[イースタァo]★痛いイースターのホムペをヲチするスレ★[10部族目]

このエントリーをはてなブックマークに追加
春麗タン…
たかがWebに載せる絵や小説のために、なぜメモリ増設が必要なんだろう…
今時のPCって、最初から 256くらい積んでるでしょう。
あ、それとも私のみたいに古いPCで 64くらいしか積んでないとか?
(でも64でも フォトショはサクサク動くけどなあ)
>>932
スキャナでスキャンした画像をペイントで加工
    ↓
Windowsのバージョンが古いのでBMPでしか保存できない
    ↓
アップロードできない
    ↓
へるぷ〜

って流れだろうか??
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/04/30 23:21 ID:P1Oc4CFl
漏れのPCも64しかないよ(w
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/04/30 23:21 ID:gZjMJ9jD
多分sillyタンとこ、りにゅ中でなくて掲示板とか生きてたら
前回と同じ祭りが始まってたかも(笑)
…ぽこタンのスレ…いる?
>>939
いる。
…コピペでいい?
しかもキャッシュだから古いかも…
>941
チョーダイ(・∀・)!!
ホスィ。
ぽこタソのレスで〆だったと思う。

漏れのPCメモリ32…画像サイト…
んじゃ転載。ちょっと漏れやな奴。いやだいぶ。

■--悪意の直リンクされた場合も即刻アカウント削除なのか?
>>>ぽこ -- 2002/04/02-11:48..No.[4341]
直リンクはダメだということですが、
こちらでHPを作った際バナーを作り、
"これをダウンロードしてリンクに使ってください"
と明記しているのにもかかわらず、
無断でうちのHPの画像で直リンクされちゃった場合
とかというのも即刻アカウントを消されてしまうのでしょうか?
教えてください。

