】【スパ厨】新たな新人を生め!α2!【ヲチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
このスレッドはスパロボが大好きなお友達を
じぃっと見守るためにあります

▽▽ 荒らさず煽らずマターリ観察 ▽▽

◆進行について
 ・ウォッチ板ルール(http://ex.2ch.net/net/)に従うこと。突入禁止はウォッチ板の常識。
 ・保全の場合を除き、sage進行を基本とする。
 ・age、荒らし、煽り、コンバルは無視。ヲチ対象がヲチ先から逆突入してきても相手をする必要なし。
 ・次スレ建て及び誘導は>>950が行う。荒らしの妨害があった場合は臨機応変に。
 ・次スレ案のタイトルにはヲチ対象のHNを入れない。
 ・タイトルは「】【スパ厨】・・・・・・【ヲチ】」を守ること。
◆内容について
 ・次のものはネタにしない。 : 単なるリア厨/オレ設定キャラ/創作物
 ・ランキング及びAAを禁止する。違反は速やかに削除依頼。
 ・人のネタが気に入らない時は、文句を書く前に新しいネタを用意せよ。
 ・根拠無き「オマエ○○だろ」発言は控えよ。援護=本人 以外の理由があるなら興味も湧くけどね。

前スレ
】【スパ厨】管理はツライ 自演はウザイ【ヲチ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1043512820/l50
過去スレは>>2-10辺りを参照。
過去スレ
】【スパ厨】O神理論助長!第2次α!【ヲチ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1041031073/l50
】【スパ厨】バッチャ理論崩壊!第2次α!【ヲチ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1038449391/l50
】【スパ厨】激痛!火花散るリア厨の迸り【ヲチ】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1035001978/l50
】【スパ厨】超らぶりんなティンカスコンバル【ヲチ】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032143108/
】【スパ厨】神ゲターって…? ワード検索しる!!【ヲチ】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1029832339/l50
【突入こ】R発売直前、暴れろスパ厨!【スパ厨】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/net/1027434900/l50
】【コンバルは】FCで量産されるスパ厨【無視】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/net/1025096149/l50
【スパ厨】頑張れカ○タムお前が1だ【ヲチ】
http://choco.2ch.net/shar/kako/1017/10179/1017922312.html
ヲチスレ「【スパ】頑張れ○ッチャマンお前がNO1だ【ヲチ】」
http://choco.2ch.net/shar/kako/1016/10162/1016259513.html
ヲチスレ「∞のスパ厨兵団」
http://choco.2ch.net/shar/kako/1012/10123/1012327663.html
◆ 最期の言葉 ++ キン肉チハル (お歌) ..( ソロリティハウス )
 管理人さん、いくら自分と異なる意見を述べられた
からと言って何でもかんでも締め出すのは大人気なく
はないですか?
 
 私は貴方達の嗜好についてとやかく言うつもりもありませんし、特定の作品を贔屓したり、貶めたり
するつもりもありません。
 ただ、あの時私が言いたかったのは。スーパーロボット大戦は異なる時代、異なる人間、異なる
コンセプトで作られたロボットアニメを混ぜあわせて作られたキャラクターゲームゆえに絶対的な意味での
スタンダードは存在しない。もしも特定の作品に対し違和感を感じたとしたらそれは単に好みの問題に過ぎ
ないという、至極当たり前のことを言ったまでです。
 異質というのなら登場ユニットが所謂ロボットではなく機械生命体であるマシンロボだって異質ですし、
ガンダムで格闘技を行うGガンダムだって異質です。
 ロボットを操縦でなく「命令」しているジャイアントロボだって異質という言葉で表現しようと思えば十分
出来ます。何を以って標準となし、何を以って異端となすかは人の好みによりけりです。

 そういう当たり前の話に耳を貸さず、自由に意見を言うことを許さず、ただただひたすら自分にとって異質
なものを力ずくで排除しようとする貴方達の行為は感心いたしません。
 自由に意見を言えないような掲示板なら最初から設置しない方がよろしいのではないでしょうか?

++ 6/ 5(水) 17:42[1253]

バッチャHP追放時の最後っ屁
【狂】噛みつけバイブ○お前がNO1だ【犬】
http://ex.2ch.net/shar/kako/1019/10199/1019912272.htm
ヲチスレ「【スパ】頑張れ○ッチャマンお前がNO1だ【ヲチ】」
http://choco.2ch.net/shar/kako/1016/10162/1016259513.html
ヲチスレ「スパロボ厨と愉快な根暗たち」
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1004/10046/1004609383.html
スパロボ厨ウザい
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1000/10005/1000528416.html
バッチャマンの大暴れの記録が残ってるHP

∞。次回作への希望などを「バッチャマン」で検索してください
ttp://vaia.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wwwforum.cgi

スパロボBBS。エヴァスレッドは必見。
ttp://kurohuku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/
新たな新人…
とりあえず>>1乙〜
O神、トライゼノン本当に参戦させたいのか?なんか腰がひけてる感じがするが。
参戦させたらまずい感じはいくらでもするんですが。

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=4292&page=0
もつカレー。
>>8
他の人達が作品を見た上でアニメ版だけじゃ無理と結論づけ、
それでも参戦出来るようにするにはどうすれば良いか、を語ってる中で
具体的な描写を引き合いにも出さない辺り奴が本当に見てたのか怪しくなってきたな。
O神サクラ大戦参戦が不評やからせめて藤島キャラ
出演声優だけでも参戦させたくて必死です。(藁
>>11
俺にはO神は何が楽しくてスパロボやってるのか分からないです。

投稿時間:2003/02/18(Tue) 12:11
投稿者名:大神カッシュ
URL :
タイトル:オリキャラをこの人に頼みたい!

スパロボでよく出るオリジナルキャラですが、「この人にデザインしてもらいたい」とか「この声優さんに声を当ててほしい」と思うことがあるのですが皆さんはどんな人にオリキャラを作ってほしいと思いますか?

私は・・・
キャラデザイン:藤島康介(サクラ大戦などでキャラクターデザインを手がけた方)
メカデザイン:出渕裕(ラーゼフォンの監督でパトレイバーや逆シャアでメカをデザインした方)
BGM:田中公平(Gガン・ガオガイガー・サクラ・ダイガードなど多くのBGMを作った方)

声の出演では・・・
鳥海浩輔:クールなキャラで(リアル系をイメージ)
陶山章央:熱血キャラで(スーパー系をイメージ)
皆川純子:クールなキャラで(リアル系を希望)
中島沙樹:熱血キャラで(スーパー系を希望)
国府田マリ子:敵役で(某ゲームの攻略本のインタビューで「悪役をやってみたい」とあったので)
野田順子:敵役で(ルネやサラと戦ってほしいな・・・なんて)
といったところです。
>>12
O神はGGGやクロボンが参戦出来たのも俺様が熱い魂と
萌える妄想をFCや他のスパロボ掲示板で訴え続けたから
俺様はスパロボ界の改革者だ坂本龍馬だなどほざく
デムパなので理解出来ないのは当然だと思われ。(漏れも解らんし
バッチャ様、相変わらずスレ違いの否定をやってます。そこまでして他人に文句を言いたいのか。

[1292] 地球以外 投稿者:奇兵隊士 投稿日:2003/02/17(月) 23:55:30

下のほうのカガス=クラ=アスイン様の書き込みを見て思ったので
すが、舞台が地球でないため出演が難しい作品というのはどのよう
なものがあるんでしょう。すぐ思いつくのは、宇宙魔人ダイケンゴ
ーと最強ロボダイオージャぐらいです。
--------------------------------------------------------------------------------
呂布 >  私も外宇宙へいっているので?変な文章(汗)。メガロードが外宇宙へ行って
いますので是非やって欲しいですね、丁度100年戦争中のアストラギウス銀河に・・・。
実際スパロボに参戦している作品の中でも結構世界観的に難しい作品はいくつも参戦して
いますね。 (2003/02/18(火) 02:43:20)
バッチャマン > マクロスの面々が外宇宙へ行ったのは単にαシリーズで彼等の役割が
終わったからユーザーに納得のいく形で去らせたと言うだけの話でしょう。外宇宙を
舞台にした作品と絡めるなんて、考えすぎですよ。 (2003/02/18(火) 13:45:17)
バル > バッチャマンさん>誰もそんな事あなたに聞いてないのですが 最初の所は
読みました?ここで求められてるのは「舞台が地球でないため出演が難しい作品と
いうのはどのようなものがあるんでしょう」ですよ?それに対する答えも無くて他の人の
意見への否定だけなんて、あなたはそういう他の人への否定的な意見を言いたくて
ネットしてるのですか? まぁ、そんな事はどうでもいいのですが, (2003/02/18(火) 14:06:01)
まぁた性懲りも無く糞スレ立てたのか?節操ねぇなぁ・・・
新人が出てきてから立てても問題ねえじゃん。
正直、このスレを持続させていこうとする気持ちが分からんよ。
どうせ今回もダラダラバッチャだのO神だの、同じようなネタ晒してくだけだろが。
相変わらずだぁ?自動応答プログラムだぁ?そんなんだったら晒すなよ。
あのままコンバルが前スレ埋めたままだったらよかったのによ。
>>14
無理なものわ無理と言ったまでですわい(苦笑)

の黄金パターンで
一瞬、新たな人生を歩め!と読み間違えた・・・。
トライゼノンは確かに駄作かもしれないが、それ以前に
オー神の説明が下手過ぎ。
ただ新しめのアニメを羅列してるだけに見える。
>>18
O神はバッチャと同じで大して作品を見てないからね。
ストーリーを理解する力も同程度っぽいし。
マンセーする作品が古いか新しいかの違いだけだ。
>>14
「どうでもいいなら書かなければ良いでしょう!」とか、逆切れしそう。
>>18
奴としては新しくて王道っぽい作品をスパロボに入れることでバッチャや暇の好きな昔の作品を一掃したいんだろう
トライゼノンが王道と言えるかどうかは疑問だが
O神曰くのトライゼノンの魅力であるギャグがほとんどの人から否定されているのが涙を誘うな
『魔法剣!エーテルちゃぶ台返し!・・・ウソ』
↑狙った洒落は寒いと言う典型的な例ですな。バッチャやO神の文章にもそれが言える。
>>14
個人的な意見も入ってるかも知れないけど呂布って結構イタイね。
交流とか見てると「うわぁ・・・」って感じの意見を出してきたり。
バッチャって最近は理不尽な俺節よりも電波な書き込みの方が多いな。
O神病が伝染したか?
>>24
ガガガと黒本参戦でバ理論にひびが入ったからだろう
まあ、傍から見れば元々理屈にすらなっていなかったが
Re: 明るい暗い ミストフェンリル - 2003/02/17(Mon) 18:56 No.21066
思いっきり暗いのがいいです。
もう、やったら2,3日くらい無気力になるくらいのです。

ミストフェンリルさん
もし、そうなったら私に言ってね
私が、癒してあげるから
か・ら・だで・・・
最近コンバルの真似する糞が一人いるな。
ジーグBBSより。管理人のメッセージです。

◇宇宙刑事ジャンギャバンさん

こんばんわ。お言葉中の下の箇所ですが、少々引っかかるものが。

>少なくとも当り障りのない作品では北斗の拳みたいに大多数の人々の記憶に
>いい意味でも悪い意味でも20年近く残り、語り継がれると言う事はありえませんよ。

北斗のご評価はともかく、上はどの作品に対して”当り障りのない作品”と
仰っているのか?ということにもなります。あるいは前回の”毒にも薬にもならない”も同じで。
好きなものを好きと言うのは、そりゃ勿論結構ですし、ウチなどまさにそういうHPですが、
その際に他作品に対して特定・不特定を問わず否定的な言葉になる必要はない筈ですし、
むしろそこは配慮すべきと私は思っております。特に掲示板のような場所では。

一見地味な作品が一部の視聴者には”我が心の名作”になってる場合もあろうし、
あるいはここで話題に上る作品とは違った毛色のものにしっくり来る人も、きっといるわけです。
たとえば、私にもあります、ジーグ以外に。たしかに”当り障りのない作品”かもしれません。
”大多数の人々の記憶”に残ってもいそうにないけれど、それでも自分には貴重だったりします。

映像作品とはいろんなつき合い方がありうると思うし、ある程度寛容なスタンスでもいいかなと。
・・・今回は固くなり失礼をば。まあそれはそれといたしまして、
そしてバッチャの反論。相変わらず自分の意見を押し付ける人ですね。

どうも 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 2月19日(水)10時02分57秒


どうも、こんにちわ管理人さん。

 別に、少数の作品を貶める為にああいう文章をしたためた訳ではありませんし、当り障り
のない作品が誰にも感銘を与えないと言ったわけでもありません。
 私が言いたいのは大多数の人々の記憶に良い意味でも悪い意味でも長い間記憶に残る作品
と言うものは多かれ少なかれ他の作品にはない強烈な個性を発揮していたり、人間の心の奥底
に訴えかけるような普遍的なメッセージが存在しているものだと言う事です。
 議論は私の本意ではありませんので、これで終わりに致します。
>>29
わかってねえ・・・管理人さんのこんな親切丁寧な諭しをわかってやってねえ・・・
うかばれねえなあーホント。
×議論は私の本意ではありませんので
○反論は聞きたくありませんので

が本音だろ?バッチャさん。
バッチャ本当にどんな性格してんだろうか
一度親の顔でも見たいくらいだ(w
と言うよりこいつの親はもっと苦労してるだろうがな(w
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/19 17:00 ID:omF3FhSs
親はバッチャの3倍です
アツき魂より。バッチャ、しつこすぎ・・・またライディーンかよ・・・

愛知人 > 第二次αではダンクーガやブライガーはどこにいってしまったのでしょうか?? (2003/02/19(水) 16:32:16)
デュエルニナ > J9の方々は、また別の仕事をやられているのではないかと… (2003/02/19(水) 16:47:45)
バッチャマン > あと、ライディーンが消えたのも不可解です。妖魔帝国が滅んだわけでもないのに。 (2003/02/19(水) 16:47:56)
はやしライス > バッチャマンさん>別にライディーンなんか一回位休んだって構わないじゃないですか。何回もスパロボに出てる訳ですし。
大体、妖魔帝国ならCOMPACTやIMPACTで倒しましたが? それでもまだ満足なさらないのですか?
僕はそれよりもドラグナーの方が疑問ですよ。まだ一回しか参戦していないし、今作で出すにしても
別に問題は無いハズなのに…。 (2003/02/19(水) 16:54:02)
>>33
それか完全に見捨てているかの二つだろうな
>34
はやしライスのレスがあからさまに釣り狙いでワロタ。

それはそれとして、バッチャは何がしたいんだろうな。
うんうんそうだね不可解だね残念だねえって言ってもらえれば満足するのか?
ファミ通は三ギコを訴えるべきかな
あいつのおかげでファミ通買わないどころか立ち読みの必要すらなくなった
>>30
バッチャは注意なら何の気にすることもしないんだよ。
警告とか通告とかすれば聞くんだろうけどね。
正直こういうところの管理人ってくぼちゃんみたくすると晒されるのが怖いんだと思う。
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/19 19:38 ID:h6Vpwrwi
>>35
漏れの高校時代に「自分こそが正しい」「私を否定する人間が間違ってる」
思考のバッチャ系電派類がいたがそこの家の親はすごく良識あるできた人間だったようだが
単に子どもが外でどんなヤツか知らんかったらしい。
バッチャは親に甘やかされすぎて育ったヤツの可能性もあるかも。

親の前で良い子ちゃんなら気付かんもんだよ。
アゲてスマソ
>>37
三ギコの日本語が破綻しているので、逆に確認しないと落ち着かない。
>>36
奴は他人の同意が自分への追従の証に思えるのです
以前レビ以下略にキレたのも奴としては飼い犬に手を噛まれたような気分だったからだろ

バがライディーンについてごねる時は好きだから出て欲しいとか言うのを感じないんだよなあ
黒本否定もそうだが、「ライディーンが次回作に出た時はこういうイベントを」とかプラス方向の思考はできんのか?
アレは想像力が無いんじゃなくて、そもそも働かそうとしていないと思う
大体バッチャってライディーン全話観てないでごねてんだよな。
いい大人なら金に物を言わせてLDを探すくらい出来るだろうに。
バラオとか出てくるコンパクト2やインパクト遊んでないし。
>>43
無職小説家志望のパラサイトが金に物を言わせる事なんてできやしない(w
>>34
はやしライスも香ばしいな

はやしライス > 寺田PがSRXを出さないなんて間違っていると思います。
彼、過去に何処ぞの雑誌で「SRXは私の心のバイブルです!」とか言っていましたし。
第3次でと言うか、今作の超隠しユニットとして出て来たりして…。
『鋼の魂』も使われるようですし…。
でも、出るとすればゼンガーかクスハの後継機として出る可能性が高いですね。
リュウセイは投獄中ですし。と言うか、出て欲しいです。
(2003/02/19(水) 17:55:13)

読みようによってはバッチャよりイタい。
バッチャは「不可解」だがコイツは「出ないなんて間違ってる」だからね。
つーか先週バッチャと同列で発言の配慮の無さを注意されたばかりだろうに。

>>43
そういやスパ魂で「バラオや巨烈兄弟が悲しんでますよ・・・」
みたいな発言をしてたな。
別にSRXなんか一回位休んだって構わないじゃないですか。αで思いっきり目立った訳ですし。
大体、バルマー帝国ならオリジェネの続編で出てくると思いますが? それでもまだ満足なさらないのですか?
>>46
はやしライスのライディーン否定より圧倒的に説得力があるな(藁
どっちにしろ明日のバッチャの動向が楽しみだ。
「SRXは心のバイブルです!」と寺田が言ってた雑誌って何だ?
>超隠しユニット
迂闊にも笑ってしまったよはやしライスタン
>>45
はやしライスが香ばしくなくてどうするよ!
あの香り!あの香りがあったからこそのはやしライスだろうが!
花粉症のときに物食っても旨くないのと一緒だ!香りがないのは!
ありゃ?O神のカキコ削除された?
K、ネタが寒い・・・

投稿時間:2003/02/20(Thu) 15:38
投稿者名:春花
URL :
タイトル:乗り換え自由なスパロボだったら

私はよくあのパイロットがあの機体に乗ってくれたらなんて考える事があるんです。例えば・・・
 例、「チーム熱血組」 機体 コンバトラーV
            パイロット名 ダイゴウジ・ガイ                      流 竜馬                          藤原 忍
                   シロー・アマダ                       ドモン・カッシュ   味方に「耳元で怒鳴るな!!」っていつも言われていそう。   皆さんもこんなこと考えたことありませんか?

投稿時間:2003/02/20(Thu) 16:10
投稿者名:スパロボマスターK
タイトル:レエッッツ

皆さんもこんなこと考えたことありませんか?

豹馬をダンバインに乗せる。
ウイングキャリバーと合体するたびに
「レエッッッツダアアアンバイイイイン!!」
と叫ぶ。
>>52
寒いと言うよりここまで来ればもう脳内b(ry
>>53
春花は
コンバトラーVをダシにしてるからバッチャへの自爆テロ
なんやない?

Kのはノーコメント。
バの反論が見えるな
しかし、ジーグファンサイトではPS2ごと買うとか言ってたのに、黒本ツリーで買うかどうか訊かれた時には何故答えなんだのだろうか

投稿日 : 2003/02/20(Thu) 10:47
投稿者 : Cut!
Eメール :
URL :
タイトル : Re: 消えるでしょうねえ


>  特に物語上重要ではないキャラですし(アムロ復活のきっかけを担った
> り、サラ=ザビアロフを説得したりする必要がなくなればなおさら)、特に
> 秀でた能力もないキャラですし、今後のシリーズでは消えてゆくのではない
> でしょうか。外伝でも見せ場はなく、ジュドーに「いたのか!?」などと言われ
> てしまうほど影が薄かったですから。

まぁ、反論はしないし、ほとんど同意見ですけど…掲示板に書く気にはならないんですけどね…。
ほんと、『Ζ』という作品に愛のない人のコメントってのは恐ろしい(w
>>55
バッチャのことやから、クロボンツリーで買うと答えたら、
クロボン信者共が「偉大なるバッチャマン様」がクロボンを
認めてくだされた。バッチャマン様マンセーになって困る(苦笑
とか考えていそうやから答える訳にはいかんのやない?(藁
>55
バの反論か。

愛があるからこそ作品が客寄せパンダに堕するのを見てはおれんのですよ。
それよりも不可解なのはライディーンが(略

てなとこだろうかね。
>>55
Cut!だって普段種の悪口書くんだからおあいこだ。
バッチャを恐れるな、むしろ楽しめ。
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/20 22:41 ID:zHq1O8dF
>>52
O神が好きそうなツリーだね。
バッチャ釣りも兼ねて
「帝国華撃団がコンバトラーに乗り込んだら」みたいなレスをつけそう。
明日のバ

 私は曖昧模糊とした表現を好まないので是は是、非は非とはっきりと申しているだけです。
 確かに私はZガンダムという作品をあまり好きではありませんがね、外伝のような
いるのかいないのか分からないような扱いならば出ないほうがよっぽどカツの為でしょうて(苦笑)
思うけどさ。
作品に愛のないコメントとやらをするんだったら無視すればいいのに。
散々オリジナルを貶しておいて、この意見ですか。
ただ他人の意見に反論したいだけに見えるのは気のせいか?
そしてエアロゲイターが親玉っぽく描かれたら文句をいうんでしょうね。

投稿時間:2003/02/20(Thu) 23:33
投稿者名:ククレ
Eメール:
URL :
タイトル:エアロゲイターについて

第二次αでSRXがでないってことはエアロゲイターもでないんでしょうか。
αであれだけ派手に地球圏におそってきて
ユーゼスも帝国監察軍を倒しても帝国の本隊が黙っておかないとか
みたいなこと言ってたのに。

投稿時間:2003/02/21(Fri) 10:12
投稿者名:バッチャマン
Eメール:
URL :
タイトル:Re: エアロゲイターについて

 別にSRXが出ないからといってエアロゲイターが出ないとは限りますまい。
 今回も暗黒ホラー軍団やボアザン軍等の異星人系の敵を支配する存在と
して、ゼ=バルマリィ帝国は(名前だけでも)出るのではないかと思います。
バッチャ、イデオン嫌いだからな。観てないけど・・・
他人の願望に何故ここまでむきになるんだか。

[1309] そういえば! 投稿者:シャア 投稿日:2003/02/20(木) 14:07:11

1イージス計画で使ったマイクロウェーブ送信施設は今後どうなるんでしょう
か?GXたちはいないのに、第3次でイデオンが連れてきた!なんて事になっ
たりしませんかねえ?
--------------------------------------------------------------------------------
愛知人 > イデオンぜひ第三次で出してほしいです。あとワタルを出してほしいです (2003/02/20(木) 15:47:44)
新ぞいぞい > イデオン最高です!wうるさいかもしれませんが今度こそゾイドを出して!寺田P! (2003/02/20(木) 17:19:25)
ダブルビームライフル > イデオンですか…いいですね。第三次では他に難しいかもしれませんが閃ハサを… (2003/02/20(木) 17:27:19)
デュエルニナ > ムーンクレイドルもそのまんまですよね、確か。 (2003/02/20(木) 18:00:23)
バッチャマン > 何でそこでイデオンが出て来るのか分かりません。新ぞいぞいさん、どう言う理由でゾイド星で
覇権争いをしてる皆さんが母星をすてて地球に来ねばならんのでしょうか!?無理がありすぎます。 (2003/02/21(金) 10:40:13)
今、NHKの政治を見てたら
ダブルスタンダードっていう単語が出てきたんだけど
あれってスパ厨用語じゃなくて
一般用語なの?
>>64
おいおいマジかよ。その勘違いはかなり痛いぞ。
あんまりそういうの気付いてもおおっぴらに言わん方が良いぞ。
恥ずかしいことになるから。
今、調べてみた
◆ダブル・スタンダード(double standard)〔外来語年鑑2001年〕
--------------------------------------------------------------------------------
二重基準。男女などの対象によって基準の適応のさせかたを変えること。
なんかマジで一般用語みたいだね
知らなかったから、学校で思い切り叫んでいたよ
「必殺!! ダブルスタンダードォッッ!!!」とか言って・・・・
>>63
しかし、このバッチャマンの発言見て思ったんだが。


なんでバッチャマン、エルガイムには食いつかないんですかね?


アレだって、ポセイダルが地球に攻めてくるなんて本来ならありえない設定持ち出してきてるんだがなぁ
>>68
しょっちゅう文句いってるけど?
ポセイダルが本国をほったらかしてわざわざ地球に来る理由がわかりませんとかいって。
>>69
そうなの?
やば、もっかい過去ログ漁りしないとな
>>63
どう考えてもスパロボクレーマーだよなぁ(呆
どうせ第二次α買うって行ってたけど
ファミ通かザ・プレとかのゲームとか読んでやった風に語るんじゃネーノ?
てか、こいつにスパロボを語る価値なんて無いと思うのだが
イデオンやらナデシコやらエヴァが嫌いなら一生スパロボやらなきゃいいのにねぇ
>>68
あと、レイズナーにも同じ事が言えるのだが・・・
はたしてその辺を言ったらどう出るのだろうか(w
相変わらずの基地外発言だなバ様は
ほんと楽しませてくれる(苦笑
>>64
「ダブル・スタンダード」という言葉がここで使われるようになったのは
ニル祭りの後くらいからです。

参考:ニルの最後っ屁
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0022&no=1726&page=0&act=past#2068
バッチャはなんで惑星Ziではなくゾイド星と言ってるんだろ?

>>74
旧(昔のゾイド)では、惑星Ziではなくゾイド星だったような。
ちなみに、最近のゾイドで出てくる古代ゾイド人というのはこの旧シリーズのキャラをさすようでつ
バの年代からしたら旧ゾイドの方に思い入れがあるのが自然だね。
新ゾイドの方はどうせ見てないんだろうし。

しかし「ゾイド星じゃなくて惑星Ziだ」というツッコミは
バがゾイドを否定する都度入ってるんだが・・・
読んでないんだろうな。
>>76
そこが一番気になる。
バッチャなら
「何を言ってるのやら。ゾイドならゾイド星に決まってるじゃありませんか。」
とか言い返して新しいゾイドをけなしまくると思うんだが。

やっぱり見てないんだろうな。

>>75
>ちなみに、最近のゾイドで出てくる古代ゾイド人というのはこの旧シリーズのキャラをさすようでつ
知らなかった。
情報サンクス。
>>78
せっかくだからコピペ。もううんざり。

投稿時間:2003/02/21(Fri) 18:18
投稿者名:三ギコ
Eメール:
URL :
タイトル:恐らく最後「最終兵器彼女」を真剣にスーパーロボット大戦に入れるとしたら

今日は三ギコです、恐らく今回でもう「最終兵器彼女」の参戦を言う事は無いかもしれません。

最初に言いますが私は最終兵器彼女がスーパーロボット大戦に参加するのはまず無理だと思います、
があれほどの戦闘能力を有したちせがもしロンド・ベルに入る又はロンド・ベルの敵として立ち塞がる
ちせを冗談抜きで見たいので書いてみます。

改造理由を2つ考えてみました外伝後アウルゲルミルなどのナノマシンの研究でちせが軍の強硬派等による
人体実験「三輪長官やウルべなど」を受け最終兵器となったかメガノイドの技術を受け最終兵器となったかが
考えられます。

最初はネオジオンや地下勢力と戦う為「場合によってはロンド・ベルとも」地球連邦正規軍最強の
手駒として利用されますがシュウジがロンド・ベルに保護されたことを知りロンド・ベルに入ると
いうのはどうでしょう
「場合によってちせはシュウジ以外の全人類を滅ぼす為に動くと言う原作と同じ展開もあり」
上の展開は外伝でシュウが危惧した「望んだ?」通りの破滅と言うことになります。
しかし前にも言いましたがそれでは余りにも悲惨だと思いますし、IFの世界で地球が滅びず
ハッピーエンドになる「ちせの体が元に戻り子宮機能なども戻る」展開も見たいです。

それでは失礼させて頂きます、出来れば多くの返信やアレンジなどを希望いたします。
どうでもいいけど、三ギコってかぎ括弧の使い方がおかしいな。
>80
打ちミスとかじゃなくて毎回おかしいからな。
これはこれで三ギコなりの法則に従って使われてるんだろうか?
俺にはよくわからんが。
ひょっとして普通のカッコ( )の代用とか?
日本語や論旨そのものもおかしいからわかりにくい。
>>82
多分そうだろうな

>人体実験「三輪やウルベなど」
って何の事かと思った
マンダムに忍者の匂いを感じるのは俺の気のせいなんだろうか
>>84
鋭いね。もれもそう確信している。
しかしマンダムにしても忍者にしても晒していいもんなんだろうか?
ヤシ(等?)はスパ厨というよりは厨房、それも神聖リアル厨房っぽい。

まあ一応スパロボの話をしてるみたいだからいいのかな?
>>74-77
しかし、その推察が正しければ「現在のゾイドは本来の機械生命体そのものではなく、それを
宇宙を越えてやって来た地球人が改造したもの」という事実だって知っていると思うのだが。
地球とかかわりあるじゃん。
>>86
そんな事言ってたらあの伝説のヨッシー(趙雲好き)もスパ厨というより
神聖リア厨という事になってしまうが?
別にフリーでスパロボとは関係無い話ではじけてる訳じゃないんだからいいんじゃないの。
最近の作品は全然やってないバッチャも電波な口出しだけでここに晒されてるんだから(藁
>>87

そうだよ!
確か、旧シリーズだと荒廃した地球から離脱した地球人が、ゾイド星に不時着して
その星に住んでた金属生命体に武装を施してゾイドにした、って設定だった!
アツ魂から

お初です 投稿者:赤城の白い彗星 投稿日:2003/02/22(Sat) 00:59 No.21113
>初めまして
>皆さんは車をお持ちでしょうか?自分は今19歳でRXー7サバンナ中古を購入したのですが

Re: 就職・・・ 赤城の白い彗星 - 2003/02/22(Sat) 01:15 No.21115
>凡指揮官さん>自分からもおめでとうございます&はじめまして
>因みに自分は去年の4月から塗装会社に入社し今もがんばっております。
19歳、塗装会社・・・・
つまり高卒のDQNってわけね
>Re: 最近・・・・・ ガーランドβ - 2003/02/22(Sat) 01:25 No.21119
>最近はエ○ュにはまっております。
>ゲームとしてはDQ6や魔装機神といったところでしょうか。

ボコさぁ〜ん!!
犯罪者ですよ〜
早くアク禁にしてくださぁ〜い!!

ちなみに氏のIPは
61.121.47.180
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.121.0.0-61.121.63.0
b. [ネットワーク名] INFOWEB
f. [組織名] InfoWeb(富士通株式会社)
g. [Organization] InfoWeb(Fujitsu Ltd.)
m. [運用責任者] KH071JP
n. [技術連絡担当者] AI018JP
p. [ネームサーバ] ns1.hyper.web.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.hyper.web.ad.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 2000/12/12
[最終更新] 2000/12/15 11:59:34 (JST)
[email protected]
ですよ〜
>>87、89
それはそれで微妙に違うような…
ゾイド星に地球人の宇宙船が漂着して、ゾイド星人と接触。
その地球人の視点でゾイド人たちの戦争を見たものが旧ゾイドシリーズ、だったはず。

地球人は武器とかに一部影響を与えただけで、地球人がゾイドを作ったわけじゃない。
悪い病気が復活してきたようで・・・
相変わらず声優オタとか馬鹿にした意見を書き込んでたし。

投稿日 : 2003/02/22(Sat) 12:37
投稿者 : 火祭り
Eメール :
URL :
タイトル : 弱そうだなあ


> 最初に言いますが私は最終兵器彼女がスーパーロボット大戦に参加するのはまず無理だと思います、があれほどの戦闘能力を有したちせがもしロンド・ベルに入る又はロンド・ベルの敵として立ち塞がるちせを冗談抜きで見たいので書いてみます。

味方になるにせよ敵になるにせよ、役立たずっぽいですけどね。原作は見たことないので(見るつもりも無いですが)どの程度の強さかわかりませんが、改造人間みたいなもんでしょ?
サイズが小さいから当たりにくいとはいっても、機械獣とかが数で攻めてきたら力押しで負けそうですし。
ロンドベル隊の敵になった日には、秒殺に近いんじゃないですか(笑
神と悪魔の力が宿ったスーパーロボットがいますからねえ。
核ミサイルとか武器で持ってても、ゲッタービームで蒸発しちゃうでしょうし。

> 「場合によってちせはシュウジ以外の全人類を滅ぼす為に動くと言う原作と同じ展開もあり」

ちせというのは悪党なんですね。じゃあ正義のスーパーロボット軍団の敵はないですね。
ドクターヘルが作った等身大機械獣という感じなら面白いですね。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/22 14:39 ID:yh1tFzFx
ちせをマジンガーZに出てきた三つ子のサイボーグと一緒に語ってる
のが暇らしいね(w
三ギコがあまりにも最彼を押すので、揉め事好きな暇としては
血が騒ぐといったところか
本当最近はDOQが多くて飽きないよ(w
ちせ?そんなの必中かければ一発の様な気がするのだが・・・

スマソ、火祭りがO神と同レベルに見えてくるよ
最近新人さんが多いね>FC。
春は出会いの季節ということですか。香ばしいのばっかりだが。
ネタバレのほうにまたガルガンチュワに助手乗せてとか言ってるなぁバの字
コンV見てたらあれより先に出してもらいたい奴いるように思うんだがなぁ
ま、所詮は見ずに語ってる奴の戯言か・・・
何でエヴァが出てきたんだろう

投稿日 : 2003/02/22(Sat) 16:10
投稿者 : 魂の叫び
Eメール :
URL :
タイトル : Re: 恐らく最後「最終兵器彼女」を真剣にスーパーロボット大戦に入れるとしたら


僕はエヴァさえでればもう満足です^^
でもあなたは少ししつこいですね〜
>>93
悪い病気じゃなくて、奴の本質のようなきがするが。
オレは93の話、面白いと思うが…
>>93
ロンドベル隊とか言っているのがいかにもスパ厨らしいな(藁
>>101
> ロンドベル隊とか言っているのがいかにもスパ厨らしいな(藁
?
実際そうじゃないの?
それともロンド・ベル隊ではなく
ロンドベル隊って言ってることを言ってるの?
さて今週も「SEEDがスパロボに出たら」というスレが立つわけだが
>>97
漏れ的に「死神」こと川上健二(CV神谷明)inバトルジェット二号をキボンヌ。


バの話の中でこいつだけ出てきてないので(藁
1330] ちょっとした質問 投稿者:D 投稿日:2003/02/21(金) 23:40:53

えーと、「『第二次α』の話は飽きた」って方多いかと思いますが…
「なんで『第二次α』に○○○○の機体がいないんだぁ〜」ってのあります?
自分的には {・マクロス ・ナデシコ ・EVA}ですかね。
…{バンプレストオリジナル}ってどんな機体なのか分かる人います?…

バッチャマン > ライディーンが消えた事は私も疑問ですねえ。
EVAはもうαの時点で終わってるでしょう。 (2003/02/22(土) 18:31:04)

本当にしつこい(苦笑
まあスレを立てたヤシもヤシだが。
発表当初ならまだしも、既に出ないと決定してるもんに文句言ってどうすんだか。
発売後の「×××(今回出てない作品)も絡めば面白かったのに」というような
感想は建設的だと思うけどね。
バッチャ、すっかりスパロボを遊んでいる人の代表っぽい発言です。
俺はそんなこと考えなかったぞ。

◇宇宙刑事ジャンギャバンさん

>古谷徹氏がスーパーロボット大戦でアムロ以外の役を演じるのは初めてでは

なるほど、スパロボ側から見るとそういう巡りあわせでしょうね。
古谷さんのHPでも、個別作品ではガンダム関係のQ&Aがウェイト大きいし。
ご本人にもアムロ君はターニングポイントとして思い出深いのでしょうが、
宙くんにももどっかでコダワリ語りがチラと入ると嬉しいなと、個人的には思ったりする小生。
折角の機会のスパロボ、アムロ君よりも宙の出来に注目してる奇妙なHPが
ここに若干一軒ある、つうのは全く取るにたらないことですが(笑)。

ふむ 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 2月22日(土)18時51分08秒

 管理人さん、多少なりともスーパーロボット大戦をプレイしているとそういう感慨にとらわれ
るものなのですよ。
 やはり、古谷氏にとってアムロは初主演の星飛雄馬や最期の主演キャラとなった星矢と並んで
思い入れのあるキャラクターである事は間違いないでしょう。
 どう言う気持ちで氏が二十数年ぶりに司馬宙を演じたのか私も知りたいです。
>>106
ジーグサイトのバッチャ語録を晒してくれてる人、いつも同じ人なんでしょうか?
コメントが面白くてファンなんですが。
これからもがんがってくだちい。
はやしライス >
ガンダムガンダム…って、これはあくまで『スーパーロボット大戦』であって、
Gジェネレーションのような『ガンダム大戦』ではないのです。
大体、今までガンダム系は優遇されまくってきたのだから別に良いじゃないですか。
Wや0083なんてアレですよ? 話が終わっているくせになぜか登場しているのです。
明らかに人気が有るからなんだろうとは思いますが、
これの何処が優遇されていないと言うんですか?
最近どうもスパロボを勘違いしている人間が増えて来て困っております…。
ガンダムガンダムばっかし言い続けている皆さん、
一度頭を冷やした方が良いんじゃないでしょうか?
…って、これってちょっとキツイ言い方かな……
でも一度は言った方が良さそうなので、あえて言わせてもらいました。
(2003/02/22(土) 22:40:54)

自治厨への道をひた走ってるなあ。
間違ったことを書いてる訳じゃないが・・・
>>108
言ってる事には同意だが、キツイと思うならもう少しオブラートに包んだ表現をすべきだろうに
まあ、こいつよりも親記事が十分以上に痛いからなあ
ガンダムだけで何作品も入っていて「少ない、最悪」はねえだろうが
>>108
漏れも言ってる事はあながち間違いじゃないと思うが
自治厨というよりただの独り言だろこれは(藁
自治と言ったらニルくらいはやってもらわないと。
新参者でスマソ

・age、荒らし、煽り、コンバルは無視。ヲチ対象がヲチ先から逆突入してきても相手をする必要なし

コンバルって何?
>>111
去年までの数年間に渡って>>26>>91の よ う な ことをしたヤシのこと。

なお、>>26>>91は下手糞な模倣犯というか本物の遥か下を行く真性ヴァカ。
>111
荒らしや煽りと同列に扱われてるあたりで察してくれ。
話題に出すと寄ってくるのでこれ以上は勘弁な。
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/23 01:44 ID:bnuxJmWb
コンバル降臨期待age
ネカマの裂羅がこっそり復活しようとしてるみたい。名前の前の . や
この前の荒らしとキャラが混ざってるのは、自演を全面的に認めたという表れか?

.裂羅 > 水無瀬さん>ナーイスッ!でも個人的に『〜英雄騎士伝』のOPのディードもいい。 (2003/02/21(Fri) 01:03:01)
>>114
明らかに偽者だっつーの。
間違えた >>115 だったスマソ
>>108
そのスレでの新ぞいぞいの発言。言いたい事言ってすっきりしたから、あとはいい子ぶるって訳か?

新ぞいぞい > こんな時間まで起きてて良いのか・・・すいません。独り言ですw本題ですがガンダムは
最近調子に乗り過ぎだと思います。だいたいなぜCMの最後がクロスボーンなんでしょう?ガンダムなら
十分出てるって話ですよ。ちょいと悪い言い方ですがもっと目立たないスーパー系を出すほうが良いと
思います。ここで言ってもしょうがないですがあとこれだけは言っておきたいです。なぜガンダムの方が
火力が強いの?ってことです。普通はスーパー系の方が強いに決まっていますし参戦もガンダムじゃなくても
まだ沢山ロボットが居るじゃないですか!(本当に怒ってます!!)これじゃガンダムだけのゲームでスーパー系が
わき役じゃないですか!スパロボはスーパーロボットとガンダムが協力して戦うゲームでありガンダムだけが
目立って良いはずがありません。僕の%9 (2003/02/23(日) 00:50:13)

新ぞいぞい > 自分の中では決着はつきましたしこれ以上話し合ってまた騒ぎが
起こるのは嫌ですし。こんな奴(自分)から言われるのはムカツクかもしれませんが
言葉使いと相手の方の気持ちも考えてから発言するほうが良いと思います マスターさん 
(自分はそう学びました。)騒動の張本人が言えることではないですが。 (2003/02/23(日) 02:35:14)
新ぞいぞい > 削除キーも設定してあるのですが削除できませんどうすれば良いのでしょう? (2003/02/23(日) 01:52:38)
はすたぬ > 一番上にある記事削除をクリック→削除したいレスを選び削除キーを入力、削除するをクリックしてください。 (2003/02/23(日) 01:57:58)

まぁ削除の仕方もわからないようなヤツだからな。大抵もめ事起こすヤツは削除キーを設定し忘れたとか言うよな。
どうでもいいが態々削除の仕方を教えてやる「はすたぬ」・・・萌え♪
伊達にラギ風ヲチの板でコテハンで書き込んでるわなぁ(藁
>>119
正直、「はすたぬ」とか言うやつはどうでもいい、
むしろ、あんたの伊達の使い方が気になる。

伊達に書き込んでる・・・。カッコだけって事?
>118
ガンダムの優遇によって圧迫されるのはスーパー系よりもむしろ
ガンダム以外のリアル系なんだがな。
特にユニット能力の特徴づけというゲームバランス的な面から考えると。
どうも納得いかないようで、我慢を強調しているのがはやしライスっぽくていい。

はやしライス > ガンダムガンダム…って、これはあくまで『スーパーロボット大戦』で
あって、Gジェネレーションのような『ガンダム大戦』ではないのです。大体、今まで
ガンダム系は優遇されまくってきたのだから別に良いじゃないですか。Wや0083なんて
アレですよ? 話が終わっているくせになぜか登場しているのです。明らかに人気が有るから
なんだろうとは思いますが、これの何処が優遇されていないと言うんですか? 最近どうも
スパロボを勘違いしている人間が増えて来て困っております…。ガンダムガンダムばっかし
言い続けている皆さん、一度頭を冷やした方が良いんじゃないでしょうか? …って、これって
ちょっとキツイ言い方かな……でも一度は言った方が良さそうなので、あえて言わせてもらい
ました。 (2003/02/22(土) 22:40:54)

はやしライス > 僕もマスターヴェルトールさんと同意です。ガンダムの件はちょっと言い過ぎ
ました。これからは少し控えて行き、捨てハン希望さんのおっしゃる通り『我慢』して行きたいと
思います。それでは、誠に失礼致します。 (2003/02/23(日) 09:12:26)
バッチャってカラオケが好きなんだ。アニソンばかりみたいですが・・・

カラオケか・・・。 宇宙刑事ジャンギャバン - 2003/02/22(Sat) 18:56 No.3471


 私もカラオケは結構好きですね。好きな機種はスーパービーマックス
です。前にも言いましたっけ。
 7〜80年代の東映・日本アニメのアニメソングを選ぶと、放送時の
映像が出て来るからなんです。この構成がまた絶妙なんです。
 

 月下微人さん、「星獣戦隊ギンガマン」の主題歌も子門さんが歌って
ましたよね。名前が変わってましたが。
>>120
ム キ に な ん な よ は す た ぬ さ ん ♪ (藁
>>124
い え い え こ ち ら こ そ >>119さん♪ (藁
126124:03/02/23 12:54 ID:KH5k27PE
>>125
ボ ク に も 釣 れ た よ マ マ ン (w
FCフリーの初心者オススメゲームスレより
ほとんど病気です、この人


超時空要塞ミクロス > 意表をついて「To Heart 」。特に操作性うんぬは難しくありませんし、「ONE」や「Kanon」みたいに凝った選択肢はないのでクリアーにはさほど難しくはないかと・・・問題はメインヒロインなんだけどね。
>>123
むしろどんなやつとカラオケに行っているのか気になる。
こいつってオリジナル厨なのか?

