spamばらまき業者の開き直りに相当怒ってますpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
そっか・・・
857 :02/02/02 12:30 ID:U6DoZBQA
  
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/02 13:39 ID:9PC6uEq0
Subjectに「!広告!」が入っていないSPAMが来たけど
これって違法?
スパマーのプロバにチクろうと思うのだけど、何の法律に基づいて
クレーム入れたらいいのかわからないです…
859アンチスパマー:02/02/02 14:37 ID:s7Dfrd1u
「!広告!」  新しい 便利なxxxx

っていうメールが来たんですが、「 は着けちゃだめでは?

最前部に表示する義務を結果的に果たしていない。
(財)日本産業協会のメール転送受付先 [email protected] に転送しておきました。
860スパムキラー:02/02/02 18:59 ID:wQSmlxtD

■糞SPAM業者 lime-jp.comをぶっ殺せ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1011719977/
SPAM配布元を追え!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1005220310/
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/02 19:41 ID:NyEJkLOp
>>855
それ読んだけど、ダメだね。すべて憶測でしかない。
重要な視点が抜けてるんだよ。

メールアドレスを収集している業者と、実際にspamを送りつけてくる業者が
同じとは限らないんだよ。もちろんspammer自身がアドレスを収集していることも
あるだろうけど、spammerの目的はメールを見た人間から利益を得ることであって、
メールを送ることではない。だからいちいち自分でアドレス収集なんかしない。
業者からメールアドレスのリストを買ってるだけ。

収集業者の立場からすると、存在しないアドレスはリストの価値を下げることになる。
たしかに、いちいち文句垂れてくる奴はうざいかもしれないが、そいつらだって
100通受けたspamのうち100通すべてに文句言うわけではない。奴らにしてみれば、
文句言ってくるようなものは誤差でしかない。そんなわずかなノイズよりも、
確実に届くとわかっていることの方が、リストの商品価値にはプラスになる。

spammerの立場からすると、送りつけたspamのうちのかなりの数がエラーメールとなって
戻ってくる。そんな大量ゴミの中に文句垂れるメールがちょこっと混じってたところで、
読まずに捨てられるのがオチ。自分が買ったリストからこういうアドレスを
削除したところで、有効なアドレスは増えないんだから。そんなことして
エラーメールを減らすよりも、新たな顧客になりうる別のリストを買った方がいい。
しかし、収集業者は自分のリストの商品価値を高めるために、そのゴミメールを
横流ししてもらっているかもしれない。その中に確実に届くとわかっている
アドレスが含まれていたら…?
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/02 19:43 ID:DlLA0XHJ
ありがとう1位! 「浜崎 あ@み」に集中投票よろしく。
http://www.j-cals.net/cgi-bin/vote22/p_vote.cgi

こちらの「アユっち」の上げもよろしく!
http://www.j-cals.net/cgi-bin/vote24/p_vote.cgi

昨夜の結果報告

皆様のおかげで第3位まで行きましたが、消されました。
現在「浜崎あゆみオタファンクラブ」 を上げ中。
http://www.kenshoukai.net/nayami/cgi-local/r-1/choice.cgi