>>> arashiyama -- 2002/04/02-11:57..No.[4342]
あまりにも複数の個所から直リンクされている状態の場合は
最悪の場合削除される可能性もありますが、
不可抗力による直リンクの場合で、違反報告がなされた場合は
注意のメールがユーザーに届くようです。
#できればタイトルをもう少し具体的に修正していただけると助かります。
>>> ささや -- 2002/04/02-15:51..No.[4350]
普通、「ダウンロードしてね」と書かれていれば
直リンクでバナーを表示するような人は滅多にいないはずですが、
もし リンク相手が直リンクをしている事にぽこさんが気づいた場合は
きちんとダウンロードしてくださるまで お願いなり指導なりをしてあげてください。
それがイースターでサイト管理をする者の義務です。
聞き入れてもらえない(悪質…)な時は、バナー画像の置き場を変えたり
ファイル名を変えたりして自己防御する必要もあるかもしれません。
>>> ぽこ -- 2002/04/03-13:03..No.[4357]
arashiyama様
了解しました。
ご回答ありがとうございます。
ご指摘もありがとうございます。
ですが、タイトルの修正ってどうすればいいでしょう?
分からないので、とりあえず次回から気をつけたいと思います。
m(._.)m ペコッ
947946の続き:02/04/30 23:40 ID:kxcb4Pm/
ささや様
>普通、「ダウンロードしてね」と書かれていれば
>直リンクでバナーを表示するような人は滅多にいないはずですが、
そうですね。
滅多にいないのかもしれませんが、注意書きや規約を書いているのに、
違反したり勘違いする人もいますよね。
だから広告がどうとかって議論になったりしますよね。
先日の私のように板違いで質問したりしてしまったりとか。
だからそういう心配をしています。
>もし リンク相手が直リンクをしている事にぽこさんが気づいた場合は
>きちんとダウンロードしてくださるまで お願いなり指導なりをしてあげてください。
もちろん、言われなくても気づけばお願いしますよ。
けれど、誰が直リンクしてるかってどうやって知るのでしょう・・・
私はそういうのには疎いです・・・
誰が直リンクをしてるかわかる方法はあるのですか?
相互リンクなど貼っていたり、
リンクを貼ることをお伝えしていただいた方のページに見に行けば
それは直リンクかどうかはわかりますけど・・
ロボット検索で私の画像ファイルを指定しても、
同じような名前はわんさかあるかもしれないですし、
ロボット検索防御してるひともいますよねえ・・・
948946の続き2:02/04/30 23:41 ID:kxcb4Pm/
>それがイースターでサイト管理をする者の義務です。
それは重々承知してますし、
イースターさんだけでなく、
全てのサイトに関しても管理者としての責任と義務はありますよね。
>聞き入れてもらえない(悪質…)な時は、バナー画像の置き場を変えたり
>ファイル名を変えたりして自己防御する必要もあるかもしれません。
確かに、場所を変えたりファイル名を変えたりするのは効果的ですね!
ってまあ、自己防御も直リンクされてればそれくらい思いつきますけど・・・
どうやって直リンクされてるのか知ることができるんでしょう!?
>>>arashiyama -- 2002/04/03-13:24..No.[4358]
タイトル修正は、このページの下の方に記事ナンバーと
投稿した際に記入したパスワードを記入する場所があります。
そこに記入したらプルダウンメニューの「修正」を選択して
「押してね」ボタンを押せば修正画面に行きますよ。
誰に直リンクされているかログ解析等で知る方法もあるようですが、
とりあえず、いちばん簡単なのは、マメにバナーのURLを変える事でしょう。
直リンクされていても、いなくても、定期的に変えるようにしていればいいかと思います。
↓なずなさん、補足ありがとうございます。
>>> なずな -- 2002/04/03-17:58..No.[4359]
直リンクをされている側で直リンクの有無を知る手段などは
無料サーバーをお借りしているかぎりは無いと思うのですが?
有料サーバーであれば.htaccess等を使って弾くと言う手段もあるようですが
無料の場合はそこまで出来ないと言うのが現状だと思います。
直リンクされている事自体に容易に気がつけないこそ、自衛の為に
皆さんファイル名やディレクトリ名を変更されていると思います。
いわれて見れば当り前の様ですが、直リンク『された』から『する』んでは無く
『される前』に『する』のが本当だと思います。m(__)m
>>> ぽこ -- 2002/04/04-00:36..No.[4360]
arashiyama様
回答および、タイトル修正教えていただきありがとうございました。
なずな様
ご回答ありがとうございました。
バナーの名前変えるという手は基本的なことなので分かるんですけど、
突き詰めて聞いたりしてしまうんで、色々回答くださったかたすみません。
直リンクされてるのがこのような無料提供されてるサービスで
分かることができるのかと思い、聞いてみました。
まあ、いちいちリンクされてるか調べるよりは名前変えたほうが早いですしね。
画像全てには結構厳しいですけどね。
952951の続き:02/04/30 23:52 ID:kxcb4Pm/
仕事が忙しいときは、十数日単位見れなくなることもあるので、
少し心配しましたが、気をつける範囲気をつけて、
管理できる範囲管理していくしかないですね。
消されたら消されたでそのときはまた新しくアカウントを作りますし、
3度消されてしまったらあきらめて有料に行きます(^-^)
多分、直リンクくらいしか違反で消されないと思うので大丈夫でしょう。
それに、無料で提供していただいているし、
広告といってもほんとにたかがしれた収入しかないでしょうから、
違反=告知なし即刻消しは致し方ないですしね。
イースターさんのご負担はお察し致します。
気になると突き詰めて質問してしまいましたが、バックアップがあるし、
何もそこまで心配することないなと思ったので、これで解決とします。
また少し忙しくなるので、まだアカウントは取らないかもしれないですが、
アカウントは取る予定でございます。
HP開設しましたら、よろしくお願いします。
ご回答いただいたかた、ありがとうございましたm(._.)m ペコッ
>>> 七井 -- 2002/04/04-02:34..No.[4361]
余談ですけど、有料サーバの中にも
画像ファイルへの直リンクは禁止しているところもあったりします。

>>> 海 -- 2002/04/04-02:57..No.[4362]
無料サーバーの中には外からの画像呼び出しができないところがありますよね。
どうしても直リンクの件が気になるのでしたら、テキスト系広告でもありますし、
そちらに移転されたほうが良いのではないかと思うのですが。
ディレクトリー名やファイル名を変えるのが面倒だということでしたら、
easterにこだわるよりも移転のほうがよほど簡単なことだと思います。
言葉は悪いのですが、質問者様はいつまでも自分は悪くないという言い訳を
言葉を変えつつ、繰り返し言っているようにしか思えません。
不愉快な言動もいくつか見られますので、
いい加減にしていただきたいというのが、閲覧者の意見です。
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/04/30 23:56 ID:mmxY31LO
ということで950さん、次のスレ立てよろしく。
>>> chiha -- 2002/04/04-08:58..No.[4363]
解決済みのトピックに今更すみません。
直リンク対策ですが、
●トップページ(index)以外をすべてひとつのフォルダに
入れてしまいフォルダ名を定期的に変更する。
●サイト間リンクはすべて相対パスで指定する。
という方法でしたら、indexからのリンクだけ修正すれば
すべての画像の直リンクを予防することができると思います。
indexがエンターページでメニューへのリンクしかない場合はさらに楽です。
…海外のサイトに画像を直リンクされて以来取っている自衛策です。
ご参考になるといいのですが…。
>>954
鬼畜だなあ・・・。
淡々と言い放つ>>954タン
何気にカコイイ。(笑
誰かは言うと思ったyo

