【勘違い厨】ネットヲッチ板議論スレ【来るな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず、申請は済んだのであとは適用されるのを待つだけだと思うので、
>>137さんの言った「デフォルト名無し」の件について話しませんか?
>>141さんの指摘によると「歴史あるデフォ」らしいので、
個人的には「誤解される可能性の払拭」と「歴史」のどちらを重視するか、
の問題になるかと思います。
意見求む…
「名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!」に至る経緯
kaba鯖が死んだので、どこかに保管されてなきゃ当時のログは残って無いと思うけど、

http://members.tripod.co.jp/L7L/0112a.html#011208a

とか。

漏れは変えないで欲しいな。
ヲチ板で運営側がこれだけ絡んできてたのも1chが唯一のネタじゃないかと思うよ。
もうこんなことナカナカないだろうし。

ttp://chibifusa.suball.com/kakolog/kakolog028.htm
ここがデフォ名無しが変わったきっかけのスレ。811で変わってる。

オマケ。
ttp://chibifusa.suball.com/kakolog/kakolog029.htm
SD★が立てた1chヲチスレのログ

ttp://chibifusa.suball.com/kakolog/kakolog098.htm
↑トオル@管理美補★が立てた1chヲチスレのログ
239237:02/12/15 16:59 ID:AR32bBKF
>>238
あ、ログあったのね。
ありがとう。
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/15 17:45 ID:Ty+OUSgh
私は初めてこのデフォ名見た時、
突撃は全く連想しませんでした。
と言うよりも、このスレで
『何だか突撃推奨しているようで』って意見見て
はぁ〜なるほど、そう言われるとそう見えなくもないかな、と
変に感心した位、意識したことが無かったと言う感じです。

と言うわけで、あくまでも私個人の感覚かもしれませんが
デフォ名が人の意識に影響を与えることは少ない気がするので
今のところは変更無しで良いかと思っています。
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/15 18:12 ID:5vFRcAVh
私は、デフォ名変更賛成派なんですが、とりあえずローカルルールが
掲示されてから、少々様子を見て、サイトに突撃する輩が減らないようだったら
デフォ名の変更を行うというのがいいかなと思っているのですが・・・
デフォ名によって突撃を思い立ったり躊躇することは無いんでは、と思います。
個人的な見解ですが、デフォ名を見て『突撃推奨している』と感じる人間は、
まずもってハナから突撃なんぞしないタイプでしょうし、その逆に、突撃するような
ヤシは、ローカルルールの掲示でさえ見ないでしょう。いわんやデフォ名をや。
(ルール掲示は、厨が見なくても、スレ住人が「守れやゴルァ!」と突っ込める
ので、突撃対策としては有効ですね)
それならば、歴史ある名を残しておきたい人達のために、変更はしない
方が良いと思います。

本音を言えば、
突撃厨に対しては住人が当該スレで叩きのめしてやる方が効くと思う…
良スレ保守age
保守のためスレの趣旨に関係あるレスの場合はage推奨。
age

「名無しデフォルト」は変更すべきだと思います。
漏れも個人的には思い入れがあるのですが
「ゴーゴーゴーゴー!」の部分に反応してヲチ先を荒らしてしまった
という弁解(まあ、詭弁なんですがね)にもうなずける部分がある。
2chは「なんでもあり」と未だに勘違いしている人もたまに見受けられますし。
このままだと新しくなるであろう「ローカールルール」との整合性も
正直気にはなりますね。
もし、ここでデフォ変更が良いという結論に達したとしたら、
単独スレ立てして変更の是非と新デフォ名を問うた方が良いかと。
このスレに書き込んでる人間、ROMってる人間は、ヲチ住人の中の
かなり限られた人達であろうから、ここの意見だけでデフォ
変更したとなると、あとから祭りが起こりそうだ。
>>247
同意。