コピペ歓迎 各地方板へお持ち帰りください。
863とーりすがーり:02/02/02 21:10 ID:rqPuXQeH
>>861
>しかし、収集業者は自分のリストの商品価値を高めるために、そのゴミメールを
>横流ししてもらっているかもしれない。
◎だったら、常習者テシオらが精緻化されているリストを使用していなかったのはなぜだ?
◎テシオらが、強硬なクレーマーである反spam活動家に満遍なく送信していた説明がつかない。
また、テシオに限らず反spam活動家にだけ届かないspamというのは見かけない。
精緻化リストがあるなら、凶悪spamこそ、反spam活動家にだけ届かないという事態になるのでは?
864とーりすがーり:02/02/02 21:11 ID:rqPuXQeH
続きです。(以下、仮説ね)
1.spam送信者は返信分と届かなかった分を選別する。
2.spam送信者は到達率の高いアドレスをリスト化する。
3.sopam送信者は精度の高いリストを名簿屋に売る。
____A.精度の高い名簿は、市場価値が高い。よって、件数あたりの単価は、
____初期のアドレスリストよりも高価。
____B.テシオが手作業で削除している(らしい)様子をみていると、
____リストの精緻化には思いの外に労力がかかる。
____c.労力をコストに換算したとき、その名簿の売値は、名簿業者にとって
____納得のいく額になるか。
6.現在、名簿屋のリスト価格を見ると、横並びで低廉化している。
(名簿屋が、誤記および大文字、go.jp、co.jp、などのアドレスを取り除いた完全チェック済みリストを販売しているが、価格にほとんど違いはない)

865とーりすがーり:02/02/02 21:12 ID:rqPuXQeH
さらに続きです。
7.闇ルートが形成されていて、精緻化リストが流通しているのか?
____そもそも連続的にspamを送信する輩はどれほどいるのか?
____参加者がたかがしれている裏市場で回しても、
____精緻化のコストは回収できない。
____精緻化リストがあるなら、凶悪spamこそ、反spam活動家にだけ届かないという事態になるのでは?

■住所録(属性付き名簿)などの売買の事例。
名簿を買った業者が、リストを精緻化して名簿屋にフィードバックするなんてことはない。
強硬なクレーマーは買った業者がリストから排除することはあるが、そんな優良情報を、商売敵も手にする可能性もある名簿屋には戻さないものです。
866とーりすがーり:02/02/02 21:31 ID:dXW1S5dC
言葉足らずでした。
精緻化したリストをつくるくらいなら、まず強硬クレーマーくらい除外するだろうという一文が
抜けておりました。
867スパムキラー:02/02/02 22:12 ID:A/vSDSuj
むかつくDMメールをさらし物に!9 By最悪板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1012655134/l50
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/03 01:35 ID:GKWMP14G
>>863-865
確かに苦情のメールとかの場合はリスト化しても価値はないでしょうけど、
手塩のように受信拒否フォームなどを用意している場合は別です。
手塩がスパムをばらまいている数を考えると、かなりの数の方が
あの受信拒否フォームに記入しているハズです。
そして、フォームを使用している以上、受信拒否をした人のメアドも
簡単にリスト化されていることでしょう。

もちろん、手塩がそのメアドリストを使って再びスパムを送ってきたら
違法になりますが、現行法では彼がそのメアドリストを他業者へ
転売しても何の問題もありません。
確かにリスト中のメアドはスパム広告の対象者としては価値がありませんが、
実際に使われているメアドだということは確実なので、リストを売る側には
そんなことは問題ではないでしょう。

さらに言うならば、手塩なら送信者を別の業者にみせかけて、
スパムを送ってくるかもしれません。
そういう可能性がある以上、受信拒否フォームに記入すること自体は否定しませんが、
その結果が必ずしも望んだとおりになるとは言えないと思います。
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/03 08:54 ID:oy1++4AE
870 :02/02/03 21:41 ID:SfYJrmfx
実際の名簿屋とスパマーと混ぜて考えないほうがいいと思うけど?

名簿屋(実際にDMを送るために使う業者)は20歳以上とか年収とかで値段が違うし
送るにしても費用が掛かる為なるべく費用対効果が高い名簿をえらぶ。

ネットで集めたアドレスは若いのか年寄りなのか、はたまた女性と男性の区別もつかない。
だが、返信があるアドレスというのは別の価値がある。「アクティブ」であるというほかとは違って
ネットの置ける最大の違い。。

たとえばアダルト関係で「送らないで」と返信されるのはスパム反対だけだと思うか?
女性が多いと思わない?
そうなると「アダルトサイト広告に拒否メール出したアドレス集」などと謳って流れるだろう。
アダルト以外なら反応が高いかもしれない。