ぽこタソ祭り(このスレ)
>>806
>>807
>>808
>>812
>>821
>>824
>>899

とても『そんなの知ってる』とは思えない議論板でのツリー
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=1807&rev=0
959950:02/05/01 00:05 ID:6OIqj5Mq
ダ メ デ シ タ o
立 て ら れ ま せ ん o

誰かおながいしまする
960 :02/05/01 00:06 ID:OPBPF7Rj
オレやってみようか?>スレ立て
>>> ぽこ -- 2002/04/30-01:22..No.[4647]
最終投稿日から仕事が多忙になり、今日まで日付変わりそうな時間に帰宅していて、
解決済みと思っていたトピックでしたので返事をいただいているとは
見ていなかったので、知りませんでした。
返事いただいた方、ありがとうございました。
貴重な意見<chiha様のフォルダごと名前変更
もいただいたのですが、トピックをわざわざあげることもないだろうと
ありがたいと思いつつそのままにしようと思ったのですが、
すごく聞きたいことがあったので返信させてもらいました。
海様の投稿です。
『easterにこだわるよりも・・・』
というのは、確かにその通りなんですけど、
解決とします。という私の文に、
『気をつける範囲気をつけて、管理できる範囲管理していくしかないですね。』
と、私自身そう書いたはずです。その言葉通りです。
自分が納得して利用するのはだめなのでしょうか?
『言葉が悪いのですが・・・』
の文は、読んでとてもびっくりしました。
言い訳というのは、どういったことなんでしょうか?
あと、『不愉快な言動』というのもわかりません。
私は・・・何か悪いことを記述したのでしょうか?
気を悪くされないように文章を考えていただけに、ショックでした。
これから掲示板などで文を書くにあたり、気をつけたいのです。
確かに繰り返しの部分はありましたが、慎重になりすぎていたのが
災いしたのでしょうか?
お願いします。教えてください。

取り乱した文がありましたので、少し訂正しました。
>>> 終了 -- 2002/04/30-02:21..No.[4648]
ぽこ様へ
ここの板と関係ない個人的なお話しは御自分で掲示板を借りて余所で問答なさって下さい。
「ここは、あなた一人をみんなが無償で助ける掲示板ではなく、
起きているトラブルを具体的に報告して、みんなで情報を寄せ合って
お互いに解決しあいましょう、という掲示板です」
どうぞ御理解願います。

>>> ぽこ -- 2002/04/30-03:30..No.[4649]
何故、私の文章が不愉快だったのか分かりました。
指摘くださったかたがいました。
不愉快になった方、すみませんでした。
また、何か質問がありましたときは、よろしくお願いいたします。
chiha様
貴重な意見ありがとうございました。
早速使わせていただいてます。
ありがとうございました!
それでは本当に解決です。
すみませんでした!
964960:02/05/01 00:11 ID:OPBPF7Rj
スレ立てだめでした、どなたかおながいします。
下手したらこれも削除されるかもしれないから、一応コピペ晒しあげ。
------------------------------------------------------------
□投稿者/ ぽこ -(2002/04/02(Tue) 01:59:18)
すみません。いろんな記事を読んでもわからなかったんで
ちょっと質問なんですけど、
直リンクって・・・何ですか?
画像をリンクさせてはいけないってことですか?
画像も、HTMLファイルもイースターのスペースにあって、

<a href="./test/test.htm"><img border=0 src="img/test.gif"></a>

って、画像でリンクするっていうこと自体が禁止なんですか?
だとしたら・・ホームページとしてあまり面白くないですよね・・・
私の言ってることっておかしいでしょうか・・・?

