「ヲカダ・ロワイアル」2チャンネラー34人全員死刑

このエントリーをはてなブックマークに追加
6 ◆3ReOGlWI
5-1
*長文なので分割して書き込みます。


岡田氏スレッドの住人の皆さんこんにちは。
私は岡田氏にCDの話を持ちかけた制作会社ディレクターです。
会社名・本名等はここが2ちゃんねるということで御容赦ください。
(既に会社名等は岡田氏によって曝されておりますが)
本日ここに書き込んむのは、
このスレッド内での岡田氏の発言があまりにも事実無根であり、
かつ弊社の営業活動に支障をきたすと判断したためです。

私が岡田氏に音源制作に関わるオファーをしたのは事実です。
しかし、内容は
「有能なアマチュア音楽家の作品を集めたピアノの音源の出版を企画しているので、
迷惑でなければ詳しい話をさせてくれ」
というものでした。
追記する形で
「現時点で企画内容や流通メーカーは流動的なので
岡田氏HPや掲示板等で企画内容に関する公開等はしないでくれ」
ともお伝えしました。

勿論、電話でのコンタクトもさせて頂きましたが、
直接話したのは1回きりです。
いろいろ企画についてお話させて頂きましたが
あくまで雑談レベルのものと認識しておりましす。
7 ◆3ReOGlWI :02/01/27 12:23 ID:z/Xvjiwi
5-2
ところが岡田氏は自身の公式ファンページや
第三者の掲示板であたかもCDリリースが決定事項のように発言をくり返し、
2ちゃんねるの岡田氏関係のスレッドにおいては
「買うな」
とまで発言しています。
しかも選曲をファン(しかも本名すら知らない)のサイトに依頼するなど
とても社会人として容認できない発言をくり返しました。

以上のような経緯から
弊社は今後岡田氏と仕事させて頂くことは困難と判断し
先程、お電話で岡田氏本人にそのむねお伝えいたしました。
同時に岡田氏が弊社に関わる内容の書き込みをした掲示板においての発言の撤回を求めました。

岡田氏がどのような判断をするかについて弊社としては一切関知いたしません。
が、弊社が岡田氏に対し断固とした行動を起こす権利は保留しております。
8 ◆3ReOGlWI :02/01/27 12:24 ID:z/Xvjiwi
5-3
以上、固い口調で失礼しました。
岡田氏は気付いてないかも知れないけど
私は随分前からこのスレにいました。
岡田さんの曲はいいと発言したこともあります。

もちろん、岡田氏の人間性についてはかなり疑問がありました。
ただ、ネット上のやりとりなんで売り言葉に買い言葉みたいな
そういった誤解があるのかな?とも思っていたんです。
言葉が拙い、興奮しやすい。
そういったことも含め、もしかしたら純粋な人なのではないかと考えていました。
仕事を通じてやり取りしていくうちに、案外理解しあえるかもしれないと思ってもみました。

 たとえ自宅に電話した時、「危篤状態のはず」のお母さんが出ようと、

 たとえピアノと遊ぶ会が現在ほとんど活動してない団体だと「本人」が言おうと、

 たとえ「1月以降2ちゃんに書き込んでるのは僕のデータをハッキングした偽物です」と「本人」が言おうと

 たとえ日赤とユニセフのここ10年の寄付に、「年に1度はチャリティーを開き1回につき最低100万円は寄付している」はずのピアノと遊ぶ会名義のものがないとしても
9 ◆3ReOGlWI :02/01/27 12:25 ID:z/Xvjiwi
5-4
でも、脳内変換っていうのを直接見せつけられて考え方、改めることにしましたよ。

岡田氏にしてみたら騙されたのなんだのまた言うでしょう。
別にいいです。
「アマチュア音楽家の作品を集めたピアノの音源の出版を企画している」
これ、ホントですよ。すでに何人かの方とは実際にお会いしてお話しています。
真面目に岡田氏の作品もコンペにかけようと思っていたんです。
ただ、もう無理です。

......なんでこんな目にあうのかと思ってるでしょうね、岡田氏は。

 岡田氏がネット上で吐いた暴言が、どうしても許せなかっただけです。

どの発言について許せないかは岡田氏の想像におまかせすることにします。
 ハンセン氏病に関するくだりか
 お母さんの病気についてのくだりか
 音楽関係のくだりか
 精神疾患についての暴言か
こころあたりは結構多いんじゃないでしょうか。

道歩いてていきなり身内を罵るような発言聞いたら、誰だって腹立つでしょう?
10 ◆3ReOGlWI :02/01/27 12:26 ID:z/Xvjiwi
5-5
住民の皆さん、長文でのお目汚し失礼いたしました。

最後に岡田さん
岡田さんが閉じたつまらない場所だと考えている2ちゃんねるを含むネットの世界が、
実は多くの人がいきかうパブリックな「アナログ」の場所だっていうことに、いつか気付いてください。

文句があったらいつでもどうぞ。

ただし

訴状で来い!