郵便局への苦情・質問(一般人→現場の方へ) 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
294〒□□□-□□□□
>>289
OKじゃありません


>>290
過去ログにありますが

郵便番号、都道府県、都市名、郵便局名、できれば自分の住所、受取人氏名
例えば 550-8799大阪府大阪市大阪西郵便局止(西区○○1−1−1) 山田 花子様

あまり省略しすぎると、どこ当てかわからなくなります。(同名の郵便局があるため)
お客様の住所を書かないと、同姓同名の方に渡す可能性があります。

郵便局から到着の連絡はありませんので(局留め代金引換除く)
NETで番号照会できるもの(書留、記録、小包)は到着を確認して取りに行くと良いでしょう。
(特定郵便局止めの場合受け持ち集配局到着から半日OR1日後)
普通郵便などは直接局に行って確認してください。

到着から10日間経過しても、受取人様がいらっしゃらない場合差出人様に返送されます。
受取に行かれる場合には本人確認できる証明書を持参してください。