HTML自体仕事してて知らないわけではないんですが、
どうも直リンクっていう言葉がよくわからなくて・・・
□投稿者/ mipoko -(2002/04/02(Tue) 04:06:14)
禁止されている直リンクというのは
イースターでアップロードした画像を
別の(例えばgaiaxなど)サーバのサイトへリンクさせるコトです。

イースターでアップロードした画像をイースターで使うのは問題有りません。

--------------------------------------------------------------------------------
□投稿者/ 補足 -(2002/04/02(Tue) 08:27:37)
他所のサーバーから、
“イースターのサーバースペースにアップロードした画像や音楽ファイルなど”
を呼び出し使用する行為が禁止されています。

イースターさんはwebページ(html)に表示される広告で収入を得て
無料サービスを実現されています。
他所から呼び出すためのファイル置き場として利用されると、
広告収入が無いうえに転送量だけかかってしまい、金銭的に丸損なうえに
サーバーに負担がかかり、普通にイースターさんを利用している
我々善意のユーザーが大迷惑を被ります。
□投稿者/ ぽこ -(2002/04/02(Tue) 10:37:16)
直リンクについてわかりました。
教えてくださったmipoko 様 ・ 補足 様ありがとうございます。
それで話しは見えてきました。
直リンクについて議論になってるのは、要するに倉庫置
き場とかと関連することなんですね。

ところで、直リンクはダメだということですが、こちら
でHPを作った際バナーを作り、"これをダウンロードし
てリンクに使ってください"と明記しているのにもかか
わらず、無断でうちのHPの画像で直リンクされちゃった
場合とかというのも即刻アカウントを消されてしまうのでしょうか?
その当たりも、ここでHPを作るにあたって心配なことですね・・・

しかし、申し訳ありませんでした。
良く考えたら、私がこの掲示板に書きこむこと自体間違っていたようです。

見たところ、この板は
「イースターの運営上で何か問題が起きたら、みんなで
考えましょう。ここにはHPの作り方とか、そういう質問を書いてはいけません。」
と書いてますね(^-^;)
私はイースターさんのスペースにHPを作成するために、
イースターさんのことを知りたくて色々掲示板をみていたんですけど、
ふと気になったことをそのままこの掲示板に書いてしまいました。

板違い申し訳ありません。

が、もしよろしければ上記に書いた疑問・・・
教えていただけたら嬉しいと思います。
よろしくお願い致します。
968950:02/05/01 00:15 ID:6OIqj5Mq
転載してると な ん か 罪悪感がありました。

ザンゲしてぃぃですヵo>歩子s
漏れが立ててみようか?
792たんのテンプレでいいんだよね。
970不恰好でスマソ:02/05/01 00:15 ID:WTmTa8gH
名前: 不恰好でスマソ
E-mail: sage
内容:
□投稿者/ わに -(2002/04/02(Tue) 11:16:00)
板違いとお気づきになられたら、
質問を簡潔にまとめて、サポート板か助け合い板で
あらためてご質問下さい。このトピは解決にしておきます。
--------------------------------------------------------------------------------
[1812] 解決-

■解決 / 記事引用■

□投稿者/ ぽこ -(2002/04/02(Tue) 11:23:37)
は自分でチェックします。自分が提示したトピなので
自分でチェックさせてください。
申し訳ありませんが、指摘だけください。
m(._.)m ペコッ
転載してくれた人ありがちゅー&heart;
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/05/01 00:18 ID:+qftxuH1
 ひとまず次のスレが上がるまで、緊急連絡用にここを使うほうが安全かも。
 それまでネタは次のスレまで持ち越しという線で。
 新スレ立つ前にこっちが1000オーバーしたらちょっとアレだし。
テンプレの1に、
「関連スレは>2-5あたり」を追加して欲しい。
974960@ハル:02/05/01 00:21 ID:OPBPF7Rj
http://tcup7029.tripod.co.jp/hotlips_01/bbs

1000逝った時の為の緊急連絡用にどうぞ。
2〜3日もしたら潰すかもしれませんが。
議論板の方のぽこたんは確かに板違いではあるけど
後から読む人にとっては案外有意義なスレの様な気もしたな。

しかし、わにタンのレスへの一言はやはり余計だね。
ぽこタンって本当「一言多いんだyo」でむかつく損な人だな…。
新スレ立ったみたいよ。1さんおっつ
新スレ立ってるな。
みなさん、2から10は関連レスみたいだからgetしない様に
え、そんなになかなかスレ立てられないの?
コピペしてスマソ・・・まじスマソ・・・。
980979:02/05/01 00:25 ID:WTmTa8gH
よかった(藁
981960@ハル:02/05/01 00:25 ID:OPBPF7Rj
>>978
乙カレー、移動移動。
オチ板だから一応予備取ったけど3まででテンプレは終了です。
なかなか反映されなくて焦った。
>>2-10 は予備だったんかい!(w
スレ立ておつかれさん
うむ。予備だ。
っつーか慌てててどこで切っていいかわからんかった
(何レス必要かわからんかった)というか
オカヤソみたいなのに貼られたらかなわんつーか。

部族だったらひろゆき相手に吠えるんじゃってくらい反映されなかったyo
漏れが立てようか?ってのからしてなかなか出なくてナー