ドキュンな客について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
660窓口
来てしまったよ。ドキュソと言って良いのか分からんケドサ・・・。
翌日の朝一号便で配達局に行く局宛の郵便物(就職活動系=履歴書と思われ)を
持参した大学生らしきアンチャン。
  ”これ、普通で出すと、明日、何時に配達される?”
私:”普通郵便の場合は一日かけて配達されますから、分かりません。”
  客:”じゃあ、速達にしたら、何時に配達される?”
私:”午前中と思いますけど・・”
  客:”こっちがさあ、わざわざ270円も高く払って速達にしようと思って
     るんだよね。そしたらさ、何時に配達されるか教えてよ。”
私:時間帯としては申し上げられますが、何時と限定されてしまっては配達員の
  方にもよりますから、はっきりとは分かりませんねー。”
  客:”だからさ、何度も言ってんだろ!何時に配達されんのか局員の口から
     聞きたいんだよ!”
私:”ここで、何時に配達されます。と約束してね、配達されなかった時に申告
   されても応じられませんよ。”
  客:”ううん、全然!電話なんてかけないよ。何時に配達されんのか教えて
     くれよ!”
私:”何時と限定されても・・・(繰り返し)”
  そのうち、客はブチギレて私にブツを投げつけ(実話)、
  ”速達で出すからよ!ふざけんな!”とちゃんと支払って帰りました。

その間15分、ゆうゆう窓口には長者の列が出来あがり。後ろに並んだ客は何事か
起こったように静まり返っていた・・・。

 なんか、悪い事したかな?何時に配達されますよ!なんて、どこの局員が
答えるの?そんな局員いるの?挙句の果てにはここの別の職員は教えてくれたのに、
同じ局にいて、オマエは分からねぇのかよ!、と吼えてた。

 そんな人、うちの局にいるわけないジャン♪