【社労士試験】岡駄総合スレッドPart12【不合格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1岡田 有希子 ◆3KicSwgEPg :02/12/17 18:06 ID:0wTrdUpj
社労士試験に不合格だった早稲田の恥さらし、岡田『小』先生を弄ぶスレッドです。

前スレ⇒http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1039941490/

参考までに・・・

【自己愛性人格障害について】 アメリカ精神医学会DSM―Wによる。
誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な
様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。
1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績が
  ないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
2.限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれて
  いる。
3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または
  施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
4.過剰な賞賛を求める。
5.特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うこと
  を理由なく期待する。
6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために
  他人を利用する。
7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づ
  こうとしない。
8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9.尊大で傲慢な行勤 または態度。
2ネットチェイサー ◆J9YB8MNpDc :02/12/17 18:11 ID:WJGm7twB
2げっとずざー
3岡田 有希子 ◆3KicSwgEPg :02/12/17 18:14 ID:0wTrdUpj
岡田スレには誘導カキコしておきました。
>>1
いくつ乱立させる気だよ……
>>4
すぐオカヤソが食い尽くすから良いじゃん
6岡田 有希子 ◆3KicSwgEPg :02/12/17 19:21 ID:0wTrdUpj
age
7岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:24 ID:7jGbGZVr
『20世紀末より愛をこめて』
・・・晩年のショパンへ・・・
岡田克彦
(1982.5.執筆、『ピアノと遊ぶ会会報(1990年1月号)』に掲載)
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/17 21:26 ID:plLrejMj
犯駄が釣れますた
9岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:27 ID:7jGbGZVr
拝啓

初めてお便りします。とはいってもあなたとはよくお会いしていますから、今さらお便りすることもないのですが・・・・・。
ダンテの「神曲」から・・・・・・・・
『ここを過ぎて悲しみの市(まち)』

10岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:27 ID:7jGbGZVr
太宰治の初期の作品集「晩年」にこの異様な文句で始まる「道化の華」という
短編があります。私はこの短編が大好きなのですが、それは、文学的な意味に
おいてではけっしてありません。そうではなく、この短編が何かこの世ならぬ
不思議な光に満たされているように感じるからなのです。
11岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:27 ID:7jGbGZVr
おそらく、このような感じは、もし仮に文筆上のすべての技法を身につけた人
がいても、あの世に近い何かがないと、けっして表わすことができないだろう
と思います。
同様のこの世ならぬ不思議な光をOP.60のバルカローレに強く感じます。
12岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:28 ID:7jGbGZVr
この曲は確かに、形式、和声、ポリフォニー、全て完璧です。しかしそれだけでしょうか?
…私はその程度の客観的な尺度でもってこの曲を、例えばバラード4番や
スケルツォ4番なんかと同次元で語ることは絶対にできません。
確かに、この曲はラテン的、前衛的であり、また、ドラマティックな展開を
見せてくれます。
13岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:28 ID:o469r17J
しかし、およそ人間のした作業とはとても考えられないほど、あの序奏から最後まで
ごく自然に流れていて、いちばん最初のモチーフの原型がほとんど100%全曲を
規定したように思われるのです。作曲技法上の成熟だ、という人もいるようですが、
そんなに冷静に技法上の問題として眺めることは私にはできません。私には、
とてもそんなふうに、バラード4番からバルカローレに至る道筋を見つけられないのです。
14岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:29 ID:o469r17J
この2曲には、技法を超えた大変な飛躍がありすぎます。
このように、問題は形式や和声やポリフォニーといった作曲技法の点ではなく、
この世ならぬ光の源がどこであるか、といった点なのです。それは、人間の感情とは
ほとんど関係がなく、神や自然やインスピレーションや偶然や才能、といった、
ほとんど、人間の努力や理性や知識や経験をもってしても得ることのできないもの、
神様に選ばれた人だけが手にすることのできるもの、に基づいているようです。

15岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:29 ID:o469r17J
私はただ、こんな愚問を発することしかできません。
「どうしてこんな曲想が浮かんだのですか?」
あなたの答えはわかっています。
「たまたま偶然に浮かんだのですよ。」
…全ての偶然性を受容しなければ何の創造もできないことは百も承知です。


16岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:29 ID:o469r17J
でも、この愚問をくり返さずにはおれません。いったいこんな偶然が人間に
訪れることがあるのでしょうか…
17岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:29 ID:o469r17J
ところで、この曲はどうやって弾けばよいのでしょう?
リパッティーとモイセビッチの演奏はいいように思いましたが、
どんなものでしょうか・・・・・? 私はピアノはとても下手ですが、
この曲をただ、ただ、誠実に弾いております。

18岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:30 ID:o469r17J
一つ一つの音がとても貴重で、何も考えずに。
また、あの左手のゆれ動く音型が私の脈拍数を決定するのです。ですから、
曲を途中でやめたり、途中から弾き始めることは私にはできません。
あの序奏から最後の転調を経てモチーフが再現されて終結するまで、
自然に終わってしまいます。
19岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:30 ID:/dfofTRu
正直言って、あの2つのピアノ協奏曲や3番のソナタ程度の曲なら、
勉強と経験で、誰にでも書けるような気がしていました。(もちろん私には
そんな駄作を書いている暇がありませんけど。)

20岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:31 ID:/dfofTRu
しかし、バルカローレのようなすばらしい曲は私は一生かかっても絶対に
書けない。だから一生、このバルカローレから離れられない。
この曲の書かれたすべての状況に感謝したい気持ちでいっぱいです。
21岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:31 ID:/dfofTRu
さて、私はあなたから143年ばかり離れた東洋のすみっこの島で数多くの
凡人に囲まれております。そして、驚くべきことに、私が生きるにつれて、
刻一刻とあなたから遠ざかってゆくしくみになっているのだそうです。
このしくみを信じている周囲の凡人たちは、あなたがいつも私の指の押さえる
鍵盤の下にいることを知らないようです。

22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/17 21:31 ID:/dfofTRu
このかわいそうな人達に比べて、私たちはなんと幸福で永遠の友情に
満たされていることでしょう。これからもどうかよろしく。 敬具
20世紀末より愛をこめて
親愛なる1847年のフレデリック・フランソワ・ショパン様へ

23岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:33 ID:/dfofTRu
このかわいそうな人達に比べて、私たちはなんと幸福で永遠の友情に
満たされていることでしょう。これからもどうかよろしく。 敬具
20世紀末より愛をこめて
親愛なる1847年のフレデリック・フランソワ・ショパン様へ
24岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/17 21:34 ID:/dfofTRu
PS.イギリスには行っても仕方がないと思います。それよりも、
一度クロードがお会いしたいと言っていました。ロベルトのいない
時の方がいいと思いますが…。
25岡田 有希子 ◆3KicSwgEPg :02/12/17 21:44 ID:0wTrdUpj
>申し訳ないことだけれども、黒柳徹子さんは20世紀に置き去りにされればよい程度の人物です。

あなたは、1991年4月に置き去りにされてると思うんですが。(藁
26 ◆OO583US/7o :02/12/17 21:46 ID:6/fNS1PG
オカヤソ、他人を貶める事でプライドを満足させて楽しいですか?
27岡田 有希子 ◆3KicSwgEPg :02/12/17 21:48 ID:0wTrdUpj
>>26 それしかできない人間ですからね・・・。
岡田、病気のお母さんが泣いてるぞ
やっと大学まで出した息子が、ゲイになってしまい
人身事故で会社もクビ、家に帰って来て、
試験を受けたら不合格、毎日部屋に閉じ篭って
脳内で作った嘘話をネットで流す生活
 
それにお父さんも泣いてるぞ
勝手に妾が八人とか訳の解らない
設定作られて・・・

岡田家には財産なんて初めから無いんだ。

現実を見て、ご両親をこれ以上泣かすな

解ったか?
岡田
今日のオカヤソは深夜に勝負かな?
某人格障害解説サイトより
境界例(ボーダー:境界性人格障害)の特徴としては下記のようなものがあります。
                                犯駄
・ 自分の生き方がわからない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
・ 現実を理解する能力が貧弱。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◎◎
・ いつも場違いな所にいるように感ずる。・・・・・・・・・・・?
・ 自分のすべてを受け入れてもらいたいと望んでいる。・○(「ヲチ住民に構ってもらいたい」が正確かな)
・ 感情の移り変わりが早く人間関係が不安定。・・・・・・・◎
・ 愛し方が不十分であるという理由で相手を責めたてる。・・?
・ 仕事に不満を持ちやすく転職を繰り返す。・・・・・・・・・◎(というか「左遷や解雇を繰り返す」だけど)
・ 一見、周囲にうまく適応して見えることもある。・・・・・・×(いつも不適応)
・ 自分と他人との境界があいまい。・・・・・・・・・・・・・・・・○(というか現実と妄想世界が曖昧)
・ 他人への評価が極端から極端へと揺れ動く。・・・・・・◎(ex.カジ氏)
・ 人生の価値観や目標が突然変わったりする。・・・・・・◎(ex..社労士目標は?)
・ キレやすい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◎(煽りにすぐ反応。但し反論出来ないとコピペ荒らし)
・ 二者関係にしがみつく。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・○(♂と♂の)
・ 自殺未遂を繰り返す。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?(てかコピペ荒らし行為自体自殺行為のような気が・・)
・ アル中、浪費癖、過食、淫乱、ギャンブル狂、暴走行為、薬物中毒・・◎(特殊性的対象)

【結論】
犯駄は自己愛性人格障害の他ボダ(ボーダー=境界性人格障害)の可能性高し
岡田の偽者帰れ。

岡田の偽者帰れ。
岡田来ないな

岡田来ないな
岡田来ないな
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/18 22:03 ID:glprtGNE
岡田来ないな


岡田逃げたか?
岡田はウンコ以下
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/19 22:33 ID:VuhngnfA


ダ



岡田来ないな
41岡田の偽者 ◆wHQge5INhQ :02/12/20 10:43 ID:tW0Jj7TO
岡田のトリップパス

岡田克彦#'{e-J?`$
42岡田の偽者 ◆wHQge5INhQ :02/12/20 10:46 ID:tW0Jj7TO
 糸冬 了
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/20 16:11 ID:Js3WR/cY
汚蚊堕、来ませんなぁ
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/20 21:25 ID:Dwl6LDoA
age
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!


ダ