投稿日 : 2003/02/23(Sun) 13:14
投稿者 : はやしライス
タイトル : あなたに同意です

> そんなことないとおもいますよ?
> ガンダムとかマジンガ―、あなたが好きなコンバトラーなど常連作品は、
> もう、同じネタの使い回しだらけではありませんか。
> だから、いくらリメイク(?)されても、
> すでに新鮮味がないですし、バレバレで、飽き飽きしてます。
> だから、新鮮味を持たせるためにも、まとめ役としてするためにも
> オリジナルのキャラは重要だと思います。

素晴らしい演説…感動致しました!当然、僕も馬鹿デシさんに同意です。
いくらその作品自体が良くても、何度も何度も同じ事をやられたら飽きられて当然ですって。
かと言って、新しい話をしようにもオリジナリティがなく、
結局何度やっても同じ展開で正直やる気が失せます。
それに”ゲーム的”につまらなくなったら、ゲームを作る意味は有りません。
スパロボもゲームである以上、”ゲーム本質”を面白くしないといけないのです。
あなたはそこら辺を本当に考えているのですか? バッチャマンさん。

と言う訳で、プレイヤーを飽きさせない為にも、オリジナルの展開を存分に含ませる為にも、
オリジナルは絶対に必需なんですよ。
だから、僕はオリジナルが居ないスパロボは絶対にやりたくありません…。

以上…乱文乱筆失礼致しました。

はやしライス > 『A』や『64』も良いけど…やっぱり強いて言えば『魔装機神』かな。
現在でさえアレを越える程のインパクトを持つスパロボは無いと思います。
なんだかんだ言って一番衝撃的でしたからね。これのおかげで魔装機神がより好きになりましたし。(2003/02/23(日) 13:08:03)
>>127
あれは呆れた。何考えてんだろうね本当。アホとしか言いようが無い。
何の初心者だ。やるわけねぇーっつーの。
ミクロスたんは、もっと暖かい目で見守ってあげようよ
だって彼、学生時代の時いじめられていたみたいだから・・・
>>129
そうでもなきゃSRXが出ないのはおかしいなんて言わんさ
しかし、コンVにしろマジンガーにしろバレバレになるほど再現イベントをやっていないんだが
こういう事を言う香具師はスパロボでやったイベントが原作のほぼ全てだとでも思ってるのだろうか
こういうのがいるとOG厨として肩身が狭い気分です
はやしライス君には「オリジナルオリジナル…って、これはあくまで『スーパーロボット大戦』で
あって、オリジナルジェネレーションのような『オリジナル大戦』ではないのです」という言葉を送ろう
>>129
>>45みたいな発言もあるし、オリ厨で確定かと。

スパロボというゲームの本質とやらを本当に考えているなら、
原作ネタを減らしてでもオリジナルを強化するっつー話は出てこないと思うがな。
使い回しが多くなってきた常連作品を削って新規参戦作品を増やし、
それを新しいネタ元にするという方がまだわかる。

つーかαはそのオリジナル強化が叩かれたと思ってたが、違うのか?
思うがここではオリ厨は対象にふくまれるのか?
はやしライスに言わせるとSRXは"超"隠しユニットらしいからな
何をもってして"超"が付くのかはわからんが
>>134
含めていいんじゃないの?
俺オリジナル厨=創作厨はルールで禁止されてるけど。
オリジナル厨は
「原作をロクに見もせずにスパロボだけでロボットアニメを語っちゃう厨房」
というスパ厨の原義にある意味最も近い厨房だし。
ホントのスパロボファンなら
『真・隠しユニット』
と言ってほしいね。
どんなものでも一番スゴイのは『真』らしいから
相変わらず不評だった三ギコの「最彼参戦」ツリーに
三ギコが最彼封印宣言なんぞしとるけど、文中の
「もしもの世界〜」に「」を使う意味あんのか?
>>137
あとそれに零式+改で『真・隠しユニット零式・改』にするのが
真のスパ厨でよろしいか?
>>138
三ギコの最彼封印記念ということでコピペしとこう
投稿日 : 2003/02/23(Sun) 16:39
投稿者 : 三ギコ

タイトル : もう禁止します。

皆様色々ご返信ありがとうございます。
ただ一つだけ言いたいのは決して私は冗談で「もしもの世界です」
ちせ参戦を言ったわけではありません。

しかし私ももう皆様と揉めたり不愉快に感じさせたりするのも嫌ですのでもう
「最終兵器彼女」参戦系のネタを封印します、
そして不愉快に感じられた方がいましたらこの場で謝罪いたします。


三ギコ文法では強調したい部分に「」を付けることになってるんだろうな。
>136
正直オリはどうでも良いが、君みたいなのも痛い
つーかオリ信者が出て何年もたつんだからいい加減・・・
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/23 19:12 ID:duPTCOuK
>>141
バッチャのように
「オリジナルなど認めん」という
連中もいるみたいだから仕方ないと思われ・・・
「オリジナルなど認めん」「私はスパロボファンだ」
この二つって矛盾してないか?
バッチャは両方言っちゃってるけど…
今度は寺田批判か
オリジナルと版権付きが半々でも随分とオリジナル贔屓な気もするが、それでも不満なのかこいつは?

投稿日 : 2003/02/23(Sun) 21:25
投稿者 : はやしライス
URL :
タイトル : 確かに…


確かに言われてみればそうですね。
Aや64なんかはオリジナルが全然絡まなくても凄い話でしたし。
特に64は版権作品も扱いが非常に違って、万丈とアランが
一緒にガラバに居ると言う設定など非常に惹かれる点が有りましたし。
こう言うものなら個人的には大歓迎なんですがねぇ…。
しかし、現時点での寺田Pの力量ではこれは無理臭いんですよねぇ…。
64やAのプロデューサーなら容易に可能だと思いますが…。

まぁ…結局はオリジナルも版権も半々なんでしょうかねぇ…。
難しい所です…う〜む…。
ただのオリジナル厨なら扱う必要はないが、はやしライスは問題がある
オリジナル厨ですから、充分観察する価値ありかと。
やっぱり面白くてナンボですから。
ニルやフンドルはどこに行ってしまったの?

あだし、さぶすぃー
>>127の言葉は冗談と思ってたが実はマジ?

超時空要塞ミクロス > customaestyさん >何を言われる。操作性が楽(と言うかほぼなし)で
難しい選択肢とかクリアー条件がなく、ジャンル問わず、さらに言えば今でも特A級を誇る
ストーリーとキャラクター性・・・ほら、ちゃんと条件にあってる(爆) (2003/02/23(Sun) 17:19:31)
>>139
それだけでユニットになりそうだな(w
64もAもプロデューサーは寺田だった気が
脚本担当とプロデューサーとがごっちゃになってんのかな
>>147
エロ目的のギャルゲーのキャラ、ストーリーを
特A級と評価してしまう彼
よほど恵まれない生活をしてきたんでしょうなぁ
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=4754&page=0

タイムリーなツリーが立ちましたね。
はやしタンは当然1でしょう。
お前等何をそんなに難しく定義付けをしようとしてるのですか?
 ス パ 厨 を 晒 せ ば 良 い の で す よ ?
ただ見てこいつイタイ考えだ馬鹿な書き込みだそう思ったら晒せば良い
どうせここだってぶっちゃければ底辺なレベルではそれ程変わらないのだから
馬鹿やってるのを見ながら笑いながら談笑してれば良いんでない?
笑いながら談笑って頭痛が痛いって言ってるようなモンだなスマソ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045962632/269
これってZじゃない?
昔FCフリーで「他のHNはあるか?」ってスレが立ってZが「ヅャギ」って答えてた
シャア専でもヅャギってコテハンで「Gジェネでは(略)」ってレスしてたからここで晒したことあるし
FCフリーで特撮板で拾って来た龍騎の情報を得意げに披露したり
前スレで龍騎のサイトに行ってた事も証明されてるし
超時空要塞ミクロス > PC版もOVA,DC版もCV担当は替わっていなかったような・・・。
それはさておき、PS2版に移植されたらTHやこみパみたいに「大幅変更」あるのでしょうか?
御影すばるに匹敵する大物新キャラとかがでたりして・・・
(個人的には某「白い写真帳」がその「大幅変更」ででてほしいのですが)
(2003/02/21(Fri) 22:45:02)

古いネタだがミクロスは本当にエロ(ギャル)ゲーが好きなんだな。
>>152-153
それでいいと思う。
ネタが気に入らなかったり、ルールと違ったりしても
無視するなり違うネタを用意するなりすりゃいいんだし。
定義がどうこう言われてるのはローカルルールが変わって
皆神経質になってるからだと思う。
ぶっちゃけ、突入さえしなければ
あとは何でもありだと思うよ
ぶっちゃけとか言う香具師キモイ。
ヲチに晒されるのがイヤ!って言ってる管理人(ボコ氏)とかいるよな。態々アツ魂のヲチに、余計なお世話とまで書き込んでくれたんだよね。
それでも晒すってことはスパロボサイトに対する嫌がらせと同類だな。しかもそれを正当化してるんだから尚更痛い。
まぁ晒してる香具師は自分の正義感にでも基づいて晒してるんだろうけどねぇ(藁
>>158
( ゚д゚)ポカーン
160くぼちゃん ◆xu2VpOlD.6 :03/02/24 05:10 ID:Q0txlsoa
まぁおまいら餅つけ。
スパロボばっかやってるからそんなにメモ事ばかりになるんだよ。
男は黙ってロマサガやってろ♪
おっと、ただし2からな? ひらめきシステムあってナンボのロマサガだからな(w
161くぼちゃん ◆xu2VpOlD.6 :03/02/24 05:44 ID:Q0txlsoa
                      /  /‐-/__
                    //  ,i! -  `)
            ○     /l/__ ,!i_,,-‐<'"
                  /  /';;/;``||_   } 。
                 n/ | |";;;;/;;;;;;;\ ̄      ○
     ‐ 、 _   `‐..,_   ゚ /    |;;}、;;;;;;;─;;;;;;;;\_  。
       ``-、-,,,_`'i i"ヽ   | |;;;;;;/"::::゙ヽ/
         \_|_|_,|r‐-、\ | .|'r"::::::::::::、'ヽ  ○
        "`- 、_ ノ |`!_r_`‐-| | |:::::::r'"`ヽ::`-/
             。|   `ヽ| | .||ヽr"::`ヽ、`-"    "
              λ    | | λ::{ノ`゙'λ:i' ̄ヽ、_
               ` -、_ | >-,ノ::i - ソ /_`--" ̄
                 || ~| | " ヽイ ゙─ ` - 、,
            。 r─ェ \-λλ_//\\_  。
              |:::l::l:: ̄/ r -、-|、  > =ヽ
               `- " ̄)/|   ,| __ヽ...  ̄`],},]
                ゚  ... `i |"t T::::.. :... ....
               ::...:::...:::  ] .| \ \ :: ::: :: ○
                  ::: .. `' :: \ | ..:::
                   :::... ::::..........::`...:::: ..::
                     :...::....:.. | } ..:::
                     :::......   ` ..::::
おいおい、メイルシュトロームで即死全滅かよ。
>>162 魚鱗ぐらい装備しろよ。
>>163 水心の爪なんざ、ゼラビートルと遭遇できないお前じゃ入手不可か(プ
>>164 HPが600台? 話になんね〜な(ププ
>>165 魚鱗の鎧装備してマッドサンダーで逝くかよ(プププ
[1359] 今日の夢 投稿者:新ぞいぞい 投稿日:2003/02/24(月) 05:20:03

おはようございます。
今日と言うか先ほど夢を見たのですが第2次αをやってましたw
ゴーショーグンがゴーフラッシャーをしているところを見かけました。
しかもそのカットは現実世界の方でも見た記憶が・・・
皆さんはこのような夢を見たことがありますか?



( ゚д゚)ポカーン
>>129のレスを見れば暇に限らずOGだけやってろと言いたくもなるがね
で、オリジナル無しでもクロスオーバーは可能なのにオリジナルを他の作品と絡めなければならないと言う理由は何だ?
ご無礼しましょうは謝っているつもりなのかな

投稿日 : 2003/02/24(Mon) 08:41
投稿者 : はやしライス
Eメール :
URL :
タイトル : 意義あり!


> > だから、僕はオリジナルが居ないスパロボは
> > 絶対にやりたくありません…。
>
> オリジェネをハードが壊れるまで繰り返しやってれば続編出るかもしれませんから、オリジェネだけやってれば如何ですか(笑

ふざけるのもいい加減に…と言いたい所ですが、僕は誰も
オリジナルだけのスパロボがやりたいとは一言も言っておりません。

オリジナルは版権と絡ませてこそ意味が有るのです。
オリジェネをやっていて真っ先にそう感じました。
しかも、僕が書いた文章でそんな事が書いて有りましたか?
僕はただ単に「オリジナルが居ないスパロボはやりたくない」と
言っただけであって、誰もオリジナルだけのスパロボが
やりたいとは一言も言っておりません。

確かに版権作品を悪く言った事に関してはご無礼しましょう。
だけど、ちゃんと事実に述べた事を言って欲しいですね。
勝手に僕の書いた文を悪い解釈しないでいただきたいです。
>>163
それでもことあるごとに首を突っ込む暇がウザイわ。
バッチャ、口出しすると思ってた。混ぜ物が嫌いなくせにαが最高とか言ってるんだよな。

投稿日 : 2003/02/24(Mon) 09:19
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : Re: バンプレオリジナルは必要?

 3ですな。どうしてもオリジナルキャラを出したければ「ORIGINAL
GENERATION」の様にオリジナル作品のみを集めてゲームを創って
もらいたいものです。スーパーロボット大戦本編に余計な混ぜ物は必要あり
ません。
誰も突っ込んでないみたいなので。神谷板より。
これでバッチャ=ジャンギャバン=チハル確定かね?
☆宇宙刑事ジャンギャバン ...2003/02/20(Thu) 09:41:54
 管理人さん、北斗の拳のアドベンチャーゲームなら昔、
セガサターンで発売されました。
 プレイした事が無いので詳しくは知りませんが、物語は
原作最終話より後の話で、バットとリンの結婚式の最中に
リンがさらわれるそうです。
 さらに死んだはずのトキや黒夜叉が出るわ、聖帝サウザー
の隠し子は出るわと、かなり無茶なイベントが展開される
みたいなんですよ、これが!

 あと、FC、SFC時代にはRPGも出ました。SFC
の方はオリジナルストーリーでしたが、オープニングで
ケンシロウが岩の下敷きになって死ぬわ、トンネルを塞いだ
岩を破壊したアインが破片の下敷きになって死ぬわと、
かなりめちゃくちゃな話でした。
 他にも、アーケード限定ですがパンチングゲームも
ありましたね。流石に育成ゲームはありません(笑)。
 でもやっぱり、北斗の拳はアクションゲームでしょう。

 シティハンターは案外アドベンチャーゲームにしたら
面白いかも知れません。僚だけでなく香や海坊主の視点で
物語を展開できれば尚良いかと。
☆キン肉チハル ...2003/02/20(Thu) 09:43:15
 あ、HNを間違えました。上のジャンギャバンとは
私の事です(苦笑)。
☆hane ...2003/02/20(Thu) 22:19:39
>>166
何を今更。
>>166
禿藁
バッチャって書き込みに夢中でHNを確認しないんやな。
中華黙ってりゃバレんのに。
    バ ッ チ ャ マ ン 必 死 だ な (苦笑
>>167
ヲチ的には常識だが、本人が認めてなおかつ誰にでも見られる情報って点では初めてのことですな
てかバッチャ自身自分が「宇宙刑事ジャンギャバン」や「キン肉チハル」であることを隠してるわけじゃないんじゃね?
どっかのバカがFCでキン肉チハル〜とかなんとかさり気なく言ってたみたいだけど反応しなかったみたいだね。
別に隠してるつもりもないから、ふ〜ん程度にしか思ってないんじゃない?
騒いでるのはスパ厨ヲチのヤツぐらいでは。
>170
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0039&no=3435&page=0&act=past
ここのNo.3533以下だな。

でも反応しなかったから隠してない、気にしてないというのはどうかと。
「都合の悪いことはスルー」がバッチャの行動原理のひとつだからな。
やっぱバレバレでも隠しておきたがってるのでは?

隠す必要がないなら、指摘を逆手に取って「掲示板の方向性やレベルに合わせてHNや口調を変えるのは当然でしょう。
下衆の勘繰りはやめていただきたいですな(苦笑)」ぐらいの嫌味は返すと思うんだがなあ、バッチャなら。
実際、そこのNo.3625で口調についてそんなようなこと言ってるし。
バッチャマン≠キン肉チハル=宇宙刑事ジャンギャバン てことは?
>>172
絶対無い(w
奴の文は特徴がありすぎるからすぐ分かる。
世界でもあんな態度&口調を使うのはバッチャくらいだろうよ
明日香 > え、そうですか?SEEDが動かないアニメといったら他の作品は紙芝居ですよ。
昨今のアニメが動かない『止め絵』嗜好なのは人材不足よりむしろ、低予算製作費の方が
問題です。ご指摘のあった、キングゲイナーやターンAはと比べるのは気の毒というかなん
というか…キングゲイナーは通常の30分アニメの約4倍?の枚数が使われているらしく、
監督である富野氏がWOWWOWで製作しているのは地上波のゴールデン枠の放送料
高い為だそうです。それにこれだけ枚数を使える制作費が使えるのは富野氏のネームバ
リューのおかげであり、他の作品にそれを求めるのは残酷です。SEEDですが私の印象
は「金のあるとこははやり動くね」という印象です。モビルスーツ戦が一定の作画レベルで
満遍なく動くロボットアニメってホント珍しいのではないでしょうか。モビルスーツもカッコよ
く動かしやすくする為にプロポーションにアレンジを掛けていたりとモビルスーツ戦には気
をつかっているようです。あのガオガイガーでさえバンクシーンを用いていたし、Wガンダ
ムでもここまで一定の作画レベルでメカ戦を動かしていませんでした。土曜の6時枠であ
れが放送され、あのレベルを保つことがどういうことなのか、少し考えれば理解していただ
けるのではないかと。ロボットアニメの王道を目指した?『グラヴィオン』が深夜でしか放送
できないのがこの国、実情なのです。 (2003/02/24(Mon) 08:04:56)


妄想ソースで必死に種弁護。あ〜実に香ばしい。種厨ってこんなんばっか。
種って、何でヲチスレ的に嫌われているの?
なんか今までのレスを見ていてもアンチが多そうなんだけど・・・
>>175
種を見てその発言が出るとしたら相当な大物と表せねばならんな。

まあ、正直俺は種つまらんと思うな。
ファーストの劣化コピーとしかいえないポイントが多いし。
シュチュエーション、キャラ設定がファーストとほとんど同じ、って回が何回あったか・・・・
>>176
君は、懐古厨のようだね
私は、ロボットやストーリうんぬんより
キラたんの為に見てる
彼の×××を◎◎◎してあげたいよぉ〜
>>163
はやしキュンはリア厨なのかな?
例のガンダム少なすぎスレの発言でも誤字脱字が多かったし。
前は「私が仰ったことは」みたいな感じで自分に敬語使ってた。
>>175
ヲチスレ以外でも嫌われてるけどね
マスターヴェルトール >
改造コードについては、いろんなサイトで禁止されてますね(何故かはよく知りませんが)。
一応レスしますと、私も使ってたりしますw (2003/02/24(月) 20:36:06)

マスターヴェルトール > 確かにぬるめに感じますね〜。
インパクトに至っては、長いだけで手応え自体は全くありませんでしたし。
外伝は・・・難しいというより、敵がしつこいだけでしたしね。
というか私は皆さんが仰るほどFを難しいとは思わないですね〜(むしろ簡単?)。
第3次に比べればよっぽどぬるいような・・・ (2003/02/24(月) 20:30:17)

改造コードを使っても難しいゲームは今時そうそうあるもんじゃないわな(藁
>>178
リア消でも「ご無礼しましょう」なんてなかなか言わんぞ。
国語で苦労してるんだろうなぁ。
>>157,177
頭が壊れていそう
( ((((((( ;゚Д゚))))))) )ガクガクブルブル
投稿日 : 2003/02/24(Mon) 23:13
投稿者 : 火祭り
Eメール :
URL :
タイトル : 意義あり?


> 勝手に僕の書いた文を悪い解釈しないでいただきたいです。

それはそれは、申し訳ないです。
申し訳ないついでにレスタイトルの「意義あり!」は正確には「異議あり!」ではないでしょうか?
最初、私の書き込みに賛同してくれたかと思いましたよ(笑


暇煽るなよ O神が来なくて玩具に飢えてるのは分かるけどさ。
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/24 23:27 ID:+Kw2HcBC
>>183 
>暇煽るなよ O神が来なくて玩具に飢えてるのは分かるけどさ。

笑った。暇は手ぐすね引いてO神まってそうだよね。



O神サンライズ英雄タン3のスレ食いつくと思ったのになぁ
マイトガイン出るし
こいつは何故にここまで種を擁護するんだ?
絵が古臭かろうが種よりはマジンガーやゲッターの方が遥かに見られるレベルだと思うがな

明日香 > 途中で送ってしまいました。カラカルさん>確かにご指摘の通りだと思います。
ついでにいえば、70年代方が遥かに動いてました。
ただこのあたりは好みの問題かと思います。例えば、ゲッターロボやマジンガーZを見るとよく動きます。
ですが現在でも鑑賞にに耐えられるレベルかといえばその作品に対する『愛』の量だと思います。
それにこの時代のロボットのデザインは動かしやすいシンプルな面構成していますよね。
しかし最近のデザインは多面構成を持ったものが主流のようです。
では、動かしやすいといって70年代風デザインが現在受けるかといえばマニア以外は難しいのではないでしょうか。
当時の製作環境とも違いますし、人材に求められるスキルも当時に比べれば高いでしょうし。
昔のアニメがよく見えて、今のアニメが劣っているように感じるのはこのような理由だとおもいます。
あと、スパロボの戦闘アニメーションのハイクオリティーぶりに当時のアニメの補完はかなり影響がありますよ。
やっぱり(笑 (2003/02/24(Mon) 21:22:46)
>>186
>絵が古臭かろうが種よりはマジンガーやゲッターの方が遥かに見られるレベルだと思うがな
そりゃお前の意見。だが昔のアニメだからって蔑ろにするのもな。
アニメは皆均等にみるべきだよ。そうすりゃモメごとも少なくなるんだけどね。
ここは元々病院からの移転だからな・・・。
>>186
漏れは種みたことないんだが、さっきまでマジンガー見てたよ。
正直、2話も続けてみたら見るのがしんどくなったよ。最初の懐かしさが薄れてきたら、苦行に近いな。
アレを面白いと思ってたのは子供の時の刷り込みに近いと実感した。
思い出は美化されるもんだよ。
そしてバッチャあたりは思い出の中でしか生きられない男。
191くぼちゃん ◆xu2VpOlD.6 :03/02/25 03:27 ID:VSq9ZDZf
思い出?そんなの関係ないだろう。面白ければいいんだから。
昔の作品だろうと今の作品だろうと、クソはクソ面白ければ面白いんだよ。
いい例がアンサガとロマサガ3だね!
いくらアンサガをプレイしようと逆立ちしてもロマサガ3の面白さには勝てないよ!
オレは種のほうが見るに耐えんがな。終始ウジウジするだけの主人公見てもひとっつも
感情移入できん。

しかしこの明日香とかいうヤツ、レス元が80年代のこと書いてるのにわざわざ70年代引き
合いに出してくるあたり、いかにも種厨だな。30年前のアニメ引っ張り出さないと種弁護で
きんのかよ。
まあ、人が何を面白いと思うかはそれぞれだが。
キモヲタは総じて自分が面白いと思うものは他人も面白いと思うって決めてかかる奴多いしナー
詳しく知らないなら、余計なこと言わない方が良いのに・・・何で口出しするかな。
「〜でわ」とか相変わらず人を馬鹿にしたような口調だし。

投稿時間:2003/02/25(Tue) 06:26
投稿者名:隻眼無頼
Eメール:
URL :
タイトル:次回作への希望、これ出して。

ブレンが出るなら、もうそろそろF.S.S.のキャラとメカを出してほしいよな。なんてことを考えているんですが。いかがでしょうか?・・ってぇか、出せよ!!めっちゃ希望します。

投稿時間:2003/02/25(Tue) 09:20
投稿者名:バッチャマン
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 次回作への希望、これ出して。

 詳しくは知りませんが、ファイブスター物語はあれ一作でもう十分すぎる
ほど複雑な世界観の作品でしょう?あれ一作をゲーム化するだけでも大変
ではないかと。まして、他の作品を混ぜるなど不可能に近いのでわ。
195西川ラーメン軒:03/02/25 09:33 ID:y3RxQZ1M
>>192
     _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
まだガルガンチュワの名前を出すか。誰を載せるかとか具合的な意見を言えば少しは納得できるが。
あとのはAでしっかり出てるぞ。

投稿日 : 2003/02/25(Tue) 09:27
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : Re: ぼくらの求める隠しユニット

過去のシリーズに出たものばかりですが・・・・

 ガルガンチュワ&ケロット〔超電磁ロボ コン・バトラーV〕、
ゲッターQ〔ゲッターロボ〕ですかね。
>>183の火祭りへのレス。
バッチャは話題の起点というだけで、バッチャ本人が話題になっているわけではなかったんだが。

投稿時間:2003/02/25(Tue) 08:00
投稿者名:はやしライス
URL :
タイトル:失礼致しました

> それはそれは、申し訳ないです。
> 申し訳ないついでにレスタイトルの「意義あり!」は正確には「異議あり!」ではないでしょうか?
> 最初、私の書き込みに賛同してくれたかと思いましたよ(笑

ぬ…細かい指摘、どうもです。
ところで、この件のレスはもう止めにしませんか?
当のバッチャマンさんがおられぬ事ですし、
このままだと永遠に終わないと思います。
他の方々も見ていて見苦しいでしょうし。
僕も言葉が過ぎたと反省しておりますので、どうかその辺の解釈を…。

それでは、失礼致します。
FSSの話題が出ると「俺が一番詳しいんだ」と言わんばかりのレスが飛び交うね
>>196
バッチャの趣味趣向からすれば>>104が書いてる
「死神」こと川上健二(CV神谷明)inバトルジェット二号を
真っ先に挙げそうなもんだがなあ。
>>197
>僕も言葉が過ぎたと反省しておりますので、どうかその辺の解釈を…。

また不思議な日本語の使い方をしているな。
多分「ご理解を」という意味なんだろうが。
連続スマソ FCでアイシル信者にお目にかかれるとは思わなかったよ

はやしライス > 斬馬さん>「アレ」は正直絶対に無理だと思います。
パクリうんぬんは兎も角、今のジャンプの人気順では下の下ですし。
僕はそれよりも「アイシールド21」をやって欲しいです。
あれはジャンプ稀に見る最高ランクの一つですから。
全てにおいて最高に長けていますし、やれば絶対に人気爆発すると思うんですがねぇ…。
(2003/02/25(Tue) 17:21:00)

最後の行でまた日本語が崩れてるし。
ちなみに「アレ」とは黒猫のことです。
>>199
バの事だから、「神谷明氏が演じるのははヒーローでなければなりません」という理由で出さないんじゃないか?
まあ、奴さんはフォッカーが嫌いじゃないみたいだからありえんとは思うが
「絶対に無理」とか「稀に見る最高ランクの」とか…何で一々表現が極端なんだ?
>>202
しかもバッチャばりに自分をファンの代表だと思っていやがる
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/25 22:24 ID:hFR/2k7r
作品の内容はどうあれ、仮にも他人が好きだと言ってる作品を「アレ」呼ばわりし
「絶対に無理」と決め付け、「人気順は下の下」とまで言っちゃう根性がステキ。

しかも自分の好きな作品にケチが付くと猛然と噛み付いてるし

はやしライス > 法皇の緑さん>
んん? なんかおっしゃってる意味が解らないんですけど…。
現にジャンプではダントツ一位をキープしており、
話数もとうに10回を超えております。
当然その理由は抜群のキャラクターセンス、
疾風怒涛のストーリー展開が上手く絡み合っているからです。
ヒル魔や栗田のような素敵すぎる方々が、他に何処に居らっしゃると言うのでしょうか?
キャラ、ストーリーともにありふれているのでしょう?
ここまで優秀な王道作品はそうそう有りませんって。
これが駄目だとおっしゃるのなら余談ですが、
現在のジャンプはもはや終わりだと思うのですが…。
きちんと納得の行く説明をしていただきたいです。
(2003/02/25(Tue) 21:23:01)

なんかバッチャの文みたい。
すみません ageちゃいました。
>>201
ttp://kurohuku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?id=2001110600;ls=30
「神谷明は変な声」
これがバッチャの本音

死神云々の事は単に知らないんだろう
>>204
やっぱり日本語がぐだぐだですな

>>206
サンクス
「他人の名前を略しない方がいい」って指摘済みだったのね
一言謝れば済む所をスルーするのがバッチャらしいが
信者ってのはこれだからなあ・・・・・
なぜ感じ方は人それぞれで割り切れないんだか
法皇の緑 > はやしライスさん、まずあなたのおっしゃる、
ジャンプでダントツ一位の根拠を示してください。
ちなみにダントツとは「断然トップ」の略なので、
ダントツ一位は頭痛が痛いというのと同じですよ。わかります?
今のジャンプでは「ワンピ」「H×H」「ヒカル」以外は駄作だと思います。
はやしライスさんの仰るとおりジャンプはもう終わっています。
「こち亀」「ジョジョ」も名作でしたが、終わる時期を誤りましたね。
あなたにご理解いただけるかどうかわかりませんが、
王道作品=ありふれたどこにでもある作品では? (2003/02/25(Tue) 23:06:14)

コイツもたいがいだな。
主観の押し付けがどんなに醜いものか、バから学べなかったみたいだ。

まあ はやしの反応が楽しみではあるが。
>>209
>今のジャンプでは「ワンピ」「H×H」「ヒカル」以外は駄作だと思います。
この一文には同意しかねる
断定してないぶんはやしライスよりマシだが
スパ厨って駄作か傑作しかないからなぁ・・・。
自分の感性に合わない物は駄作なんですね。
212ハイエロファントグリーン:03/02/26 00:44 ID:qVrCEBRi
はやしを釣ってミマスタ
どんな反応を見せるか楽しみザンス
突入は帰れ
ぷららに通報シマスタ
この前規制になった事件といい、裂羅といい
ぷららにはロクな香具師がおらんな
どうでもいいけどマガジンの医者ものって面白いよね。

・・・まぁ>>186-193のロボアニ作品と一緒だから人其々の好き嫌いがあるでいいじゃないか。
だから星の数ほどのマンガやマンガ雑誌が日本にあるわけだからさぁ・・・その中から好きなのを選べばいいんだよ。
1382] ロボットアニメベスト3(スパロボ以外もOK) 投稿者:ブラボー(赤アフロ) 投稿日:2003/02/25(火) 23:35:23

自分がここにおじゃまするようになって、
もうそろそろ一周年になろうとしています。
そして、ここにはじめて来たときに聞いた質問がこれです。
この一年でずいぶんと訪れる人が変わったので、
原点回帰の質問をあえて再びさせていただきたいと思います。
特に一位は絶対不動の愛すべき「故郷」といえる作品
を教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
バッチャマン > 一位「超電磁ロボ コン・バトラーV」、二位、「グレートマジンガー」三位、「ゲッターロボ」ですね。 (2003/02/26(水) 09:31:02)


ちゃんと観た作品なのか?他の人は作品への思い入れも書いているのにバッチャの味気ないこと。
>>217
別にいいじゃん。
余計なこと言ってゴタゴタするよりはさ。
>>218
そのゴタゴタを生暖かく見守るのがこのスレな訳だが…
ジャンプの駄作論争、はやしライスが逃げちゃいました。
お前の説明の仕方が悪い、と思うんだが。ケンカ売ってるような口調で書くし。

はやしライス > 王道が駄目ですか…そうですか…。あぁ…世の中そういう考えを持った方も
おらっしゃるのですね…。なんというか、非常に「残念」です…。ちなみに、「アイシールド21」
以外が全部駄作とは一言も言っておりません。他にも……もうなんか空しくなってきたので、
僕に対するレスは打ち切りにさせていただきます。それと並びに皆様…ご迷惑をお掛けしまして、
どうも失礼致しました (2003/02/26(Wed) 08:05:25)
>僕に対するレスは打ち切りにさせていただきます。
何様のつもりだ?
>>217
バッチャがその3作品を語ろうとしても出てくるネタは
鉄甲鬼かバット将軍、暗黒大将軍と7つの軍団の団長名
大将軍ガルーダの悲劇とガルガンチュワと助手ぐらいやろ?
ナデシコの時のようにボロがでない様に警戒してるやないの?
>>220
はやしライスって一時期FCで暴れてたラギ風難民
クールウィン並のイカレ振りだな。
そもそも一つを賛美すりゃ他のものも賛美しなきゃいけなくなる。
ロボットアニメのBEST3とか、好きなゲームは〜とかそういうスレ立てるヤツの気が知れん。
絶対どこかで○○は微妙〜とかいう発言が出てくるし。
>>220
アイシールドが駄目ならジャンプはもはや終わりとかまぎらわしいこと言っといて、
何か言われたら「全部駄作とは一言も言っておりません」か。
ついこないだも原作ネタは飽きた、オリジナル増やせと騒いでおいて
じゃあOGやってろって言われたら「オリジナルだけのスパロボがやりたいとは一言も言っておりません」

誤読されて怒ったりうんざりしたりしてるようだが、
自分が誤読されるような文章を書いてるんじゃないかって発想はできないんだろうなぁ。
>>225
はやしライスは、書き込むまえに親か担任又は上司に
添削してもらえでばええのに。
>>226
全文削除されて書き込めなくなると思う…
O神警報!
明日はサクラ大戦発売日。O神のデムパに注意せよ!
キター!!

投稿時間:2003/02/26(Wed) 13:12
投稿者名:バッチャマン
Eメール:
URL :
タイトル:混ぜ物は不要です
>
>  SRWはそのあわせて何ぼの商品だと思いますが?そうでなければここまで人様の作品をかき集めて作る、という価値はないと思いますが?

スーパーロボット大戦は本来ロボットアニメのヒーローの活躍を楽しむ
キャラクターゲームでしょうが。私に言わせれば、オリジナルキャラなど
余計な混ぜ物でしかないのですよ。
どうしてもオリジナルキャラを描きたければ「魔装機神」の様に
オリジナルキャラのみでゲームを創ればよろしいのです。寧ろその方が
中途半端な扱いになるよりはオリジナル作品にとっても有益というもの。
>225-227
ワラタ
>>229
同じツリーにこういうのもあるな。
ttp://sd-7.net/cgi-bin/netabare2/wforum.cgi?no=7275&reno=7210&oya=7178&mode=msgview&page=0

>本当の意味で作品に思い入れのある人間は、一度感動
>した場面を「飽きる」などという事はありえんのです。貴方が「飽きる」のは
>作品に思い入れが無いからです。

出ました十八番、「俺の意見に反対するのは貴方が作品に思い入れが無いからです」。
>>231 せっかくだからコピペ

投稿日 : 2003/02/26(Wed) 13:29
投稿者 : バッチャマン
タイトル : 飽きるのはまだ早い

> そんなことないとおもいますよ?
> ガンダムとかマジンガ―、あなたが好きなコンバトラーなど常連作品は、
> もう、同じネタの使い回しだらけではありませんか。
> だから、いくらリメイク(?)されても、
> すでに新鮮味がないですし、バレバレで、飽き飽きしてます。

 それは、下で他の方も仰ってますが極々一部のイベントやキャラクターしか再現しておらぬからですよ。
 グレートマジンガーは最高幹部である暗黒大将軍とアルゴス長官の確執が描かれてませんし、各々の配下である七将軍とゴーゴン大公、後任の
ヤヌス公爵の功名争いも省かれてます。これではドラマ的に盛り上がらぬのは当然です。
 火山島基地建設のイベント等を七将軍やゴーゴン大公を絡めて再現してもらいたいものですね。
 
 コンVにしても、女帝ジャネラが部下であるワルキメデスをロボットに改造してしまう等のイベントを再現しておりませんから(うろ覚え)、彼女
の非道さを際立たせてるとは言い難い。彼女は単なるヒス持ちのおばさん
ではなく、相当に狡猾で残忍で陰険で卑劣で、物語の中で動かし甲斐のある面白い悪党です。
 
 必要最低限のイベントすら再現し切れてないのが現状であるというのに安易に飽きたなどという言葉を吐いて欲しくはありません。
 そういう台詞を吐くのはまず、上記のようなイベントを三回以上繰返した後にしていただきたいです。
 それともう一つ。本当の意味で作品に思い入れのある人間は、一度感動
した場面を「飽きる」などという事はありえんのです。貴方が「飽きる」のは作品に思い入れが無いからです。

> だから、新鮮味を持たせるためにも、まとめ役としてするためにも
> オリジナルのキャラは重要だと思います。

 まとめ役など必要ありませんよ。64のオリジナルキャラは別にいなくても不都合を感じさせるものではありませんでした。
>コンVにしても、女帝ジャネラが部下であるワルキメデスをロボットに改造してしまう等のイベントを再現しておりませんから(うろ覚え)
ワロタ(w
最終回じゃねーかよ(笑)しかもロボトミーみたいになったあげくジャネラに反抗して両者アボーンだった覚えがあるんだが、そんなの再現してゲームとして面白いのか?
O神なんかに薦められたアニメだったら、どんな名作でも躊躇してしまう気が。
自分の好きな作品をO神が誉めるだけで、作品の格が下がったみたいでがっくりするのに。
大体嫌がってるのに押し付けるなよ。

投稿時間:2003/02/26(Wed) 13:13
投稿者名:大神カッシュ
URL :
タイトル:初心者でもアツくなれるロボットアニメとは?

私の高校時代のアニメファン仲間達との会話でこんなことがありました・・・

私「結構アニメみてるみたいだけどロボットアニメとか観ないの?」
友人「ロボットアニメって男の世界って感じがして取っ付きにくいんだよな・・・」

「っていうかお前も男だろ!」なんて思ったのですが
ロボットアニメを見なかった人が抵抗なく受け入れられるロボットアニメとは何だろうか
というのが久々に書かせていただくスレでございます(ガンダムモノの話が消えていたので)

「Gガン」とか「GGG」はアツすぎる気がするし
「サクラ」ならアニメは逆効果な気がするし
皆さんのアドバイスを期待します。
>>233
>>229をちょっと変えてみる。

どうしても既存作品のエピソードを描きたければ「マジンガーZ」なり「コンバトラーV」なり
既存作品のみでゲームを作ればよろしいのです。
寧ろその方が中途半端な扱いになるよりは既存作品にとっても有益というもの。

違いますかバッチャマンさん?
>>232
>物語の中で動かし甲斐のある面白い悪党です。

いっぱしのクリエイター気取りですか?(w
具体的にどう動かせば面白いのか書いてみればいいのに…
>>236
つーかネット歴が長いんだからてめえのサイトを作って作品を発表すればいいのに。
小説に限らず創作物は他人の批評を受けないと上達しないと思うんだが。
まあバッチャ様の心に他人の批評を受け入れる余裕があるとも思えないけどさ。
>>237
FCと他の所でHN変えてるような用心深いバッチャが
そんなわざわざ自らを危険に晒すような真似はせんだろ。
小説家志望といっても脳内にちょこっと考えてる俺設定があるくらいで
実際に書いたことなんか無いんだろうな、きっと。
>>235
「私はそうなる事を望んでいます」と返されるだろう


こいつはツリーの主旨を理解しているのだろうか
O神の友人がスパロボをやっているなんてどこにも書いていないぞ

投稿日 : 2003/02/26(Wed) 18:11
投稿者 : マンダム
Eメール :
URL :
タイトル : Re^2: 初心者でもアツくなれるロボットアニメとは?


熱いのが嫌いならスパロボをやる資格がない、ガンダムだろうがエヴァだろうがみんな根本で熱いものがあるはずだ、そんな冷めたゲームじゃないぞ
>「私はそうなる事を望んでいます」と返されるだろう
そうでもないかもよ。
思い入れのある作品がスパロボで優遇されることを望むのは
その作品のファンとして当然のことですよ、とか言う奴だし。
でもその理屈だと、バンプレオリジナルのファンがスパロボでの
オリジナルの優遇を求めるのも認めなきゃならないんだが・・・。
そのあたりのダブルスタンダードっぷりこそバッチャの真髄か。
>>240
奴の認識ではオリジナルはロボットアニメが集う所に混じりこんだ不純物で作品などではないから
そもそもスパロボには不要なものなのだから、そのファンの思い入れなど気にする必要はない、と言うところだろう
俺が認めてないから出る必要なし、が本音だろうが
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/26 19:34 ID:ZxXJOEqj
開発者でもないのに
「俺がイエスといったモンはすべてイエス、
それ以外はすべてXX」
みたいな発言して、恥ずかしくねえか?バッチャって・・・
>>242
バッチャは5年以上そういうことを言ってきました。
これからも変わらないでしょう。

ナデシコ騒動のときの真バッチャマンは何だったんだろう。
これからは注意してください、とかいってたのに。
糞$復活してたのか
ついでに裂羅も復活してるわけだが・・・HN変えて。
また消されるのか?
>>245
メルアドがそのまんまなのが何かイイ感じをかもし出してる
こういうのはどうなの?
ステハンっていうのか?
あの人、行動が電波入りすぎて理解できねーよ・・。
頭隠して尻隠さずというか・・
ハッ!もしかしてHNが画竜点睛ってそういう意味なのか?
でもそこまで考えているのかねえ(藁
しかしそこまでしてFCに書き込みたいもんなのかな?
バッチャはただ文句を言いたいだけなのか?