また、実際の名簿屋とは違ってスパマー自身が「名簿販売」を行うのが大きな違いだと思う。
通常のDL業者は高反応(商品を買うとか契約が多いとか)な名簿は「囲い込み」したいから
自社から出す事はしない。それはスパマーも同じで、スパマー=ネット販売業者だったりアダルトサイトの業者であれば
自社に登録した名簿は極力流さないだろう。

「アダルトサイト広告に拒否されたアドレス集」なんかは逆にライバルであるほかの業者に意図的に販売したり
サンプルで使って下さいなどと勝手に送りつけたりするのでは?

スパマーにとって最大の問題は「生きてないアドレスに送信する事」なんだし、
生きててなおかつ「アクティブ」なアドレスというのはなんにせよ有効であると思う。

一般論的ではあるけどテシオに新たな提供をすることも無いだろうと思う。後ろ向きではあるが
サーバの設定で受信拒否をしたほうがまだマシ。868と同じ意見だ。いずれ名簿となって他の業者から来ると思う。
>>870
例のML内で実際に追跡調査されてる方がいます。
かなりの確率で排除されているもよう。

MLに参加されてみたら。
872 :02/02/03 23:55 ID:SfYJrmfx
>>871
そうだね、まだ参加してないから近いうちに参加する予定にします。

あと、付け加えるとするならプロバイダはもっと簡単にメールの設定が出来るように
したほうが良い。TOPから散々探して見つけたと思ったら設定するのにオプション料金取るところもあるしね。
話の流れでなくてすまん。
873第三中継可能 cc.sookmyung.ac.kr:02/02/04 02:15 ID:RgOUD5A8
自分にメールを出してみた。Message-IDを誤魔化せば発信元は判断できない。
Received: from cc.sookmyung.ac.kr (cc.sookmyung.ac.kr [203.252.201.4])
by ***.ne.jp with ESMTP id *for <*@*.ne.jp>; * +0900 (JST)
Received: from * (localhost [127.0.0.1])
by cc.sookmyung.ac.kr (8.9.3/8.9.3) with SMTP id * for <*@*.ne.jp>;* +0900 (KST)
Message-ID: <*@*.ne.jp>
From: "*" < [email protected] >
To: < [email protected] >
Subject:* Date:*+0900
−−−
TOを [email protected],[email protected]
SMTPを cc.sookmyung.ac.kr
Fromを [email protected]
にする。
------
cc.sookmyung.ac.kr (pri=10)
< 220-InterScan Version 3.6-Build_1166 $Date: 04/24/2001 22:13:0052$: Ready
< 220 cc.sookmyung.ac.kr ESMTP Sendmail 8.9.3/8.9.3;
> HELO rlytest.nanet.co.jp
< 250 cc.sookmyung.ac.kr Hello localhost [127.0.0.1], pleased to meet you
> MAIL FROM:< http://www.nanet.co.jp/rlytest/[email protected] >
< 250 < http://www.nanet.co.jp/rlytest/[email protected] >... Sender ok
> RCPT TO:<[email protected]>
< 250 <[email protected]>... Recipient ok
> QUIT
< 221 cc.sookmyung.ac.kr closing connection
問題あり:不正な中継を受け付けます。
(203.252.201.4)
ORDB database...登録されていません。
maps realtime blackhole list...登録されていません。
874第三中継可能 cc.sookmyung.ac.kr:02/02/04 02:42 ID:RgOUD5A8
自分にメールを出してみた。Message-IDを誤魔化せば発信元は判断できない。
Received: from cc.sookmyung.ac.kr (cc.sookmyung.ac.kr [203.252.201.4])
by ***.ne.jp with ESMTP id *for <*@*.ne.jp>; * +0900 (JST)
Received: from * (localhost [127.0.0.1])
by cc.sookmyung.ac.kr (8.9.3/8.9.3) with SMTP id * for <*@*.ne.jp>;* +0900 (KST)
Message-ID: <*@*.ne.jp>
From: "*" < [email protected] >
To: < [email protected] >
Subject:* Date:*+0900
−−−
TOを [email protected],[email protected]
SMTPを cc.sookmyung.ac.kr
Fromを [email protected]
にする。
------
cc.sookmyung.ac.kr (pri=10)
< 220-InterScan Version 3.6-Build_1166 $Date: 04/24/2001 22:13:0052$: Ready
< 220 cc.sookmyung.ac.kr ESMTP Sendmail 8.9.3/8.9.3;
> HELO rlytest.nanet.co.jp
< 250 cc.sookmyung.ac.kr Hello localhost [127.0.0.1], pleased to meet you
> MAIL FROM:< http://www.nanet.co.jp/rlytest/[email protected] >
< 250 < http://www.nanet.co.jp/rlytest/[email protected] >... Sender ok
> RCPT TO:<[email protected]>
< 250 <[email protected]>... Recipient ok
> QUIT
< 221 cc.sookmyung.ac.kr closing connection
問題あり:不正な中継を受け付けます。
(203.252.201.4)
ORDB database...登録されていません。
maps realtime blackhole list...登録されていません。
875無垢:02/02/04 02:54 ID:f1BjR2yi
DMだろうがスパムだろうがなんだろうが、
受け取る側にとっては質の悪いイタズラ電話と一緒です。
電話と違うところは、
送信側にコストがほとんどかからない事と、
一度に大量に送れる事。
この迷惑行為が野放しというのは、
ホントどうかと思いますね。

