごってくれたんじゃなかったのかよ…貸したんじゃなかったのかよ…
スレ違いスマソ
>>845
なんかわかる、それ。
「借りまーす」とかだと「いつ返してくれるの?」って聞きたくなるw
>>847
ご愁傷様、今度からは食う前にきっちり確認汁。
>841
自分は「もらう」だと「もう私の物なんだから、
加工しようと何しようと私の勝手だよね」って感じに見えてしまうかも。
だからいつも「借りる」(か「使わせてもらう」)という言葉を使っている。
でも>845を見てなるほどと思った。
850845:03/06/22 10:54 ID:3YxsIHDb
素材は「借りる」と「使う・使わせてもらう」の両方ありなんだね。
でも、タグに関してはどちらなのか誰も触れてないのは何で?
そりゃ、タグは素材じゃないけど(w

>>846
住んでるのは横浜だよー。でも、横浜でも多少は「使わせて
もらう」の意味で「借りる」って言うかな。しかし、漏れは違和感
あるんだよね。母親が関東の出身じゃないからかな?
「借りる」と言っても、
本来の「貸し借り」の意味だけで言っているわけではないよ。
「知恵を拝借」しても、後から「返す」とは言わないが如し。
提供する方は押しつけがましくならず、
提供される方も感謝を表しつつ卑屈に聞こえないようにする、慣用句だよ。
オトナな言いまわしを知らないヤシは、少し本でも読みなされ。

「タグを提供」と言われても…
「タグ」ではなく、せめて昔ながらの「テンプレート」とかの表現だったら
「利用させてもらう」くらい言うけどねー。
>>835

不発ですた。
しかし掲示板の約束も読まずに書き込む輩に
読解力云々と言われてもなぁ。

何者だったんだろ?>ものマウス
>>852
なんちゃって毒舌厨だろう。
854845:03/06/22 17:04 ID:3YxsIHDb
>>851
> 感謝を表しつつ卑屈に聞こえないようにする、慣用句
それは解ってるよ。それでも、違和感を覚えるのはどうしようもない。
理屈の上では理解出来ていても感覚がついていかないってことは、
誰にでも少しはあると思うが。

ちなみに、漏れは本読んでるよ。読み返す分も入れて、年に400から
500冊程度で、初めて読むのはせいぜい100冊くらいだが。
>>854
森絵都はお勧め
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=24105
http://cgi.easter.ne.jp/faq2/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=24116
小窓の透過…なんのことだかサパーリわからないけど、部族の間では流行ってるのか?
>>856
小窓とアイフレームは違うぜよ。
まあ小窓っちゃ小窓なんだが。
こういうの ttp://fukui.cool.ne.jp/tu_ki/
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=3495&rev=0

この人電波?

(「生きているだけで汝罪びと!」、昔の人は哲学的なうまいこと言ったもんだ笑)
そして、おかしいと思たって何だって、何も考えない「ただ従う」、猿の惑星で自分からすすんで頭を手術されちゃう同然の精神構造を持ってして言う「順法精神」だ。
そういうあっちゃ向いたレベルで自分が正しいと思っている(=思い込まされている)「正義とか」で、さらに人の行動にちょっかいを出していくのが、かつての一億一致団結鬼畜米英!社会や、キムジョンイル世界を構成する一人一人なんだ。よ。
今や自由の国(?)アメリカだって、「正義」を信じる(信じ込まされた)大衆支持であの戦争だ。
859858:03/06/22 23:09 ID:vYf4D2uB
スマソ。こいつ、835でがいしゅつだった。
別スレたててやがった。
>858
著作者の意向を尊重し、作品を保護しようとすることが
どういう理由で 「悪の洗脳→戦争」にまでつながっていくのか。

これまで 著作権者の立場が低すぎて話しにならなかった、
という経緯は無視なんだね、この人。
>858
「他人のモノを勝手に使うな」という簡単な理屈がどうして理解できない?
確かにどこぞの電波を受信しているようだ
「俺の物は勝手に使うな、だが他人の物は自由に使わせろ」と言っているようだが
そんなことがまかり通ると本気で考えているんだろうか


ところで良☆のトップに逝けないんだが私だけか?
良☆に置いてる自サイトにも逝けない
何故か議論板や助け合い板には逝けるが