1393] 今更なんですが 投稿者:フィン 投稿日:2003/02/26(水) 23:56:09

皆さん、こんばんわ。フィンです。
今更の質問なんですが、戦闘を行わない重要なキャラクターって
いますよね?エヴァのミサトさんとか、マクロスのミンメイとか。
いつも思うんですけど、声を入れて欲しいです。
αでミンメイには絶対に声付き(愛覚えて以下略(笑))が
入っていると思ってたのに・・・・・・
皆さんはどう思われます?費用の関係かもしれませんが、
出来れば入れて欲しいですよね?
--------------------------------------------------------------------------------
バッチャマン > やはり、非戦闘員に声を入れる為だけに声優を雇うのは無理でしょう。
そういう小手先の演出に頼るより、シナリオの充実と、遊びやすさを追求していってもらいたいです。
(2003/02/27(木) 09:20:46)

バッチャ板ではこんなこと言ってたくせに。相変わらずのダブルスタンダード。

[29] それだけではなくて 投稿者:バッチャマン (2001/11/22(木) 16:42)
ミフネさん,誰も声の出ない機種のゲームが無価値だといった覚えはありませんな。
問題にしておるのは管理人殿の態度です。あの方の物言いからは微塵もロボットアニメに対する
思い入れは感じません。まず問題にしておるのはその事です。
 
 DVEが全てだとは言いませんが,声の出る機種である以上,あって然るべきものであると私は考えるのです。
 元々声の出せない機種の話など何の参考にもなりません。問題にしておるのはあくまで声を出せる機種のお話です。

 第一アニメを題材にしたキャラクターゲームなのだから声があるに越した事はありますまい。
>>247
.裂羅でもさくらでも消されたもんだから別の名前にしたってだけじゃん?
ようするに本人はなんも反省してないんだよ。下僕の楚良は来なくなったけどさ(笑
クールやO神だって口先だけの結果に終わったけど、一応謝罪カキコはしたのにね。ネカマはそれ以下ってことだ。
少し古いが
ttp://www3.azaq.net/bbs/300/gurasan7/


帰ってきましたよ〜。 裂羅 - 2003/02/24(Mon) 00:30:15 No.4262

くろうなぎさん>
 こっちでは何もなかったですよ。
向こうではちとばっかしありまして。
まぁ、確かHN変えて素行を改めれば復帰できるみたいな事があるのでそのうち。
今はまだ人が多く来る時期だからROMっときます。


藁藁
メルアド残してるのはワザとでは?
気付いて欲しいんでしょ。HN変えてるけどオレだぞ、みたいな。
ささやかな抵抗も入ってるのかもな。
>>251
何そのBBS!?
Cut!や糞$も来てるみたいだけど
バッチャ、ジーグBBSで特撮物の話が出来る相手を見つけておおはしゃぎ。
管理人、そろそろやめて、と暗に言っているんじゃ。

ttp://6414.teacup.com/machdrill/bbs
>>253
ガイシュツだな。
確か以前フリーのほうでそこの住民がサイトの宣伝をして、誰かに咎められていた。
で、裂羅だったかが「他の人のサイトなので宣伝にはならない」っていう援護をしていた。
ま、実際サイトの管理人が宣伝をしていたわけじゃなかったので荒れなかったが。
FCフリーNo.794の糞$のアドレスから飛んだんだがよくわからん。
管理人じゃない事は確かなようだが。はろmk−IIが管理人か?
まぁ1部の人間の避難所みたいなもんだろ。
遅レスよろしい? 肉塊 - 2003/02/27(Thu) 00:45:31 No.4325

うーん、一応ちょっとだけやったことがあります。エロゲー
きっかけはまあ、性的なものです。男ですから。私。
感想としては、まあ、正直「つまんなかった」です。

肉塊さんっていくつだっけ?
ハァハァ
はろmk−IIは管理人代理。いや、管理してる訳じゃないから只の仕切り屋か。
管理人はその名の通りグラサン仮面という香具師。
Cut!の空気が読めてない場違いなエロゲー糾弾スレが痛々しい。
そしてそれを非難されてあっさり謝ってるのがさらに痛々しい。
ってスレ違いだな スマソ
>>255-256
なるほどサンクスコ
管理人のうかがい知らぬ所でFCと対立してるって事ですかね
しかし糞$がリンクしてるBBSで陰口とはさすがデムパ裂羅
明日面接なんだが、こいつが面接官してるって話思い出して鬱
(´_ゝ`)・・・
>>260
IDカコイイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>259
>デムパ裂羅
゚裂羅さんが女性だと判っていってるの?
>>262
オパーイ星人裂羅の何処が女性なの?
>>263
オパーイの話をしたら女性ではないと?
女性にも性に興味のある人はいてるでしょ
裂羅さんは、30代前後の女性ですよ
仮に裂羅が女だとして、それが何か?
女だからデムパ発言しても許されるとでも?
>>265
女性なんだから、許してあげようよ
君も女(異性)には興味あるでしょ?
それとも男(同性)にしか興味ないとか?
デムパな人間にはデムパな擁護者がつくということが証明されますた。
>>267
デムパな擁護者って僕のこと?
その言い方だと、僕の相手をしてる君もデムパってことになるよ
それに、僕も彼女もデムパなんかじゃないよ
もしデムパっていうなら、何処がデムパなのか言ってみなよ
あれれ?
レスが帰ってこない・・・・
逃げたのかな?
そりゃな、
資料を理由に数々のエロゲをプレイしてても、エロ画像板に出入してても、
巨乳の話には必ずレスしてても、格闘ツクールでゲームクリエーターのフリしてても(前スレ参照)、
昼夜祝祭日を問わず一緒にいる脳内アシスタントとの関係を"部下"と言わず"主従関係"と言うような非常識でも、
そんなのを女性だと主張するのは本人でも信者でもデムパの自由だもんな。

でも削除されるような  ク  ズ  野  郎  なのは事実。
8時になったら
飯を喰うから落ちるね
飯喰って、来たよ〜
おやぁ〜
誰もいないのかな?
もしかして、皆も飯落ち?
なんつーか、完璧だな・・・。
消サレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

HN変え裂羅のレスがまとめて消されました
ちょっと復活が早過ぎたか?
> この間の一件の所為かスパロボFCに書き込みできなくなっていてご立腹な裂羅です。
> 規約を思い出してんじゃあ仕方ないからHN変えようかな?

『立腹』とか『仕方ない』とか全然反省してないな。
削除される=来るんじゃねーよヴォケ ということを理解していない様子。
というか名前を次々に変えて来るのは営業妨害ですな。
>>276
一度荒らしの烙印を押されたら
どんなにHNを変えても削除されるよ
僕みたいに・・・
でも裂羅が切られるの妙に早かったよな。
荒らし的行為には違い無いだろうが最近のクールウィンとか忍者とかいう香具師らに比べたら全然実害は少なかったと思うのだが。
正直あれで書き込み禁止までなるとは思わなかったよ。
【みんな集まれ!第2次スーパーロボット大戦αの最新映像!?】

     /  ̄ ̄ ̄\
    /////ヽヽヽ \    ☆
    |ミ \   / ミ |  彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6| (・). .<  9)彡(⌒)  <いよいよ明後日!!
     | ∵)∀(∵ |:ノ  ノ ~.レ-r┐ \______
     \     /  ノ__ | .| ト、
           〈 ̄   `-Lλ_レ′
              ̄`ー‐---‐′
全国6大都市の巨大モニタでスパロボの最新映像が公開される!?

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
3月1日(午後6時)
新宿アルタビジョン
大阪トンボリステーション
名古屋NAGY
札幌ワンダービジョンすすきの
福岡FKC VISION
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
3月2日(午後2時)
秋葉原スーパーライザ秋葉原
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

会場でもヴァリアブル・フォーメーションだぜ!

 ┌─────┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ ■   ■  |<マナーに気を付けてね。
  \_/\_/  \_________
というわけで、どんなことがおこるかな?
>>280
こんなんとか?
スパロボ最新映像を見るオフin名古屋
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1046258218/
またバッチャ、どうにでも誤魔化せる年齢のことでごねてるな。本当に飽きないな。
バッチャはスパロボが好きなんじゃなくて文句を言うのが好きなんだな。

投稿日 : 2003/02/28(Fri) 09:15
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : 無理なんでわ

>  私個人としては第二次αでCCA関連の話が片付きそうなので、第三次あたりにご休息願い、
「第二次αから数年後・・・」と言う設定であれば文句なくマフティー・ハサウェイが活躍
できると思います。(ついでにシルエットFとかセンチネルのように今まで出しにくかったものを
常連ガンダムと入れ替えをすればなお面白いかも)

 数年?αシリーズのハサウェイの年齢はどう見積もっても8歳ですよ。それ
から数年だと十代半ば、とてもテロの指導者になれるとは思えません。
 もしαシリーズに閃光を出すとしたら二十年近くは歳月を経ないと駄目
でしょう。
 しかし、そんな何年も年月を経過させて、他作品の登場人物はどうなるん
ですか?彼らにも歳を取らせるんですか!?おぢさんと化した兜甲児達は
見たくありません。
 
 何で一作品の為に今までスーパーロボット大戦を支えて来た多数の既存作品
が犠牲を強いられねばならぬのか理解しかねます。

 まっ、αとは別の新シリーズに出るなら何も申しません。ただ、アムロや
シャアと一緒には出られないでしょうが。
ワンパターンのエヴァ参戦否定。いいかげんしつこい。
どうでもいい作品ならほっときゃいいのに。相変わらず自分の考えを押し付ける人ですね。

投稿日 : 2003/02/28(Fri) 09:04
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : そっとしておいておやんなさいって


> あのラストで『エンドレスワルツ』を思い出さなかった人はいないでしょう。
> 『シンジ』の親友『カトル』が取ってきてくれますよ。
> まぁ、例によって『シンジ』の成長はリセットされていると思いますが…。

 何の権利があってカトルがそんな要らざるお節介を焼かねばならんのですか。
 もうシンジにEVAに関わる意思のない事は第一次αのエンディングで
はっきりしてるぢゃありませんか。自分達を庇って罪に服したミサトの気持ち
を無にしてはならないという彼の決意を踏みにじるのですか!?
 カトルはそんな無神経な子ではないでしょう。
>>278
くぼちゃんが乗り移りました(w
>>280
以前大分騒がれたからね・・・
スパ厨ヲチをするよりも面白いことが起きそうだな(w
>>283
どうでもいい作品がスパロボに出てくるのが我慢ならないんだろうよ。
グルメなバ様はご自分の好物しか召しあがりたくないご様子。
バッチャ、エルチが弱い子なんて本当に作品を観てたのか?
何か副読本や他人の受け売りっぽいな。

また脱線 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 2月28日(金)09時37分47秒

 ザブングルは色々な意味で画期的でしたね。CMに入る前に敵が「後半でいただきじゃ!」と
言ってのけたり、本来なら渋いはずの敵役のティンプがジロンやホーラと同レベルのズッコケ
野郎だったり・・・・。
 ヒロインではエルチ嬢ちゃんが好きでしたね。ワガママで気分屋ですが、本当はしっかりした
男が側についていないと駄目な弱い女の子なんですよね。ジロンがラグでなく彼女を選んだのも
その所為ではないでしょうか(ラグは強い娘だからとか言ってましたし)。
>>286
まあ、そう、見えなくもないともいえないかもしれないけれどいいかげんその辺にしておけよな。

って感じさねェ
さすがO神の考えるクロスオーバー・・・駄目っぽいな・・・

投稿日 : 2003/02/28(Fri) 14:25
投稿者 : 大神カッシュ
URL :
タイトル : エヴァで参戦していないユニット

> αにおいて、あれ程ロンドベルの面々との親交を深め、精神的な成長を見せたシンジがこのまま隠居暮らしをする、というのは説得力がやや弱いかと。
> αでお話は遣り尽くしている様ですがそれはどうにか成るかも。ゼーレが量産型エヴァを大量投入するなり、使徒を復活させるなり。
> やろうと思えば、「鋼鉄のガールフレンド」だってネタに出来るでしょうから。
いいですねぇ・・・「霧島マナです」という台詞のあとに身長197cmの空手美女が・・・(それは桐島)

エヴァでジェットアローンが参戦していないんですがこれのイベントがあってもいいような気が・・・
例えばジェットアローンの暴走により大勢の人の前で赤っ恥をかいた日本政府の時田は
そのストレスからゾンダーにされてジェットアローンと一体化。そしてロンド・ベルに
牙を向ける・・・・・・という感じでどうでしょうか?
私の好きな作品でのクロスオーバー。さらに参戦済みの作品!!
O神は痛いよりもひたすらキモイね。
クロスオーバーってのは原作を活かした上で絡ませる物だと思うのだが
O神のはキャラだけ使ってストーリー無視だもんな
>>288
元ネタ同じでも名無しさんも私だ氏のレスとはえらい違いだね。
まあ、O神も少しはまともになったんじゃないの?珍しくバッチャを無視してるし。
まあ、このスレ的にはつまらんけどね。

スレタイ通りに新人さんを待つとしよう。
[1415] 関係あるか分かりませんが 投稿者:新ぞいぞい 投稿日:2003/02/28(金) 18:01:24

こんばんは〜
スパロボに関係あるかわからないのですが、今度新しくゾイドが放映されます
がこれは惑星Ziの話なんでしょうか?
惑星Ziのは話なら版権問題は別としてスパロボに出れるでしょうか?
過去の(過去と言っても97か98年のゾイドですが)ゾイドの参戦はあり得
るでしょうか?
毎回毎回すいません。



参戦否定に100,000バッチャ
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/28 19:17 ID:0371eYNb
>>292
>参戦否定に100,000バッチャ
賭けにならないよ、
どう考えても否定レスつけるに決まってるじゃん(w
エヴァ、ゾイド、クロスボーンの話には必ずしゃしゃり出てくるからな。
ageてしまった。スマソ・・・。
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/02/28 19:58 ID:Tj7KYFwq
ageるな!!
sageるな!!
>>295
>>282
「スパロボでは年齢は誤魔化せるし大きな問題にはならない、
事実そういった例はたくさんある」という反論まで含めて
半ばテンプレ化してるよな。
バッチャがこれにまともに再反論したことってあったっけ?
>>251の掲示板で

難しいね…。 裂羅 - 2003/02/28(Fri) 20:06:07 No.4342

 春は別れの季節…か。
しかし少々早すぎやしませんかねぇ…ちと寂しいですよ。
くろうなぎさんの一件に関しては私の無関係ではないですし、少々責任は感じてたんですがね。

 でもまぁ、こうやって誰が何。あれが悪かった言ってても仕方が無いので、

私は今まで通りここにきますよ。
んで、今まで通りアフォゥな事を書いて&描いていくつもりです。

しかしあれですな、『一期一会』とは大切な事だと感じましたよ。


裂羅は当分こっちを本拠地にするつもりか?
>>299
と言うかここ半年くらいはずっとそうだぞ
>>285
バは好きなもの以外はみんな嫌いですよ
善悪二元論でしか物事を考えられんのです
「どうでもいい」なんてのは方便に過ぎません
ナデシコ騒動で学んだのはそれだったようですな(藁
スパ厨は比較が好きだね。話の描き方からウィングが有利なのは分かるだろうに。
ストライクをダシにウィングの強さをアピールといきたいのか?

投稿時間:2003/03/01(Sat) 00:08
投稿者名:仁
Eメール:
URL :
タイトル:ストライクVSWガンダム0

ストライクとWガンダム0って戦うとどっちが勝つと思いますか?誰か教えてください(Nジャマー関係なしで)
スパ厨に限らず厨房は最強議論が大好きだからな
[809] 久しぶりです 投稿者:クールウィン 投稿日:2003/03/01(Sat) 00:23:54

2ヶ月ほど前から自主的に謹慎中だったクールウィンです。
以前の自分は皆様と管理者さんに迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
今日から復帰させていただきたく参上しました。
メルアドは故あって載せられなくなりましたがご了承下さい
。また宜しくお願いします。管理者さんにもお許し願いたいです。
皆さんが受け入れてくだされば幸いです。
その後、このスレは自分で削除しますので。
約束する。修行や謹慎した香具師は75%以上の確立で変わりないから(藁
>>305
同意。
つーか人様のサイトで問題起こしたら自ら詫びを入れて出て行くのが
普通だろうに。よくもまあずうずうしく顔出せるもんだ。
この辺はバッチャと共通してるな。
て言うか早いな。二ヶ月ぐらいで良いのか?みんな半年位は自粛してなかったか。
消されても消されても書き込んでる裂羅よりマシか?
それでもバッチャやO神に比べりゃ随分マシなほう
そういやアツ魂にルウが復帰してるみたいだが
…あれ?こいつ何したんだっけ?Gガンの台詞叫んだんだっけ?
【ついに公開!?最新のスーパーロボット大戦映像!?】

全国6大都市の巨大モニタでスパロボの最新映像が公開されるぞ!
     /  ̄ ̄ ̄\
    /////ヽヽヽ \    ☆
    |ミ \   / ミ |  彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6| (・). .<  9)彡(⌒)  < ここの住人はナニを観にいくにのかな?
     | ∵)∀(∵ |:ノ  ノ ~.レ-r┐ \______
     \     /  ノ__ | .| ト、
           〈 ̄   `-Lλ_レ′
              ̄`ー‐---‐′
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
3月1日(午後6時)
★新宿アルタビジョン
★大阪トンボリステーション
★名古屋NAGY
★札幌ワンダービジョンすすきの
★福岡FKC VISION
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
 ┌─────┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ ■   ■  |<明日は秋葉原です。
  \_/\_/  \_________

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
3月2日(午後2時)
◎秋葉原スーパーライザ秋葉原
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
>>305-306
実際、重要なのは同じような問題を起こさないよう心がけるかどうかだから、
謹慎とかいって形だけのカキコ自粛期間を設けたところで大して意味ないんだよな。
ただ単に時間が経てばバカが治るってわけじゃないんだし。
学習能力が無いからねぇ。それは無理ってもんじゃないの?(w
弟のせいにしたクールウィン
従者のせいにした裂羅

春満開ですな
フェラさせて!!
凹さん
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/01 16:38 ID:+hOTUib+
自称「スパロボマスター」兄弟も
来なくなったなぁ?
あの馴れ馴れしい上に頭の悪い書き込みは・・・
微妙に意味不明
独り言なのは確実だが

投稿日 : 2003/03/01(Sat) 16:34
投稿者 : 隻眼無頼
Eメール :
URL :
タイトル : SEED出すなら、やっぱりコレでしょう。


アストレイのレッドorブルー、又は未完成のゴールドとか量産型、出ねぇかな〜。
もっと欲を言えばジャスティス&フリーダム!!SDの原稿が上がってんなら出してほしいな。・・・ってぇかだせよ!!


ついでにこれ
「・・ってぇか、出せよ!!」というのは彼お気に入りのジョークなんでしょうか

投稿日 : 2003/02/25(Tue) 06:26
投稿者 : 隻眼無頼
Eメール :
URL :
タイトル : 次回作への希望、これ出して。


ブレンが出るなら、もうそろそろF.S.S.のキャラとメカを出してほしいよな。
なんてことを考えているんですが。いかがでしょうか?・・ってぇか、出せよ!!めっちゃ希望します。
>>316
微妙どころかこんな意味のわからん書き込み見たの初めてだ
そもそも彼は何にSEEDを出せと?だせよって俺らに脅されても困る
ブリーズ > インパクトは良いですよぉ〜
Gガン、ロム兄さん、ダンガイオー、他にもアツい作品が多数、私的に1番「燃える」作品でした。
それとインパクトをやる上では絶対に逆シャアルートへ行った方が良いです。
アレだけでもインパクトはやる価値ありますからw (2003/03/01(土) 16:53:01)


君はお金持ちなんだねぇ。もっとも親の金だろうけど。
で、クールウィンのカキコが削除されてるのは何故?

もっと修行してこいということか
>>319
その可能性もあるがヤシが宣言通り自分で削除したのかも。
つーか騒動の原因になった弟?について何も言及していないから
いくら「反省した」っつっても説得力が皆無なんだが。

逆に弟について何も言わんのは「自分は自演しました」って認めたってことなのか?
人気投票より

クールウィン
一応戻って参りました。
空我さん投票ありがとう。Ringさんも自分が愚かななめすいませんでした。
121エリート!!(3/1(土)19:42)

フリー板にも書き込んでる所を見ると自分で削除したみたいだな。
クールウィン、もう普通に書き込んでる。
凄い神経してるな。もう受け入れられたと判断したのか。
あんな短時間で消したんじゃ利用者のごく一部しか見てないと思うが。
>>323
先週似たようなツリーがあったばかりなのに
馬鹿君の頭は鳥さんですか?
少し思うんだが・・・
バがスルーしたレスって結構あるよな
自分のHP作れやら、自分のシナリオのSRC作れやらと・・・
他にも沢山あったような気がするが・・・バって結構ヘタレ?(w
>>325
一応答えた事あるよ。
「自分で作れば良いという問題ではないでしょう!!」
だそうだ。
自分で作れば良いという問題なのは気のせいでしょうか…
>>325
バの歴史はスルーの歴史です
またギャザービートかよ。
自分も好きなゲームだが、こいつが褒めると遊んでくれる人が減りそうで嫌だ。

[804] おお、思ってたよりやるじゃねぇか・・・ 投稿者:customaesty 投稿日:2003/02/27(Thu) 02:11:57

前のGX9900さんのツリーとは反対に、
期待してない、もしくはクソだと思ってたゲームが思いの他面白かったこと、ありますか?

自分はキングダムハーツを挙げさせてもらいます。
最初はどうせ駄作だろうな・・・と思ってたのですが、
妹が買って来たので、少しプレー、そしたら
「こいつぁすげぇぜ」な感じで。先日FINAL MIXを買っちゃいました。
・・・・・・・あ、また増えた(自爆

と言うことで(どんなや)よろしくおねがいします。
--------------------------------------------------------------------------------
Zephyranthes > ギャザービート2。カラーになっただけでなくシナリオもなかなかでした。 (2003/03/01(Sat) 14:54:08)
はやしライス > フリーのアドベンチャーですけど『時の故郷』。
これのトゥルーエンドは本当にマジ泣きしました。
きっと、いつまでも忘れないでしょう。他には『ハーバーランド
で捕まえて』。これもフリーのアドベンチャーですけど、マジ泣
きしました。他には『Kanon』の真琴エンドとかも…。以上の三作
は本気でお勧めします。正に人生の内でやっていて損のないゲームですよ。

ラスト一行
どうしてこいつの表現はこんなに極端なのだろう。
語彙が少ないのな。
学習能力が無いねえ なぜ喧嘩ごしで書き込む?
どうせ逃げを打つのは自分なのに。

投稿日 : 2003/03/01(Sat) 22:37
投稿者 : はやしライス
Eメール :
URL :
タイトル : ほら出て来た…

ほら出て来た…。大した理由も述べずに嫌いとか言う人間が…。
こういうレスははっきり言って嫌気が指します…。
オリジナルファンを舐めているのか! …と。
大体、どの辺がキモイんですか?
そこまで言うのなら、何か相当な理由が有るのでしょう?
FCフリーの泣いたゲームツリー

ギャルゲーばかりなのはなぜだ?
イタイ連中の集まりなのか?
はやしライスは新人扱いか?
なんでFCはオリキャラの必要・不必要を議論してるのだろうか。
既にオリキャラ無しのSRWがある時点でなくてはならないものってわけじゃないだろうに。

あったほうがいいか・無いほうがいいかを議論するんならともかくな。
今までこのスレを見てきた皆はわかっていると思うけど
スパ厨は基本的に白か黒、0か100、是か非しかない極端な考えの人が多いんだよ
これはあのゲームが基本的に(例え原作がどうであれ)
最終的に「善と悪」しかない勧善懲悪の世界で
かつプレイヤーは常に善であるという事に起因しているんじゃないかな?
OGやってて、「〜ですなあ」と喋るショーンにバッチャと通じるものがあるかも、と思ってしまった。
しかし同じような喋り方をしても全然偉そうには全然見えないのはショーンの人柄ゆえか。
兎も角あんなのと一緒に語ったりしてごめんねショーン副長。
バッチャ、相変わらず説得力に欠ける言葉ですね。
そんなに嫌いなら使わなきゃいいレベルだと思うが。

投稿日 : 2003/03/02(Sun) 06:30
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : 嫌いというよりは

 嫌いというよりは邪魔なんですな。何度も申しましたが私はスーパーロボット
大戦と言うゲームをあくまで「ロボットアニメのヒーロー達の活躍を追体験
するキャラクターゲーム」と見なしておりますので、滅多やたらとバンプレスト
オリジナルキャラクターを(「主人公」でもないものまで)出してメモリーを
浪費してもらいたくはないと言うことです。
 それよりも既存作品の描写に力を入れてもらいたいのです。
 
 「今後はオリジナルはスーパーロボット大戦本編から独立させていってくれ」
と言うのが私の変わらぬ願いです。
説得力のあることを書けないから、他人の言葉を借りて反論か。
まさに虎の威を借る狐ですね。

投稿日 : 2003/03/02(Sun) 06:37
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : 激しく同意!

> はっきりいってオリジナルはいらないですね。
> キャラもメカも大して魅力的とは思えないというか、いかにも同人狙いのよう
> なコテコテのデザインで正直嫌悪感すら浮かびます。
> 特にオリジナリティに優れているとも思えませんし。単に既存のアニメ作品の
> いいとこ取りしてるだけですしね。

 まあここまでは思いませんが「マサキの方向音痴」とか「リュウセイの
ロボットマニア」とか、いかにもとってつけたような設定には感じましたな。
>
> やはりスパロボは原作モノあってのゲームでしょう。過去のロボットアニメ作品が
> もう一度世間の目を浴びるという点に意義があるので、わざわざ勝手にでっちあげ
> たモノに注目してもしょうがないと個人的には思います。オリジナルがやりたければ
> こんな原作混載ものにせず最初からオリジナルオンリーで勝負すればいいんだし、そ
> れをやらないというのはいかにも虎の威を借る狐という感じがして気分悪いですね。
> オリジナルが好きだという人はおそらく原作ものを知らないか、興味ない人たちなんで
> しょうね。個人がどう楽しもうが知ったこっちゃないですが、スパロボというのはあく
> までロボットアニメが好きな人間のためのゲームであるという点を忘れないでいただき
> たいです。

 ここの意見には激しく同意いたします。オリジナルを売り込む為に既存
作品をダシに使ってもらいたくはないですね。今後はオリジナルはオリジナル
だけで売ってもらいたいです。
バッチャ、最後の苦笑はどういうつもりで使ってるんだ?

バッチャマン > マスク・ザ・レッドの声を収録した事が何故分かるのですか?
まあ彼が登場すべきMAPはありましたが・・・・。 (2003/02/28(金) 09:25:55)
セレック > マスク・ザ・レッドの声が収録されているのは有名な話ですよ。
版権問題で途中まで作っておきながら出せなくなりました。
バグで、あるキャラがマスク・ザ・レッドの声で喋ることがありますし。 (2003/02/28(金) 10:09:05)
神一佐 > 既にセレックさんが解説入れてくれてますが、DCαで赤影(違)と同じ声の
某異星の王子がダメージを受けた時、「ば、馬鹿な!このマスク・ザ・レッドが!」と
のたもうてくれるんですよ(笑) (2003/02/28(金) 12:58:58)
バッチャマン > どうも、お返事有難うございます。いやはや残念な話ですねえ。
もう一度あの高笑いが聞きたかったです(苦笑)。 (2003/03/02(日) 06:46:31)
>>336
既存作品でも自分の嫌いなものにはケチつけまくり、好きなものには大甘な輩が
既存作品を大事にしろとか言っても説得力ゼロなんですが。

>>337
>オリジナルを売り込む為に既存
>作品をダシに使ってもらいたくはないですね。

それは下衆の勘繰りというものですよ。
ttp://sd-7.net/cgi-bin/original/wforum.cgi?mode=allread&no=3184&page=0
隻眼君、こっちでも支離滅裂

>後、これはバグではありませんが、10周目以降の資金とPPの引き継ぎ方がぬるいせいで、改造や育成が手軽過ぎてあまり面白くない
>(多分10周以上プレイすること自体想定されてなかったのかも・・・)
>20周にもなると、敵がしょぼいです。そこまでやる必要はないのですが、
>次のスパロボが出るまでの期間がありありなのでついやってしまうんですよね〜。

>考えられる縛りプレイは殆ど試した後での発言なんで容赦してほしいものです。
>試してないプレイがあるとしたら「そのヌルさをあえて楽しむ。」事位じゃあないかな・・。
>後、このツリーではバグがテーマになってるはずなんだけど?
>>335
そりゃそうだ。
副長は相手の意見に同意する時に「〜ですなぁ。」を使っていたが
バッチャは自分の意見に同意する時にだけ「〜ですな。」を使っとるからな。
ようするに自分に尊敬語を使ってるようなもの。
はやしライス >
特に「エストポリス伝記2」は最高に感動しましたね。個人的に曲、ゲーム性、
ストーリーと共に完璧な作品だったと思います。やった事が無い人は、機会が
有れば是非ともやってみて下さい。

こいつの中の”完璧”は
案外レベルが低い。
安っぽい人間ですな。
はやしライス、自分が代表者みたいで偉そう。自分でそう思うのは勝手だが、全員の意見のように決め付けるなよな。

投稿日 : 2003/03/02(Sun) 10:17
投稿者 : はやしライス
タイトル : 色々と納得、反省
> …こんな感じで嫌いになりましたね。α外伝まではのめりこめたんですけどね…。

考えてみれば、色々と納得出来ない事も有りませんねぇ…。

αでシュウが嫌われるのも無理は無いと納得が行きました。
αで完全に他の作品がSRXに踏み台にされているのが気に喰わないのも無理は無いと納得が行きました。
最近のオリジナル系のコスチュームが…etc。

あくまでオリジナルの競演で僕が認めているのは、第〜次シリーズと64とAだけです。
あれらはある程度の面白さを持ち供え、他の作品を決して踏み台にはせず、
上手い絡みあいがなされていたところが非常に好感を持てました。
やっぱり大森氏や鏡氏、そして阪田Pは偉大だと思います。
寺田Pはどことなく「ガキ臭い」イメージが有るんですよね。彼は結局、彼らには追いついないんですよ。
一部のキャラは彼らのキャラにも匹敵するんですけどね。

と言う訳で、今を持って結論が変わりました。上手いオリジナルはOK、下手なオリジナルはNO…と。
結局はどっちでもないのかも知れません。
魔装機神にも言える事ですが、そろそろ違うエピソードをやって欲しいです。
いつもただ単にシュウが暴れるだけでは味気が無さすぎる気がします。当然それで有り、目立な過ぎないように。

これは某SRCでは無いんですからね。
期待して待っているファンの事を少しは考えて欲しいです。
と言うか、わざとオリジナルが嫌われる原因を作らないで欲しいです。

以上、乱文乱筆失礼致しました。
最近、ここに入って来られた方々(または復活した方)が増えたので、一つアンケート(と言うほどでも・・・・・・)みたいなのをしたいと思います。登場作品なんかも答えて下さい。(○◇○)
 
 1) 貴方の好きな男性キャラベスト3

 2) 貴方の好きな女性キャラベスト3

 3) 貴方の好きなロボットベスト3

 前に何度かした質問ですが、どうかご了承を。(○◇○)
 それと、ガオガイガー(勇者シリーズって言った方がいいかな)などに登場する「完全な意思を持ったロボット(またはサイボーグ」がお好きな方は、キャラ部門に入れて下さい。(○◇○)
はやしライスって阪田信者なのか
それとも、全ての責任が寺田にあると思い込んでるただのガキなのか
はやしライスが新たな新人?
バッチャを釣ろうとしている煽りかと思ったが、ガガガ厨のホンマモンみたいです。

投稿日 : 2003/03/02(Sun) 14:45
投稿者 : 時朱雀
Eメール :
URL :
タイトル : むしろ……。

私はオリジナルは賛成派ですね。
それよりもコンバトラーとかボルテスとかの方が嫌いです。
あの作品はもう出なくて良いですからもっと他の作品を出して欲しいです。
まぁ、こんな事を思っているのは自分ぐらいでしょうがね。

投稿時間:2003/03/02(Sun) 14:55
投稿者名:時朱雀
Eメール:
URL :
タイトル:新規参戦作品の話の再現度

初めまして、時朱雀と申す者です。
皆さんCM第二弾見たと思いますが(私はパソに保存してあります)
あれを見るだけでガガガについてかなり予想出来ますよね。
ポロネズが出てた事から考えて東京大決戦はまず間違いなくありますし、EI−15(ゾンダーガガガ)の時に(たしか)HH&HHは無かったはずなのでもしかしたら復活ゾンダー軍団があるかも(ぇ)。
そこで、皆さんに聞きたいのですが、新規参戦作品、どの程度話がシナリオとしてでると思いますか?出て欲しいですか?
私はガガガの対最強機界七原種と木星大決戦、EIについては半分程度、ZXは全部出れば文句ありません(贅沢過ぎ?

皆さんの意見お待ちしています
どうしてバやO神や早矢仕は「俺こそがファンの代表でござい」だの
「俺の意見はファンの総意でありまする」だのといった思い込みができるんだろうかね
しかもこいつら揃いも揃って自分が好きだと言っているものへの思い入れも愛情も感じないんだよなあ
バッチャ再降臨
今日もギャグが冴えています
なんのこッチャイナ - バッチャマン 03/02-15:21 No.5379 new!
はて!? - バッチャマン 03/02-15:27 No.5382 new!

タイトルを見ただけで読む気を削いでくれる(苦笑)
こんな面白い文章はコピペして晒してあげなきゃ駄目でしょう。
エヴァ観てないくせによくここまでいえるな。何でこんな変な文章にするんだろうか。

投稿日 : 2003/03/02(Sun) 15:21
投稿者 : バッチャマン
タイトル : なんのこッチャイナ

> 言っていますが、シンジ、アキト、ガイ、キンケドゥ、そして最近新たに標的に
> しだしたハサウェイはロボットヒーローではないんですか? スパロボを
> ロボットヒーローの活躍を追体験するゲームだというのなら、自分が嫌いだからと
> 言ってそういうロボットヒーローにケチつけるのやめにしませんか?

 あのですなあ、ハサウェイやキンケドゥ個人には含むところは特に
ありませんぞ。問題にしておるのはαシリーズの流れで彼等が参戦する
事には無理がありすぎるっちゅうこってす。
 その辺間違えないでいただきたい。原作版のシンジに関しちゃ弁護
のしようはありますまいが。彼を愛し、人類の未来を託してくれた
渚カヲルの死を無にした愚かさは許し難い。
>
> それと昨日スパロボのデモ上映会があったようですが、あなたはあそこで
> 「俺は!バッチャマンだぁぁぁ!」と叫べますか? 自分があなただったら
> 次の日東京湾にコンクリ詰めで沈められてる自分がいそうで怖くて言えません。
> それが言えるぐらいの心構えがあってガガガとかにケチ付けてるんだったら
> それでいいのですが、無いんだったらただ偉そうにしているだけの腰抜けに
> 見えてしまうのでやめてみてはどうでしょう?
>
何ですか、そのくだらない恫喝は?そんな言葉で「腰抜けは礼賛だけ
してろ、批判することまかりならぬ」とでも仰るつもりですかな!?
 ふざけないでいただきたい。そういう問題ぢゃないでしょが。
 そういうくだらない恫喝で私の口を塞ごうなどとはまったくもって
愚かしいですな・・・・貴方のなさる事わっ!!
それもそうだね。
投稿日 : 2003/03/02(Sun) 15:27
投稿者 : バッチャマン
タイトル : はて!?

> ・・・えーとぉ・・・バッチャマンさん。
> その願いは一生かなえられる事は無いかと思います。

 そうとばかりも言い切れますまい。第二次αに魔装機神やSRXが
出ていないのは外伝の攻略本でプロデューサー殿が仰ってた切り離し
の一環でしょう。

> だってそれじゃあ「スパロボのオリジナルである意味」が無いじゃあありませんか。

 何を仰っておられるのか分かりませんな。スーパーロボット大戦は
既存作品の集合体でかまわんのですよ。

> 私はスパロボにこそ余計な混ぜ物が必要であると断言します。
> 最低でもオリジナル敵が居ないと話は成り立たないと思います

 成り立ちますよ。誰がオリジナル敵をラストに持ってこないと
いけないと決めたんです?闇の帝王とかベガ大王とかズール皇帝
とか、ラスボスを張るに相応しい威厳と力(権力含む)を兼ね備えた
ボスキャラは既存作品の中にいくらでもおりますわい。
 オリジナルが絶対必要なんてのはオリジナル好きの思い上がりで
しかありませんな。

 オリジナルキャラの数が極端に少なかった64を御覧なさい。別に
オリジナルキャラがいなくても物語は成り立ちました。
> オリジナルキャラの数が極端に少なかった64を御覧なさい。別に
>オリジナルキャラがいなくても物語は成り立ちました。

白いカラスが一羽いたから、すべてのカラスは白に違いない、
白くあるべきだと言いたいんだろうか、こいつは。
自分は64がお気に入りだから分かるんだけど、オリジナルがいなくても
話を問題なく進められたのは、ムゲ皇帝やズール皇帝を他の原作持ちより
一段高めに設定したからなんだけど。
そのため、百鬼帝国やジャネラなどが彼らの下っ端として描かれてるの
だけど、バッチャはそういうのを問題と思わないんだろうか。
>>354
ラスボスがエヴァやナデシコの敵キャラだった時は問題にします。
はやしくん×バッチャまだー?
>>355
今回のラスボスがGGGっぽくて。
もうバッチャの発売後の発言が想像できるな(w
>>357
2次αって、もう発売したの?
ラストは新宿で対ぞぬですよ、ええ

でも、バは例によってガガガの第1話だけを見て面白いと言いそう
演出と展開がエヴァに似ていた第一話を見てな(藁
寺田が「FINALは完結次第出したい」なんて言わなきゃバがFINAL参戦希望意見に難癖つけるのを期待できたんだが
まあ、「FINALの舞台は地球ではないから出すべきではない」とは言うだろうなあ
レプリ地球は上手く扱えば消えた組織も復活させられるんだが、バにそんな想像力を期待するのは無理か
>>343
はやしタン変わり身早すぎ。

>あくまでオリジナルの競演で僕が認めているのは、第〜次シリーズと64とAだけです。

前までレスの度に「SRXは?SRXは?」って聞いてた御仁の発言とは思えんなあ。

>と言う訳で、今を持って結論が変わりました。
>上手いオリジナルはOK、下手なオリジナルはNO…と。

なんか前にO神が「古いものだろうが新しいものだろうがいいものは良い」
って言ってたのを思い出したよ。
最近の発言で虚言だったことが発覚したが。

>>345
両方っぽい ここ参照
ttp://sd-7.net/cgi-bin/netabare2/wforum.cgi?mode=allread&no=2512&pastlog=0019&act=past
ついでに
ttp://sd-7.net/cgi-bin/netabare2/wforum.cgi?mode=allread&no=1746&pastlog=0018&act=past#1765
>ま、魔装機神がSRXの超かませ的な存在で
>サイバスター、ヴァルシオーネ(R?)、グランゾン(ネオ?)しか
>出てこないだとすれば、皆さんで一斉に寺田Pを吊るしあげましょう!

