郵便局への苦情・質問(一般人→現場の方へ) 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
110〒□□□-□□□□
>>108
後納は着払ではなく「受取人払」なので
表示があるため分かります。

その「着払シール」を総務に請求したら
ウチの郵政局管内では「作って(使って)いない」との事でした。
従って、ウチの局差出ではハンコ+赤マジックで記入です。
シール欲しいです(鬱)