郵政公社化・民営化問題統合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
655外務受験生
コンビニは非常に厳しい競争を戦い抜いてきまして、商圏いっぱいまで出店
しつくされた感があります。既存店舗の売上は、既に減少傾向です。
新規に同様のシステムで参入して、勝ち組みになれるほど甘くはありません。
現在議論に上っている、郵便局の「コンビニ化」は、セブンイレブンやローソ
ンなどのようになるのではなく、英単語の本来の意味の「便利な」、すなわち
全国のネットワークを生かしたプラットホームとしての役割を付加するという
意味だと思われます。