この人は「超」が好きだね。
制作側で一番露出している人間だし、プロデューサーという立場上
批判が集中するのはある程度仕方がないがコイツのテラーダ叩きは異常だな。
大神のいない寂しい週末
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/03 00:45 ID:/sSuWVrM
PS2のサクラでもやってるんだろう
今日か明日の昼には
「こんにちわ、PS2のサクラをやってますますサクラをスパロボに出す必然性を痛感する平成の革命児大神カッシュです」
とでも言ってくれるさ
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=5459&reno=no&oya=5459&mode=msgview&page=0

はやしの言う事が予想できます
阪田より寺田の方が好みと言う光弾に噛み付き、また注意されるのが目に浮かびます
はやしが問題視しているスパロボのガンダム大戦化が顕著なのは他ならぬ阪田作品だと思うんだがねえ
>366
こういうツリーを見るとFCにも新人が増えたんだなぁと思うよ。
今更バッチャを糾弾するのは新人と一部の粘着ぐらいだから。
>>366
そのスレに書きこんでる鉄って奴はエヴァがどうたらうるさかった奴だろ?
一度ぶつけてみたらあんな事言えんよなぁ。
自治厨がついに管理人に噛み付いちまいました。こいつ、忍者や陸奥ナガトにもいちゃもんつけてた香具師なんだが、相手によって名前を変えてるみたいなんだな。
クールウィンの時の田野倉、カオさんにはライドル、スパロボマスターKには****までは当たってると思う。
なんていうか、諭すような馬鹿にするような書き方なんだよ、いつも。

記事No : 5505 [関連記事]
投稿日 : 2003/03/03(Mon) 18:12
投稿者 : カイル
E-Mail :
題 名 : 管理者は何をやっているのか

ほぼ同感。
最近はバッチャマンに対し何のアクションも起こさない管理者の長年の怠慢に対し腹が立ってきました。
ほぼすべてのスパロボの掲示板で荒らし行為を働いているのが解っているのに何もしないのは
管理者も荒らしと同罪もしくは罪はそれ以上と言えるでしょう。長年荒らされているのですから
バッチャマンが利用している「プロバイダー」に連絡を取るなどときちんとした対応を管理者は取って欲しいものです。
このページに具体的にどのような事をすれば良いか書いてます
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai0.html
バッチャを責めるなら、他のHPでの態度の違いを責めればいいのに。
神谷板やジーグ板などでの口調の違いを見れば、文句の一言も言いたくなると思うが。
投稿日 : 2003/03/03(Mon) 19:01
投稿者 : customaesty
タイトル : 管理者さんが一番の被害者だな。

バッチャマンさんのような判断に困る人、きっぱり斬って捨てれれば、
そりゃあ、楽でしょう。
しかし、毎度のように彼に反応してる方々だけが喜んでも・・・ねえ。

一番嫌な立場ですよねぇ管理人さんって。
自分は趣味のつもりで立てて次第に客が増えリャ、
そりゃ、問題の一つも二つも出てきますよ。
そこで、一番嫌なのは問題の発端よりそれに反応する方々ですよ。
んで、次第に勘違いする人が増えて、管理は義務だとか言う
方がでてくると。

・・・いやあ、それで閉鎖したページ、過去にいくつあったことか(苦笑

まあ、言うことがあるとすれば、

俺や手前は管理人さんが態々用意してくれたこういった場所を
利用させて頂いてるんだから、馬鹿に構わず管理人さんを無下に扱うでもなく、

管 理 人 さ ん に 協 力 す る つ も り で 
発言しやがれってことでしょうか。

まあ、一生無理でしょうがね。俺自身がすでに反応してる訳ですし。


なんで一人称が「俺」の奴って斜に構えてるつもりのヴァカが多いんだろ?
序盤部分に関しちゃ激しく同意だが。
しかしまあ、いい加減管理人に噛み付く奴が出てきても無理はないな
掲示板とレストランは別物なのに。話をすり替えてどうする。

投稿日 : 2003/03/03(Mon) 19:51
投稿者 : ハイクオリティ
Eメール :
URL :
タイトル : 限界なのはこっちの台詞 別に良いけど


言ってる事は客観的には理解出来ますし主観的にも同意は出来ます
ただそれをここに書くのはお門違いなのとバッチャマンさん以外にも他人に不快な思いをさせている人は幾らでも居ると言う事
結局これを見てもバッチャマンさんの返答は「ここに自分の妄想を書いて他人に注意されたり、人一人によってたかって罵倒しかする事が出来ないような輩はのさばらせても良いと?」とか言われるだけ
こっちから言わせてもらえばこういう発言する人の方がこのサイトの癌ですよ
簡単に言えば我慢出来ないならば貴方が居なくなれば?といった感じです
わざわざレストランの喫煙席に行って煙草の煙が嫌だといってるようなもの
いやなら煙草を吸う人が居ないような禁煙席などに行ってみては?
その続き。何か納得いかないんだよな。変な例えのせいか?

投稿日 : 2003/03/03(Mon) 21:21
投稿者 : ハイクオリティ
Eメール :
URL :
タイトル : Re: それは違う


> それは違う。前半部分は納得いく部分もあるけど、後半のレストラン云々と言う部分は違うと思う。
> この場合、レストランに例えると普通に食事をしているときにどっかのしつけのなっていないガキんちょが騒いでいるようなもの。
> ガキんちょを放っておいて普通に食事をしているほうがスゴスゴと出ていかなくてはいけない。というのはヘンじゃないかな。
> 普通はその躾のなってないガキんちょを注意するほうが正しいんじゃないかな。周りの人間が注意しているのだから多少は言う事をきくはずなんだけど、
> このガキんちょはいっこうに言う事を聞いてくれない。
> だったら追い出すしかないんじゃないかな。と思うな。

ガキんちょと分かっていながら「子供だから」と言えない貴方の狭さに驚きです
親の躾すらなっていないガキにあかの他人が注意したらどうなりますか?
貴方の考えるガキんちょならば、多分泣き叫ぶか余計に悪戯するかのどっちかですね?
だからといって注意しないのは間違ってるといえば良く聞こえますが、そのガキが別に眼中に入らない人にとってはどちらも迷惑千万
躾のなっていないガキと大人気無い奴がなんか揉めてるようるせーなーとなるだけ
追い出したりしたらそれこそ親御さんに「この店は無駄に集まってお喋りしかしないような人は許されて私の子供は追い出された」とか言われて訴えられたりするでしょう
言う事は聞くはず?聞かないからこんなことになっているとは想像出来ませんか?
>>374
例えの所為だろう
一部の事が似ているからといって全てそのままあてはまるとは限らん
ルナの例えのようにバッチャを暴れているガキではなく禁煙の席なのに喫煙してるDQNに例えたらこの主張は全くあてはまらないし
どう考えてもあいつら、レストランの中でマナーも知らず暴れてるお馬鹿なガキと、そいつをみて同じく騒ぎ出した賢しらなガキどもにしか見えないが。
確かに例えは少し違和感あるが分からん事はないんじゃ?
>376が言ってるように楽しく食事(例を使えば)してる人もいるのにそれを気にせず
ガキに注意してる奴がいたらそれはそれでウザイ罠どっちも消えろとは思う
しかし消えてもらっちゃ店は廃れるここも廃れるじゃ困るんだよなぁ
>375
ルナにも言ってるみたいだ似たような事を

投稿日 : 2003/03/03(Mon) 21:14
投稿者 : ハイクオリティ
Eメール :
URL :
タイトル : Re^2: 限界なのはこっちの台詞 別に良いけど


> それは違うのでは?まず始めに決まりの方を破ったのはバッチャマン自身
> でしょう?貴方の例を借りるのであれば禁煙席に喫煙する人を注意してる
> だけです。そしてそれ以上に問題なのがバッチャマンを見て、これなら
> 許されるのか?と思う人が増え、更にバッチャマン二世なるものが
> 生まれる事です。

どんな相手でも呼び捨てはいけないよ
で、その注意は何か効果がありましたか?
レストランの方は黙視してるのにわざわざどこかからご来店なされたお客さんが、
店内で揉めているとなればどちらも出ていって欲しいものでしょ
そしてそれは今までも何度も繰り返されていました。それが現実ですよ。
禁煙席で煙草を堂々と吸えるような輩に何言っても無駄、
かえってそれが店内で周りに迷惑を与えてるようでは本末転倒もいい所
第2にバッチャマンさん?
そんなの生まれてきたらぜひ対決を見て見たい所ですよ
そしてどちらも気付くでしょう「何をやっているんだ」と
毒には毒での方が良いのでは?w
バッチャが注意された時の常套句「喧嘩両成敗にしろ!」の喧嘩相手が増えただけだな。
ルナタンは危うい日本語からするとリア厨かな?

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=5532&reno=5531&oya=5460&mode=msgview&page=0

>普通に掲示板を利用してる人が何故はいはいっと出て行かなければ
>ならないのか自分には疑問です。間違ってる方が出て行くと言うのが
>筋でしょう?

「筋」ってバッチャがよく使う言葉だよな。
つーかこいつはこのツリーを立てる前に管理人にメールするなりしたんだろうか?
管理人の見解を聞いてからでも遅くないだろうに。
火祭りキターーーー
投稿時間:2003/03/03(Mon) 22:54
投稿者名:火祭り
Eメール:
URL :
タイトル:呼び捨てにしてるほうが駄目だと思うけどね
確かにバッチャマンさんは頑なな所はあるかもしれませんし、口調も問題あるかもしれませんが、ちょっと前に話題になったタメ口ってわけでもないし許容範囲ですけどね。
個人的には「ハアハア」とか「萌えー」とか使ってる方の方が薄気味あるいですけど。

バッチャマンさんの過去の「悪行」を晒す人もいますね。
例えばガンダム関係のツリーにバッチャマンさんが書き込んでると、暇な方がエヴァ関係のログを持ち出して「これに答えてください」とか「バッチャマンはこんな酷い事書いてます」とか仰ってますけど、なんか筋違いのような気もしますけど。

あとバッチャマンさんを嫌悪する方のなかで、呼び捨てにしてる人も多いですが、これってどうなんでしょうね。
呼び捨てだけならまだしも、恫喝まがいの事まで言ってる人もいますね。
こういうと「バッチャマンは、そういうことをされて当然なんだ」と反論がきうですが、それこそ反バッチャマン派の方々が嫌う荒らしや煽りの類なんじゃないですか?

上記のような事書くと、何処かの隊長さんに「悪の枢軸」扱いされそうですが、バッチャマンさんの意見には同意できる事が多いので別に構いませんけど。
こういう時は暇は無難な事書くからなー
投稿日 : 2003/03/03(Mon) 23:17
投稿者 : bnd
Eメール :
URL :
タイトル : ルナさんもう限界です。

なんか、一部の人は、バッチャマンさんを叩く事で、ヒーロー気分を味わっているようにさえ見える。
問答無用で、人を攻撃していいのは、スパロボと妄想の中だけですよ。


ワロタ
>>381
小川時代は「まるで魔女狩りだな」みたいな電波を放出してたのにな。
バッチャも萌え萌えですわいとか言ってたんだけどな
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/03 23:43 ID:3yFqahiK
ルナってO神じゃねーの?とか一瞬思いました。
つーか、管理人さんにもいい迷惑だ〜ね・・・。
>>383
激しくワロタ 萌え萌えですわいかw
そういや火祭り、∞で小川を名乗ってた時、アントンとばれて滅茶苦茶
あせって支離滅裂なこと書き込んで暴れたことがあったな。
その頃のことをばらされたくないから、過去をさらす事を嫌ってるのかな。
そんなタマでは無いと思われ
>>382
この発言を見る限りじゃそいつもそんな事が言えた義理じゃ無いと思うがな。

投稿時間:2003/03/01(Sat) 20:47
投稿者名:bnd
Eメール:
URL :
タイトル:Re: なんでオリジナル嫌いなの?

> ということで、疑問なんですが、
> ここに来てる方って、オリジナルを敬遠するかた多いですよね?
> どうしてなのでしょうか?
> オリジナル賛成派、反対派、いろいろ意見聞きたいです。

僕も、オリジナル賛成派です。やはり、昔のブリキ製みたいなロボットよりも、洗練された、オリジナルの方がかっこいいからです。
>>389
そいつは煽りだとばかり思ってたんだがねえ
また新人か?
バッチャ論争、>>370のように、ここでジーグ板や神谷板のHPをさらして、
バッチャがどれだけ態度が違うか見せ付けたらまた再燃するかな。
>>373
こういう「気に食わないなら放置するかお前が出ていくかしろよ」
みたいなこと書いてる奴は他にも何人かいるが、
あのツリーに書き込んだ時点で自分も同じ穴のムジナだってことには気づいてるのかね。
(・∀・)ニヤニヤ
投稿時間:2003/03/04(Tue) 01:14
投稿者名:マンダム
Eメール:
URL :
タイトル:Re: もうこの辺でいいでしょう
つうか、おめえら全員があほだ
そんな肩がぶつかった位でいちいち文句をたれる
それはこれがネットの世界だからだろ、喧嘩しても怪我をしないって解ってるからそんな強気な態度で出られるんだよな?
現実の話はどうなるんだ?現実でそんなすぐ喧嘩売り歩いてたらボッコボコになってるぞ
そうやってネットの都合のいい世界に閉じこもる、ここに偉そうなことを並べて書き込んでる奴は全員引きこもり君だ
本当に迷惑な奴がいて、掲示板が楽しく使えないんなら、それ相当の対応ってもんがあるだろ?
俺的にはちょっとくらい荒れてた方が面白いんだけどな、だけどあんたらみたいにネットに引きこもる気はないけどな
>>392
分かってんじゃん?少なくともそのツリー作った奴よりは
>>393


     神     降     臨
しかしこんな滅茶苦茶なツリーが消されないこと自体が管理人も腹に
据えかねている証みたいな気が。
ガス抜きの意味でそのままにしているんでしょうか。
FCの管理人は余計な口出しはしないが、削除などは容赦なくするから。
火祭り、きな臭い空気に触れて本性をさらけ出してきたか。

投稿時間:2003/03/03(Mon) 01:02
投稿者名:火祭り
タイトル:Re: むしろ……。

> まぁ、こんな事を思っているのは自分ぐらいでしょうがね。
はい、その通りです。それはともかく、魔装機神も飽きましたね。シュウの嫌な所は散々出尽くしているので割愛しますがマサキも食傷気味です。

何とかの一つ覚えみたいに、
「奴を倒すのは俺の役目だ」「サイバスターでなきゃグランゾンは倒せない」
とか仰ってますが、全然そんな事ないですね。現に外伝ラストでのネオグランゾンにトドメさしたのはカイザー&真ゲッター+超電磁ロボの援護攻撃でしたし。(私の倒し方なんて意味無いですが)

魔装に限らず、オリジナルは逆立ちしても既存作品には劣るのですから、でしゃばらずに参戦するかいっそ参戦しないほうが良いかもしれないと思います。

投稿時間:2003/03/03(Mon) 07:02
投稿者名:光弾
タイトル:何度も言っていますが

> 魔装に限らず、オリジナルは逆立ちしても既存作品には劣るのですから、でしゃばらずに参戦するかいっそ参戦しないほうが良いかもしれないと思います。
 自分の主観でしかない事を、普遍の事実であるかのように言わないで下さい。…というか煽るな。
 わざわざ嫌いと言う時朱雀さんもかなり問題ありですが、それに対しもっと問題のあるレスしてどうすんですか…。その煽り癖、なんとかした方がいいですよ。それさえなければ特に問題無いんですから…

 マスターグレードさんが冷静に注意しているだけに余計目立ちます。

投稿時間:2003/03/03(Mon) 23:27
投稿者名:火祭り
タイトル:Re: 何度も言っていますが

>  自分の主観でしかない事を、普遍の事実であるかのように言わないで下さい。…というか煽るな。
煽ってないですよ。・・・というかいちいち噛み付くな(笑)
命令口調は、やっててあまり気分の良いものではないですね。お互い気をつけましょう。
>魔装に限らず、オリジナルは逆立ちしても既存作品には劣るのですから、でしゃばらずに参戦するかいっそ参戦しないほうが良いかもしれないと思います。



こんな発言をしておいて煽ってないですよとよく言えるもんだ
ある意味すげえなこいつ。無神経にもほどがある
正論ですら煽り返すような香具師ならバッチャの同類と言われても仕方ないな
暇の場合明らかに自覚しているのがタチが悪いが
こいつは何故にここまでバッチャに肩入れできるんだろうか

投稿日 : 2003/03/04(Tue) 09:35
投稿者 : 托搭天王
Eメール :
URL :
タイトル : Re^2: 呼び捨てにしてるほうが駄目だと思うけどね


自分も火祭り氏に同意しますね。

あと、皆さんが言う所の「荒らし」の(個人的には白だと思うが)バッチャマン氏には色々文句を付けて、
> アルツハイマー火祭りは死ね
上記の様な間違い用も無い「第三者の誹謗・中傷」には何も言わない、若しくは無視ですか?
なんだ、ここ一週間ネトから離れてる間に祭り発生中なのか?
俺的にはバッチャよりマンダムとかいう餓鬼の方が100倍ウザい訳だが
>>401
皆テスト終わって暇なんだよきっと
>>396
単に見てないだけじゃないか?第2次α発表されてもいまだに何も更新されないし。
こないだ削除されてたのはたまたま見てただけで。
こいつ本気でリア厨?

投稿日 : 2003/03/04(Tue) 00:57
投稿者 : マンダム
Eメール :
URL :
タイトル : Re^2: アナタはネオゲ派?チェンゲ派?


> チェンジ!には、
> ●キレてる竜馬
> ●黒ゲッター
> ●スパロボ的に修理&補給の両方を持ってそうなビートル
↑この目のつけ方じゃちょっとスパロボファンとは言えないな
俺だったら
 ●いきなり主人公が永久囚人、今までのスパロボじゃありえない
 ●ヒロインの死亡、犯人は隼人と竜馬
 ●最凶最悪の敵インベーダー
 ●そいつらにひけを取らないゲッターロボ(第一話のゲッター31の登場でビビリ上がってたインベーダー)
 ●全ての思いを力に変えて三つの心が一つになったゲッター最大の技ストナーサンシャイン
 ●そして部隊は宇宙に、億の敵にばったばったの立ち回り、惑星だろうが竜馬の斧に斬れぬ物は無い
 ●そしてゲッター最大のテーマゲッター線の謎
こんくらいあの作品には見せ場がある、そこんとこを感じ取ってくれなきゃ困るな 

>>402に同意、>>393といいバッチャみたいに笑えもしない、ただ単にクソだな。

406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/04 11:44 ID:szYh5eon
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
投稿時間:2003/03/04(Tue) 11:36
投稿者名:大神カッシュ
URL :
タイトル:(ネタスレ)次回作のCMを作ろう!
やっぱり出てましたね第二次αのCMの話が!
小林清志さんによる勇者王ガオガイガーを思い出させるナレーションに
歴代のスーパーロボット達を「勇者達」と呼ぶあたりが「スパロボに勇者が参戦」という感動を誘って
思わず涙が・・・旨い岩のり・・・いや、長い道のりだった。あの声を聞いた後は気分がスガシカオ(これの元ネタ解かります?)
大神カッシュとしても旋風寺綾人としてもロボットアニメが好きで良かったと思えて
そのCMが流れていた「らいむいろ戦奇譚」(北海道では水曜日放送)のことを忘れつつだったことに気がついた時にはすでにCMに対してのガッツポーズをしていたり・・・・・・

そんな訳でスパロボシリーズのCMでは他にもα外伝でロランがでていたりするのですが
今回は未参戦作品の次回予告(またはキャラの特徴)を使って次回作のCMを皆さんで作りましょう。
出来ればそれに出す声優(以外でもいいけど)と元ネタを書いて下さい。
例えば・・・・・・

「大変です大神さん、私たちが遂にスパロボに参戦するそうです!作戦を変えることでユニットの能力が変化するのでここは花組隊長としての手腕が問われますね。次回スーパーロボット大戦!太正櫻に浪漫の嵐!!いざ夢の舞台へ・・・」(CV横山智佐:元ネタ サクラ大戦)

「麻たちがスパロボに出るって!?それに頼りになりそうな連中ばっかりだしクロスオーバーもてんこ盛りだってさ!次回スーパーロボット大戦!明治日本乙女防人ス!!伊達・・・・・・少尉?」(CV笹島かほる:元ネタ らいむいろ戦奇譚)

とまあこんな感じでよろしくお願いします。
また「サクラ」と「らいむ」かよ・・・。
これしかないのか、こいつには・・・。
アフォですな(苦笑)
旋風寺綾人って?どっか他でのHN?何でわざわざFCでその名前ださなきゃいけないんだろ。
旨い岩のり・・・
>>406
マ、ママン!怖いよ!助けてよママン!
すごいよ!異様なオーラを感じるよ!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>406へのレス

>ただでさえ祭りの後でみんな血の気がボボボーボだっちゅうのに、
>>今回は未参戦作品の次回予告(またはキャラの特徴)を使って次回作のCMを皆さんで作りましょう。
>…なんでそこで新規参戦じゃなくて「未参戦作品」やねん?

>・・・あほさるファンってさ(苦笑)。以上。

>次回作のCMはおそらく次回作の新規作品に関係してるナレーションになるはずです。
>まだなんの情報も出てないのに(ダイオージャぐらい?)いまやってもしょうがないでしょう。
>まあこれは十中八九釣りでしょうが、釣りとしても面白くありませんよ。

大神のネタに誰も乗ってこないのにワロタ
>>410
管理人でもない人間にこんな事言われても(゚Д゚)ハァ?って感じだよなあ。
いちいち新規にツリー立てしてる時点でコイツ自身が無視できてない訳だし。

>>406
>思わず涙が・・・旨い岩のり・・・いや、長い道のりだった。
>あの声を聞いた後は気分がスガシカオ(これの元ネタ解かります?)

O神が住んでる北の大地の寒さに匹敵するサムさですな。
つーかギャグのセンスがバッチャと同レベル。
バッチャ、一巻しか観てないくせに面白かったか・・・

投稿日 : 2003/03/04(Tue) 15:31
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : Re: スパロボのおかげで好きになった作品


> PS:是非ともバッチャマンさんにはこういう作品を増やして
もらいたいところですが、それは無理でしょうか・・・。

 いちいち私を引き合いに出してるのが何か嫌な感じですなあ。
 まあ、スーパーロボット大戦を通して興味を持った作品なら
ありますですよ、ハイ。
 それは、「銀河旋風ブライガー」です。まあロボットアニメと
言うよりSFアクションドラマとして鑑賞したのですが、OPの
渋〜いナレーションやけれん味のあるJ9の面々の台詞回し等が
良かったですねえ。
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/04 16:02 ID:+fYN3Gqq
なんかさー、徒然草の話を思い出したよ。岩清水八幡宮に参ろうとした坊さんの話だけど、行ったのはいいがふもとの寺だけ参って、本当の八幡宮に参らず帰って、「八幡宮参りをした。」と自慢した話。
まあいつもの事だね。
たま〜に参戦希望するゴッドマーズにしても64の印象だけで
>>352みたいに「皇帝ズールはラスボスを張るに相応しい威厳と力(権力含む)を
兼ね備えている」なんてことがほざけるお方だから。

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=5627&page=0

また「オリジナルは必要か?」ツリーが立ってるよ。
前のツリーが過去ログに沈んでさえいないのに。
大神のツリー、出してるネタが毎度のやつで痛タタタ・・なのだがツリー題的には問題無いと思うが。
ああいうネタフリするやつも必要やと思うしそこまで煽らんでもええやん、と思った。
バッチャ、キター!

投稿時間:2003/03/04(Tue) 17:29
投稿者名:バッチャマン
Eメール:
URL :
タイトル:全く不愉快ですわ。

わざわざ私の悪口をする為にツリーまで立てるとは人権も何もあったもんじゃないですな。全く不愉快でしょうがないですなあ。いいですか?私はただ
自分の意見を言ってるだけにすぎませんぞ?それを皆して叩いて・・・。
少しは周りの迷惑考えたらどうですか?私の事を邪魔だと思ってない人
がほとんどいませんしな。それに何故私だけが叩かれてるんですか?
名指しするのは失礼ですが、もっと自分の意見を押し付けて暴言を吐いてるマンダムさんの方は何故許されんですか?こんな無駄話する為に私
はここに来てるんじゃないですわ!!貴重な時間を無駄にしないで
下さい。文句があるなら管理人にいいなさいな!!

玄人筋にばれないうちに修正しとけよ、などといってみる。
バッチャが書く文章と比べるとすぐ違いがわかる。
春の嵐の予感・・・
>>406
O神隊長ルナのバッチャツリーでバを快く思ってない住人の
多さにアンチバッチャ=O神信者とでも脳内変換して今なら
叩かれないどころか、我も我もとサクラ、らいむ、GAネタ
満載で鼻血ものツリーになるとでも思ったんやろな。

まぁ、そんななことが理由で無く、サクラ大戦(さくらで)クリア
がツリー立てた理由なんやろうな。やっぱ。
>>418
既に遅かったりする。その偽者くんパスワード入れてないよ。
SRC関連のヲチスレってないのかな?
最近、SRCの黒歴史が気になってるんだけど…
あれはある意味各自のセンスの世界だから
どんなにイタくても突っ込みいれるのは野暮だと思うぞ
SRCサイトや製作掲示板の(人間性として)イタタな発言ならわかるけど
>>423
言葉足りなくって申し訳ない。
SRC関係の製作掲示板のイタタ発言の昔を知りたかったのよ。
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~s98081yi/wforum_srcdata/wforum.cgi?mode=allread&no=1713&page=0
ここで怒られてるジノって奴の事は置いといて…
反ジノ派って奴が例に挙げてる奴の事が真実かが気になってね。
「SRCのシナリオリンクから外され〜」と言ってるけど、しっかりリンクされてるのだが…?
もしコイツの言ってる事が嘘だとするとジノを利用して陥れようとしている事に…
誰か事実を知りませんか?
>>423と同じ事言うが・・・
まぁ大体SRCは個人の創作の世界で作るものだからね
作品がどんなに痛かろうが批判するのは絶対におかしいと思う
ここで、俺らがSRCのシナリオ(シナリオ作者)に関して暴言を吐こうと思うのなら
確実に公開停止とかの危険にさらされる可能性がある
どっちかと言えば俺もSRCシナリオを期待してるヤシだから言わせてもらったよ
というわけで、>>423本当にスマソ

って、これってスパロボオチじゃなかったのか?(w
妄想ロボット大戦ヲチもいいが、
それでサイトが一つ潰れていることを忘れるな。
>>426
正直その話はどうでも良い潰したのは馬鹿なシャア板住人だから
ここに来てる奴の中にもいるだろうがそんな事はどうでも良いんだよボーイ
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=5688&reno=no&oya=5688&mode=msgview&page=0
ワラタ
二人ほど対象になっているようだ。
>>427
その馬鹿が来てるんだろうから一応釘を刺したまで。
話が盛り上がって突入なんかされちゃ溜まらん。
坊よ分かってくれこの気持ち。
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=5688&page=0

 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
>>417
添削してみるか

>わざわざ私の悪口をする為にツリーまで立てるとは人権も何もあったもんじゃないですな。
バッチャはツリーをスレッドだと思っている
ついでに、自分を賢く見せる為かむずかしめの言葉を使う傾向があるので、「悪口」ではなく「誹謗中傷」の方がそれっぽい

>全く不愉快でしょうがないですなあ。
奴の好みだと、「全く不愉快極まりますな(苦笑)」か

>いいですか?私はただ自分の意見を言ってるだけにすぎませんぞ?それを皆して叩いて・・・。
本物はもっと持って回った言い方をする
他人に弱みを見せるのが嫌なバッチャは「それを皆して叩いて・・・」という弱気になっていると思われるような事は言わない

>少しは周りの迷惑考えたらどうですか?私の事を邪魔だと思ってない人がほとんどいませんしな。
奴から「周りの迷惑」等という言葉が出てくるはずが無い
「私の事を〜」という自分が邪魔だと思われていることを自覚するような事も言わない

>名指しするのは失礼ですが、もっと自分の意見を押し付けて暴言を吐いてるマンダムさんの方は何故許されんですか?
「名指しするのは失礼」なんて言葉は奴の辞書には無い

>こんな無駄話する為に私はここに来てるんじゃないですわ!!
>貴重な時間を無駄にしないで下さい。文句があるなら管理人にいいなさいな!!
自分に非があるのを自覚している為か、管理人に文句などとも言わない
管理人を呼ぶ時も、奴にとっては敬意を払っているつもりの「管理人殿」と言う
「ここはスーパーロボット大戦について語る場ですぞ!!それができないようなら出ていくべきでしょう!?」で十分

全体的に「〜ですな」等語尾に「な」が多すぎで、「わい」「でしょうが」や「ぢゃ〜」が足りない
レスした香具師も言っているが、自分に対する根拠不明の絶対的な自信と他人への侮蔑が足りない
そもそも奴のお得意は揚げ足取りなので、わざわざこんなツリーを立てずに突っ込みやすそうな所にレスをする
ルナタンはどうやら居座るつもりみたいだね。
つーか他のツリーに書き込むならてめえの立てた個人攻撃ツリーを
削除してからにしてもらいたいもんだ。
削除キーが設定されてないから無理だけど。

規約違反を承知で書き込むんだから削除キー設定は当然のことだろうに
いくら「管理人に迷惑をかけるつもりはない」っつっても説得力が無いよ。

まぁ思い込んだら視野が極端に狭くなるタイプみたいだから今後の発言に期待するか。
火祭り、殺る気満々みたいですね。やっぱり邪悪な本性が疼くんでしょう。

投稿日 : 2003/03/04(Tue) 22:58
投稿者 : 火祭り
Eメール :
URL :
タイトル : 多少は仕方ないと思う


> 前から一度言おうと思ってたんですけど・・・
> 大神さん、あ な た 一 人 で 暴 走 し す ぎ で す 。
> 大体、みんながみんな「サクラは・・・。」って言ってるのに、
> 一人だけずっとサクラ祭してるのはいくら何でもおかしすぎやしませんか?

まあ、この作品を参戦させて欲しいと言うだけなら自由ですから、あんまり自粛しろというのはどうかと思いますが。
大神さんが、ギャルゲーとかエロゲーを参戦させろとツリーを立てる事により、私を含めた反対派が反論するという図式になり掲示板が盛り上がるんですから。
投稿日 : 2003/03/04(Tue) 23:03
投稿者 : レッドライン
Eメール :
URL :
タイトル : Re: (ネタスレ)次回作のCMを作ろう!

気持ちは分からんでもないが、2つの大きな祭りの後でみんな殺気立ってます。

願わくば自主削除を・・・ 

いや、悪い事は言わないから、ね?


2ちゃん以外の板で「祭り」とか使うなよ(苦笑)
>>433
殺る気っつうか、O神は面白いオモチャだからあんまり追い詰めるな、
むしろ生かしておいて弄んで楽しもうってことでしょ。
ある種の突入と似たようなメンタリティだな。
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/04 23:41 ID:g5GPIl39
>>433
暇も「持ち上げて落とす」という風にシフトチェンジしつつあるのか?
暇に取ってはバッチャもO神も邪悪な遊びに不可欠な玩具といった所か?
∀マンダムとマンダムは別人?

あと地味にハルが復活してる気が
バッチャへの文句のツリーが消えた・・・




【お金に興味ある方は是非・・・】
 http://vipvip.easter.ne.jp



>>438
何も変わらないバッチャに腹を立てたヤシが「管理人の怠慢」ツリーを立てるに5バッチャ
>>440
>>369のカイルみたいなヤシだな
そういや前にフリーしか機能しなかったときにも管理人の義務だ利用者の権利だと五月蝿いヤシがいたなあ
管理人の義務をやたら主張するヤシほど
利用者の義務をきちんと果たしてないんだよな
裂羅タンが復活してるサイトが面白い
O神の(ネタスレ)次回作のCMを作ろう!スレ
10件以上のレスがあるのに今だ企画に乗ってきた人は0(w
全部O神非難なのがスゴイ。

でもO神はレスはつけないままログ落ちするまでスルー、落ちた途端に
「こういう企画はどうですか!?例えばサクラ大戦風に、らいむ風に、GA風〜」
って新スレ立てるんだろうね。ま、いつもの事か・・・。

>>428
>>430
利用者にはともかく、このスレ住人にしてみれば余計なお世話な罠(w
>>445
悪かったなぁああ!!!!!!!!!!
俺が作ったスクリプトで、ここの住人に迷惑かけちまってよぉおおおお!!!!!!!!!
ハッハッハッハッハハッハッハッハッハハッハッハッハッハ
ハッハッハッハッハハッハッハッハッハハッハッハッハッハ
ハッハッハッハッハハッハッハッハッハハッハッハッハッハ
ハッハッハッハッハハッハッハッハッハハッハッハッハッハ
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=5624&page=0

なんか雷カノの中途半端な保護者気取りがだんだんウザくなってきたな。
一人称が「おれ様」ってどうなんだろ?
>>446
おまいだったのか(w
いや、俺はよくやったと思うぞ。
ファミ通早売り画像のうぷが遅かったせいなのか、
今回は三ギコが大ネタバレツリー立てなかったね。

香具師の文章は分かりにくいのでFC住人にとってはいいことなのかもしれんが。
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/05 23:38 ID:gEErM+O2
>>433
そのツリーで暇vs上カー、頼カノ、鉄太郎の図式が出来てるね。
特にエロゲーに関する暇と鉄太郎の言い争いが、イイ感じで不毛だw
恥ずかしながら暇と同意見の私は、ちょっと抜いてくる
>>450
何をオカズにして抜いたか教えてね
もし、ネットなら
そのURLを貼ってね
452450:03/03/06 00:06 ID:+OupU7L3
>450
 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
投稿時間:2003/03/06(Thu) 00:38
投稿者名:バッチャマン
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 某氏表示防止スクリプトβ版

いちいち無駄な時間費やしてこんなくだらない事して楽しいですか?
全く暇な方は良いですなあ。こんな事まで出来て。羨ましいですわ
===
偽者ハケーン
こういうのをジエンという。ってコイツの一人数役は今日に限ったことじゃないか(笑

記事No : 5840 [関連記事]
投稿日 : 2003/03/05(Wed) 23:45
投稿者 : らいむ
E-Mail :
題 名 : Re^2: ちょっと気になったので

> 言葉の節々に「キャラゲーごとき」「キャラゲーなんぞ」と出てきますが、個人的に
> > あんまそういう言い方は関心出来ません。
> と思うのですがどうでしょうか?
 
わたしは、鉄太郎さんは「エロゲ−ごとき」と言う人へのアンチテ−ゼで仰ってるのではないかと思いますが。
>>454
本物はこんな時間帯にレスすることはないというあたりから学ぶ必要があるな
>455
どこら辺がジエンか解説キボン
>>454
せめて「村八分」やら「姑息な真似をする卑怯者」くらいは言って欲しいな
他者に対して悪意も敵意も足りなさ過ぎる
煽りに関しては恐ろしい文才を発揮するからなバッチャは
>>457
「わたしは、鉄太郎さんは・・・仰ってるのではないかと思いますが。」
という代弁はジエン者の常套手段なんよ。過去にも多くのジエン者がこれやってる。

このツリーではこいつは最低でも3役を演じているんだが分かる?
>>460
>「わたしは、鉄太郎さんは「エロゲ−ごとき」と言う人へのアンチテ−ゼで仰ってるのではないかと思いますが。」
何で、この台詞でジエン者の常套手段って判るの?
他人であるはずの考えを的確に捉えすぎてるから?

ごめん、バカで・・・
もはやあのツリーが誰によってどういう主旨で立てられたかなんて
誰一人覚えていないというのに。

投稿時間:2003/03/06(Thu) 12:43
投稿者名:大神カッシュ
URL :
タイトル:っていうかネタだし・・・

っていうかネタですのでそんな目くじら立てて言わなくても・・・・・・
今回のツリーだってあのCMを見てお遊び程度のものなのに
私が街に遊びに行っている最中にこんなことになるとは・・・

別に当てつけのつもりはありませんし私はだんじりじゃないし
せめて雪祭りに・・・ってこれは違うか?(この程度のギャグでいいんだから)

P・S
あの台詞の元ネタを一応解説すると「ドキドキプリティーリーグ lovelystar」のオリジナルCDからの引用なのですが誰かつっこんでよ!!
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/06 16:14 ID:QvZ5ZS37
(・∀・)ニヤニヤ

投稿時間:2003/03/06(Thu) 14:22
投稿者名:バッチャマン
Eメール:
URL :
タイトル:下らぬレスをつけないでくだされ
> バッチャマンさんに関するスレッドがたっているのに本人は全く謝罪や
> レスを一切しない。

私に関するスレッドが立ったからと言って何故に必ず返事をせねば
ならぬのですかな?
私はどのスレッドに書き込みを行なうかは私自身が決める事。いちいち
他人に強制される謂れはありません。
それに、誹謗中傷の類に参加するほど私は酔狂ではないのですよ。  
 
>何年も前からそうだったが自分に都合が悪くなると
>シカトして、それでいてほかのスレッドにのうのうとカキコする

>どういう神経してるんでしょ全く・・・

言うべき事を言い、答える必要が無い場合には答えをわざわざ書いたり
しませんよ。無意味ですからな。
勝手な憶測はよしてもらいたいもんですて。
それに、下らない誹謗中傷の類を野放しにしてらっしゃる貴方に「どう言う
神経をしているのか」などと言われたくはありませんな。
>>463
本物の文の書き方と違ってるのが致命的・・・・だれがやってるんだか知らんが。
そろそろ真バッチャの出番だぞ。
465464:03/03/06 16:21 ID:U40dJjwu
あれ、文修正した?

投稿日 : 2003/03/06(Thu) 14:22
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : 下らぬレスをつけないでくだされ


> バッチャマンさんに関するスレッドがたっているのに本人は全く謝罪や
> レスを一切しない。

 私に関するスレッドが立ったからと言って何故に必ず返事をせねば
ならぬのですかな?
 私はどのスレッドに書き込みを行なうかは私自身が決める事。いちいち
他人に強制される謂れはありません。
 それに、誹謗中傷の類に参加するほど私は酔狂ではないのですよ。  
 
何年も前からそうだったが自分に都合が悪くなると
> シカトして、それでいてほかのスレッドにのうのうとカキコする

> どういう神経してるんでしょ全く・・・

 言うべき事を言い、答える必要が無い場合には答えをわざわざ書いたり
しませんよ。無意味ですからな。
 勝手な憶測はよしてもらいたいもんですて。
 それに、下らない誹謗中傷の類を野放しにしてらっしゃる貴方に「どう言う
神経をしているのか」などと言われたくはありませんな。


>>464
実は真バッチャなんていない。
バッチャマンというのは皮肉を言う為の免罪符。
誰もがちょっと掲示板を荒らしたいな。
と思うときに使うHNであって、バッチャマンという個人の人間は存在しない。
というのはどうか。
>>461
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=2737&pastlog=0038&act=past

ジエンかどうかは分からんが前にあった「エロゲーを馬鹿にするな!」論争に
らいむと鉄太郎は参加してるね。
偶然かもしれんが書き込む時間帯も近いな。
>>464
親切にマジレスしとく
何処が違うと思ったのかはしらんけど、>>463は本物。
というか>>463がコピペした時に少し加工したのがマズーだったんかも。
原文に近いのは>>465だな。
投稿時間:2003/03/06(Thu) 14:16
投稿者名:バッチャマン
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: リアルロボットの減少について。

(引用略)

 ガンダム系を減らした方が良いと言う意見には私も賛成ですね。いっそ
二、三作品だけにしてはどうでしょう。たまには初代〜逆襲までの宇宙世紀
ガンダムシリーズを出さないようにするとか・・・・。


なんか変なもんでも食ったのか、いまひとつ覇気に欠けるバ様。
いつもなら「それだけに第二次αでのクロボンの参戦は不可解、
設定にも不自然なところがどうのこうの」とかクロボン叩きに繋ぐところだが。
これ多分同じ香具師なんだろうけど、本人はイカス名前だとでも思ってるんかな?
いつネタ切れするか、いつ誰に注意されるか、マターリ見守るとするか。

記事No : 5873 [関連記事]
投稿日 : 2003/03/06(Thu) 07:52
投稿者 : 獅子の王座を争覇せよ

記事No : 5647 [関連記事]
投稿日 : 2003/03/04(Tue) 16:21
投稿者 : 天の剣は絶対、刀!

記事No : 5906 [関連記事]
投稿日 : 2003/03/06(Thu) 17:45
投稿者 : 石を破れば天も驚く!
>>470
何か偽者臭いんだけど…
バッチャは「ガンダムは初代だけで十分ですな」と、以前主張してたからな…
>>470
確かに覇気がないな。ここ最近バッチャ物が出回っている様
だから本物では無いかも。
誰か質問してくれないかな、バッチャに。

結 局 あ な た は 
第 二 次 α 買 う ん で す か ?
買 わ な い ん で す か ?
つ〜かバッチャってαしかやったことないんじゃ・・・
>>475
Fシリーズ、α、α外伝、64はやっているはず。
携帯機と旧第○次シリーズはやってなかったかと。
>>474
いくつか前のスレで買うと明言してたのを晒した覚えがあるんだが…
それしかやってなくてよくもまあ偉そうに語ってるな
神谷板あたりでも買うって言ってなかった?
>>478
まあ全作コンプしてなきゃ語る資格なしとは言わん。
が、「スパロボはかくあるべきだ」とか「スパロボは本来こういうゲームだ」とか
極めてないくせに極めたかのような論調がな。
それが反発される原因であり、ヲチしてて笑えるところでもあるわけだが。
>>476
Fでのダイナミック作品の杜撰な扱いにキレて完結編はやってないんじゃなかったっけ?

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=5924&reno=5919&oya=5624&mode=msgview&page=10
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=5934&reno=5930&oya=5624&mode=msgview&page=10
こいつは何がしたいんだろう?
自分も
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=5911&reno=5879&oya=5624&mode=msgview&page=10
で注意?をしてるのになんで肉塊氏に噛み付くんだ?
なんでFCにはこう痛すぎる香具師が集まるのか
痛い、痛すぎるよママン
ただちゃんとプレイしたか、更にクリアしたかというのはまた別の問題になりそう。
実際やってればそんなに気にならない事も抜き出して見聞きすると感じ方変わると思うし。

発売日に買ったα外伝を積みっぱなしにしててふと思ったりした。
484476:03/03/06 23:54 ID:7ZA9RSdX
>>481
そうなんか。
Fはやってるっぽいんで完結編もやってるのかな〜と思って。
何かさぁ。エロゲーがどーのこーの。抜くだ抜かねーだ。
何の話してんだよ、と。何のサイトだと思ってんだよ、と。
あれ見てるとバッチャがどーだ大神がどーだとかお前ら言えた義理か?と問いたい。
>>482
FC住人だから、痛いのではない
痛いから、FC住人なのだ
>>486
妙に説得力があるな
>>486
厨ばかりの○○○(適当な文字を入れよ)は全員痛いから気にならないだけで
FCはまともな人もいるからそのぶん痛いヤシが目立つんだと思われ。
FCの板に入れない 改装作業中なのかな?
>>485
漏れも暇とのバトルを見ていて
「エ ロ ゲ ヲ タ 必 死 だ な」
って思ったよ。
自分がしてるモノを高尚な物に見せたいのは分かるが。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/07 13:41 ID:ye8kJGAa
連続スマヌ&保全age
抜くだ抜かねーだ言ってるのは暇の方だね。
>>485はこの発言を見ずに書いたもんで
投稿日 : 2003/03/07(Fri) 00:25
投稿者 : 火祭り
Eメール :
URL :
タイトル : Re: それは違うというのに

個人的な事を言わせて貰えば、エロゲーというのはゲームというジャンルではなく、
アダルトビデオ・エロ本など抜き目的のおピンクジャンルだと思うんですよね。
エロゲーで泣いた人は必ず「シナリオが」とか「演出が」とか言われますが、
そういうところが、エロゲー未プレイ者にとっては胡散臭いというか嘘臭いというか。
素直に「エロシーンが興奮した。何回も抜けた。ストーリーも良かった」と言えば良いと思うんですが。
エロゲーというのは、始めにエロありきなんでしょう?
そういったものを見えない振りをする方はちょっと滑稽に思えるんですが。


少なしエロゲ擁護の連中よりはマシな気がするが
暇もエロゲを否定するのに必死になってるな。
訂正
>>485はこの発言を見ずに書いたもんで→>>489はこの発言を見ずに書いたもんで
>>490
の火祭りの意見には普通に同意だな
本気でバッチャに覇気がないな
出ないと大見得切っていたイーグレットまで出てきそうになったんでいよいよ弱気になったか?
ジーグ板のバッチャ、突込み所が色々と・・・北斗の拳は原作派の俺の立場は・・・
だってTV版、体がはじけるシーン誤魔化してるし。

あたたたたた!! 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月 5日(水)18時22分42秒

 北斗の拳に関してですが作者の原哲夫氏は学生の頃ブルース=リーの映画のファンだったと
聞き及んでおりますから、格闘モノを企画した時点でリーのイメージが作品に投影されたの
でしょうねえ。

 マックスの新作は止めておいた方がよろしいかと。やはり一作目に比べてマックスがあまりに
浮世離れした存在になりすぎましたから。

 ザブングルのテーマは地球及び人類の再生でしたっけ。生命力溢れるジロンは新時代の担い手
として相応しい人間であったと言う事らしいですね。

 第二次α待ちさん、クウガは平成ライダーの中では面白かったですね。ライダーはやはり
一人で良いと思います。デザインも素晴らしかった。久々にクラッシャーが口元に再現されてた
点もポイントが高いです。

 私にとって再興に燃えたアニメは何と言っても「北斗の拳」です。これをみて燃えない奴は漢
(おとこ)にあらずでしょう(笑)。
忍者マンダムまた改名
今度はDEADだそうです
で、改名ついでに春風亭って三ギコっぽいね
いちいち「こんにちは」って言う所がそっくり
マシンロボ・Gガン板で名前間違えてる・・・
しかも「ぢゃ」とか他にも文章変だし。

Re: そこかっ!(チリ〜ン) 宇宙刑事ジャンギャバン - 2003/03/03(Mon) 17:45 No.32

 こんにちわ、ジャンギャバンです!

