郵便局への苦情・質問(一般人→現場の方へ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
738>>利用者
>>736
「そういうことになっております」と返したら感情で応酬
これはやられたことがないとわからんだろうし、わかっててやったら「嫌な人間」ですね(嘲笑)
速度違反でつかまっても「うるさい」って言うタイプの人なんだ(嘲笑)
本人確認書類をお願いしたら「しゃーしーなあ」というタイプなんだな(嘲笑)
感情的には「来なくていいよ」と思うんだな(自嘲)
民営化したら客を選ぶ以前に多くの郵便局がなくなってしまうから相手にはしなくてもいいんだろうなあ(笑)

ちなみに、私は「よっぽどきつきつ」でも旧通帳に記入して(必要なら担保定額の欄にまで印字)
から、新通帳への切り替えをします。

くそ忙しいときに限って「残りページがないんですけど」と最終ページの一行が印字されたところを開いて
持ってきて、「印鑑はない」とのたまう。
まあ、つくるけどね。
最終ページは最終行まで使えますよ(笑)

まあ、それは置いておくとしてメいっぱい書き込んでから新通帳にしたら、書き換え頻度が少しでも下がるような気がするからです(笑)
簡単なのは、ATMで「よっぽどきつきつ」まで記入してから窓口へ持っていくのが「利用Hさ」様のお気に召す方法だと思われますので、そのようにされるのがよろしいかと存じます