郵政公社化・民営化問題統合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
912〒□□□-□□□□
さらに「赤字体質云々」について。
郵政の郵便事業の経営に関わる郵便料金は機動的に値上げ値下げが
できねぇんだよ!!
「公共の福祉の増進」が建前である以上、公共料金の値決めに歯止めが
かけられているのと同様、郵便法にその事は明記されてる。
郵政審議会で「ここ数年は値上げしない」という趣旨の発言があった以上
民間企業のような自由度はねぇんだよ!!
営利第一に考えるならこの事は「足かせ」以外の何物でもない。

それを踏まえて「赤字体質=無駄が多いから」とでも思ってんのか?