 DVD版「劇場版ガンダムシリーズ」は、なんでわざわざ
声を収録し直したのでしょうね・・・・不可解です。
 昔と声の質が変わった声優さんも多いでしょうし、塩沢
さんのように他界された方もいらっしゃいます。何故昔の
イメージをわざわざ崩すのでしょうね。

--------------------------------------------------------------------------------
ふう バッチャマン - 2003/03/05(Wed) 18:16 No.46

 ころもさん、やはりいい物を無理に帰るものぢゃありませんね。
ファンの事も考えてもらいたいものです。
 田中正彦と言う方は確かジャンプアニメ「シャーマンキング」で
主人公の守護霊(?)の阿弥陀丸(うろ覚え)とか言うキャラも演じて
らっしゃいましたっけ。
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=6014&reno=5972&oya=5624&mode=msgview&page=20

ミクロスなんでこんなに必死なんだろ?
「自分が好きな物は素晴らしい物なんだ」と思い込みたい気持ちは分かるが
>>498
ワラタ
スレでかくなりすぎ
>>498
知ったぶりたいんだろう。かじっただけの経営学を。
>>495
クウガ誉めてるのがチョト意外
502火祭り:03/03/08 02:45 ID:v0mKUjch
エロゲーの中にも感動できたりとかエロは二の次とか言ってる奴って
馬鹿だよな。
ポルノ映画やピンク映画だって少なくてもエロゲーよりも感動できる作品は
あるぞ。
「人妻暴行致死事件」とか「ピンクのカーテン」とか「痴漢桃色特急便」とか。
エロゲー買う金あったらポルノやピンク映画をレンタルしてみるなりすりゃ
いいのにな。
どんぐりの背比べ。
どちらも遊んでみもせずにただ自分の意見を押し付けてるだけ。
火祭りもその他の連中も見ていて楽しいです。
自分の好きな物や嫌いな物をむきになって肯定したり否定するのを見るのは
ヲチ的に楽しいです。
もっとがんばって欲しいがどうせならFCに書いて欲しいな。
俺達説得しても仕方が無いのに。
>>502
貴方が本物の火祭り氏だとしてお話しますが
貴方が、仰った「抜く」という発言や
アダルトビデオやポルノ映画を見たことあるという発言に
僕は激しくショック受けました
何故なら僕は、貴方のことをもっと硬派な人間だと思っていたからです
これは僕の勝手な思いこみだったということでしょうか?
CMネタスレなはずなのに全然関係ないことで盛り上がりすぎだな

ほんとヲチしがいがある場所だ
>>504
火祭り氏はAV女優について博識でありましたぞ
火祭りってかなり下品ですよ。
大暴れしてた頃は。オナ○ーとか伏字にせず堂々と使ってたりなど、
下品な言葉をバンバン使ってました。
未成年も読んでいるのだから気を使えとよく注意されてました。
もちろん聞きませんが。
これで30代の妻子持ちというから驚きです。

あと、アニメオタクを見下した口調なのが、彼の特徴ですが、彼は
特撮オタクなんです。年齢考えたらどっちもどっちだと思う。
「エロゲーの中にも感動できたりとかエロは二の次とか言ってる奴」
って女が多いと思うのだが…
俺の周りがそうだから。(男はエロゲーに感動を求めない奴ばっか。)
そういう腐女子に抜く、抜かないの話をしてる火祭りは滑稽に見える。
投稿日 : 2003/03/07(Fri) 16:41
投稿者 : tawao
Eメール :
URL :
タイトル : サクラ大戦


サクラ大戦は今後でる可能性はありますか?


なぜ?なぜこのスレにO神が食い付いてこない!?(w
>>509
隊長は現在「熱き血潮」の6周目に突入しております。
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=5977&page=0
こんなクレクレツリーが消されもしないで長大化してるとはね…
>>509
奴さんは大学のパソコン使ってるから土日には出現しない
 ツリー消えたyo
>>509
削除された・・・なぜ?
せめてO神登場まで待って欲しかった・・・。
>>511
多重投稿したヴァカと同意見だなあ。
あと三週間足らずでプレイできるのになんで必死になってるんだろう?
前情報を詰め込みすぎると実際にプレイした時の新鮮さが薄れるだけだろうに。
まあ人それぞれなのかな?
焦らされてる様なもんだろ 無視しときゃここまで痛くはなるまいて
>ポルノ映画やピンク映画だって少なくてもエロゲーよりも感動できる作品は
>あるぞ。

本当だとしたらそれ作った奴すげぇ履き違えてるよ・・・
Re: 衝撃ベスト3 衛星レーザー砲「悪男」(元樽井) - 2003/03/08(Sat) 19:06 No.21319
この場を借りて改名宣言をします。長ったらしいですが「悪男」でいいです。以後改めて宜しくお願いします。

普段から悪いことやってるから
悪男らしい
O神が乳揺れを見た時の感想が非常に気になる
>>519
大神たち柔道家にとって
田村亮子は萌え〜な存在なのだろうか?


スクープ!
長い間、論争の続いていた問題に決着がつくときが来た!
やはり裂羅タンは女の子だったのら〜
まぁ、いまさらの感も否めないが、もやもやがすっきりしたよ。


Re: 日刊はろニュース 裂羅 - 2003/03/05(Wed) 02:39:14 No.4398
●機関銃
→22になってもなお、セーラー服を着ていった彼女に敬礼(陸軍式)
 私は今着てと言われても着れないよぉ、流石に。
 人には恥じらいという感情があるからさ…。
 まぁ、弟の頼みならば着てやらん事も無きにしも非ず(←それもどうか)。
>>521
つーか自分で言ってるだけじゃん。今までと変わり無し。
第三者の客観的な情報が無い限り真実は解らんよ。
ま、どーでもいいことだが。
菊之介が好きな女がいるとは思えんのだが
>521
世の中にはコスプレとかで除草する人もいるのだよボーイ
男のブラコンは正直キツすぎます
保全揚げ
すーぱー君のクレクレ厨ぶりにワラタ
後から謝れば全て許されると思ってるんだろうな、コイツ。
>>525
女のブラコンでもどうだろう…
投稿時間:2003/03/06(Thu) 14:01
投稿者名:大神カッシュ
URL :
タイトル:ブレイブチャージ!!

> たとえ元々がゲームのお話しでも、ちゃんとアニメになれば
> スパロボに参戦する事が出来るのでしょうか?
> もし可能であるならば、その可能性がある作品って、
> どんなものが挙げられるのでしょうか?

「勇者聖戦バーンガーン」ですかね・・・
ブレイブサーガ1・2のオリジナル作品ですがこれが勇者らしい作品で歴代の勇者たちとうまく溶け込んでいる逸品!
瞬兵の成長ぶりが実に良くアニメにしたら高視聴率がゲットできそうな作品!!
個人的には愛美とシズマの仲がもう少し発展してくれたらよかったのに・・・
今振り返ると「ブレイブサーガ」ってクロスオーバーが本当にうまかったなぁ・・・・・・

>今振り返ると「ブレイブサーガ」ってクロスオーバーが本当にうまかったなぁ・・・・・・
これも決まり文句になってきたな
O神の考えるクロスオーバーは作品無視が前提だけど
>>529
> >今振り返ると「ブレイブサーガ」ってクロスオーバーが本当にうまかったなぁ・・・・・・
個人の好みだから何ともいえないけど、O神の言う「うまいクロスオーバー」って火鳥が凱のことを「オジサン」と呼ぶとかその程度だからなあ。

クロスオーバーどころかガガガと愉快な仲間達みたいになってたブレサガ2の評価はどうなんだろうか
やっとこデモを見られたがすごいな>乳揺れ
白黒はっきり付けるのが好きなスパ厨の皆さんのことだから
発売後には「乳揺れは是か非か?」みたいなツリーが立ちそうだ。
>>531
ガガガ以外はマイトガインとダグオンしか見ていない
ガガガッ厨のO神には気にならないんじゃないか?
要!削除キーなるツリーを立てた十六夜は何ん何や?
削除キーを他人に付けてもらいたいんか?
天然ですかねえ
ブラックサレナが出れないのは劇場版の機体だからなんだが、そんな事も知らずにナデシコファンとかぬかすつもりか?

投稿日 : 2003/03/09(Sun) 16:44
投稿者 : chaos
URL :
タイトル : なんで…


第二次α…なんでナデシコでてないの?あとエヴァも…
残念すぎです。
ナデシコかエヴァがでてないとスパロボは買わない主義なんです(狂
あぁ次回作では
ナデシコ&エヴァが激戦を繰り広げることを祈ります(PS2で)
PS、インパクトでブラックサレナがいないのはどうして?
>>532同感。

>>530あとO神の好きなクロスオーバーならバーンガーンの瞬兵
のFF承認やGH発動承認。命のブレイブチャージ等の声優ネタも
大好きやね。(w

発売後は得意の声優繋がりネタを桧山繋がりで性懲りもなく、
らいむいろをガガガ=スパロボっちうことで
やっちゃうんでしょうね。(W
>>534
天然か最近スパロボファンになった奴かも。
前者なら「ナデシコ」という記号だけで全ての登場人物、兵器
イベントがあると思い込んでる。

後者なら雑誌掲載時に注意深く読んでないやつ。
何かゴミみたいなツリーばっかりだな>FC。最近特に。
538前田慶次:03/03/09 19:21 ID:/K9sjv5J
>>537
だがそれがいい。
そのゴミみたいなツリーがいい。
これこそ生涯をかけヲチ住人を喜ばせる忠義のサイトではござらぬか。

正直、最近はFCをヲチするより
ヲチスレをヲチする方が楽しい・・・
と言うより、思ったんだがツリー型の掲示板って結構荒れるよな(w
ヲチの意味分かってない奴ハケーン>539
>>537
板違い、基地外のハルとハイテンションで厨臭いベーオルシファで笑いました(困)
何時のことだったか 
2chで叩かれるからには 叩かれるなりの理由があると
ここのスレの住人がどこぞの突入厨に言ってたな
ここの住人は叩かれてなお 叩かれた部分を改善もしないで
だらだらこのスレを続けてる訳だが まあ住人そのものがスパ厨な訳だから
問題は無いわけか と言うことで>539の言うように
スパ厨をヲチしている点では このスレの前提である
】【スパ厨】【ヲチ】は守られてるわけだ 
その内
】【スパ厨ヲチ厨】【ヲチ】が建てられても文句の一つも言えんな
別にいいと思うよ
勝手に立てれば?
>>543
立ててくれ。どういう展開になるか是非みたいもんだ。
ていうか自分のサイトでやればいいのにねぇ(笑
>>543
つーか誰も文句言ってないし(w
恐くて出来ない坊やばかりなだけじゃん
>>543
顔真っ赤ですね
大馬鹿者。
そんなことしたら】【スパ厨ヲチ厨】【ヲチ】とこのスレがお互いをヲチしだして、
さらにその二つのヲチ合戦をヲチするスレがたてられて、さらにそれをヲチ・・・
という風に肥大化していくではないか。
】【スパ厨ヲチ厨】【ヲチ】立てるのは別に悪い事とは思わんが
例としてFCの住人がFCの不満を言いにここに来るのと変わらんと思う。
550保全:03/03/10 14:09 ID:EqvfOFCV
つーか】【スパ厨ヲチ厨】【ヲチ】にそんなに人が集まるとは考えにくい。
止めといた方が無難だよ>>543

画竜点睛(裂羅)が高確率で書き込むであろうツリー
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=6230&page=0
ははは 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月 9日(日)23時01分57秒

(略)
 やっぱザブングルはギャグでしょ。シリアスを冠するにはあまりにもパロディやお笑いの
要素が強すぎますもの。
 ザブングルのキャラの特徴は瞳に入れられた線ですかねえ。あれは他の作品では見なかった
ような気がいたします。
 
 マックスは続編を作るより役者を替えてリメイクを作った方がよろしいかと。最早ギブソンに
一作目のような狂気は出せないでしょう。
====
ジーグ板管理人はバッチャのジーグ関連以外の書き込みは無視する方針を固めた模様。
上の意見の押し付けはスルーされてた。
あと書き込み時間が異例。
本気でしつけえ(苦笑) 夢ぐらい見させてやれよ。
あと茶魔語もヤメレ。

投稿日 : 2003/03/10(Mon) 16:54
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : どぼちて!?

> 第二次α…なんでナデシコでてないの?あとエヴァも…
> 残念すぎです。
> ナデシコかエヴァがでてないとスパロボは買わない主義なんです(狂
> あぁ次回作では
> ナデシコ&エヴァが激戦を繰り広げることを祈ります(PS2で)
>
 ナデシコはともかく、エヴァが第二次αに出ないのはむしろ必然
でせう。理由は今まで散々述べてきたので割愛します。

 少なくともαシリーズへのエヴァの再登場は不可能かと。
投稿日 : 2003/03/10(Mon) 17:21
投稿者 : chaos
URL :
タイトル : 次回のスパロボ発売予想!
次回はいつでるんでしょうか?
だれかいままでの「スパロボ発売リズム」からしてどうでしょうか?
だれか予想できません?

こいつフリーでも同じ内容でスレ(?)立ててる・・。
今までの内容もアレだし、リアル厨房?
もうちょっと掲示板の雰囲気や流れを見てから書きこめと小(ry
そういや古い話だけどスパロボマスターSは謝罪したの?
アニキの方かどっちかは知らんが普通に書き込んでるけど。
>>554
スパロボマスターSなんてヤシいたっけか?
>>555
3人兄弟の三男坊だろ。
スパロボマスターはこの通り開き直って結局謝ってません。
本当に最低な奴です。だからこそヲチに向いてますが。

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=2214&pastlog=0038&act=past
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/10 19:05 ID:I4Jn41sd
[21322へのレス] Re: お姫様いきなり撃つ! 投稿者:ユルキナ 投稿日:2003/03/09(Sun) 20:56
兄貴(機械仕掛けの人形使い)と同じパソコン使ってるので、時々こんなことがあるんです。弟(カンサイ)のボン太君とも間違うこともしばしば・・・・・・・。
兄弟3人で一つの端末使うには無理がありますねやっぱり・・・・・・。

このスレって裂羅たんのことは話題に出るのに
ユルキナたんのことは話題に出ないんだね
もしかして女子高生(ユルキナたん)より
年増女(裂羅だん)の方が好み?
しまった!!
ageてもうた
今、気付いたよ
スマソ
今、新たに気付いた事実

ユルキナ・・・兄・弟がいてる
裂羅・・・兄・弟がいてる
これは、いったい何を意味しているのだろうか?
投稿日 : 2003/03/10(Mon) 21:53
投稿者 : 鉄
Eメール :
URL :
タイトル : Re: キャッチフレーズをつくってみよう

断鑑刀さんこんばんわ〜^^
では、僕はエヴァ好きなので・・・・
「人類の希望満ちて。」
エヴァはやくPS2で出て欲しいです〜
(声が出りゃゲームキューブでもいいんですが・・・。ゲームキューブもってませんが)


バッチャのエヴァ否定もアレだがこいつもたいがいだな。
スパロボマスターの過去ログを見てたらこんな書き込みが。
鉄ってろくな事言わないな。
64への暴言もだが、2ch気取りとかそんな口調でよく偉そうなことが言えるな。


投稿時間:2003/01/05(Sun) 11:25
投稿者名:鉄
Eメール:
URL :
タイトル:Re: そんなに64したいのかよー

> ってなわけでなんか人気があるロクヨン版。
> あんないまどき携帯機でもないのに声もしないやつがそんなにいいのか?
> 皆様で存分に語ってください。
> ・・・GCでリニューアル版キボンとか。

プレイしたことないですがつまらなさそうなのでしません。
言葉使いかんがえたください。これだから2チャンネラー気取りの中坊は・・・
>>562>>563
鉄は釣り師だろ。まったく面白くない為、無視されてるが。
そういやバッチャ糾弾ツリーで突然キレてたのも鉄だったっけ。
ついでに鉄関連をもう一つ。
>>534のツリーより
投稿日 : 2003/03/09(Sun) 22:07
投稿者 : 鉄
Eメール :
URL :
タイトル : Re: なんで…

僕は第二次買わないつもりでしたが、(エヴァ出てないため^^;)
映像がいいので買います〜。

chaosさん!僕もエヴァが再び参戦を願ってます!ナデシコは微妙ですが、どっちかというと好きです^^
願いがかなうように祈りましょう〜


頼むから買 う な
発売後の感想ツリーで
「エヴァが出てないのでイマイチでした」
みたいなカキコするのが目に見えてるから。
鉄にはエヴァが出ていないスパロボ=糞なんだろうな
第二次αの感想かなんかでジーグあたりをボロクソにこき下ろしそうな気がする
オラワクワクしてきたぞ
今FCに出没している春ポンタンが本物かどうかはともかく、ここを見ている事は確実なようだな
ああまでυ最強を挙げる辺り贋物では無いか思うが
それにしても
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=6295&page=0
このツリーみてるとすげえ寒気がするんだが。
こいつら必死こいてこんな事考えてんのか?
ミスタードリラーには不覚にもクスリとしたが。
>>569
良いんじゃない?別に。確かにちょっと寒いのも有るが。
アトムがどうしたとかタイムボカンがどうしたとかいうのよりよっぽど健全。
∞にクールウィンが

にしても、∞の廃れっぷれは凄いな
せっかくだからコピペ
■ スパロボは好戦か?反戦か?
投稿者: クールウィン さん  
投稿日: 2003/03/10 (月) 23:19 No.1408 | 編集 | 削除

前から考えていたのですが、スパロボってストーリー的には反戦なんですかね。
それともアメ○カの様な武力は正しい的ナストーリーなのでしょうか?
第2次αのストーリーに”有事”という表現がありますが、何か個人的には嫌でした。
スパロボにこういう政治的かつ民主的な話ってあまりないような、
現社会でも反戦活動する市民もいますし。そういう話は必要だとおもうのですが。
どうですか


「有事」という言葉に過剰に反応する辺りが左翼スパ厨のクールウィンらしいね。
FCで左翼発言した時猛反論にあったから人のいない∞で様子見してるのかな?
クールウィンのFC復帰作戦は大失敗でファイナルアンサー?
スパ厨はリアル、スーパーの区別を付けないと気がおさまらないみたいですね。

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=6384&page=0
>>572
クールウィンはこんなところでデムパ飛ばしてないで
イラク国民(建て前、本音フセイン、金性日)のために
人間の盾になってこい。
スパ厨やからシールド防御は得意やろ。(W
>>574のツリーより

投稿日 : 2003/03/11(Tue) 20:26
投稿者 : ハル
Eメール :
URL :
タイトル : 大前提

> 『Gガンダムはスーパー系か、リアル系か!?』

あれは、スーパー系。
理由、あんなものはガンダムじゃないから。


香ばしいですな 春ぽんたんは。
Gガンが嫌いなら関連のツリーに書き込む必要ないのに。
peaceful Death
>>576
嫌いな作品のスレに飛び込むかこそ香ばしい
バッチャのライフステータス
>>572クールウィン、相手をしてもらってよかったね。

Re[4]:スパロボは好戦か?反戦か?
投稿者: クールウィン さん  ( uid 28016, posts:6, since 2003/03/06 )
投稿日: 2003/03/11 (火) 23:26 No.1412 | 編集 | 削除

記事No.1411 へのコメントです。

確かにゲームは遊びなので現実と照らし合わせるのは野暮なことかもしれませんが・・・。
しかし現在の世界情勢(とくにアメリカのイラクへの武力行使)が厳しいので、素直に楽しめるか不安なのです。
戦争好きな人なんていないとは思いますけど、何かスパロボに出てくるキャラのセリフを見ていると、
悪は正義によって滅ぼされて当然みたいに聞こえます。
個人的には大好きなスーパーロボットたちをWARシミュレーションで戦うのは心が痛む部分もあります。
(とはいえロボットはもともと兵器ですが・)
突然ですが自分は好きなスパロボはAです、理由はストーリーが良かった気がします。
他のスパロボと比べて武力に溺れ過ぎていない気もしましたので。
自分の願いは世界の平和と愛なので世界中に愛が沢山あれば戦争はなくなるみたいな
チョイ感動するような作品になるように願います。

解りづらい文章と長文ですみません。
誰かバッチャ板に案内してあげればいいのに。

■ 不謹慎かもしれませんが・・・
投稿者: クールウィン さん  ( uid 28115, posts:7, since 2003/03/06 )
投稿日: 2003/03/12 (水) 10:09 No.2262 | 編集 | 削除


バッ○ャマンさんって一体何者なんでしょうか?自分がここにたどり着いた
キッカケは他のサイトで氏の話題がありリンク貼ってあったので来ました。
自分も前のサイトではよく見かけましたが、批判されても書き込んでいました。悪い人には見えないけど、そこの管理者さんは氏を受け入れるのに(書き込みを消さないのに)
自分の書き込みは全て削除されていました。その点から、氏は一体何者なのですか?と思いました。ここには大分前から来ていたようなのでお聞きしたいです。
バッチャ、ジーグ観てないんだ。どうりでジーグ板で関係無い話ばかりする訳だ。

わくわく 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月12日(水)15時11分17秒

 第二次α待ちさん、正直言って「乳ゆれ」にはひきましたね私は。スーパーロボット大戦
をあまりピンクがかった方向へ持っていってほしくありませんでしたから。
 
 井上さんの死は残念でしたね。ちなみに私、あの人の演じたキャラでは
「ハイスクール奇面組」の天野邪子が好きでした。

 管理人さん、ファミ通の雑誌写真でジーグが戦ってる相手はハニワ幻人ですかねえ。
なんか昔、OP全集であれそっくりなキャラを見たような機がするんですが。
本当に客寄せパンダ発言好きだね。

投稿時間:2003/03/12(Wed) 14:15
投稿者名:紺
Eメール:
URL :
タイトル:地域限定ユニットとして、

例えば日本国内なら、パトレイバーみたいな感じで移動先によってスポット参戦
してくれるユニット(隠し要素として、)があればさらに楽しめると思うのですが
どうでしょうか?

投稿時間:2003/03/12(Wed) 15:18
投稿者名:バッチャマン
Eメール:
URL :
タイトル:意味なし

せっかく参戦するならばやはりレギュラーにならないと。スポット
参戦なんてのは体のいい客寄せパンダでしかありません。
 そんな半端な形での参戦なら、しないほうがましと言うものです。
最後のカッコ内の言葉が素敵だ。ここでの発言は影響力があると思ってるんだね・・・

投稿時間:2003/03/12(Wed) 16:02
投稿者名:あらいぐま
Eメール:
URL :
タイトル:補給ユニット・修理ユニットの扱い

補給ユニット及び修理ユニットの補給・修理回数はどうなるのでしょうか?
アルファ外伝のように無制限か、それともどちらも回数制限があるのでしょうか?
(確か、第4次は回数制限がありましたよね)
個人的には、修理は無制限、補給は回数制限くらいがちょうどいいかなあ、と思います。
(修理に回数制限があると修理ユニットが使いにくい反面、補給が無制限に使えるのも奇異に感じますので。
ちなみに、第4次では、メタスはアイテム回収マシンになっていました(笑))
一方、無制限に修理ができると、レベル稼ぎに使いやすすぎるという問題もありまして、
修理の回数をある程度大きな数(20回とか)で固定し、修理回数の補給は出来なくすると
いうのも有りかと思ったりもします。
皆様の御意見を伺いたく。(第2次アルファではむりでも、ほかのシリーズで取り上げてもらえるかもしれませんし)
こういうヴァカはホントに困るよ。チミの目は節穴ですなあ(苦笑)

記事No : 6463 [関連記事]
投稿日 : 2003/03/12(Wed) 17:48
投稿者 : 隻眼無頼
E-Mail :
題 名 : 出たな、偽バッチャ!!


> > > せっかく参戦するならばやはりレギュラーにならないと。スポット
> > > 参戦なんてのは体のいい客寄せパンダでしかありません。
> > >  そんな半端な形での参戦なら、しないほうがましと言うものです。
> >
ツリーのトップに「隠し要素としてなら・・・。」とか書いてあるのを全く見ていないみたいですね。
人の発言にケチを付けるなら、本物のバッチャや、俺のように全部読んだ後でやるんだな!!偽物に用はない!!消えな!!

付け加えるなら、隠し要素としても無駄なものは無駄でしかない!!
肝に命じておけ!!
 
>>579
>しかし現在の世界情勢(とくにアメリカのイラクへの武力行使)が厳しいので、
>素直に楽しめるか不安なのです。

左巻きの思想を持ってる人って大変だね。
ゲームをゲームとして楽しめないんだから。

>個人的には大好きなスーパーロボットたちをWARシミュレーションで
>戦うのは心が痛む部分もあります。

「じゃあやるな」つーのは禁句?

>>580
要約すると
「なんで俺の発言だけ消されてバッ○ャマンの発言は消されないんだ!!」
つーことか。
バッチャの「喧嘩両成敗」と同じ考え方だね。
画竜点睛 > 関係無い事なんですけど、スレ題の『鬼武者 in フランス』っていうのが
        一瞬『鬼畜王ランス』ってみえるのは私だ けでしょうか…。

spooky > 画竜点睛さん>貴方だけでしょう(w しかし凄い脳内補完ですね・・でも
       あまり健やかな精神とは言い難いかも知 れない

ちょっとワラテシマッタ
前々からその傾向があったが、今の春も自治厨気取りなんだろうか
以前にも増して痛さが増加しているような
見事に無視されているのが笑えるが
>>587
ただ単に、来夏のが嫌いなだけです。
久しぶりに着て、ここの住人は何が楽しくてヲチしてるのかと考えた。
スパ厨同士わかることがあるんだろうね。
子供がかっこいいものなどに惹かれるのは当然のことと思うが。ガンダムWのどこが反戦なんだろう。
しかし追放された火祭りも書き込んでるな。挑発的なこと書いてないから別にいいけど。

ttp://vaia.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wwwforum.cgi?id=12&az=thread&number=1408

Re[9]:スパロボは好戦か?反戦か?
投稿者: クールウィン さん  ( uid 28016, posts:10, since 2003/03/06 )
投稿日: 2003/03/13 (木) 10:07 No.1417 | 編集 | 削除

記事No.1416 へのコメントです。

いや、あまりにも何というか相手は話の通じない異性人だからとか言って叩きのめすみたいな話が嫌な気がするのです。
鵜呑みにするのは良くないと思いますが以前ワイドショーか何かでで子供たちが戦争に
なったら戦うとかカッコイイみたいなことを言っていたのをみてゾッとしたんです。
だからなにか人の優しさとか慈悲的な感情がもっと描かれればいいなと考えてます。
特にオリジェネは何と無くストーリーに不満があったので。やはり。
AやRの法が自分が言ったような表現が多い気がしてるのであれくらいは毎回あってもいいと思います。
(特にW系の話)。

スパロボに好戦も反戦もないって、確かにそういわれればそれまでかもしれませんが、
真面目に話を考えればゲームとしてだけではなく良い作品にもなるのかなと思いました。
(まあ反戦が良いという自分は左派だからですが)
。どういう風に扱えと言われると説明がなかなか出来なくてすみません
Wなんか特に根こそぎ武力でって話だがな・・・
>>590-591
もう一度、Wを見直しなさい!
ガンダムWはいわばガンダム版ウルトラマンコスモス。
言葉だけは奇麗事だが、直面する厳しい現実からは目を逸らしまくり。
いや、序盤はそんなことなかったんだけどさ。完全平和主義が出てきてから胡散臭くなった。
>>593
君も、もう一度Wを見直しなさい
Wの制作者が、視聴者に向けたメッセージが何も判っていない
>>594
敵も味方もうさんくせぇ
トレーズの偽善っぷりにも反吐が出るし、
完全平和主義者がテロリストを容認するところも臭い、臭すぎる。

・・・最後に戦争が無くなったっていう結末も
あ り え な い
あらいぐまさん、難しいと面倒くさいとは違うんですが・・・ただ面倒なだけの革新はいらない。
それとSEEDのどの設定をみて、そんな奇天烈なシステムを思いついたんだ?

投稿時間:2003/03/13(Thu) 12:37
投稿者名:あらいぐま
タイトル:Re^4: スパロボのここを変えたい!

> 精神コマンドはバランスを崩す原因ですからね。
> 今まで築き上げてきたものを崩すのは少々悲しいですが、
> 別にそれでゲームを面白く出来るのなら、
> それでも全然構わないと思います。
私もどちらかというと精神コマンド廃止に賛成ですね。
これがないとSRWらしさが無くなる、というのも尤もな御意見とは思いますが、いかんせんあまりに戦略性も戦術性もなくなりすぎるので。
一方、豪快なほどに強くてこそスーパーロボット、というのもわかります。(超電磁スピンが空振りすると、すごくもの悲しくなります(笑)。また、これがよく外れるんですが・・・(爆))
一度システムをがらっと変えたSRW外伝を見てみたいですね。結果を見ないとなんとも判断しかねますので。

投稿時間:2003/03/13(Thu) 13:41
投稿者名:劉鳳
タイトル:Re^3: スパロボのここを変えたい!

もし敵が精神コマンドを使ってきたら「必中」+「熱血」でビルバインとか即死ですよ・・・・。そんなことになったらビルバインとかたんなる役立たずユニットになっちゃいます。

投稿時間:2003/03/13(Thu) 15:06
投稿者名:あらいぐま
タイトル:Re^4: スパロボのここを変えたい!

>もし敵が精神コマンドを使ってきたら「必中」+「熱血」でビルバインとか即死ですよ・・・・。
ここでガンダムSEEDを出しましょう!
但し、特殊能力は"SPジャマー"。
ガンダムSEED系のキャラの周囲数マスでは、敵味方とも、精神コマンドを使えないという物。
かなり戦略性が出そうで、おもしろそうです。
(難しくなりそうですけど、たまにはゲーム性に革新があってもいいと思います)
昨日のネタだが
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=6470&reno=6469&oya=6469&mode=msgview&page=0

>あとはインパクトでアレンビーとドモンの合体攻撃ダブルゴッドフィンガーが原作と違ったので
>(ラブラブ天驚拳は原作どうりなのに・・涙)そこをなおしてほしいです

シャイニングガンダムと一緒に放つラブラブ天驚拳のどこが原作通りなんだ?

アツ魂より
1512] なんとなく・・・ 投稿者:たまひよ 投稿日:2003/03/13(木) 15:06:23

ここの管理人のボコさんはなんとなくこのサイトを見捨てていると思います。
もしそうでは無いと思うのならば、正当な理由をお願いします


>>442が書いてる
「管理人の義務ばかり主張して自分は義務を果たしていない利用者」の生きた見本だな
>>597
たまひよって、リンク禁止しているHPに勝手にリンクしたり、散々悪いことを
しているのに、未だに自分がアクセス禁止にされないことを言っているなら確かに
管理人の怠慢ですね。
バッチャ、メガノイドが出ているSRWは遊んだことが無いくせに。
原作をろくに知らないで独自の解釈をするのはテメエもだろうが。

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=6521&reno=6493&oya=6469&mode=msgview&page=0
>>596の続き
・・・なんなんだこいつは。

投稿日 : 2003/03/13(Thu) 19:19
投稿者 : あらいぐま
Eメール :
URL :
タイトル : Re^6: スパロボのここを変えたい!


> って、ガンダムSEEDにそんな、もしくはそれっぽい設定なんてありましたっけ?

ガンダムには効かないといわれている"Nジャマー"(だったかな?うろ覚えなんですが、核分裂反応を抑制する機械)が強引な元ネタです。殆どパロディの世界ですが、今までの戦略に重要な抑制を与えるという意味では、"Nジャマー"と似ている面もあるかも?
・・・うーん、SEEDを知らない上に、思いつきでしゃべっていますので、フォローが難しい(^^;
>>599
そのバッチャへのレス

>バッチャマンさんの言われる通り、
>原作のキャラクターを理解した(つもり)で突っ走られるというのは
>気持ちいいものではないです。

これ、バッチャへの嫌味に見えたのは俺だけかな?
>>601
だろうな
自覚があれば気付くだろうが、きっと気付かないだろうな(苦笑

ジーグBBSで管理人さんが乳揺れ反対と言った事がバッチャを増長させそうな予感
乳揺れの話が出るといつも思うんだが肯定派よりも否定派の方が
意識してるってイメージがあっていやらしく見えるんだが
>その結果がバーニィのザクフェチ化や、万丈の金づる化、東方先生の
>ゾンビ化等では笑うに笑えないでしょう。

三作品ともバッチャが見てるかどうか怪しい作品ばかりだな(苦笑)
「東方不敗のゾンビ化」ってRのことだろうから
Rでの東方不敗の扱いを見もせず批判してる訳だ。
いつものことながら自分に跳ね返ってきそうな言葉を
よくこんなにえらそうに吐けるもんだ。
>>602
つーかバッチャの乳揺れ反対ってデモを見た上での意見なんかな?
他の掲示板利用者の意見をパクった可能性も結構高いぞ。
豪快なネタバレ厨がFCフリー板に出現中。
FF]-2をやってる方でネタバレが嫌いな方はフリー板に行かない方が良い。

ギルガメ >
?あれ?みなさんはやってないんですか?私は知り合いの店員に頼み込んで1日前に手に入れ、
昨日も今日も仕事を休んでクリアをしたんですよ。
それなりの努力もしないでネタバレやめてだの死んでくれだのあんまりですね。
そんな事言ってる暇があったら私のように早く手に入れたり早くクリアする努力をしてみてはいかがでしょうか。
自分の努力不足を棚にあげて言いたい放題・・。ちょっとどうかと思います。
まず、自分の努力不足を呪いなさい。そんな自分を愚かだと思いなさい。
学生諸君へ大人からのアドバイスです。でどう思います?私の質問には?
(2003/03/14(Fri) 22:42:55)

スゲー理屈。
ゲームの為に仕事を休む時点で真っ当な社会人じゃない気が・・・
というか釣りなんだろうか?
>>605
そのギルガメは偽じゃないか
第二次αスレに晒された後のレスだし
替わって馬鹿を言っているハイクオリティって総合とかにも書き込んでなかったかな

まあ、こういうのを除けば嵐の前の静けさか今日は平和だったな
O神は本格的に春休みに入ったか
今日、吉野家に行ったら、向かいでキモオタが二人が騒いでた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
するともう一人、仲間らしい奴が入店してきてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
俺はもう限界だと思った。
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。

俺のO神に対するイメージ
つうか大神、大分前にパソ買うとかどうとか言ってなかったっけ?
結局買えなかったのか。つまらんつまらん。
>>608
その場しのぎで言っただけで
最初から買う気なかっただろうな
>>607
忍者キッドとレオンでググリたくなってきたなw
実話ですかそれ?
>>610
説明不足でスミマセン、これコピペです
これは吉牛バージョンだけど、オリジナルは電車だったかな?
実話かどうかは分からないです

このコピペ見るたびにO神思い出すんですよ(w
「ロボットファンの夜明けに向かって敬礼!」
とか言ってそうで
バッチャ、またライディーンか。トライダーなんてαの世界観には合わないと思うが。
観てないから作品のキモがよく分からないんだろうな。
それとSRXを切り離すのは、ライディーンが第二次に出ないのと同じくらい不自然だとも言えるんだが。

投稿日 : 2003/03/15(Sat) 06:12
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : Re: 気が早いですが次回作妄想



 もし第二次αの続編が出るならばライディーンに復帰してもらいたいです。
 妖魔を滅ぼさないうちに退場と言うのは納得がいく話ではありません。
 あと、グレンダイザーやトライダーG7にも登場してもらいたいですねえ。
 
 魔装機神やSRXに関しては「オリジナルをスーパーロボット大戦本編
から切り離していく」と言うプロデューサー殿の言葉を実現したのでしょう。
 今後は「ORIGINAL GENERATION」の様に独立した形で
ゲーム化されていくのではないでしょうか・・・・。
バッチャには、スパロボは自分の好き勝手が通るゲームと思えてるんでしょうか。

投稿日 : 2003/03/15(Sat) 06:21
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : まだ早すぎます


> ゲッターロボ、マジンガーZ系列、Zガンダム系統ですね。
>
> チェンジ・真ゲッター、1stガンダム(と一年戦争ガンダム)、F91、V、Wで一年戦争ものなんて良いかもって思ってます。
> OZ VS ジオン。

 ゲッターロボやマジンガーシリーズ(TV版)が抜けるのはまだ早すぎます。
 少なくともグレートマジンガーは、ミケーネ帝国の幹部が勢揃いし、尚且つ
人類の存在を脅かすような強大な敵勢力として描かれた事がありませんもの。
 ゲッターロボ(TV版)にしても百鬼帝国篇の描かれ方は不十分です。幹部が
勢揃いした事がありませんし、ハヤトが要塞島に潜入し、ミチルが代わりに
ライガーに搭乗するイベントも再現されてませんし・・・・。

 ゲッターの登場人物や物語をOVA版のものにする事には反対ですね。
出来れば真・ゲッターにも登場してほしくないと言うのが私の本音です。
 私が好きなのはTV版の優等生的熱血漢な流竜馬ですから。

 Zガンダム系列を削ると言う案には賛成ですね。
ジーグBBSより。バッチャは過去のことをぐちぐちうるさいな。
最近の扱いを見れば問題ないことが分からないんだろうか。
デモムービーでヤマタノオロチが出ているし。
それにロボットアニメに華があるのは昔から当たり前な気が。
ただ愚痴が言いたいだけなんだろうな。

あと少し・・・・。 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月15日(土)06時35分56秒


 秀丸さん、まあ焦らずともゲームは逃げやしませんよ。

 第二次α待ちさん、私は女性のお色気が目当てでスーパーロボット大戦をプレイしている訳
ではないのです。そういうものを欲するなら「同○生」や「と○メモ」をやりますよ私は。
 本来ロボットの活躍を楽しむキャラクターゲームで、お色気で客を釣るような安っぽい真似は
して欲しくなかったと言う事です。

 管理人さん、先週のファミ通に載ってた敵はやはりハニワ幻人なのですね。邪魔大王国の皆さん
もちゃんと出演してると見て良いのでしょうかね。
 いえね、過去のシリーズでは恐竜帝国が出てないのにメカザウルスが出てましたから、ハニワ
幻人が出ていてもヒミカ女王達が出ていると楽観できないのですよ(苦笑)。
最近のここ、バッチャの発言コピペスレと化しとるな。
これじゃヲチというよりバッチャ私怨君のストレス発散だね。
正直、バッチャに興味無い人間にはひとつも面白くないんだよね。
バッチャ新ネタ無いから見てて飽きるんだよな。
数年間に渡りバッチャのヲチを楽しめてる先輩方には感服ナリ。
純粋にそう思うわ。
マジンガーが好きだとか言ってるのにお色気はダメか
永井豪の作品はエロあってのものだと思うが
コンVだってちづるのパンチラは幾度となくあったような気がするんだが
>>615-616
白米といっしょで、無いと落ち着かんのだ
>>618
最近はオカズに北海道や長野や岐阜産の濃い目のが色々あるが、それだけ食ってても美味くないですからなあ。

>>615
>◆内容について
> ・人のネタが気に入らない時は、文句を書く前に新しいネタを用意せよ。
美味いオカズがあるなら並べておくれ
>>617
つかお色気要素の無いロボアニメなんて無いような
最近でこそ減ったが、70年代80年代なんてシャワーシーンの類もごろごろ…
つーかバッチャは「ちずる」ハアハアじゃなかったか・・?
ちずるハアハアで「女性のお色気目当てじゃありません」っていうのも
説得力にかけると思うが
ちづる嬢をあんなオタク狙いのピンク系キャラと一緒にされては困りますな(苦笑)
ギャルゲーに出すにしたって綾香の足元にも及びませんわい

というのがバッチャの本音です
>>622
ちづる嬢は古手のヲタにとっては最強の萌え伽羅だけどな(苦笑)
>>614
ど う せ 買 わ ね え ん だ ろ ?
と言ってやりたい。
「プレイせずに文句言うのもファンの権利」とかホザくお方にゃ無駄だろうが。
ジーグBBSのザンバはタイミングといい内容といい突入かね?
バッチャは遂にジーグBBSも追われる事になるのか
知らない人が見たら態度のでかさでいい感じにバッチャが管理人みたいに見えたのにな
「見たら〜見えた」は変だな
吊ってくる
http://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=6689&reno=no&oya=6689&mode=msgview&page=0

あらいぐま君怖いよ
同じもの好きな人と話したら面白いな、ではダメなの?
O神と同じ匂いがしてきた
あらいぐまってイタいと思うのは自分だけか?
確かにメーカーは見てはいるでしょうが、影響力があると思うのはのぼせ過ぎでは。
FCに斬新なシステム(と思い込んでいるもの)を書き込んだらゲームに反映されると思ってるのかな。

投稿時間:2003/03/15(Sat) 16:14
投稿者名:あらいぐま
Eメール:
URL :
タイトル:バンプレストに届け、ファンの声!