メールが有料化されたらどうすんだよ!!
876 :02/02/05 01:39 ID:Md6dUvGS
>>875
あと、ナンバーディスプレイではないって事追加(w

電話でウザイ営業ならガチャ切りしてウサも晴れるがメールは開くまで
どんな内容だか判らないのもね。プロバで「!広告!」がデフォルトでフィルタリングするトコないか?(w
人気あつまりそうじゃん?(w
>プロバで「!広告!」がデフォルトでフィルタリングするトコないか?(w

電気通信事業法の通信の秘密とか憲法の検閲の禁止とかあるんで、
勝手にはできないと思われ。ユーザが自分で受信拒否を設定できるような
プロバならいくつかあったはず。
878lime-jpを懲らしめたい:02/02/05 17:33 ID:PeTXFBmp

9時から16時の間は生中継やってるんで見に来て下さい。
おすすめは月曜日の10時頃に来る3年2組だよ。

http://www.lime-jp.com/04/

※今後当DMが不要の方は以下のURLアクセスし拒否を希望されるメールアドレスを入力してください
一週間以内に当DMの送信を止めます
http://www.lime-jp.com/refuse/
※当DMは特定商取引法に関する省令に基づいて作成しています

--------------------------------------------------
OCEANDAC Ltd.

1st Floor, GENERAL Commercial Bldg.,
164 Des Voeux Rd.Central,H.K.
e-mail: [email protected]
Phone: (852)-2541-8363
--------------------------------------------------
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/05 18:46 ID:C2DgHASs
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/05 18:51 ID:QwxXntyo
>[878] lime-jpを懲らしめたい <>

spam本文を晒してるんじゃ宣伝に加担しているようにしか見えませんが。
881スパムキラー:02/02/05 23:19 ID:KWVh+0Bl
スパム反対関係サイトより引用


「出会いの扉」
http://www.mamaja.net/top.html

「Flower'sオモシロ占いカフェ」
http://www.birdsfly.net/~flower/

というメル友・出会い系サイトがテシオ氏関連だと当方では認識しています。
 真っ当な形の出会い系サイトなら当方としては関与する必要はありませんがテシオ氏がスパムを送り続ける限り、このサイトも信用できるものではありません。登録した場合にはテシオ氏のスパムなどが届くようになる可能性があります。


