■■■スレ、乱立自作自演荒らし追跡スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1追跡班
 前スレがdat落ちしましたので、改めて立てます。

 板をまたいで別々のコテハンを使いながら、延々と半年以上も
age荒らしやスレ乱立、削除板の攪乱、陰湿な嫌がらせ、スレや
板同士のケンカの誘導など、2ちゃんねるを荒らしまくっている
荒らし、通称チョビンを追跡するスレッドです。

 現在判明している板以外にも生息している可能性があります。
 随時移動先を報告してください。

 過去スレ
 自作自演粘着荒らし"チョビン"追跡スレッド 2 (html化待ち)
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1010079184/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/01 02:42 ID:0nMYRr8j
【チョビンスレの見分け方】

・上げ荒らしされているだけのものは、書き込み時間チェック。
 主な活動時間 7〜8時台
        12時台 (稀に14時前後も)
        16or17時頃にピーク、
        その後は夜明けの4〜6時まで延々と
 早朝まで荒らされて、その後昼前後にちょっと上げ荒らし、
16〜17時以降に延々と荒らし続けるものは、まず可能性あり。
>>154の各板やその他を、順に巡回している。

・荒らしが何人もいるかのように見せかける。ばれそうになっても、
別人だと言い張り、「○○=○○」と書かれると、どんどん同じ
ように関係ない番号をくっつけて混乱させ、煙に巻く。

・コテハンもよく使う。トリップ付きでかなりのものを使っている。

・常識人のようなふりを装い、荒らしを何とかしようとする人間
を「何様のつもり」とか「自治厨」扱いして攻撃。「構うから
荒らしも喜ぶ。放っておけ」というのも常套手段。それで自治スレや
削除議論板で、真面目に何とかしようとする人のやる気を削ぎ、誰も
いなくなったところで、自作自演でさらに煽りを入れる。
 構わなくても延々とやり続ける。それがこの荒らしの特徴。
・削除依頼に非常に真面目そうな書きぶりで本スレを削除依頼し、
自分の乱立したスレの削除依頼が出ると、屁理屈を削除板でこねて、
削除依頼板を混乱させる。
削除させないように書くのではなく、混乱させるのが目的の煽り。
これで削除がどんどん遅れ、自作自演で育った乱立が削除されに
くくなるのを狙っている。

・自スレでもカモフラージュのために平気で攻撃する。潰す事もあり。
乱立させる目的が、そもそもスレ住人の攪乱であり、自分の立てた
スレに固執しているわけではない。延々と誘導し続けるのも、嫌がらせ
と攪乱のため。逆に、完全に本スレが潰されたあと、諦めてスレ住人
が乱立された方に移住した場合、今度は「荒らしが立てたスレ」といって、
削除依頼出したり、荒らし書き込みや煽り書き込みを入れたり、別のスレ
を乱立したりする。

・さらに「○○スレ関連は全部削除してください」などと、本スレまで
含めて全削除させようと削除依頼を出すこともよくある。

・「○○スレの乱立uzeeeeee」など、自治スレや質問スレなどで、
故意に乱立したスレの、荒らしではなくスレ住人を非難・攻撃するような
書き込みをする。荒らしに負けじとスレ住人が抵抗する場合によく行う。

・「本スレage」「ここ本スレにしない?」など、乱立した場合には
やたらと「本スレ」という言葉を使う。何時間も書き込みがなかった
あとでも、それに相づちを打つ書き込みをすぐ入れる。ばればれでも
とにかく「一人じゃない」と見せたいと思ってるらしい。
・「俺は○○じゃないが・・・」という書き出しで、荒らし側の擁護書き
込みを始める。あるいは最後に「これも自作自演というのでしょうが」も
非常によく使う言葉。名無しではなく、使い捨てのコテハンを使うこと多し。
削除板や自治スレでやることが多い。トリップ付きのコテハンで常駐することもある。

・削除人を「削除が遅い」等の理由で罵倒するような書き込みを、
わざと乱立ではなく本スレや、削除依頼板などにする。
罵倒してるのは、スレ住人を騙ってわざと怒らせて削除を遅らせる手段の一つ。

・IDのある板では、同時に3つ以上のIDで連続書き込みや自作自演のもの凄い
勢いでの会話を行う。途中で幾つかはIDが変わるので、繋ぎ変えているか、
串を変えているか、そこはよくわからないが。

・スレッド潰しのパターンも同じ。3〜4個を同じIDで順番に規則正しく連投
してくる。その際、他の乱立などで「○○ぶっつぶしてやる!」などの三文芝居
を行ったりしている。他のスレや板でやって、そこの住人とケンカさせようと
目論むことも多々あり。削除依頼出すと、「○○にこんな書き込みが!」と、
そのままそのまま該当スレの都合のいいところだけコピペする。