 結構期待はしているのですが、こういう掲示板の声って、メーカーに届いているのでしょうか?
 識的に考えると、手ごろな(しかも費用がかからない(笑))マーケティングとして、メーカーでも参考程度としてかもしれませんが使われている可能性は高いのではないかと想像します。
 某氏が参戦問題外と断定した作品が多く参戦しているというどなたかのつっこみを読んだことがありますが(←ひそかに受けました)、もし本当に掲示板に書き込まれた要望が取り上げられるのなら、書き込みするのにも気合いが入ろうというもの。
どなたか、何かご存じでしたら、ウワサでも結構ですのでご教示いただければ幸甚です。
>>626
O神もそうだが「俺がSRWを変える(変えたい)!」ってヤシに限って
>>596みたいな珍妙な発想をするよね。

まあ奇天烈な思考回路を持ってるから「SRWを変える」みたいな考えを持つのかもしれんが。
>>626
以前FCで「ガンダム系の黒目は無い方がいい」
と言う意見が出たところ、次のスパロボ(αだったか?)で
黒目が無くなったのを見て
「バンプレはここを見て参考にしてる!」って思うようになったからな。
まあ、別に希望を書くのは自由だけどバッチャみたいに
「こうじゃないと認めない!俺の意見 だ け が正しいんだ!
 こうやって作れ!アレとアレは参戦させるな!」
ばっかじゃ、そりゃバンプレが反対な事もしたくなるのもわかる。
バッチャは実際にバンプレにクレームしまくってるらしいしな・・。
そーいやFCからバンプレにスカウトされた人がいるってマジなの?
>>630
マジだよ
だって、俺がそうだもん
黒目が無くなったのは多分「新」のリアル路線の影響だよな・・・ 
あれでSDしか使えない事がハッキリしたから
いや黒目が無くなったのはGジェネの影響と寺田がα発売の時に発言している。
αのグラフィックからいそいでとったんだそうな。
そのためデモでは目がついたままである。
ジーグBBSの管理人、さすがにスパロボの話ばかりでちょっとうんざり
しているみたいですね。
きちんと書き込んだ人に受け答えしているところから、まったりやりたいのに
妙に思い入れの強い連中が入ってきてびっくりしているんでしょうか。
バの人にジーグへの思い入れなんてあるのかしら?
バのマイナス思考発言を見てると、心底スパロボが嫌いなのがよく分かりますな
最近元気が無いのも皆が第二次αに期待しているのが腹立たしいからじゃないでしょうか
「スパロボなんぞ貶して楽しむものですわい」とか
あらいぐま・・・そこまでして影響があると言いたいのか・・・

投稿日 : 2003/03/15(Sat) 22:13
投稿者 : あらいぐま
Eメール :
URL :
タイトル : Re^2: バンプレストに届け、ファンの声!


>  カオスさんもかかれていますが、はがきの方が重要なようです。
>・・・切手代まではらって言ってくれる意見の方が
>  発言の重みというのが違うと判断されるようです。

なるほど、そういえば小生も葉書を出したことないですね。
確かに、こういう掲示板にでてくる意見の中には、極端なものもおおいですから。
・・・と書いてきて思ったのですが、メーカーの方が自ら意見を書き込み、ファンの反応を見ているようなこともあるかも?
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/15 23:10 ID:JeSro1qo
>>637
小生ってギンガナムの真似か?
雷カノもそうだが一人称がヘンな奴って痛いのが多いな。
スマン ageてしまった。
ついでだから

はやしライス >
何か今のFFを見ていると…はっきり言って辛いです。えぇ、旧FFファンなものでして。
(2003/03/14(Fri) 18:38:42)

はやしライス >
いつからだろうか…ファイナルファンタジーの意味を持たなくなってきたのは。
ファイナルファンタジーって、『究極の幻想』って意味なのに……。
(2003/03/15(Sat) 13:11:09)

こいつの「究極」とか「最高」のレベルは相当低いのに
ここまで言われる最近のFFって一体・・・
ただ単にギャルゲーっぽいのが嫌なだけでせう
第二次αの乳揺れも嫌だとか言ってたような気が
最近はロリヲタの方が多いらしいからなポリヲタはいらぬ叩きを受けると(苦笑)
ちなみに漏れもロリヲタだがそれは関係無くFFは当に終わった物と判断している。
>>638
君が無知なようだから、釘を刺しておくけど
小生っていう一人称は、ギンガナムがオリジナルじゃないよ
古文でも読んだら、判ると思うけど
昔の言い方
そんなことも知らなかったの?
FCフリー[846]のFF X-2スレが微妙に荒れてるな。
このテリーという奴は何でこんなにムキになるんだろう?

テリー > 文句ばっかで誰一人としていいところを探してない 楽しもうとしてない 
キャラ萌えで売ってるって作ってる側が言うならまだしも・・・・
(2003/03/14(Fri) 01:12:42)
テリー > 叩きたいだけなら・・・SO3とかやりゃあいいじゃないですか・・・・
バグは叩かれて当然でしょう・・・・・・ (2003/03/14(Fri) 01:13:50)

テリー > spookeyさん 良くなかったら誰も買わないわけですが・・・(ボソ  
ぱるきーさん そういう風にしか見えない貴方の意識の志の低さに愕然としました。
(2003/03/15(Sat) 19:55:25)

spooky > テリーさん>いや、メジャータイトルの場合、義務感で買ってしまう
場合が多いと思われるのですよ。(なんたって「初回出荷」が180万なのですから)
なので買ってプレイしてみて初めて気付く訳です。まぁ、FFに限らずあくまで一般
論として申したまでで(ぼそっ) (2003/03/15(Sat) 22:48:59)
テリー > 一般か・・・・・・一般じゃないからネットでもヲタやってるんでしょう? 
ヲタの思考はもはや一般とは違ってひねてますから・・・ (2003/03/15(Sat) 23:20:13)
テリー > 私もひねてるからな・・・すんません、以上の発言を数日後に全て削除
します (2003/03/15(Sat) 23:21:08)

テリー > 自分はFFは素晴らしい作遺品だと思いますが・・・・・世間ではPSに言って
から駄目とかいってる方が多いですが、じゃあ、なんで11作目まで続いてるんですか?
 10は何故250万も売れたんですか? 7,8辺りで切り捨てた人がいるなら、9で
終わって映画FF無くて10も発売延期が続いてエニクスに吸収合併なんてのがいいところ
ですよ・・・ (2003/03/15(Sat) 23:45:31)
テリー > それでも人気があるから10−2は初期出荷で180万本なんでしょう? 
コレは実力じゃなく義務感からだと・・・? スクエアも社運をかけてそれを市場に出し
てるんです、舐めないで下さい。 (2003/03/15(Sat) 23:48:13)
>>643
FF信者、■信者って所だろうか
>>631
マジ?
すごいじゃん!!
>>642
おいおい古文じゃ小生なんてでないだろ 明治以降くらいなんじゃない?
>>643
180万本って少ないんだけどな・・・
>>641
ポリゴンでもロリは出せるじゃん アニメ調かリアル調かどうかだろうね
O神やミクロスが乱舞してないと目立つ奴でてきたね。
やっぱ影響力あると思ってる奴多いんだな 妄想話って割り切らずに
まぁ2chにもそういうのいっぱいいるけど 
でも見分けがつかないから・・・
スパ厨つうか単なるヲタが多いな。
バッチャ、いい加減な知識なら語るなよ。間違えていたらどうする。
ガイキング好きというのをアピールしたいんだろうが、観た事ないんじゃね。

原作版マジンガー > 大空魔竜とガイキングの合体技がいくつ再現されているのやら・・・。 (2003/03/16(日) 01:59:17)
はすたぬ > 火車カッターはあるそうですよ、寺田さんが仰ってました (2003/03/16(日) 02:04:30)
原作版マジンガー > 火車カッターってガイキングが水車の拷問みたいに、大空魔竜に張り付いてグルグル回りながら
顔面兵器の一つデスファイヤーを放つ!!つまり超巨大な火の車輪が敵に突っ込んで行く・・・そういう技なんですよ。 (2003/03/16(日) 03:06:33)
バッチャマン > ええと、火車カッターと言うのは大空魔竜の四倍はある巨大暗黒怪獣(?)ブラッドバッファローを倒す為に
使ったワザでしたっけ・・・・? (2003/03/16(日) 05:41:26)
GGGは全話見ているが、この文章は何を尋ねているのか分からないのですが。
答えてる人もいるし、そういう人は意味が分かるんでしょうか。

投稿時間:2003/03/15(Sat) 19:43
投稿者名:綾聖流矢
タイトル:ガガガ最終話イベント

ガガガの最終話(第49話)「いつか星の海で」をモチーフとしたイベントデスが、みなさんはどう答えますか?
>>646
>おいおい古文じゃ小生なんてでないだろ 明治以降くらいなんじゃない?
そうだよなぁ、漏れもずっとそう思ってたんだがあんまりよく授業きいてなかったから
確信が持てなかったんだが胸のつかえが取れたよ。
富野自身がつかってんだろが
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/16 10:32 ID:uGSPRwzi
あらいぐま、何が言いたいんだ?

投稿日 : 2003/03/16(Sun) 10:45
投稿者 : あらいぐま
Eメール :
URL :
タイトル : Re^4: バンプレストに届け、ファンの声!


> ファンの声としては「こういう風にしろや、コラ!」に近いニュアンスよりも
> 「こんなだったら、いいなぁ〜」って感じの意見の方が好感度が高そうですよね。

そうですね、人間である以上、多少なりとも好悪の念が関係するでしょうし。すると、あらまほしき姿としては、
理性的で、広くいろいろな人の声にも耳を傾けた上で前向きに議論をして、その上で反応を見ながら「意見」を
造り上げていくことでしょうか。こうして形成された「意見」は、それなりにいろいろな考えのファンの声を
代弁していると見なされるかも。
・・・つまり、規約を守って書き込みをしましょうという結論になってしまいました。(あれ?)
別に個人的意見は構わないんだが、「(←個人的な意見ですが、多くの賛成を得られると思います)」
は今までの発言を聞いてると何かむかつくな。

投稿日 : 2003/03/16(Sun) 10:53
投稿者 : あらいぐま
Eメール :
URL :
タイトル : Re^4: 特殊能力:「精神コマンド無効」の是非


> 私も『HP50000』はやり過ぎだとは想います。
> ただ、個人的には『驚異的な反応で直撃を避けている』と解釈しています。

おっしゃるような解釈は、RPGのHPでは、常に存在しますよね。RPGではそう解釈するしかないですから。
(LV1とLV40でHPが50倍も異なる人間がいるかい!ってつっこみに対する反論と思います)
でも、SRWの場合、一方で避けまくりクリティカル出しまくりのアムロやクワトロが自軍にいます。
どうしても比較してしまいます。その点、敵も味方もHPが高いRPGと異なるところです。
やはり、HP50000で熱血ストナーサンシャインに耐えるよりも、かわしている方がハマーン「様」
らしいですよね?(←個人的な意見ですが、多くの賛成を得られると思います)

> でも精神コマンド(一部)無効でパラメータを抑える方がいいですね。

というわけで、私の結論は、おっしゃることと同じです。
でも、ちょっとだけえこひいきして、ハマーン「様」は集中をかけたアムロが
かなり改造したニューガンダムに乗って、初めて対抗できるくらいの能力にしても
いいと思います。(で、仲間になるとなぜか能力が下がっている、と(笑))
イメージ云々でボスのHPに拘るんならそもそもハマーンが
アムロをそんなに圧倒できるわけないじゃん
つーかゲームシステムゼロから立て直すべきじゃん
>>643
テリーはMSに搭載出来るNジャマーキャンセラーなら
核ミサイルにも搭載可能なことを想像できない程だからな。
あらまほしきなんて言葉ネットではじめてみたよ
いや原作でも搭載する予定らしいが・・・
何か凄いな・・・最近の人の求めているオリジナル展開ってこんなやつなの?

投稿日 : 2003/03/16(Sun) 13:21
投稿者 : オムワルド軍曹
タイトル : Re^5: 特殊能力:「精神コマンド無効」の是非

今回こそはハマーン様のロンド=ベル参加を!
以下妄想…
アクシズ落としまでに『シャアフラグ』を全て立てたらハマーン様で説得可能。
シャアが真っ先に落下するアクシズに取り付く。
シャア「今更許しを乞う資格は私にはない…しかし、けじめだけは着けさせてもらうぞ、アムロ!ハマーン!」
アムロ「シャア!サザビー1機じゃ無理だ!」νガンダム取り付く。
ハマーン「アクシズと共に滅びて、また私の下を去るつもりか、シャア!」キュベレイ取り付く。
シャア「止めろ!アムロ!ハマーン!こんな馬鹿げた事に付き合う必要はない!」
アムロ「何を!νガンダムは伊達じゃない!」スーパーロボット達もアクシズに取り付く。
豹馬「あんた達だけには良いカッコさせねぇぜ!」
甲児「そういう事だぜ。マジンパワー最大!」
竜馬「真・ゲッターのパワーを解放すれば!」その他(笑)の機体も次々と取り付く。
シャア「な、何だ…」
ハマーン「これは…」
アムロ「サイコフレームの共振か…」軌道上に戻っていくアクシズ。
ハマーン「還ってこいシャア。私の下でなくていい。お前の還るべきところへ…」
シャア「人には恥ずかしいという感情がある。私はそこまで厚かましくはなれんよ」
アムロ「我々には、まだあなたの力が必要なんだ」
シャア「しかし…私は取り返しのつかない過ちを犯すところだった。今更君達のもとへは還れんよ」
甲児「いいじゃねぇか」豹馬「そうそう」
竜馬「過ちに気付いたなら、それを正せばいいだけですよ。俺達はいつもそうして来たじゃないですか」
みたいな感じで『クワトロ大尉』ではなく『シャア大佐』がロンド=ベルへ!てのはどうでしょう?(笑)
そしてその影響を受けたあらいぐまの妄想・・・

投稿日 : 2003/03/16(Sun) 14:16
投稿者 : あらいぐま
Eメール :
URL :
タイトル : Re^6: 特殊能力:「精神コマンド無効」の是非


> 以下妄想…(略)ハマーン「アクシズと共に滅びて、また私の下を去るつもりか、シャア!」

妄想に便乗させていただきます。
シャアには、ハマーンへの感情とララァの思いでの整合性がつけられず、あえて死を選んだ面もあった(ことにする(笑))。

ハマーン「私のところに戻らなくとも良い! だが、死ぬな!」
シャア 「ハマーン! 私など放っておけ! 所詮、私は父の怨念とララァを死なせた罪悪感で引き裂かれた道化にすぎん!」
アムロ 「ふざけるな! それだったら、ララァを殺したこの俺はどうなる! 俺たちには、あの少女に対して責任がある!
 人の革新が誤った方向に行かないよう努力する責任が!」「いちパイロットにすぎない俺にできることは、闘うことだけしかない。
だが、ジオン=ダイクンの忘れ形見である貴様であれば、人類を導くことすら出来るだろうに!」
共振を強めるサイコフレーム。
そのとき、何かがおこり、アクシズが消滅。
アムロ 「・・・今のは、錯覚か?」
シャア 「いや、私も聞いた。そろそろ、過去は過去として、未来に向けて歩き出しなさいと微笑むララァを・・・」
滂沱たる涙を抑えられないハマーン。ララァは彼女にはなにを語ったのか・・・ハマーン=カーンは語らなかった。
ただ、その後、ロンド=ベルにはシャアとハマーンという最強の戦士が揃ったのだった。

長々と失礼しました。
ハマーンとシャアがくっつくシナリオを見たかったので(それだけかい(笑)。でも、ララァのことを整理できない限り、シャアは一歩も未来に向けて歩き出せないのではないかと思った次第です)
>シャア「止めろ!アムロ!ハマーン!こんな馬鹿げた事に付き合う必要はない!」

>シャア 「ハマーン! 私など放っておけ! 所詮、私は父の怨念とララァを死なせた罪悪感で引き裂かれた道化にすぎん!」
>アムロ 「ふざけるな! それだったら、ララァを殺したこの俺はどうなる! 俺たちには、あの少女に対して責任がある!
> 人の革新が誤った方向に行かないよう努力する責任が!」「いちパイロットにすぎない俺にできることは、闘うことだけしかない。
>だが、ジオン=ダイクンの忘れ形見である貴様であれば、人類を導くことすら出来るだろうに!」

>長々と失礼しました。
>ハマーンとシャアがくっつくシナリオを見たかったので(それだけかい(笑)。
>でも、ララァのことを整理できない限り、シャアは一歩も未来に向けて歩き出せないのではないかと思った次第です)


こわいよ。ガノタ代表格のミクロス不在で良かったと思う。
本格的にキモクなってきました
まずい、厨房だとかヲチ対象だとかいう次元を超えて、本気で怖くなってきたよこいつら
あらいぐま君はラ・ギアス難民か?
シャアはどうみても屑なんだが・・・
やる事成す事O神似だな
バッチャをやたら敵視してるし
最初はただの科学読本好きだったのになあ
なにこれ?シャアとアムロの台詞逆じゃないの?
管理人はスパロボに興味ないんだから良いも糞もないと思いますがね
ジーグを好きというなら「良かったです」だろうに、何で他人事のように言うかな
「私はスパロボというものを理解しておりますので諦めていましたがね」と思ってるんでしょうか
緒方健一が演じたキャラも中途半端だし

良かったですねえ 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月16日(日)06時19分12秒

 
 おはようございます、宇宙刑事ジャンギャバンです。

 ザンバさん、邪魔大王国の皆さんはちゃんと出演するみたいですねえ。しかし、緒方賢一さん
は今回何役演じられたのでしょう。凄い数になりそうです。
 ざっと挙げてみますと暗黒大将軍&ムチャ(グレートマジンガー)、イキマ&黒ワシのドン
(鋼鉄ジーグ)、バット将軍(ゲッターロボ)、ダンゲル将軍(超電磁ロボ コン・バトラーV)、
獅子王麗雄(勇者王ガオガイガー)、そんでもってハヤミブンタ&ダリウス大帝
(大空魔竜ガイキング)・・・・最大で9キャラにもなります。かなり多いですよこれは。

 管理人さん、とりあえず邪魔大王国の皆さんの登場が確定して良かったですねえ。竜魔帝王の
登場は次回作まで先送りと言うのも良いんじゃないでしょうか。一回こっきりの出演ではジーグ
も寂しすぎますから。
・次のものはネタにしない。 : 単なるリア厨/オレ設定キャラ/創作物
ttp://www.ab.wakwak.com/~ltt/cgi-bin/game/dr.cgi?key=4026

3はバッチャですな、どう見ても
初心者で悪いんだけど
ガノタって、どういう意味?
ガンダムヲタクのこと?
もし、そうなら何でガノタっていうの?
発祥は何処?
2ch?

質問ばっかりですいません・・・
>>675
ガンオタ>GANNOTA>GANOTA>ガノタ

シャア板のアホがスペルミスしたことが発祥?
>>675
http://www.media-k.co.jp/jiten/
 
2典
ここで調べよう
アツ魂だが、素人さんにそんなイリーガルな品薦めるなよ。

純々 > ガオガイガーのビデオありませんでしたか?
それじゃDVD買っちゃいましょう(笑)
でも海外版なら全話収録7000円くらいですよ♪ (2003/03/16(日) 22:43:34)
マスターヴェルトール > 見たいロボット物は見つくしたんで、今はないですが、もう1度ライジンオーが見たい(ぉ
 ガオガイガー・・・私は海外版はオススメできませんね〜・・・カットされてる部分があまりに多いんで(汗
 多少大金を払ってでも、視聴する価値は十分ありますよ<GGG (2003/03/16(日) 23:36:05)
純々 > げっ!カットされてるって本当ですか?知らなかった…
いや、ガオガイガーは買ってないんですけど(^^; (2003/03/16(日) 23:50:01)
ジーグBBSの管理人の対応。スパロボに思い入れが無いからバッチャの発言はよけいなお世話だったみたいですね。

◇宇宙刑事ジャンギャバンさん

いや、よかったって言われても、別に悪役キャラ総出リクとかしてた訳でもないんですが・・・。
とはいえ鋼鉄ジーグならレギュラーメンツ全員ふぉろー自体は、数的には簡単でしょう、その気なら。
作品の再評価とかとは別物ですが、でもそのきっかけにはなってくれたら嬉しいなとは思います。
ジーグBBSより。だから管理人はスパロボに特別興味があるわけじゃないのに・・・

ふむふむ 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月17日(月)14時05分14秒

 いえね、管理人さん。スーパーロボット大戦では原作の敵キャラがまったく出てこず
物語上「いるだけ」になってしまう作品が結構あるのですよ。その事を思えば少なくとも
鋼鉄ジーグはちゃんと敵勢力が存在する以上物語上意味のある扱いが期待出来て本当に
良かったと私は思ったのです。
 少なくとも意味ある扱いになったほうが(プレイするしないは別にしても)ファンと
しては喜ばしい事ではないかと。
バッチャ、ゲッターやマジンガーは見てないのだろうな。

投稿日 : 2003/03/17(Mon) 14:22
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : Re: 思い出、子供の頃にみたロボットアニメ

 私の場合、子供の頃に生放送で見たロボットアニメは
ダイオージャ、トライダーG7、ザブングルあたりですかねえ。
  そうそう、マクロスはアニメそのものは見てませんでしたが、
よくプラモデルを作ってました。

 再放送ではダイターン3、ザンボット3、コンV、ボルテス辺りを
見てましたね。
 
 ダイターン3でよく覚えているのはブーの雷様っぽい敵キャラ
ですね。他にもダイターンが酒を呑まされたりした場面なんかも
印象に残ってます。・・・ギャグ作品ですかね、これ(笑)。

 ザンボット3は主人公の飼い犬まで死んでしまったのがショック
でした。

 コンバトラーは、後半の女帝ジャネラ一味との戦いのほうが好き
でした。まあガルーダも嫌いじゃないのですが。
 そうそう、ヒロインの南原ちずる嬢が良かったですね。明るく健康
的で、非常に魅力がありました。

 ボルテスVは、コンバトラーほど好きになれず、あまり記憶にも
残りませんでした。
>>681
(゚д゚)クダンネー
>>681
どうでもいいが

>生放送で見たロボットアニメは

って変じゃないか?
多分「本放送」って書きたかったんだと思うけど。

引用者もふれてるけど、待遇改善を求めているダイナミック系の作品が入ってないね。
「あれ?グレートは?ゲッターは?」とか質問する香具師が出てきそうだ。
どうしてここまでスパロボの評価を貶めたいのであろうか
それに敵勢力がいない=いるだけ参戦と限った事でもないだろうに

ふむふむ 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月17日(月)14時05分14秒

 いえね、管理人さん。スーパーロボット大戦では原作の敵キャラがまったく出てこず
物語上「いるだけ」になってしまう作品が結構あるのですよ。その事を思えば少なくとも
鋼鉄ジーグはちゃんと敵勢力が存在する以上物語上意味のある扱いが期待出来て本当に
良かったと私は思ったのです。
 少なくとも意味ある扱いになったほうが(プレイするしないは別にしても)ファンと
しては喜ばしい事ではないかと。
>>681
それに、バッチャが25歳という年齢が本当なら、ザブングルはともかく、ダイオージャとトライダーは3歳のときに放送されていたから、本放送を憶えているって結構無理があるような。
3歳っていやあまだ物心がついていないと思うんだが。
>>685
3歳ぐらいなら普通に覚えてないか?
細かい話の筋はともかく、見てたことぐらい覚えてても不思議じゃない
そろそろジーグBBSでスパロボの話題が禁止になりそうだ(藁
>>686
そうなんか?
いや、俺はバッチャと同い年なんだが、3歳頃に何を見ていたかなんて全然憶えてないから・・・
何を見ていたか憶えているのも、ぎりぎりギャバンぐらいからなんだが・・・俺の記憶力が悪いだけか?
こいつは今現在が子供だと言いたいのか?しかもまともに観た作品がほとんど無い・・・
まさにスパ厨の鑑と言うべきか?

投稿日 : 2003/03/17(Mon) 19:30
投稿者 : タクト、s、ミラージュ
URL :
タイトル : Re: 思い出、子供の頃にみたロボットアニメ

> 綾波レイや碇シンジに自分を重ねていた。
シンジやSEEDのキラ、ヤマトあたりにちゃんとやれ!!とキレました
> 皆さんの子供の頃は、ロボットアニメを観ていましたか?
今、キラにむかつきながらSEEDを見ています
その他、真ゲ対ネオゲ、エヴァの最初と最後、Gガンの最初、Xの最初と最後、
Wガンの最初と最後、と、真ゲ対ネオゲ以外全部ちゃんと見ていませんね(笑)
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/17 21:00 ID:tIJdMz5a
みんなも新たな人生を歩んでゆこうよいい加減
昨日、今日と特に変わった事はないみたいだね
他にやることないんかな・・・ここの住人。
毎日同じことの繰り返し、いい加減下らないこと止めて他のことしなよ。
こいつはホンマモンみたい。煽るのもアホだが、一番下劣なのは自分なのが分かってないようで。
バッチャの書き込みがまともなら、こんな連中は出てこないだろうに。

投稿日 : 2003/03/18(Tue) 10:09
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : 下劣な・・・・。

> どっちでもいいんじゃないっすか?
> どっちにしろオツムが弱そうなのは一緒みたいだし。
> そっとしときましょ。(隔離ともいう)

 やれやれ、貴方のような下劣な性根の持ち主に頭の良し悪しについて
語られる謂れはありませんな。
 少しはスーパーロボット大戦と言うゲームに関係のある話をなさいよ。
 まったく、偽者と言い、この御仁と言い、何を考えてるのやら。
神谷板より。バッチャが戦争論を!
でも何処かで読んだような文章。自分の意見という感じがしないな。

☆キン肉チハル ...2003/03/18(Tue) 10:29:42
 
 洸さん、残念ながら話し合いと言うのはお互い相手を
対等の存在と見なしているか、利害が一致しているかの
いずれかでなくては成立しないものです。
 アメリカは、と言うよりブッシュ大統領はフセインを
叩き潰し、イラクの石油を我が物とし、中東における米国
の影響力を強めようとしているのです。それ故査察にかこつけ
イラクに因縁をつけ、戦争の口実にしようとしているのです。
 つまり、フセインが退陣でもしない限りブッシュは絶対に
イラクと戦争を行なうと言う事です。
 
 誤解のないように申し上げますが、私はブッシュの汚い
やり口に言い様の無い憤りを感じているのです。そんな
ブッシュに追従するしか能の無い小泉総理にも・・・!
単純な小泉批判はアポ丸だしですね
>残念ながら話し合いと言うのはお互い相手を
>対等の存在と見なしているか、利害が一致しているかの
>いずれかでなくては成立しないものです。

そうか、バ様は他人と自分を対等と思わない上、
「バッチャの崇高な意思を尊重する」という点で利害が一致していないから話し合いにならんのか
>>696
(・∀・)ソレダ!
戦争始まるとまた痛いヤシらの俺様理論が展開されるんか・・
スパロボの新作にだけ没頭していてくれることを祈る。
戦争になったらどっかのスットコドッコイが第二次スーパーロボット大戦αというタイトルは戦争を想起させるとかいう
アホな理由でクレームつけて発売延期になったりしやしないだろーかとちょっと心配してみたりする自分はケツの穴が小さいですか
もう閉鎖モノです
コンマの反対
このスレも段々廃れてきたなぁ。
そういえばミレは単なるリア厨じゃなくなるんだよな。
またスパロボサイトに出現したら晒してやりたいものだ。
マンネリで悪いけど、ジーグ板よりバッチャの言葉。

別物 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月19日(水)15時11分46秒

 私は頭を切り替えてアニメを見てますから、管理人さんの仰るような体験はありません。
 私は「北斗の拳」「キン肉マン」を生で見た世代ですが、キン肉スグルを意識してケンシロウを
見た事も、ケンシロウを意識してキン肉スグルを見た事もありません。あくまで違うキャラとして
見てました。どっちも勿論大好きなキャラですけどね。

 内海賢二さんといえば私の世代ですと世紀末覇者・拳王(ラオウ)様と、センベエさんですね。
 特にラオウ様を演じた時の威厳と迫力に満ちたお声が忘れ難いです。「我が生涯に一片の悔いなし!!」

 アメリカの汚さは60年前と何等変わりませんね。得手勝手な正義を振りかざし、小賢しい
言いがかりをつけて敵対国を追い込み戦争に持ち込む。自由の国が聞いて呆れます。
そして神谷板から。バッチャ、戦争論語れるなんて凄いですね。
バッチャはアメリカと戦争でもしたいのか?資源の少ない日本が独り立ちね・・・

☆キン肉チハル ...2003/03/19(Wed) 15:00:28
 どうも、洸さん。今の日本人は牙を抜かれ、自分の国を
自分で守らねば真の自由や独立はあり得ないと言う事を
忘れているから話し合いに幻想を持ちすぎると私は思って
ます。国が違えば民族や思想も違います。戦争が全ての解決
手段だとは思いませんが、話し合いでなんでも解決できると
言うのは自国を自力で守る事を忘れた羊の民の甘えでしか
ありません。

 小泉総理がアメリカに媚びるのも北朝鮮の脅威から国を
守る為にはアメリカの力が必要だからです。もし日本に軍隊
があればああも大国とは言えアメリカに媚びる事もない
でしょう。あらゆる意味で独り立ちせねば真の独立国とは
言えません。
日本に軍隊があれば自分も戦わなければならないという事を分かって言っているのかね
>得手勝手な正義を振りかざし、小賢しい言いがかりをつけて敵対国を追い込み戦争に持ち込む。
相変わらず同族嫌悪ですか?バ
>>705
ヲチャー自身の思想は別スレで語れよ。
ネタが無い時は無理して貼らないで、文字通り「ヲチ」してりゃいいじゃん。
スパロボ以外のバッチャの意見なんて興味ねえし。
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/19 20:37 ID:sABO6+rN
せっかく
GOTHやすぱろぼマスター兄弟が
来なくなったと思いきや・・・

バッチャ相変わらずだよ・・・
ネタが無いみたいなので次スレ案でも出していくか

】【スパ厨】α2発売!踊るスパ厨に見る漏れら【ヲチ】
晒しage
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/19 23:20 ID:8pdt97H/
もういいって偽者は

■ タマちゃんになりたい
投稿者: バッチャマン さん  ( uid 27072, posts:1, since 2003/03/19 )
投稿日: 2003/03/19 (水) 12:07 No.3585 | 編集 | 削除

スパロボをやり続けてはや10年以上たった今私バッチャマンは
これでもう限界です。皆様私の事を絶対に忘れないでください。
と言うのは嘘で第二次αで鋼鉄ジーグが参戦する事なので
今度はゴッドマジンガーを出して欲しいと私は毎日祈っています。
もっとダイナミック系をどんどんだしてくれい。
卒業式。 投稿者:ディスィズ 投稿日:2003/03/19(Wed) 20:30 No.21488
昨日、卒業式がありました(小学校です)。
賞状もらって、呼びかけして、歌を歌うだけだったのですが、かなり疲れました。
教室に戻ると、先生から1年間の写真が全部入ったCD−ROMをもらって帰って見てみると、かなり長くて飽きてしまいました(笑)。
でも、やはり楽しかったのは写真撮影ですね。先生と撮ったり、友人と撮ったり、とても楽しかったです。
しかし、女子4人に囲まれている写真は嬉しくもあり、恥ずかしくもあり・・・複雑な気分です(笑)。

へぇ ディスィズさんも
女の子に興味あるんだ〜
もしかして、もうオナニーとかしてるのかな?
(*´д`*)ハァハァ
ディスィズさんのオナニーみたぁ〜い
以上、アツ魂に書きたくても
書けない私の感想です(w
まがいもんしか晒すことがないのか。寂しいスレだな。
エロゲーマンセーな香具師らの乳揺れに対するコメントが聞きたいものだが
まわりが圧倒的に否定派ばかりなので全く書き込んでないな。

勘違いしたO神が「乳揺れこそアダルト化、ひいてはらいむいろが出ることの予兆では!?」とか
言い出すとなお面白いんだが。
投稿日 : 2003/03/20(Thu) 22:10
投稿者 : ゼロやす
タイトル : Re: う〜ん、絵はむしろ・・・

長谷川先生の作品は漫画のあの絵だからこそだと私は思っています。
個人的には大好きなんですけどねぇ・・・

あと、長谷川先生はロボットの描き方が良いですね。
存在感が有ると言うか、デッサン力が有ると言うか、ロボットが「見えている」って感じですかね。
読んでいてロボットがキチンと動いて見える、巨大感が出ていて、巨大ロボットがちゃんと、
踏ん張って戦っているように見えるというのは凄いことです。
個人的にロボット漫画を描いている人で、
長谷川先生ほど上手く描ける人は居ないんじゃないかと思うほどです。


別に悪い意見というワケでもないが長谷センセってファンからは神のように扱われ
ファン以外からはボロクソ言われる典型だよな。
ゼロやす氏も好きなのは良いが電波っぷりな信仰心だ。
>>716
RHEも長谷川信者だったな
急激にFC寂れてないか?なぜ?
>>718
大人(社会人)はこの時期忙しい&子供(学生)はこの時期暇
→厨臭い書き込みばかりになる→寂れる

二次α発売でどうなるかだな
>>716
悪い意見じゃないのなら晒すなよ。
>>718
荒らしの前の静けさだろ。
二次αが出れば否が応でもGGG厨や長谷川信者達が盛り上げてくれるさ。
O神隊長は春休みだからあんまりでてこないだろうけど。
∞閉鎖の危機!バッチャ大暴れの傷跡が残ってる貴重なHPなのに・・・
クールウィンとか最近面白そうな動きをしてたのに。

■ 今後の事について
投稿者: α [管理者] さん  ( uid , posts:2, since 2002/12/31 )
投稿日: 2003/03/21 (金) 14:55 No.695 | 編集 | 削除

残念ながらつい先ほど浪人が確定しました(汗)
つまり、今年もまた更新が出来なくなってしまいました。

そこで、また一年間更新しないのもやっぱりマズイだろうと思い、
このまま完全閉鎖しようかと考えているんですが、
それとも現状維持のままにしておいた方がいいでしょうか?(日記くらいは今まで通りほそぼそと更新できますが)

皆さんの意見を聞きたいので、協力してもらえると助かります。
バッチャ、何か偉そう。

いまいましいですが 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月21日(金)17時09分14秒


 どうも、ジャンギャバンです。戦争が遂に始まってしまいましたね。こうなった以上は早期
終結を望むのみです。

 管理人さん、やはり内海賢二さんといえばラオウ様は外せないですよ。はっきり言ってあの
方は北斗の拳の真の主人公でした(笑)。
 核の炎は私も絶対に嫌です。

こう言っては何ですが、小泉首相とて好き好んでアメリカに追従してる訳ではないでしょう。
 軍備を持たない日本がミサイルによる恫喝を行なうような北朝鮮から国を守る為には同盟国
(と言うより保護国)であるアメリカにすがる以外に道はないのです。いきおいアメリカの政策を
否定する物言いは出来かねると言う事になります。
 私とて戦争は嫌ですし、アメリカに媚びるのも反吐が出ます。

 それから、国益を否定しては国家と言うものに住む資格は無いでしょう。我々とて日本と言う
国の国益にすがって生きているのですから。それが嫌なら南極大陸にでも住むしかありません。

 秀丸さん、野田さんもまさかあの時点では新マジンガーのパイロットの声を自分が当てるとは
思ってなかったでしょうねえ。
バッチャ怖いな。極右?極左?
左はともかく右は戦争に関係ないだろ
まぁ右なのか左なのか、区別もつかないリア厨は構わないであげて下さい。

727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/21 22:13 ID:QDGCQSG0
age
言っちゃあ何だが、だからどうしたって感じだな
ジーグBBSで話し合ってどうなるもんでも無し、バッチャの意見が誰もが驚くような斬新かつ正鵠を射た意見と言う訳でもないし
管理人がまとめたんだからその事についてはもう言わなきゃいいのに
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/21 22:48 ID:QDGCQSG0
フリー掲示板は
厨房の嵐やな・・・w
スパ厨 スパ厨 スパ厨〜♪
(缶チュウハイのCM)
∞より。クールウィン、詳しくは知らないって・・・

ttp://vaia.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wwwforum.cgi?id=12&az=thread&number=1408

Re[11]:スパロボは好戦か?反戦か?
投稿者: クールウィン さん  ( uid 28209, posts:19, since 2003/03/06 )
投稿日: 2003/03/22 (土) 11:42 No.1422 | 編集 | 削除

記事No.1421 へのコメントです。


緑目のモンスターさん>あと、”左派”という言葉は一般に”急進派”を指すと思うのですが…
左派だから反戦っていう図式は成り立つものなんですかね>

自分も詳しくは知らないのですが、反戦を訴えることを忘れたくないから一般的に右翼、左翼に分かれるので、”左派だから反戦”と書きました。
でもよく考えると反戦デモで左派の人が暴力的なことをしますが、あれでは反戦を訴えるのは筋違いですね。
あと自分もラララーさんの意見は良いです。

それとDC軍とコロミー統合軍ってなんかアメリカ軍に似てませんか?
十字軍とかマイヤーとか・・・。偶然ですかね
バッチャの所為かどうかは知らんが吉田創のホムぺ閉鎖してた…。
ジーグ掲示板より

◇宇宙刑事ジャンギャバンさん
泣く人が一人でも少ないことを願いましょう、とりあえず。
あと、公憤とはいえ実名入りで国際秩序論を極めるには、ウチでは場所として役不足かと。
私もそう思い、ここではある線以上は自粛とした次第っす。意中お汲み頂ければ。

管理人さんから遠回しに「もう戦争話はやめてくれ」と言われてる(w
でもバッチャ絶対「これは大事な事ですから」とか言って無視しそうだ。
管理人の意見を批判したりと人の掲示板って事が全くわかってないな。
FC自由板で戦争スレらしきものが立ってるね。
厨房質問スレに囲まれてるから大してレスもつかないで流れてくれるかな?
どーせ発売後には戦争なんてどうでもよくなる程度のくせに・・・
バッチャは買わないからそのままかも
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/22 21:31 ID:PFqL/Wkx



>>737
部落
>>738
違うって…
コピペしておくよ

467 名前:ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg [sage] 投稿日:03/02/23 12:44 ID:2yDuVD+K
 血縁がないからというのが虐待の理由というのはおかしい。
 むしろ逆にお互いを気遣うようになった血縁のない親子だっていくらでもあります。
 元いぢめられっ子だった僕には正直言って不快。
 とっととあの屑親子を皆殺しにしちまえばいいのに。

いぢめっ子はメガネ下げて「うせろ」で撃退してたんじゃないのか
内容:
投稿日 : 2003/03/22(Sat) 06:31
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : Re: 早いけど、次回作以降について
> まず、顔グラについてです。今回であのイラストは三回使いまわされているので次回作で一新されると思いたいのですが実際どうなるのでしょうか?
> そして、戦闘アニメーションです。インパクトで使いまわしがかなり酷評だったので、同じものは次の作品までしか使えないと思われますが、どうでしょう?
特に変える必要が無ければ変えなくても良いでしょう。それとも、絵に不満な
点でもあるのですか!?

> 戦闘での顔グラはメットを被ったものに戻ってほしいんですけどねぇ・・・
そうですか?キャラクターの顔がはっきり見えたほうが私は良いですが。

>それとも、絵に不満な点でもあるのですか!?
こいつ小説家目指してるんだろ? !?の使い方がおかしい・・。
いきなりケンカ売ってる(w 小説家目指す前に小学校から言葉の使い方と
人との付き合い方を勉強しなおして来いよ。
ジーグ板より。バッチャ、何様のつもりなんでしょうか。何度もそのくらいにしてくれという
意見が書かれていたのに。自分が主人だとでも思ってるのか?