関連スレッド

■糞SPAM業者 lime-jp.comをぶっ殺せ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1011719977/
SPAM配布元を追え!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1005220310/
882 :02/02/06 18:04 ID:Utvvakr9
今日、連絡先無し!という出会い系「広告」メールが来た...
携帯だから発信元不明
DNS登録はフリーメール
仮登録して送信元に送り返して
info@とadmin@に仮登録ドメインつけて送ったら通った(w
883スパムキラー:02/02/07 23:24 ID:cH5SZ9Y+
どうにかしてSPAMの発信元をこらしめられないかな?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009632273/l50
884名無し:02/02/08 02:22 ID:FIQK+k4B
>> 878
http://www.lime-jp.com/refuse/
method="post"なので、送信停止しようとすると、メアド抜かれます。

> Phone: (852)-2541-8363
留守番電話なので、掛けても無駄です。
インターネット電話なら、通知不可能だし、NTTの市内通話より安いので、
留守電をパンクさせるのが目的なら、頑張って電話しましょう。

885名無し:02/02/08 05:18 ID:FIQK+k4B
>method="post"なので、送信停止しようとすると、メアド抜かれます。
mailtoじゃないみたいなので、抜かれるかもしれませんが正しい。
886スパムキラー:02/02/11 02:13 ID:dF9Nhjv6

【うんざり】ねずみ講だろ【バカモノ!】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013260279/l50
887スパムキラー:02/02/11 14:55 ID:FcCzFGgm
スパム反対論者に対するISP関係者や
広告業者の開き直りが書き込まれています。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1005220310/l50
888ガレリアからスパムメールが来た人:02/02/11 21:55 ID:JZip4DGo
初心者堂々スパマーがやってきました。
送り主の掲示板にスパムメールもさらしてみました
http://8253.teacup.com/galleria/bbs
祀りたい
889すげー怪しい:02/02/15 09:55 ID:CK1x7LwR
在宅、インターネット、ハガキ、サイドビジネス、で出来ます

◇調査によると ○今と老後に5千万位の貯蓄と保証が必要
○保証しているー頼んでいるー頼むー頼まれるーの損害回避したい
この方々のご要望にお応えして36年実績の不況に強い方法を提供

http://orient-sky.com/

経済産業省からお叱りを受けて、反論が載っている。
890スパムキラー:02/02/16 16:58 ID:ApDYIrFl
OCNの苦情窓口[email protected]に苦情を送ったら
こんなエラーメール返しやがった。逝ってよし!

This is the OCN at host ssc.ocn.ad.jp.

I'm sorry to have to inform you that the message returned
below could not be delivered to one or more destinations.

For further assistance, please send mail to <postmaster>

If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the message returned below.

The Open Computer Network

<[email protected]>: host rs1.ocn.ne.jp[202.234.232.40] said: 571
<********@*******.ne.jp>... We don't accept your mail
891スパムキラー:02/02/16 22:01 ID:LBwKy7fS
SpamCopにこんな返事を出した業者は初めてだよ(w
----------------------------------------------
Date: Sat, 16 Feb 2002 20:10:36 +0900
From: "Sueda@Unimail" <[email protected]>
To: [email protected]


SpamCopからのメールを受け取りましたが、スパム通報につきまして間違いをされておられるようです。
至急、取り下げのご連絡をしていただけるなどのご対応と、事の経緯をご連絡ください。
場合によっては、弊社サービスの営業妨害としてしかるべき対応を行なわせていただきます。
17日(日)までのご対応をお願いします。

It seems that a mistake is made about a SPAM report although the mail from SpamCop was received. Urgently, please connect the circumstances of things with correspondence of being
able to carry out connection of withdrawal. A case will perform appropriate correspondence
as obstruction of business of service of our company. Please give me the correspondence by Sun., the 17th.
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/17 12:06 ID:fbVweJab
spam = UCE, UBE, EMP, ECP
EMP(Excessive Multi-Posting): 過度の量のマルチポスト