ふう 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月23日(日)07時37分03秒

 どうも、管理人さん。仰るように今回の戦争云々に関する話は是で終わりにしましょう。

 ジーグブリーカーを使ったときの宙君の台詞は凄いですねえ。「この野郎!!ジーグ・
ブリーカー!!死ねえっ!!」ですもの。ここまで激しい台詞を吐くヒーローは珍しい
でしょうね・・・・熱くて良いですが。
Re: 卒業式。 ユルキナ - 2003/03/20(Thu) 11:18 No.21503
卒業式のいい思いでは、特にありません。はっきり言って最悪の一言です。
中学校の時はちょっとやばかったです。担任がいわゆるアレ(?)で、もの凄いイジメをくらっている生徒が何人も居たんです(そりゃあもう酷いってもんじゃ)。
というわけで卒業式の時はちょっとした乱闘になってしまいました。
ちなみに言うと、私も乱闘に参戦しました(私立受かっていたので問題なしです)

Re: 卒業式。 ズバッ斗 - 2003/03/22(Sat) 23:21 No.21560
ご卒業おめでとうございます!
勉強に遊びに、いろんなことに、精一杯頑張れる時期だと思います。悔いの残らないように、素敵な経験を!
僕は中学の時は・・いわゆる「ツッパリ」でした(笑)。


┐(´ー`)┌ヤレヤレ
なんかFCがすっきりしたと思ったら当り所ってヴァカの発言が根こそぎ削除されたんだな

古いネタだが

投稿日 : 2003/03/21(Fri) 17:21
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : Re: 敵の固さは

 やはり雑魚は雑魚らしく一撃で葬れる方が良いですね。ドローメすら
必殺攻撃で倒せないなんてのは勘弁して欲しいです。あんなの本来
ブルーガーのミサイルでも倒せる雑魚に過ぎないのですから。


 ボスキャラはそれなりの耐久力や特殊能力があった方が良いでしょう。
 但し精神コマンドの乱用はご遠慮願いますが。


下の二行に関しちゃ激しく同意だがね
上の三行は多分IMPACTのことなんだろうが
流石に必殺技クラスの武器を使えばドローメは一発で落とせるぞ?
バッチャのいう「必殺攻撃」が何なのかにも拠るけど。
なぁ、いい加減にもう、バッチャのネタはやめないか?
>>744
気に入らないなら他のネタを用意しる。
もしくは「このスレを見ない」という選択肢もある。
他のネタっていっても難しいよな。
FCに変なの沸いてるけど春房臭いから大したネタにもならないし(苦笑)
Mk−W君が妙に痛々しい
注目株かもしれんな
>>744-746
>>742の僕のネタは無視ですか?
>>743
とりあえずゴッドバードに耐えてくれる…>ドローメ
気力や改造ランクによっても違うだろうけど
>>749
僕のレスは無視ですか?
言っておきますけどね、あんまり僕を怒らせない方がいいですよ
これでもあるスパロボサイトの管理人ですからねぇ
IDからIPを引き抜くことぐらい
造作もないことすからね
ネタが少ないようなので過去ログを漁ってみた。

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=9599&pastlog=0034&act=past#9629

ダンバインがOKならファンタジー物の大半が参戦可能というのはどういう理屈だ?
同じファンタジー物でも、レイアースはもちろんエスカフローネやオーガス02なんかは
ダンバインとはかなり違うと思うのだが・・・。
そしてツッコミに対する回答がこれ。

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=9599&pastlog=0034&act=past#9780

一話から見てもやっぱり違うぞ。
他の発言も見たがcustomaestyって奴は珍発言の宝庫だな。
これ(>750)、何か元ネタあるの?
>>742
「学生時代に俺ってケンカばっかしてた悪なんだぜ」
と過去の悪さを自慢ゲに話してるヤツは未だにDQNと気付け。
 あとはイジメられっ子が虚勢はる時にもよく使うよな。
「俺って昔は悪い事ばかりしてたなァ・・・」・・・・・・逝け
∞より。パンプレストに特撮大戦を希望しろ。バッチャがいたら面白いことになってただろうに。

Re:新作に登場してほしい作品
投稿者: 減るサターン さん  ( uid 28093, posts:1, since 2003/03/21 )
投稿日: 2003/03/21 (金) 15:11 No.3601 | 編集 | 削除

 自分の希望で特撮のロボットは出してほしい。特に、レッドバロンやマッハバロン、大鉄人17は
必ず出してほしい。もちろん反対意見も出されるだろうけど、バンプレストだって、ガンダムとライダー、
ウルトラマンの共演ソフトを結構作っているからアニメのロボットのみが出演しているスーパーロボット大戦シリーズに
特撮物のロボットたちが新規参入するのにさほど違和感が無いはずだと思う。ちなみに自分が参戦してほしいと希望する作品は、
・バトルフィーバーJ
・大戦隊ゴーグルX
・超電子バイオマン
・巨獣特捜ジャスピオン
・ジャンボーグA
・地球戦隊ファイブマン
・超力戦隊オーレンジャー
 オオウ、全部特撮じゃん。ほかにもスパロボに出演してほしい特撮物は色々あるけれど
敵が機械じゃなくて生身が結構多いから選ぶのに相当苦労するんじゃないかな。

■ 頑張れ特撮ロボ(特にバルジオンってオイ)
投稿者: 減るサターン さん  ( uid 28093, posts:3, since 2003/03/21 )
投稿日: 2003/03/23 (日) 15:34 No.3604 | 編集 | 削除

 この中に書いてある掲示板の内容をある程度(せいぜい100件ぐらいか)目を通してみたんだけど、
参戦してほしいロボットのほぼ99%がロボットアニメの内容で、レッドバロンといった特撮ロボ参戦希望内容が
残り1%という状況で嘆いております。たまにはどんな特撮ロボットが参戦するのか想像を膨らまして
ほしいと思う。アニメのロボットもいいけど、特撮のロボットも忘れてもらっちゃ困る。同調論や反論大歓迎。
特撮大戦ってヒーロ作戦じゃないの?
さて・・FCに第二次α掲示板ができるのはいつだろうね。
これでもしできなかったら、もうBOXER氏は管理してないと思うのだがどうよ?
>>756
最近きちんと管理されてる大手のスパロボサイトが少なくなってきてるしなぁ。
過去大手だった∞も管理の継続をするかしないかの話が持ち上がってきてるし、アツ魂も管理人をココ最近見たことがない。
管理を面倒に感じているのならくぼちゃんに代行やらせてもらいたいものだ。きっと楽しげなことになると思うぞ?(w
ここの存在が知れ渡ってるから管理だ更新だなんてやったところで
見たいなのがあるんじゃねーの? 俺なら知った次の日には閉鎖してる。
今んとこ有名なサイトの管理側の殆どがここROMってると思うが。
根拠は・・・・・まあ、ここの過去ログでもあされや。
投稿日 : 2003/03/23(Sun) 22:24
投稿者 : ハル
Eメール :
URL :
タイトル : Re: 第二次αにおけるνガンダムの能力値


> νガンダムの能力値はかなり高いものとなりそうだと思うのですが、

νガンダムは常に最強でなくてはならないのだ!
はぁ、またヲッチャーに怒られるかも・・・。

アレか・・・アレなのか・・・
クールウィンはFCを諦めて∞に居座るつもりらしい。
マグナと管理人@Dはどうするんだろうね?

Re[2]:不謹慎かもしれませんが・・・
投稿者: クールウィン さん  ( uid 28114, posts:20, since 2003/03/06 )
投稿日: 2003/03/23 (日) 23:54 No.2299 | 編集 | 削除

記事No.2267 へのコメントです。


火祭りさん>
気づくのが遅くてすみません。
あっちではご迷惑かけました、自分はあっちではイレギュラーな存在なのでもう二度と受け入れられないのでしょうね。ここがありますからいいですが
てか火祭りウザイ。
ってか、俺らもスパロボサイト潰してる原因の一つだろうけどな
>>762
潰してるかどうかと訊かれれば2割程度そうかも知れないなと答えるが、
殺伐とさせ廃れさせると訊かれれば9割そうだと答えるだろうな(w
最近ゴウセン(RHE)がいい感じだ。
発売前から早くも「スタッフは勉強不足」と決めつけたり
「同人のMSを出せ」と言いたい放題だな。
しかも「さすがに同人は無理でしょ」の意見はスルーみたいだし。
第2次αが出たらあそこの常連では一番はっちゃけるんじゃないか?
まさに自己厨、ほんと馬鹿でしなぁ。
上には社会人、下にはリア厨がいることも分からんで、若者(=自分)のために作らんと衰退する、だとさ(笑)

投稿日 : 2003/03/24(Mon) 16:15
投稿者 : ハタチのオヂさん
Eメール :
URL :
タイトル : Re^2: 再参加希望の作品は?


>
> > さて、本題。
> > あなたが一番再参加して欲しい作品はなんですか?
> > さらにその理由、前回はどこがいけなかったか?などをお教えください。
>
> では、個人的意見を少々述べたいと思う。
> スパロボはシリーズを重ねるごとにマニアックなロボットを参戦させ過ぎる
> と思う。このゲームの良さはロボットアニメ黄金期のロボットを使って楽しむのがゲームのウリ部分だった筈なのに・・・。
> ロボットアニメ黄金期以降のロボット作品を参戦されても、かなり引いてしまうのが本音ですね。マニアック化及びオタク化された90年代以降の
> ロボットアニメを参戦させて欲しくないです。

> 70〜80年代のロボットアニメ黄金期オンリーのスパロボを望む。

↑今の若者(〜20前半ぐらい)にとってはその方がマニアックに感じると思うんだけど。
成長しないものは衰退をたどるだけ。
新たな購買客(=若者)に受け入れられるためには新し目のも入れなければならないとおもう。
むしろ、そろそろ御三家(ガンダム、ゲッター、マジンガー)にかわる
新御三家を結成してほしいな・・・。
>>765
そのレス元もたいがいだがな。
「ロボットアニメ黄金期のロボットを使って楽しむのがゲームのウリ部分」て。
こいつは個人的意見と前置きしてるだけマシだが、
どうしてこう「スパロボは本来こういうゲームだ、だからこんなスパロボはだめだ!」
という論法を使いたがるのかねぇ。
>>764
そういやα2の第一報のX1がスクリューウェッブを振りまわしてる画面写真だけ見て
「スクリューウェッブの使い方が違う!」って憤慨してたな>ゴウセン(RHE)
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=7321&reno=7276&oya=7263&mode=msgview&page=10

>また繰り返されるおつもりか・・・・・・

また新たな自治厨の誕生か・・・・・・?
他の部分はともかくこの一言は余計だな。
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=7409&page=0

またかい
α以降はオリジナルの扱いは小さくなってると思うがね
どうせなら第二次αが出てから言うべきだろうに
>>760の返答
僕等のウィンたんを追い出さないで下さい。・゚・(ノД`)・゚・。


Re[3]:不謹慎かもしれませんが・・・
投稿者: ぴーすくらふと さん  ( uid 28232, posts:1, since 2003/03/24 )
投稿日: 2003/03/24 (月) 18:24 No.2302 | 編集 | 削除

記事No.2299 へのコメントです。


>>自分はあっちではイレギュラーな存在なのでもう二度と受け入れられないのでしょうね。ここがありますからいいですが
え、居着くつもりですか?もしかして。ちょっとアレかなぁ。
できれば去って欲しいな・・・。何て言ったりして、ハハ・・・。
こいつ馬鹿か?

Re:実在するのか・・・。
投稿者: クールウィン さん  ( uid 28114, posts:21, since 2003/03/06 )
投稿日: 2003/03/25 (火) 00:01 No.2304 | 編集 | 削除

記事No.2303 へのコメントです。


確か先日ワイドショーか何かでも話してましたね。
最初からそれだけ使って攻撃してあとは地上戦だけならあのブッシュも少しはまともに
見えるのかもしれないが。所詮は戦争の道具に過ぎない、これを使うことにより、
人道的にを強調して戦争を正当化する気なのだろうか?
ホントにこれからの時代は人を殺さない兵器を開発してくれないものかな。
切に願いたい。

あと関係ないけど、日本はジガンスクードの様な巨大な盾を開発して欲しいなあ・・・
専守防衛で破壊力もあるし。なんか無意味な独り言のようなレスですみません
>>772
クールは日本の専守防衛の意味わかってんのか?
人が殺されないと反撃出来ないんやぞ。
なんで日本の反戦厨は人の命は〜云々言う癖に
こうも人命軽視なんや
それに破壊力バツグンの人を殺さない兵器って(苗
通常兵器だと自衛隊は違憲でスーパーロボットなら
自衛隊賛成合憲ってか?
こいつ、アメリカがカトキか大河原デザインの
スーパーロボットを今回投入してたら攻撃賛成してるな。
ゲームでしか戦争を知らない房が
いかにも自分は戦争をわかってるみたいに語ってると
すげぇ笑えると同時に悲しい気持ちになる
バなんて最たるものだな
漫画・ゲームを通して現実を見てやがる
マジ氏ねよ
>>764
いい勘してるね
ゴウセン(RHE)いい感じに煮えてキタヨ!
777(σ゚д゚)σゲッツ
このスレ荒れるかと思ったけど荒れてないな…
>>1が記載したルールがよかったのかもしれんが
>>778
??
何で荒れると思ったの?
ヘタな煽りを繰り返す寂しい人が粘着してたから
ちょっと見ないうちに知らないHNばかりになってた・・・>FC。
春だからか。第二次α前だからか。両方か。
∞より。また同じようなこと書き込んでるな。合うとは思えないけど。

■ スパロボに特撮ロボを参戦させるか否か?
投稿者: 減るサターン さん  ( uid 28093, posts:4, since 2003/03/21 )
投稿日: 2003/03/25 (火) 22:01 No.1424 | 編集 | 削除


 スパロボ第一作が発売されて大体12年が立ち、その間も続編が何十作も出て今週ついに第二次スパロボαが
発売されようとしているが、現在どのスパロボ作品の共演ロボットリストを見てもアニメロボットだけである
(一部例外あり、もちろん特撮ロボは出ていない)。12年の歳月が流れようとしているのに特撮ロボ
(レッドバロンやマッハバロン、ワンセブンといったやつ、あと戦隊ロボ)が一体も出てこないのは何事か。
もちろん他人からしてみれば「それがどうした」というかもしれない。しかし自分は大の特撮好きであると
共にスパロボのマンネリ化を防ぐ(たぶん)という理由であえて特撮ロボの参戦を希望した。
最も前者の理由が大きいけど。スパロボシリーズ製作者の一人である寺田P曰く、「特撮とアニメって
相容れそうで相容れないものなんですよ。(中略)しばらくはアニメと特撮を区切っていこうと。…」
(東京ロボット新聞vol3・2000年3月発行より、ただし記憶の相違から若干の記憶違いの可能性あり)
それでは遅すぎる!そこでだが自分の意見だけでおし進める訳には行かないのでみんなから特撮ロボの
参戦の賛否の意見を聞きたい。ちなみに自分は賛成派。アニメのロボットと特撮のロボットが共演を
想像するだけでどんなに胸の高鳴ることか。戦闘巨人ダイレオン(巨獣特捜ジャスピオン)の
コズミッククラッシュが使徒を直撃し、Zガンダムのハイメガランチャーがネオメカジャイガン(超電子バイオマン)
の装甲をブチ抜いたりと………、あまりのマニアックですいません。
>>782
同じようなこと書き込んでると思ったのなら、それしかこの人は言えないと思って放置しておこうよ。
そのうち参加者の人間も相手にしなくなってくるだろうし、態々晒すほどでもない。
そんなこと言ったらこのスレは成り立たないんだが。
ここで最も注目されている(と思われる)バッチャからして
同じようなことしか言わんのだし。
今週発売のファミ通で寺田(スパロボの製作代表者)が
「またエヴァを出したい」と発言した模様。

バッチャ、バッチャ〜♪(w
さあ、どうコメントする?
今のFCだとサンダーバードやマンガッタンライナーの話題が全くでてこないんだな
>>785
 バッチャはファミ通読んでないだろうし、そもそも自分から話題を振るような
ことができる奴じゃない。他人の書き込みに便乗して暴れるだけの寄生虫だからね。
よって「エヴァ擁護派が『希望がでてきた』と反応しない限り気づきもしない」に
1000チハル
>>786
何処行ってもそうそう出てくる話題じゃねえだろ
なにいってんの?
フリー板の雷鹿野があいかわらずくだらないネタを連発しているのが痛々しい。
この人、これで30過ぎてるんだよね。
社会に適応できない人間はあわれだのぉ。
FCでベーマガ休刊残念がってるヤシら。
コメント見る限り購読者じゃないよね?
本は売れなきゃ(買ってあげなきゃ)潰れるのは当たり前だよ。
祭りが始まったな。おーい、FCの管理人さーん。始まりましたよー。
てかOG解禁まだー?
専用板出来たよ!
お、第二次α専用板出来たねFC。一応見てるんだ。
でもOGがどっか行ったぞ。
今ってやっぱり更新委託なのかな>FC。
前はテスト書き込みの時とかもBOXER-D名義だったと思ったが。
と思ったらネタバレの方に書き込み有った。
連チャン書き込みスマソ 
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/27 00:35 ID:RIieOL37
ネタバレ板のB?Kのフラゲ自慢が香ばしい
フラゲ自慢が香ばしいのは今に始まったことではない。つーかあそこでフラゲ申告
した奴で香ばしくないのなんて、いた例がないと思う
FCリニューアルされてるよ!!
ボクサさんがんがったね〜。
いつからフラゲした事を公然と発表して良いようになったんだかね・・
フラゲしたフラゲしたという声が目立つようになったらメーカーから発売日厳守の注意出てフラゲ出来なくなるかもしれないのに。
そうなったら損するのは自分なのにな。
フラゲはこっそり楽しむのが華。
>>799
( ´,_ゝ`)
これってあくまで再参戦して欲しい作品について語っているからα限定の話じゃないんだけどな。
ところでバッチャは第二次α買ったんだろうか?

投稿日 : 2003/03/27(Thu) 14:02
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : やはり不自然でわ?


> 確かにロボット相手では脅威にならないでしょうが
> 『社会ではシズマドライブが普及してる』という設定さえ作ってくれれば
> 大怪球フォーグラーを出す意味もあるんじゃないでしょうか。
> 世界中のシズマドライブが止まって大混乱
> これは充分問題でしょ?

 しかし、そんな事態になっておったらとうに第一次αの時点でそれに
ついて語られてるでしょう。イワンや銀鈴みたいに原作において
「バシュタールの惨劇」の関係者だったものも登場してるんですから。
 それが無かったという事は、スーパーロボット大戦においてシズマドライブ
関連の話が語られる事はないという事です。
 それに、そんな便利なものが実用化されているのならば連邦軍やジオン軍
もMSやMA,戦艦等に搭載してるんぢゃないですか!?
IMPACTの援護システムすら理解できず、「ダメージが低くて爽快感がないスパロボなんて
買う気にもなりませんわい」とかほざいていたバッチャ様の頭脳では、小隊システムなど使い
こなせるはずもありません。よって、今回も買わずに文句だけ垂れることでしょう
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/27 16:28 ID:bzLcZX/w
は帰ってきた〜! 投稿者:ボコ 投稿日:2003/03/27(Thu) 10:49 No.21633
こんにちわ。
お久しぶりな管理人でございます。
どれぐらい久しぶりかと言うと自サイトの掲示板にもかかわらずクッキーが消失しておりました(涙。
まず、無断で長期休暇頂いた事、まことに申し訳ありませんでした。
更新も随分と溜まってしまってますので、
徐々に作業進めさせていただきます。
お待たせしてしまってる皆さん申し訳ないです。
なにはともあれ第二次αと共に、またみなさんと楽しくやっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

P.S:是非ともガトーかGP02のアイコンで帰ってきたかったのですが、挫折しました(笑。

うわぁ〜い!!
ボコさんが、返ってきた〜!! ヽ(´ー`)ノ
ボコさん、大好き!!
ちゅ ちゅ んちゅ〜
虹α板ができてデザイン一新したりしたけど、やっぱり
クールウィン、忍者、裂羅たちの騒動の時はノータッチだったみたいだね。管理人氏。
結果的に悪禁などのお咎めがなかったんだから、椰子等もいい時に暴れたもんだw
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/27 21:17 ID:uFDvOPm5
カラオケモ−ドって必要不可欠なのか?
正直一寸したお楽しみ要素に過ぎないと思うのだが

いやFCだかで今回ないので購入を考えるとまで言い出す香具師が複数いるので
★ DVDレンタル ...キン肉チハル
 皆さんこんにちわ、お久し振りのキン肉チハルです。
表紙の写真、拝見いたしました。
 神谷明さんの笑顔と背景の花が良い感じですね・・・・
月並みな感想で大変恐縮ですが(苦笑)。
 
 ところで、四月十一日からDVD「北斗の拳」のレンタル
が開始されるのですが、皆さんご存知でしたか!?
 私はDVDを買い逃したので勿論レンタルするつもり
です・・・・今から楽しみですよ。
2003/03/25(Tue) 16:09:45 No.430

結局、買わなかったのね…
>>806
ほんとに金ねーらしいな、バッチャは(藁
>>806
アフォだからDVDコピーの仕方もしらんのだろうな
今第2次α遊んでいて、アイビスの序盤がクロスボーンガンダム中心なのですが、
バッチャが否定し続けたことがそのまま行われてますね。
過去ログですが参考までに。

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0001&no=438&page=10&act=past#438
>>809
こういう長ーい楽しみ方が出来るのがバッチャヲチなんだな
邪魔大国のあのオチを知ったバッチャがジーグBBSで暴れそうな予感
>>809
オレも藁田
>>809
一昨年頃はこうやってバッチャを交えたアツい議論があったんだね。
アホみたいに荒れる荒れる言ってるBONがウザイな(藁

荒れるようになるのはまともに議論できなくて先にキレちゃう連中が
荒らすからなんだが…
>>813
と言うよりバッチャがいたらハナっからまともな議論になるはずないですわい(苦笑)
だ・か・ら、バッチャに振り回されてんじゃねぇよ。
頭の悪い連中だなぁ、全く。
814は真性ファンクラブ通信ですか?
バッチャとの議論は知的ゲーム
バッチャ論の矛盾をうまく突き
スルーされたら勝ち
知識と読解力が試される楽しいゲームなのですよ
>>815
バッチャに関してイライラしたり責任を転嫁したりすること自体趣旨をわかってないと言うことですよ。
漏れ等はニコニコしながらバッチャの書き込みを見て、楽しんでるんでるんで。
たまにバッチャにマジになって挑む香具師がいればそれはそれで面白いからね。
バッチャ、クロスボーン理論が敗れたから今度は大怪球フォーグラー非参戦理論を打ち立てたか。これで第三次αで出てきたら傑作だが。
シナリオライターが信用できないっていったところで、それなら誰に作ってもらうんだ?大体R遊んでないで文句言うなよな。

投稿日 : 2003/03/29(Sat) 08:17
投稿者 : バッチャマン
タイトル : 不自然ですな

> ?? 何か勘違いされてませんか? ジャイアントロボは御覧になりましたか?
> 確かに銀鈴やイワンは関係者ですが、バシュタールの惨劇は歴史から抹消されてます。
> 大作君がイワンに聞かされて初めて知ったように知らない人は知らないし歴史から抹消された為に語られる事のない事件です。

 貴方こそ、「語る」と言う言葉の意味を取違えておられますな。私が言いたい
のはもしもシズマドライブが存在してるならバシュタールがらみのお話が
第一次αの時点で展開されてしかるべしであると申しておるのです。「歴史上の事実」として公に語られねばならぬと言う意味ぢゃありません。
 それこそ第一次αであったイワンと大作の再会でその部分について言及されねばおかしいでしょう。

> 確かにその可能性もありますが、
> 基本的にMSは他作品のロボットですからエネルギー源を変える訳にもいかないでしょう。

 私は現実的なお話をしておるのですよ。二年もかかる木星でのヘリウム採取
をせねばならない核融合エンジンより、地球で製造出来るシズマドライブの
方がはるかにコスト面でお得でしょうが。シズマドライブが存在するなら軍がそれを使わないのは不自然です。

> 他には第一次αの戦後復興時にシズマドライブが大普及したとか。

 それは無理がありますな。少なくとも原作ではシズマドライブの完成から
普及まで十年の歳月がかかってました。

> こんな設定はシナリオライターさんの腕次第だと思いますよ。

 シナリオライターは万能じゃありません。東方先生をゾンビ化したりするような愚行を展開する事だってあるぢゃないですか。
 そこまでシナリオライターを盲信する事は私には出来ません。
>>819
>それこそ第一次αであったイワンと大作の再会でその部分について言及されねばおかしいでしょう。
ジャイアントロボも見てないのか?
別におかしくないと思うのだが…
>そこまでシナリオライターを盲信する事は私には出来ません。
そうだろうなあ。
あんだけ否定しまくったクロボンを、自分が否定したまさにその形で出された日にゃあなあ。
>>819
>私は現実的なお話をしておるのですよ。二年もかかる木星でのヘリウム採取
>をせねばならない核融合エンジンより、地球で製造出来るシズマドライブの
>方がはるかにコスト面でお得でしょうが。シズマドライブが存在するなら軍がそれを使わないのは不自然です。

あれ〜?バッチャは作品間のクロスオーバーは反対じゃなかったっけ〜?
>>819
地球静止作戦が始まる前は皆忘れようとしてた事なのに、わざわざ話すはずなかろうと。
ジャイアントロボは権利関係でもう出られないという「噂」があるからなぁ。
絶対出ないと思って好き放題言ってるね(噂が本当かどうかは置いといて)

ところでバッチャは第二次αやってるのか?ジャンギャバン名義でもプレイしたと書いてないし…。
それ以前にPS2買ったのか?
すげぇ
FCにお絵かき掲示板できてる
ある意味楽しみ
>>823
たぶん>>802で当たり
私は幼少のみぎりに見た思い出のあるロボットを使いたいのです
わざわざ使いたくないロボットまで使わねばならない小隊システムは不要だと思いますな

なんて言うんだろうな
どうして邪魔大王国にオリジナルの敵を入れるのか理解に苦しみますな。

なんて言うんだろうな


>> こんな設定はシナリオライターさんの腕次第だと思いますよ。

> シナリオライターは万能じゃありません。
>東方先生をゾンビ化したりするような愚行を展開する事だってあるぢゃないですか。
> そこまでシナリオライターを盲信する事は私には出来ません。

なんで「シナリオライターの腕次第」って書いたら
シナリオライターを妄信してることになるんだ?

前までは歪められた原作の例は「バーニィのザクフェチ化」だったのに
最近は「東方不敗のゾンビ化」になってるね。
>>828
よりによってバッチャが毛嫌いしそうな美少女タイプだもんなあ
乗ってるロボットもそうだし

まあこの情報をどこから引っ張ってくるか興味はあるが。
>>827
でもバッチャはジーグとか観てないんです。
ガイキングとブライガーはビデオ1巻だけ観て良かったとか語ってたし。
結局バッチャって古いアニメを盲信してるだけなんだよな。

そういやキン肉マンのDVDはまだ集めてるんだろうか。もう挫折してそう。
∞より。反対意見しか来なかったから、また別のツリーを立てるなんて。こいつは・・・

■ 特撮ロボをいかようにしてスパロボに出すか
投稿者: 減るサターン さん  ( uid 28093, posts:7, since 2003/03/21 )
投稿日: 2003/03/29 (土) 16:30 No.1436 | 編集 | 削除

 …自分が間違ってた。スパロボに特撮ロボを出すのにイエスかノーかを議題してノーが多かったら話になんない。
故にこういう議題を考えてみた。題は記事タイトル通り、『特撮ロボをいかようにしてスパロボに出すか』。
巨大ロボットが出ている特撮作品にどうやったらスパロボに参戦できるかというものです。
はやる気持ちを押さえたかったけど一日でも早くスパロボに特撮ロボの雄姿を見たいという気持ちに負けてしまった。
とにもかくにも皆さんのお考えをお待ちしております。
>>832
特撮ロボをスパロボに出そうと希望するのが間違いだとは思わないのか?
>>833
正しいとか間違ってるとか以前に、自分の欲望に正直過ぎるんだよ。
現実を無視してしまうぐらいにな。
バッチャ、第二次α買ってないな・・・

歳月は残酷なり・・・・でしょうか 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 3月30日(日)16時44分03秒

 どうも、こんにちわ皆さん。

 管理人さん、悪ノリも楽しければ問題ないですよ・・・・多分。

 ワザの演出がTVと異なるのは致し方が無いかと。当時の映像を取り込みでもしない限り
同じものは出来ないでしょう。

 秀丸さん、浅井淑子さんと言う方はスーパーロボット大戦IMPACTではコマンダー・ミレーヌ
と言うキャラを演じていらっしゃった方ですね。

 ライオネルさん、ザンバさん、やはり二十数年も経つと人の声は変わるものですねえ。
 流竜馬役の神谷明さんの声は放映当時より低く、葵豹馬役の三ツ矢雄二さんの声は当時
より高くなってしまってます。兜甲児役の石丸博也さんや、剣鉄也役の野田圭一さんは比較的
変化の少なかった方ですねえ。
正直リア厨だか電波なんだかわからんな。この減るサターンとかいうの。
イエスかノーかでノーの意見しかないのに、じゃあどうすれば出られる?なんて訳わからんよ。
ノー=参戦して欲しく無い、という事だろ。

大阪で「巨人が優勝するにはどうしたらいいか?」とか聞いて叩かれたから
「じゃあV2達成するにはどうしたらいい?」と聞き直してるみたいなもんにしか見えないんだが。
>>832
なんか文章の支離滅裂ぶりがO神を彷彿とさせるな。
そういやヤシは今何やってるんだろ?
生意気にも青春を謳歌してんのかね?

まあ大好きなGガンが参戦してるIMPACTもスルーしたくらいだから
第二次もやってないんだろうな。
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/03/31 01:23 ID:si9OB/JU
バッチャと悪の枢軸関係にある暇は第2次買ったらしいね。
FCの専用掲示板に書き込んでる
タイトル : 第3次スパロボαの登場作品を予想してみる!
http://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=7733&reno=no&oya=
7733&mode=msgview&page=0

またこんなスレ立ててる(w
バッチャはエヴァ参戦に絶対イチャモンつけてくるのに一億ギコ
「エヴァを太陽に打ちこんでますし話も出尽くしているんで無理ですな」
って言うんだろうな・・・。もう何度同じレスみたかワカラン。
ま、バッチャの好きなグレートも第二次で闇の帝王だの7大将軍だのが出た
わけだし、コンバトラーもインパクトでジャネラ潰したし、もう参戦しないで
いいだろう、ってのと同じだな。バッチャには理解できないだろうが。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048984980/588

名前:ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg [sage] 投稿日:03/03/30 22:07 ID:KNMVu/ls
>>580
 セイラ=マスがMSを撃破した時に相手側パイロットのカットインが入らないのと同じ理由なんでしょうか。
 ヒロインの殺人を露骨に見せちゃいかんとか。

なんでコテハン名乗ってるんだろう?
減るサターンアホか?特撮作品にアニメ作品を混ぜるのは不評だったと思うが。

ttp://vaia.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wwwforum.cgi?id=12&az=thread&number=1436

Re[2]:特撮ロボをいかようにしてスパロボに出すか
投稿者: 減るサターン さん  ( uid 28093, posts:11, since 2003/03/21 )
投稿日: 2003/03/31 (月) 14:20 No.1445 | 編集 | 削除

記事No.1444 へのコメントです。

 さっきにも言いましたがそういうことを言ってるわけじゃないんです。
スーパーヒーロー作戦の様に特撮とロボットアニメが溶け合ってくれたら良いんです。
様はそのソフトをプレイすれば良いんですけど、特に会話シーンはスパロボにそっくりだと思いませんか、
αに出演したイングラム(またはヴィレッタ)が烈といった変身前のヒーローと会話するシーンを見てみると。
ヒーローの素顔は実写ではなくイラストに描いてあったんです。だから違和感無くやれた。
まあスーパーヒーロー作戦をプレイすれば(特に会話シーンに注目)私がなぜ特撮作品をスパロボに出したいか判ると思う。
>>842
いや、減るサターン的にはどう評価されていたかは関係ないんだろう。
要は「俺が気に入ったんだからスパロボでもそれやれ」と言ってるわけで。
なかなかナイスな自己中っぷりだ。
二次はバッチャにとっては飴とムチ両要素が含まれてるね。
甘いものしか食いたくないなら、そろそろ本気で引退してくれよ。
>>839
閃光のハサウェイや無限のリヴァイアスも
蒼き流星SPTレイズナーも最強ロボダイオージャも
いつものようにいちゃもんつけるに一億ギコ。

原作も見ない、スパロボも買わないのになんで居座り続けるんだ?>バッチャ
釣れるからだろ。
>>840
七大将軍は半数近くが名前だけの登場だったので、バッチャは「全員出なければ(中略)ですわい」
などとのたまうと思われ。
シャア板住人は我々を楽しませてくれるか?
スパ厨に再度怒りをぶつけるスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1048813637/
ここもヲチ対象に出来るかとw
>>848
香ばしい発言があったら晒すのもいいかもね。
( ´ー`)y-~~
>>848
そのスレって過去スレも含めて、古いスパロボしかやってないくせに、最近の作品をネットなんかで聞きかじった情報だけで叩いてる奴が結構いるな。
そいつらは原作を見ていないのにスパロボで仕入れた知識で知ったかをする奴をスパ厨などと呼んで叩いているが(俺もこれには同意だが)、そいつらのスパロボに対する発言もスパ厨と大して変わらないって自覚はあるんだろうか。
ハッキリ言ってバッチャと大差ないよ。
古い作品しかやってないとは言い切れないだろ。
α、外伝、インパクトをやってないとわからないような不満も書いてある。
スパ厨は見てもいないのに古い作品をダサいなどと言っているが、
そこのスレの住人は何も言っていないし、これといった決め付けもしていない。
少なくとも俺にはスパ厨と同じには見えんが。
誰も、全員が最近の作品をやってないとは言っとらんよ。
今のところ>>848のスレにはいないようだが、過去ログには「何言ってんだコイツ?」ってな奴も居たってこと。
バッチャのようですなあ(苦笑)
> 古いスパロボしかやってないくせに、最近の作品をネットなんかで聞きかじった情報だけで叩いてる奴が結構いるな。
>>853
つか3作品しかやってないじゃん、あいつ
F、64、α
マジ氏ねよ
>>847
 だからさ、その論法が通るんなら「使徒が全部出なければ(以下略)ですわい」
というのもあり、ってことになるんだが、そのへんはバッチャには理解できないん
だろうな、ということよ(w
これでバッチャが第2次αを買わなかったのは確定ですね。
発売する前から予想できたけど…
しかし、バッチャ書き込む時間帯変わったのか?
投稿時間:2003/04/01(Tue) 05:59
投稿者名:バッチャマン
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 第3次スパロボαの登場作品を予想してみる!


 私はまだ第二次αをプレイしていないのでどの作品が残留する可能性
があるか分かりません。ですから、ここへは復活希望作品と新規参戦希望
作品だけをあげておきます。

 復活希望作品

 六神合体ゴッドマーズ 
 勇者ライディーン
 UFOロボ グレンダイザー
 無敵ロボ トライダーG7
 
 

 新規参戦希望作品

 光速電神アルベガス
 マグネロボ ガ・キーン
 超人戦隊バラタック

 こんなところでしょうか。まあマグネロボシリーズは無理ですかねえ。
バッチャ、∞に復活!追放されておいて、いい面の皮ですね。
しかも言ってることはいつもの通りだし。ポケットの中の戦争観た事ないくせに。

ttp://vaia.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wwwforum.cgi

Re[2]:新作に登場してほしい作品
投稿者: バッチャマン さん  ( uid 25903, posts:1, since 2003/04/01 )
投稿日: 2003/04/01 (火) 12:20 No.3625 | 編集 | 削除

記事No.3621 へのコメントです。

>個人的にポケットの中の戦争をもっと原作っぽくして欲しいと思います。
>サイクロプス隊とか、アルとか・・・色々出して欲しいです!

しかし、0080は他のガンダムモノに比べお話のスケールが小さすぎてメイン
の話に絡めるのは無理がありますよ。ZやZZの存在する世界でアレックス争奪
戦なんてやっても説得力に欠けます。まして、アルなんて非戦闘員の子供の出る幕
などスーパーロボット大戦にはないでしょう。
 結局、サイクロプス隊が出たとしても「ちょっと強い雑魚」程度の扱いしか期待
出来ないのではないですか。

>今まででこのゲームに出てきたバーニィは何故かザクマニアという設定にされてて、どうも嫌です。あと、弱気過ぎると思います。アルと接した時のあの面倒見の良い強気な(?)お兄さん、という感じとかも出して欲しいです。

 バーニィのザクフェチ化は私も腹立たしく思ってますよ。何で彼が道化に
ならねばならないのか理解できません。
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/01 15:23 ID:cIqlFrbb
バッチャの奴、
TV版ゲッターに拘ってるくせに、
なぜかゲッター號は言わないんだな・・・

ホントに見てないのか・・・?
>>858
どうせタイトルとHNを早合点したんじゃないの。
バッチャ、どうせトライダーも見たこと無いんじゃないの?
この番組好きだったけど、スパロボにはあの雰囲気は合わんよ。
>非戦闘員の子供の出る幕などスーパーロボット大戦にはないでしょう。
是非、ニルファをプレイしてもらいたいなw
>ZやZZの存在する世界でアレックス争奪 戦なんてやっても説得力に欠けます。
これって
「F91やVがZやZZと同じくらい強いのはおかしい。」
って言ってるG厨並みに愚かな意見だと思うのだが…
>>857
そもそもそのツリーは「αシリーズの新作に参戦希望の作品」ぢゃなくて
「スパロボの新作に参戦希望の作品」を聞いてるんだから
『ZやZZの存在する世界』とは限るまいに。

> バーニィのザクフェチ化は私も腹立たしく思ってますよ。何で彼が道化に
>ならねばならないのか理解できません。

おまいは原作のバーニィがどんなヤシか知らんだろうが。
知らん伽羅の心配をしてる暇があるなら自分の道化っぷりを省みたらいいのに。
ジーグ板より。管理人がスパロボに関しては適度な範囲で語るくらいにしてくれ、と言ってるのにこいつは・・・
しかし、変化した今の声が良いって、こいつ作品に思い入れがあるのか?
ファンなら当時の声に近いほうが良いと思う気がするが。

ふうむ 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 4月 2日(水)05時58分57秒

 どうも、おはようございます。

 管理人さん、まあ私的には神谷明さんや三ツ矢雄二さんは今の方が良いと思いますね。神谷
さんは今の方が掛け声に気合が入ってますし、三ツ矢さんは今の声の方が豹馬のキャラに合って
ますし・・・・。
 古谷さんの場合、どれだけアムロと演じわけたかがポイントでしょうね。

 秀丸さん、スーパーロボット大戦と言うゲームはロボット好きにとって大きな意味を持つ
ゲームだと私も思います。
 このゲームが無ければマジンガーシリーズやゲッターロボが全話レンタルビデオ化される事
は無かったでしょうし、アニメソングの大御所・水木一郎さんが再評価される事も無かった
でしょう。
 私もスーパーロボット大戦のお陰でグレートやゲッターをビデオで見る事が出来、すっかり
ファンになってしまいました(笑)。
さすがバッチャ、建設的意見が全くない。ただ他人の意見にいちゃもん付けたいだけなんだな。

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?no=7813&reno=7800&oya=7733&mode=msgview&page=0
もういいかげんバッチャの
「Vガンダムはでませんな」「ウッソ達はそっとしておやりなさい」
「エヴァも太陽に飛ばしてるから無理ですな」
「使徒がいないからもう意味が無い」


 見 飽 き ま し た 。 何度見たかわからん。
つーかゲームで「子供達が戦うのはもういいでしょう」とか・・・・
ナンセンスとしか思えん。その子供が戦ってるゲームで散々楽しんでるくせに
だってバッチャマン先生は自分が全知全能の神だと思いこんでるから
第2次αにおいて、今回未参戦のロボット達も別のところでミケーネとかと戦ってたことが判明。
ていうか、スパロボファンならこう考えるのが普通・・・だと思う。
「なんでライディーンが戦いを止めたのか理解できませんな」とかぬかしてるが、
洸達をそんな薄情な連中にしか見られないんじゃこいつの言う思い入れとやらもたかが知れてるな。
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/02 19:29 ID:6PMherpc
よくもまあ、
ヌケヌケとカキコできるもんだ・・・

 投稿日 : 2003/04/02(Wed) 16:51
 投稿者 : すぱろぼマスターU
 Eメール : [email protected]
 URL :
 タイトル : ヒーロー戦記であんなオチつけた


 > 4月25日からカートゥーンネットワーク(TOONAMI枠)にて放送される「THE ビッグオー(日・英二ヶ国語Ver)」も第2次αの次のSRWに参戦したらどんな展開になるのデショウか?

 ヒーロー戦記で似たようなオチをエンディングでつけたバンプレストなら
 下手すれば「スーパーロボット大戦の世界すべてが誰かが作った舞台」
 なんておちを平気でしそうな気がする・・・。
 これなら異次元から参戦じゃなくてもオッケー?!

 でもビッグオーって宇宙で戦えるのか?

なれなれしい上に
白痴丸出しなカキコはどうにかならんのか、U?
>>869
「前作までのヒーローは他の場所で戦っている」なんてのは
バッチャが愛する(ふりをしてる)昔のヒーロー物にはよくあることなのにな。

バッチャVS減るサターン
∞の寿命が縮みそう

意味なしぢゃないですか
投稿者: バッチャマン さん  ( uid 25903, posts:1, since 2003/04/01 )
投稿日: 2003/04/01 (火) 12:11 No.1448 | 編集 | 削除

記事No.1447 へのコメントです。

ちょいちょい、ヒーロー対怪人の戦いを省いちゃってどーするんですか(苦笑)。
 特撮ものでは等身大の戦いこそがキモだというのに。
そこまでして特撮物をスーパーロボット大戦と絡めようと言う意図が理解でき
ませんなあ。どう言う意味があるんです!?


(苦笑) 「意味無し」「キモ」 「理解できない」 「!?」
ある意味バッチャの悪い所が凝縮したようなカキコだね
>>871
「ぢゃあないですか」まで引き出せれば
減るサターンタンはバッチャのライバル認定(苦笑)
近頃、ティンカスが来ていないみたいなんですがどうしたんでしょうか?
まあ、来ない方がいいんですけどね
あの人が僕のサイトに出入りしていた時は殺意を覚えましたよ(笑
でも最近、ティンカスが僕のサイトに来ていないみたいなんで
清々しい気持ちで管理出来そうです(笑
皆さん、これからも僕のサイトをよろしくお願いします
Gガンダム板より。バッチャのアニソンに付き合える友達がいるとは驚きだな。
内輪の仲間には断定口調は使わないのかな。それとも一人でカラオケに?

へえ・・・・ 宇宙刑事ジャンギャバン - 2003/04/02(Wed) 16:35 No.142

 ええっ、ハイパーJOYサウンドにもアニメ映像が入っていた
のですか?スーパービーマックス以外の機種でアニメ映像が出る
モノがあったとは初耳です。

 スーパービーマックスは凄いですよ。七〜八十年代の東映アニメ
や特撮の映像つきですから。特にゲッターロボのそれは画面構成が
歌詞にピッタリ合わせてあって臨場感抜群なんです。

 AYAさんもアニメソングが好きなんですねえ。ちなみに私が好んで
歌うのは「宇宙刑事」シリーズの主題歌、「ゲッターロボ!」「おれは
グレートマジンガー」、「キン肉マン GoFight!」、「愛を
取り戻せ!」等です。
>>874
一人で行っているか、それともアニヲタでもない普通の人との付き合いだか接待だかで
恥ずかしげもなくアニソンを歌ってるかだ
ttp://vaia.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wwwforum.cgi?id=9&az=thread&number=706
∞の管理人への要望板にバッチャについて予想通り立ってた。
レスつけてるのが、クールウィンと減るサターンなのが…
しかし、減るは自分が嫌われてる事が分かってたんだね?
シズマドライブの普及に関しては、いくらでも誤魔化しが利くと思うのだが。
クロスボーン論争の時のように自分の意見が絶対と決め付けてるな。

投稿日 : 2003/04/03(Thu) 12:46
投稿者 : バッチャマン
タイトル : そういう意味ぢゃありませんって

> ここは微妙に矛盾してませんか?
> 『何故ガンダムの動力源がシズマドライブにならなければいけないのか』
> この理由を教えて下さい。

 あのですなあ、誤解なさってませんか?私は「何が何でもガンダムの
動力はシズマドライブでなくてはならぬ」とは申しておりません。
 厳密には「シズマドライブという非常に便利な動力源が家電にまで普及
してる世界において軍がそれを使用しないのは極めて不自然である、
よって、シズマドライブという物自体核融合エンジンを動力源として
使用するガンダムが必ず絡むスーパーロボット大戦の世界には不向きな
存在である。」こう言うことが言いたいのですよ私は。
 
 だってそうでしょうが。どう贔屓目に見たところで木星までヘリウムを
片道二年かけて採取しに行かねばならぬ核融合エンジンよりも、地球上
で製造でき、危険な廃棄物を出すことも無く、小型化、軽量化の可能な
シズマドライブを動力にした方が遥かに経済的です。
 シズマドライブなんて便利なモノが存在してたらどんなに経済に疎い
人間でもそうしますよ。
 よって、スーパーロボット大戦の世界にシズマドライブが存在するなど
と言う事はありえないのです。
シズマについては同意見だよ
誤魔化せるか?あれ。
そんなに深く考えんと、核融合を阻害するあやしいげなロボットで良いのでは?
大壊球フォーグラーなんて(字違うかも)

確かにシズマを無理に絡ませると・・・・である。
・・・がその辺深く拘るのならスパロボするな・・・であると思われるが
バッチャが意固地になればなるほど、次かその次の新作に出るんだろうね。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/03 15:36 ID:fYuRXLCO
>>859
どうせゲッター號についても、
「ゲッター線を使用しないゲッターロボなんぞ
ただのボロットですわい」なんて
言うんじゃないかと思われ・・・
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/03 15:49 ID:UDy1EuBH
子供が戦いに参加するのは反対といっているくせにトライダーは参戦させたがっている。要するに自分の好きなもので作品を作って欲しいといっているんだな、バッチャは。

余談だけどバッチャが、『これこそキャラクターゲームの最高峰です!!』という作品が出たらどうなるか?と思ったことがある。まあ批評家陣にはこき下ろされると思うものだろうが。
減るサターンあれで23かよ。

自分が心配…
投稿者: 減るサターン さん  
投稿日: 2003/04/03 (木) 10:28 No.708

 他人よりも今掲示板に書いてる自分が心配です。
というのもスパロボに特撮作品を出演させようとやっきになっていますから
いつたたき出されるかわかったもんじゃないですよ。
自分が掲示板にカキコしているあたり他人とのあつれきを生んでいるのではないかとね…。
それはそうとバッチャマンさんはここでどんな悪さをしてたたき出されたのか、ちょっと知りたい。

次は我か!?
投稿者: 減るサターン さん  
投稿日: 2003/04/03 (木) 14:39 No.710

 なんだそういうことだったのかっと感心してる場合じゃない!
自分がいつたたき出されるかビクビクしながらここの掲示板にカキコしています。
しかも説明するのが苦手です。
頭の中で言いたい・書きたいことはわかってるんですけどそれを上手く相手に伝える事ができない。
もう23の歳になってるのに…。
その上自分が書いた掲示板の文章が相手に不快を与えていないかかなり不安です。


自分のカキコに問題があると思うならそれを直す努力をしてから書き込めばいいのに
説明下手はカキコの数をこなさなきゃ直らんかもしれんが

とりあえず改行することから覚えた方がいいな
(減るサターンのカキコをコピペした人は分かると思うけど、彼のカキコは全く改行されていない)
連続スマン 第2次板より
ttp://sd-7.net/cgi-bin/alpha2/wforum.cgi?mode=allread&no=2335&page=10

厨房が乱舞してます。
ヨシキ君は将来有望かもしれん。
>>885
α外伝のザブングルが叩かれてたのを思い出す。
シナリオライターの料理の仕方が下手なのに、原作まで貶すようなことを
言われると嫌になるな。
>>882
トライダーって戦闘シーン以外は下町人情ものだし、最後まで敵がなんだったのか
主人公は知らないまま終わるし…かなりコメディ色の強い番組だから
バッチャの嗜好には合わないと思うがなぁ。まぁ当然見てないんだろうけどね
某飛影のファンペ−ジより
掲示板の連続投稿&流れを読めないのは変わらない占有してる減るサターンの言い訳

時間的に見てバッチャの事を知っての言い訳でらしい

しかしホントに改行せんヤシである


☆大丈夫か自分!? 投稿者:減るサターンさん 投稿日:2003/4/3(木)15:11 [Profile 関東地方に住む23才の男性の方]
 ここのサイトに入る前に別のサイトを見てきたんですが、そこに別の人が掲示板に悪さをしてたたき出された情報がありました。
具体的に何をしたかというと、己の論を無理やり押し通したり、相手の論を暴言等で傷つけたりしたという事です。
もちろんその人は相手の反感を買い叩きだされましたが、その人は別ルートを使ってたびたび現れているとの事です。
しかも別のところで数箇所同じ悪さをしたことがあるという事です。もちろん自分じゃありません。しかしここの掲示板で
他人にちょっと迷惑をかけてしまったのでいつたたき出されるか心配です。
流れを切って悪いが、難民でスパロボキャラなりきり厨がヲチされてる。
おばさん同士でキョウスケ・エクセレンになりきってレズまがいの気持ち悪い
言動をあちこちの掲示板でやっててウゼーです。

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~touen/contents.html
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1046070299/l50
>>869
遅レス。
要するにバッチャはライディーンが戦わないことじゃなくて
登場しないことが不満なわけだから、他所で戦ってたっつっても納得しないと思われ。
そのうち「甲児や豹馬達と一緒に戦った方が確実に敵を倒せる、
なぜ戦力分散の愚を犯すのか不可解」とか言い出すんじゃないか?
>>889
気持ち悪いのは解るが同人女の言動なんて普通あんな感じなので放ときなされ

あと面白い部分だけ抜き出して貼ってくれたらよかったが。
>>888
スパ厨の皆さんはなんでこういう
「自分も気を付けなければ」とか「謹慎します」とか「修行してきます」みたいな
「自分は反省してますよ〜」的な意思表示が好きなんだろ?

しかもこういう事を書くヤシに限って同じ過ちを何度も繰り返すし。

こういう反省カキコをした時点で満足してしまうんだろうか?
 政治家の「みそぎ」と同じようなもので、彼らは別に悪いことをしたと
思っているわけではないのです。単に叩かれるのが面倒なので、形だけ
「反省してます」と書いておくのです。
他でも厨なヤシって「謹慎します」「修行してきます」とか言ってるの?
それともこんな事言ってるのはスパ厨だけ?
>>885
害虫もな・・。

投稿日 : 2003/04/04(Fri) 01:03
投稿者 : 火祭り
Eメール :
URL :
タイトル : Re: ブレンパワード


> みなさんこんにちは。
> ブレンパワードについてお聞きしたいのですが、僕はこの作品いまいち意味が分からないです…。

そうですね。よくわからない作品です。

> あとオルファンだの、リクレイマーだの、バロンズゥだの、オーガニック・ウェーブ(?)もさっぱりです。

オーガニックって、よく豆腐とかのパッケージに書いてありますね。一切の保存料・化学薬品は使っていませんとか(笑)

> みなさんはこの作品についてどう思いましたか?
> 意見を聞かせてください。

作品は観た事ありませんが、富野作品という事なので小難しいわけのわからない理屈をこねてる作品なんでしょうね。
第2次αでもブレンメインのシナリオは会話部分早送りでしたね。
ただユニットとしては使えますね。スーパー系の小隊に入れとけば、ナントカバリアで防いでくれるし移動力もアップします。

独特なストーリーやキャラクターなどさえ我慢すれば、重宝するユニットだと思います。
火祭りマジうざい。
まじで何でアク金されないの?
消えてくれ…
どうして消えてくれなんて言うんですか?
どうしてそんな酷いことが言えるんですか?
あなた方は、スパロボに何を学んだのですか?
正義を学んだのではなかったのですか?
そんなことを言う人が正義とは思えません
もし、私に意見があるなら
受けてたちましょう!!
真の正義というものを思い知らせてあげます!!
見てないのによけいなレスを入れる。
やっぱクソだなバみたいだ。
>>895
> オーガニックって、よく豆腐とかのパッケージに書いてありますね。一切の保存料・化学薬品は使っていませんとか(笑)

ごめん、ちょっとウケた(藁
全滅技せずにクリアするのが普通なんだが

Re[2]:レベル上げ
投稿者: クールウィン さん  ( uid 28114, posts:5, since 2003/03/29 )
投稿日: 2003/04/03 (木) 23:09 No.92 | 編集 | 削除
記事No.88 へのコメントです。

何か今回はラスボスが強い上に、オリジェネより最大ダメージが与えられないと聞いたので、レベルを上げた方が楽かなと思いました。
しかし、全滅技をやらずにクリアしている人がいるのは凄いですね(自分は必ず300万は全滅分でかせがないと気がすまないので)。
しっかし今回補給に時間がかかるのでレベルが上げにくいですね。
>>899
マジレスするけど
ここの人達に、そんなこと言っても無駄だよ
だって、ここの人達は
自分に都合の悪いことは無視するからね(w
何だかんだ言ってもバッチャと同じムジナ
>>899
> 真の正義というものを思い知らせてあげます!!
荒らしをしなくなったのは関心だが(本人より周囲ニナー)、
書くことに進歩がないのは学生としてどうかと。

> 497 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/08/05 17:26 ID:6TJOzzZd
> 私は、正義の為にこのスレを潰すのだッッ!!!

> 10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/08/21 00:48 ID:5KWjr5Il
> また見せてやろうかい?
> 無呼吸荒らしをよぉおおおおおおおお!!!!!!!!!!

> 912 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/25 18:27 ID:8WBdfbGP
> そろそろ見せてやろう
> 荒らし地獄というものを・・・・
>>903
おまいは事情をしらなすぎだぞ。
>>905
自作自演に関わるな、
∞の管理人さんの「バッチャをどうにかしないのか?」って質問についての答え

>偽者か本物かは分かりませんが、わざわざ注意する必要はないのではないでしょうか? 逆効果になる場合もあるので。
>問題がある発言の場合はすぐに削除します。
>以前のような事が起こってからでは遅いという事は十分分かってますが・・・。

問題がある発言はすぐに削除って・・ほとんど削除せないかんような。
今は追放とか注意警告もなしか。
俺ならとっくに晒してからアク禁にしてる(w
まあ、管理人さんのHPだから管理人さんの好きにしていいんだけどね。
ともかくバッチャは人様のHPに迷惑かけるなよ・・。
さっさと自分でHP作ってそこで「自論」を展開させてくれ。
HP作れるような頭無いだろうけど(藁
>>895
こいつはひど過ぎる
O神が来ない最近はそんなに黒い部分を見せてなかったのに。
「ひねくれてるオレカコイイ!!」
っていうリア厨の頃しがちな勘違いをまだしてるみたいだな 暇ちゃんは。
今はバッチャよりも先に削除しなきゃいけない発言&人物があるような気がするYO!

しかし無限大ってまた一年間は縮小更新なんだろ?
管理人の管理が遅れる&荒らしを無視できない輩ばっかりじゃあ先が見えてる気もするがね。
>>909
管理人に関しては浪人決定らしいから仕方ない気が・・・
管理代行を申し出てくる常連もいないみたいだし。

それはさておき次スレどうする?
今の所候補はコレしか出てない。

】【スパ厨】α2発売!踊るスパ厨に見る漏れら【ヲチ】
】【スパ厨】GWをガンダムウイングと読むヤシ等!!【ヲチ】

ゴールデンウィーク近いから・・・。


O神って就職活動中か?
修行中です
修行=サクラ大戦をプレイ
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/04 23:07 ID:ncwGwyU6
>>908
マジンガーとゲッターしか知らないジジイの認識って暇と似たようなもんだろ
口に出すか出さないかの違いだけ
その違いが厨房と普通人との間にある越えられない壁なわけで
メガネ云々を元ネタとか言ってるヒマはキモイネ。

ゲームやってから文句つけるところは馬よりはるかにマシなんだけど、
それ以外の部分が致命的におかしいよコイツ。
>>917
フリー[923]のレスの事だね。
火祭り、調子に乗りすぎて墓穴を掘ったって感じだな。
しかしああいう話題のスレでまで煽るような事を言うとは、
よっぽど社会や若者が憎いんだろうね彼は。
スパロボ漫画を描いている富士原、環氏のHPにいきなりこんなことを書き込んでます・・・馬鹿です。

220] 特撮ロボもスパロボの一員に! 投稿者:減るサターン 投稿日:2003/04/04(Fri) 21:53:22

 どうも初めまして減るサターンです。早速本題ですが、もうそろそろロボットアニメだけのスパロボに終止符を打つべきだと思います。
次回作こそ特撮作品に登場したロボットを加えた新生スパロボをと考えています。富士原先生、環先生、そしてここのサイトに出入り
している人たちはどう思いますか?
>>915
そんな事はないよ。
まともな人なら自分が知らない事に余計な口を出したりしないし、
自分が知らないもの=認められない物、なんて思い上がった認識は持たない思うよ。
年齢に関係無く誰だって知ってるものより知らないものの方が圧倒的に多いのは
当たり前な事だし、要はそれをどこまで自覚できるかの問題じゃないだろうか?
自分の無知さに甘えて居直れる人間がああいう事を言うんだと思う。
>>920 ageの煽りは相手にせんでもいいと思われ

ジーグサイトの管理人さんのお返事です。原作を半端にしか見てないバッチャと
ちゃんと視てる人の『温度差』がありすぎでヒヤヒヤです。
バッチャはマジンガーやゲッターをなんだと思ってるのか。

それとスパロボで再現してる声にも時期があるという説はもっともですな。
バッチャが普段言ってる豹馬の声が低いっていうのも前半だけなんじゃないの。

◇宇宙刑事ジャンギャバン さん

>古谷さんの場合、どれだけアムロと演じわけたかがポイントでしょうね。

聴いてないのでこれまた何ともですが、宙君がアムロとは重なる懸念はないでしょう、
むろん声聴けば、予備知識なくても同じ古谷さんとは分かるんでありましょうけど。
ただ作品中でキャラが変わっていく場合に、作中どの時点のイメージを
選んでご演じになるのかってのには、ちょっと興味あります。
アムロ君はむろんのこと、宙君だって4クールの最初と最後ではキャライメージが多少違いますからね。

ところで、私にあてられたお言葉ではございませんでしたが、

>このゲームが無ければマジンガーシリーズやゲッターロボが全話レンタルビデオ化される事
>は無かったでしょうし、アニメソングの大御所・水木一郎さんが再評価される事も無かった
>でしょう。

このご見解には私は不同意。そんなことはないと思います。
マジンカイザーがこのゲームシリーズ出身という影響などは、確かにスパロボ大戦の貢献の履歴ですが。

>>921
スパ厨に限らず、ネット上には自分の極論を一般論と思っている輩が多いからね。
新人減るサターンもそうだが自論=一般論とか、自分の回り=一般論とかね。

スパロボが旧作のビデオ化や、水木一郎氏の再評価に影響がある事自体はそう間違いだとは
思わんけど

>このゲームが無ければマジンガーシリーズやゲッターロボが全話レンタルビデオ化される事
>は無かったでしょうし、アニメソングの大御所・水木一郎さんが再評価される事も無かった
>でしょう。

は幾らなんでも極論過ぎるだろう。アニメのみならず過去の名作・迷作・佳作が次々と
再評価されている現在の風潮は無視かい。
スパロボ自体其の風潮の初期に乗っかって出てきたと思うが

>>919
O神の後継者的な減るサターンも同様だやね。
この手の人って、なんでマンネリ打破だとか言い出すのだろう。
一言「出て欲しい」って言って止めとけば角もたたんのに。
某飛影サイトも富士原、環氏のHPも静かに運営しているのだから、あんまり土足で荒らさな
いで欲しい。
ジーグ掲示板でバッチャ反論。スパロボの話ばかりしていて管理人にとってはウザイんじゃないんでしょうか。

そうでしょうか・・・・。 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 4月 5日(土)09時48分22秒

 いいえ管理人さん、マジンガーシリーズやゲッターロボが全話レンタルビデオ化された
のは98〜99年ですから、スーパーロボット大戦で若年層に知名度が広がったお陰で
実現したと言う事は残念ながら明白です。そうでなければもっと早い時期にそれは実現され
ていたはずですし、もっと多用なアニメが同時期にレンタルビデオ化されていたはずです。
 スーパーロボット大戦と言うゲームがそれまで忘れられかけていたロボットアニメに再び
スポットを当てるきっかけを作った事は良くも悪くも否定しがたい事実です。
 水木一郎さん御本人も「徹子の部屋」に出演なさった時にスーパーロボット大戦と言うゲーム
が自分の歌が再注目されるきっかけになったと言う趣旨のお話をなさってます。
 
 古谷さんはシャア役の池田秀一さんとは違い、昔のキャラをゲーム等で演じなおす際にその
キャラの登場した作品を見直し、演技の参考にするそうですよ。
 まあアムロ役は「逆襲のシャア」のイメージそのままで演じるでしょう。スーパーロボット大戦
のアムロは基本的に「逆襲のシャア」のアムロですから。
 果たして古谷さんは「鋼鉄ジーグ」ではどの時点の宙君をベストだと考えているのでしょう
ね・・・・ちょっとだけ気になります。

 管理人さんのように本放送でジーグを鑑賞した方と、私のように図鑑の類でしかジーグを
知らない者との間にギャップがある事は否めませんね。しかし、それもまた面白いのではない
でしょうか。
>>923
今度はスパロボを神聖化しだしたか…
コンVファンやグレ−トファンがどんな気持ちで奴のFCでの書き込みを見てたか分かったよ。
DVDが流行ってるおかげでスパロボとは関係のない昔のアニメや特撮が
じゃんじゃん売れ出したのが大体それぐらいの時期だろ?

マジンガー辺りのメジャータイトルならスパロボに関係なくてもそのあたりで
ビデオ化されてもおかしくないだろう。
じゃあ、キン肉マンや北斗の拳のビデオ化もスパロボのおかげなんかと問いつめたい。
バッチャ勘違いしてるよ。
確かにマジンガーの全話のビデオが出たのはスパロボ効果があるだろうが、
傑作選は昔から出ていたし、スパロボと関係無くLDでは全話出ていた。
DVDもスパロボに関係なく時間の問題だったと思うが。

しかし管理人とバッチャのギャップって面白いか?
無知な馬鹿と普通のファンが噛みあわない話をしているように見えるが・・・
>>926
無知な馬鹿=スパ厨
をマターリヲチするスレですよここは。

ファン代表人面してるバッチャが頓珍漢な事を言ってるのが面白いんであって
バッチャ自身に興味がなかったらつまらんだろうな。
>>927
ほぼ同意なのだが、その頓珍漢はなるべくスパ厨内で処理して貰いたいな。
各ファンサイトなんて数えるほどしかないのだから、知らんヤシの特攻は
勘弁願いたいものだ。
減るサターン、FCにも登場。嫌気がさしたんなら遊ばなきゃいいだろ。

投稿時間:2003/04/05(Sat) 14:48
投稿者名:減るサターン
Eメール:
URL :
タイトル:特撮ロボを是非ともスパロボに!!

 どーも初めまして減るサターンです。実はスパロボにちょっと嫌気が差してきました。
というのも出ているロボットが全部ロボットアニメなのです。
そろそろワンセブンやバトルフィーバーロボといった特撮ロボをスパロボに加えて欲しいなと
考えていますがいかがでしょうか?
O神隊長がFCに戻ってきたようです
なんかムカつくな。知らないなら少しは勉強してから語って欲しいな。

投稿時間:2003/04/05(Sat) 18:05
投稿者名:減るサターン
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 特撮ロボを是非ともスパロボに!!

 別にそういうことを言ったわけじゃありません。ただ、自分が思うにはもうネタが尽きてるのではないかという事です。
マジンガー然り、ゲッター然り、コンバトラー然りなどもうすでにネタがほとんど使い切ってしまったのではないかと思います。
もちろん自分はロボットアニメにはほとんど詳しくありません。
ただ、いいかげんネタの使いまわしはやめて新参加のロボット枠を増やすためにも一時スパロボメジャーロボットは不参加すべきだと思います。
98年頃ってガレキブーム・アクションフィギュアブーム・プライズも増殖とか
キャラクター商品的にも盛り上がり始めていた時期だよね。
ネットも普及し始めていたし、
スパロボだけのおかげでビデオ化とかが加速したわけではないとは思う。

まぁスパロボは原作の追体験をするゲームだと頑なに信じきっているバッチャ
のことだから、これくらいの俺様理論は今に始まったことじゃないけど。

某飛影ファンサイトの最後の書き込みとやら

FCでの傲岸不遜なのがなければ晒す気はなかかったが・・・

しかしとことん改行せんヤシだ








☆ネタがない… 投稿者:減るサターンさん 投稿日:2003/4/4(金)21:11 [Profile 関東地方に住む23才の男性の方]
 ここの掲示板に初めてカキコしてまだ一週間ちょっとなのにもうネタが切れかかってる。
今しがたここに書く前に飛影がマジカルエミ以外に出没していないか調べようと思ったけど、
噂らしき情報が皆無なので止めときました。そういえばここのサイトって飛影以外に確か
ゲームのネタを扱ってると聞いたので、おそらく今年の夏と来年の春に発売するであろう
(前者が携帯で後者が家庭用)スパロボの最新作に登場するロボットの予想を立てるか、
ゲームといっても別にコンピューターゲームだけでなく読者参加ゲーム
(ゲームぎゃざって知ってます?)の事でも話題にしましょうか。けど自分は明日大学の
春季のために八王子のアパートに戻らなくちゃなりません。アパートにパソコンはあれど
インターネットができません。まあ8月の初めまではいませんのでしばらくはお別れです。
マジソガーやゲターがスパロボのおかげで
メジャーになったと信じてるバチャメーン萌え
しかしバッチャは他人のHPの管理人にまで「違いますな」って反論って・・
とことん「自分の考え=絶対」って思ってるな。
今まではのんびりヲチしてきたけどさすがに最近のジーグBBSを
見てるとムカついてきた。「もうスパロボの話はやめましょう」を遠回しに
言ってるのに無視ならまだしも管理人に反抗&反論かい・・・。
近々ジーグBBSも追放されんじゃないか?
飛影ファンサイトの減るサターン、スレ違いな話始めやがった。

☆メールゲーム 投稿者:減るサターンさん 投稿日:2003/4/5(土)20:57 [Profile 関東地方に住む23才の男性の方]
 今ゲームぎゃざという雑誌にある読者参加ゲームにはまってます(ここのコーナーってゲームも扱ってるでしょ?)。
今月号は新しい読者参加ゲームが出たのでこの雑誌を買い次第やろうかなと考えております。またこの雑誌はガンダムの
読者参加ゲームも扱っています(ただしもう最終回が近い。自分の第一回から参加していまだ死んでない)。
みんなもゲームぎゃざを買って参加しませんか?
そして参加したキャラの結果をそれぞれ掲示板で発表していくって言うのはどうですかね。
なんかサターンはスパ厨とか、んなレベルじゃないな。

 年 齢 を 考 え る と 、 怖 い
減るの馬鹿がフリーにもスレ立ててる
あれで23才とはかなりツラいな
あまりにリアル過ぎてちょっと引いてしまうぐらいだ
第2次αのせいで、また変なのが現れたな。新しすぎる作品は出しにくいのが分からないのかな。
無茶苦茶な案ばかり出してるし。

ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=7996&page=0

投稿時間:2003/04/05(Sat) 21:51
投稿者名:@MAN
URL :http://am20.tripod.com/amk/jpeg.html
タイトル:何故、ヤツは登場しないのでしょうか?(2)

あとGダンガイオー以外で私が登場しない事に疑問を抱くのは
ネオゲッターロボです。
ネオゲッターロボも面子的には申し分無いと思いますが
全然、登場してませんなぁ。
何故なんでしょうか?
ネオゲッターも技といい見た目といいクールで登場しても
見劣りはしないので参戦しても良いと思うんですがねぇ。
ネオゲッターロボの参戦に関して皆さんはどう思われますか?

※Gダンガイオー不参加、ネオゲッターロボ不参加といい
比較的、新しいロボットは中々出ない傾向が見られますね。
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/05 22:41 ID:BHf0IJc5
さりげない自慢もいやなカンジ。
投稿時間:2003/04/05(Sat) 21:33
投稿者名:減るサターン
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 特撮ロボを是非ともスパロボに!!

>  ここの論を全てみましたが、自分の論を注意された論が少し載ってたためこれから気をつけようと思います。しかし中傷する論も結構あったので、それはやめて欲しい。ここに書く気が失ってしまう…。



ホントに書く気を失ってくれたら願ったり叶ったりなんだろうな。住人としては。
減るサターンは釣り?O神並みの勘違いバカ
今日はバカのバーゲンセールか?大神も帰ってきてるし。
今日までしか書き込めないんじゃなかったのか?

929] みなさまのおかげです 投稿者:減るサターン 投稿日:2003/04/05(Sat) 23:08:01

 ちょっと前にスパロボ掲示板のほうで論を書いて不遇(だと思う)を受けて意気消沈していましたが、
皆様の暖かい声援のおかげで再び立ち直ることができました。有難うございます。これからも利用規約を
守って書きたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
ACT > 自分は悪くない、相手が悪いんだ!みたいな意見に見えますね。
私の勘繰り過ぎかもしれませんが。
あと、この程度の内容ならわざわざ新しいスレッドを建てずに下のスレッドにレスするだけで
いいと思うのですが? (2003/04/05(Sat) 23:24:02)
暖かい声援ってどこで受けたんだ?w
選挙の宣伝カーから勝手にありがとうございますと言ってるようなもんか?
>>945
ワロタw
春休みっていつまでだ?
九日あたりまでじゃないか?
FCのフリー掲示板見て思ったがフル時計って1人で減るの味方してるな。
まさか減るの自作自演じゃないだろうな?
同じくフリーの話なのだが、
通り魔事件のスレでの火祭りのレス・・・・見ててアホかと思った。
馬鹿が増えたのは春だからか?
>>949
フル時計は減るが来る前からいたから多分違うと思う。
減る以上の厨。
厨房同士だからかばってるんじゃないの?
>>949
フル時計は晒す気にもならん小物。
まあ減るが大物かというと・・・であるが(アレはただのカマッテ君だと
思うし、すぐに消え去るだろう)

しかし笑えさえしない馬鹿同士気が合うのかね。
ところで次スレは?
立てましょうか?
題は
】【スパ厨】α2発売!踊るスパ厨に見る漏れら【ヲチ】
でいいかな?
大した事件もないし、このまま寸前まで引っ張って
誰かが立てればいいんでわ?
今立てちゃうと40スレぐらい残って消費できなさそうだ。
隊長、大変です。
スパ厨の3人に一人はピンサロで
怪しげな病気をもらっていることがわかりました。
近寄らないほうがべたー
ここ3人くらいしかいねえぇし
>>950
暇ちゃんに弁護(?)が付いたな。

クイック >
古語100%さん、火祭りさんはトラブルメーカーというより
アニヲタ・声ヲタの不倶戴天の敵みたいなもんでしょう(笑)
アニヲタ・声ヲタに対して一般人が思ってることをストレートに言ってしまうようですね。
普通は遠回しに言ったりするんですがそれをしないところが、
火祭りさんのタチの悪さというか、面白いところですね。 (2003/04/06(Sun) 19:47:20)

FCに来て結構熱心にカキコしてる時点で「一般人」の側に立とうなんて
おこがましい気がするがね(苦笑)
「一般人」からすりゃ暇ちゃんも立派なアニヲタ。
年齢を考えれば普段暇ちゃんが蔑んでるアニヲタよりイタい存在かもしれん。
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/07 00:17 ID:+E02if+E
アニヲタとしてはゲッターとマジンガーしか知らない暇はアニヲタと認めたくないなあ
ただの懐古じじいだよ
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/04/07 00:33 ID:tK7B2EqW
>>960がキモイよぅ
962960:03/04/07 00:41 ID:+E02if+E
O神とかバッチャがいないというか大人しい時に
暇が単独で暴れるパターンが多い気がする。
明日はまた大神とかが暴れそうなので、新スレ立てました。
こちらが埋まったら移ってください。

】【スパ厨】α2発売!踊るスパ厨に見る漏れら【ヲチ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1049643621/l50
書き込みがないねー
第2次板のブレン嫌いツリーより

投稿時間:2003/04/04(Fri) 14:05
投稿者名:ゲオゲイゲー
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 原作見てる暇はねえんだよ

> 第一こんなゲ−ムをプレイし、こんなHPに顔出してる以上
> あなたも立派なアニオタですよ。
何故そう言い切れる?
アニメに興味無くて原作も見てないがスーパーロボット大戦というゲームが好きだから
プレイするという人間は沢山居るけど?
スパロボのユーザーの全部がロボットアニメ好きとは限らないよ。
ましてアニメ好きとなると全く話は別だって。
好きなのはロボットアニメだけ、他のアニメは興味ないって人間は山ほど居る。


アニヲタ必死だな(苦笑)
ヲタク呼ばわりされると必死こいて「俺はオタクじゃねぇよ!!」
って否定するのもキモヲタの要件だと思うけどね。
ttp://sd-7.net/cgi-bin/sougou/wforum.cgi?mode=allread&no=8045&page=0

ミクロス久々に登場するも厨房どもに翻弄されてます。
つーか明らかに話の通じないマンダムに熱心にレスを返すとは物好きだね。
>>966
ミクロスは天然釣られ体質だからなあ。
 
ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンキモイキモイ   
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンクサイクサイ
     (;;;;;;;zzzzz;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンゴンチャンゴンチャン
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    /
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <
。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。  \
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄
>>923に対するレスです。ジーグ板の管理人もバッチャの扱いに困ってるようで・・・
レス頂かなくても結構、ってあたりがなんとも・・・

◇宇宙刑事ジャンギャバンさん

>明白です。

ゲームサイトでならともかく、ココであれに軸を持っていく熱弁振るわれましても・・・。
”・・・れば”という仮定の話+もとは横レスでもあり、ノーコメントとしますが、
”○○があったから××になった”のビューアングルを変えたときに、
”○○がなければ××にはならなかった”には必ずしもならない、とだけは。

とはいえ私にはスパロボ大戦シリーズに水を差す理由もないです。礼賛する理由もないですが。
まあ権威付けとかせずとも、素直に楽しめれば、それで良いのではありますまいか。

もっともこれ言ったら、私だって自分とこで自分の好きなものに、余計なホメ殺ししちゃってるか。
そのへんを思うとあまり偉そうなこと言えず、ちょっと首筋が寒いですが。
上、独り言まじりにて、レス頂かなくても構いません。
来るなとも言えない管理人氏の苦悩が伺えますな
バもFCで言われた事なら「私は是は是、非は非と有態に申しているだけですわい」と返すだろうが、どう出ますかね
減る、結局は飛影サイトでも管理人氏に(当然)窘められた模様
フリ―と同じく自分は悪くない発言が飛び出すか?

しかしバッチャがどうだとか言ってるが同じ事やってるのは頭が痛くなる



♪減るサターンさん
>ここのサイトって飛影以外に確かゲームのネタを扱ってる

 えーっと、どっちもどっちかなぁ(^^;
 この「忍者戦士飛影のお部屋」というのは、
 あくまで私のHPのコンテンツの1つです。
 (まあ、現在では完璧にメインの状態になっているわけですが)
 「ゲームと忍者戦士飛影とお遊び」の3つのコンセプトとなっています。
 純粋な情報量としてはゲーム関連が一番多いですね。
 …ただ、そのゲームはPSOばっかりやってるので全然更新していませんけど…。

 この掲示板に関しては、あくまで
 「忍者戦士飛影に付随することに関する会話の場所」としています。
 ゲームの話題が入っているのは、コンパクト&インパクトに飛影が登場しているからでして。
 その結果、「スパロボ関連はすべてOK」としています。
 ということで、飛影とは関係のないゲームの話題の場合は、
 メインページ側にある「おこたでみかんを食べるお部屋」の方となります。
 そちらが一般のゲーム&その他の話題の場所となっています。
 (かなり寂れてきている状態ですけどね…(^^;)
 ただし、飛影と関係ないゲームでも、飛影の内容になるのであればOKです。
 たとえば、DQ3で牢屋に入れられる商人の名前を「はざーど」にする、とか(笑)
 雑談関連は近況報告とかK−1とかF−1とかもOKです。
 (ネタがなかったりK−1&F−1は私が好きだったりするため)
 ということで、「ゲームぎゃざ」に関してはさすがにこちらには該当しないかと…。
 試みとしては楽しそうではあるんですけどね。
ジーグ板より>>969の管理人へのバッチャの反論・・・こいつ何様のつもりなんだ・・・
遊ばずにまた他人の受け売りか・・・

そういうものでしょうか 投稿者:宇宙刑事ジャンギャバン  投稿日: 4月 8日(火)16時47分39秒

 管理人さん、沢渡さん、私はスーパーロボット大戦と言うゲームが古いロボットモノが
見直されるきっかけとなった、と言う事実をありのままに述べただけです。
 事実を有態に語るのに権威付けなんてご大層な真似をする必要はありませんって。
 その「水木一郎ブーム」も現在のように1000曲ライブなんてど派手なイベントの原動力
になるほどのものでしたか?徹子の部屋に二度もお呼びがかかるようなものでしたか!?
 さて、このお話はここまでにいたします。
 
 ところで・・・ゲームならではの解釈があまり原作のイメージを壊すようだと原作のファンの
方は不愉快に感じるかも知れませんね。スーパーロボット大戦における銅鐸の解釈は、
不快感をおぼえる原作のファンの方も多いかも知れません。
 
 原作を見たいと思っても入手困難なんですよね・・・・鋼鉄ジーグは。
この話はここまでとか言いつつ、結局スパロボ絡みでしか話せないのな。
銅鐸の扱いよりもバの態度の方が管理人に不快感を与えるに1000バッチャ
あれもバの好きなグレートだったから落ち着いているが、銅鐸がエヴァの裏死海文書だったりすると間違いなく暴れたんだろうな
バッチャって、これまでスパロボ以外のBBSではあんまりはっちゃけることはなかったから「スパロボ系BBSでのあの態度はネタか?」なんて説が出てたけど、ジーグBBSや神谷板での振舞いを見ていると、やっぱり素であの性格なんだなあとオモタ。
確かにバッチャはジーグBBSでだんだん素の性格が出てきたな。
ジーグの管理人さん、早くバッチャを追放してくれないかな(藁
不特定多数の人間が閲覧、書き込みをするBBSでのバッチャの態度は馬鹿で面白いだけなのだが、
さすがに個人運営してるサイトのBBSでのあの言動は笑えないなぁ。
外野で見てる漏れらはいいけど、管理人さんやその他の常連さんの気持ちを考えると
さすがに面白がってばかりはいられないよ。

バッチャの奴、いつまであそこに寄生するつもりなんだろう。
どうせスパロボの話しかしないんだったらスパロボのサイトに行けばいいのに。
どうやら買ったようで・・・一安心
これで新しいバッチャのスパロボ批判を期待できる。

投稿日 : 2003/04/08(Tue) 16:28
投稿者 : バッチャマン
Eメール :
URL :
タイトル : いいんぢゃないですか?



 まだ半分もクリアしてませんからなんとも言えませんが・・・・もし
ベルガンを倒しちゃったならそれもいいんぢゃないですか?
 もう健一達に物語上の見せ場は期待できませんし。
 
>>978
あーあ、言っちゃったな・・・。
バッチャが好きなグレートの闇の帝王もジーグのヒミカ(だっけ?)も
ゲーム中で倒したぞ。
じゃあバッチャはもうグレートもジーグもいらないんだな。
ジーグはまだ竜魔帝王がいるよ
銅鐸がアレだったから原作と出方を変える必要があるが
奴がレギュラー参戦を希望していたダイモスは長谷川の漫画でも出さない限りストーリーに絡むようなネタが無いな
http://www.2ch2.net/bbs/superrobot/index2.html

ここはまさにバッチャ専用2ちゃんねると化してるな・・・。
>>981
久しぶりだなそこ
壊れてから行ってなかったけど
>>978
素直に信用できないのは漏れがバッチャ並みに汚れてるからでしょうか?

少し古いネタなので埋め立てがてらこっちに書きます。
2次板より
投稿日 : 2003/04/06(Sun) 19:21
投稿者 : 綾聖 流矢
タイトル : 幻竜神・強龍神

ガガガ系で超竜神が参戦していますが、もし撃龍神も参戦したら
合体コンビネーションの幻竜神と強龍神が登場しますが、一ユニットでしょうか?
それともブレサガ2のコンビネーションクロス技「マキシマムトウロン」だけでしょうか?


意味不明ですね。
通常彼の意味不明なカキコは無視されるものなんですが流石にたまにしか来ない人は違います。
以下はツッコミ。

>登場してもいないのにわかるわけがありません。そんなことを聞いて何を得るんですか?

>この部分の意味がわかりません。「それとも」ってどうつながってるんだろ。
総合であるんだが、スパ厨を漢字一文字で表現するなら

バッチャマン『馬』
火祭り『老』
大神カッシュ『痛』

ってところか?
>>984
大神カッシュ『桜』
でもいいな
>>985
それは純粋な桜ヲタに対して失礼だ(藁
神谷板より。バッチャ、笑えるでしょうって・・・言い回しがサムイよ。

★ 第二次スーパーロボット大戦αねた ...キン肉チハル
 どうも、皆さんおはようございます。キン肉チハル
です。先日第二次スーパーロボット大戦αを購入したの
ですが、神谷ファンなら思わず苦笑してしまうネタを
見つけてしまいました!!

 物語の途中でプレイヤーの所属する部隊名を変更する
イベントが存在するのですが、そこでツワブキサンシロー
が「ゴッドバレー」なる名前を提案します。
 この名前、日本語に訳すと神の谷・・・・・しかもそれ
に反応したのが竜崎一矢と流竜馬なんですよ(爆)!!!
 ね、笑えるでしょう!?バンプレストもとんでもないネタ
を盛り込んでくれたものです。
2003/04/09(Wed) 09:17:32 No.452
>>987
なんでこんなにはしゃいでんの?
バッチャといえば『汚』ッチャだろ

とりあえず
cp!!『乳』
ガガガが参戦した事で売上にも貢献できただろうって意見に対してのレス

投稿日 : 2003/04/08(Tue) 17:42
投稿者 : 待たんかい
Eメール :
URL :
タイトル : Re^4: 販売本数


> いや、ガガガは待ちに待った参戦と言うことで少なからず貢献したと思いますよ

少ないよ・・。
ガガガ出るから買ったって人は1%未満でしょう。
ガガガ出て喜ぶ位の人は以前からスパロボやってんじゃないかな?
ガガガいてもいなくても変わらなかったと思われ。

ちなみに、ナデシコ効果>>>ガガガ効果ってのが人数的には成り立ちます。
ガガガじゃなくてナデシコ入った方がどう考えても売れたでしょう。


ナデヲタってやっぱりアフォばっかりなのか・・・?
1パーセントの統計はどこで計ったんだ?
つーか効果なんて購入者全員に回答もらわなきゃわかんねえじゃん。
視聴率じゃないんだしw
小者だけど

投稿日 : 2003/04/07(Mon) 18:27
投稿者 : ロン
Eメール :
URL :
タイトル : Re^4: 「各種情報まとめ」追補・改訂版
> 説明書に載ってるネタはいいでしょ。
> まずは説明書を読めと。

別に揚げ足取らなくてもいいじゃないですか、謝罪して下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投稿日 : 2003/04/07(Mon) 22:17
投稿者 : ロン
Eメール :
URL :
タイトル : Re^6: 「各種情報まとめ」追補・改訂版


> > 別に揚げ足取らなくてもいいじゃないですか、謝罪して下さい。
> そういうのは揚げ足をとるとは言わないし、失礼でもないと思うが・・・?

こっちが失礼と思ったから言ってるんです、関係ない人が糞レス付けないで下さい。


謝罪してって・・・かの国じゃないんだから(藁
リアル厨房っぽいな
埋め立てだから対したものじゃないけどコピペ。マシンロボは全く別の星の話なんだけどな。
毎度同じことしか言わないね。
バッチャ、ジーグ板には書き込まないのかな。今必死に反論する言葉を考えてそう。

投稿時間:2003/04/09(Wed) 12:54
投稿者名:バッチャマン
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: スパロボ界の禁じ手
> > サクラ大戦:対降魔用決戦兵器というだけあって、スパロボ界がオカルトじみてくる。蒸気機関というのも異質。
> いやぁ、ガソリンエンジンで結構やっていけた(というかかなり強い)
> ザブングルが出たし、何よりボスボロットがあるんですから。
 
 いえ、それを差し引いても世界観が特殊すぎます。あれは「太正時代」と言う
特殊な世界、「帝都」と言う特殊な都市、そして「帝劇」と言う特殊な生活空間
があって始めて成立する作品なのですから。

> > ラムネ&40:完全な異世界(しかもシナリオがギャグ中心)。これ以上の異世界の存在は世界観を破壊する。
> そうかなぁ・・・ダンバインだって「完全な異世界」でしょ?
 
 少なくともダンバインは我々の住む世界が戦場になってるでしょ。それだけ
他作品と絡める余地があると言う事です。
まあバッチャのいう事は正論な事もある良い例
であるがスパロボって正論で語りきれんし、そもそもロボット物で
正論言い出すとキリがない

ましてスレの話題がネタである以上サラリと流せんのかね
☆キン肉チハル ...2003/04/08(Tue) 17:02:36
 薫さん・・・・ま、まぢですかそれは?もしそれが事実
なら大枚はたいてBOXを買ったファンの方はいい面の皮
ですね。「なめとんのか東映!」って感じです。

 まあこの四月からレンタルも開始されますけど・・・・。


バッチャ、何で被害を受けたファンの方が「いい面の皮」なんだ?
それとも「いい面の皮」って「酷い目にあった」って意味なのか?
こいつ変な事に知識があるから自分が間違ってるような気がしてきた…
>>995
「いい面の皮」って
ここまでアフォだったとは・・・・。
こいつ小説家目指してるんだろ?ぜっっったい無理。
人とのコミュニケーションも取れず口の聞き方も知らない、常識もしらない・・
マジでバッチャと話しがしたくなってきた(w
>>995-996
いい面の皮
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=0075680-0000&kind=jn&mode=5

995がどういう流れでの発言なのか知らんが、
例えばBOXより後発のバラで揃える方がはるかにお得で
あわててBOX買った奴がバカを見た、というような場合、
バッチャの使い方は特に問題ないと思われ。

バッチャはひとつひとつの語句の用法に関しては正しい場合が多いよ。
>>997
ついでだから聞かせてもらうけどバッチャがたまに使う「有態に」って
「有り体(ありてい)」の間違いなのかな?
いや「ありてい」の変換候補に「有態」があるから間違いじゃないのかもしれないけど。

それとも「有態」って言葉があるの?
辞書には載ってないけど。
>>998
有体の漢字違うバージョンだから間違いじゃないと思われ
1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。