マルチうざい。> スパムキラー
893スパムキラー:02/02/17 20:27 ID:ZWSE1Zb5
また、2月7日にOCNに公開質問状を送りましたが、
無視されたみたいで未だに回答がありません。
質問状はこちらでご覧になれます。
http://ca.geocities.com/tessiotsuiseki/ocn.html
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/20 01:04 ID:11UBWe5R

この業者も開き直っていますな。
特に弱者に対しての開き直りが醜いです。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1010733678/l50
895こんなん来た:02/02/21 03:06 ID:EElKXdSg
突然の・広・告・メールを何卒お許しください。学習、教育、教養に興味ある方にお送りしております。万一、全く興味のない方に配信されてしまった場合は、失礼をお許しください。

1週間で英語耳、英語感覚! 辞書がいらない!

聞き流すだけで英語を楽々マスター

朝日新聞でも紹介された小分割/和英順方式の英語教材

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
他の物語もあります。この効果的な学習が安価でお求めになれます。詳細は、

<http://www.ma-en.com/~master/ryoho.htm>こちらをクリック ( <http://www.ma-en.com/~master/ryoho.htm>http://www.ma-en.com/~master/ryoho.htm )

ご注文もそこでできます。

マスターイングリッシュ 担当:鈴木
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/21 04:15 ID:7vCUBxkk
>>895
これ、以前に「郵送DMは環境破壊だからEメールDM」っていう
妄言を吐いたDQN業者だね。

〒367-0212 埼玉県児玉郡児玉町児玉 2260-13
Tel 0495-72-6203
FAX 0495-72-6203
897 :02/02/21 11:35 ID:LKIlVqMJ
アメリカから来るのは平気。
言葉が分からんから。
雰囲気っていうのもあるんだけど、「あ〜ネット世界で暮らしてるんだな」っていう
実感になるんです。割り切れるんです。
でも日本語のはむっちゃくちゃ腹たつ。なぜだろ
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/24 00:02 ID:hkpsxFZW
以下のコピペで宣伝活動きぼーん
------------------------------------------------------------

【祭り】迷惑メール送信業者が2ちゃんねらーに宣戦布告!!【生意気】

http://www.aitaiyo.com:81/を一斉訪問します!!

本日2/23・23:00より祭り開催決定!
特に迷惑メールにうんざりしている方、どんどん参加してね!

詳しくは↓

■総本部スレ【祭】迷惑メール撲滅活動推進委員会発足【祭】@携帯・PHS板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013258545/
899スパムキラー:02/02/28 10:25 ID:KfMEBqgW
900まゆみん:02/02/28 10:54 ID:WGKVck4m
はじめまして! 
メールを読んで1ヶ月10$(1250円)もらえるサイトに参加しました、  
参加登録等一切無料で、アメリカのサイトで、まだ日本ではほとんど加入者がいないサイトですので
今がねらい目だと思い登録しました、10ドルをバカに出来ませんねェ〜! 
さらに会員が付くにつれこれがお金を呼び何倍にもなって送られてきました。
通帳の口座番号はいらず、(家に直接小切手が郵送されました。) 
興味があったらアクセスしてくださいね。 http://www.MintMail.com/?m=2244168
901スパムキラー:02/02/28 23:20 ID:H8sAnFei
「迷惑メール」@ニュー速+
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014902863/l50
902スパムキラー:02/03/01 00:40 ID:MjgPrHSk
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/03/05 16:58 ID:kP3e9fpN
あげ
こんなものが復活しちゃったらしい。
http://hitbitweb.com/dmmsales.htm

コレで業者のばら撒きが一層激しくなること確定とおもわれ。
905904
既出ネタだったらスマソ